JP4066917B2 - 溶射皮膜の密着力評価装置 - Google Patents
溶射皮膜の密着力評価装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4066917B2 JP4066917B2 JP2003316999A JP2003316999A JP4066917B2 JP 4066917 B2 JP4066917 B2 JP 4066917B2 JP 2003316999 A JP2003316999 A JP 2003316999A JP 2003316999 A JP2003316999 A JP 2003316999A JP 4066917 B2 JP4066917 B2 JP 4066917B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- thermal spray
- spray coating
- contacts
- adhesion
- base material
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Force Measurement Appropriate To Specific Purposes (AREA)
Description
引張試験法では、円弧形状の母材表面に溶射皮膜を形成したテストピース、あるいは、製品としてのシリンダブロックから切り出したサンプルを使用する。テストピースあるいはサンプルにおける溶射皮膜の表面および母材の裏面に、引張試験治具を接着剤により接着した引張試験片を製作する。接着剤は、母材と溶射皮膜面との間の密着力よりも強い接着力を有するものが使用される。そして、溶射皮膜に引張荷重を与え、破壊時の引張荷重を密着力として評価する。
スクラッチ試験法では、溶射皮膜表面を鋭利な接触子によって引っ掻き、そのときの溶射皮膜と接触子との摩擦抵抗を測定する。そして、溶射皮膜が剥離したときに生じる摩擦抵抗の大きな変動を捉え、そのときの接触子の先端に加えられている荷重などを代用特性として密着力を評価する。接触子の先端に加えられている荷重を、以下、先端荷重とも称する。
繰り返しスクラッチ試験法では、鋭利な接触子の先端荷重を0〜所定の荷重まで周期的かつ連続的に変動させながら、溶射皮膜表面を繰り返し引っ掻き(例えば、1000回)、皮膜を削って薄くしていき、削る過程で溶射皮膜を剥離して母材から脱落させる。そして、溶射皮膜が母材から脱落すると、そのときの引っ掻き繰り返し数と、そのときの接触子の先端荷重を代用特性として皮膜密着力を評価する。繰り返しスクラッチ試験は、溶射皮膜が母材から剥離・脱落したことを常に観察しながら行われる。溶射皮膜が母材から剥離・脱落したことを確認するために、拡大鏡あるいはCCDカメラが接触子先端の近傍に配置されている。
一の方向に沿って間隔を隔てて配置されるとともに前記溶射皮膜の表面を引っ掻く2本の接触子と、
前記2本の接触子の先端に引っ掻く際の荷重を加える印加手段と、
前記溶射皮膜の表面を引っ掻くように前記2本の接触子を前記一の方向に対して直交する他の方向に移動する移動手段と、
前記2本の接触子の間に位置する溶射皮膜の、前記一の方向および前記他の方向に対して直交する方向への浮き上がり量を検出する検出手段と、
前記移動手段の作動を制御するとともに前記母材と前記溶射皮膜との間の密着力を評価する制御手段と、を有し、
前記制御手段は、前記移動手段を作動して、前記印加手段により先端に荷重が加えられた前記2本の接触子を溶射皮膜の表面を引っ掻くように前記他の方向に移動させ、前記検出手段により検出した前記2本の接触子の間に位置する溶射皮膜の前記浮き上がり量に基づいて、前記母材と前記溶射皮膜との間の密着力を評価することを特徴とする溶射皮膜の密着力評価装置である。
という効果を奏する。
11 ボア、
12 母材、
12a 母材表面、
13 溶射皮膜、
20 溶射皮膜の密着力評価装置、
30 センサ部、
31、32 2本の接触子、
31a、32a 作用面、
33 印加手段、
35 検出手段、
50 移動手段、
70 検量線(溶射皮膜の浮き上がり量と密着力の値との関係)、
100 制御手段、
110 記憶手段、
Fc 2本の接触子の間に位置する溶射皮膜を縮める方向の力、
L 2本の接触子の間の間隔。
Claims (5)
- 母材と当該母材表面に形成した溶射皮膜との間の密着力を評価するための装置において、
一の方向に沿って間隔を隔てて配置されるとともに前記溶射皮膜の表面を引っ掻く2本の接触子と、
前記2本の接触子の先端に引っ掻く際の荷重を加える印加手段と、
前記溶射皮膜の表面を引っ掻くように前記2本の接触子を前記一の方向に対して直交する他の方向に移動する移動手段と、
前記2本の接触子の間に位置する溶射皮膜の、前記一の方向および前記他の方向に対して直交する方向への浮き上がり量を検出する検出手段と、
前記移動手段の作動を制御するとともに前記母材と前記溶射皮膜との間の密着力を評価する制御手段と、を有し、
前記制御手段は、前記移動手段を作動して、前記印加手段により先端に荷重が加えられた前記2本の接触子を溶射皮膜の表面を引っ掻くように前記他の方向に移動させ、前記検出手段により検出した前記2本の接触子の間に位置する溶射皮膜の前記浮き上がり量に基づいて、前記母材と前記溶射皮膜との間の密着力を評価することを特徴とする溶射皮膜の密着力評価装置。 - 前記2本の接触子の間に位置する溶射皮膜の前記浮き上がり量と、前記母材と前記溶射皮膜との間の密着力の値との関係を記録した記憶手段をさらに有し、
前記制御手段は、検出した浮き上がり量と、前記記憶手段に記録した前記関係とに基づいて、前記母材と前記溶射皮膜との間の密着力の値を推定することを特徴とする請求項1に記載の溶射皮膜の密着力評価装置。 - 前記2本の接触子の間の間隔は、1mm〜2mmであることを特徴とする請求項1に記載の溶射皮膜の密着力評価装置。
- 前記2本の接触子のそれぞれは、溶射皮膜に食い込むにしたがって、当該2本の接触子の間に位置する溶射皮膜を縮める方向の力を当該溶射皮膜に加える作用面を有していることを特徴とする請求項1に記載の溶射皮膜の密着力評価装置。
- 評価対象の溶射皮膜は、ボア内面に施されるとともにシリンダブロックの母材表面に形成した溶射皮膜であることを特徴とする請求項1に記載の溶射皮膜の密着力評価装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003316999A JP4066917B2 (ja) | 2003-09-09 | 2003-09-09 | 溶射皮膜の密着力評価装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003316999A JP4066917B2 (ja) | 2003-09-09 | 2003-09-09 | 溶射皮膜の密着力評価装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005083924A JP2005083924A (ja) | 2005-03-31 |
JP4066917B2 true JP4066917B2 (ja) | 2008-03-26 |
Family
ID=34416725
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003316999A Expired - Fee Related JP4066917B2 (ja) | 2003-09-09 | 2003-09-09 | 溶射皮膜の密着力評価装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4066917B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2017100665A1 (en) | 2015-12-09 | 2017-06-15 | Massachusetts Materials Technologies Llc | Measurement of material properties under local tensile stress through contact mechanics |
JP7338512B2 (ja) * | 2020-03-03 | 2023-09-05 | 株式会社Ihi | 付着力評価装置 |
CN116973018B (zh) * | 2023-09-15 | 2023-12-05 | 中国空气动力研究与发展中心高速空气动力研究所 | 一种持续表面剪切力光学测量方法 |
-
2003
- 2003-09-09 JP JP2003316999A patent/JP4066917B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005083924A (ja) | 2005-03-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US12048970B2 (en) | Laser processing apparatus | |
CN106289975B (zh) | 材料微区断裂韧性的试验方法 | |
KR101495395B1 (ko) | 진동 분석 방법과 장치, 이를 위한 샘플 데이타베이스 및 샘플 데이타베이스의 용도 | |
JP4858773B2 (ja) | ナノインデンテーション試験の検証方法 | |
EP3267177A1 (en) | Method for automated surface evaluation | |
US11441985B2 (en) | System for analyzing impact and puncture resistance | |
US20050172702A1 (en) | Method and apparatus for determining characteristics of thin films and coatings on substrates | |
JP2019519775A (ja) | 表面評価方法 | |
KR20180127095A (ko) | 미세홈이 있는 소형시편을 이용한 크리프 균열성장 물성 측정 장치 및 방법 | |
EP3662252B1 (en) | Device for analyzing impact and puncture resistance | |
US20080310476A1 (en) | Thermographic Method and Device for Determining the Damaged State of a Part | |
JP4066917B2 (ja) | 溶射皮膜の密着力評価装置 | |
JP4678312B2 (ja) | プレス不良判定方法、プレス不良判定装置及びプレス成形加工装置 | |
JP2010243387A (ja) | インデンテーション法による遅れ破壊試験方法および試験装置 | |
El Ouafi et al. | Artificial neural network-based resistance spot welding quality assessment system | |
EP1941260A1 (en) | Materials testing | |
KR20190049060A (ko) | 무압흔 용접 모니터링장치 및 방법 | |
US8426771B2 (en) | Method of monitoring machine condition | |
KR101220725B1 (ko) | 판재 프레스 연속 성형성 및 금형 마멸 평가 방법 및 평가 장치 | |
US10591405B2 (en) | Electrochemical testing for corrosion analysis | |
Neugebauer et al. | Process monitoring and closed loop controlled process | |
DE102008005113A1 (de) | Verfahren zur Sicherung der Schweißqualität von Schweißpunkten beim Widerstandspunktschweißen einer bestimmten Materialkombination | |
JP2018091720A (ja) | 金属材料のクリープ損傷を評価する評価方法及び評価装置 | |
JP4341431B2 (ja) | 薄膜付着強度評価方法および装置 | |
CN113029826A (zh) | 一种用预缺口小冲杆试样确定金属材料断裂性能方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060727 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20071210 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20071218 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20071231 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110118 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |