JP4065862B2 - 固体高分子型燃料電池用電極 - Google Patents
固体高分子型燃料電池用電極 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4065862B2 JP4065862B2 JP2004124113A JP2004124113A JP4065862B2 JP 4065862 B2 JP4065862 B2 JP 4065862B2 JP 2004124113 A JP2004124113 A JP 2004124113A JP 2004124113 A JP2004124113 A JP 2004124113A JP 4065862 B2 JP4065862 B2 JP 4065862B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- catalyst layer
- added
- catalyst
- electrode
- polymer electrolyte
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/30—Hydrogen technology
- Y02E60/50—Fuel cells
Landscapes
- Inert Electrodes (AREA)
- Fuel Cell (AREA)
Description
[繊維状物質を添加した試料の作製]
A.触媒ペーストの原材料
(I)白金担持カーボン
・カーボンブラックと白金との重量比を50:50とした白金担持カーボン粒子(TEC10E50E:田中貴金属工業社製)
(II)高分子電解質
・イオン伝導性ポリマー(Nafion SE5112:Dupont社製)
(III)繊維状物質
a.ホウ酸アルミナウィスカー(アルボレックス:四国化成社製)
b.炭素ウィスカー:繊維径約0.2μm、長さ15μmの気相成長カーボン(VGCF:昭和電工社の登録商標)
c.親水性セルロース繊維(KCフロック:日本製紙社製)
d.親水性高分子吸水材(エスペックL:東洋紡績社製)
上記白金担持カーボンと高分子電解質の混合物に、上記a〜dの繊維状物質をそれぞれ添加し、添加された繊維状物質がa〜dである4種類の触媒ペーストを調整した。触媒ペーストの調整にあたっては、繊維状物質の添加割合および触媒ペーストの粘度(cP)を種々変えたものを用意した。
上記触媒ペーストをFEP(テトラフルオロエチレン−ヘキサフルオロプロピレン共重合体)製のシートに塗布して乾燥させ、電極シートを得た。乾燥させた触媒ペーストが触媒層となる。なお、電極シートの白金量は0.50mg/cm2であった。
上記電極シートを、デカール法にて高分子電解質膜(Nafion112:Dupont社製)の両面に転写し、電極構造体を得た。なお、デカール法による転写とは、電極シートの触媒層側を高分子電解質膜に熱圧着した後にFEPシートを剥離することを言う。
触媒ペーストの調整工程で繊維状物質を添加しない以外は上記と同様にして、電極シートおよび電極構造体を作製した。
・触媒層のクラックの観察
a)ホウ酸アルミナウィスカーを添加した触媒層を備えた電極シートと、繊維状物質が添加されていない触媒層を備えた電極シートにつき(粘度は330cPで一定)、触媒層のクラック発生状態を観察してクラックの面積率を求めた。図1は、ホウ酸アルミナウィスカーの添加量とクラックの面積率の関係を示している。図1で明らかなように、ホウ酸アルミナウィスカーが添加されているとクラックの発生率が低下し、10重量%以上の添加でクラック防止効果が顕著である。
ホウ酸アルミナウィスカーを添加した触媒層を備えた電極シートと、繊維状物質が添加されていない触媒層を備えた電極シートにつき、作製時の触媒ペーストの粘度とクラックが発生する関係を調べ、クラックが発生する最低粘度を求めた。なお、粘度測定は、粘度測定機(BROOKFIELD社製、DV−III+)を用い、スピンドルCPE−40、温度25℃、100rpmの条件下で行った。図3はその結果を示しており、ホウ酸アルミナウィスカーが添加されていると、触媒ペーストの粘度が低くてもクラックが発生しなくなる傾向にある。すなわち、ホウ酸アルミナウィスカーの添加量が増えるにつれてクラックが発生する最低粘度は低下し、したがって、触媒ペーストの粘度の自由度が大幅に高くなることが判る。
炭素ウィスカーを添加した電極シートの触媒層と、繊維状物質が添加されていない電極シートの触媒層につき、直流4端子法によって導電率を調べた。図4はその結果を示しており、触媒層への炭素ウィスカーの添加量が増えるにしたがって導電率が向上することが判る。
炭素ウィスカーを添加した電極シートの触媒層と、繊維状物質が添加されていない電極シートの触媒層につき、水銀圧入法によって空孔率を調べた。図5はその結果を示しており、触媒層への炭素ウィスカーの添加量が増えるにしたがって空孔率が上昇することが判る。空孔は、炭素ウィスカーが絡み合うことにより形成され、炭素ウィスカーが多いほど、空孔率が上昇することが推察される。
炭素ウィスカーを添加した触媒層を備えた電極構造体と、繊維状物質が添加されていない触媒層を備えた電極構造体につき、負極側とした一方の触媒層に水素ガスを供給し、正極側とした他方の触媒層に空気を供給して発電を行い、限界電流密度(電流密度を上げていった時の電圧がゼロになる電流密度)を測定した。供給した水素ガスおよび空気は、ともに温度80℃、湿度50%RH、利用率(消費量/供給量)50%であった。触媒層への炭素ウィスカーの添加量と限界電流密度との関係を図6に示す。図6によると、触媒層への炭素ウィスカーの添加量が増えると限界電流密度が上昇することが判る。しかしながら、添加量が25重量%を超えると発電性能が低下することが示唆され、これは、触媒層の厚さが増すことに起因すると推察される。
触媒層に10重量%のセルロースが添加された電極構造体と、触媒層に10重量%の高分子吸水材が添加された電極構造体と、触媒層に繊維状物質が添加されていない電極構造体につき、負極側とした一方の触媒層に水素ガスを供給し、正極側とした他方の触媒層に空気を供給して発電を行い、端子電圧を測定して発電性能を調べた。水素ガスは、温度80℃、湿度25%RH、利用率50%で供給した。また、空気は、温度80℃、湿度45%RH、利用率50%で供給した。図7はその結果を示しており、親水性の繊維状物質の添加によって発電性能が向上することが判る。
触媒層に10重量%のセルロースが添加された電極構造体と、触媒層に10重量%の高分子吸水材が添加された電極構造体と、触媒層に繊維状物質が添加されていない電極構造体につき、負極側とした一方の触媒層に水素ガスを供給し、正極側とした他方の触媒層に空気を供給して発電を行い、電流密度が0.7A/cm2時のカソードガスの相対湿度に対する端子電圧を測定した。水素ガスおよび空気の供給条件は、上記「親水繊維の添加と発電性能」の場合と同じとした。図8はその結果を示しており、親水性繊維を添加しない場合には相対湿度が低下すると急激に電圧が低下するが、親水性繊維を添加することにより相対湿度が低くても電圧低下が抑えられることが判る。特に、高分子吸水材の添加は著しい効果が発揮されている。セルロースは高分子吸水材と比較すると効果が低く、これは、セルロースの繊維長さがアスペクト比2〜5と比較的短いため、水を潤っている場所から乾いている場所へ移動させる能力が小さいためと推察される。
Claims (2)
- 触媒物質および高分子電解質を備えた触媒層を有する固体高分子型燃料電池において、前記触媒層中に、親水性を有するか、または表面が親水化処理されている繊維状物質が、前記触媒層の総量に対して5〜25重量%含有されていることを特徴とする固体高分子型燃料電池用電極。
- 前記繊維状物質が、前記触媒物質間の結合媒体として機能することを特徴とする請求項1に記載の固体高分子型燃料電池用電極。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004124113A JP4065862B2 (ja) | 2004-04-20 | 2004-04-20 | 固体高分子型燃料電池用電極 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004124113A JP4065862B2 (ja) | 2004-04-20 | 2004-04-20 | 固体高分子型燃料電池用電極 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001313826A Division JP3571680B2 (ja) | 2001-10-11 | 2001-10-11 | 固体高分子型燃料電池用電極 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004247316A JP2004247316A (ja) | 2004-09-02 |
JP4065862B2 true JP4065862B2 (ja) | 2008-03-26 |
Family
ID=33028616
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004124113A Expired - Lifetime JP4065862B2 (ja) | 2004-04-20 | 2004-04-20 | 固体高分子型燃料電池用電極 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4065862B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4506164B2 (ja) * | 2003-12-11 | 2010-07-21 | 株式会社エクォス・リサーチ | 膜電極接合体及びその使用方法 |
JP4906307B2 (ja) * | 2005-10-21 | 2012-03-28 | アイシン化工株式会社 | 燃料電池電極用ガス拡散層の製造方法 |
JP2008047441A (ja) * | 2006-08-17 | 2008-02-28 | Fujitsu Ltd | 燃料電池 |
JP5596522B2 (ja) * | 2010-12-06 | 2014-09-24 | 株式会社日本自動車部品総合研究所 | 触媒層部材と膜電極接合体および燃料電池 |
JP7437633B2 (ja) | 2018-07-25 | 2024-02-26 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 燃料電池のカソード触媒層および燃料電池 |
-
2004
- 2004-04-20 JP JP2004124113A patent/JP4065862B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2004247316A (ja) | 2004-09-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5069927B2 (ja) | 燃料電池用膜電極接合体およびその製造方法 | |
CN103563143B (zh) | 燃料电池用气体扩散层 | |
JP4773582B2 (ja) | 膜電極接合体及び燃料電池 | |
US20080318116A1 (en) | Gas diffusion electrode substrate, gas diffusion electrode and process for its procution, and fuel cell | |
WO2007052650A1 (ja) | 固体高分子形燃料電池用膜電極接合体の製造方法 | |
KR20060117474A (ko) | 연료전지용 전극기재, 이의 제조방법 및 이를 포함하는막-전극 어셈블리 | |
US7094492B2 (en) | Electrode for polymer electrolyte fuel cell | |
US20190280307A1 (en) | Composite electrode layer for polymer electrolyte fuel cell | |
JP4133654B2 (ja) | 固体高分子形燃料電池 | |
JP4337406B2 (ja) | 固体高分子型燃料電池用電極およびこれを用いた固体高分子型燃料電池 | |
JP2008311180A (ja) | 膜電極接合体、その製造方法及び該膜電極接合体を用いた燃料電池 | |
JP3571680B2 (ja) | 固体高分子型燃料電池用電極 | |
KR102175009B1 (ko) | 연료 전지용 막-전극 어셈블리, 이의 제조 방법, 그리고 이를 포함하는 연료 전지 시스템 | |
US9685663B2 (en) | Base material for gas diffusion electrode | |
JP2010153222A (ja) | 柔軟型ガス拡散電極基材および膜−電極接合体 | |
JP2004220843A (ja) | 膜電極接合体 | |
JP2010015908A (ja) | ガス拡散電極用基材、その製造方法、および膜−電極接合体 | |
JP4942362B2 (ja) | 膜−電極接合体及びそれを用いた固体高分子型燃料電池 | |
JP4065862B2 (ja) | 固体高分子型燃料電池用電極 | |
JP4147321B2 (ja) | 固体高分子型燃料電池用電極 | |
JP5311538B2 (ja) | 多孔質炭素電極基材の製造方法 | |
JP5601315B2 (ja) | 燃料電池とその製造方法 | |
JP2008311181A (ja) | 膜電極接合体、その製造方法及び該膜電極接合体を用いた燃料電池 | |
JP4093566B2 (ja) | 固体高分子型燃料電池用電極構造体 | |
KR102568609B1 (ko) | 연료전지용 기체확산층 지지체 및 그 제조방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20040805 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070510 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070706 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070821 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20071018 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20071219 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080107 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4065862 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110111 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110111 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120111 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120111 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130111 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130111 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140111 Year of fee payment: 6 |