JP4065729B2 - 防炎性に優れたスエード状繊維構造物 - Google Patents

防炎性に優れたスエード状繊維構造物 Download PDF

Info

Publication number
JP4065729B2
JP4065729B2 JP2002191762A JP2002191762A JP4065729B2 JP 4065729 B2 JP4065729 B2 JP 4065729B2 JP 2002191762 A JP2002191762 A JP 2002191762A JP 2002191762 A JP2002191762 A JP 2002191762A JP 4065729 B2 JP4065729 B2 JP 4065729B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
suede
fiber structure
resin composition
resin
flame resistance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002191762A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004036011A (ja
Inventor
康則 立岡
博佐 渡邊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Teijin Fibers Ltd
Original Assignee
Teijin Fibers Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Teijin Fibers Ltd filed Critical Teijin Fibers Ltd
Priority to JP2002191762A priority Critical patent/JP4065729B2/ja
Publication of JP2004036011A publication Critical patent/JP2004036011A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4065729B2 publication Critical patent/JP4065729B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)
  • Synthetic Leather, Interior Materials Or Flexible Sheet Materials (AREA)
  • Chemical Or Physical Treatment Of Fibers (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、その表面に立毛部を有し、柔軟で防炎性に優れたスエード状繊維構造物に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
ホテル、旅館、学校、病院等公共の建物に使用されるカーテン、敷物、合板類は消防法により防炎物品対象物として防炎規制を受けている。また、寝具類、布張家具、防災頭巾は防炎製品として認定されることが必要である。
【0003】
従来、ポリエステル、ポリアミドなどの熱溶融性繊維製品に防炎性を付与する方法としては、リン化合物、ハロゲン化合物などを防炎剤として用い、バインダーとして熱溶融性のポリウレタン樹脂、ポリエステル樹脂を用いて、熱溶融を促進することにより消防法の45°ミクロバーナー法、コイル法、垂直法などの防炎規格をクリアーさせる方法が採用されてきた。
【0004】
しかしながら近年、立毛を有する熱可塑性合成繊維布帛にポリウレタン樹脂を含浸した、スエードのような高級感のある布張家具、椅子張地などのニーズが非常に高くなって来ており、このような布張家具、椅子張地においては裏面にウレタンフォームを積層した状態でミクロバーナーで30秒間接炎するという特殊な防炎試験方法が採用されるので、上記のような熱溶融を促進させる防炎性付与方法を適用した場合には、裏面のウレタンフォームまで炎が貫通し易くなって逆に防炎性が低下するという問題が発生することが判明した。
【0005】
このような問題を解決するため、例えば、特開昭56−85478号公報には、スエード状繊維構造物の裏面に難燃性シートを張り合わせる方法が開示されているが、該方法においては、スエード状繊維構造物の風合が粗剛化するため、その用途が著しく制限されるという問題があった。
【0006】
また、特公昭60−4306号公報、或いは特開昭58−13786号公報には、ハロゲンを含む脂肪族リン酸エステル化合物を防炎剤として使用する方法が開示されているが、該方法においては、防炎剤が繊維表面に移行し易い為、ベタツキ感を生ずると共に、染料が滲み出し、摩擦堅牢度を低下させたり、汗や濡れた衣服の接触等により防炎剤が溶出して防炎性が低下する上、焼却時にダイオキシンなどの有害ガスが発生したり、ケミカルリサイクルが困難になると言う問題もあった。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の目的は上記従来技術の有する問題点を解消し、自己消化性を有する優れた防炎性を有し、且つ風合が良好で染色堅牢度の低下が無く、しかも焼却時にダイオキシンなどの有毒ガスが発生し難いスエード状繊維構造物を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本発明者らは上記目的を達成するために鋭意検討した結果、スエード状繊維構造物に、芳香族リン酸エステル化合物及び金属系酸化物を防炎剤として固着させるとき、所望のスエード状繊維構造物が得られることを究明した。
【0009】
かくして本発明によれば、その表面に立毛部を有する熱可塑性合成繊維布帛の裏面に、アクリル酸エステル樹脂を主成分とする樹脂組成物が100〜180g/m 2 の付着量で付与されてなるスエード状繊維構造物であって、該樹脂組成物が、芳香族リン酸エステル化合物及び金属系酸化物を含むことを特徴とする防炎性に優れたスエード状繊維構造物が提供される。
【0010】
【発明の実施の形態】
本発明で使用するスエード状繊維構造物としては、熱可塑性合成繊維布帛に湿式法または乾式法でポリウレタン樹脂を含浸した後、表面を起毛したものなどを挙げることができ、例えば、前述の特公昭60−4306号公報や、特公平3−13356号公報、或いは特公平3−20514号公報などに記載のスウエード状繊維構造物などが例示される。
【0011】
上記のポリウレタン樹脂としては、ポリエステルジオール、ポリエーテルジオール、ポリカーボネートジオール、ポリカプロラクトンジオール等のポリマージオールと、芳香族ジイソシアネート、脂肪族若しくは脂環族ジイソシアネートなどの有機ジイソシアネートとを、活性水素原子を少なくとも2個以上有する低分子化合物を鎖伸長剤として反応させたポリウレタンエラストマーなど、任意のものが使用できるが、指向する用途によって柔軟性、耐加水分解性、耐光性、耐熱性などの各種性能を満たす組成のものを適宜選ぶことができる。
【0012】
また、起毛に際して、起毛密度、立毛長などの制限は特になく、従来公知の条件が任意に採用できる。
【0013】
上記スウエード状繊維構造物の裏面(一方面)には、アクリル酸エステル樹脂を主成分とする樹脂組成物が付与されている。
【0014】
ここで、アクリル酸エステル樹脂としては、アクリル酸メチル、アクリル酸エチル、アクリル酸ブチル、アクリル酸イソブチル、アクリル酸2エチルヘキシルなどの単量体の重合体や、該重合体とアクリルアミド、酢酸ビニール、スチレン、ブタジェン、メタクリル酸メチル、N−メチロールアクリルアミド、ヒドロキシアルキルアクリレート、アクリル酸グリジルアクリレートなどとの共重合体組成物が例示される。また、重合方法としては通常の懸濁重合、乳化重合、溶液重合が任意に採用できる。
【0015】
本発明においては、上記樹脂組成物に、芳香族リン酸エステル化合物及び金属系酸化物が含まれていることが肝要である。
【0016】
ここで、芳香族リン酸エステル化合物とは、レゾルシンとオキシ塩化燐を反応させて脱塩酸した後、フェノール、ビスフェノール等とエステル交換し、縮合させることにより製造可能な化合物であり、具体的には、トリクレジルホスフェート、トリフェニルホスフェート、トリキシレニルホスフェート、クレジルジフェニルホスフェートなどのモノマータイプの芳香族リン酸エステル化合物、レゾシノールジホスフェートなどの芳香族縮合リン酸エステル化合物などが挙げられるがこれらに限定されものではない。
【0017】
また、金属系酸化物としては、酸化アンチモン、硼酸亜鉛、酸化モリブデン、水酸化アルミニウム、水酸化マグネシウムなどの化合物が例示できる。これら金属系酸化物の粒径はアクリル酸エステル樹脂との混和性を良くするために10μm以下が望ましい。
【0018】
上記芳香族リン酸エステル化合物と金属系酸化物との配合比率は2:1〜1:2の範囲が望ましい。ここで、芳香族リン酸エステル化合物の比率が多くなり過ぎると熱溶融性が高くなりすぎて結果的に防炎性が不良となり、一方、金属系酸化物の比率が高くなり過ぎるとやはり防炎効果が低くなることがある。
【0019】
また、アクリル酸エステル樹脂と、芳香族リン酸エステル化合物及び金属系酸化物との配合比率は1:1〜2:1の範囲が好ましい。ここで、アクリル酸エステル樹脂の比率が多くなり過ぎると防炎性が不良となり、一方、芳香族リン酸エステル化合物及び金属系酸化物の比率が多くなり過ぎると接着性が不良となる。
【0020】
本発明においては、上記のアクリル酸エステル樹脂に、芳香族リン酸エステル化合物及び金属刑酸化物とを配合し、それにさらにCMC、アクリル酸アンモニウムなどの増粘剤を適量添加して粘度調整を行って得た樹脂組成物を、スエード状繊維構造物の裏面(一方面)にナイフコーター法、グラビアロラー法などの方法を用いて付与する。
【0021】
この際の樹脂組成物の付着量は100〜180g/m2であることが必要である。該付着量が100g/m2未満の場合は、防炎試験時に裏面のウレタンフォーム層迄バーナーの炎が達し防炎性が不良となる。一方、該付着量が180g/m2を越える場合は、スウエード状繊維構造物の風合いが粗硬になる。
【0022】
【実施例】
以下、本発明を実施例により更に詳細に説明する。なお、実施例及び比較例において用いた各特性値の測定方法は下記の通りである。
【0023】
(1)防炎性
消防法布張家具などのクレビスバーナー法により判定した。残炎、残じんが120秒以下が合格である。
【0024】
(2)摩擦堅牢度
JIS L 1079に準じ、試料を105℃で24時間、熱風乾燥機により加熱した後の染料のブリードアウトをグレースケールにより判定した。
【0025】
(3)風合
熟練者により良好(○)、不良(×)の2段階で官能判定した。
【0026】
[実施例1〜3]
71dtex/144フィラメント、83dtex/24フィラメント、及び83dtex/36フィラメントの6ナイロン繊維よりなるインターロック丸編地の片面を起毛機で起毛処理し、染色後さらに起毛を施して目付320g/m2、厚さ1.2mmの起毛編地を得た。
【0027】
該編地を、無黄変型ポリカーボネート系ポリウレタンエラストマーを20重量%含有するDMF溶液(大日本インキ(株)製:クリスボンMP―303)に浸漬した後、マングルでピックアップ70%となるように絞液した後、150℃で3分間乾燥してスエード状繊維構造物を得た。
【0028】
該繊維構造物の裏面に、表1に示す組成を有し、アクリル酸とアンモニア水を少量添加して、その粘度を12,000cpsに調整した樹脂組成物をドクターナイフで塗工した後、130℃で15分間加熱処理し、樹脂組成物が付与されたスエード状繊維構造物を得た。
【0029】
[比較例1〜3]
実施例1において、芳香族リン酸エステル化合物に代えて、燐酸グアニジン又はトリスジクロロプロピルホスフェートを用い、また、アクリル酸エステル樹脂に代えて表1に示すポリウレタン樹脂を使用した以外は実施例1と同様に実施した。
【0030】
得られたスエード状繊維構造物の評価結果を表1に併せて示す。
【0031】
【表1】
Figure 0004065729
【0032】
【発明の効果】
本発明によれば、自己消化性を有する優れた防炎性を有し、且つ風合が良好で染色堅牢度の低下が無く、しかも焼却時にダイオキシンなどの有毒ガスが発生し難いスエード状繊維構造物が提供される。

Claims (1)

  1. その表面に立毛部を有する熱可塑性合成繊維布帛の裏面に、アクリル酸エステル樹脂を主成分とする樹脂組成物が100〜180g/m 2 の付着量で付与されてなるスエード状繊維構造物であって、該樹脂組成物が、芳香族リン酸エステル化合物及び金属系酸化物を含むことを特徴とする防炎性に優れたスエード状繊維構造物。
JP2002191762A 2002-07-01 2002-07-01 防炎性に優れたスエード状繊維構造物 Expired - Fee Related JP4065729B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002191762A JP4065729B2 (ja) 2002-07-01 2002-07-01 防炎性に優れたスエード状繊維構造物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002191762A JP4065729B2 (ja) 2002-07-01 2002-07-01 防炎性に優れたスエード状繊維構造物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004036011A JP2004036011A (ja) 2004-02-05
JP4065729B2 true JP4065729B2 (ja) 2008-03-26

Family

ID=31701233

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002191762A Expired - Fee Related JP4065729B2 (ja) 2002-07-01 2002-07-01 防炎性に優れたスエード状繊維構造物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4065729B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190023069A (ko) 2016-06-28 2019-03-07 도레이 카부시키가이샤 복합 시트상물 및 그의 제조 방법

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4664135B2 (ja) 2005-07-08 2011-04-06 大京化学株式会社 難燃性に優れたスエード調人工皮革およびその製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190023069A (ko) 2016-06-28 2019-03-07 도레이 카부시키가이샤 복합 시트상물 및 그의 제조 방법

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004036011A (ja) 2004-02-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4664135B2 (ja) 難燃性に優れたスエード調人工皮革およびその製造方法
CA1274161A (en) Fire barrier fabrics
EP3644776B1 (en) Flame resistant composite articles and methods
US4690859A (en) Fire barrier fabrics
JP4554604B2 (ja) 難燃性人工皮革
US8501639B2 (en) Thermally protective flame retardant fabric
EP1778478A1 (en) Intumescent flame retardant compositions
JP6895458B2 (ja) 合成皮革
EP2259919B1 (en) Improved thermal liner subassembly, fabric and method of use
EP2205110A1 (en) Burn protective materials comprising expandable graphite
JPH0718584A (ja) 難燃性人工スエード状構造物およびその製造方法
WO1995000692A1 (en) Fire resistant fabrics with a flocked nylon surface
JP4065729B2 (ja) 防炎性に優れたスエード状繊維構造物
JPH0913276A (ja) 難燃着色ポリエステル繊維不織布
EP1448841A2 (en) Textile products having flame retardant properties and methods of manufacture
JP2004308051A (ja) 防炎性と防融性に優れたスエード状繊維構造物
EP0962584A1 (en) Fabric having deodorizing function and method of deodorizing fabric
JP4734810B2 (ja) 化粧シート
JP3471072B2 (ja) 防汚難燃性不織布の製造方法
JPH0455108B2 (ja)
WO2020218177A1 (ja) 合成皮革および被覆物品
JPH06198820A (ja) 導電性塩化ビニル系樹脂積層シート
JPH0313356B2 (ja)
JPH11279997A (ja) 難燃性壁紙
JP2000288321A (ja) 難燃性フィルタ

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20041028

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050202

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060912

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061017

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061121

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071211

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080107

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110111

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120111

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees