JP4060258B2 - 高送り切削用ラジアスエンドミル - Google Patents

高送り切削用ラジアスエンドミル Download PDF

Info

Publication number
JP4060258B2
JP4060258B2 JP2003335006A JP2003335006A JP4060258B2 JP 4060258 B2 JP4060258 B2 JP 4060258B2 JP 2003335006 A JP2003335006 A JP 2003335006A JP 2003335006 A JP2003335006 A JP 2003335006A JP 4060258 B2 JP4060258 B2 JP 4060258B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
end mill
blades
cutting
radius
diameter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2003335006A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005096048A (ja
Inventor
勝俊 前田
康治 前川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Moldino Tool Engineering Ltd
Original Assignee
Hitachi Tool Engineering Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Tool Engineering Ltd filed Critical Hitachi Tool Engineering Ltd
Priority to JP2003335006A priority Critical patent/JP4060258B2/ja
Publication of JP2005096048A publication Critical patent/JP2005096048A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4060258B2 publication Critical patent/JP4060258B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Milling Processes (AREA)

Description

本願発明は、金型の3次元加工等に用いるラジアスエンドミルに関し、特に、高送り切削用のラジアスエンドミルに関する。
金型の3次元加工等において、コーナー部にアールを設けたエンドミルが用いられ、刃の強度と切り屑排出性を向上させたエンドミル(例えば、特許文献1参照。)が記載されている。共振を抑制する手段として、切れ刃を不等間隔で配置する手段(例えば、特許文献2参照。)があり、切れ刃長さを短くすることによりビビリ・振動を抑制したエンドミル(例えば、特許文献3参照。)がある。
特開2003−71626号公報 特開平11−333615号公報 特開昭63−74512号公報
高能率切削に対する要望は日増しに大きくなり、高送り切削においても、送り速度を上げる要望があり、刃数を増やした時、同時切削刃が増え、切削抵抗が増加し、共振等によりビビリ・振動を生じ、切削条件を下げても、ビビリ・振動抑制効果は少ない。
本発明は、複数の底刃、ラジアス刃及び外周刃とを有する超硬合金製ソリッドラジアスエンドミルにおいて、該底刃、ラジアス刃及び外周刃を不等分割に配置し、該不等分割の分割角度の最大と最小の差が10°以下とし、該分割角度が360°を該エンドミルの刃数で除した値より小さい外周刃の直径を、該エンドミルの刃径より0.5%〜7%減寸したことを特徴とする高送り切削用ラジアスエンドミルである。
本発明を適用することにより、1刃送り量を極端に大きくした高送り切削に用いるラジアスエンドミルおいて、刃数を増やしても、共振自体を制御しつつ、切削負荷を大きく変動させることにより、ビビリ・振動を抑制し、加工能率及び工具寿命の向上させたエンドミルを提供できた。
先ず、底刃、ラジアス刃及び外周刃を不等分割に配置し、不等分割の分割角度の最大と最小の差が10°以下と小さく設定し、エンドミル自体のバランスを保つと共に、切削加工時において、切り屑の厚みのみを減少させ、切り屑の長さを維持することにより、切り屑の見掛け上の体積の減少を抑制する。
次に、不等分割の分割角度の最大と最小の差を小さく設定したことにより、高送り切削において、十分な切削負荷の変動量が得られないため、分割角度が360°を該エンドミルの刃数で除した値より小さい外周刃の直径を、該エンドミルの刃径より0.5%〜7%減寸した。減寸した底刃、ラジアス刃及び外周刃は、エンドミルの刃径を形成せず、切削負荷を軽減し、不等分割の効果に加えて作用し、切れ刃毎の切削負荷を大きく変動させ、ビビリ・振動を抑制できる。尚、減寸した底刃、ラジアス刃及び外周刃は、エンドミルの刃を形成するラジアス刃と同じ位置に設け、外周刃との交点を上記寸法を減寸するため、やや楕円状をなす円弧としても良い。
減寸量は、不等分割の効果で小さく設定できるが、エンドミルの刃径の0.5%未満では、切削負荷の変動量が少なく、7%を越えると、切削にほとんど関与しなくなり、切り屑の長さが短くなりすぎ、切り屑の見掛け上の体積も大きく減少し、切り屑の噛み込み等を引き起こしやすくなるため、0.5〜7%の範囲とした。好ましくは、1%〜5%の範囲が望ましい。
本発明では、不等分割による欠点であるエンドミル自体のバランスと、外周刃の径の減寸による欠点である切り屑形状とを、不等分割と径減寸の相乗効果で、互いに補いつつ、切削負荷の変動量はプラス側に大きくなる様、作用させ、高送り切削において、ビビリ・振動を抑制できる。以下、実施例に基づき、詳細に説明する。
(実施例1)
図1は、本発明例1であり、TiAlN被膜をコーティングした超微粒子超硬合金ソリッド製、刃径10mm、コーナR半径2mm、4枚刃のラジアスエンドミルであり、ラジアス刃1の分割角度2を93°、87°、93°、87°と不等分割に配置し、分割角度2が87°の2刃の外周刃の直径を、分割角度2が93°の2刃の直径に対して減寸させ、その減寸量4が刃径の4%で設けている。
上記、本発明例1を用いて、切削諸元として、被削材にHRC40のプリハードン鋼を用い、回転数を1680min−1、一刃送り量を0.625mm/刃、送り速度で4200mm/min、エンドミル軸方向ピッチ0.6mmで工具突き出し長さを40mmとして、長さ100mm、幅65mm、深さ30mm、側壁に3°の勾配を有するポケット加工をエアブローで等高線加工を行い、切削状態及びエンドミル損傷状態を観察した。ここで、比較のため、従来例2として、本発明例1と同様の不等分割のもの、従来例3として、分割角度が95°、85°、95°、85°の不等分割のもの、従来例4として、分割角度が100°、80°、100°、80°の不等分割のものを製作し、上記切削テストに加えた。
その結果、本発明例1は、ポケット形状の直線部分の加工は元より、4枚刃であるが故、同時切削刃が増えるポケット形状の隅部の加工時においても、ビビリ振動はほとんどなく、1ポケット加工形状を安定して加工でき、工具摩耗は正常摩耗であり、まだ、十分切削可能な状態であった。これに対し、従来例2、3、4の順に、徐々に不等分割に配置した効果が向上するものの、未だ不十分であり、ビビリ振動が大きく、特にポケット形状の隅部の加工時のビビリ振動が激しくなり、特に、従来例3では、エンドミル自体のバランスも影響し、従来例2及び4がポケット加工形状の7%加工した時点、即ち、深さ2.1mmの時点で、従来例3がポケット加工形状の8%加工した時点、即ち、深さ2.4mmの時点で、欠損を生じ、寿命となった。
(実施例2)
本発明例1と同様の仕様で、分割角度が87°の2刃の減寸量を、比較例としてエンドミルの刃径の0.3%、本発明例として0.5%、本発明例として1%、本発明例として3%、本発明例として5%、本発明例10として7%、比較例11として10%、更に、比較例12として、分割角度が87°の2刃をエンドミルの刃径とし、分割角度が93°の2刃の径をエンドミルの刃径に対して減寸させ、その減寸量がエンドミルの刃径の4%としたものを製作し、実施例1と同様の切削テストを行った。
その結果、本発明例7〜9は、本発明例1と同様、ビビリ振動はほとんどなく、1ポケット加工形状を安定して加工でき、工具摩耗は正常摩耗であった。本発明例は、ポケット形状の隅部の加工時において、僅かにビビリ振動を生じ、本発明例10は、僅かに切り屑の噛み込みが認められたが、1ポケット加工形状を加工でき、まだ、十分切削可能な状態であった。これに対し、比較例は、ポケット形状の直線部分の加工においても、ビビリ振動を生じ、特にポケット形状の隅部の加工時のビビリ振動が大きくなった。また、比較例11は、切り屑の噛み込みにより、チッピングを生じ、これに起因してビビリ振動が大きくなった。更に、比較例12では、切削負荷の変動において、不等分割と減寸の効果が打ち消し合う方向になり、比較例と同様、ビビリ振動が大きくなり、比較例1112は共に、ポケット加工形状の30%加工した時点、即ち、深さ9mmの時点で、欠損を生じ、寿命となった。
図1は、本発明例1の正面図を示す。
符号の説明
1 ラジアス刃
2 分割角度
分割角度2が87°の2刃の外周刃の直径の回転軌跡
4 減寸量

Claims (1)

  1. 複数の底刃、ラジアス刃及び外周刃とを有する超硬合金製ソリッドラジアスエンドミルにおいて、該底刃、ラジアス刃及び外周刃を不等分割に配置し、該不等分割の分割角度の最大と最小の差が10°以下とし、該分割角度が360°を該エンドミルの刃数で除した値より小さい外周刃の直径を、該分割角度が360°を該エンドミルの刃数で除した値より大きい外周刃の直径より0.5%〜7%減寸したことを特徴とする高送り切削用ラジアスエンドミル。
JP2003335006A 2003-09-26 2003-09-26 高送り切削用ラジアスエンドミル Expired - Lifetime JP4060258B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003335006A JP4060258B2 (ja) 2003-09-26 2003-09-26 高送り切削用ラジアスエンドミル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003335006A JP4060258B2 (ja) 2003-09-26 2003-09-26 高送り切削用ラジアスエンドミル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005096048A JP2005096048A (ja) 2005-04-14
JP4060258B2 true JP4060258B2 (ja) 2008-03-12

Family

ID=34462514

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003335006A Expired - Lifetime JP4060258B2 (ja) 2003-09-26 2003-09-26 高送り切削用ラジアスエンドミル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4060258B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011020193A (ja) * 2009-07-14 2011-02-03 Sumitomo Electric Hardmetal Corp 防振エンドミル
CN103328142A (zh) * 2011-02-16 2013-09-25 日立工具股份有限公司 高硬度材料切削用立铣刀

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100673555B1 (ko) 2005-04-15 2007-01-24 주식회사 하나툴스 부등분할 엔드밀
KR100875791B1 (ko) 2007-04-06 2008-12-24 성동수 엔드밀
CN103317177B (zh) * 2013-06-24 2016-07-06 无锡国宏硬质合金模具刃具有限公司 一种加工成型面用刀具
US10052700B2 (en) 2015-07-28 2018-08-21 Kennametal Inc. Rotary cutting tool with blades having repeating, unequal indexing and helix angles

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011020193A (ja) * 2009-07-14 2011-02-03 Sumitomo Electric Hardmetal Corp 防振エンドミル
CN103328142A (zh) * 2011-02-16 2013-09-25 日立工具股份有限公司 高硬度材料切削用立铣刀
CN103328142B (zh) * 2011-02-16 2016-10-26 日立工具股份有限公司 高硬度材料切削用立铣刀

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005096048A (ja) 2005-04-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5201291B2 (ja) カッティングインサートおよび切削工具
JP2007030074A (ja) ラジアスエンドミル及び切削加工方法
WO2010147157A1 (ja) 切削用インサートおよび正面フライス
WO2015068824A1 (ja) ラジアスエンドミル及び切削加工方法
WO2010073681A1 (ja) 切削用インサートおよびこれを用いた刃先交換式歯切工具
JP5196077B2 (ja) 切削用インサートおよび刃先交換式転削工具
JP6361948B2 (ja) 切削インサートおよび切削工具
JP5834518B2 (ja) 刃先交換式回転切削工具
JP2012091306A (ja) 超硬合金製エンドミル
JP4919298B2 (ja) 高送り加工用刃先交換式回転工具
JP4060258B2 (ja) 高送り切削用ラジアスエンドミル
JP2011067928A (ja) 超硬合金製エンドミル
JPH07299634A (ja) エンドミル
JP2003071626A (ja) ラジアスエンドミル
JP4097515B2 (ja) ボールエンドミル
JP3883009B2 (ja) 高送り切削用エンドミル
JP4108028B2 (ja) 高送り切削用エンドミル
JPH07204921A (ja) エンドミル
JPH08112710A (ja) エンドミル
JP2011062807A (ja) 超硬合金製エンドミル
JP2015077647A (ja) 往路と復路加工用の縦送りインサート、及びこのインサートを装着した刃先交換式回転切削工具
JP2003275918A (ja) 高送り切削用ラジアスエンドミル
JP3734465B2 (ja) 高送り切削用ラジアスエンドミル
JP7250720B2 (ja) 切削工具および切削方法
JP2011110692A (ja) 超硬合金製エンドミル

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070403

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070514

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070621

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071211

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071219

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101228

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4060258

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101228

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101228

Year of fee payment: 3

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101228

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101228

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111228

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111228

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121228

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131228

Year of fee payment: 6

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term