JP4056221B2 - 向上した低温安定性を有する液体組成物 - Google Patents

向上した低温安定性を有する液体組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP4056221B2
JP4056221B2 JP2000525065A JP2000525065A JP4056221B2 JP 4056221 B2 JP4056221 B2 JP 4056221B2 JP 2000525065 A JP2000525065 A JP 2000525065A JP 2000525065 A JP2000525065 A JP 2000525065A JP 4056221 B2 JP4056221 B2 JP 4056221B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
surfactant
composition according
composition
viscosity
cst
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000525065A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001526197A (ja
Inventor
ビラ,バージリオ・バーバ
Original Assignee
ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシヤープ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=25539617&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP4056221(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシヤープ filed Critical ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシヤープ
Publication of JP2001526197A publication Critical patent/JP2001526197A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4056221B2 publication Critical patent/JP4056221B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/37Esters of carboxylic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/36Carboxylic acids; Salts or anhydrides thereof
    • A61K8/361Carboxylic acids having more than seven carbon atoms in an unbroken chain; Salts or anhydrides thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/0295Liquid crystals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • A61K8/44Aminocarboxylic acids or derivatives thereof, e.g. aminocarboxylic acids containing sulfur; Salts; Esters or N-acylated derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/86Polyethers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/10Washing or bathing preparations

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)

Description

【0001】
本発明は、一般に皮膚クレンジングまたはシャワーゲル組成物に使用されるタイプの、ラメラ相組成物である液体クレンジング組成物に関する。前記ラメラ組成物は、高いゼロ剪断粘度(すなわち、懸濁させるのに良好である)及び注ぐ際に容易に分配されるように非常に剪断減粘性であることにより特徴づけられる。
【0002】
液体クレンジング溶液を含めた全ての界面活性剤溶液のレオロジー挙動は、ミクロ構造、すなわち溶液中のミセルまたは他の自己集合構造物の形態及び濃度に大きく依存する。
【0003】
ミセルを形成するのに十分な界面活性剤が存在する(すなわち、界面活性剤の濃度が臨界ミセル濃度(CMC)を超えている)ならば、例えば球状、円筒状(ロッド様)または円盤状ミセルが形成され得る。界面活性剤の濃度が高くなるにつれて、ラメラ相、ヘキサゴナル相または立方相のような規則液晶相が形成され得る。ラメラ相は、例えば交互界面活性剤二重層及び水層から構成される。これらの相は通常平らでないが、折り畳まれるとベシクルまたはリポソームと呼ばれるサブミクロンの球状オニオン様構造が形成される。一方、ヘキサゴナル相は、ヘキサゴナル格子内に配列された長い円筒状ミセルから構成される。通常、多くのパーソナルケア製品のミクロ構造は球状ミセル、ロッドミセルまたはラメラ分散液のいずれかからなる。
【0004】
上記したように、ミセルは球状またはロッド様であり得る。球状ミセルを有する組成物は、低粘度を有し、ニュートン剪断挙動(すなわち、粘度は剪断速度に無関係に一定であり、従って、注ぎやすい製品が所望される場合には、溶液は余り粘性でなく、その結果懸濁もしない)を示す傾向にある。これらの系では、粘度は界面活性剤の濃度に応じて直線的に増加する。
【0005】
ロッドミセル溶液は、長いミセルの動きが制限されるのでより粘性である。臨界的な剪断速度で、ミセルは整列し、溶液は剪断減粘性になる。塩を添加すると、ロッドミセルが大きくなり、よってゼロ剪断粘度(すなわち、ビンの中に静置したときの粘度)が増加する。こうなると、粒子が懸濁されるみならず、臨界的剪断速度(すなわち、製品が剪断減粘性になる点。臨界的剪断速度が高くなれば製品が注ぎにくくなる)も増加する。
【0006】
ラメラ分散液は、球状ミセルやロッド様ミセルとは異なる。なぜならば、ラメラ分散液は(成分のラメラ液滴が密に充填配列しているために)高いゼロ剪断粘度を有し得るが、前記溶液は非常に剪断減粘性である(すなわち、注ぐ際に容易に分配する)。換言すると、前記溶液は中程度の剪断速度でロッドミセル溶液に比してより希薄になり得る。
【0007】
従って、液体クレンジング組成物を処方する場合に、ロッドミセル溶液(そのゼロ剪断粘度、例えば懸濁能は余り良好でなく及び/または余り剪断減粘性でない)またはラメラ分散液(高いゼロ剪断粘度を有する、すなわちより良好に懸濁し、非常に剪断減粘性である)の使用が選択される。
【0008】
しかしながら、ラメラ組成物を形成するためには、幾つかの点で妥協しなければならない。第1に、ラメラ相を形成するためには、通常高量の界面活性剤が必要である。よって、補助界面活性剤及び/または塩を添加することがしばしば必要である。こうした添加は望ましくもないし必要もない。第2に、特定の界面活性剤のみがラメラ相を形成するので、界面活性剤の選択が限られる。
【0009】
要するに、ラメラ組成物は、通常(特にエモリエントを懸濁させるために、及び消費者に美を与えるために)より望ましいが、通常より多くの界面活性剤を必要とし、使用可能な界面活性剤の範囲が一層制限されるためにより高価である。
【0010】
ロッドミセル溶液を使用する場合には、(繰り返すと、ロッドミセル溶液はラメラ相溶液に比してゼロ剪断粘度が低いために)粘度を向上させ、粒子を懸濁させるために外部構造化剤を使用しなければならないときが多い。このために、カーボマーやクレーがしばしば使用されている。(製品を分配したり、製品を身体に適用したり、または手の間で擦ったりするときのように)より高い剪断速度では、ロッドミセル溶液の剪断減粘性は乏しいので該溶液の粘度は高いままであり、製品はねばねばし、高粘性であり得る。高いゼロ剪断粘度を有するラメラ分散液をベースとする製品は、より容易にエモリエントを懸濁させることができ、通常一層クリーミーである。しかしながら、前記製品の製造コストは通常高い(例えば、使用可能な界面活性剤が限られており、しばしばより高濃度の界面活性剤を必要とする)。
【0011】
一般的に、ラメラ相組成物はその特徴的な焦点円錐形状(focal conic shape)及び油縞テキスチャーにより簡単に同定され、ヘキサゴナル相組成物は角ばったファン様テキスチャーを示す。対照的に、ミセル層は光学的に異方性である。
【0012】
ラメラ相は、例えば本出願人の係属中の米国特許出願第08/789,726号明細書(Puvvadaら)に記載されているような多種多様のラメラ相「誘導剤」を用いて広範囲の界面活性剤系において形成され得る。通常、ミセルからラメラ相への転移は、界面活性剤の頭基の有効平均面積、伸長尾の長さ及び尾の容積に相関する。枝分れ界面活性剤、またはより小さい頭基もしくは嵩高い尾を有する界面活性剤を使用することはいずれも、ロッドミセルからラメラへの転移を誘導する有効な方法である。
【0013】
ラメラ分散液を特徴づける1つの方法は、追加の誘導剤(例えば、オレイン酸またはイソステアリン酸)を使用したときの低剪断速度での粘度を(例えばStressレオメーターを用いて)測定することである。誘導剤の量が多いと、低い剪断粘度は明らかに増加する。
【0014】
ラメラ分散液を測定する別の方法は、凍結割断電子顕微鏡法を用いることである。顕微鏡写真は、通常ラメラミクロ構造及び(通常約2ミクロンの大きさの)ラメラ液滴の密な充填組織を示す。
【0015】
あるラメラ相組成物の1つの問題は、冷却温度(例えば、−18〜7℃(0〜45゜F))ではラメラ安定性が失われる傾向にあることである。理論に束縛されるつもりはないが、これは、冷却条件では油滴の可撓性が低くなり、むしろラメラ相互作用を特徴づける球状構造がラメラシートに分れるためであろう。
国際特許出願第97/05857号は、界面活性剤系、最高20%のエモリエント及びラメラ相誘導構造化剤を含むラメラ相液体クレンジング組成物を記載しており、前記構造化剤はC〜C24不飽和及び/または枝分れ液体脂肪酸、エステル、アルコールまたはエーテル、あるいはC〜C飽和脂肪酸であり、25℃未満の融点を有する。
国際特許出願第94/17166号は、界面活性剤系、不溶性ノニオン性オイルまたはワックス、C10〜C18脂肪酸、クエン酸または水溶性クエン酸塩及び水を含むパーソナルクレンジング液体製品を記載している。
【0016】
予期せぬことに、本出願人は、特定のポリマー乳化剤、特に一端もしくは両端、好ましくは両端をポリヒドロキシ脂肪酸エステル疎水性鎖(例えば、ジポリヒドロキシステアレート)で修飾した親水性基を少量使用すると、初期粘度及び低温粘度の両方を改善することができ、それにより非常に安定な組成物が提供され得ることを茲に知見した。
【0017】
第1の態様では、本発明は、
(a)5〜50重量%の、(i)少なくとも1つのアニオン性界面活性剤またはその混合物(例えば、0.5〜25重量%)及び(ii)好ましくは両性界面活性剤及び/または双イオン性界面活性剤(例えば、ベタイン)またはその混合物(例えば、0.1〜25重量%)からなる界面活性剤系、
(b)0.1〜15重量%、好ましくは1〜10重量%の、(i)C〜C24不飽和及び/または枝分れ液体脂肪酸またはそのエステル、(ii)C〜C24不飽和及び/または枝分れ液体アルコールまたはそのエーテル、及び(iii)C〜C飽和脂肪酸からなる群から選択され、約25℃未満の融点を有するラメラ相誘導構造化剤、
(c)0.1〜5重量%、好ましくは0.2〜3重量%、より好ましくは0.25〜2重量%の、一端もしくは両端、好ましくは両端を疎水性ポリヒドロキシ脂肪酸エステル鎖(例えば、モノ−またはジ−ポリヒドロキシC〜C24脂肪酸エステル、特にジポリヒドロキシステアレート)で修飾したポリマー親水性乳化剤
を含む液体クレンジング組成物に関し、該組成物のT形棒スピンドルAを用いて0.5rpmで測定した初期粘度が40,000cSt(40,000cps)より大きく、好ましくは75,000cSt(75,000cps)より大きく、より好ましくは約90,000cSt〜約150,000cSt(約90,000〜約150,000cps)であり、(同様にT形棒スピンドルAを用いて0.5rpmで測定した)凍結融解粘度(−9.4℃(15゜F)から室温への凍結融解サイクルを少なくとも1回、好ましくは少なくとも2回、最も好ましくは3回実施した後に測定)が約40,000cSt(40,000cps)より大きく、好ましくは50,000cSt(50,000cps)より大きい。理想的には、初期粘度から粘度が変化すべきでないが、勿論常に粘度が変化しないようにすることは不可能である。
【0018】
特に好ましい乳化剤は、ポリアルキレングリコール主鎖を含み、該主鎖の一端または両端に結合して1〜50個のヒドロキシC〜C24脂肪酸基を有する。
【0019】
以下、添付図面を参照しながら、本発明を非限定的に更に説明する。
図1は、ラメラ相誘導構造化剤と併用したときの本発明のポリマー親水性乳化剤の効果を示す。前記乳化剤は、乳化剤なしで構造化剤を使用したときに比して初期粘度及び凍結融解粘度を向上させる。
図2は、所与レベルのラメラ相誘導構造化剤(例えば、5%のイソステアリン酸)で、乳化剤(例えば、Arlacel P135)の使用は泡生成に明らかな悪影響を与えないことを示す。
図3A及び図3Bは、例えば0.5% Arlacel P135と併用してイソステアリン酸の量を増加させることにより初期粘度及び凍結融解粘度を改善させることができるが(図3A)、一定少量のArlacel P135にイソステアリン酸を更に添加すると泡容量は悪影響を受ける(図3B)ことを示す。。従って、泡容量に影響を及ぼすことなく安定性を改善するために、ラメラ相誘導構造化剤の量を増加させるよりも乳化剤を使用することに関心を向けるべきである。
図4は、典型的なポリマー乳化剤のPEG−30ジポリヒドロキシステアレートの概略構造を示す。
【0020】
本発明は、液体クレンジング組成物、特にラメラ構造化液体クレンジング組成物に関し、該組成物は、
(a)5〜50重量%の、1つ以上のアニオン性界面活性剤を含み、好ましくは更に両性界面活性剤及び/または双イオン性界面活性剤またはその混合物を含む界面活性剤系、
(b)0.1〜15重量%、好ましくは1〜10重量%の、(i)C〜C24不飽和及び/または枝分れ液体脂肪酸またはそのエステル、(ii)C〜C24不飽和及び/または枝分れ液体アルコールまたはそのエーテル、及び(iii)C〜C飽和脂肪酸からなる群から選択され得、約25℃未満の融点を有するラメラ相誘導構造化剤、
(c)0.1〜5重量%の、一端もしくは両端、好ましくは両端を疎水性ポリヒドロキシ脂肪酸エステル鎖(例えば、ジポリヒドロキシステアレートのようなモノ−またはジ−ポリヒドロキシC〜C24脂肪酸エステル)で修飾したポリマー親水性乳化剤
を含み、粘度をT形棒スピンドルAを用いて0.5rpmで測定したとき、該組成物の初期粘度は40,000cSt(40,000cps)より大きく、好ましくは90,000〜130,000cSt(90,000〜130,000cps)であり、凍結融解粘度は40,000cSt(40,000cps)より大きく、好ましくは50,000cSt(50,000cps)より大きい。
【0021】
本発明の界面活性剤系は、組成物の5〜50重量%、好ましくは10〜40重量%を占め、(a)1つ以上のアニオン性界面活性剤、(b)両性及び/または双イオン性界面活性剤、及び(c)任意にノニオン性界面活性剤からなる。
【0022】
アニオン性界面活性剤は、例えば第一級アルカン(例えば、C〜C22)スルホネート、第一級アルカン(例えば、C〜C22)ジスルホネート、C〜C22アルケンスルホネート、C〜C22ヒドロキシアルカンスルホネートまたはアルキルグリセリルエーテルスルホネート(AGS)のような脂肪族スルホネート、またはアルキルベンゼンスルホネートのような芳香族スルホネートであり得る。
【0023】
アニオン性界面活性剤は、アルキルスルフェート(例えば、C12〜C18アルキルスルフェート)またはアルキルエーテルスルフェート(アルキルグリセリルエーテルスルフェートを含む)であってもよい。アルキルエーテルスルフェートの中には、下記式:
RO(CHCHO)SO
(式中、Rは炭素数8〜18,好ましくは12〜18のアルキルまたはアルケニルであり、nは1.0より大きく、好ましくは2〜3の範囲の平均値であり、Mはナトリウム、カリウム、アンモニウムまたは置換アンモニウムのような可溶化カチオンである)
を有するものが含まれる。アンモニウム及びナトリウムラウリルエーテルスルフェートが好ましい。
【0024】
アニオン性界面活性剤は、アルキルスルホスクシネート(モノ−及びジアルキル(例えば、C〜C22)スルホスクシネートを含む)、アルキル及びアシルタウレート、アルキル及びアシルサルコシネート、スルホアセテート、C〜C22アルキルホスフェート及びホスフェート、アルキルホスフェートエステル及びアルコキシアルキルホスフェートエステル、アシルラクテート、C〜C22モノアルキルスクシネート及びマレエート、スルホアセテート並びにアシルイセチオネートであってもよい。
【0025】
スルホスクシネートは、式:
CCHCH(SOM)CO
を有するモノアルキルスルホスクシネート、式:
CONHCHCHCCHCH(SOM)CO
(式中、RはC〜C22アルキルであり、Mは可溶化カチオンである)
を有するアミド−MEAスルホスクシネート、式:
RCONH(CH)CH(CH)(SOM)CO
(式中、Mは上記と同義である)
を有するアミド−MIPAスルホスクシネートであり得る。
【0026】
また、アルコキシル化シトレートスルホスクシネート、及び式:
RO−(CHCHO)C(=O)CCHCH(SOM)CO
(式中、nは1〜20であり、Mは上記と同義である)
を有するようなアルコキシル化スルホスクシネートも含まれる。
【0027】
サルコシネートは、通常、式:
RCON(CH)CHCO
(式中、RはC〜C20アルキルであり、Mは可溶化カチオンである)
で表される。
【0028】
タウレートは、通常、式:
CONRCHCHSO
(式中、RはC〜C20アルキルであり、RはC〜Cアルキルであり、Mは可溶化カチオンである)
により同定される。
【0029】
別のクラスのアニオン性界面活性剤は、式:
R−(CHCHO)CO
(式中、RはC〜C20アルキルであり、nは0〜20であり、Mは前記と同義である)
のようなカルボキシレートである。
【0030】
使用可能な別のカルボキシレートは、例えばSeppic製Monteine LCQ(登録商標)のようなアミドアルキルポリペプチドカルボキシレートである。
【0031】
使用可能な別の界面活性剤は、C〜C18アシルイセチオネートである。前記エステルは、アルカリ金属イセチオネートを炭素数6〜18で20未満のヨード価を有する混合脂肪族脂肪酸と反応させて製造される。混合脂肪酸の少なくとも75%は12〜18個の炭素原子を有し、最高25%が6〜10個の炭素原子を有する。
【0032】
存在する場合、アシルイセチオネートは、通常全組成物の約0.5〜15重量%を占める。好ましくは、この成分は約1〜約10重量%の量で存在する。
【0033】
アシルイセチオネートは、Ilardiらの米国特許第5,393,466号明細書に記載されているようなアルコキシル化イセチオネートであり得る。この化合物は、一般式:
【0034】
【化1】
Figure 0004056221
(式中、Rは炭素数8〜18のアルキル基であり、mは1〜4の整数であり、X及びYは水素または炭素数1〜4のアルキル基であり、Mは1価のカチオン、例えばナトリウム、カリウムまたはアンモニウムである)
を有する。
【0035】
通常、アニオン成分は、組成物の約1〜20重量%、好ましくは2〜15重量%、最も好ましくは5〜12重量%を占める。
【0036】
適当な双イオン性界面活性剤の例は、脂肪族第4級アンモニウム、ホスホニウム及びスルホニウム化合物の誘導体として包括的に記載され得る化合物である。前記化合物中、脂肪族基は直鎖でも枝分れであってもよく、脂肪族置換基の1つは約8〜約18個の炭素原子を含み、1つはアニオン性基、例えばカルボキシル、スルホネート、スルフェート、ホスフェートまたはホスホネートを含む。前記化合物は、一般式:
【0037】
【化2】
Figure 0004056221
(式中、Rは約8〜約18個の炭素原子、0〜約10個のエチレンオキシド部分及び0〜約1個のグリセリル部分を含むアルキル、アルケニルまたはヒドロキシアルキル基であり、Yは窒素、リン及び硫黄原子から選択され、Rは約1〜約3個の炭素原子を含むアルキルまたはモノヒドロキシアルキル基であり、Yが硫黄原子のときXは1であり、Yが窒素またリン原子のときXは2であり、Rは約1〜約4個の炭素原子を含むアルキレンまたはヒドロキシアルキレンであり、Zはカルボキシレート、スルホネート、スルフェート、ホスホネート及びホスフェート基から選択される基である)
を有する。
【0038】
前記界面活性剤の例には、
4−[N,N−ジ(2−ヒドロキシエチル)−N−オクタデシルアンモニオ]−ブタン−1−カルボキシレート、
5−[S−3−ヒドロキシプロピル−S−ヘキサデシルスルホニオ]−3−ヒドロキシペンタン−1−スルフェート、
3−[P,P−ジエチル−P−3,6,9−トリオキサテトラデキソシルホスホニオ]−2−ヒドロキシプロパン−1−ホスフェート、
3−[N,N−ジプロピル−N−3−ドデコキシ−2−ヒドロキシプロピルアンモニオ]−プロパン−1−ホスホネート、
3−(N,N−ジメチル−N−ヘキサデシルアンモニオ)プロパン−1−スルホネート、
3−(N,N−ジメチル−N−ヘキサデシルアンモニオ)−2−ヒドロキシプロパン−1−スルホネート、
4−[N,N−ジ(2−ヒドロキシエチル)−N−(2−ヒドロキシドデシル)アンモニオ]−ブタン−1−カルボキシレート、
3−[S−エチル−S−(3−ドデコキシ−2−ヒドロキシプロピル)スルホニオ]−プロパン−1−ホスフェート、
3−[P,P−ジメチル−P−ドデシルホスホニオ]−プロパン−1−ホスホネート、及び
5−[N,N−ジ(3−ヒドロキシプロピル)−N−ヘキサデシルアンモニオ]−2−ヒドロキシペンタン−1−スルフェート
が含まれる。
【0039】
本発明で使用可能な適当な両性洗剤は少なくとも1つの酸基を含む。この基はカルボン酸基またはスルホン酸基であり得る。前記両性洗剤は4級窒素を含み、よって4級アミド酸である。前記両性洗剤は、通常炭素数7〜18のアルキルまたはアルケニル基を含む。前記両性洗剤は、通常下記する全体構造式:
【0040】
【化3】
Figure 0004056221
(式中、Rは炭素数7〜18のアルキルまたはアルケニル基であり、R及びRはそれぞれ独立して炭素数1〜3のアルキル、ヒドロキシアルキルまたはカルボキシアルキルであり、nは2〜4であり、mは0〜1であり、Xは任意にヒドロキシ置換された炭素数1〜3のアルキレンであり、Yは−CO−または−SO−である)
で表される。
【0041】
上記一般式の範疇の好適な両性洗剤には、式:
【0042】
【化4】
Figure 0004056221
を有する単純ベタイン、及び式:
【0043】
【化5】
Figure 0004056221
(式中、mは2または3である)
を有するアミドベタインである。
【0044】
上記両式中、R、R及びRは前記と同義である。Rは特に、Rの少なくとも半分、好ましくは少なくとも3/4が10〜14個の炭素原子を有するようにココナツから誘導されるC12及びC14アルキル基の混合物であり得る。R及びRは、好ましくはメチルである。
【0045】
両性洗剤は、式:
【0046】
【化6】
Figure 0004056221
(式中、mは2または3である)
を有するスルホベタイン、或いは−(CHSO を−CHCH(OH)CHSO で置換したその変形であり得る。
【0047】
上記両式中、R、R及びRは前記と同義である。
【0048】
アンホアセテート及びジアンホアセテートも、使用可能な双イオン性及び/または両性化合物に包含される。
【0049】
使用する場合、双イオン性/両性界面活性剤は、通常組成物の0〜25重量%、好ましくは0.1〜20重量%、より好ましくは5〜15重量%を占める。
【0050】
本発明の好ましい界面活性剤系は、アシルイセチオネートとベタイン(例えば、ココアミドプロピルベタイン)の組合せからなる。
【0051】
前記界面活性剤系は、任意にノニオン性界面活性剤を含み得る。
【0052】
使用可能なノニオン性界面活性剤には、特に疎水性基と反応性水素原子を有する化合物(例えば、脂肪族アルコール、酸、アミドまたはアルキルフェノール)とアルキレンオキシド、特にエチレンオキシド単独またはプロピレンオキシドとの組合せとの反応生成物が含まれる。具体的なノニオン性洗剤化合物は、アルキル(C〜C22)フェノール−エチレンオキシド縮合物、脂肪族(C〜C18)第1級もしくは第2級直鎖または枝分れアルコールとエチレンオキシドとの縮合生成物、プロピレンオキシドとエチレンジアミンの反応生成物にエチレンオキシドを縮合させて製造した生成物である。他の所謂ノニオン性洗剤化合物には、長鎖第3級アミンオキシド、長鎖第3級ホスフィンオキシド及びジアルキルスルホキシドが含まれる。
【0053】
ノニオン性界面活性剤は、ポリサッカライドアミドのような糖アミドであってもよい。具体的には、前記界面活性剤は、Auらの米国特許第5,389,279号明細書に記載されているラクトビオナミドの1つ、またはKelkenbergの米国特許第5,009,814号明細書に記載されている糖アミドの1つであり得る。
【0054】
使用可能な他の界面活性剤は、Parran Jrの米国特許第3,723,325号明細書に記載されており、Llenadoの米国特許第4,565,647号明細書に記載されているアルキルポリサッカライドノニオン性界面活性剤である。
【0055】
好ましいアルキルポリサッカライドは、式:
O(C2nO)(グリコシル)
(式中、Rはアルキルが約10〜約18個、好ましくは約12〜約14個の炭素原子を含むとして、アルキル、アルキルフェニル、ヒドロキシアルキル、ヒドロキシアルキルフェニル及びその混合物からなる群から選択され、nは0〜3,好ましくは2であり、tは0〜約10、好ましくは0であり、xは1.3〜約10、好ましくは1.3〜約2.7である)
を有するアルキルポリグリコシドである。グリコシルは、好ましくはグルコースから誘導される。これらの化合物を製造するために、まずアルコールまたはアルキルポリエトキシアルコールを形成し、次いでグルコースまたはグルコース源と反応させてグルコシド(1位で結合)を形成する。次いで、追加のグリコシル単位を、その1位と前述のグリコシル単位2−、3−、4−及び/または6−位の間、好ましくは優先的に2−位に結合させ得る。
【0056】
ノニオン性界面活性剤は、通常組成物の0〜10重量%を占める。
【0057】
本発明は、組成物中でラメラ相を形成するように働く構造化剤を約0.1〜15重量%、好ましくは1〜10重量%使用する組成物を提供する。前記ラメラ相は、良好な剪断減粘性をなお維持しながら、組成物により粒子(例えば、エモリエント粒子)をより容易に懸濁させることができるので好ましい。ラメラ相は所望のレオロジー(ヒーピング)をも消費者に与える。
【0058】
特に、組成物がラメラ構造化されておらず、向上した粒子懸濁/促進が所望される場合には、外部構造化剤、例えばカーボマー(例えば、Carbopol(登録商標)のような架橋ポリアクリレート)及びクレーを添加することが通常必要である。しかしながら、外部構造化剤の剪断減粘性は弱いので、明らかに消費者に許容されにくくなる。
【0059】
通常、構造化剤は、不飽和及び/または枝分れ長鎖(C−C24)液体脂肪酸またはそのエステル誘導体、及び/または不飽和及び/または枝分れ長鎖液体アルコールまたはそのエーテル誘導体である。構造化剤は、カプリン酸またはカプリル酸のような短鎖飽和脂肪酸であってもよい。理論に束縛されるつもりはないが、脂肪酸またはアルコールの不飽和部分或いは脂肪酸またはアルコールの枝分れ部分は界面活性剤の疎水性鎖を不規則にし、ラメラ相の形成を誘導するように働くと考えられる。
【0060】
使用可能な液体脂肪酸の例は、オレイン酸、イソステアリン酸、リノール酸、リノレン酸、リシノール酸、エライジン酸、アラキドン酸、ミリストール酸及びパルミトール酸である。エステル誘導体には、プロピレングリコールイソステアレート、プロピレングリコールオレエート、グリセリルイソステアレート、グリセリルオレエート及びポリグリセリルジイソステアレートが含まれる。
【0061】
アルコールの例には、オレイルアルコール及びイソステアリルアルコールが含まれる。エーテル誘導体の例には、イソステアレスまたはオレスカルボン酸またはイソステアレスまたはオレスアルコールが含まれる。
【0062】
構造化剤は、約25℃未満の融点を有するものと定義され得る。
【0063】
本発明は、一端もしくは両端、好ましくは両端を疎水性ポリヒドロキシ脂肪酸エステル鎖で修飾した親水性乳化剤を比較的少量使用すると、組成物の初期粘度/安定性及び融解凍結安定性が著しく向上し得るという知見に基づく。更に、この効果は泡の生成を犠牲にせずに得られる。よって、実施例に示すように、0.1%程度の少量、好ましくは0.25%の乳化剤を使用すると、ラメラ相誘導構造化剤を含有するが更に乳化剤を含まない組成物に比して組成物の粘度が向上する。
【0064】
乳化剤は、ポリアルキレングリコール主鎖[例えば、H(OCHCHOH(ここで、nは2〜60である)]を含み得る。好ましくは、ポリアルキレングリコール主鎖単位はエチレンまたはプロピレングリコールのようなC−Cアルキレングリコールである。
【0065】
ポリアルキレングリコール主鎖の一端もしくは両端、好ましくは両端は、結合したポリヒドロキシ脂肪酸C−C24、好ましくはC12−C20エステル、例えばポリヒドロキシステアレートで修飾されている。基がステアレートならば、疎水性基は例えば次の通りである:
[CH(CHCH(OH)(CH10COOH]i
(式中、iは1〜50であり得る)。
【0066】
図4は、使用可能な典型的な乳化剤の概略構造を示す。この乳化剤は、上記したポリアルキレングリコール主鎖を有し、その両端は疎水性基(例えば、ポリヒドロキシステアレート)で修飾されており、各端の疎水性基の数は1〜50の範囲で変更可能である。
【0067】
本発明で特にうまく作用する上記乳化剤の1例は、ICI製Arlacel P135(登録商標)としても公知のPEG−30ジポリヒドロキシステアレートである。上記したように、鎖上の反復アルキレン基の数は2〜60の範囲で変更可能であり、結合させる疎水性基は他のポリヒドロキシ脂肪酸エステルであってもよく、各端の前記疎水性基の数は1〜50の範囲で変更可能である。
【0068】
高い初期粘度及び凍結融解粘度を与える本発明の特に好ましい組合せは、イソステアレン酸とPEG−30ジポリヒドロキシステアレートの併用からなる。
【0069】
例えばイソステアリン酸のみをラメラ相誘導構造化剤として使用するときには、初期粘度は約40,000cSt(40,000cps)であるが、温度を(約−9.4℃(15゜F)に)下げたり、(室温に)上げたりする凍結融解試験にかけても粘度はそのままであるかまたは低くなる。
【0070】
しかしながら、乳化剤の使用量が少量(例えば、0.25%)であっても、初期粘度及び凍結融解粘度は向上する。
【0071】
本発明の主な利点の1つは、オイル/エモリエント粒子をラメラ相組成物中に懸濁させることができることである。任意に、下記するオイル/エモリエントを本発明の組成物中に懸濁させ得る。各種オイルを以下に示す。
【0072】
植物油:落花生油、ヒマシ油、カカオ脂、ココナツ油、コーン油、綿実油、オリーブ油、パーム核油、ナタネ油、サフラワー油、ゴマ油及び大豆油。
【0073】
エステル:ブチルミリステート、セチルパルミテート、デシルオレエート、グリセリルラウレート、グリセリルリシノレエート、グリセリルステアレート、グリセリルイソステアレート、ヘキシルラウレート、イソブチルパルミテート、イソセチルステアレート、イソプロピルイソステアレート、イソプロピルラウレート、イソプロピルリノレエート、イソプロピルミリステート、イソプロピルパルミテート、イソプロピルステアレート、プロピレングリコールモノラウレート、プロピレングリコールリシノレエート、プロピレングリコールステアレート及びプロピレングリコールイソステアレート。
【0074】
動物脂:アセチル化ラノリンアルコール、ラノリン、ラード、ミンク油及び牛脂。
【0075】
脂肪酸及びアルコール:ベヘン酸、パルミチン酸、ステアリン酸、ベヘニルアルコール、セチルアルコール、エイコサニルアルコール及びイソセチルアルコール。
【0076】
オイル/エモリエントの他の例には、鉱油、ペトロラタム、シリコーン油(例えば、ジメチルポリシロキサン)、ラウリルラクテート及びミリスチルラクテートが含まれる。
【0077】
エモリエントを構造化剤としても作用させる場合には、例えば構造化剤が15%オレイルアルコールならばエモリエントとして添加するオレイルアルコールの量は5%以下であるように二重に配合すべきではない。なぜならば、(エモリエントまたは構造化剤として作用するかにかかわらず)エモリエントの量は組成物の20%以下、好ましくは15%以下でなければならない。
【0078】
エモリエント/オイルは、通常組成物の約1〜20重量%、好ましく1〜15重量%の量で使用される。通常、エモリエント/オイルは組成物の20%以下でなければならない。
【0079】
更に、本発明の組成物は、下記するような任意成分を含み得る。
【0080】
有機溶媒、例えばエタノール;補助増粘剤、例えばカルボキシメチルセルロース、マグネシウムアルミニウムシリケート、ヒドロキシエチルセルロース、メチルセルロース、カルボポール、グルカミド、またはRhone−Poulenc製Antil(登録商標);香料;0.01〜1%、好ましくは0.01〜0.05%の量の金属イオン封鎖剤、例えばエチレンジアミンテトラ酢酸テトラナトリウム(EDTA)、EHDPまたは混合物;及び着色剤、乳白剤及び真珠光沢剤、例えばステアリン酸亜鉛、ステアリン酸マグネシウム、TiO、EGMS(エチレングリコールモノステアレート)またはLytron 621(スチレン/アクリレートコポリマー)。これらの成分はすべて製品の外観または化粧品特性を高めるために有用である。
【0081】
更に、組成物は、抗菌剤[例えば、2−ヒドロキシ−4,2’,4’−トリクロロジフェニルエーテル(DP300)]及び保存剤(例えば、ジメチロールジメチルヒダントイン[Glydant XL1000(商標)、パラベン、ソルビン酸等]を含み得る。
【0082】
組成物は、起泡増進剤としてココナツアシルモノ−またはジ−エタノールアミドをも含み得、塩化ナトリウムや硫酸ナトリウムのような強イオン化塩を使用することも有利である。
【0083】
適切ならば、酸化防止剤、例えばブチル化ヒドロキシトルエン(BHT)は、有利には約0.01%もしくはそれ以上の量で使用され得る。
【0084】
使用可能なカチオン性コンディショナーには、Quatrisoft LM−200 Polyquaternium−24、Merquat Plus 3330−Polyquaternium 39及びJaguar(登録商標)タイプのコンディショナーが含まれる。
【0085】
使用可能なポリエチレングリコールには、
Polyox WSR−205 PEG 14M、
Polyox WSR−N−60K PEG 45M、または
Polyox WSR−N−750 PEG 7M
が含まれる。
【0086】
使用可能な増粘剤には、Amerchol Polymer HM 1500(ノノキシニルヒドロエチルセルロース)、Glucam DOE 120(PEG 120メチルグルコースジオレエート)、Rewo Chemicals製Rewoderm(登録商標)(PEG変性グリセリルココエート、パルメートまたはタローエート)、Goldschmidt製Antil(登録商標)141が含まれる。
【0087】
任意に、Montagueの米国特許第5,147,576号明細書に教示されているような解膠ポリマーを配合してもよい。
【0088】
ポリオキシエチレンビーズ、クルミ穀粉及びキョウニンのような剥脱剤を配合してもよい。
【0089】
本発明を下記非限定的実施例を参照しながらより詳細に説明する。これらの実施例は例示にすぎず、本発明を決して限定しない。明細書及び実施例中のパーセンテージは特記しない限り重量基準である。
【0090】
実施例
ラメラ構造化シャワーゲル組成物におけるポリマー乳化剤の使用に関するテストを以下のベース組成物中で実施した。
【0091】
【表1】
Figure 0004056221
粘度は以下のプロトコルに従って測定した。
【0092】
この方法は最終製品の粘度測定をも含む。製品の構造化度を測定するために使用される。
【0093】
装置
ヘリパスアクセサリーを有するブルックフィールドRVT粘度計;
T形棒を取付けるためのチャック/ウェート/クローザーアセンブリ;
T形棒スピンドルA;
直径6.35cm(2.5インチ)以上のプラスチックカップ。
【0094】
手順
1.計器の裏面のバブルの高さを参照して粘度計及びヘリパススタンドが水平であることを確認する;
2.チャック/クローザー/ウェートアセンブリを粘時計に接続する(左側カップリングねじに注意);
3.スピンドルAを脱イオン水で洗浄し、Kimwipeシートを用いて軽くたたいて乾燥する。スピンドルをクローザーにスライドし、固定する;
4.回転速度を0.5rpmに設定する。デジタル粘度計(DV)の場合には、%モードを選択し、モータースイッチをオンにしてオートゼロを押す:
5.製品を内径が6.35cm(2.5インチ)以上のプラスチックカップに入れる。カップ中の製品の高さは少なくとも7.6cm(3インチ)でなければならない。製品の温度は25℃でなければならない;
6.スピンドルを製品中に下ろす(〜6.4mm(1/4インチ))。スピンドルがプラスチックカップの底部に触れたりまたはサンプルから出ないようにヘリパススタンドの調節可能なストップを調節する;
7.粘度計を始動し、ヘリパススタンド上に取り付ける前にダイアルを1または2回転させる。ヘリパススタンドがその降下トラバースの中間を通過するときにダイアルの読みを記録する;
8.ダイアルの読みに4,000を乗じ、粘度測定値(cps)を報告する。
【0095】
実施例1
上記したベースを用いて、出願人は下表に示すようにベース、オイル、Arlacel P135及びイソステアリン酸を含む組成物を製造し、通常(室温)及び促進条件下で得た粘度の結果も下表に示す。
【0096】
【表1】
Figure 0004056221
データーから明らかなように、Arlacel P135を使用しない場合(比較例A、B、C及びD)では、初期粘度及び凍結融解粘度が少量のArlacelを使用した場合に比して明らかに低かった(A対1,2、B対3、C対4、及びD対5)。
上記したように、このことはたとえどのオイルを使用してもあてはまる。
【0097】
実施例2
再び上記した組成物を用いて、出願人は、異なる量の活性剤(PEG−30ジポリヒドロキシステアレート)及びイソステアリン酸を含む組成物における初期粘度及び低温粘度の向上についてテストした。泡容量が確実に維持されるように変更した乳化剤の量が好ましいが、乳化剤またはラメラ相誘導構造化剤の量のいずれかを変更し得る。
図1に示すように、ジポリヒドロキシステアレートの使用量が少量であっても、初期粘度及び凍結融解粘度がイソステアリン酸のみを使用したときに比してかなり改善された。イソステアリン酸のみを使用したときには粘度は低いままであり、凍結融解処理後に粘度は明らかに向上しなかった。
(図1に点線で示すように)40,000cSt(40,000cps)の粘度が本発明の許容され得るレオロジー及び美的快適さのための最低目標値であることを注目すべきである。
【0098】
実施例3
出願人は、図2に示すようにイソステアリン酸対Arlacel P135の影響をテストした。
図2は、所与レベルのラメラ相誘導構造化剤(5%イソステアリン酸)で、乳化剤を使用しても泡に対して明らかな悪影響はないことを示す。
【0099】
実施例4(比較例)
Arlacelが有意な効果を与えることを示すために、出願人はラメラ構造化されている公知の製品の3サイクル後の凍結融解安定性をテストした。データーを下表に示す。
【0100】
【表2】
Figure 0004056221
明らかに、Arlacel P135の非存在下では、粘度は初期粘度よりも有意に低く、本発明の組成物に必要な(すなわち、良好なレオロジー及び美的快適さを与えるための)粘度の40,000cSt(40,000cps)目標値を下回った。
【0101】
実施例5
初期粘度及び凍結融解粘度はラメラ相誘導構造化剤(例えば、イソステアリン酸)を例えばポリエチレングリコールと一緒に添加することにより改善され得る(図3A)が、一定少量の乳化剤に添加すると泡容量が影響を受ける(図3B)。
【0102】
よって、本発明の好ましい実施態様では、ラメラ相誘導構造化剤の量を増加させるよりもより多くの乳化剤を使用することが関心事である。
【図面の簡単な説明】
【図1】 ラメラ相誘導構造化剤と併用したときの本発明のポリマー親水性乳化剤の効果を示す。
【図2】 泡生成に対する乳化剤の影響を示す。
【図3A】 初期粘度及び凍結融解粘度に対するイソステアリン酸量の影響を示す。
【図3B】 泡容量に対するイソステアリン酸量の影響を示す。
【図4】 典型的なポリマー乳化剤のPEG−30ジポリヒドロキシステアレートの概略構造を示す。

Claims (9)

  1. (a)5〜50重量%の、(i)組成物全量の0.5〜25重量%の少なくとも1つのアニオン性界面活性剤またはその混合物、及び(ii)組成物全量の0.1〜25重量%の両性界面活性剤、双イオン性界面活性剤またはその混合物から選択される界面活性剤からなる界面活性剤系、
    (b)0.1〜15重量%の、(i)C〜C24不飽和及び/または枝分れ液体脂肪酸またはそのエステル、(ii)C〜C24不飽和及び/または枝分れ液体アルコールまたはそのエーテル、及び(iii)C〜C飽和脂肪酸から選択され、25℃未満の融点を有するラメラ相誘導構造化剤、
    (c)0.1〜5重量%の、一端もしくは両端を疎水性ポリヒドロキシ脂肪酸エステル鎖で修飾したポリマー親水性乳化剤であって、一般式:
    H(O(CHOH
    (式中、aは2〜4であり、nは2〜60である)
    を有するポリアルキレングリコール主鎖を有し、前記主鎖の一端もしくは両端に結合して1〜50個のC〜C24脂肪酸基を有する乳化剤、
    を含む液体クレンジング組成物であって、T形棒スピンドルAを用いて、25℃、0.5rpmで測定した初期粘度が40,000cSt(40,000cps)より大きく、T形棒スピンドルAを用いて25℃、0.5rpmで測定した凍結融解粘度が40,000cSt(40,000cps)より大きいことを特徴とする前記組成物。
  2. アニオン性界面活性剤がイセチオン酸アシルであることを特徴とする請求の範囲第1項に記載の組成物。
  3. (a)(ii)がベタインである両性界面活性剤であることを特徴とする請求の範囲第1項または第2項に記載の組成物。
  4. 構造化剤がイソステアリン酸であることを特徴とする請求の範囲第1項〜第3項のいずれかに記載の組成物。
  5. 乳化剤がジポリヒドロキシC12〜C14脂肪酸エステルであることを特徴とする請求の範囲第1項〜第4項のいずれかに記載の組成物。
  6. 乳化剤がジポリヒドロキシステアレートであることを特徴とする請求の範囲第5項に記載の組成物。
  7. 主鎖に結合している脂肪酸基がヒドロキシステアリン酸であることを特徴とする請求の範囲第6項に記載の組成物。
  8. 初期粘度が75,000cSt(75,000cps)より大きいことを特徴とする請求の範囲第1項〜第7項のいずれかに記載の組成物。
  9. 初期粘度が90,000cSt〜135,000cSt(90,000〜135,000cps)であることを特徴とする請求の範囲第8項に記載の組成物。
JP2000525065A 1997-12-18 1998-12-08 向上した低温安定性を有する液体組成物 Expired - Fee Related JP4056221B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/993,497 1997-12-18
US08/993,497 US6174846B1 (en) 1997-12-18 1997-12-18 Liquid composition with enhanced low temperature stability
PCT/EP1998/008146 WO1999032069A2 (en) 1997-12-18 1998-12-08 Liquid composition with enhanced low temperature stability

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001526197A JP2001526197A (ja) 2001-12-18
JP4056221B2 true JP4056221B2 (ja) 2008-03-05

Family

ID=25539617

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000525065A Expired - Fee Related JP4056221B2 (ja) 1997-12-18 1998-12-08 向上した低温安定性を有する液体組成物

Country Status (16)

Country Link
US (1) US6174846B1 (ja)
EP (1) EP1037601B1 (ja)
JP (1) JP4056221B2 (ja)
KR (1) KR20010033197A (ja)
CN (1) CN1178646C (ja)
AU (1) AU2271999A (ja)
CA (1) CA2315002C (ja)
CZ (1) CZ299188B6 (ja)
DE (1) DE69814150T2 (ja)
ES (1) ES2198790T3 (ja)
HK (1) HK1031338A1 (ja)
HU (1) HUP0100099A3 (ja)
IN (1) IN190695B (ja)
PL (1) PL342363A1 (ja)
WO (1) WO1999032069A2 (ja)
ZA (1) ZA9811518B (ja)

Families Citing this family (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6150312A (en) * 1999-04-05 2000-11-21 Unilever Home & Personal Care Usa, A Division Of Conopco, Inc. Liquid composition with enhanced low temperature stability comprising sodium tricedeth sulfate
US6426326B1 (en) 1999-09-16 2002-07-30 Unilever Home & Person Care Usa, A Division Of Conopco, Inc. Liquid cleansing composition comprising lamellar phase inducing structurant with low salt content and enhanced low temperature stability
US6534457B2 (en) 2000-03-20 2003-03-18 Unilever Home And Personal Care Usa, Division Of Conopco, Inc. Extrudable multiphase composition comprising lamellar phase inducing structurant in each phase
CA2438692C (en) * 2001-02-28 2010-04-27 Akzo Nobel Nv Injectable water-in-oil emulsions
US20030017181A1 (en) * 2001-05-31 2003-01-23 Rood Gloria A. Dermatological compositions and methods
WO2003055455A1 (en) * 2001-12-21 2003-07-10 Rhodia Inc. Combined stable cationic and anionic surfactant compositions
US8029772B2 (en) 2001-12-21 2011-10-04 Rhodia Inc. Stable surfactant compositions for suspending components
RU2347557C2 (ru) * 2003-07-22 2009-02-27 Родиа Инк. Новые разветвленные сульфаты для применения в композициях для личной гигиены
KR20060113938A (ko) * 2003-12-03 2006-11-03 로디아 인코포레이티드 방향성이 향상된 분지형 설페이트, 및 퍼스널 케어조성물에 이용하기 위한, 그의 용도
US20050233935A1 (en) * 2004-04-15 2005-10-20 Euen Gunn Structured surfactant compositions
US20050025731A1 (en) * 2004-05-25 2005-02-03 Knopf Michael A. Cleansing foaming lotion
US20050265936A1 (en) * 2004-05-25 2005-12-01 Knopf Michael A Cleansing foaming sunscreen lotion
US20060008434A1 (en) * 2004-05-25 2006-01-12 Knopf Michael A Deodorant body wash with lotion
CN101035889B (zh) * 2004-08-17 2014-01-29 罗迪亚公司 低pH值的结构化表面活性剂组合物
US20060135627A1 (en) * 2004-08-17 2006-06-22 Seren Frantz Structured surfactant compositions
RU2392923C2 (ru) 2004-08-19 2010-06-27 Колгейт-Палмолив Компани Увеличенная доставка масла из структурированных композиций поверхностно-активного вещества
ES2464272T3 (es) * 2005-05-20 2014-06-02 Solvay Usa Inc. Composiciones tensioactivas estructuradas
WO2008006058A2 (en) * 2006-07-06 2008-01-10 Stepan Company Alkyl lactyllactate solvent compositions
US7671000B2 (en) 2006-12-20 2010-03-02 Conopco, Inc. Stable liquid cleansing compositions comprising fatty acyl isethionate surfactant products with high fatty acid content
US7655607B2 (en) 2006-12-20 2010-02-02 Conopco, Inc. Method of providing stability for liquid cleansing compositions comprising selection fatty acyl isethionate surfactants
US7659235B2 (en) 2006-12-20 2010-02-09 Conopco, Inc. Stable liquid cleansing compositions which may be prepared using fatty acyl isethionate surfactants
EP2136768B1 (en) * 2007-03-23 2018-10-17 Solvay USA Inc. Structured surfactant compositions
US8623344B2 (en) * 2007-06-29 2014-01-07 Mcneil-Ppc, Inc. Structured depilatory compositions
US20090005460A1 (en) * 2007-06-29 2009-01-01 Gunn Euen T Methods of making and using structured compositions comprising betaine
US8518991B2 (en) * 2007-06-29 2013-08-27 Johnson & Johnson Consumer Companies, Inc. Structured compositions comprising betaine
US7674759B2 (en) 2007-09-05 2010-03-09 Conopco, Inc. Stable liquid cleansing compositions containing high level of fatty acid isethionate surfactant products having more than 10 wt. % of fatty acid/fatty soap content
GB0722550D0 (en) * 2007-11-16 2007-12-27 Innospec Ltd Composition
US7807612B2 (en) 2007-12-18 2010-10-05 Conopco, Inc. Fatty acyl isethionate product-containing liquid cleansing compositions stabilized with mixture of long chain and short chain fatty acids/fatty soaps
JP5256749B2 (ja) * 2008-01-23 2013-08-07 住友化学株式会社 乳剤組成物
JP2009173578A (ja) * 2008-01-24 2009-08-06 Sumitomo Chemical Co Ltd 乳剤組成物
DE102008035172A1 (de) 2008-07-28 2010-02-04 Henkel Ag & Co. Kgaa Strukturierte Zusammensetzung mit optimalen Lager-Stabilitäts-Eigenschaften
US7879780B2 (en) 2008-09-23 2011-02-01 Conopco, Inc. Stable cleansing compositions containing fatty acyl isethionate surfactant products having more than 10 wt. % of fatty acid/fatty soap content using high level of polyol and methods thereof
EP2216010A1 (en) 2009-02-05 2010-08-11 Rhodia Opérations Aqueous composition suitable as shampoo
US7879781B2 (en) * 2009-05-13 2011-02-01 Conopco, Inc. High emollient lamellar compositions resistant to viscosity and phase structure deterioration after low temp storage and/or freeze-thaw cycle
JP5548417B2 (ja) * 2009-09-29 2014-07-16 ポーラ化成工業株式会社 クレンジング化粧料
US8124574B2 (en) 2009-10-12 2012-02-28 Conopco, Inc. Mild, foaming liquid cleansers comprising low levels of fatty isethionate product and low total fatty acid and/or fatty acid soap content
US20110142965A1 (en) * 2009-12-10 2011-06-16 Bob Walke Skin moisturizer and washing formulation
US8105994B2 (en) 2010-03-31 2012-01-31 Conopco, Inc. Personal wash cleanser comprising defined alkanoyl compounds, defined fatty acyl isethionate surfactant product and skin or hair benefit agent delivered in flocs upon dilution
US8268767B2 (en) 2010-03-31 2012-09-18 Conopco, Inc. Personal wash cleanser comprising defined alkanoyl compounds, defined fatty acyl isethionate surfactant product and skin or hair benefit agent
US8263538B2 (en) 2010-03-31 2012-09-11 Conopco, Inc. Personal wash cleanser with mild surfactant systems comprising defined alkanoyl compounds and defined fatty acyl isethionate surfactant product
KR20130136966A (ko) 2010-08-18 2013-12-13 유니레버 엔.브이. 항비듬 샴푸
US8722604B2 (en) 2010-10-14 2014-05-13 Conopco, Inc. Stable liquid cleansing compositions comprising critical window of partially hydrogenated triglyceride oil of defined iodine value
US8846592B2 (en) * 2010-10-14 2014-09-30 Conopco, Inc. Stable liquid cleansing compositions comprising critical window of hydrogenated triglyceride oils
CN102028628B (zh) * 2010-11-22 2012-09-12 苏州元素集化学工业有限公司 一种稠厚的清洁组合物
CN102204873B (zh) * 2011-03-15 2014-02-12 苏州元素集化学工业有限公司 一种稠厚的清洁组合物
KR101940846B1 (ko) 2011-11-07 2019-01-21 닛신 오일리오그룹 가부시키가이샤 세정료용 조성물 및 세정료
EP2935358A4 (en) 2012-12-21 2016-05-11 Rhodia Operations DEPOSITS AND METHODS OF PREVENTING THEM AND METHOD OF USE THEREOF
WO2014100181A1 (en) 2012-12-21 2014-06-26 Rhodia Operations Compositions with ph responsive copolymer containing maep and/or mahp and methods for using same
EP3165216A1 (de) * 2015-11-05 2017-05-10 Basf Se Texturierte zusammensetzung

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3957970A (en) * 1974-06-06 1976-05-18 American Cyanamid Company Improved shampoo containing an ester of polyethylene glycol, urea or thiourea and a polysiloxane
US5308526A (en) 1992-07-07 1994-05-03 The Procter & Gamble Company Liquid personal cleanser with moisturizer
GB9216854D0 (en) * 1992-08-07 1992-09-23 Unilever Plc Detergent composition
GB9216758D0 (en) * 1992-08-07 1992-09-23 Unilever Plc Detergent composition
GB9301295D0 (en) 1993-01-23 1993-03-17 Procter & Gamble Cleansing compositions
US5681802A (en) * 1994-06-01 1997-10-28 Lever Brothers Company, Division Of Conopco, Inc. Mild antimicrobial liquid cleansing formulations comprising buffering compound or compounds as potentiator of antimicrobial effectiveness
GB9414572D0 (en) 1994-07-19 1994-09-07 Unilever Plc Soap composition
MX9701469A (es) * 1994-08-26 1997-05-31 Procter & Gamble Composiciones de limpieza personal.
DE69506912T2 (de) * 1994-11-09 1999-05-27 Procter & Gamble Mit einer wasser-in-lipid emulsion behandelte reinigungstücher
RU2180215C2 (ru) 1995-08-07 2002-03-10 Унилевер Н.В. Жидкая очищающая композиция, содержащая растворимый структурообразователь, вызывающий образование слоистой фазы
US5683683A (en) * 1995-09-21 1997-11-04 Helene Curtis, Inc. Body wash composition to impart conditioning properties to skin
WO1997029736A1 (en) 1996-02-15 1997-08-21 Unilever Plc Liquid cleansing compositions comprising select cationic polymers
US5792739A (en) * 1996-04-24 1998-08-11 Lever Brothers Company, Division Of Conopco, Inc. Liquid compositions comprising hydrophobically modified polyalkylene glycols as mildness actives
US5763332A (en) * 1996-04-30 1998-06-09 The Procter & Gamble Company Cleaning articles comprising a polarphobic region and a high internal phase inverse emulsion
AU730992B2 (en) 1996-09-24 2001-03-22 Unilever Plc Liquid compositions comprising stability enhancing surfactants and a method of enhancing low temperature stability thereof
US5736125A (en) * 1997-01-10 1998-04-07 National Starch And Chemical Investment Holding Corporation Compositions containing copolymers as a thickening agent

Also Published As

Publication number Publication date
CA2315002C (en) 2007-06-26
CN1178646C (zh) 2004-12-08
CN1284857A (zh) 2001-02-21
KR20010033197A (ko) 2001-04-25
WO1999032069A2 (en) 1999-07-01
US6174846B1 (en) 2001-01-16
HK1031338A1 (en) 2001-06-15
JP2001526197A (ja) 2001-12-18
IN190695B (ja) 2003-08-16
HUP0100099A3 (en) 2001-06-28
AU2271999A (en) 1999-07-12
ES2198790T3 (es) 2004-02-01
ZA9811518B (en) 2000-06-15
CZ20002271A3 (cs) 2000-11-15
CA2315002A1 (en) 1999-07-01
HUP0100099A2 (hu) 2001-05-28
DE69814150T2 (de) 2004-01-22
CZ299188B6 (cs) 2008-05-14
PL342363A1 (en) 2001-06-04
DE69814150D1 (de) 2003-06-05
EP1037601A2 (en) 2000-09-27
EP1037601B1 (en) 2003-05-02
WO1999032069A3 (en) 1999-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4056221B2 (ja) 向上した低温安定性を有する液体組成物
JP4520047B2 (ja) 低温安定性の高い液体組成物
JP4980531B2 (ja) 塩のレベルが低いラメラ相を含む液体クレンジング組成物
KR100439932B1 (ko) 라멜라상을유도하는가용성구조제를포함하는액체세정조성물
US6077816A (en) Liquid cleansing composition comprising soluble, lamellar phase inducing structurant
JP4871478B2 (ja) ラメラ相及び等方性相を含む押出し可能な多相組成物
JP3921244B2 (ja) 非消泡性の疎水性ポリマーによって予じめ増粘された低粘度の油を含む身体洗浄用液体組成物
MXPA98001006A (en) Liquid cleaning composition comprising a laminar solu phase inductor structuring
JP2001510780A (ja) 高濃度の皮膚軟化剤を含む安定な液体組成物
JP7459053B2 (ja) 疎水性または非疎水性変性アニオン性ポリマーを含有する洗浄液中の増強された保湿剤の沈着
JP4148534B2 (ja) コポリマー柔和性活性剤を含む液体組成物
JP2002500621A (ja) 安定性を向上させる界面活性剤を含む液体組成物及びその低温安定性を向上させる方法
KR20000048538A (ko) 안정성 증진 계면활성제를 포함하는 액체 조성물 및 그의 저온안정성 증진 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051007

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061012

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061017

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070110

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070117

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070413

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070626

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070919

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070927

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071101

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071127

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071211

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101221

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111221

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121221

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121221

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131221

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees