JP4031290B2 - スクロール流体機械およびこれを利用した酸素発生装置 - Google Patents

スクロール流体機械およびこれを利用した酸素発生装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4031290B2
JP4031290B2 JP2002154531A JP2002154531A JP4031290B2 JP 4031290 B2 JP4031290 B2 JP 4031290B2 JP 2002154531 A JP2002154531 A JP 2002154531A JP 2002154531 A JP2002154531 A JP 2002154531A JP 4031290 B2 JP4031290 B2 JP 4031290B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scroll
fluid machine
scroll fluid
air guide
outer peripheral
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002154531A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003343459A (ja
Inventor
健 柳澤
完 藤岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Anest Iwata Corp
Original Assignee
Anest Iwata Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Anest Iwata Corp filed Critical Anest Iwata Corp
Priority to JP2002154531A priority Critical patent/JP4031290B2/ja
Publication of JP2003343459A publication Critical patent/JP2003343459A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4031290B2 publication Critical patent/JP4031290B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C18/00Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C18/02Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of arcuate-engagement type, i.e. with circular translatory movement of co-operating members, each member having the same number of teeth or tooth-equivalents
    • F04C18/0207Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of arcuate-engagement type, i.e. with circular translatory movement of co-operating members, each member having the same number of teeth or tooth-equivalents both members having co-operating elements in spiral form
    • F04C18/0246Details concerning the involute wraps or their base, e.g. geometry
    • F04C18/0253Details concerning the base
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C18/00Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C18/02Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of arcuate-engagement type, i.e. with circular translatory movement of co-operating members, each member having the same number of teeth or tooth-equivalents
    • F04C18/0207Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of arcuate-engagement type, i.e. with circular translatory movement of co-operating members, each member having the same number of teeth or tooth-equivalents both members having co-operating elements in spiral form
    • F04C18/0215Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of arcuate-engagement type, i.e. with circular translatory movement of co-operating members, each member having the same number of teeth or tooth-equivalents both members having co-operating elements in spiral form where only one member is moving
    • F04C18/0223Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of arcuate-engagement type, i.e. with circular translatory movement of co-operating members, each member having the same number of teeth or tooth-equivalents both members having co-operating elements in spiral form where only one member is moving with symmetrical double wraps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C18/00Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C18/02Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of arcuate-engagement type, i.e. with circular translatory movement of co-operating members, each member having the same number of teeth or tooth-equivalents
    • F04C18/0207Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of arcuate-engagement type, i.e. with circular translatory movement of co-operating members, each member having the same number of teeth or tooth-equivalents both members having co-operating elements in spiral form
    • F04C18/0246Details concerning the involute wraps or their base, e.g. geometry
    • F04C18/0253Details concerning the base
    • F04C18/0261Details of the ports, e.g. location, number, geometry
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C23/00Combinations of two or more pumps, each being of rotary-piston or oscillating-piston type, specially adapted for elastic fluids; Pumping installations specially adapted for elastic fluids; Multi-stage pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C23/008Hermetic pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C29/00Component parts, details or accessories of pumps or pumping installations, not provided for in groups F04C18/00 - F04C28/00
    • F04C29/04Heating; Cooling; Heat insulation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Rotary Pumps (AREA)
  • Applications Or Details Of Rotary Compressors (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、例えば医療用の酸素発生装置において使用される気体圧縮装置と真空ポンプの機能を兼ね備えたスクロール流体機械およびこのスクロール流体機械を利用した酸素発生装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
例えば酸素発生装置においては、原料空気供給源として、一般的にブロアーが使用され、かつ吸着工程用には気体圧縮機が、また脱着工程用には真空ポンプが使用されている。
【0003】
しかして、上記気体圧縮機および真空ポンプは、それぞれ独立したモータにより駆動されるようになっている。
【0004】
上記したように従来の酸素発生装置においては、気体圧縮機と真空ポンプの2台の気体圧縮装置が設けられているため、装置全体が大型となるとともに、構造が複雑となり、かつ運転に伴う発生音も大となる。
【0005】
運転に伴う発生音が小さい気体圧縮装置としては、スクロール流体機械が最も好ましいことはよく知られており、そのため、特に静粛性が強く要求される医療用酸素発生装置用の気体圧縮機と真空ポンプ用には、広くスクロール流体機械が利用されている。
【0006】
しかし、医療用酸素発生装置におけるパッケージの内部には、種々の構造部品が設けられているため、その小型化を図るとともに、構造をできるだけ簡単化するためには、スクロール流体機械をできるだけ小型とするとともに、その冷却構造を簡単にする必要がある。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本発明は、上記要求に応えうるようにしたスクロール流体機械と、このスクロール流体機械を利用した酸素発生装置を提供することを目的とするもので、その特徴とするところは、次の如くである。
【0008】
(1)駆動用クランク軸に枢支された旋回スクロールと、固定スクロールの端板における内周部と外周部に、環状隔壁を介してスクロールラップを形成することにより、内周部と外周部に独立した圧縮機構部を形成し、外周部の圧縮機構部を、気体圧縮機として作動させるようにするとともに、内周部の圧縮機構部を真空ポンプとして作動させるようにし、さらに前記旋回スクロールに、前記真空ポンプとしての内周側密閉室と前記旋回スクロールの端板の背面に形成した導気空間とを連通する連通孔を設け、前記内周側密閉室内の圧縮気体を、前記連通孔を通して前記導気空間に流入させて、スクロール流体機械の少くとも一部を冷却させるようにする
【0009】
(2)上記 ( ) 項において、旋回スクロールに駆動用クランク軸を枢支する筒状ボスを設け、この筒状ボスに、連通孔を設ける
【0010】
(3)上記 ( ) 項において、連通孔は、旋回スクロールのほぼ中心に位置する軸線方向の孔と、この孔より筒状ボスの外周面に至って、導気空間に開口する複数の放射方向の孔とからなる
【0011】
(4)上記 ( ) ( ) 項のいずれかにおいて、導気空間に、連通孔から排出された圧縮気体を旋回スクロールの端板の背面に沿って誘導する導気板を設ける
【0012】
(5)上記( )〜(4)項のいずれかにおいて、導気空間と、駆動用クランク軸を駆動するモータのケース内とを連通する通気孔を設ける。
【0013】
(6)上記 ( ) ( ) 項のいずれかに記載のスクロール流体記載を、酸素発生装置の吸着塔に接続する。
【0014】
【発明の実施の形態】
本発明の第1の実施形態におけるスクロール流体機械の基本的な形態は、例えば本願出願人の出願に係る特願2001−290026号(特開2003−097456号公報)に添付の明細書および図面に記載されているようなものである。
【0015】
このスクロール流体機械の概要は、縦断側面図である図1、および図1におけるII−II線縦断面図である図2に示されているように、一側面に渦巻き状の固定ラップ(1)が立設された固定スクロール(2)と、駆動軸(3)に旋回可能に設けられるとともに、前記固定スクロール(2)に対向する一側面に、前記固定ラップ(1)との間で密閉室を形成する渦巻き状の旋回ラップ(4)が立設された旋回スクロール(5)とを備え、前記密閉室を、前記固定スクロール(2)または旋回スクロール(5)に設けた環状隔壁(6)をもって、外周側密閉室(A)と内周側密閉室(B)とに画成し、該外周側密閉室(A)における外周側に外周側吸込口(7)を、同じく内周側に、前記外周側吸込口(7)から吸入された気体を圧縮して吐出する外周側吐出口(8)をそれぞれ設け、さらに前記内周側密閉室(B)における外周側に内周側吸込口(9)を、同じく中心側に、該内周側吸込口(9)から吸入された気体を吐出する内周側吐出口(10)を、それぞれ設けてある。
【0016】
しかして、旋回スクロール(5)を、駆動軸(3)におけるクランク軸(3a)に枢支するとともに、旋回スクロール(5)の外周部適所とハウジング(11)との間に、例えば3個のクランクピン式の自転防止機構(12)を組み込むことにより、駆動軸(3)の回転に伴い、旋回スクロール(5)は、ハウジング(11)に対して偏心旋回しうるようになっている。
【0017】
通常、外周側吸込口(7)および吐出口(8)は、圧縮気体を必要とする外部機器に接続され、内周側吸込口(9)および吐出口(10)は、真空を必要とする外部機器に接続される。
【0018】
図3、図4は、図1および図2に示したのと同型式のスクロール流体機に、本発明を適用した一実施形態を示し、図3は縦断側面図、図4は、図3におけるIV−IV線縦断面図である。
【0019】
図3、図4において、図1、図2におけるのと同様の部材もしくは部分には、それらと同一の符号を付し、それらについての詳細な説明を省略する。
ただし、理解を容易とするために、図1、図2においては、固定ラップ(1)および旋回ラップ(4)の外周端に設けてある圧縮機用の外周側吸込口(7)を、図1、図2においては、固定スクロール(2)の端板に設けてある。
【0020】
図3、図4に示すように、旋回スクロール(5)の端板の背面中心部における駆動軸(3)のクランク軸(3a)を枢支するための筒状ボス(13)には、旋回スクロール(5)の前面における内周側密閉室(B)と、ハウジング(11)内における旋回スクロール(5)の後方の導気空間(14)とを連通する連通孔(15)を穿設してある。
【0021】
すなわち連通孔(15)は、旋回スクロール(5)の端板の中心に位置する軸線方向の孔と、この孔の後端より、筒状ボス(13)の外周面に至って、導気空間(14)に開口する複数の放射方向の孔とからなっている。
【0022】
ハウジング(11)の後壁(11a)における中心に近い個所には、軸線方向を向く適数の通気孔(16)を穿設してある。この通気孔(16)により、ハウジング(11)の内部の導気空間(14)と、ハウジング(11)の後側に設けたモータケース(17)内とは連通されている。
【0023】
モータケース(17)には、クランク軸(3a)を駆動するためのモータ(18)が収容され、かつモータケース(17)の適所には、排気孔(19)が設けられている。
【0024】
前記ハウジング(11)の導気空間(14)内には、筒状ボス(13)の外面至近距離より、ハウジング(11)の導気空間(14)の外周付近に至る内側導気板(20)が設けられている。
【0025】
固定スクロール(2)の中心部に設けられた真空用の内周側吐出口(10)には、図示を省略した開度調節弁を設けてあり、かつ固定スクロール(2)の後方、すなわち旋回スクロール(5)に向く側の反対側に近接して、外側導気板(21)を設けてある。
【0026】
駆動軸(3)をもって旋回スクロール(5)を旋回させると、図1、図2に示したものと同様に、外気は、圧縮機用の外周側吸込口(7)より吸引された後、圧縮されて、圧縮機用の外周側吐出口(8)より吐出され、使用場所へ供給される。
【0027】
これと同時に、真空用の内周側吸込口(9)より、内周側密閉室(B)内へ吸引された空気は、固定スクロール(2)の中心における内周側吐出口(10)より外部へ吐出されるとともに、内周側吐出口(10)の開度に応じて、旋回スクロール(5)の中心部に設けた連通孔(15)を経て、ハウジング(11)の導気空間(14)内へ流入する。
【0028】
固定スクロール(2)の外部へ吐出した圧縮空気は、外側導気板(21)により案内されて、固定スクロール(2)の端板を冷却し、ハウジング(11)の導気空間(14)内へ流入した圧縮空気は、内側導気板(20)により案内されて、旋回スクロール(5)の端板を冷却した後、モータケース(17)内へ流入して、モータ(18)および回転部を冷却し、排気孔(19)から吐出する。
【0029】
図5および図6は、それぞれ、本発明の別の実施形態を示す図3および図4に対応する図である。
【0030】
この実施形態においては、図3、図4に示した旋回スクロール(5)の背面にも旋回ラップ(22)を設けてあり、かつこれに対応して、ハウジング(11)の後壁(11a)の内面に固定ラップ(23)を設けてあり、かつ真空用の吸込口(24)を、導気空間(14)の外周部において、ハウジング(11)の後壁(11a)に設けてある。
【0031】
図3、図4における連通孔(15)、内側導気板(20)および外側導気板(21)は設けられていない。
【0032】
このようにすると、旋回スクロール(5)の旋回に伴い、外周側吸入口(7)より吸入された気体は、圧縮されて内周側吐出口(8)より吐出し、これと同時に、吸込口(24)から吸入された真空用の気体は、導気空間(14)内へ流入して、その内部を冷却した後、通気孔(16)を経て、モータケース(17)内をも冷却する。
【0033】
図示を省略したが、前記スクロール流体機械を、酸素発生装置の吸着塔に接続することにより、小型化された酸素発生装置が得られる。
【0034】
【発明の効果】
本発明によると、構造が簡単になるとともに、小型化を可能とした圧縮機構部と真空ポンプを兼ね備えたスクロール流体機械を提供することができる。また、真空ポンプとしての内周側密閉室から連通孔を通して排出される気体により、要所を簡単に冷却することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明を適用しうるスクロール流体機械の一例を示す縦断側面図である。
【図2】 図1におけるII−II線縦断面図である。
【図3】 本発明の第1の実施形態を適用したスクロール流体機械の概要を示す縦断側面図である。
【図4】 図3におけるIV−IV線縦断面図である。
【図5】 本発明の第2の実施形態を適用したスクロール流体機械の概要を示す縦断側面図である。
【図6】 図5におけるVI−VI線縦断面図である。
【符号の説明】
(1)固定ラップ
(2)固定スクロール
(3)駆動軸
(3a)クランク軸
(4)旋回ラップ
(5)旋回スクロール
(6)環状隔壁
(7)圧縮機用の外周側吸込口
(8)圧縮機用の外周側吐出口
(9)真空用の内周側吸込口
(10)真空用の内周側吐出口
(11)ハウジング
(11a)後壁
(12)自転防止機構
(13)筒状ボス
(14)導気空間
(15)連通孔
(16)通気孔
(17)モータケース
(18)モータ
(19)排気孔
(20)内側導気板
(21)外側導気板
(22)旋回ラップ
(23)固定ラップ
(24)吸込口
(A)外周側密閉室
(B)内周側密閉室

Claims (6)

  1. 駆動用クランク軸に枢支された旋回スクロールと、固定スクロールの端板における内周部と外周部に、環状隔壁を介してスクロールラップを形成することにより、内周部と外周部に独立した圧縮機構部を形成し、外周部の圧縮機構部を、気体圧縮機として作動させるようにするとともに、内周部の圧縮機構部を真空ポンプとして作動させるようにし、さらに前記旋回スクロールに、前記真空ポンプとしての内周側密閉室と前記旋回スクロールの端板の背面に形成した導気空間とを連通する連通孔を設け、前記内周側密閉室内の圧縮気体を、前記連通孔を通して前記導気空間に流入させて、スクロール流体機械の少くとも一部を冷却させるようにしたことを特徴とするスクロール流体機械。
  2. 旋回スクロールに駆動用クランク軸を枢支する筒状ボスを設け、この筒状ボスに、連通孔を設けたことを特徴とする請求項記載のスクロール流体機械。
  3. 連通孔は、旋回スクロールのほぼ中心に位置する軸線方向の孔と、この孔より筒状ボスの外周面に至って、導気空間に開口する複数の放射方向の孔とからなることを特徴とする請求項2記載のスクロール流体機械。
  4. 導気空間に、連通孔から排出された圧縮気体を旋回スクロールの端板の背面に沿って誘導する導気板を設けたことを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載のスクロール流体機械。
  5. 導気空間と、駆動用クランク軸を駆動するモータのケース内とを連通する通気孔を設けたことを特徴とする請求項〜4のいずれかに記載のスクロール流体機械。
  6. 請求項1〜5のいずれかに記載のスクロール流体機械を、酸素発生装置の吸着塔に接続したことを特徴とする酸素発生装置。
JP2002154531A 2002-05-28 2002-05-28 スクロール流体機械およびこれを利用した酸素発生装置 Expired - Fee Related JP4031290B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002154531A JP4031290B2 (ja) 2002-05-28 2002-05-28 スクロール流体機械およびこれを利用した酸素発生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002154531A JP4031290B2 (ja) 2002-05-28 2002-05-28 スクロール流体機械およびこれを利用した酸素発生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003343459A JP2003343459A (ja) 2003-12-03
JP4031290B2 true JP4031290B2 (ja) 2008-01-09

Family

ID=29771317

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002154531A Expired - Fee Related JP4031290B2 (ja) 2002-05-28 2002-05-28 スクロール流体機械およびこれを利用した酸素発生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4031290B2 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE602004005039T2 (de) * 2004-09-04 2007-10-31 Anest Iwata Corp., Yokohama Spiralfluidmaschine
JPWO2010013351A1 (ja) * 2008-07-28 2012-01-05 株式会社リッチストーン スクロール流体機械
FR3011592B1 (fr) * 2013-10-08 2018-02-02 Danfoss Commercial Compressors Compresseur à spirales
WO2017031807A1 (zh) * 2015-08-27 2017-03-02 上海伊莱茨真空技术有限公司 一种多驱动腔非共轴真空泵
US10865793B2 (en) 2016-12-06 2020-12-15 Air Squared, Inc. Scroll type device having liquid cooling through idler shafts
JP7042364B2 (ja) * 2018-05-04 2022-03-25 エア・スクエアード・インコーポレイテッド 固定スクロール及び旋回スクロールのコンプレッサー、エキスパンダー、又は真空ポンプの液体冷却
JP7044226B2 (ja) * 2018-06-21 2022-03-30 祥 田邉 吸引圧縮装置、および吸引圧縮装置の製造方法
US20200025199A1 (en) 2018-07-17 2020-01-23 Air Squared, Inc. Dual drive co-rotating spinning scroll compressor or expander
US11530703B2 (en) 2018-07-18 2022-12-20 Air Squared, Inc. Orbiting scroll device lubrication
US11473572B2 (en) 2019-06-25 2022-10-18 Air Squared, Inc. Aftercooler for cooling compressed working fluid
US11898557B2 (en) 2020-11-30 2024-02-13 Air Squared, Inc. Liquid cooling of a scroll type compressor with liquid supply through the crankshaft
CN113236558B (zh) * 2021-05-27 2022-07-22 珠海格力节能环保制冷技术研究中心有限公司 涡旋压缩机排气组件、涡旋压缩机和空调系统
US11885328B2 (en) 2021-07-19 2024-01-30 Air Squared, Inc. Scroll device with an integrated cooling loop

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003343459A (ja) 2003-12-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4031290B2 (ja) スクロール流体機械およびこれを利用した酸素発生装置
JP5021195B2 (ja) パッケージ型圧縮機
EP2466068A1 (en) Scroll fluid machine
JP2007120468A (ja) スクロール式流体機械
JP5020628B2 (ja) スクロール流体機械
JP2006257941A (ja) スクロール圧縮機
JP2007332850A (ja) 流体機械
JPH08261182A (ja) スクロール式流体機械
JP6707764B1 (ja) スクロール圧縮機
JP5247194B2 (ja) スクロール圧縮機
JP2002257055A (ja) スクロール圧縮機
JP4437434B2 (ja) スクロール空気圧縮機
JP2708908B2 (ja) 圧縮機の消音装置
JPH06129383A (ja) パッケージ型気体圧縮機
JP4615975B2 (ja) スクロール式流体機械
US7144233B2 (en) Scroll fluid machine with a silencer
JP3485767B2 (ja) スクロール型圧縮機
JP4029724B2 (ja) 密閉型圧縮機
JPH07119672A (ja) スクロール流体機械
JP2006029238A (ja) 回転機械
KR101990403B1 (ko) 전동식 압축기
JP2002206492A (ja) スクロール圧縮機
JPH05133372A (ja) スクロール形真空ポンプ
JPH0617781A (ja) 横形スクロール圧縮機
JP2004150365A (ja) スクロール流体機械

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040802

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070628

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070710

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070904

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071016

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071018

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101026

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111026

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111026

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121026

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121026

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131026

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees