JP4031045B2 - 四級サイトフェクチン - Google Patents

四級サイトフェクチン Download PDF

Info

Publication number
JP4031045B2
JP4031045B2 JP53642397A JP53642397A JP4031045B2 JP 4031045 B2 JP4031045 B2 JP 4031045B2 JP 53642397 A JP53642397 A JP 53642397A JP 53642397 A JP53642397 A JP 53642397A JP 4031045 B2 JP4031045 B2 JP 4031045B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
compound
absent
compound according
alkyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP53642397A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000508642A (ja
Inventor
ウィラー,カール,ジェイ.
Original Assignee
バイカル インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by バイカル インコーポレイテッド filed Critical バイカル インコーポレイテッド
Publication of JP2000508642A publication Critical patent/JP2000508642A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4031045B2 publication Critical patent/JP4031045B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K48/00Medicinal preparations containing genetic material which is inserted into cells of the living body to treat genetic diseases; Gene therapy
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/54Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic compound
    • A61K47/543Lipids, e.g. triglycerides; Polyamines, e.g. spermine or spermidine
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C217/00Compounds containing amino and etherified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton
    • C07C217/02Compounds containing amino and etherified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having etherified hydroxy groups and amino groups bound to acyclic carbon atoms of the same carbon skeleton
    • C07C217/04Compounds containing amino and etherified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having etherified hydroxy groups and amino groups bound to acyclic carbon atoms of the same carbon skeleton the carbon skeleton being acyclic and saturated
    • C07C217/06Compounds containing amino and etherified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having etherified hydroxy groups and amino groups bound to acyclic carbon atoms of the same carbon skeleton the carbon skeleton being acyclic and saturated having only one etherified hydroxy group and one amino group bound to the carbon skeleton, which is not further substituted
    • C07C217/08Compounds containing amino and etherified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having etherified hydroxy groups and amino groups bound to acyclic carbon atoms of the same carbon skeleton the carbon skeleton being acyclic and saturated having only one etherified hydroxy group and one amino group bound to the carbon skeleton, which is not further substituted the oxygen atom of the etherified hydroxy group being further bound to an acyclic carbon atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/87Introduction of foreign genetic material using processes not otherwise provided for, e.g. co-transformation
    • C12N15/88Introduction of foreign genetic material using processes not otherwise provided for, e.g. co-transformation using microencapsulation, e.g. using amphiphile liposome vesicle

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)

Description

本発明は、複合両親媒性脂質に関する。本発明は特に、四級アンモニウム基を含む陽イオン性複合脂質に関する。
発明の背景
陽イオン性脂質は、一般に1つ又はそれ以上の炭化水素又はアルキル基から成る親油性部位、及び少なくとも1つの正に荷電した極性先端基から成る親水性部位を有する両親媒性分子である。陽イオン性脂質は、正の実効電荷複合体を形成することにより細胞の形質膜を通して細胞質中への高分子の輸送を促すのに有用である。インビトロと同様にインビボで実行し得る方法はトランスフェクションとして公知であり、このような技法に用いられる陽イオン性脂質は、サイトフェクチンとして公知である。
トランスフェクション効率を統計学的有意程度に増強するサイトフェクチンが有益である。裸DNAを用いて得られるより2倍程度活性が増大すれば有益であるが、好ましくはトランスフェクション効率は5〜10倍増大し、さらに好ましくはトランスフェクション効率は10倍増強される。
典型的には、2つの両親媒性脂質種は組合せると、サイトフェクチン単独よりもトランスフェクション時に有効である定序脂質二重層から成る小胞を形成し得るということが判明しているため、サイトフェクチンは天然両イオン性脂質、例えばリン脂質と組合せされる。これらの小胞又はリポソームは、それらが、ポリヌクレオチド又は負に荷電したタンパク質のようなその他の陰イオン性分子と複合体を形成するのを可能にする表面の多数の正電荷を有する。ポリヌクレオチド/サイトフェクチン/中性脂質複合体の表面に残存する陽イオン性実効電荷は、細胞膜表面の主な負電荷と強力に相互作用し得る。
両親媒正特性の基本的特徴及び極性先端基とは別に、サイトフェクチンは親油性及び親水性部位にかなりの構造的多様性を有する。多数の異なるサイトフェクチン種が、トランスフェクションに用いるために合成されており、現在市販されている。このようなサイトフェクチンとしては、例えばリポフェクチンTM、リポフェクチンACETM、リポフェクトAMINETM、トランスフィークタムTM及びDOTAPTMが挙げられる。有効なサイトフェクチンの構造的多様性は、サイトフェクチンの構造−機能−識別局面が細胞中での明確な用途に関して異なるという所見を、ある程度反映する。DOTMA化合物と構造的に類似のサイトフェクチンを用いた経験は、トランスフェクション活性が部分的にトランスフェクトされる細胞型に依っていることを示す(Felgner et al. J. Biol. Chem.84:7413-7417, 1987; Wheeler et al. Biochem. Biophys. Acta, 印刷中)。特に、アンモニウム基のスペルミン置換から成る陽イオン性脂質は、いくつかの細胞株のトランスフェクションに関してDOTMAより有効であることを立証した。この現象は、有効なトランスフェクションが陽イオン性脂質複合体と形質膜の構造的脂質二重層との受動融合だけでなく、細胞成分と個々の陽イオン性脂質種との間の特異的細胞特性及び相互作用にも依っていることを示唆する。
したがって、サイトフェクチン種の間の構造異体は、サイトフェクチンと細胞との多面的且つ複雑な相互作用のより高度の理解の、そして1つ又はそれ以上のこれらの相互作用の利点を得るための研究者の側の努力の指標である。
エプステイン(Epstein)に付された米国特許第5,049,386号に開示されたDOTMA、即ちN−[1−(2,3−ジオレイロキシ)プロピル]−N,N,N−トリメチルアンモニウムは、開発された最初の陽イオン性脂質の1つであって、この群の脂質は、新規の構造異体の開発において比較サイトフェクチン能力を評価する場合の参照化合物になっている。DOTMA脂質は、分子のプロピル主鎖にエーテル結合された一対のC18炭化水素のと一緒に分子の陽イオン性部位を提供する四級窒素を有するプロパンアンモニウム基により特徴付けられている。四級窒素は、メチル基のような相対的に短いアルキル鎖により三置換化される。構造的に類似の陽イオン性脂質、1,2−ビス(オレオイロキシ)−3,3−(トリメチルアンモニア)プロパン(DOTAP)はエーテル結合アルキル基よりむしろアシルを包含し、標的細胞によってより容易に代謝されると考えられる。陽イオン性脂質のいくつかの種類、例えばアルキル基又はアシル基により直接置換されるアンモニウム塩は、主に経済的理由から開発された(Roseに付された米国特許第5,279,833号)。他のものは、低毒性作用を提供するために努力して開発された。例えば、ホスファチジルコリン及びスフィンゴミエリンから合成された高生物適合性サイトフェクチン:1,2−ジオレオイル−sn−グリセロ−3−エチルホスフォコリン(Avanti Polar Lipids, Inc. Alabaster, AL, Cat. Nos. 890700-706)。
Felger他に付された米国特許第5,264,618号は、ホスホリパーゼAのローゼンタール阻害剤(RI)(Rosenthal et al., J. Biol. Chem. 235:2202-2206,1960)及びそのジアシル−又はアルキル/アシル−種と構造的に類似したサイトフェクチンを開示する。ローゼンタール阻害剤ベースのサイトフェクチンは、四級窒素と結合した次式:
Figure 0004031045
の置換基を有することを特徴とする。
RIベースシリーズの化合物は、以下のパターンを有する頭文字語により公知である:DORIE(C18);DPRIE(C16);及びDMRIE(C14)。これらの頭文字語は共通の基本的化学構造を意味する。例えば、DMRIEは1−プロパナミニウム,N−(2−ヒドロキシエチル)−N,N−ジメチル−2,3−ビス(テトラデシルオキシ)−,ブロミド,()−(CAS登録:146659);他のものは、それらの置換アルキル基で異なる。四級アンモニウム基に極性ヒドロキシエチル置換基を有するこれらのサイトフェクチンは、多くの場合においてDOTMA型化合物より有効なトランスフェクションを提供する。RIサイトフェクチンのトランスフェクション効能に及ぼすヒドロキシアルキル部分の置換基及びアルキル鎖長の変動の作用の研究は、Felgner他において供されている(J. Biol. Chem. 269: 2550-2561, 1994)。この研究はさらに、最適ヒドロキシルアルキル鎖長が細胞型依存性であることを示した。
DMRIEのβAE−DMRIEへの転換(Wheeler et al., Biochem. Biophys. Acta、印刷中)は、サイトフェクチン活性に有意の作用を及ぼすことが判明した。一級アルコールに隣接して四級窒素を有し、したがってpH非依存性正電荷を付与するDMRIEは、現在公知の最も高活性のサイトフェクチンの1つである。しかしながら、βAE−DMRIEを生じるようDMRIE上のアルコールを一級アミン基に置換すると、DMRIEの場合とは構造的に全く別のDNA複合体を生成することが判明したが、βAE−DMRIEはヘルパー補脂質の非存在下で有効に多数の細胞株をトランスフェクトし得る。サイトフェクチン骨格内での単一置換がトランスフェクション特性の顕著な変化を提供し得るという所見は、その他の変異例が遺伝子受渡しにおけるほぼ同様の改善をもたらし得ることを示唆する。
トランスフェクション関連の継続中の研究は、陽イオン性脂質が機能性分子の細胞の細胞質中への流入を促すだけでなく、さらに有益な能力:例えばリソソーム分解からの機能性分子の保護、核区画中への流入促進、又は細胞質酵素によるRNA転写産物の分解抑制さえ提供し得ることを示す。陽イオン性分子のこれらの機能は、特定の構造的特徴に関連すると考えられる。したがって、特定細胞型中への外来分子のトランスフェクションに特に適したサイトフェクチンが必要である。さらに、特定の細胞内機能を実行し得るサイトフェクチンを開発する必要がある。
発明の概要
本発明は、四級窒素を保有するという共通の特徴を有する新規の種類のサイトフェクチンを提供する。
本発明の一実施形態は、次式:
Figure 0004031045
(式中、Rは、Hであるか、不飽和の0〜6部位を有し、0〜5個の異種原子を有する直鎖、分枝鎖、非置換又は置換C1〜C23アルキル、アシル、アルケン又はヘテロアルキル基、あるいは各々が0〜5個の異種原子を含有する環状基又はアリール基であり、
Xは、存在しないか、O、NR、NH、S又はSeであり、
Yは、存在しないか、H、O、NR、S、Se、NH又は上記と同様のRであり、
Zは、H、OH、NH2、SH、NHR、上記と同様のR、あるいはアミノ酸、ペプチド、ポリペプチド、タンパク質、核酸、ヌクレオチド又はヌクレオシド、ポリヌクレオチド、ポリヌクレオシド、単糖、二糖又は多糖類、あるいはその他の生物活性剤又は製薬剤あるいは下記の構造式:
Figure 0004031045
(式中、R5〜R10は別々に、存在しないか、Hであるか、不飽和の0〜6部位を有し、0〜5個の異種原子を有する直鎖、分枝鎖、非置換又は置換C1〜C23アルキル、アシル、アルケン又はヘテロアルキル基、あるいは環状基又はアリール基であるか、あるいは別々にアミノ酸、ヌクレオチド、ポリヌクレオチド、単糖、二糖又は多糖類、あるいはそれと化学的に結合するその他の生物活性剤又は製薬剤を包含し、
Gは、存在しないか、O、N、NH、S、SH、Se、C、CH又はCRであり、
Tは、O、N、S、Se又はCであり、
AはO、N、S、Se又はCである)であり、
Wは、製薬上許容可能な陰イオンであり、
nは、0〜10であり、
mは、0〜4であり、
pとqの合計は4である)
を有する化合物であって、ローゼンタール阻害剤ベースのサイトフェクチンでない化合物である。
上記の構造の化合物の一実施形態では、
Xは存在しないか、O、NH、S又はSeであり、
Yは、存在しないか、H、O、S、Se、NH又はR(ここで、RはHであるか、不飽和の0〜6部位を有し、0〜5個の異種原子を有する直鎖、分枝鎖、非置換又は置換C1〜C23アルキル、アシル、アルケン又はヘテロアルキル基、あるいは各々が0〜5個の異種原子を含有する環状基又はアリール基である)であり、
Zは、H、OH、NH2、SH、NH、上記と同様のR、あるいはアミノ酸、ペプチド、ポリペプチド、タンパク質、核酸、ヌクレオチド又はヌクレオシド、ポリヌクレオチド、ポリヌクレオシド、単糖、二糖又は多糖類、あるいはその他の生物活性剤又は製薬剤、あるいは以下の構造式:
Figure 0004031045
(式中、R5〜R10は別々に、存在しないか、Hであるか、不飽和の0〜6部位を有し、0〜5個の異種原子を有する直鎖、分枝鎖、非置換又は置換C1〜C23アルキル、アシル、アルケン又はヘテロアルキル基、あるいは環状基又はアリール基であるか、あるいは別々にアミノ酸、ヌクレオチド、ポリヌクレオチド、単糖、二糖又は多糖類、あるいはそれと化学的に結合するその他の生物活性剤又は製薬剤を包含する)である。
好ましい実施形態では、nは1〜10であり、mは2〜4である。別の好ましい実施形態では、XはOである。さらに好ましい実施形態では、qは1、2又は3である。ZはH及びYは存在しないのが有益である。
本発明の別の実施形態は、次式:
Figure 0004031045
(式中、R1、R2及びR3は別々にH、不飽和の0〜6個の部位を有し、0〜5個の異種原子を有する直鎖、分枝鎖、非置換又は置換C1〜C23アルキル、アシル、アルケン又はヘテロアルキル基、あるいは環状基又はアリール基であり、
1、X2及びX3は別々に、存在しないかあるいはO、NH、S、Se又はNR(ここでRはR1、R2及びR3に関して上記記載したものと同様である)であり、
4は、H、OH、NH2又は以下の構造式:
Figure 0004031045
(式中、R5〜R10は別々に、存在しないか、Hであるか、不飽和の0〜6個の部位を有し、0〜5個の異種原子を有する直鎖、分枝鎖、非置換又は置換C1〜C23アルキル、アシル、アルケン又はヘテロアルキル基、あるいは環状基又はアリール基であるか、あるいは別々にアミノ酸、ヌクレオチド、ポリヌクレオチド、単糖、二糖又は多糖類、あるいはそれと化学的に結合するその他の生物活性剤又は製薬剤を包含し、
Gは、存在しないか、O、N、NH、S、SH、Se、C、CH又はCR(ここで、Rは上記のR1、R2及びR3に関して記載されたものと同様である)であり、
Tは、O、N、S、Se又はCであり、
AはO、N、S、Se又はCである)であり、
m、p及びqは別々に0〜4であり、
nは0〜10であり、
Wは製薬上許容可能な陰イオンである)
の化合物であって、ローゼンタール阻害剤ベースのサイトフェクチンでない化合物である。
前述の構造式の化合物の一実施形態では、X1、X2及びX3は別々に、存在しないかあるいはO、NH、S又はSeである。
本発明の別の態様は、次式:
Figure 0004031045
(式中、Xは存在しないか、あるいはO、NH、S、Se又はNR(ここで、Rは下記と同様である)であり、
Yは存在しないか、あるいはO、NH、S、Se又はNR(ここで、Rは下記と同様である)であり、
Zは、Hであるか、不飽和の0〜6部位を有し、0〜5個の異種原子を有する直鎖、分枝鎖、非置換又は置換C1〜C23アルキル、アシル、アルケン又はヘテロアルキル基、あるいは環状基又はアリール基であるか、あるいはアミノ酸、ヌクレオチド、ポリヌクレオチド、単糖、二糖又は多糖類、あるいはその他の生物活性剤又は製薬剤あるいは下記の構造式:
Figure 0004031045
(式中、R5〜R10は別々に、存在しないか、Hであるか、不飽和の0〜6部位を有し、0〜5個の異種原子を有する直鎖、分枝鎖、非置換又は置換C1〜C23アルキル、アシル、アルケン又はヘテロアルキル基、あるいは環状基又はアリール基であるか、あるいは別々にアミノ酸、ヌクレオチド、ポリヌクレオチド、単糖、二糖又は多糖類、あるいはそれと化学的に結合するその他の生物活性剤又は製薬剤を包含し、
Gは、存在しないか、O、N、NH、S、SH、Se、CH又はCRであり、
Tは、O、N、S、Se又はCであり、
Aは、O、N、S、Se又はCである)であり、
Rは、Hであるか、不飽和の0〜6部位を有し、0〜5個の異種原子を含有する直鎖、分枝鎖、非置換又は置換C1〜C23アルキル、アシル、アルケン又はヘテロアルキル基、あるいは環状基又はアリール基であり、
nは0〜10であり、
pは0〜4であり、
Wは、製薬上許容可能な陰イオンである)
の四級窒素化合物であって、ローゼンタール阻害剤ベースのサイトフェクチンでない化合物である。
上記の構造式の化合物の一実施形態では、Xは存在しないか、O、NH、S又はSeであり、Yは存在しないか、O、NH、S又はSeである。好ましい実施形態では、YはOである。上記の構造式のさらに別の好ましい実施形態では、pは2である。
さらに別の好ましい実施形態、即ちMEMO類の化合物では、RはC1429である。好ましくは、上記の構造式では、ZはHであり、そしてXは非存在、O及びNHから成る群から選択される。MEMO類のさらに好ましい化合物では、nは2〜6である。
本発明のさらに別の実施形態は、次式:
Figure 0004031045
(式中、Xは、存在しないか、O、NH、S、Se又はNR(ここで、Rは下記のR1及びR2に関して記載されるものと同様である)であり、
1及びY2は別々に、存在しないか、O、NH、S、Se又はNR(ここで、Rは下記のR1及びR2に関して記載されるものと同様である)であり、
Zは、Hであるか、不飽和の0〜6個の部位を有し、0〜5個の異種原子を含有する直鎖、分枝鎖、非置換又は置換C1〜C23アルキル、アシル、アルケン又はヘテロアルキル基、あるいは環状基又はアリール基であるか、あるいはアミノ酸、ヌクレオチド、ポリヌクレオチド、単糖、二糖又は多糖類、あるいはその他の生物活性剤又は製薬剤あるいは下記の構造式:
Figure 0004031045
(式中、R5〜R10は別々に、存在しないか、Hであるか、不飽和の0〜6部位を有し、0〜5個の異種原子を有する直鎖、分枝鎖、非置換又は置換C1〜C23アルキル、アシル、アルケン又はヘテロアルキル基、あるいは環状基又はアリール基であるか、あるいは別々にアミノ酸、ヌクレオチド、ポリヌクレオチド、単糖、二糖又は多糖類、あるいはそれと化学的に結合するその他の生物活性剤又は製薬剤を包含し、
Gは、存在しないか、O、N、NH、S、SH、Se、CH又はCR(ここで、Rは下記のR1及びR2に関して記載されるものと同様である)であり、
Tは、O、N、S、Se又はCであり、
Aは、O、N、S、Se又はCである)であり、
1及びR2は別々に、Hであるか、不飽和の0〜6部位を有し、0〜5個の異種原子を含有する直鎖、分枝鎖、非置換又は置換C1〜C23アルキル、アシル、アルケン又はヘテロアルキル基、あるいは環状基又はアリール基であり、
nは0〜10であり、
1及びp2は別々に、0〜4であり、
Wは、製薬上許容可能な陰イオンである)
を有するDEXOシリーズの化合物であって、ローゼンタール阻害剤ベースのサイトフェクチンでない化合物である。
上記の構造式の化合物の一実施形態では、Xは存在しないか、O、NH、S又はSeであり、Y1及びY2は別々に、存在しないか、O、NH、S又はSeである。さらに好ましいDEXO化合物では、p1及びp2は2である。
DEXOシリーズの好ましい化合物は、RがC1021であるDEDO類の化合物である。DEDO類の好ましいものは、ZがHであり、Xが非存在、O及びNHから成る群から選択されるものである。さらに好ましいDEDO化合物では、nは2〜10である。ZはHであり、XはNHであり、nは3であり、p1及びp2は2であり、Y1及びY2はOであるPA−DEDOが、ネズミ肺アッセイでのDEDO類の最も活性なものであるが、しかしこのアッセイにおけるその活性はDELO類のいくつかのものの活性ほど大きくない。
DEXOシリーズのさらに好ましい実施形態は、RがC1225であるDELO類の化合物である。DELO類の有益なものは、ZがHであり、Xが非存在、O及びNHから成る群から選択されるものである。さらに別の有益なDELO類化合物は、nが2〜10であるものである。ZはHであり、XはNHであり、nは6であり、p1及びp2は2であり、Y1及びY2はOであるHA−DELOがネズミ肺アッセイで特に有効であり、比較した場合にDEMO、DELO、DEDO、TELO及びTECO化合物より大きい活性を示す。XはNHであり、Zはグリシンアミドであり、nは3であり、Y1及びY2はOであるGly−P−DELOも、ネズミ肺アッセイで有効であることが判明した。ZはHであり、XはNHであり、nは3であり、p1及びp2は2であり、Y1及びY2はOであるPA−DELOは、ブタ動脈内アッセイで有効であることが判明した。
DEXOシリーズのさらに好ましい実施形態は、RがC1429であるDEMO類のものである。
DEMOの好ましいものでは、ZはHであり、Xは非存在、O及びNHから成る群から選択される。DEMOのさらに好ましいものでは、nは2〜10である。ZがHであり、XはNHであり、nは3であり、p1及びp2は2であり、Y1及びY2はOであるPA−DEMOは、ネズミ腹腔内アッセイで特に有効であることが判明した。
本発明のさらに別の実施形態は、次式:
Figure 0004031045
(式中、Xは、存在しないか、O、NH、S、Se又はNR(ここで、Rは下記のR1、R2及びR3に関して記載されるものと同様である)であり、
1、Y2及びY3は別々に、存在しないか、O、NH、S、Se又はNR(ここで、Rは下記のR1、R2及びR3に関して記載されるものと同様である)であり、
Zは、Hであるか、不飽和の0〜6個の部位を有し、0〜5個の異種原子を含有する直鎖、分枝鎖、非置換又は置換C1〜C23アルキル、アシル、アルケン又はヘテロアルキル基、あるいは環状基又はアリール基、あるいはアミノ酸、ヌクレオチド、ポリヌクレオチド、単糖、二糖又は多糖類、あるいはその他の生物活性剤又は製薬剤、あるいは以下の構造式:
Figure 0004031045
(式中、R5〜R10は別々に、存在しないか、Hであるか、不飽和の0〜6個の部位を有し、0〜5個の異種原子を含有する直鎖、分枝鎖、非置換又は置換C1〜C23アルキル、アシル、アルケン又はヘテロアルキル基、あるいは環状基又はアリール基であるか、あるいは別々にアミノ酸、ヌクレオチド、ポリヌクレオチド、単糖、二糖又は多糖類、あるいはそれと化学的に結合するその他の生物活性剤又は製薬剤を包含し、
Gは、存在しないか、O、N、NH、S、SH、Se、CH又はCR(ここで、Rは下記のR1、R2及びR3に関して記載されるものと同様である)であり、
Tは、O、N、S、Se又はCであり、
Aは、O、N、S、Se又はCである)であり、
1、R2及びR3は別々に、Hであるか、不飽和の0〜6部位を有し、0〜5個の異種原子を含有する直鎖、分枝鎖、非置換又は置換C1〜C23アルキル、アシル、アルケン又はヘテロアルキル基、あるいは環状基又はアリール基であり、
nは0〜10であり、
1、p2及びp3は別々に、0〜4であり、
Wは、製薬上許容可能な陰イオンである)
を有するTEXOシリーズの化合物であって、ローゼンタール阻害剤ベースのサイトフェクチンでない化合物である。
上記の構造式の化合物の一実施形態では、Xは存在しないか、O、NH、S又はSeであり、Y1、Y2及びY3は別々に、存在しないか、O、NH、S又はSeである。
TEXOシリーズの好ましいものでは、Y1、Y2及びY3はOである。さらに別の好ましいTEXO化合物では、p1、p2及びp3は2である。
TEXOシリーズの好ましいものは、RがC1225であるTELO類の化合物である。好ましいTELO類の化合物は、ZがHであり、Xが非存在、O及びNHから成る群から選択されるものである。さらに別の好ましいTELO化合物では、nは2〜10である。ZはHであり、XはNHであり、nは3であり、p1、p2及びp3は2であり、Y1、Y2及びY3はOであるPA−TELOは、レンカ(Renca)腫瘍アッセイに特に有効であることが判明した。
TEXOシリーズのさらに別の好ましいものは、RがC1021であるTEDO類の化合物である。好ましいTEDO化合物では、ZはHであり、Xは非存在、O及びNHから成る群から選択される。さらに別の好ましいTEDO化合物は、nが2〜10であるものである。
TEXOシリーズのさらに別の好ましいものは、RがC817であるTECO類の化合物である。好ましいTECO化合物では、ZはHであり、Xは非存在、O及びNHから成る群から選択される。さらに別の好ましいTECO化合物は、nが2〜10であるものである。
本発明はさらに、
(a)次式:
Figure 0004031045
(式中、Rは、Hであるか、不飽和の0〜6部位を有し、0〜5個の異種原子を有する直鎖、分枝鎖、非置換又は置換C1〜C23アルキル、アシル、アルケン又はヘテロアルキル基、あるいは各々が0〜5個の異種原子を含有する環状基又はアリール基であり、
Xは、存在しないか、O、NR、NH、S又はSeであり、
Yは、存在しないか、H、O、NR、S、Se、NH又は上記と同様のRであり、
Zは、H、OH、NH2、SH、NHR、上記と同様のR、あるいはアミノ酸、ペプチド、ポリペプチド、タンパク質、核酸、ヌクレオチド又はヌクレオシド、ポリヌクレオチド、ポリヌクレオシド、単糖、二糖又は多糖類、あるいはその他の生物活性剤又は製薬剤あるいは下記の構造式:
Figure 0004031045
(式中、R5〜R10は別々に、存在しないか、Hであるか、不飽和の0〜6部位を有し、0〜5個の異種原子を有する直鎖、分枝鎖、非置換又は置換C1〜C23アルキル、アシル、アルケン又はヘテロアルキル基、あるいは環状基又はアリール基であるか、あるいは別々にアミノ酸、ヌクレオチド、ポリヌクレオチド、単糖、二糖又は多糖類、あるいはそれと化学的に結合するその他の生物活性剤又は製薬剤を包含し、
Gは、存在しないか、O、N、NH、S、SH、Se、C、CH又はCRであり、
Tは、O、N、S、Se又はCであり、
AはO、N、S、Se又はCである)であり、
Wは、製薬上許容可能な陰イオンであり、
nは、0〜10であり、
mは、0〜4であり、
pとqの合計は4である)
を有する化合物のいずれかの有効量を含み、前記化合物がローゼンタール阻害剤ベースのサイトフェクチンでない化合物を含む処方物と分子を接触させて脂質と複合体を形成する工程と、
(b)細胞を工程(a)で生成された脂質複合体と接触させる工程とを含み、それにより生物学的有効量の分子を細胞中に挿入する、細胞中への分子の送達のための方法を包含する。
上記の方法の好ましい一実施形態では、細胞中に送達される分子は陰イオン性分子を含む。
上記の方法のいくつかの実施形態では、処方物は1つ又はそれ以上の付加的脂質をさらに含む。好ましくは、付加的脂質は、中性脂質、リン脂質及びコレステロールから成る群から選択される。
上記の方法の一実施形態では、細胞はインビトロにある。上記の方法の別の実施形態では、細胞はインビボにある。
細胞がインビボにある方法の好ましい実施形態では、細胞は、ネズミ肺トランスフェクション、ネズミ腹腔内腫瘍、ネズミ筋肉内、及びブタ又はウサギ動脈内アッセイから成る群から選択されるアッセイで用いられる。
本発明の別の態様は、細胞中に分子を送達するための薬剤中での次式:
Figure 0004031045
(式中、Rは、Hであるか、不飽和の0〜6個の部位を有し、0〜5個の異種原子を有する直鎖、分枝鎖、非置換又は置換C1〜C23アルキル、アシル、アルケン又はヘテロアルキル基、あるいは各々が0〜5個の異種原子を含有する環状式基又はアリール基であり、
Xは、存在しないか、O、NR、NH、S又はSeであり、
Yは、存在しないか、H、O、NR、S、Se、NH又は上記と同様のRであり、
Zは、H、OH、NH2、SH、NHR、上記と同様のR、あるいはアミノ酸、ペプチド、ポリペプチド、タンパク質、核酸、ヌクレオチド又はヌクレオシド、ポリヌクレオチド、ポリヌクレオシド、単糖、二糖又は多糖類、あるいはその他の生物活性剤又は製薬剤あるいは下記の構造式:
Figure 0004031045
(式中、R5〜R10は別々に、存在しないか、Hであるか、不飽和の0〜6個の部位を有し、0〜5個の異種原子を有する直鎖、分枝鎖、非置換又は置換C1〜C23アルキル、アシル、アルケン又はヘテロアルキル基、あるいは環状基又はアリール基であるか、あるいは別々にアミノ酸、ヌクレオチド、ポリヌクレオチド、単糖、二糖又は多糖類、あるいはそれと化学的に結合するその他の生物活性剤又は製薬剤を包含し、
Gは、存在しないか、O、N、NH、S、SH、Se、C、CH又はCRであり、
Tは、O、N、S、Se又はCであり、
AはO、N、S、Se又はCである)であり、
Wは、製薬上許容可能な陰イオンであり、
nは、0〜10であり、
mは、0〜4であり、
pとqの合計は4である)
の化合物であって、ローゼンタール阻害剤ベースのサイトフェクチンでない化合物の使用である。
上記の使用の一実施形態では、細胞に送達される分子は陰イオン性分子である。一実施形態では、陰イオン性分子はmRNAである。別の実施形態では、陰イオン性分子はDNAである。
別の実施形態では、薬剤は1つ又はそれ以上の付加的脂質をさらに含む。さらに別の実施形態では、付加的脂質は、中性脂質、リン脂質及びコレステロールから成る群から選択される。
上記の使用の一実施形態では、細胞はインビトロにある。上記の使用の別の実施形態では、細胞はインビボにある。さらに別の実施形態では、細胞は、ネズミ肺トランスフェクション、ネズミ腹腔内腫瘍、ネズミ筋肉内、ブタ又はウサギ動脈内、レンカ(Renca)腫瘍又は皮下腫瘍アッセイから成る群から選択されるアッセイ中にある。
【図面の簡単な説明】
図1A〜Dは、脂質:DOPEの種々の比率を有する処方物中の2つの細胞株、即ちCOS7及びC2C12細胞におけるPA−DEMO及びDMRIEのトランスフェクション効率を比較する。
図2は、ネズミ肺アッセイ系を用いた、インビボでのDEMO、DELO、DEDO、TELO及びTECO類の多数の四級サイトフェクチンの活性を比較する。
図3は、四級窒素から種々の距離の一級アミンを有するDELO類の化合物のもののトランスフェクション効率を比較する。
図4は、DEXOシリーズの化合物のものに関する本発明の四級サイトフェクチンの疎水性成分の鎖長の変動の作用を示す。
図5は、肺内アッセイ系における多数の誘導サイトフェクチンの活性を比較する。
図6は、腹腔内アッセイにおける本発明のサイトフェクチンのトランスフェクイション効率を比較する。
図7は、ブタ動脈内アッセイにおけるいくつかのサイトフェクチンのトランスフェクション効率を比較する。
図8は、皮下レンカ(Renca)腫瘍モデルにおけるDNA単独に対するPA−DELO、PA−TELO及びHP−DORIEのインビボでの活性を比較する。
図9は、代表例として[(3−アミノプロピル)−(ビス−(2−テトラデシロキシエチル)−メチルアンモニウムブロミド](PA−DEMO)を用いた本発明の四級サイトフェクチンに関する基本的合成経路を説明するスキームIを示す。
発明の詳細な説明
四級窒素化合物は、それらの特異的構造に起因する有益な特徴を有する有効なサイトフェクチンであることが発見された。これらの化合物は、細胞膜とより特異的に相互作用する能力を有するトランスフェクション剤を生成するために、そして高レベルのトランスフェクションを達成するために誘導される。それらは、細胞表面のキー受容体及び酵素を標的にするよう適合され得る構造を提供し、したがって分子認識における重要な因子の発見及び開発に用いるのに適している。これらの陽イオン性脂質のいくつかはさらに、特定の生物学的目的を達成するために細胞内に送達される物質に結合され得る。
本発明の陽イオン性脂質は、官能基がアルキルリンカーを介して付加される四級窒素を共有する。官能基は、(1)細胞標的部分を結合させ、又は(2)治療用分子をサイトフェクチンに結合させるために用いられるカルバモイル、カルボキシル、ウレイル、チオール、エステル、エーテル、チオウレイル、ホスホリル又はグアニジル基から成る。さらに又はあるいは、官能基は、サイトフェクチンの極性電荷密度を増大し、したがってトランスフェクションを増強する基を結合するためのリンカーとして用いられる。
構造:四級窒素
本発明の四級窒素化合物としては、MEXO、DEXO及びTEXOシリーズの化合物が挙げられる。MEXOシリーズの化合物では、アルキルリンカーを介して四級窒素に連結される1つのエーテル、エステル、スルフィド、アミン又はセレニル結合炭化水素鎖が存在する。DEXOシリーズの化合物は、アルキルリンカーを介して四級窒素に連結される2つのエーテル、エステル、スルフィド、アミン又はセレニル結合炭化水素鎖を有する。TEXOシリーズの化合物では、アルキルリンカーを介して四級窒素に連結される3つのエーテル、エステル、スルフィド、アミン又はセレニル結合炭化水素鎖が存在する。各々の化合物は、いくつかの化合物類を含む。MEMO及びDEMOと呼ばれる化合物では、エーテル、エステル、スルフィド、アミド又はセレニル結合炭化水素鎖はC1429である。DEDO及びTEDOと呼ばれる化合物では、エーテル、エステル、スルフィド、アミド又はセレニル結合炭化水素鎖はC1021である。DELO及びTELOと呼ばれる化合物では、エーテル、エステル、スルフィド、アミド又はセレニル結合炭化水素鎖はC1225である。TECOと呼ばれる化合物では、エーテル、エステル、スルフィド、アミド又はセレニル結合炭化水素鎖はC817である。
下記の表1は、特定化合物及びそれらの頭文字語の例を示す。表に示された略語は、一般式:
Figure 0004031045
を有するp+q=3の化合物を意味する。
HE−MEMO R=C1429、X=OH、n=2、p=1
PA−MEMO R=C1429、X=NH2、n=3、p=1
BA−MEMO R=C1429、X=NH2、n=4、p=1
DMA−DEDO R=C1021、X=H、n=1、p=2
HE−DEDO R=C1021、X=OH、n=2、p=2
EA−DEDO R=C1021、X=NH2、n=2、p=2
PA−DEDO R=C1021、X=NH2、n=3、p=2
BA−DEDO R=C1021、X=NH2、n=4、p=2
FA−DEDO R=C1021、X=NH2、n=5、p=2
DMA−DELO R=C1225、X=H、n=1、p=2
HE−DELO R=C1225、X=OH、n=2、p=2
EA−DELO R=C1225、X=NH2、n=2、p=2
PA−DELO R=C1225、X=NH2、n=3、p=2
BA−DELO R=C1225、X=NH2、n=4、p=2
FA−DELO R=C1225、X=NH2、n=5、p=2
HA−DELO R=C1225、X=NH2、n=6、p=2
PMU−DELO R=C1225、X=NH−C=O−NHCH3、n=3、p=2
Lys−P−DELO R=C1225、X=NH−リシンアミド、n=3、p=2
Boc−Lys−P−DELO R=C1225、X=NH−α(ベンジルオキシカルボニル)リシンアミド、n=3、p=2
Lys(CBz)−P−DELO R=C1225、X=NHε−(カルボベンジルオキシ)リシンアミド、n=3、p=2
Gly−P−DELO R=C1225、X=NH−グリシンアミド、n=3、p=2
Orn−P−DELO R=C1225、X=NH−オルニチンアミド、n=3、p=2
Boc−Orn−P−DELO R=C1225、X=NH−α(ベンジルオキシカルボニル)オルニチンアミド、n=3、p=2
Orn−(CBz)−P−DELO R=C1225、X=NHε−(カルボベンジルオキシ)−オルニチンアミド、n=3、p=2
DELOx−Pro−Am R=C1225、X=−C(O)NHCH2CH2CH3、n=1、p=2
DELOx−Arg−(NO2)−OMe R=C1225、X=C(O)(ε−ニトロアルギニンエステル)αアミド、n=1、p=2
DMA−DEMO R=C1429、X=H、n=1、p=2
HE−DEMO R=C1429、X=OH、n=2、p=2
PA−DEMO R=C1429、X=NH2、n=3、p=2
HE−TELO R=C1225、X=OH、n=2、p=3
PA−TELO R=C1225、X=NH2、n=3、p=3
BA−TELO R=C1225、X=NH2、n=4、p=3
HE−TEDO R=C1021、X=OH、n=2、p=3
PA−TEDO R=C1021、X=NH2、n=3、p=3
BA−TEDO R=C1021、X=NH2、n=4、p=3
HE−TECO R=C817、X=OH、n=2、p=3
PA−TECO R=C817、X=NH2、n=3、p=3
BA−TECO R=C817、X=NH2、n=4、p=3
名称
表1の化合物を呼称するのに用いられる略語の系は、全体で用いられる命名法の系を例示する。略語HE、EA、BA、PA、FA、PMU及びDMAは、上記の一般構造式の(CH2)n−X置換基を示す。HE=ヒドロキシエチル、EA=エチルアミン、BA=ブチルアミン、PA=プロピルアミン、FA=ペンチルアミン、PMU=プロピルメチルウレアそしてDMA=ジメチルアミン。
さらに、略語MEMO、DEDO、DELO、DEMO、TELO、TEDO及びTECOの最初の2文字は、上記の一般構造式中のp、即ち四級窒素に結合される(R−O−(CH22)エーテルの数を定義する。したがって、MEで始まる化合物では、p=1(即ち、化合物はモノエーテルである)。DEで始まる化合物では、p=2(即ち、化合物はジエーテルである)。TEで始まる化合物では、p=3(即ち、化合物はトリエーテルである)。
略語MEMO、DEDO、DELO、DEMO、TELO、TEDO及びTECOの二番目の2文字は、上記の一般構造式で、エーテルを介して四級窒素に結合されるR基を同定する。したがって、MO化合物では、エーテル結合R基はミリストイル(yristoyl)であり、LO化合物では、Rはラウリル(auryl)であり、DO化合物では、Rはデシル(ecyl)であり、CO化合物では、Rはカプリル(apryl)である。
本発明のサイトフェクチン:構造
本発明のいくつかの実施形態は、次式:
Figure 0004031045
(式中、Rは、Hであるか、不飽和の0〜6個の部位を有し、0〜5個の異種原子を有する直鎖、分枝鎖、非置換又は置換C1〜C23アルキル、アシル、アルケン又はヘテロアルキル基、あるいは各々が0〜5個の異種原子を含有する環状基又はアリール基であり、
Xは、存在しないか、O、N、NH、S又はSeであり、
Yは、存在しないか、H、O、N、S、Se、NH又は上記と同様のRであり、
Zは、H、O、N、S、NH、上記と同様のR、あるいはアミノ酸、ペプチド、ポリペプチド、タンパク質、核酸、ヌクレオチド又はヌクレオシド、ポリヌクレオチド、ポリヌクレオシド、単糖、二糖又は多糖類、あるいはその他の生物活性剤又は製薬剤あるいは下記の構造式:
Figure 0004031045
(式中、R5〜R10は別々に、存在しないか、Hであるか、不飽和の0〜6部位を有し、0〜5個の異種原子を有する直鎖、分枝鎖、非置換又は置換C1〜C23アルキル、アシル、アルケン又はヘテロアルキル基、あるいは環状基又はアリール基であるか、あるいは別々にアミノ酸、ヌクレオチド、ポリヌクレオチド、単糖、二糖又は多糖類、あるいはそれと化学的に結合するその他の生物活性剤又は製薬剤を包含し、
Gは、存在しないか、O、N、NH、S、SH、Se、C、CH又はCRであり、
Tは、O、N、S、Se又はCであり、
AはO、N、S、Se又はCである)であり、
Wは、製薬上許容可能な陰イオンであり、
nは、0〜10であり、
mは、0〜4であり、
pとqの合計は4である)
を有する化合物であって、ローゼンタール阻害剤ベースのサイトフェクチンでない化合物である。
上記の構造式の好ましい実施形態では、XはOである。さらに好ましい実施形態では、qは1、2又は3である。ZがHであり、Yが存在しないのが有益である。
本発明の別の実施形態は、次式:
Figure 0004031045
(式中、R1、R2及びR3は別々にHであるか、不飽和の0〜6個の部位を有し、0〜5個の異種原子を有する直鎖、分枝鎖、非置換又は置換C1〜C23アルキル、アシル、アルケン又はヘテロアルキル基、あるいは環状基又はアリール基であり、X1、X2及びX3は別々に、存在しないかあるいはH、O、N、NH、S又はSeであり、
4は、H、OH、NH2又は以下の構造式:
Figure 0004031045
(式中、R5〜R10は別々に、存在しないか、Hであるか、不飽和の0〜6個の部位を有し、0〜5個の異種原子を有する直鎖、分枝鎖、非置換又は置換C1〜C23アルキル、アシル、アルケン又はヘテロアルキル基、あるいは環状基又はアリール基であるか、あるいは別々にアミノ酸、ヌクレオチド、ポリヌクレオチド、単糖、二糖又は多糖類、あるいはそれと化学的に結合するその他の生物活性剤又は製薬剤を包含し、
Gは、存在しないか、O、N、NH、S、SH、Se、C、CH又はCR(ここで、Rは上記のR1、R2及びR3に関して記載されたものと同様である)であり、
Tは、O、N、S、Se又はCであり、
AはO、N、S、Se又はCである)であり、
m、p及びqは別々に0〜4であり、
nは0〜10であり、
Wは製薬上許容可能な陰イオンである)
の化合物であって、ローゼンタール阻害剤ベースのサイトフェクチンでない化合物である。
化合物の別の実施形態は、次式:
Figure 0004031045
(式中、Xは存在しないか、あるいはO、N、NH、S又はSeであり、
Yは存在しないか、あるいはO、N、NH、S又はSeであり、
Zは、Hであるか、不飽和の0〜6個の部位を有し、0〜5個の異種原子を有する直鎖、分枝鎖、非置換又は置換C1〜C23アルキル、アシル、アルケン又はヘテロアルキル基、あるいは環状基又はアリール基であるか、あるいはアミノ酸、ヌクレオチド、ポリヌクレオチド、単糖、二糖又は多糖類、あるいはその他の生物活性剤又は製薬剤あるいは下記の構造式:
Figure 0004031045
(式中、R5〜R10は別々に、存在しないか、Hであるか、不飽和の0〜6個の部位を有し、0〜5個の異種原子を有する直鎖、分枝鎖、非置換又は置換C1〜C23アルキル、アシル、アルケン又はヘテロアルキル基、あるいは環状基又はアリール基であるか、あるいは別々にアミノ酸、ヌクレオチド、ポリヌクレオチド、単糖、二糖又は多糖類、あるいはそれと化学的に結合するその他の生物活性剤又は製薬剤を包含し、
Gは、存在しないか、O、N、NH、S、SH、Se、CH又はCR(ここで、Rは下記と同様である)であり、
Tは、O、N、S、Se又はCであり、
Aは、O、N、S、Se又はCである)であり、
Rは、Hであるか、不飽和の0〜6個の部位を有し、0〜5個の異種原子を含有する直鎖、分枝鎖、非置換又は置換C1〜C23アルキル、アシル、アルケン又はヘテロアルキル基、あるいは環状基又はアリール基であり、
nは0〜10であり、
pは0〜4であり、
Wは、製薬上許容可能な陰イオンである)
の化合物であって、ローゼンタール阻害剤ベースのサイトフェクチンでない化合物である。
上記の構造式の好ましい実施形態では、YはOである。上記の構造式のさらに別の好ましい実施形態では、pは2である。
さらに別の好ましい実施形態、即ちMEMO類の化合物では、RはC1429である。好ましくは、上記の構造式では、ZはHであり、そしてXは非存在、O及びNHから成る群から選択される。MEMO類のさらに好ましい化合物では、nは2〜6である。
本発明のさらに別の実施形態は、次式:
Figure 0004031045
(式中、Xは、存在しないか、O、N、NH、S又はSeであり、
1及びY2は別々に、存在しないか、O、N、NH、S又はSeであり、Zは、Hであるか、不飽和の0〜6個の部位を有し、0〜5個の異種原子を含有する直鎖、分枝鎖、非置換又は置換C1〜C23アルキル、アシル、アルケン又はヘテロアルキル基、あるいは環状基又はアリール基であるか、あるいはアミノ酸、ヌクレオチド、ポリヌクレオチド、単糖、二糖又は多糖類、あるいはその他の生物活性剤又は製薬剤あるいは下記の構造式:
Figure 0004031045
(式中、R5〜R10は別々に、存在しないか、Hであるか、不飽和の0〜6個の部位を有し、0〜5個の異種原子を有する直鎖、分枝鎖、非置換又は置換C1〜C23アルキル、アシル、アルケン又はヘテロアルキル基、あるいは環状基又はアリール基であるか、あるいは別々にアミノ酸、ヌクレオチド、ポリヌクレオチド、単糖、二糖又は多糖類、あるいはそれと化学的に結合するその他の生物活性剤又は製薬剤を包含し、
Gは、存在しないか、O、N、NH、S、SH、Se、C、CH又はCR(ここで、Rは下記のR1及びR2に関して記載されるものと同様である)であり、
Tは、O、N、S、Se又はCであり、
Aは、O、N、S、Se又はCである)であり、
1及びR2は別々に、Hであるか、不飽和の0〜6個の部位を有し、0〜5個の異種原子を含有する直鎖、分枝鎖、非置換又は置換C1〜C23アルキル、アシル、アルケン又はヘテロアルキル基、あるいは環状基又はアリール基であり、
nは0〜10であり、
1及びp2は別々に、0〜4であり、
Wは、製薬上許容可能な陰イオンである)
を有するDEXOシリーズの化合物であって、ローゼンタール阻害剤ベースのサイトフェクチンでない化合物である。
上記の構造式の好ましい実施形態では、YはOである。さらに好ましいDEXO化合物では、p1及びp2は2である。
DEXOシリーズの好ましい化合物は、RがC1021であるDEDO類である。DEDO類の好ましいものは、ZがHであり、Xが非存在、O及びNHから成る群から選択されるものである。さらに好ましいDEDO化合物では、nは2〜10である。ZはHであり、XはNHであり、nは3であり、p1及びp2は2であり、Y1及びY2はOであるPA−DEDOが、ネズミ肺アッセイでのDEDO類の最も活性なものであるが、しかしこのアッセイにおけるその活性はDELO類のいくつかのものの活性ほど大きくない。
DEXOシリーズのさらに好ましい実施形態は、RがC1225であるDELO類の化合物である。DELO類の有益なものは、ZがHであり、Xが非存在、O及びNHから成る群から選択されるものである。
さらに別の有益なDELO類化合物は、nが2〜10であるものである。ZはHであり、XはNHであり、nは6であり、p1及びp2は2であり、Y1及びY2はOであるHA−DELOがネズミ肺アッセイで特に有効であり、比較した場合にDEMO、DELO、DEDO、TELO及びTECO化合物より大きい活性を示す。XはNHであり、Zはグリシンアミドであり、nは3であり、Y1及びY2はOであるGly−P−DELOも、ネズミ肺アッセイで有効であることが判明した。ZがHであり、XがNHであり、nが3であり、p1及びp2が2であり、Y1及びY2がOであるPA−DELOは、ブタ動脈内アッセイで有効であることが判明した。
DEXOシリーズのさらに好ましい実施形態は、RがC1429であるDEMO類のものである。DEMO類の好ましいものでは、ZはHであり、Xは非存在、O及びNHから成る群から選択される。DEMO類のさらに好ましいものでは、nは2〜10である。ZがHであり、XがNHであり、nが3であり、p1及びp2が2であり、Y1及びY2がOであるPA−DEMOは、ネズミ腹腔内アッセイで特に有効であることが判明した。
本発明のさらに別の実施形態は、次式:
Figure 0004031045
(式中、Xは、存在しないか、O、N、NH、S又はSeであり、
1、Y2及びY3は別々に、存在しないか、O、N、NH、S又はSeであり、
Zは、Hであるか、不飽和の0〜6個の部位を有し、0〜5個の異種原子を含有する直鎖、分枝鎖、非置換又は置換C1〜C23アルキル、アシル、アルケン又はヘテロアルキル基、あるいは環状基又はアリール基、あるいはアミノ酸、ヌクレオチド、ポリヌクレオチド、単糖、二糖又は多糖類、あるいはその他の生物活性剤又は製薬剤、あるいは以下の構造式:
Figure 0004031045
(式中、R5〜R10は別々に、存在しないか、Hであるか、不飽和の0〜6個の部位を有し、0〜5個の異種原子を含有する直鎖、分枝鎖、非置換又は置換C1〜C23アルキル、アシル、アルケン又はヘテロアルキル基、あるいは環状基又はアリール基であるか、あるいは別々にアミノ酸、ヌクレオチド、ポリヌクレオチド、単糖、二糖又は多糖類、あるいはそれと化学的に結合するその他の生物活性剤又は製薬剤を包含し、
Gは、存在しないか、O、N、NH、S、SH、Se、CH又はCR(ここで、Rは下記のR1、R2及びR3に関して記載されるものと同様である)であり、
Tは、O、N、S、Se又はCであり、
Aは、O、N、S、Se又はCである)であり、
1、R2及びR3は別々に、Hであるか、不飽和の0〜6部位を有し、0〜5個の異種原子を含有する直鎖、分枝鎖、非置換又は置換C1〜C23アルキル、アシル、アルケン又はヘテロアルキル基、あるいは環状基又はアリール基であり、
nは0〜10であり、
1、p2及びp3は別々に、0〜4であり、
Wは、製薬上許容可能な陰イオンである)
を有するTEXOシリーズの化合物であって、ローゼンタール阻害剤ベースのサイトフェクチンでない化合物である。
TEXOシリーズの好ましいものは、RがC1225であるTELO類の化合物である。好ましいTELO類の化合物は、ZがHであり、Xが非存在、O及びNHから成る群から選択されるものである。さらに別の好ましいTELO化合物では、nは2〜10である。ZがHであり、XがNHであり、nが3であり、p1、p2及びp3が2であり、Y1、Y2及びY3がOであるPA−TELOは、レンカ腫瘍アッセイに特に有効であることが判明した。
TEXOシリーズのさらに別の好ましいものは、RがC1021であるTEDO類の化合物である。好ましいTEDO化合物では、ZはHであり、Xは非存在、O及びNHから成る群から選択される。さらに別の好ましいTEDO化合物は、nが2〜10であるものである。
TEXOシリーズのさらに好ましいものは、RがC817であるTECO類の化合物である。好ましいTECO化合物では、ZはHであり、Xは非存在、O及びNHから成る群から選択される。さらに別の好ましいTECO化合物は、nが2〜10であるものである。
本発明はさらに、
(a)分子を請求の範囲第1項に記載の陽イオン性脂質のいずれかの有効量を含む処方物と接触させて脂質との複合体を生成する工程と、
(b)細胞を工程(a)で生成された脂質複合体と接触させる工程とを含み、それにより生物学的有効量の分子を細胞中に挿入する、細胞中への分子の送達のための方法を包含する。
上記の方法の好ましい一実施形態では、細胞中に送達される分子は陰イオン性分子を含む。
上記の方法のいくつかの実施形態では、処方物はさらに1つ又はそれ以上の付加的脂質を含む。好ましくは、付加的脂質は、中性脂質、リン脂質及びコレステロールから成る群から選択される。
上記の方法の一実施形態では、細胞はインビトロにある。上記の方法の別の実施形態では、細胞はインビボにある。
細胞がインビトロにある方法の好ましい実施形態では、細胞は、ネズミ肺トランスフェクション、ネズミ腹腔内腫瘍、ネズミ筋肉内及びブタ又はウサギ動脈内アッセイ、一般的皮下腫瘍又はレンカ腫瘍アッセイから成る群から選択されるアッセイで用いられる。
本明細書に記載されたサイトフェクチンのいずれも、本明細書に記載されたインビトロ、インビボ及び種々のトランスフェクションアッセイに用い得るよう意図される。これらの化合物はすべて、公知の出発物質から作られる。本発明の範囲内の種々の化合物が、実施例3、6〜10に記載されたアッセイ、あるいはその他の標準トランスフェクションアッセイを用いて、当業者により活性に関してスクリーニングされ得る。
サイトフェクチン上の生物活性先端基
(a)標的種
本発明のサイトフェクチンは、末端基として生物学的細胞標的活性を有する分子種を含み得る。この種のうち、サイトフェクチンは細胞受容体特異性分子を含む。典型的には、受容体特異性ペプチド又はアミノ酸がアミドとして結合される。本発明のサイトフェクチンに連結され得る好ましいペプチドの例としては、走化性ペプチド メチオニン−ロイシン−フェニルアラニン(Met−Leu−Phe)、及びpGlu−Pro−Hisが挙げられる。本発明のサイトフェクチンに付加され得る細胞表面受容体へのその他の配位子は、ペプチド擬似アナログ;多数のウイルス付着及びインターナリゼーションペプチド、ラクトース並びにその他の二糖及び多糖類;アセチルコリンアナログ;並びに葉酸誘導体を包含する。
(b)治療薬
本発明のサイトフェクチンは、末端基として生物活性分子種を含み得る。本発明の化合物と結合し得る好ましい生物活性種の例は、甲状腺刺激ホルモン放出ホルモン pグルタメート−ヒスチジン−プロリンである。
(c)細胞及び細胞内標的
本発明のサイトフェクチンは、細胞膜又は細胞内標的と特異的に結合して所望の生理学的反応を実行し得る配位子を保有する末端基を含む。適切な配位子は、ウイルスエピトープ、ホルモン、酵素基質、単糖類、二糖類、オリゴ糖類、炭水化物、補因子、薬剤、レクチン、オリゴヌクレオチド及び核酸を包含し得る。この基の中の好ましい種は、クロロキン及びその他のリソソーム親和性剤、核局在性ペプチド、コルチコステロイド及びウイルスペプチド又はタンパク質を包含するサイトフェクチンである。
トランスフェクション効率に影響を及ぼす群
本発明のサイトフェクチンは、それらのトランスフェクション効率に影響を及ぼす群と結合し得る。このような群は、アミノ酸、ペプチド、ポリペプチド、タンパク質、核酸、ヌクレオチド、ポリヌクレオチド、単糖、二糖又は多糖類である。これらの構成単位をサイトフェクチンに付加するための通常的及び非通常的結合がともに意図される。さらに、アミノ酸、ペプチド、ポリペプチド又はタンパク質は、生体中には一般に見出されない異常又は修飾アミノ酸を含み得る。このような異常又は修飾アミノ酸としては、37C.F.R.§1.822に列挙された修飾及び異常アミノ酸が挙げられるが、これらに限定されない。さらに、このようなアミノ酸は天然には認められない合成アミノ酸であり得る。
反応スキーム及び製造方法
B.四級サイトフェクチンの合成
四級サイトフェクチン、特に[(3−アミノプロピル)−(ビス−(2−テトラデシロキシエチル)−メチルアンモニウムブロミド)](PA−DEMO)の典型的合成を、スキーム1に示す。
スキーム1にしたがって、N−メチルジエタノールアミンのような適切なアミンアルコールを先ず脂肪酸スルホネートと反応させて、対応する脂肪酸エステルを生成する。次に、その結果生じた三級アミンを適切な反応を用いてアルキル化して、付加的アルキル鎖又は他の誘導部分に付加する。この合成は、実施例1でさらに詳細に開示される。
四級サイトフェクチンの合成は、特に含まれないことに留意すべきである。従来の合成工程及び容易に利用できる反応体は、三級アミン出発物質のアルコール部分のエステル又はエーテルを生成するのと、並びに官能基を最終的に四級アンモニウムになるものに付加するのに利用される。もちろん、従来の遮断又は保護工程が、適切な場合には、合成中に用い得るし、請求の範囲内のチオエーテル、チオエステル及びその他のアナログは、スキーム1の従来の修飾法により合成され得る。
上記の方法を用いて、相当期間でスクリーニングのための多数のサイトフェクチンを調製し得る。スクリーニングと一緒に用いた合成は、限定用途のための最も有効なサイトフェクチンを効率よく選択するのに使用し得る。
処方物
本発明の化合物は、インビトロ及びインビボで哺乳類細胞をトランスフェクトするための処方物中に用い得る。トランスフェクション用の処方物は当業者には公知であって、それらの製造方法、例えばFelgnerに付された米国特許第5,264,618号、Gebeyehu他に付された米国特許第5,334,761号及びFelgner et al., J.Biol. Chem. 269:2550-2561, 1994(これらの記載内容は、参照により本明細書中に含まれる)と一緒に開示されている。本発明の陽イオン性脂質は、リン脂質のような両親媒性脂質と、並びにコレステロールのような中性脂質と組合されて脂質小胞を形成するが、これはリポソーム、単層板小胞、ミセル又は簡単な薄膜である。
本発明の陽イオン性脂質は、遺伝子治療を促進するのに特に有用である。この目的のための陽イオン性脂質の使用は、Nabel他(Human Gene Therapy 3:399-410,1992)が報告している。
陽イオン性リポソームの使用は、血管、全身循環、肺上皮細胞、脳組織及びカエル胚(Xenopus)の細胞中への、ポリヌクレオチド、高分子及び小分子の流入を促すのに有用であることが公知である。
本発明は特に、鳥類、哺乳類、魚類及び両生類を含めた脊椎動物のような生体への、mRNA又はDNAの送達を促すための開示された陽イオン性脂質の使用を意図する。ヒト及び家畜への送達が特に意図される。
ポリヌクレオチドは、好ましくは免疫原性又は治療用ペプチド又はポリペプチドをコードする。したがって、本方法は、遺伝子治療と同様にポリヌクレオチドワクチン接種のために用い得る。本発明の陽イオン性脂質を用いてDNAを宿主生物中に導入する場合、DNAは、コード領域、例えば、CMV、RSV又はSV40プロモーター、リボソーム結合部位及びポリアデニール化部位のような適切なプロモーターに加えて、配列を含有し得る。
本発明のサイトフェクチンはインビトロで細胞をトランスフェクトするのに有用である、ということも注目される。本発明の範囲内の種々の化合物がインビボで多少組織特異性であるが、しかしほとんど又はすべてがインビトロでの培養細胞のトランスフェクションに有用である。本発明のあらゆる特定の候補サイトフェクチンに関しては、インビトロでの及び種々の組織内でのインビボでのその相対的トランスフェクション効率は、例えば実施例3、6〜10に開示されたようなスクリーニングアッセイ又はその他の標準トランスフェクションアッセイを用いて容易に促進され得る。
実験手順
下記の化学反応は、本発明の陽イオン性脂質の合成のそれらの一般的適用に関して、開示される。時としては、反応は、開示された範囲内の各分子種に記載されたように適用できないことがある。これが起きる化合物は、当業者には容易に認識される。このような場合はすべて、当業者に公知の従来の修正により、即ち代替的な従来の試薬に変えるか、あるいは反応条件のルーチンの修正により首尾よく反応を実行し得る。あるいは、他の種類のサイトフェクチン、例えばFelgner et al., J. Biol. Chem. 84:7413-7417, 1987のDOTMA化合物の合成に関して本明細書中に引用された参考文献において、又は従来の化学文献において開示されたその他の反応は、本発明の化合物の調製に適用可能である。すべての合成方法において、出発物質はすべて公知であるか、又は公知の出発物質から容易に合成可能である。
本発明は以下の実施例を用いてさらに詳細に説明するが、開示された方法は本発明の範囲に網羅されるすべての陽イオン性脂質の調製に適用可能であり、実施例に限定されない。実施例に示した温度はすべて摂氏温度であって、未修正である。
実施例1
[(3−アミノプロピル)−(ビス−(2−テトラデシルオキシエチル)−メチルアンモニウムブロミド)](PA−DEMO)の合成
この四級サイトフェクチンの合成は、スキーム1に示すように、N−メチルジエタノールアミンから、DEMOAを経て、γ−Phth−DEMOへ、PA−DEMOへ進行した。
DEMOA
アルゴン大気下、乾燥容器に鉱油中60%水酸化ナトリウム 1.15g(29mmol,2.2当量)を入れた。実験中は正のアルゴン圧を保持した。3x12mlのドライヘキサンで粉末にすることにより鉱油を除去し、次に80mlの無水テトラヒドロフランを付加して、攪拌を開始した。無水テトラヒドロフラン 15mlに溶解したN−メチルジエタノールアミン(1.55g,13mmol)の溶液を磁気で攪拌された懸濁液に室温で滴下し、その後一晩還流した。無水テトラヒドロフラン 23mlに溶解したテトラデシルメタンスルホネート(9.37g,32mmol,2.5当量)の溶液を添加し、反応液を3日間還流させた。次に反応混合物を冷却し、スラリーをセライトの0.75cmパッドを通して真空濾過した。反応容器及び濾過装置をテトラヒドロフラン 100mlで洗浄した。併合濾液をエバポレートして粗生物を得、これをエチルエーテル:ヘキサン(10:90〜100:0)の段階勾配とともにシリカゲル(4.5x35cm床)を用いて精製した。アリコート薄層クロマトグラフィー(2:1 エーテル:ヘキサン)により、精製分画を確定した。これらの分画をプールし、エバポレートして、純エーテル中に再懸濁し、少量の硫酸マグネシウムで脱水した。0.2μmPTFEフィルターを通して濾過し、次にロータリーエバポレーターで高真空処理して、精製[ビス−(2−テトラデシルオキシエチル)−メチルアミン](DEMOA)(2.30g,35%)を得た。
γ−Phth−DEMO
磁気攪拌器を装備したアルゴン大気下の乾燥容器にDEMOA 1.29g(2.5mmol)、N−(3−ブロモプロピル)フタルイミド 1.36g(5.1mmol,2.0当量)及び無水ジメチルホルムアミド 5mlを入れた。容器にアルゴンを十分に流して、きっちり塞げ、磁気攪拌開始後、110℃に3日間加熱した。溶液を室温に冷却し、溶媒を粗生物から真空蒸留により除去した。ゴム状残渣を一夜高真空処理して、少量の混入溶媒を除去し、シリカゲル(3.5x33cm 床)及び90:10:0.25:0.25のクロロホルム:メタノール:水酸化アンモニウム:水によるイソクラチック溶離を用いて精製した。精製分画をプールし、エバポレートした。残渣を純クロロホルム中に再懸濁し、少量の硫酸マグネシウムで脱水して、0.2μm PTFEを通して濾過し、次にエバポレートして高真空処理し、精製[(3−フタリルアミノプロピル)−(ビス−(2−テトラデシルオキシエチル)−メチルアンモニウムブロミド](γ−Phth−DEMO) 727mg(37%)を得た。
PA−DEMO
磁気攪拌器を装備した容器にγ−Phth−DEMO(720mg,0.92mmol)、無水エタノール 13mlを入れて、フタレートを溶解するために攪拌を開始した。容器にアルゴンを十分流し、この間に1ml純無水ヒドラジン(32mmol,35当量)を加えた。容器をきっちり塞ぎ、室温で一晩攪拌した。濃厚なスラリーを媒質ガラスフリットを通して濾過し、エタノール 25mlを用いて容器及び濾過装置を洗浄した。併合濾液をエバポレートし、残渣をクロロホルム 100mlと0.2N 水酸化ナトリウム 50mlで分液した。相を分離させ、水層をさらに25mlのクロロホルムで洗浄した。併合有機相を硫酸ナトリウムで一晩脱水した。濾紙を通して重力濾過して透明溶液を生じ、これをエバポレートして、蝋状固体を得て、これを最小容量の純クロロホルム中に再懸濁し、0.2μm PTFEを通して濾過し、エバポレートした後、高真空処理して、高純度精製物質[(3−アミノプロピル)−(ビス−(2−テトラデシルオキシエチル)−メチルアンモニウムブロミド](PA−DEMO)を得た。ヘキサンから再結晶化することにより、さらなる精製をなし得る。
そのR1及びR2鎖に異なる数の炭素原子を有する四級サイトフェクチンは、先の合成スキーム中の対応するメタンスルホネートの置換により合成し得る、と理解される。例えば、R1=R2=C1225であるDEXO類のサイトフェクチンを合成するために、ドデシルメタンスルホネートを、反応スキーム中のテトラデシルメタンスルホネートの代わりに用いる。
スキーム1の反応を用いたMEXO又はTEXOの合成の反応は、それぞれ1個又は3個のアルコキシ基が窒素に結合された出発物質の使用を必要とするだけであると、さらに理解される。
実施例2
インビトロトランスフェクションに及ぼす処方物の作用:PA−DEMOとDMRIEとの比較
サイトフェクチン:クロロホルムに溶解した選択サイトフェクチンの溶液を重量対容量(w/v)ベースで調製した。陽イオン性脂質及び中性脂質(用いた場合)のアリコートを、1mlの水性溶剤を用いて、再構成時に所望される相対的及び絶対的脂質濃度を提供するように計算した量で、滅菌バイアルに無菌的に移した。乾燥窒素流で大量のクロロホルムを除去し、バイアルを一晩高真空で処理して、残留溶媒をすべて除去した。
DNA−脂質複合体:プラスミドDNA 5mg/mlのリン酸緩衝食塩水(PBS)並びに乾燥した処方済みサイトフェクチン−中性脂質混合物をOPTIMEMTM(Gibco BRL)中に懸濁し、表に示したような所望の質量/モル比で96ウエルプレート中で一緒に混合した。DNA−脂質複合体を混合後2時間以内に細胞に付加した。
トランスフェクション
細胞株:以下、使用した細胞株は、アメリカンタイプ培養細胞コレクション(ATCC,Rockville, MD)から入手した:COS7サル腎臓細胞(ATCC CRL 1651);及びC2C12マウス筋原細胞(ATCC CRL 1772)。
細胞はすべて、1:5〜1:10で10%ウシ胎仔血清(FBS)とダルベッコモディファイドイーグル培地(Dulbecco's Modified Eagles medium)(DMEM)中で継代した。全細胞は、受け取りのものを10回二重にして継代させることによって広げ、アリコートを凍結保存した。再拡張して、全細胞をトランスフェクション研究に用い、その後さらに10回継代した。
トランスフェクションアッセイ:0日目に、10%FEBS/90%DMEM 100μl中20,000個の細胞を96ウエル培養プレート(Nunc)の各ウエル中に植え付け、5%CO2インキュベーター中で37℃で一晩培養した。1日目に、細胞が移動しないように注意深く培地を吸引し、血清無含有OPTIMEMTM(Gibco BRL)中のPA−DEMO/pRSV lacZ/DOPEを100μl付加した。DMRIEは、参照標準として用いた。lacZ遺伝子は比色計でアッセイされる酵素β−ガラクトシダーゼをコードする。陽イオン性脂質:DOPE比は、各ウエルに関して変化した。4時間培養後、30%FBS/70%OPTIMEMTM 50μlを各ウエルに付加した。2日目、各ウエルは10%FEBS/90%OPTIMEMTM 100μlを受け取った。3日目、培地を取り出し、50μlの溶解緩衝液(250mMのトリス、pH8.0中の 0.1%トリトン−X100)を付加し、プレートを70℃で少なくとも20時間保存した。解氷後、ウェル媒体は、Felgner他(J. Biol. Chem. 269:2550-2561, 1994)にしたがって、それらの含有物のβ−ガラクトシダーゼ酵素活性に関してアッセイされた。
結果(図1a〜1d)は、COS7細胞及びC2C12細胞中のβ−galの全発現は、それぞれ75:25および50:50のPA−DEMO:DOPE比で最適であったが、一方ピークβ−gal発現は、PA−DEMOのみを用いた場合に両細胞株に生じたことを示している。両細胞株における総β−gal発現は、PA−DEMO:DOPE比が25:75の場合に有意に低減した。これらのインビトロアッセイでは、PA−DEMOはDMRIEに比べて勝るとも劣らなかった。これらの実験は、四級サイトフェクチンがインビトロでの細胞膜を通過するDNAの効率のよい運搬と、その後の細胞内での遺伝子の機能的発現を促進することを示す。これらの試験を用いるスクリーニングアッセイは、トランスフェクション活性を実証するのに、そしてサイトフェクチン/補脂質比を最適にするのに有用である。
実施例3
肺内トランスフェクションアッセイ
成熟した(4〜16週)メスBALB/cマウスをメトファンで軽く麻酔し、100μlのUSP食塩水又は水中の132μgのクロラムフェニコールアセチルトランスフェラーゼ(CAT)DNA±陽イオン性脂質を、小型プラスチックカテーテル付きの使い捨て滅菌プラスチック製インシュリン注射器を用いて鼻腔内送達した。液体及び注射器はすべて、室温に平衡させ、100μl容量のDNAを1回送達するのに要する時間は1分未満であった。送達後2日又は3日して、ペントバルビタールナトリウムを過剰投与してマウスを屠殺し、下記のように肺を抽出した。
肺を直ちに凍結し、−78℃で保存した。試験管内にぴったり合った可逆ドリル及びビットを用いて1.5ml試験管内の0.4ml凍結溶解緩衝液上で研削することにより、凍結肺を個別に微細粉末に粉砕し、粉末を同一試験管中で、抽出するまで−78℃で保存した。凍結粉末を解氷し、PromegaのReporter Lysis Buffer(カタログ番号 E397A)100μlを各々に付加した。標本を15分間攪拌し、液体窒素と室温水浴を交互に用いて3回凍結−解氷し、10,000xgで3分間遠心分離した。上清を別の1.5ml試験管に移し、さらに500μlの溶解緩衝液をペレットに付加後に、抽出工程を(凍結−解氷せずに)反復した。二度目の上清を最初の上清と結合させて、−78℃で保存した。
使用した陽イオン性脂質を以下に示す:DEMO類の化合物から、上記の構造を有するDMA−DEMO、HE−DEMO及びPA−DEMOを試験した。DELO類の化合物からは、上記の構造を有するDMA−DELO、EA−DELO、PA−DELO、BA−DELO、FA−DELO及びHA−DELOを試験した。DEDO類の化合物からは、上記の構造を有するHE−DEDO、EA−DEDO、PA−DEDO、BA−DEDO及びFA−DEDOを試験した。TELO類の化合物からは、HE−TELO、PA−TELO及びBA−TELOを分析した。最後に、TECO類の化合物からは、HE−TECO、PA−TECO及びBA−TECOを試験した。GAP−DLRIE及びDMRIE Brを比較のために試験した。
Sankaran(Anal. Biochem., 200:180-186, 1992)の放射能分配方法により、又はCAT ELISAキット(Boehringer Mannheim, Indianapolis, IN)を用いて、CATアッセイを実施した。要するに、CAT組織ホモジネートをエタノール/ドライアイス浴中で3回凍結−解氷して、破裂させた。遠心分離により細胞破屑を取り出し、タンパク質抽出物を14Cクロラムフェニコール及びアセチルCoAと一緒にインキュベートした。クロラムフェニコールを酢酸エチルで抽出し、薄層クロマトグラフイーを実施して、転換された14Cクロラムフェニコールの%を抽出細胞タンパク質により確定した。細胞抽出物を20分間インキュベートした2μgのタンパク質に対して標定した。組織抽出物を、4時間インキュベートした200μgのタンパク質に対して標定した。
肺抽出物中にスパイクされた精製酵素(Sigma, St. Louis, MO)又はELISAキットで提供された酵素を用いて、標準曲線を構築した。2つのCATアッセイ法は、同一組の抽出物からの標本当たり等価pgのCATを生じた。
結果を図2に要約する。DELO類の化合物のうち、HA−DELOが最も有効で、FA−DELO、BA−DELO及びPA−DELOもGAP−DLRIEを用いて観察された値の少なくとも20%の活性レベルを示した。DEDO類の化合物のうち、PA−DEDOが最も有効で、GAP−DLRIEを用いて観察された値の約30%のトランスフェクション効率を示した。EA−DEDO、BA−DEDO及びFA−DEDOも有意の活性を示した。TELO及びTECO類の化合物は、ネズミ肺アッセイ系では有効ではなかった。
実施例4
四級窒素と一級アミンとの間の距離の作用
上記のように、サイトフェクチンのトランスフェクション効率は構造の微妙な変化により影響される。図3に示した実験では、一級アミン基と四級窒素との間の間隔をDELO類の化合物のもので変えてトランスフェクション効率に及ぼす結果を、実施例3に記載した肺内アッセイで確定した。図3は、このような間隔差に起因するトランスフェクション効率の変動性を実証する。試験した間隔のうち、炭素6個の間隔が最良のトランスフェクション効率を提供した。
実施例5
アルキル鎖長の作用
本発明の四級サイトフェクチンの疎水性成分の鎖長の変化の作用を、実施例3に記載した肺内アッセイで分析した。図4は、DEXOシリーズの化合物において、DELO類の化合物(アルキル鎖長C12)はDEDO(アルキル鎖長C10)又はDEMO(アルキル鎖長C14)類よりも有意に大きい活性を示した。
実施例6
肺内アッセイにおける誘導サイトフェクチンの分析
いくつかの誘導サイトフェクチンの活性を、実施例3に記載した肺内アッセイで査定した。図5は、Gly−P−DELOが、GAP−DLRIEを用いて得られた値の約70%という最高レベルの活性を示した。PA−DELO及びOrn−P−DELOは、GAP−DLRIEを用いて得られた値の約30%の活性レベルを提供した。残りの化合物は、GAP−DLRIEを用いて達成された値の5〜15%の活性レベルを提供した。誘導サイトフェクチンはすべて、DMRIE Brより有意に活性であった。したがって、図5は、誘導サイトフェクチンがDMRIE Brに対してトランスフェクション効率の有益な増強を提供することを実証する。
実施例7
DELO、DEMO及びTELO化合物の腹腔内腫瘍アッセイ分析
いくつかの四級アミンサイトフェクチンのトランスフェクション効率を、ネズミ腹腔内モデルで比較した。500μlのRPMI中の200,000個のネズミB16腫瘍細胞を、0日目に、C57/B16マウスに腹腔内注射した。7〜14日目に、DNA/サイトフェクチン/食塩溶液をマウスに腹腔内注射した。図6に示した実験では、DNA0.5mgを、1.5ml食塩水中のDNA:サイトフェクチンのモル比10:1で種々のサイトフェクチンと混合した。DNA注射の2日後、腫瘍を収集し、抽出して、実施例3に上記記載したように、CAT活性に関してアッセイした。図6は、DELO、DEMO及びTELO類の化合物は有効なサイトフェクチンで、DNA単独で達成されたよりも大きいトランスフェクション効率を生じた。試験した化合物のうち、PA−DEMOが最高トランスフェクション効率を示した。
ここに報告された試験は、特許請求をなされた化合物がトランスフェクションにおいて活性であることを示すだけでなく、特定組織のトランスフェクションのためのサイトフェクチンを選択し、最適化する方法を示す。特定の最適構造はこのアッセイに関しては容易に明らかになるが、これらの結果は特異的組織であり、言い換えればこのアッセイにおいて準最適になされたサイトフェクチンでも他のアッセイ、例えばインビトロのトランスフェクション、ネズミ腹腔内腫瘍、ネズミ筋肉内、ブタ又はウサギ動脈内、一般的皮下腫瘍又はレンカ腫瘍アッセイで有益な活性を有する、と考えられる。
実施例8
筋肉内アッセイ
28G 1/2針(Becton-Dickinson)、及び黄色エッペンドルフマイクロピペット先端からカットされたプラスチックカラーを備えた使い捨て滅菌プラスチック製インシュリン注射器を用いて、50μlのUSP食塩水中の50μgのルシフェラーゼ又はCAT DNA±サイトフェクチンを、拘束された覚醒マウスの四頭筋に注射した。カラー長を調整して、直径3mmの大腿直筋の中心部に約2mmの深さまで針孔貫通を制限した。注射液及び注射器を室温に平衡させ、50μl容量の食塩水−DNAの1回の注射に要する時間は数秒であった。全四頭筋群(重量140〜180mg)を注射後の種々の時間に各マウス足から収集した。実施例3に記載したように、筋肉を凍結させ、溶解した。
自動マイクロプレート発光計(Dynatech Model ML2250)を用いて、節フェラーゼ活性をアッセイした。100μlのルシフェラーゼ基質を、発光計の注入系により20μl抽出物に付加し、標本光単位を記録した。標本のルシフェラーゼ含量は、非注射筋肉抽出物の存在下で実施した精製ホタルルシフェラーゼの標準曲線を用いて相対光単位から算出した。注射筋肉抽出物中に存在するルシフェラーゼ活性は、非注射筋肉抽出物の場合より非常に高かった。
このアッセイは、特定組織に用いるための特定サイトフェクチンの構造を最適化するための別のスクリーニングアッセイを説明する。
実施例9
動脈内アッセイ
動脈遺伝子転移を、以下のように、ヨークシャーブタで実行した。動脈遺伝子転移を、Nabel, Science 249:1285-1288(1990)に記載されたように、各ブタの右及び左腸骨大腿骨動脈で実行した。要するに、麻酔後、右及び左腸骨大腿骨動脈を外科的技法により曝露し、二重バルーンカテーテル(USCI)を各動脈に配置した。1分間に500mmHgまで近位バルーンを膨張させて動脈を損傷させた。次に、動脈の損傷領域で遺伝子転移を実行するために、カテーテルを再配置した。動脈セグメントを、試験されるサイトフェクチン、ベクターDNA及びopti−MEM(Gibco/BRL)から成るベクター溶液で洗った。DMRIEを用いた実験に関しては、100μgのDNA及び300μgの脂質の混合物を滴注した。GAP−DLRIE及びPA−DELOを用いた実験に関しては、100μgのDNA及び300μgの脂質の混合物を滴注した。ベクター溶液を、150mmHgで20分間、損傷部位中に滴注した。滴注後、カテーテルを除去し、動物を回復させた。トランスフェクションの48時間後、動脈を取り出した。ガラス乳棒で組織を押し潰し、その後3回、凍結解氷した。標本を65℃で10分間インキュベートして、内因性アセチラーゼを不活性化した。タンパク質を抽出し、比色アッセイ(Bio-Rad, Hercules, CA)を用いてそれらの濃度を確定した。各アッセイでは、4時間のインキュベーション時間を用いて、実施例3において上記記載されているような手順にしたがって、CAT活性に関して、200μgの総タンパク質をアッセイした。
結果を図7に示す。PA−DELOは、DNA単独、DMRIE又はGAP−DLRIEよりも有意に大きい活性を示した。動脈内モデルにおいてGAP−DLRIEに対してPA−DELOで観察されたより大きな活性は、ネズミ肺モデルで得られた結果と対照をなし、この場合、GAP−DLRIEはPA−DELOより活性であった(図2参照)。この結果は、それらが適用される細胞型に対するサイトフェクチンの感受性を強調する。
ブタ動脈及びアテローム硬化症ウサギ動脈中への遺伝子転移
ブタ動脈のリポソームトランスフェクションを、上記記載のように腸骨大腿骨動脈の麻酔、挿管及び滅菌曝露により実行した(Nabel et al., Science, 249:1285-1288, 1990)。二重バルーンカテーテルを腸骨大腿骨動脈中に挿入し、近位バルーンを5分間で500mmHgに膨張させた。バルーンをしぼませ、近位及び遠位バルーン間の中心間隙がヘパリン化食塩水で灌注されるように、カテーテルを進行させた。CAT DNA溶液(CAT DNA±サイトフェクチン)をカテーテルの中心間隙に20分間滴注した。カテーテルを除去し、抗傾斜血流を復帰させた。組換えCAT発現に関して、2日後に動脈を分析した。陽イオン性脂質の存在下でCAT DNAでトランスフェクトされた動脈は、DNA単独に接触した動脈と比較して、CAT遺伝子発現の有意の増大を示した。
アテローム硬化症ウサギ腸骨動脈のインビボ遺伝子転移を、Faxo他(Arteriosclerosis, 4:189-195, 1984)が記載した二重損傷モデルを用いて実行した。2回の血管形成術損傷完了後、カテーテルの末端保持注入口が損傷の近位端にくるように、血管形成バルーンをわずかに引き抜いた。損傷の遠位端に結紮を置き、損傷セグメントをヘパリン化食塩水で洗って、CAT DNA±陽イオン性脂質リポソーム溶液を単離損傷セグメント中に20分間滴注した。カテーテルを除去し、抗傾斜血流を復帰させた。組換えCAT発現に関して、2日後に動脈を分析した。陽イオン性脂質の存在下でCAT DNAでトランスフェクトされた動脈は、DNA単独に接触した動脈と比較して、CAT遺伝子発現の有意の増大を示した。
実施例10
一般的皮下腫瘍トランスフェクションアッセイ
特異的腫瘍型に適合性のマウス系統の横腹の皮下に腫瘍細胞の懸濁液を注入することにより、腫瘍を調製した。腫瘍を定期的に測定した。それらが一旦注射に適したサイズに達すると、球形腫瘍を想定して測定直径を基礎にして腫瘍容積を近似させた。処理される腫瘍の容積に等しい容積の食塩水中の、レポーター遺伝子をコードするプラスミドで評価されるサイトフェクチンの複合体を、次に、特定の腫瘍型に最適化した流速で注入した。適当な時間の後、腫瘍を収集し、凍結後、すり砕いた。レポーター遺伝子生成物を次に抽出して、発現された量を、使用される特定遺伝子生成物に適した抽出及びアッセイ条件を用いて確定した。この一般技法を用いて種々の腫瘍型を評価し、異なるレポーター遺伝子は腫瘍型に依っておよそ割り当てられた。レンカ腫瘍を含めたこのアッセイの特定の例を、下記の実施例10に示した。
実施例11
皮下レンカ腫瘍モデル
90%RPMI 1640/10%ウシ胎仔血清中で、レンカ腫瘍を増殖させた。腫瘍を、約106個細胞/mL組織培地を含有する懸濁液 75μl中の腫瘍を、BALB/Cマウスの一側に皮下注射した。腫瘍が直径4.5〜7mmに達した時に、腫瘍の直径を測定し、球形腫瘍と想定して、個々の腫瘍の各々の容積を算出した。個々の腫瘍の各々に関して、腫瘍の算出容積と等しい容積の食塩水中サイトフェクチン/CATプラスミド複合体を、2mL/分の速度で腫瘍に注入した。48時間後、腫瘍を収集し、凍結し、すり砕いて、実施例3に記載したように、1.5mLの抽出緩衝液で抽出した。実施例3に記載したように、CAT活性を定量した。
図7は、レンカ腫瘍モデルにおけるDNA単独に対するPA−DELO、PA−TELO及びHP−DORIEのインビボ活性を示す。このアッセイ系では、PA−TELOはPA−DELO又はHP−DORIEより有意に大きい、そしてDNA単独の活性の2倍以上のトランスフェクション効率を提供した。
これ以上の推敲なしに、前述の説明を用いて、当業者は本発明を十二分に利用し得ると考えられる。本発明は、本質的な特徴を有するその趣旨を逸脱しない限り、その他の特定の形態に含まれ得る。記載された実施形態は、本発明を説明するためのものであって、本発明を限定するものではなく、本発明の範囲は、それゆえに先の詳細によるよりも添付の請求の範囲に示されている。請求の範囲の合法的等価物の意味及び範囲内にある変更例はすべて、本発明の範囲内に含まれる。

Claims (45)

  1. 次式:
    Figure 0004031045
    (式中、Xは、存在しないか、O、NH、S、Se又はNR11(ここで、R11は直鎖C1〜C23基、又は分枝鎖C3〜C23基であり、前記直鎖C1〜C23基又は分枝鎖C3〜C23基はアルキル、アシル、アルケン又はヘテロアルキル基であり、前記アルキル、アシル、アルケン又はヘテロアルキル基は非置換又は置換であり、0〜6個の不飽和部位を有し、0〜5個の異種原子を含有するか、あるいは環状基又はアリール基を含有し、前記環状基又はアリール基は0〜5個の異種原子を含有する)であり、
    1は、O、NH、Se又はNR11(ここで、R11は先に定義したものと同じである)であり、
    2及びY3は、別々に、存在しないか、O、NH、S、Se又はNR11(ここで、R11は先に定義したものと同じである)であり、
    Zは、H、先に定義したR11、アミノ酸、ペプチド、ポリペプチド、タンパク質、又はR10(ここで、R10は下記の構造式:
    Figure 0004031045
    (式中、R5〜R9は別々に、存在しないか、Hであるか、アミノ酸、直鎖C1〜C23基、又は分枝鎖C3〜C23基であり、前記直鎖C1〜C23基又は分枝鎖C3〜C23基はアルキル、アシル、アルケン又はヘテロアルキル基であり、前記アルキル、アシル、アルケン又はヘテロアルキル基は非置換又は置換であり、0〜6個の不飽和部位を有し、0〜5個の異種原子を含有するか、あるいは環状基又はアリール基を含有し、前記環状基又はアリール基は0〜5個の異種原子を含有し、
    Gは、存在しないか、O、N、NH、S、SH、Se、CH又はCR11(ここで、R11は先に定義したものと同じである)であり、
    Tは、O、N、S、又はSeであり、
    Aは、O、N、S、Se又はCである)であり、
    1は、C817、C1021、C1225又はC1429であり、
    2及びR3は別々に、H、直鎖C5〜C23基又は分枝鎖C5〜C23基であり、前記直鎖又は分枝鎖C5〜C23基がアルキル、アシル、アルケン又はヘテロアルキル基であり、前記アルキル、アシル、アルケン又はヘテロアルキル基は非置換又は置換され、0〜6個の不飽和部位を有し、0〜5個の異種原子を含有するか、あるいは環状基又はアリール基を含有し、前記環状基又はアリール基が0〜5個の異種原子を含有し、
    nは1〜10であり、
    1は2〜4であり、
    2及びp3は別々に、1〜4であり、
    Wは、製薬上許容可能な陰イオンである)で表される
    四級窒素化合物。但し、当該化合物は、ローゼンタール阻害剤ベースのサイトフェクチンではなく、Xが存在しない場合、ZはR10であり、かつ、AがOである場合、R7及びR8は存在せず、かつ、R6は、H又は存在しないかのいずれでもない
  2. 1はO、NH又はSeであり、
    2及びY3は別々に、存在しないか、O、NH、S又はSeである、請求項1に記載の化合物。
  3. 2及びR3は別々に、H、C817、C1021、C1225又はC1429であり、
    1はOであり、そして
    2及びY3は別々に、存在しないか又はOであり、但し、Y2はOである場合、R2はC817、C1021、C1225又はC1429であり、Y2は存在しない場合、R2はHであり、Y3はOである場合、R3はC817、C1021、C1225又はC1429であり、そしてY3が存在しない場合、R3はHである、請求項2に記載の化合物。
  4. ZはR10であり、
    AはO又はNであり、そして
    TはN、S又はOである、請求項2に記載の化合物。
  5. GはO又はNである、請求項4に記載の化合物。
  6. ZはR10であり、
    GはCHであり、
    5はHであり、そして
    TはOである、請求項2に記載の化合物。
  7. 1はOであり、
    2及びY3は存在せず、
    2はHであり、
    1は2〜4であり、
    2及びp3は1であり、
    Wは、製薬上許容可能な陰イオンである、請求項1に記載の化合物。但し、当該化合物は、ローゼンタール阻害剤ベースのサイトフェクチンでなく、かつ、Xが存在しない場合、ZはR10であり、かつ、AがOである場合、R7及びR8は存在せず、かつ、R6H又は存在しないかのいずれでもない
  8. XはNH又はSである、請求項7に記載の化合物。
  9. 1は3又はそれ以上である、請求項8に記載の化合物。
  10. 1はC1429である、請求項7に記載の化合物。
  11. ZはHであり、かつ、XはO及びNHから成る群から選択される、請求項10に記載の化合物。
  12. nは2〜6である、請求項11に記載の化合物。
  13. XはOである、請求項7に記載の化合物。
  14. 2は存在せず、
    1は、O、NH、Se又はNR11であり、そしてY3は、O、NH、S、Se又はNR11であり、
    2はHであり、
    3は、直鎖C5〜C23基又は分枝鎖C5〜C23基であり、前記直鎖又は分枝鎖C5〜C23基はアルキル、アシル、アルケン又はヘテロアルキル基であり、前記アルキル、アシル、アルケン又はヘテロアルキル基は非置換又は置換され、0〜6個の不飽和部位を有し、0〜5個の異種原子を含有するか、あるいは環状基又はアリール基を含有し、前記環状基又はアリール基が0〜5個の異種原子を含有し、
    2は1である、請求項1に記載の化合物。但し、前記化合物は、ローゼンタール阻害剤ベースのサイトフェクチンでなく、かつ、Xが存在しない場合、ZはR10であり、かつ、AがOである場合、R7及びR8は存在せず、かつ、R6H又は存在しないかのいずれでもない
  15. XはO、NH、S又はSeであり、かつ、Y1はO、NH、Se又はNR11であり、そしてY3は、O、NH、S又はSeである、請求項14に記載の化合物。
  16. 1及びY3はOである、請求項15に記載の化合物。
  17. 1及びp3は2である、請求項16に記載の化合物。
  18. 1及びR3はC1021である、請求項17に記載の化合物。
  19. ZはHであり、そしてXはO及びNHから成る群から選択される、請求項18に記載の化合物。
  20. 1及びR3はC1225である、請求項17に記載の化合物。
  21. ZはHであり、XはO及びNHから成る群がら選択される、請求項20に記載の化合物。
  22. Xは存在せず、かつ、R10はNH−リジンアミドであり、かつ、nが3である、請求項20に記載の化合物。
  23. Xは存在せず、かつ、R10はNH−α(ベンジルオキシカルボニル)リジンアミドであり、かつ、nは3である、請求項20に記載の化合物。
  24. Xは存在せず、かつ、R10はNH−ε(カルボベンジルオキシ)リジンアミドであり、かつ、nは3である、請求項20に記載の化合物。
  25. Xは存在せず、かつ、R10はNH−グリシンアミドであり、かつ、nは3である、請求項20に記載の化合物。
  26. Xは存在せず、かつ、R10はNH−オルチニンアミドであり、かつ、nは3である、請求項20に記載の化合物。
  27. Xは存在せず、かつ、R10はNH−α(ベンジルオキシカルボニル)オルニチンアミドであり、かつ、nは3である、請求項20に記載の化合物。
  28. Xは存在せず、かつ、R10はNH−ε(カルボベンジルオキシ)オルニチンアミドであり、かつ、nは3である、請求項20に記載の化合物。
  29. 1及びR3はC1429である、請求項17に記載の化合物。
  30. ZはHであり、Xは非存在、O及びNHから成る群から選択される、請求項29に記載の化合物。
  31. Xは存在しないか又はOであり、ZはHであり、かつ、nは2である、請求項29に記載の化合物。
  32. 1はO、NH、Se又はNR11であり、そしてY2及びY3は別々に、O、NH、S、Se又はNR11(ここで、R11は先に定義したものと同じである)であり、
    2及びR3は別々に、直鎖C5〜C23基又は分枝鎖C5〜C23基であり、前記直鎖又は分枝鎖C5〜C23基はアルキル、アシル、アルケン又はヘテロアルキル基であり、前記アルキル、アシル、アルケン又はヘテロアルキル基は非置換又は置換され、0〜6個の不飽和部位を有し、0〜5個の異種原子を含有するか、あるいは環状基又はアリール基を含有し、前記環状基又はアリール基が0〜5個の異種原子を含有し、
    1、p2及びp3は別々に、2〜4であり、
    Wは製薬上許容可能な陰イオンである、請求項1に記載の化合物。但し、当該化合物は、ローゼンタール阻害剤ベースのサイトフェクチンでなく、かつ、Xが存在しない場合、ZはR10であり、かつ、AがOである場合、R7及びR8は存在せず、かつ、R6H又は存在しないかのいずれでもない
  33. XはO、NH、S又はSeであり、かつ、Y1はO、NH、又はSeであり、そしてY2及びY3は別々に、O、NH、S又はSeである、請求項32に記載の化合物。
  34. 1、Y2及びY3はOである、請求項33に記載の化合物。
  35. 1、p2及びp3は2である、請求項34に記載の化合物。
  36. 1、R2及びR3はC1225である、請求項35に記載の化合物。
  37. ZはHであり、かつ、XはO及びNHから成る群から選択される、請求項36に記載の化合物。
  38. 1、R2及びR3はC1021である、請求項35に記載の化合物。
  39. ZはHであり、かつ、XはO及びNHから成る群から選択される、請求項38に記載の化合物。
  40. 1、R2及びR3はC817である、請求項35に記載の化合物。
  41. ZはHであり、かつ、XがO及びNHから成る群から選択される、請求項40に記載の化合物。
  42. XはOであり、
    ZはR10であり、
    AはO又はNであり、そして
    TはN、S又はOである、請求項33に記載の化合物。
  43. GはO又はNである、請求項42に記載の化合物。
  44. Xは存在せず、
    ZはR10であり、
    GはCHであり、
    5はHであり、そして
    TはOである、請求項32に記載の化合物。
  45. 細胞内に分子をデリバリーする方法であって、当該方法は、細胞を、請求項1〜44のいずれか1項に記載の陽イオン脂質の有効量を含む配合品と、接触させて、当該脂質との複合体を形成せしめるステップ、及び細胞を当該脂質複合体と接触させるステップを含み、ここで生物学的有効量の前記分子が前記細胞内に挿入され、かつ、前記細胞が、ネズミ肺トランスフェクション、ネズミ腹腔内腫瘍、ネズミ筋肉内、ブタ又はウサギ動脈内、レンカ腫瘍又は皮下腫瘍アッセイから成る群から選択されるアッセイ法において存在する、前記方法。
JP53642397A 1996-04-09 1997-04-08 四級サイトフェクチン Expired - Fee Related JP4031045B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/629,965 US5994317A (en) 1996-04-09 1996-04-09 Quaternary cytofectins
US08/629,965 1996-04-09
PCT/US1997/005757 WO1997037966A1 (en) 1996-04-09 1997-04-08 Quaternary cytofectins

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000508642A JP2000508642A (ja) 2000-07-11
JP4031045B2 true JP4031045B2 (ja) 2008-01-09

Family

ID=24525211

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53642397A Expired - Fee Related JP4031045B2 (ja) 1996-04-09 1997-04-08 四級サイトフェクチン

Country Status (9)

Country Link
US (1) US5994317A (ja)
EP (1) EP0902780B1 (ja)
JP (1) JP4031045B2 (ja)
AT (1) ATE207874T1 (ja)
CA (1) CA2251169C (ja)
DE (1) DE69707870T2 (ja)
DK (1) DK0902780T3 (ja)
ES (1) ES2166540T3 (ja)
WO (1) WO1997037966A1 (ja)

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5703055A (en) 1989-03-21 1997-12-30 Wisconsin Alumni Research Foundation Generation of antibodies through lipid mediated DNA delivery
US6867195B1 (en) * 1989-03-21 2005-03-15 Vical Incorporated Lipid-mediated polynucleotide administration to reduce likelihood of subject's becoming infected
US6673776B1 (en) 1989-03-21 2004-01-06 Vical Incorporated Expression of exogenous polynucleotide sequences in a vertebrate, mammal, fish, bird or human
US6214804B1 (en) 1989-03-21 2001-04-10 Vical Incorporated Induction of a protective immune response in a mammal by injecting a DNA sequence
DE69031951T2 (de) 1989-11-16 1998-08-13 Cornell Res Foundation Inc Transformation von tierischen Hautzellen mit hilfe von Partikeln
US6228844B1 (en) 1991-11-12 2001-05-08 Vical Incorporated Stimulating vascular growth by administration of DNA sequences encoding VEGF
US6706694B1 (en) 1990-03-21 2004-03-16 Vical Incorporated Expression of exogenous polynucleotide sequences in a vertebrate
US7105574B1 (en) 1999-03-26 2006-09-12 Vical Incorporated Adjuvant compositions and methods for enhancing immune responses to polynucleotide-based vaccines
EP1032428B1 (en) 1997-11-20 2003-06-18 Vical Incorporated Treatment of cancer using cytokine-expressing polynucleotides and compositions therefor
US6652864B1 (en) 1998-12-21 2003-11-25 Asilomar Pharmaceuticals, Inc. Compounds for intracellular delivery of therapeutic moieties to nerve cells
US20040120891A1 (en) 1998-12-21 2004-06-24 Craig Hill Compounds for intracellular delivery of therapeutic moieties to nerve cells
ATE549032T1 (de) * 1999-03-26 2012-03-15 Vical Inc Adjuvanzverbindungen zur verbesserung von immunreaktionen auf polynukleotid-basierten impfstoffen
WO2001017945A1 (en) * 1999-09-03 2001-03-15 The Procter & Gamble Company Cationic alkyl alkoxylate derivatives
US6875748B2 (en) * 2000-04-21 2005-04-05 Vical Incorporated Compositions and methods for in vivo delivery of polynucleotide-based therapeutics
US20040204379A1 (en) * 2000-06-19 2004-10-14 Cheng Seng H. Combination enzyme replacement, gene therapy and small molecule therapy for lysosomal storage diseases
KR100381512B1 (ko) 2000-09-21 2003-04-26 굿젠 주식회사 유전자 및 생물학적 활성 약물 전달용 양이온성 지질과이의 용도
WO2002047730A2 (en) * 2000-11-06 2002-06-20 Asilomar Pharmaceuticals, Inc Intracellular delivery of charged therapeutic moieties to nerve cells by means of targeting proteins
CA2449873A1 (en) * 2001-06-07 2002-12-12 Celator Technologies, Inc. Cell penetrating therapeutic agents
CA2486007C (en) * 2002-05-15 2011-11-22 California Pacific Medical Center Delivery of nucleic acid-like compounds
US20070105799A1 (en) * 2002-09-10 2007-05-10 Vical Incorporated Codon-optimized polynucleotide-based vaccines against Bacillus anthracis infection
EP1578193A4 (en) * 2002-12-23 2011-06-15 Vical Inc FREEZING PROCESS FOR NUCLEIC ACID / BLOCK COPOLYMER / CATION SIDE COMPLEXES
WO2004060363A1 (en) 2002-12-23 2004-07-22 Vical Incorporated Method for producing sterile polynucleotide based medicaments
US8080642B2 (en) * 2003-05-16 2011-12-20 Vical Incorporated Severe acute respiratory syndrome DNA compositions and methods of use
JP4944032B2 (ja) 2004-09-13 2012-05-30 ジェンザイム・コーポレーション 多量体構築物
WO2006060723A2 (en) * 2004-12-03 2006-06-08 Vical Incorporated Methods for producing block copolymer/amphiphilic particles
US20080299182A1 (en) * 2007-03-01 2008-12-04 Shuyuan Zhang Methods and formulations for topical gene therapy
JP5902616B2 (ja) * 2010-04-28 2016-04-13 協和発酵キリン株式会社 カチオン性脂質
WO2011136369A1 (ja) * 2010-04-28 2011-11-03 協和発酵キリン株式会社 カチオン性脂質
JP2013095755A (ja) * 2011-11-02 2013-05-20 Kyowa Hakko Kirin Co Ltd カチオン性脂質
PT2858974T (pt) * 2012-06-08 2018-11-29 Nitto Denko Corp Lípidos para formulações de administração de agentes terapêuticos
TW201642837A (zh) 2015-03-24 2016-12-16 Kyowa Hakko Kirin Co Ltd 含有核酸之脂質奈米粒子
CN111954542A (zh) * 2018-02-01 2020-11-17 塔夫茨大学信托人 脂质样纳米复合物及其用途
JP2021530507A (ja) 2018-07-18 2021-11-11 マンザニータ ファーマシューティカルズ,インク. 神経細胞に抗がん剤を送達するためのコンジュゲート、その使用方法及び製造方法

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2368208A (en) * 1940-12-16 1945-01-30 Emulsol Corp Chemical compounds and method of preparing same
US3265719A (en) * 1959-12-28 1966-08-09 American Cyanamid Co Betaines
DE2651898A1 (de) * 1976-11-13 1978-05-18 Hoechst Ag Waescheweichspuelmittel
US5049386A (en) * 1985-01-07 1991-09-17 Syntex (U.S.A.) Inc. N-ω,(ω-1)-dialkyloxy)- and N-(ω,(ω-1)-dialkenyloxy)Alk-1-YL-N,N,N-tetrasubstituted ammonium lipids and uses therefor
DE3618517A1 (de) * 1985-06-04 1986-12-04 Lion Corp., Tokio/Tokyo Emulgiermittel zur emulsionspolymerisation
US4864060A (en) * 1987-08-31 1989-09-05 Witco Corporation Surface active compounds, methods for making same and uses thereof
US5068431A (en) * 1987-08-31 1991-11-26 Witco Corporation Methods of making new surface active compounds
CA2001401A1 (en) * 1988-10-25 1990-04-25 Claude Piantadosi Quaternary amine containing ether or ester lipid derivatives and therapeutic compositions
JPH03181597A (ja) * 1989-12-12 1991-08-07 Bridgestone Corp 電気粘性流体
US5279833A (en) * 1990-04-04 1994-01-18 Yale University Liposomal transfection of nucleic acids into animal cells
US5264618A (en) * 1990-04-19 1993-11-23 Vical, Inc. Cationic lipids for intracellular delivery of biologically active molecules
US5334761A (en) * 1992-08-28 1994-08-02 Life Technologies, Inc. Cationic lipids
DE4241983C1 (de) * 1992-12-12 1994-03-24 Messer Griesheim Gmbh Schutzgas für das Lichtbogenschweißen von Aluminium
US5364324A (en) * 1992-12-14 1994-11-15 Boettiger Jr Walter W Exercise device
US5753613A (en) * 1994-09-30 1998-05-19 Inex Pharmaceuticals Corporation Compositions for the introduction of polyanionic materials into cells

Also Published As

Publication number Publication date
US5994317A (en) 1999-11-30
JP2000508642A (ja) 2000-07-11
ATE207874T1 (de) 2001-11-15
DE69707870T2 (de) 2002-07-11
DE69707870D1 (de) 2001-12-06
EP0902780A1 (en) 1999-03-24
CA2251169A1 (en) 1997-10-16
CA2251169C (en) 2006-12-19
ES2166540T3 (es) 2002-04-16
DK0902780T3 (da) 2002-02-11
EP0902780B1 (en) 2001-10-31
WO1997037966A1 (en) 1997-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4031045B2 (ja) 四級サイトフェクチン
JP4230539B2 (ja) ピペラジンベースのサイトフェクチン
CA2237316C (en) Complex cationic lipids
EP1019365B1 (en) Novel compositions for the delivery of negatively charged molecules
US7553830B2 (en) Compositions for the delivery of negatively charged molecules
JP4999784B2 (ja) トランスフェクション剤としてのリポポリアミン及びその医薬的使用
US6656498B1 (en) Cationic liposomes for gene transfer
US6034137A (en) Cationic lipids for gene therapy
JPH10509958A (ja) トランスフェクション剤としてのリポポリアミン及びその医薬への使用
EP1724254A2 (en) Novel compositions for the delivery of negatively charged molecules
MXPA97008111A (es) Lipidos cationicos para terapia genica

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040401

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20050407

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20050421

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060912

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20061211

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070129

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070312

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070424

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070723

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070731

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070827

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070918

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071018

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101026

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111026

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111026

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121026

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121026

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131026

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees