JP4027355B2 - 画像処理装置および画像処理方法および画像形成装置および制御方法およびコンピュータが読み取り可能なプログラムを格納した記憶媒体およびプログラム - Google Patents
画像処理装置および画像処理方法および画像形成装置および制御方法およびコンピュータが読み取り可能なプログラムを格納した記憶媒体およびプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4027355B2 JP4027355B2 JP2004294728A JP2004294728A JP4027355B2 JP 4027355 B2 JP4027355 B2 JP 4027355B2 JP 2004294728 A JP2004294728 A JP 2004294728A JP 2004294728 A JP2004294728 A JP 2004294728A JP 4027355 B2 JP4027355 B2 JP 4027355B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- paper
- keyed
- image forming
- unit
- type
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/65—Apparatus which relate to the handling of copy material
- G03G15/6502—Supplying of sheet copy material; Cassettes therefor
- G03G15/6508—Automatic supply devices interacting with the rest of the apparatus, e.g. selection of a specific cassette
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
- Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
Description
〔第1実施形態〕
図1は、本発明の第1実施形態を示す画像処理システム(画像形成システムとも呼ぶ)の一例を示すシステム構成図である。
上記第1実施形態では、給紙カセット106に収容された透かし入りの用紙201に住民票サーバ111から取得される住民票データを印刷する場合について説明したが、給紙カセット106からの給紙に障害が発生した場合には、通常の操作者がジャム解除処理等を行えないため、その障害を特定の管理者に通知して、障害復旧を行う必要がある。そこで、その障害の通知と解除処理例について説明する。
なお、上記実施形態では、鍵付き給紙カセット106に収容された透かし入りの用紙201に住民票サーバ111から取得される住民票データを印刷する場合について説明したが、住民票サーバ111より取得される住民票データを印刷する際に、住民票部分とそれ以外とを分離できるように用紙201にあらかじめミシン目を入れたものを採用することで、住民票データを印刷する領域とその他の領域とに分けて、住民票以外の情報、例えば領収書を同時に印刷できるように制御してもよい。
1つまたは複数の鍵付き給紙部を含む複数の給紙部(図1に示す鍵なし給紙カセット104、105、鍵付き給紙カセット106)を有する給紙手段を備える画像処理装置であって、前記複数の給紙部のうち、前記鍵付き給紙部の鍵の施錠状態を判定する判定手段(図3に示すCPU302がROM304等に記憶される制御プログラムを実行することで判定処理を行う)と、前記判定手段による判定結果に基づいて、前記鍵付き給紙部から異なるシーケンスで用紙を給紙させる制御手段(図3に示すCPU302がROM304等に記憶される制御プログラムを実行することで給紙制御を行う)とを有することを特徴とする画像処理装置。
ジャムが発生したかどうかを検知する検知手段(図9に示すステップ(902)に対応する施錠している鍵付き給紙カセット106から給紙した用紙がジャムしているかどうかをチェック)と、前記検知手段がジャムの発生を検知した場合、前記判定手段による判定結果に基づいて、前記鍵付き給紙部に対して異なるリカバリ処理を行うリカバリ手段(図9に示すステップ(906)によるリカバリ処理)とを有することを特徴とする実施態様1記載の画像処理装置。
前記リカバリ処理は、ジャム発生を示す情報を所定の通知先に送信する処理と、ジャム発生を示す情報を操作部に表示する処理とを含むことを特徴とする実施態様2記載の画像処理装置。
所定の印刷条件を設定する設定手段(図5の(a)に示すプリントサービス画面からの設定による)を備え、前記制御手段は、前記設定手段による所定の印刷条件に基づいて前記鍵付き給紙部から用紙を給紙させるシーケンスを実行する(図5の(a)に示すプリントサービス画面から、例えば住民票印刷の画面が選択された場合に、鍵付き給紙カセット106から給紙される特定用紙に受信する住民情報をプリントする処理等)ことを特徴とする実施態様1乃至3の何れかに記載の画像処理装置。
前記設定手段による所定の印刷条件に基づいて外部装置へ特定データの取得要求を発行する発行手段(図3に示すCPU302が実行する図6に示すステップ(609)による)と、前記外部装置から前記特定データ(例えば住民票データ)を取得する取得手段(図3に示すCPU302が実行する図6に示すステップ(610)による)とを備え、前記制御手段は、前記取得手段により取得された前記特定データをラスタライズして生成される画像データを前記鍵付き給紙部から給紙される用紙に印刷するシーケンスを実行することを特徴とする実施態様4記載の画像処理装置。
前記設定手段により設定される前記所定の印刷条件は、印刷種別、ユーザ情報、パスワードを含むことを特徴とする実施態様4又は5記載の画像処理装置。
前記発行手段は、前記判定手段により前記鍵付き給紙部の鍵の施錠状態が施錠されている状態である場合に、前記設定手段による所定の印刷条件に基づいて外部装置へ特定データの取得要求を発行することを特徴とする実施態様5記載の画像処理装置。
前記制御手段は、特定の種類の印刷ジョブを印刷する場合のみ、鍵付き給紙部より特定の用紙を給紙するシーケンスを実行することを特徴とする実施態様1乃至7の何れかに記載の画像処理装置。
前記特定の種類の印刷ジョブは、特定文書を印刷する印刷ジョブを含むことを特徴とする実施態様8記載の画像処理装置。
前記特定文書は、住民票、有価証券を含むことを特徴とする実施態様9記載の画像処理装置。
印刷処理に課せられる料金を決済する決済手段(図3に示すCPU302が実行する図6に示すステップ(608)による)を備え、前記制御手段は、前記決済手段により所定の料金を決済できた場合に、鍵付き給紙部より用紙を給紙するシーケンスを実行することを特徴とする実施態様1乃至10の何れかに記載の画像処理装置。
前記設定手段により設定されるユーザ情報、パスワードに基づいて認証処理を行う個人認証手段(図1に示した住民票サーバ111との通信により認証処理を行う)を備え、前記制御手段は、前記個人認証手段により特定の操作者と認証できた場合に、鍵付き給紙部より用紙を給紙するシーケンスを実行することを特徴とする実施態様1乃至11の何れかに記載の画像処理装置。
前記個人認証手段は、指紋照合により特定の操作者か否かを認証することを特徴とする実施態様12記載の画像処理装置。
前記制御手段は、鍵が開錠状態である場合、鍵付き給紙部を鍵なし給紙カセットとみなしてシーケンスを実行することを特徴とする実施態様1乃至12の何れかに記載の画像処理装置。
前記1つ以上の鍵付き給紙部は、用紙残量センサ(図示しない)を備え、前記制御手段は、前記外部装置に特定用紙の補給を依頼する通知を行うことを特徴とする実施態様1乃至14の何れかに記載の画像処理装置。
前記制御手段は、前記判定手段が鍵付き給紙部が施錠状態から開錠状態に変化したと判定した場合に、その旨を前記外部装置に通知することを特徴とする実施態様1乃至15の何れかに記載の画像処理装置。
前記通知は、電子メールによる送信処理、電話回線に対する発呼処理にて前記外部装置に通知することを特徴とする実施態様16記載の画像処理装置。
前記制御手段は、前記判定手段による判定結果に基づいて、前記鍵付き給紙部からの給紙を制限することを特徴とする実施態様1乃至17の何れかに記載の画像処理装置。
前記制御手段は、前記判定手段による判定結果に基づいて、前記鍵付き給紙部を手動選択候補から除外することを特徴とする実施態様18記載の画像処理装置。
前記制御手段は、前記判定手段による判定結果に基づいて、前記鍵付き給紙部を手動選択表示候補から除外することを特徴とする実施態様18記載の画像処理装置。
前記制御手段は、前記判定手段による判定結果に基づいて、前記鍵付き給紙部を鍵なしの給紙部と異なる形態で操作部に表示することを特徴とする実施態様1乃至20の何れかに記載の画像処理装置。
1つまたは複数の鍵付き給紙部を含む複数の給紙部を有する給紙手段を備える画像処理装置における画像処理方法であって、前記複数の給紙部のうち、前記鍵付き給紙部の鍵の施錠状態を判定する判定ステップ(図示しないステップで、CPU302により実行される)と、前記判定ステップによる判定結果に基づいて、前記鍵付き給紙部から異なるシーケンスで用紙を給紙させる制御ステップと、
を有することを特徴とする画像処理方法。
ジャムが発生したどうかを検知する検知ステップと、前記検知ステップがジャムの発生を検知した場合、前記判定ステップによる判定結果に基づいて、前記鍵付き給紙部に対して異なるリカバリ処理を行うリカバリステップと、を有することを特徴とする実施態様22記載の画像処理方法。
前記リカバリ処理は、ジャム発生を示す情報を所定の通知先に送信する処理と、ジャム発生を示す情報を操作部に表示する処理とを含むことを特徴とする実施態様22記載の画像処理方法。
所定の印刷条件を設定する設定ステップを備え、
前記制御ステップは、前記設定ステップによる所定の印刷条件に基づいて前記鍵付き給紙部から用紙を給紙させるシーケンスを実行することを特徴とする実施態様22記載の画像処理方法。
前記設定ステップによる所定の印刷条件に基づいて外部装置へ特定データの取得要求を発行する発行ステップと、
前記外部装置から前記特定データを取得する取得ステップとを備え、
前記制御ステップは、前記取得ステップにより取得された前記特定データをラスタライズして生成される画像データを前記鍵付き給紙部から給紙される用紙に印刷するシーケンスを実行することを特徴とする実施態様22記載の画像処理方法。
前記設定ステップにより設定される前記所定の印刷条件は、印刷種別、ユーザ情報、パスワードを含むことを特徴とする実施態様22記載の画像処理方法。
前記発行ステップは、前記判定ステップにより前記鍵付き給紙部の鍵の施錠状態が施錠されている状態である場合に、前記設定ステップによる所定の印刷条件に基づいて外部装置へ特定データの取得要求を発行することを特徴とする実施態様22記載の画像処理方法。
前記制御ステップは、特定の種類の印刷ジョブを印刷する場合のみ、鍵付き給紙部より特定の用紙を給紙するシーケンスを実行することを特徴とする実施態様22記載の画像処理方法。
実施態様22〜29のいずれかに記載の画像処理方法を実行させるためのプログラムを格納したことを特徴とするコンピュータが読み取り可能な記憶媒体。
鍵付きシート収納手段(例えば図1に示す鍵付きカセット106)を具備する画像形成装置であって、前記鍵付きシート収納手段が施錠された状態で該鍵付きシート収納手段を利用することを許可する制御手段(図3に示すCPU302であって、ROM304等に記憶される制御プログラムを実行して制御する)を有し、更に、前記制御手段は、前記鍵付きシート収納手段が開錠された状態で該鍵付きシート収納手段を利用することを許可するが、前記鍵付きシート収納手段が施錠された状態で該鍵付きシート収納手段を利用する場合における前記画像形成装置の動作と同じ動作を前記鍵付きシート収納手段が開錠された状態で該鍵付きシート収納手段を利用する場合において実行することを禁止することを特徴とする画像形成装置。
鍵付きシート収納手段を具備する画像形成装置であって、該鍵付きシート収納手段を利用した動作として、第1動作と第2動作を前記画像形成装置により選択的に実行させる制御手段(図3に示すCPU302であって、ROM304等に記憶される制御プログラムを実行して第1動作と第2動作とを制御する)を有し、前記制御手段は、前記鍵付きシート収納手段の施錠状態が第1状態において前記第1動作を前記画像形成装置に実行させ、一方、前記鍵付きシート収納手段の施錠状態が第2状態において前記第1動作の実行を禁止して前記第2動作を前記画像形成装置により実行可能にすることを特徴とする画像形成装置。
鍵付きタイプのシート収納手段と鍵無しタイプのシート収納手段の両方を含む複数のシート収納手段を具備する画像形成装置であって、前記鍵付きタイプのシート収納手段のシートを用いた第1印刷処理を一連の印刷動作において実行することを許可し、且つ、前記鍵無しタイプのシート収納手段のシートを用いた第2印刷処理を前記一連の印刷動作において実行することを禁止する、第1動作と、
前記第1印刷処理を前記一連の印刷動作において実行することを許可し、且つ、前記第2処理を前記一連の印刷動作において実行することを許可する、第2動作と、のうちの、前記第1動作を前記鍵付きシート収納手段の施錠状態が第1状態の場合において前記画像形成装置により実行可能にする一方で、前記第2動作を前記鍵付きシート収納手段の施錠状態が第2状態の場合において前記画像形成装置により実行可能にする制御手段(図3に示すCPU302であって、ROM304等に記憶される制御プログラムを実行して第1動作と第2動作とを制御する)を有することを特徴とする画像形成装置。
鍵付きタイプのシート収納手段と鍵無しタイプのシート収納手段の両方を含む複数のシート収納手段を具備する画像形成装置であって、前記鍵付きタイプのシート収納手段のシートを用いて印刷処理を開始した後に 前記鍵無しタイプのシート収納手段のシートを用いて印刷処理を前記画像形成装置に継続させること禁止する、第1動作と、前記鍵付きタイプのシート収納手段のシートを用いて印刷処理を開始した後に前記鍵無しタイプのシート収納手段のシートを用いて印刷処理を前記画像形成装置に継続させることを許可する、第2動作と、のうちの、前記第1動作を前記鍵付きシート収納手段の施錠状態が第1状態の場合において前記画像形成装置により実行可能にする一方で、前記第2動作を前記鍵付きシート収納手段の施錠状態が第2状態の場合において前記画像形成装置により実行可能にする制御手段鍵付きシート収納手段の施錠状態に適応して、異なる第1動作と第2動作に基づくシーケンスを実行して、鍵付きシート収納手段からの給紙制御を切り替えることができることを特徴とする画像形成装置。
鍵付きタイプのシート収納手段と鍵無しタイプのシート収納手段の両方を含む複数のシート収納手段を具備する画像形成装置であって、前記鍵無しタイプのシート収納手段のシートを用いて印刷処理を開始した後に前記鍵付きタイプのシート収納手段のシートを用いて印刷処理を前記画像形成装置に継続させること禁止する、第1動作と、前記鍵無しタイプのシート収納手段のシートを用いて印刷処理を開始した後に前記鍵付きタイプのシート収納手段のシートを用いて印刷処理を前記画像形成装置に継続させることを許可する、第2動作と、のうちの、前記第1動作を前記鍵付きシート収納手段の施錠状態が第1状態の場合において前記画像形成装置により実行可能にする一方で、前記第2動作を前記鍵付きシート収納手段の施錠状態が第2状態の場合において前記画像形成装置により実行可能にする制御手段(図3に示すCPU302であって、ROM304等に記憶される制御プログラムを実行して第1動作と第2動作とを制御する)を有することを特徴とする画像形成装置。
鍵付きタイプのシート収納手段と鍵無しタイプのシート収納手段の両方を含む複数のシート収納手段を具備し、第1画像形成モード及び第2画像形成モードを含む複数の画像形成モードを有する、画像形成装置であって、
前記鍵付きシート収納手段の施錠状態が第1状態の場合において前記第1画像形成モードのユーザによる選択を許可する一方で、前記第1状態にてユーザにより選択を許可する前記第1画像形成モードの選択を前記鍵付きシート収納手段の施錠状態が第2状態の場合において禁止する、制御手段を有することを特徴とする画像形成装置。
前記制御手段は、前記第2状態にてユーザにより選択を許可する前記第2画像形成モードの選択を前記第1状態において許可することを特徴とする実施態様36記載の画像形成装置。
前記第1画像形成モードは個人情報を含んだデータの印刷処理を行う画像形成モードを含み、前記第2画像形成モードは個人情報を含んでいないデータの印刷処理を行う画像形成モードを含むことを特徴とする実施態様36又は37記載の画像形成装置。
前記第1画像形成モードは前記第2画像形成モードよりもセキュリティレベルの高い印刷モードを含むことを特徴とする実施態様36乃至38の何れかに記載の画像形成装置。
前記第1画像形成モードは住民票印刷モードを含み、前記第2画像形成モードは、前記住民票印刷モードとは異なる画像形成モードを含むことを特徴とする実施態様36乃至39の何れかに記載の画像形成装置。
前記第2画像形成モードは通常コピーモードを含み、前記第1画像形成モードは、前記通常コピーモードとは異なる画像形成モードを含むことを特徴とする実施態様36乃至40の何れかに記載の画像形成装置。
前記制御手段は、前記第1状態において前記画像形成装置に対する指示を入力する為の第1表示を操作部に実行させる一方で、前記第2状態において前記第1表示とは異なる第2表示を前記操作部に実行させることを特徴とする実施態様32乃至41の何れかに記載の画像形成装置。
前記制御手段は、
前記第1状態において前記画像形成装置にてエラーが発生した場合に第1エラー処理を実行させる一方で、前記第2状態において画像形成装置にてエラーが発生した場合に前記第1エラー処理とは異なる第2エラー処理を実行させることを特徴とする実施態様32乃至42の何れかに記載の画像形成装置。
前記第1エラー処理は、前記画像形成装置とは異なる遠隔装置にエラーが発生した旨を通報する外部通報処理を含み、前記第2エラー処理は、前記画像形成装置の操作部にエラーが発生した旨を報知させる処理を含むことを特徴とする実施態様43記載の画像形成装置。
前記第1状態は前記鍵付きシート収納手段が施錠された状態を含み、前記第2状態は前記鍵付きシート収納手段が開錠された状態を含むことを特徴とする実施態様32乃至44の何れかに記載の画像形成装置。
前記画像形成装置は、スキャナユニットからの画像データ及び外部装置からの画像データの少なくとも何れかの画像データを印刷可能な装置を含むことを特徴とする実施態様31乃至45の何れかに記載の画像形成装置。
鍵付きシート収納手段を具備する画像形成装置の制御方法であって、
前記鍵付きシート収納手段が施錠された状態で該鍵付きシート収納手段を利用することを許可する制御ステップを有し、更に、前記制御ステップは、前記鍵付きシート収納手段が開錠された状態で該鍵付きシート収納手段を利用することも許可するが、前記鍵付きシート収納手段が施錠された状態で該鍵付きシート収納手段を利用する場合における前記画像形成装置の動作と同じ動作を前記鍵付きシート収納手段が開錠された状態で該鍵付きシート収納手段を利用する場合において実行することを禁止することを特徴とする制御方法。
鍵付きシート収納手段を具備する画像形成装置の制御方法であって、
該鍵付きシート収納手段を利用した動作として、第1動作と第2動作を前記画像形成装置により選択的に実行させる制御ステップを有し、前記制御ステップは、前記鍵付きシート収納手段の施錠状態が第1状態において前記第1動作を前記画像形成装置により実行可能にする一方で、前記鍵付きシート収納手段の施錠状態が第2状態において前記第1動作の実行を禁止して前記第2動作を前記画像形成装置により実行可能にすることを特徴とする制御方法。
鍵付きタイプのシート収納手段と鍵無しタイプのシート収納手段の両方を含む複数のシート収納手段を具備する画像形成装置の制御方法であって、前記鍵付きタイプのシート収納手段のシートを用いた第1印刷処理を一連の印刷動作において実行することを許可し、且つ、前記鍵無しタイプのシート収納手段のシートを用いた第2印刷処理を前記一連の印刷動作において実行することを禁止する、第1動作と、前記第1印刷処理を前記一連の印刷動作において実行することを許可し、且つ、前記第2処理を前記一連の印刷動作において実行することを許可する、第2動作と、のうちの、前記第1動作を前記鍵付きシート収納手段の施錠状態が第1状態の場合において前記画像形成装置により実行可能にする一方で、前記第2動作を前記鍵付きシート収納手段の施錠状態が第2状態の場合において前記画像形成装置により実行可能にする制御ステップを有することを特徴とする制御方法。
鍵付きタイプのシート収納手段と鍵無しタイプのシート収納手段の両方を含む複数のシート収納手段を具備する画像形成装置の制御方法であって、前記鍵付きタイプのシート収納手段のシートを用いて印刷処理を開始した後に前記鍵無しタイプのシート収納手段のシートを用いて印刷処理を前記画像形成装置に継続させること禁止する、第1動作と、前記鍵付きタイプのシート収納手段のシートを用いて印刷処理を開始した後に前記鍵無しタイプのシート収納手段のシートを用いて印刷処理を前記画像形成装置に継続させることを許可する、第2動作と、のうちの、前記第1動作を前記鍵付きシート収納手段の施錠状態が第1状態の場合において前記画像形成装置により実行可能にする一方で、前記第2動作を前記鍵付きシート収納手段の施錠状態が第2状態の場合において前記画像形成装置により実行可能にする制御ステップを有することを特徴とする制御方法。
鍵付きタイプのシート収納手段と鍵無しタイプのシート収納手段の両方を含む複数のシート収納手段を具備する画像形成装置の制御方法であって、前記鍵無しタイプのシート収納手段のシートを用いて印刷処理を開始した後に前記鍵付きタイプのシート収納手段のシートを用いて印刷処理を前記画像形成装置に継続させること禁止する、第1動作と、前記鍵無しタイプのシート収納手段のシートを用いて印刷処理を開始した後に前記鍵付きタイプのシート収納手段のシートを用いて印刷処理を前記画像形成装置に継続させることを許可する、第2動作と、のうちの、前記第1動作を前記鍵付きシート収納手段の施錠状態が第1状態の場合において前記画像形成装置により実行可能にする一方で、前記第2動作を前記鍵付きシート収納手段の施錠状態が第2状態の場合において前記画像形成装置により実行可能にする制御ステップを有することを特徴とする制御方法。
鍵付きタイプのシート収納手段と鍵無しタイプのシート収納手段の両方を含む複数のシート収納手段を具備し、第1画像形成モード及び第2画像形成モードを含む複数の画像形成モードを有する、画像形成装置の制御方法であって、前記鍵付きシート収納手段の施錠状態が第1状態の場合において前記第1画像形成モードのユーザによる選択を許可する一方で、前記第1状態にてユーザにより選択を許可する前記第1画像形成モードの選択を前記鍵付きシート収納手段の施錠状態が第2状態の場合において禁止する、制御ステップを有することを特徴とする制御方法。
前記制御ステップは、
前記第2状態にてユーザにより選択を許可する前記第2画像形成モードの選択を前記第1状態において許可することを特徴とする実施態様52記載の制御方法。
前記第1画像形成モードは個人情報を含んだデータの印刷処理を行う画像形成モードを含み、前記第2画像形成モードは個人情報を含んでいないデータの印刷処理を行う画像形成モードを含むことを特徴とする実施態様52又は53記載の制御方法。
前記第1画像形成モードは前記第2画像形成モードよりもセキュリティレベルの高い印刷モードを含むことを特徴とする実施態様52乃至54の何れかに記載の制御方法。
前記第1画像形成モードは住民票印刷モードを含み、前記第2画像形成モードは、前記住民票印刷モードとは異なる画像形成モードを含むことを特徴とする実施態様52乃至55の何れかに記載の制御方法。
前記第2画像形成モードは通常コピーモードを含み、前記第1画像形成モードは、前記通常コピーモードとは異なる画像形成モードを含むことを特徴とする実施態様52乃至56の何れかに記載の制御方法。
前記制御ステップは、前記第1状態において前記画像形成装置に対する指示を入力する為の第1表示を操作部に実行させる一方で、前記第2状態において前記第1表示とは異なる第2表示を前記操作部に実行させることを特徴とする実施態様48乃至57の何れかに記載の制御方法。
前記制御ステップは、
前記第1状態において前記画像形成装置にてエラーが発生した場合に第1エラー処理を実行させる一方で、前記第2状態において画像形成装置にてエラーが発生した場合に前記第1エラー処理とは異なる第2エラー処理を実行させることを特徴とする実施態様48乃至58の何れかに記載の制御方法。
前記第1エラー処理は、前記画像形成装置とは異なる遠隔装置にエラーが発生した旨を通報する外部通報処理を含み、前記第2エラー処理は、前記画像形成装置の操作部にエラーが発生した旨を報知させる処理を含むことを特徴とする実施態様59記載の制御方法。
前記第1状態は前記鍵付きシート収納手段が施錠された状態を含み、前記第2状態は前記鍵付きシート収納手段が開錠された状態を含むことを特徴とする実施態様48乃至60の何れかに記載の制御方法。
前記画像形成装置は、スキャナユニットからの画像データ及び外部装置からの画像データの少なくとも何れかの画像データを印刷可能な装置を含むことを特徴とする実施態様47乃至61の何れかに記載の制御方法。
実施態様47乃至62の何れかに記載の制御方法を実行する為のプログラムを記憶したことを特徴とするコンピュータ読取可能な記憶媒体。
実施態様22乃至29の何れかに記載の画像処理方法を実行させることを特徴とするプログラム。
実施態様47乃至62の何れかに記載の制御方法を実行させることを特徴とするプログラム。
303 RAM
304 ROM
306 HDD
307 スキャン部
308 プリンタ部
309 画像処理部
312 操作部
Claims (52)
- 1つまたは複数の鍵付き給紙部を含む複数の給紙部の何れかの給紙部から給送された用紙に対して印刷を行う画像処理装置であって、
前記鍵付き給紙部の状態を判断し、前記鍵付き給紙部の鍵が施錠状態であり、且つ、特定種類の用紙を用いて印刷を行う場合に、当該鍵が施錠状態の給紙部から印刷に必要な用紙を給送させ、一方、前記鍵付き給紙部の鍵が開錠状態であり、且つ、前記特定種類の用紙を用いずに印刷を行う場合に、当該鍵が開錠状態の給紙部以外の鍵なし給紙部から印刷に必要な用紙を給送させ、前記鍵なし給紙部が用紙切れとなったら当該鍵が開錠状態の給紙部から用紙を給送させる、制御手段と、を有することを特徴とする画像処理装置。 - 1つまたは複数の鍵付き給紙部を含む複数の給紙部の何れかの給紙部から給送された用紙に対して印刷を行う画像処理装置であって、
用紙ジャムが発生したかどうかを検知する検知手段と、
前記鍵付き給紙部の状態を判断し、前記鍵付き給紙部からの給紙で用紙ジャムが発生した際に前記鍵付き給紙部の鍵が施錠状態である場合に、管理者に対するジャム発生の通知を実行し、一方、前記鍵付き給紙部からの給紙で用紙ジャムが発生した際に前記鍵付き給紙部の鍵が開錠状態である場合に、用紙ジャムを除去する為の表示を前記画像処理装置の操作部に実行させる、制御手段と、を有することを特徴とする画像処理装置。 - 1つまたは複数の鍵付き給紙部を含む複数の給紙部の何れかの給紙部から給送された用紙に対して印刷を行う画像処理装置であって、
公証性が要求される個人情報が含まれているデータを前記画像処理装置により印刷させる制御手段を有し、
前記制御手段は、
前記鍵付き給紙部の状態を判断し、前記鍵付き給紙部の鍵が施錠状態である場合に、前記個人情報が含まれているデータを前記鍵付き給紙部から給送される特定種類の用紙に前記画像処理装置により印刷させる事を許可し、前記鍵付き給紙部の鍵が開錠状態である場合に、前記個人情報が含まれているデータを前記鍵付き給紙部から給送される用紙に前記画像処理装置により印刷させる事を禁止する、ことを特徴とする画像処理装置。 - 1つまたは複数の鍵付き給紙部を含む複数の給紙部の何れかの給紙部から給送された用紙に対して印刷を行う画像処理装置であって、
外部装置から取得した公証性が要求される個人情報が含まれているデータと前記画像処理装置の原稿読取手段により読み取られた原稿のデータとを選択的に前記画像処理装置により印刷させる、制御手段を有し、
前記制御手段は、
前記鍵付き給紙部の状態を判断し、前記鍵付き給紙部の鍵が施錠状態であり且つ前記外部装置から取得した前記個人情報が含まれているデータを印刷する場合に、当該鍵が施錠状態の鍵付き給紙部から印刷に必要な用紙を給送させ、一方、前記鍵付き給紙部の鍵が開錠状態であり且つ前記原稿読取手段により読み取られた原稿のデータを印刷する場合に、当該鍵が開錠状態の給紙部以外の鍵なし給紙部から印刷に必要な用紙を給送させ、前記鍵なし給紙部が用紙切れとなったら当該鍵が開錠状態の給紙部から用紙を給送させる、ことを特徴とする画像処理装置。 - パスワードによる個人認証が前記画像処理装置の操作手段を介してユーザによりなされたうえで、前記個人情報が含まれているデータの印刷を前記画像処理装置により開始させることを特徴とする請求項3又は4記載の画像処理装置。
- 印刷処理に課せられる料金を決済する決済手段を備え、
前記制御手段は、前記決済手段により所定の料金を決済できた場合に、鍵付き給紙部から印刷に必要な用紙を給送させることを特徴とする請求項1乃至5の何れかに記載の画像処理装置。 - 前記制御手段は、前記鍵付き給紙部の鍵が開錠状態である場合、前記鍵付き給紙部を鍵なし給紙部とみなして印刷を実行することを特徴とする請求項1乃至6の何れかに記載の画像処理装置。
- 前記1つ以上の鍵付き給紙部は、用紙残量センサを備え、
前記制御手段は、前記用紙残量センサで用紙切れを検知したときに、外部装置に前記鍵付き給紙部の用紙の補給を依頼する通知を行うことを特徴とする請求項1乃至7の何れかに記載の画像処理装置。 - 前記制御手段は、前記鍵付き給紙部の状態を判断し、前記鍵付き給紙部が施錠状態から開錠状態に変化したと判定した場合に、その旨を外部装置に通知することを特徴とする請求項1乃至8の何れかに記載の画像処理装置。
- 前記通知は、電子メールによる送信処理、電話回線に対する発呼処理にて前記外部装置に通知することを特徴とする請求項8又は9記載の画像処理装置。
- 前記制御手段は、前記鍵付き給紙部の状態を判断し、前記鍵付き給紙部の鍵が施錠状態の場合にて利用を許可する給紙部の選択候補の数と前記鍵付き給紙部の鍵が開錠状態の場合にて利用を許可する給紙部の選択候補の数を異ならせることを特徴とする請求項1乃至10の何れかに記載の画像処理装置。
- 前記制御手段は、利用を許可する給紙部の選択候補の中からユーザにより手動選択させる為の表示を操作部に実行させることを特徴とする請求項11記載の画像処理装置。
- 前記制御手段は、前記鍵付き給紙部を鍵なしの給紙部と異なる形態で操作部に表示することを特徴とする請求項1乃至12の何れかに記載の画像処理装置。
- 1つまたは複数の鍵付き給紙部を含む複数の給紙部の何れかの給紙部から給送された用紙に対して印刷を行う画像処理装置の為の画像処理方法であって、
前記鍵付き給紙部の鍵が施錠状態であり、且つ、特定種類の用紙を用いて印刷を行う場合に、当該鍵が施錠状態の給紙部から印刷に必要な用紙を給送させ、一方、前記鍵付き給紙部の鍵が開錠状態であり、且つ、前記特定種類の用紙を用いずに印刷を行う場合に、当該鍵が開錠状態の給紙部以外の鍵なし給紙部から印刷に必要な用紙を給送させ、前記鍵なし給紙部が用紙切れとなったら当該鍵が開錠状態の給紙部から用紙を給送させる、ことを特徴とする画像処理方法。 - 1つまたは複数の鍵付き給紙部を含む複数の給紙部の何れかの給紙部から給送された用紙に対して印刷を行う画像処理装置の為の画像処理方法であって、
前記鍵付き給紙部からの給紙で用紙ジャムが発生した際に前記鍵付き給紙部の鍵が施錠状態である場合に、管理者に対するジャム発生の通知を実行させ、一方、前記鍵付き給紙部からの給紙で用紙ジャムが発生した際に前記鍵付き給紙部の鍵が開錠状態である場合に、用紙ジャムを除去する為の表示を前記画像処理装置の操作部に実行させる、ことを特徴とする画像処理方法。 - 1つまたは複数の鍵付き給紙部を含む複数の給紙部の何れかの給紙部から給送された用紙に対して印刷を行う画像処理装置の為の画像処理方法であって、
前記鍵付き給紙部の鍵が施錠状態である場合に、公証性が要求される個人情報が含まれているデータを前記鍵付き給紙部から給送される特定種類の用紙に前記画像処理装置により印刷させる事を許可し、前記鍵付き給紙部の鍵が開錠状態である場合に、前記個人情報が含まれているデータを前記鍵付き給紙部から給送される用紙に前記画像処理装置により印刷させる事を禁止する、ことを特徴とする画像処理方法。 - 1つまたは複数の鍵付き給紙部を含む複数の給紙部の何れかの給紙部から給送された用紙に対して印刷を行う画像処理装置の為の画像処理方法であって、
前記鍵付き給紙部の鍵が施錠状態であり且つ前記画像処理装置が外部装置から取得した公証性が要求される個人情報の含まれているデータを印刷させる場合に、当該鍵が施錠状態の鍵付き給紙部から印刷に必要な特定種類の用紙を給送させ、一方、前記鍵付き給紙部の鍵が開錠状態であり且つ前記画像処理装置が具備する原稿読取手段により読み取られた原稿のデータを印刷させる場合に、当該鍵が開錠状態の鍵付き給紙部以外の給紙部から印刷に必要な用紙を給送させる、ことを特徴とする画像処理方法。 - パスワードによる個人認証が前記画像処理装置の操作手段を介してユーザによりなされたうえで、前記個人情報が含まれているデータの印刷を前記画像処理装置により開始させることを特徴とする請求項16又は17記載の画像処理方法。
- 印刷処理に課せられる料金を決済する決済手段により所定の料金を決済できた場合に、鍵付き給紙部から印刷に必要な用紙を給送させることを特徴とする請求項14乃至18の何れかに記載の画像処理方法。
- 前記鍵付き給紙部の鍵が開錠状態である場合、前記鍵付き給紙部を鍵なし給紙部とみなして印刷を実行させることを特徴とする請求項14乃至19の何れかに記載の画像処理方法。
- 前記鍵付き給紙部に備えられる用紙残量センサで用紙切れを検知したときに、外部装置に前記鍵付き給紙部の用紙の補給を依頼する通知を行うことを特徴とする請求項14乃至20の何れかに記載の画像処理方法。
- 前記鍵付き給紙部が施錠状態から開錠状態に変化した場合に、その旨を外部装置に通知することを特徴とする請求項14乃至21の何れかに記載の画像処理方法。
- 前記通知は、電子メールによる送信処理、電話回線に対する発呼処理にて前記外部装置に通知することを特徴とする請求項21又は22記載の画像処理方法。
- 前記鍵付き給紙部の状態を確認し、前記鍵付き給紙部の鍵が施錠状態の場合にて利用を許可する給紙部の選択候補の数と前記鍵付き給紙部の鍵が開錠状態の場合にて利用を許可する給紙部の選択候補の数を異ならせることを特徴とする請求項14乃至23の何れかに記載の画像処理方法。
- 利用を許可する給紙部の選択候補の中からユーザにより手動選択させる為の表示を操作部に実行させることを特徴とする請求項24記載の画像処理方法。
- 前記鍵付き給紙部を鍵なしの給紙部と異なる形態で操作部に表示させることを特徴とする請求項14乃至25の何れかに記載の画像処理方法。
- 請求項14〜26のいずれかに記載の画像処理方法を実行させるためにコンピュータを制御手段として機能させるためのプログラムを格納したことを特徴とするコンピュータが読み取り可能な記憶媒体。
- 鍵付き給紙部を含む複数の給紙部の何れかの用紙を用いた画像形成動作を実行する画像形成装置であって、
前記鍵付き給紙部が施錠された状態で該鍵付き給紙部の特定種類の用紙を用いた画像形成動作を前記画像形成装置により実行させることを許可する制御手段を有し、
更に、前記制御手段は、
前記鍵付き給紙部が開錠された状態でも前記画像形成装置により画像形成動作を実行させることを許可するが、前記鍵付き給紙部が開錠された状態にて画像形成動作を実行させる際には、少なくとも、前記鍵付き給紙部が施錠された状態にて画像形成動作に用いた前記鍵付き給紙部の特定種類の用紙とは異なる種類の用紙であって前記鍵付き給紙部にセットされる用紙を用いた画像形成動作を、前記画像形成装置により、実行させる、ことを特徴とする画像形成装置。 - 鍵付き給紙部を含む複数の給紙部の何れかの用紙を用いた画像形成動作を実行する画像形成装置であって、
前記鍵付き給紙部が施錠された状態で該鍵付き給紙部の特定種類の用紙を用いた画像形成動作を前記画像形成装置により実行させることを許可する制御手段を有し、
前記制御手段は、
前記鍵付き給紙部が開錠された状態でも前記画像形成装置により画像形成動作を実行させることを許可するが、前記鍵付き給紙部が開錠された状態にて画像形成動作を実行させる際には、少なくとも、前記鍵付き給紙部が施錠された状態にて画像形成動作に用いた前記鍵付き給紙部の特定種類の用紙とは異なる種類の用紙を用いた画像形成動作を、前記画像形成装置により、実行させ、
更に、前記制御手段は、
前記鍵付き給紙部が開錠された状態にて画像形成動作を実行させる際には、少なくとも、前記鍵付き給紙部または他の給紙部にセットされる用紙であって前記特定種類の用紙とは異なる種類の用紙を用いた画像形成動作を実行させる、ことを特徴とする画像形成装置。 - 鍵付きタイプの給紙部と鍵無しタイプの給紙部の両方を含む複数の給紙部の何れかを利用して画像形成動作を行う画像形成装置であって、
前記鍵付きタイプの給紙部が施錠されている状態でも、前記鍵付きタイプの給紙部が開錠されている状態でも、前記画像形成装置により画像形成動作を実行させることを許可するが、
前記鍵付きタイプの給紙部が施錠されている状態の場合に、一連の画像形成動作の途中で利用する給紙部を用紙無しエラーの発生を条件に前記鍵付きタイプの給紙部から前記鍵無しタイプの給紙部または前記鍵無しタイプの給紙部から前記鍵付きタイプの給紙部に変更することを禁止し、一方、前記鍵付きタイプの給紙部が開錠されている状態の場合に、一連の画像形成動作の途中で利用する給紙部を用紙無しエラーの発生を条件に前記鍵付きタイプの給紙部から前記鍵無しタイプの給紙部または前記鍵無しタイプの給紙部から前記鍵付きタイプの給紙部に変更することを許可する、制御手段を有することを特徴とする画像形成装置。 - 鍵付きタイプの給紙部と鍵無しタイプの給紙部の両方を含む複数の給紙部の何れかを利用して画像形成動作を行う画像形成装置であって、
前記鍵付きタイプの給紙部が施錠されている状態でも、前記鍵付きタイプの給紙部が開錠されている状態でも、前記画像形成装置により画像形成動作を実行させることを許可するが、
前記鍵付きタイプの給紙部が施錠されている状態の場合に、前記鍵付きタイプの給紙部の用紙を用いて開始された一連の画像形成動作の途中で利用する給紙部を用紙無しエラーの発生を条件に前記鍵付きタイプの給紙部から前記鍵無しタイプの給紙部に変更することを禁止し、一方、前記鍵付きタイプの給紙部が開錠されている状態の場合に、前記鍵付きタイプの給紙部の用紙を用いて開始された一連の画像形成動作の途中で利用する給紙部を用紙無しエラーの発生を条件に前記鍵付きタイプの給紙部から前記鍵無しタイプの給紙部に変更することを許可する制御手段を有することを特徴とする画像形成装置。 - 鍵付きタイプの給紙部と鍵無しタイプの給紙部の両方を含む複数の給紙部の何れかを利用して画像形成動作を行う画像形成装置であって、
前記鍵付きタイプの給紙部が施錠されている状態でも、前記鍵付きタイプの給紙部が開錠されている状態でも、前記画像形成装置により画像形成動作を実行させることを許可するが、
前記鍵付きタイプの給紙部が施錠されている状態の場合に、前記鍵無しタイプの給紙部の用紙を用いて開始された一連の画像形成動作の途中で利用する給紙部を用紙無しエラーの発生を条件に前記鍵無しタイプの給紙部から前記鍵付きタイプの給紙部に変更することを禁止し、一方、前記鍵付きタイプの給紙部が開錠されている状態の場合に、前記鍵無しタイプの給紙部の用紙を用いて開始された一連の画像形成動作の途中で利用する給紙部を用紙無しエラーの発生を条件に前記鍵無しタイプの給紙部から前記鍵付きタイプの給紙部に変更することを許可する制御手段を有することを特徴とする画像形成装置。 - 鍵付きタイプの給紙部と鍵無しタイプの給紙部の両方を含む複数の給紙部を具備し、前記鍵付きタイプの給紙部から給送される用紙を用いて公証性が要求される個人情報を含んだデータを印刷する印刷動作を実行する、画像形成装置であって、
前記鍵付きタイプの給紙部が施錠されている状態の場合に、前記印刷動作を前記画像形成装置に実行させるための指示を操作手段を介してユーザから受け付けることを許可し、一方、前記鍵付きタイプの給紙部が開錠されている状態の場合に、前記指示を前記操作手段を介してユーザから受け付けることを禁止する、制御手段を有することを特徴とする画像形成装置。 - 前記制御手段は、前記鍵付きタイプの給紙部が開錠されている状態の場合に、前記鍵付きタイプの給紙部から給送される用紙を用いて前記個人情報を含んでいないデータを印刷する印刷動作を前記画像形成装置に実行させるための指示を前記操作手段を介してユーザから受け付けることを許可することを特徴とする請求項33記載の画像形成装置。
- 施錠されている鍵付きタイプの給紙部の用紙を用いて印刷を行う住民票印刷モードと、鍵無しタイプの給紙部の用紙を用いて印刷を行う該住民票印刷モード以外の他の画像形成モードを有する、画像形成装置であって、
前記鍵付きタイプの給紙部が施錠されている状態の場合に、前記住民票印刷モードのユーザによる選択を許可し、一方、前記鍵付きタイプの給紙部が開錠されている状態の場合に、前記住民票印刷モードのユーザによる選択を禁止し、前記他の画像形成モードのユーザによる選択を許可する、制御手段を有することを特徴とする画像形成装置。 - 前記制御手段は、
前記鍵付きタイプの給紙部が施錠されている状態の場合にて前記画像形成装置により実行させるジャムの発生を管理者に通知するエラー処理とは異なる、ジャムの発生を前記画像形成装置の操作部に表示するエラー処理を、前記鍵付きタイプの給紙部が開錠されている状態の場合にて前記画像形成装置により実行可能にする、ことを特徴とする請求項28乃至35の何れかに記載の画像形成装置。 - 前記制御手段は、
前記鍵付きタイプの給紙部が施錠されている状態の場合にエラーが発生した場合に、前記画像形成装置とは異なる遠隔装置にエラーが発生した旨を通報するエラー処理を実行可能にし、一方、前記鍵付きタイプの給紙部が施錠されていない状態の場合にエラーが発生した場合に、前記画像形成装置の操作部にエラーが発生した旨を報知させるエラー処理を実行可能にすることを特徴とする請求項28乃至36の何れかに記載の画像形成装置。 - 前記画像形成装置は、スキャナユニットからの画像データ及びインターネット経由でデータ通信可能な外部のサーバ装置からの画像データの少なくとも何れかの画像データを印刷可能な装置を含むことを特徴とする請求項28乃至37の何れかに記載の画像形成装置。
- 鍵付き給紙部を含む複数の給紙部の何れかの用紙を用いた画像形成動作を実行する画像形成装置の制御方法であって、
前記鍵付き給紙部が施錠された状態で該鍵付き給紙部の用紙を用いた画像形成動作を前記画像形成装置により実行させることを許可し、
前記鍵付き給紙部が開錠された状態でも前記画像形成装置により画像形成動作を実行させることを許可するが、前記鍵付き給紙部が開錠された状態にて画像形成動作を実行させる際には、少なくとも、前記鍵付き給紙部が施錠された状態にて画像形成動作に用いた前記鍵付き給紙部の特定種類の用紙とは異なる種類の用紙を用いた画像形成動作を、前記画像形成装置により、実行させる、ことを特徴とする制御方法。 - 鍵付き給紙部を含む複数の給紙部の何れかの用紙を用いた画像形成動作を実行する画像形成装置の制御方法であって、
前記鍵付き給紙部が施錠された状態で該鍵付き給紙部の特定種類の用紙を用いた画像形成動作を前記画像形成装置により実行させることを許可し、
前記鍵付き給紙部が開錠された状態でも前記画像形成装置により画像形成動作を実行させることを許可するが、前記鍵付き給紙部が開錠された状態にて画像形成動作を実行させる際には、少なくとも、前記鍵付き給紙部が施錠された状態にて画像形成動作に用いた前記鍵付き給紙部の特定種類の用紙とは異なる種類の用紙を用いた画像形成動作を、前記画像形成装置により、実行させ、
前記鍵付き給紙部が開錠された状態にて画像形成動作を実行させる際には、少なくとも、前記鍵付き給紙部または他の給紙部にセットされる用紙であって前記特定種類の用紙とは異なる種類の用紙を用いた画像形成動作を実行させる、ことを特徴とする制御方法。 - 鍵付きタイプの給紙部と鍵無しタイプの給紙部の両方を含む複数の給紙部の何れかを利用して画像形成動作を行う画像形成装置の制御方法であって、
前記鍵付きタイプの給紙部が施錠されている状態でも、前記鍵付きタイプの給紙部が開錠されている状態でも、前記画像形成装置により画像形成動作を実行させることを許可するが、
前記鍵付きタイプの給紙部が施錠されている状態の場合に、一連の画像形成動作の途中で利用する給紙部を用紙無しエラーの発生を条件に前記鍵付きタイプの給紙部から前記鍵無しタイプの給紙部または前記鍵無しタイプの給紙部から前記鍵付きタイプの給紙部に変更することを禁止し、一方、前記鍵付きタイプの給紙部が開錠されている状態の場合に、一連の画像形成動作の途中で利用する給紙部を用紙無しエラーの発生を条件に前記鍵付きタイプの給紙部から前記鍵無しタイプの給紙部または前記鍵無しタイプの給紙部から前記鍵付きタイプの給紙部に変更することを許可する、ことを特徴とする制御方法。 - 鍵付きタイプの給紙部と鍵無しタイプの給紙部の両方を含む複数の給紙部の何れかを利用して画像形成動作を行う画像形成装置の制御方法であって、
前記鍵付きタイプの給紙部が施錠されている状態でも、前記鍵付きタイプの給紙部が開錠されている状態でも、前記画像形成装置により画像形成動作を実行させることを許可するが、
前記鍵付きタイプの給紙部が施錠されている状態の場合に、前記鍵付きタイプの給紙部の用紙を用いて開始された一連の画像形成動作の途中で利用する給紙部を用紙無しエラーの発生を条件に前記鍵付きタイプの給紙部から前記鍵無しタイプの給紙部に変更することを禁止し、一方、前記鍵付きタイプの給紙部が開錠されている状態の場合に、前記鍵付きタイプの給紙部の用紙を用いて開始された一連の画像形成動作の途中で利用する給紙部を用紙無しエラーの発生を条件に前記鍵付きタイプの給紙部から前記鍵無しタイプの給紙部に変更することを許可することを特徴とする制御方法。 - 鍵付きタイプの給紙部と鍵無しタイプの給紙部の両方を含む複数の給紙部の何れかを利用して画像形成動作を行う画像形成装置の制御方法であって、
前記鍵付きタイプの給紙部が施錠されている状態でも、前記鍵付きタイプの給紙部が開錠されている状態でも、前記画像形成装置により画像形成動作を実行させることを許可するが、
前記鍵付きタイプの給紙部が施錠されている状態の場合に、前記鍵無しタイプの給紙部の用紙を用いて開始された一連の画像形成動作の途中で利用する給紙部を用紙無しエラーの発生を条件に前記鍵無しタイプの給紙部から前記鍵付きタイプの給紙部に変更することを禁止し、一方、前記鍵付きタイプの給紙部が開錠されている状態の場合に、前記鍵無しタイプの給紙部の用紙を用いて開始された一連の画像形成動作の途中で利用する給紙部を用紙無しエラーの発生を条件に前記鍵無しタイプの給紙部から前記鍵付きタイプの給紙部に変更することを許可することを特徴とする制御方法。 - 鍵付きタイプの給紙部と鍵無しタイプの給紙部の両方を含む複数の給紙部を具備し、前記鍵付きタイプの給紙部から給送される用紙を用いて公証性が要求される個人情報を含んだデータを印刷する印刷動作を実行する、画像形成装置の制御方法であって、
前記鍵付きタイプの給紙部が施錠されている状態の場合に、前記印刷動作を前記画像形成装置に実行させるための指示を操作手段を介してユーザから受け付けることを許可し、一方、前記鍵付きタイプの給紙部が開錠されている状態の場合に、前記指示を前記操作手段を介してユーザから受け付けることを禁止する、ことを特徴とする制御方法。 - 前記鍵付きタイプの給紙部が開錠されている状態の場合に、前記鍵付きタイプの給紙部から給送される用紙を用いて前記個人情報を含んでいないデータを印刷する印刷動作を前記画像形成装置に実行させるための指示を前記操作手段を介してユーザから受け付けることを許可することを特徴とする請求項44記載の制御方法。
- 施錠されている鍵付きタイプの給紙部の用紙を用いて印刷を行う住民票印刷モードと、鍵無しタイプの給紙部の用紙を用いて印刷を行う該住民票印刷モード以外の他の画像形成モードを有する、画像形成装置の制御方法であって、
前記鍵付きタイプの給紙部が施錠されている状態の場合に、前記住民票印刷モードのユーザによる選択を許可し、一方、前記鍵付きタイプの給紙部が開錠されている状態の場合に、前記住民票印刷モードのユーザによる選択を禁止し、前記他の画像形成モードのユーザによる選択を許可する、ことを特徴とする制御方法。 - 前記鍵付きタイプの給紙部が施錠されている状態の場合にて前記画像形成装置により実行させるジャムの発生を管理者に通知するエラー処理とは異なる、ジャムの発生を前記画像形成装置の操作部に表示するエラー処理を、前記鍵付きタイプの給紙部が開錠されている状態の場合にて前記画像形成装置により実行可能にする、ことを特徴とする請求項39乃至46の何れかに記載の制御方法。
- 前記鍵付きタイプの給紙部が施錠されている状態の場合にエラーが発生した場合に、前記画像形成装置とは異なる遠隔装置にエラーが発生した旨を通報するエラー処理を実行可能にし、一方、前記鍵付きタイプの給紙部が施錠されていない状態の場合にエラーが発生した場合に、前記画像形成装置の操作部にエラーが発生した旨を報知させるエラー処理を実行可能にすることを特徴とする請求項39乃至47の何れかに記載の制御方法。
- 前記画像形成装置は、スキャナユニットからの画像データ及びインターネット経由でデータ通信可能な外部のサーバ装置からの画像データの少なくとも何れかの画像データを印刷可能な装置を含むことを特徴とする請求項39乃至48の何れかに記載の制御方法。
- 請求項39乃至49の何れかに記載の制御方法を実行する為のコンピュータを制御部として機能させるためのプログラムを記憶したことを特徴とするコンピュータ読取可能な記憶媒体。
- 請求項14乃至26の何れかに記載の画像処理方法をコンピュータに実行させるためにコンピュータを制御部として機能させることを特徴とするプログラム。
- 請求項39乃至47の何れかに記載の制御方法をコンピュータに実行させるためにコンピュータを制御部として機能させることを特徴とするプログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004294728A JP4027355B2 (ja) | 2003-11-26 | 2004-10-07 | 画像処理装置および画像処理方法および画像形成装置および制御方法およびコンピュータが読み取り可能なプログラムを格納した記憶媒体およびプログラム |
US10/996,309 US7072593B2 (en) | 2003-11-26 | 2004-11-22 | Method and apparatus for processing image, image forming apparatus, method for controlling image forming apparatus, computer program, and computer readable storage medium |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003395850 | 2003-11-26 | ||
JP2004294728A JP4027355B2 (ja) | 2003-11-26 | 2004-10-07 | 画像処理装置および画像処理方法および画像形成装置および制御方法およびコンピュータが読み取り可能なプログラムを格納した記憶媒体およびプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005178359A JP2005178359A (ja) | 2005-07-07 |
JP4027355B2 true JP4027355B2 (ja) | 2007-12-26 |
Family
ID=34594007
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004294728A Expired - Fee Related JP4027355B2 (ja) | 2003-11-26 | 2004-10-07 | 画像処理装置および画像処理方法および画像形成装置および制御方法およびコンピュータが読み取り可能なプログラムを格納した記憶媒体およびプログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7072593B2 (ja) |
JP (1) | JP4027355B2 (ja) |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4572091B2 (ja) * | 2004-06-14 | 2010-10-27 | 日本電気株式会社 | 複数送り検知装置及び区分機 |
JP2006189786A (ja) * | 2004-12-06 | 2006-07-20 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 画像形成システム、画像形成装置、後処理装置及びプログラム |
JP2007011082A (ja) * | 2005-06-30 | 2007-01-18 | Toshiba Corp | 画像形成装置および画像形成装置の管理方法 |
JP4785625B2 (ja) * | 2006-06-02 | 2011-10-05 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置および画像処理方法、プログラム、記録媒体、システム |
US8589534B2 (en) * | 2007-09-13 | 2013-11-19 | Ricoh Company, Ltd. | Device information management apparatus, device information management method, and storage medium which operates during a failure |
US20110182504A1 (en) * | 2010-01-28 | 2011-07-28 | Canon Kabushiki Kaisha | Modular color management system architecture |
US20110191784A1 (en) * | 2010-02-02 | 2011-08-04 | Microsoft Corporation | Processing observable events using join patterns |
US8437027B2 (en) | 2010-10-14 | 2013-05-07 | Xerox Corporation | System and method for tracking the bypass of a print governance policy |
JP5752169B2 (ja) * | 2013-04-03 | 2015-07-22 | シャープ株式会社 | 画像形成システム及び画像形成方法 |
KR101603501B1 (ko) * | 2014-12-18 | 2016-03-28 | (주)칼라원 | 프린트 통합관리 시스템 |
JP6759152B2 (ja) * | 2017-05-24 | 2020-09-23 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、方法、プログラム及びシステム |
JP6977356B2 (ja) * | 2017-07-20 | 2021-12-08 | 株式会社リコー | 画像形成装置および画像形成システム |
CN112311985B (zh) * | 2020-10-12 | 2021-12-14 | 珠海格力电器股份有限公司 | 一种多摄拍照处理方法、装置及存储介质 |
JP2022191818A (ja) * | 2021-06-16 | 2022-12-28 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、プログラム |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5414494A (en) * | 1993-12-06 | 1995-05-09 | Xerox Corporation | Automatic call to selected remote operators in response to predetermined machine conditions |
JP3699310B2 (ja) | 1999-10-29 | 2005-09-28 | 京セラ株式会社 | 画像形成装置 |
US6577907B1 (en) * | 2000-04-24 | 2003-06-10 | International Business Machines Corporation | Fully modular multifunction device |
JP3956583B2 (ja) * | 2000-06-05 | 2007-08-08 | 富士ゼロックス株式会社 | 記録媒体出力装置、及び記録媒体出力システム |
-
2004
- 2004-10-07 JP JP2004294728A patent/JP4027355B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2004-11-22 US US10/996,309 patent/US7072593B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US7072593B2 (en) | 2006-07-04 |
US20050111857A1 (en) | 2005-05-26 |
JP2005178359A (ja) | 2005-07-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7864376B2 (en) | Image processing apparatus | |
US7386246B2 (en) | Job processing method, image forming system, image forming apparatus and storage medium | |
JP4027355B2 (ja) | 画像処理装置および画像処理方法および画像形成装置および制御方法およびコンピュータが読み取り可能なプログラムを格納した記憶媒体およびプログラム | |
US9313346B2 (en) | Information processing system, information processing apparatus, information processing method, and program therefor | |
US8307002B2 (en) | Image forming apparatus, data processing method, computer-readable storage medium on which a program is stored, and program | |
KR20110014095A (ko) | 화상 처리 장치, 화상 처리 장치의 제어 방법 및 저장 매체 | |
US7840999B2 (en) | Image processing apparatus and image processing method | |
JP4523882B2 (ja) | 画像形成装置と画像形成装置の管理方法 | |
JP2010224167A (ja) | 画像処理装置の課金装置、それを用いた画像処理装置、画像処理装置の課金装置の制御方法、及び画像処理装置の課金装置の制御プログラム | |
JP2006270353A (ja) | 画像処理装置、データ管理方法、およびコンピュータプログラム | |
JP4484547B2 (ja) | 画像出力装置 | |
US20120120427A1 (en) | Image forming system that controls image forming requested from external device according to division code | |
US20090316189A1 (en) | Image forming apparatus, job execution system, and job execution method | |
US8537381B2 (en) | Image processing apparatus, method of controlling the same and storage medium | |
JP2007076130A (ja) | 画像形成方法および画像形成装置並びにプログラム | |
US20070188773A1 (en) | Printing device and printing method | |
US8335995B2 (en) | Image forming apparatus, display switching control method, and computer readable medium storing program therefor | |
JP4645144B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5358490B2 (ja) | 画像形成システムおよびユーザマネージャサーバ装置 | |
JP2007221220A (ja) | 画像形成装置 | |
JP5213750B2 (ja) | シート処理装置、シート処理装置の制御方法、及び、プログラム | |
JP5234437B2 (ja) | 画像形成装置、その画像形成済み記録紙の取り出し照合方法、及び制御プログラム | |
JP5049333B2 (ja) | 認可情報登録装置および認可情報登録プログラム | |
JP4833122B2 (ja) | 画像形成装置及び画像形成システム | |
JP3951810B2 (ja) | データ処理方法、データ処理装置、プログラム、記憶媒体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050613 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20051003 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20051019 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20051226 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060214 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060417 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060801 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20061002 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20070320 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070515 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20070528 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070904 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070911 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20071002 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20071009 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101019 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101019 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111019 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111019 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121019 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131019 Year of fee payment: 6 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |