JP4026670B1 - 画像投影装置および画像投影システム - Google Patents
画像投影装置および画像投影システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4026670B1 JP4026670B1 JP2006345834A JP2006345834A JP4026670B1 JP 4026670 B1 JP4026670 B1 JP 4026670B1 JP 2006345834 A JP2006345834 A JP 2006345834A JP 2006345834 A JP2006345834 A JP 2006345834A JP 4026670 B1 JP4026670 B1 JP 4026670B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- image
- unit
- reflected
- optical element
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N9/00—Details of colour television systems
- H04N9/12—Picture reproducers
- H04N9/31—Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
- H04N9/3141—Constructional details thereof
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Projection Apparatus (AREA)
- Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
Abstract
【解決手段】この画像投影装置は、対象物2を撮影するカメラ12と、対象物2とカメラ12との間の光路の途中に配置されたハーフミラー13と、ハーフミラー13を介して対象物2に画像光14aを投影するプロジェクタ14と、対象物2とハーフミラー13との間の光軸120上に開口を有するとともに、少なくともハーフミラー13を覆うことでハーフミラー13を防塵する防塵カバーと、開口を閉塞するように防塵カバーに設けられ、プロジェクタ14からの画像光14aを受けて反射した反射光14bがカメラ12の入射瞳12aに入射しないように光軸120に対して向きを変位させて配置された透光性防塵部材18とを備える。
【選択図】図9
Description
図1は、本発明の第1の実施の形態に係る画像投影システムの外観を示す斜視図である。なお、図1中、ケースは想像線で示す。
光減衰部20は、透光性防塵部材18で反射した光が集光する領域であって、凹面鏡19で反射した光が集光する領域に設けられている。また、光減衰部20は、図3に示すように、樹脂、金属等からなる箱状の支持体200と、支持板200の傾斜面の内側に設けられた光減衰フィルタ201Aと、支持板200の底面の内側に設けられた光減衰フィルタ201Bと、支持板200の3箇所の垂直面の内側にそれぞれ設けられた光減衰フィルタ201Cとからなる。なお、光減衰フィルタ201(201A、201B、201C)の詳細な構成については後述する。
図4は、透光性防塵部材18の要部断面図を示す。透光性防塵部材18は、透明なガラス板180と、ガラス板180の内側に形成されたAR(Anti-Reflection)コート181とを有する。なお、透光性防塵部材18の構成は、図4のものに限定されない。
図5(a)〜(d)は、光減衰フィルタ201の要部断面図である。光減衰フィルタ201としては、図5(a)〜(d)の各種のものを用いることができる。なお、光減衰フィルタ201は、図5のものに限定されない。
図6は、凹面鏡19の要部断面図である。凹面鏡19は、円弧状を有し、石英ガラス等からなるガラス板190と、ガラス板190の外側にAlコート191と、ガラス板190の内側に形成されたND(Neutral Density)コート192と、NDコート192の内側に形成されたAR(Anti-Reflection)コート193とから構成されている。なお、凹面鏡19は、図6のものに限定されない。
図7は、プロジェクタ14の構成の一例を示す。プロジェクタ14は、画像光14aを出射する方向の長さの小型化を図ったものであり、光源部140と、光源部140からの光を均一化する光インテグレータ141と、均一化された光の偏光方向を所定の方向に統一する偏光ビームスプリッタ142と、偏光方向が統一された光を平行光に整形するフィールドレンズ143と、フィールドレンズ143からの光を全反射する全反射ミラー144Aと、全反射ミラー144Aで反射した光のうちR成分を反射してG成分、B成分を透過させるダイクロイックミラー145Rと、ダイクロイックミラー145Rで反射したR成分の光を全反射する全反射ミラー144Bと、ダイクロイックミラー145Rを透過した光のうちG成分を反射してB成分を透過させるダイクロイックミラー145Gと、このダイクロイックミラー145Gを透過したB成分の光を全反射する全反射ミラー144C,144Dと、全反射ミラー144Bで反射したR成分の光、ダイクロイックミラー145Gで反射したG成分の光、および全反射ミラー144Dで反射したB成分の光を、それぞれフィールドレンズ146により平行光に整形し、R、G、Bの画像信号に基づいてR、G、Bの画像光に変調する液晶パネル147R,147G,147Bと、R,G,Bの画像光を合成する合成プリズム148と、合成プリズム148によって合成されたカラーの画像光を対象物2に投影する複数の投影レンズ149aからなる投影レンズユニット149とを備える。
次に、画像投影システム1の動作を説明する。カメラ12が対象物2を撮影し、その撮影画像をサーバ15に送ると、サーバ15の送信部150は、撮影画像を端末装置3の受信部30に送信する。端末装置3の制御部33は、撮影画像を表示部32に表示する。端末装置3の操作者は、入力部34を操作して表示部32に表示されている撮影画像に対して注釈画像を選択する。制御部33は、選択された注釈画像を画像記憶部31から読み出し、表示部32上に表示されている撮影画像に重畳させるとともに、選択された注釈画像の描画コマンドを送信部35によりサーバ15に送信する。サーバ15の制御部151は、描画コマンドに対応した画像投影制御を行う。プロジェクタ14は、制御部151の画像投影制御により注釈画像を画像光14aとして対象物2に投影する。
図10は、本発明の第2の実施の形態に係る画像投影装置の光学系を示す図である。本実施の形態は、第1の実施の形態において、カメラとプロジェクタの位置を入れ替えたもの、すなわち開口170を通る光軸120上にプロジェクタ14を配置し、光軸120に直交するようにカメラ12を配置したものであり、他は第1の実施の形態と同様に構成されている。
図11は、本発明の第3の実施の形態に係る画像投影装置の光学系を示す図である。本実施の形態は、第1の実施の形態において、円弧状の透光性防塵部材18を光軸120に対して傾けずにその位置を凹面鏡19側に変位させたものであり、他は第1の実施の形態と同様に構成されている。
図12は、本発明の第4の実施の形態に係る画像投影装置の光学系を示す図である。本実施の形態は、第1の実施の形態において、円弧状の透光性防塵部材18の代わりに平坦な透光性防塵部材18を用い、光軸120に対して向きを凹面鏡19側に変位させたものであり、他は第1の実施の形態と同様に構成されている。
2 対象物
3 端末装置
10 画像投影装置
11 ベース
12 カメラ
13 ハーフミラー
14 プロジェクタ
14a 画像光
14b 反射光
15 サーバ
16 ケース
16a 窓
17 防塵カバー
17A 第1の防塵カバー
17B 第2の防塵カバー
18 透光性防塵部材
19 凹面鏡
20 光減衰部
21 パッキング
22 ガラス板
23 保持体
30 受信部
31 画像記憶部
32 表示部
33 制御部
34 入力部
35 送信部
120 光軸
140 光源部
140a 発光体
140b リフレクタ
141 光インテグレータ
142 偏光ビームスプリッタ
143 フィールドレンズ
144A〜144D 全反射ミラー
145R ダイクロイックミラー
145G ダイクロイックミラー
146 フィールドレンズ
147R,147G,147B 液晶パネル
148 合成プリズム
149 投影レンズユニット
150 送信部
151 制御部
170 開口
180 ガラス板
181 ARコート
182 法線
183 反射面
190 ガラス板
191 Alコート
192 NDコート
193 ARコート
201,201A,201B,201C 光減衰フィルタ
202 ガラス板
203 Alコート
204 NDコート
205 ARコート
1480 直角プリズム
1481B,1481R ダイクロイック層
Claims (8)
- 対象物を撮影する撮影部と、
前記対象物と前記撮影部との間の光路の途中に配置され、光路を分岐する光学素子と、
前記光学素子を介して前記対象物に画像光を投影する投影部と、
前記対象物と前記光学素子との間の光軸上に開口を有するとともに、少なくとも前記光学素子を覆うことで前記光学素子を防塵する防塵カバーと、
前記開口を閉塞するように前記防塵カバーに設けられ、前記投影部からの前記画像光を受けて反射した反射光が前記撮影部の入射瞳に入射しないような方向に向けられた反射面を備えた透光性防塵部材とを有することを特徴とする画像投影装置。 - 前記透光性防塵部材は、前記対象物側に突出して湾曲した形状を有し、前記光軸に対して向きまたは位置を変位させて配置されたことを特徴とする請求項1に記載の画像投影装置。
- 前記透光性防塵部材は、前記反射面が略平面であり、前記光軸に対して向きを変位させて配置されたことを特徴とする請求項1に記載の画像投影装置。
- 前記透光性防塵部材は、反射を抑制する層を備えたことを特徴とする請求項1に記載の画像投影装置。
- 前記透光性防塵部材で反射した光を減衰させる減衰フィルタを、更に備えたことを特徴とする請求項1に記載の画像投影装置。
- 前記投影部からの前記画像光が前記光学素子によって前記対象物の方向と異なる方向に分岐された光を所定の方向に反射する反射光学素子を、更に備えたことを特徴とする請求項1に記載の画像投影装置。
- 前記所定の方向に配置され、前記透光性防塵部材で反射した光を減衰させるとともに、前記反射光学素子で前記所定の方向に反射された光を減衰させる共通の光減衰フィルタを、更に備えたことを特徴とする請求項6に記載の画像投影装置。
- 請求項1乃至7のいずれか1項に記載の画像投影装置と、
前記画像投影装置の前記撮影部によって撮影された撮影画像を前記撮影部から受信する受信部、受信された前記撮影画像を表示する表示部、および描画コマンドを送信する送信部を有する端末装置と、
前記端末装置の前記送信部から送信された前記描画コマンドに基づいて前記投影画像を生成し、前記投影画像に基づく前記画像光を前記対象物に投影するように前記投影部を制御する制御装置とを備えたことを特徴とする画像投影システム。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006345834A JP4026670B1 (ja) | 2006-12-22 | 2006-12-22 | 画像投影装置および画像投影システム |
US11/802,743 US7673996B2 (en) | 2006-12-22 | 2007-05-24 | Image projection apparatus and image projection system |
CN200710112688A CN100578342C (zh) | 2006-12-22 | 2007-06-27 | 图像投影装置和图像投影系统 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006345834A JP4026670B1 (ja) | 2006-12-22 | 2006-12-22 | 画像投影装置および画像投影システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP4026670B1 true JP4026670B1 (ja) | 2007-12-26 |
JP2008158182A JP2008158182A (ja) | 2008-07-10 |
Family
ID=38935751
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006345834A Expired - Fee Related JP4026670B1 (ja) | 2006-12-22 | 2006-12-22 | 画像投影装置および画像投影システム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7673996B2 (ja) |
JP (1) | JP4026670B1 (ja) |
CN (1) | CN100578342C (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102037403B (zh) * | 2008-05-22 | 2013-03-13 | 三洋电机株式会社 | 投射型影像显示装置 |
US8434878B2 (en) * | 2008-12-26 | 2013-05-07 | Seiko Epson Corporation | Proximity projector with a transmissive cover with modified reflectance properties |
JP5378025B2 (ja) * | 2009-03-26 | 2013-12-25 | 三洋電機株式会社 | 投写型映像表示装置 |
TWI431397B (zh) * | 2011-02-15 | 2014-03-21 | Asia Optical Co Inc | 光學系統及具有該光學系統的電子裝置 |
CN102789135B (zh) * | 2011-05-18 | 2015-02-11 | 上海微电子装备有限公司 | 一种调焦调平测量装置 |
CN102821234A (zh) * | 2011-06-10 | 2012-12-12 | 亚洲光学股份有限公司 | 具有影像撷取及影像投射功能的便携式电子装置 |
JP2013073199A (ja) * | 2011-09-29 | 2013-04-22 | Casio Comput Co Ltd | プロジェクタ装置 |
US9462255B1 (en) * | 2012-04-18 | 2016-10-04 | Amazon Technologies, Inc. | Projection and camera system for augmented reality environment |
US12003897B2 (en) | 2021-05-14 | 2024-06-04 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Projection display apparatus |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH095663A (ja) | 1995-06-15 | 1997-01-10 | Mitsubishi Electric Corp | 同軸照射撮像装置の迷光除去装置 |
US7042486B2 (en) * | 1999-11-30 | 2006-05-09 | Eastman Kodak Company | Image capture and display device |
JP3699409B2 (ja) * | 2002-03-08 | 2005-09-28 | シャープ株式会社 | 画像投影装置 |
JP2004053976A (ja) * | 2002-07-22 | 2004-02-19 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 投射型ビデオプロジェクタ− |
US7333135B2 (en) * | 2002-10-15 | 2008-02-19 | Fuji Xerox Co., Ltd. | Method, apparatus, and system for remotely annotating a target |
JP2005331585A (ja) * | 2004-05-18 | 2005-12-02 | Nec Viewtechnology Ltd | 距離傾斜角度測定装置を有するプロジェクタ |
JP2006023415A (ja) | 2004-07-07 | 2006-01-26 | Sanyo Electric Co Ltd | 投写型映像表示装置 |
JP4478047B2 (ja) | 2005-03-09 | 2010-06-09 | 日本電信電話株式会社 | 情報提示装置及び情報提示方法とそのプログラム |
JP2006295714A (ja) * | 2005-04-13 | 2006-10-26 | Olympus Corp | 撮像装置 |
JP2006301324A (ja) * | 2005-04-21 | 2006-11-02 | Victor Co Of Japan Ltd | 投射表示装置 |
JP4830398B2 (ja) | 2005-08-17 | 2011-12-07 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像投影装置 |
JP4697087B2 (ja) * | 2006-08-09 | 2011-06-08 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像処理装置 |
-
2006
- 2006-12-22 JP JP2006345834A patent/JP4026670B1/ja not_active Expired - Fee Related
-
2007
- 2007-05-24 US US11/802,743 patent/US7673996B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2007-06-27 CN CN200710112688A patent/CN100578342C/zh not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008158182A (ja) | 2008-07-10 |
CN101206385A (zh) | 2008-06-25 |
US20080151129A1 (en) | 2008-06-26 |
US7673996B2 (en) | 2010-03-09 |
CN100578342C (zh) | 2010-01-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4026670B1 (ja) | 画像投影装置および画像投影システム | |
JP6128008B2 (ja) | 投射型表示装置 | |
US8087789B2 (en) | Projection optical system and projection display device | |
JP2022009123A (ja) | 基材導波光学装置 | |
JP4467609B2 (ja) | 投写型映像表示装置及び投写型表示システム | |
JP6597615B2 (ja) | 投射型表示装置 | |
JP4610262B2 (ja) | 投写型画像表示装置 | |
CN114450621B (zh) | 头戴式显示器 | |
JP5544711B2 (ja) | プロジェクタ | |
JP5044723B2 (ja) | 投射型表示装置 | |
TWI440958B (zh) | 立體投影光源系統 | |
JP3870191B2 (ja) | 多色画像をプロジェクションスクリーンに投影するための装置 | |
JP2008287157A (ja) | 画像投影装置 | |
TWI446088B (zh) | 具有鏡頭轉換功能的裝置 | |
JP2007025652A (ja) | 画像表示装置 | |
US20220269079A1 (en) | Systems, devices, and methods for inputting light from a scanning projector into a waveguide | |
CN113614615B (zh) | 图像中继装置及图像投影系统 | |
JP5162570B2 (ja) | 投写型映像表示装置 | |
JP2004519745A (ja) | プロジェクションスクリーンに画像を投影するための装置 | |
JP2020020818A (ja) | 光源装置およびこれを用いた投射型表示装置 | |
CN115877642A (zh) | 照明光学部以及使用该照明光学部的影像投影装置 | |
JPH11295651A (ja) | 画像表示装置及びプリズムブロック | |
JP2012173377A (ja) | プロジェクターおよび画像表示システム | |
JP2009157268A (ja) | 投射型液晶表示装置 | |
JPH0465594B2 (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20071001 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101019 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111019 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121019 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121019 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131019 Year of fee payment: 6 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |