JP4023534B2 - 自動給紙読取装置 - Google Patents

自動給紙読取装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4023534B2
JP4023534B2 JP2002130188A JP2002130188A JP4023534B2 JP 4023534 B2 JP4023534 B2 JP 4023534B2 JP 2002130188 A JP2002130188 A JP 2002130188A JP 2002130188 A JP2002130188 A JP 2002130188A JP 4023534 B2 JP4023534 B2 JP 4023534B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cut sheet
paper feed
sheet
cut
paper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002130188A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003285965A (ja
Inventor
裕治 石谷
真 田村
威 村松
洋 武井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekonic Corp
Original Assignee
Sekonic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekonic Corp filed Critical Sekonic Corp
Priority to JP2002130188A priority Critical patent/JP4023534B2/ja
Publication of JP2003285965A publication Critical patent/JP2003285965A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4023534B2 publication Critical patent/JP4023534B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
  • Pile Receivers (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、マークシート読取装置などのカットシートを一定間隔で自動的に処理する自動給紙読取装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、光学式マーク読み取り装置(OMR),光学式文字読み取り装置(OCR)等において、数百枚の記録紙や記入シートのカットシートを積重状態から一枚毎高速で搬送処理することが行われている。このカットシートを一枚づつ給紙台から給紙する自動給紙装置においては、給紙台から処理終了後に排紙するまでの装置全体のカットシートの搬送制御を行うため給紙されるカットシートの通過状態を検出する検出センサーとしてマイクロスイッチやフォトセンサを複数個所に配置し、これら検出センサーのレベル変化により通過状態を検出している。このカットシートの搬送工程中における紙詰まりによる搬送不良、マークシートの読み取り不良を生じた場合は給紙台からのカットシートの給紙を停止し、それぞれ先行カットシートが搬送工程または排紙部から除去され、給紙位置にある後続カットシートは給紙台に戻し、給紙ローラの回転により給紙が再開されている。しかし、排紙スッカに貯蔵されたカットシートは積み重ねられて堆積するのでトラブルを生じたカットシートの取り出しが困難であった。
【0003】
実公昭56−15624号公報には排紙されるカードの後端を歯車によって押し上げて、強制的に収納室にカードを搬送することが記載されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
このように給紙搬送工程中のトラブルを生じたカットシートを排紙スッカに直接送り出すものが一般的であったので、トラブルを生じたカットシートを取り出すのが簡易でなかった。そのため、その都度カットシートを確認することになっていた。前記実公昭56−15624号公報に記載されているものはカードの後端を歯車で押し上げるようにしてスッカ内に収納するもので貯蔵箱内では積み重なって貯蔵されるものであった。
【0005】
一般的には紙詰まりした先行カットシートは排紙スッカ内から取り出しており面倒であった。そのため給紙順番が変更になっていた。また、従来はトラブル、例えばマーク読み取り不良となったカットシートも同じ排紙位置に排紙されるために、このトラブルになったカットシートを摘み出すのが面倒であった。
【0006】
発明の課題は、光学式マーク読み取り装置(OMR),光学式文字読み取り装置(OCR)等において、給紙され、読み取り不良が発生したマークシートが既に排出されているカットシートとは別に取り出し易い位置に一旦停止し、取り除き易くし、このカットシートを給紙テーブルに戻し、後続マークシートの上に載置し、順番よく給紙操作が開始される自動給紙読取装置を提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するため、本発明の自動給紙読取装置は、
マークあるいは文字等の形成された複数枚のカットシートを積重して載置する給紙テーブルと、
この給紙テーブル内のカットシートの表面に圧接して回転して同シートを送り出す給紙ローラと、
カットシートのマークあるいは文字等を読み取るとともに、読取不良時には読取不良信号を発生する読取部と、
この読取部を通過後のカットシートを搬送する後搬送ローラと、
この後搬送ローラにより給送されたカットシートを排紙する排紙部と、
を備え、
給紙指令により前記給紙ローラを回転し前記給紙テーブル上のカットシートを挟持して一枚ごと給紙し、前記読取部における読取処理を行い、この読取部を通過後、前記排紙部にカットシートを排紙する自動給紙読取装置において、
カットシートが前記読取部を通過後、排紙部の排紙ガイドによって上側にやや傾斜して搬送されて一旦停止し、停止したカットシートの上端が排紙スタッカにストックされている先行カットシートの上端より少し突出するとともに、
前記読取部を通過後、前記排紙部に一旦停止中のカットシートについて読取不良信号を生じたときに、前記給紙ローラは停止して前記給紙テーブル上のカットシートは待機状態となることを特徴とする。
【0008】
本発明においては、前記処理部の搬送ローラから繰り出される後続カットシートの先端によって排紙部の前記排紙ガイドの段部に停止している先行カットシートを押圧し、この先行カットシートを前記排紙ガイドの段部から排紙して排紙スタッカに搬送することができる。
【0009】
本発明の読み取り装置においては、処理部において処理不良となったカットシートは、直ちに排紙スッカに収納されることなく一端別位置に停止するから容易に取り除くことができる。取り除いた読み取り不良のカットシートは、再度給紙テーブルに戻してカットシートの積重順番を変更することなく、給紙ローラにより給紙できる
【0010】
【発明の実施の形態】
本発明の自動給紙読取装置について図面に示す実施の形態に基づいて詳細に説明する。図1は本発明の実施形態の自動給紙読取装置の説明側面図である。
【0011】
装置の給紙部について説明する。給紙部1の枠体の側板2に、摩擦部材によって表面が凹凸に形成した給紙ローラ3が回動自在に軸支してある。この給紙ローラ3に圧接触する従動ローラ4も側板2に軸支してある。この給紙ローラ3と従動ローラ4との圧接位置には、給紙テーブル5上に積載してある最上のカットシートPが供給されるように、カットシート先端の規制ガイド6が配置してある。この給紙テーブル5は側板2に軸支され、先端が規制ガイド6に沿って常時給紙ローラ3に圧接するように付勢されて昇降するようになっている。この給紙テーブル5の給紙ローラ3側には上側ガイド7が固設してある。
【0012】
8はカットシートPの処理部である読取装置で、給紙部1側と排紙部10側とにカットシートPを搬送する一対の前搬送ローラ11と後搬送ローラ12が軸設してある。この前搬送ローラ11の上流側には通過するカットシートPの第1検知センサ9が設置してある。前搬送ローラ11と後搬送ローラ12の中間にカットシートPのマークを読み取る読取部14が配置してある。この読取部14と前搬送ローラ11との間にカットシートPの第2検知センサ13が設けてある。他方、後搬送ローラ12の上流側に第3検知センサ15が設置してある。
【0013】
排紙部10は、処理済のカットシートPをスタックする排紙スタッカ16と後搬送ローラ12から搬送されたカットシートPを案内するガイド板17、カットシートPを取り出す排紙口19から構成されている。このガイド板17には搬送されたカットシートPの後端を一時載置する段部17aを設けてある。
【0014】
本発明自動給紙読取装置の動作を図面に示す実施の形態に基づいて説明する。
図1に示されるように給紙テーブル5に載置したマークシート等のカットシートPの先端部が給紙ローラ3に接触している状態において、給紙指令信号により給紙ローラ3が給紙方向に回転してカットシートPが給紙ローラ3と従動ローラ4とに咬えられて進行し、規制ガイド6の上端によって案内されながら給送される。給送されたカットシートPは第1検知センサ9を通過して前搬送ローラ11によって給送され、第2検知センサ13を通過してカットシートPの記入マークが読取部14で読み取り処理される。
【0015】
読み取られたカットシートPは第3検知センサ15を通過後、後搬送ローラ12により排紙部10に搬送される。このカットシートPの先端はガイド板17に沿って進行し、カットシートPの後端が段部17aに達したとき後搬送ローラ12から離れてカットシートPは停止する。停止しているカットシートPの先端は排紙口19より飛び出し、すでにストックされているカットシート上端より突き出た状態になる。後続のカットシートPの先端が段部17aに達し、先行カットシートPの後端を押圧することになり、後続カットシートPに押されて先行カットシートPが排紙スタッカ16に落とされ、処理済カットシートとしてストックされる。このようにして連続してカットシートは処理され、ストックされる。
【0016】
本発明の自動給紙読取装置における読取不良時の動作について、説明する。自動給紙装置のメインスイッチ(図示せず)をオンにして、給紙テーブル5が上昇して載置したカットシートPの先端が給紙ローラ3に接触する。そして、給紙ローラ3正転する。第1検知センサ9がオンの状態で、前搬送ローラ11によってカットシートPは給送されて読取部14で処理され、後搬送ローラ12によって排紙部10へカットシートPは給送される。このカットシートPが読取不良であるとの信号を生じたときは、前記給紙ローラ3は停止し、次いで逆転して、第1検知センサ9からカットシートPの先端が後退してオフになった時点で給紙ローラ3は停止してカットシートPは待機状態となる。このカットシートPの上に、排紙ガイド17の段部17aに停止している先行カットシートを摘み、戻し載置する。給紙ローラ3の再起動により正転して戻しカットシートPが給送される。続いて後続のカットシートPが搬送ローラによって給送され、排紙部で停滞しているカットシートPを排紙スッカ16に押出す。
【0017】
【発明の効果】
この発明の自動給紙読取置は、記録紙やマークシートのカットシートを給紙テーブルから繰り出す給紙ローラが正回転されて所定の間隔で連続的にカットシートを処理部に給送し、排紙スッカに排紙するときに排紙ガイド位置でカットシートを一時停止するようにしてあるから、読取り不良のカットシートを容易に取り出すことができる。そして、この読取り不良のカットシートを給紙テーブルに戻して順番よく再給紙することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の自動給紙読取装置の実施形態の説明側面図である。
【符号の説明】
1 …給紙部 2 …側板 3 …給紙ローラ 4 …従動ローラ
5 …給紙テーブル 6 …規制ガイド 7 …上側ガイ 8 …読取装置
9 …第1検知センサ 10 …排紙部 11 …前搬送ローラ
12 …後搬送ローラ 13 …第2検知センサ 14 …読取部
15 …第3検知センサ 16 …排紙スタッカ 17 …ガイド板
19 …排紙口

Claims (1)

  1. マークあるいは文字等の形成された複数枚のカットシートを積重して載置する給紙テーブルと、
    この給紙テーブル内のカットシートの表面に圧接して回転して同シートを送り出す給紙ローラと、
    カットシートのマークあるいは文字等を読み取るとともに、読取不良時には読取不良信号を発生する読取部と、
    この読取部を通過後のカットシートを搬送する後搬送ローラと、
    この後搬送ローラにより給送されたカットシートを排紙する排紙部と、
    を備え、
    給紙指令により前記給紙ローラを回転し前記給紙テーブル上のカットシートを挟持して一枚ごと給紙し、前記読取部における読取処理を行い、この読取部を通過後、前記排紙部にカットシートを排紙する自動給紙読取装置において、
    カットシートが前記読取部を通過後、排紙部の排紙ガイドによって上側にやや傾斜して搬送されて一旦停止し、停止したカットシートの上端が排紙スタッカにストックされている先行カットシートの上端より少し突出するとともに、
    前記読取部を通過後、前記排紙部に一旦停止中のカットシートについて読取不良信号を生じたときに、前記給紙ローラは停止して前記給紙テーブル上のカットシートは待機状態となることを特徴とする自動給紙読取装置。
JP2002130188A 2002-03-27 2002-03-27 自動給紙読取装置 Expired - Fee Related JP4023534B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002130188A JP4023534B2 (ja) 2002-03-27 2002-03-27 自動給紙読取装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002130188A JP4023534B2 (ja) 2002-03-27 2002-03-27 自動給紙読取装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003285965A JP2003285965A (ja) 2003-10-07
JP4023534B2 true JP4023534B2 (ja) 2007-12-19

Family

ID=29243965

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002130188A Expired - Fee Related JP4023534B2 (ja) 2002-03-27 2002-03-27 自動給紙読取装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4023534B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003285965A (ja) 2003-10-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4436298A (en) Sheet feeder
WO2004080863A1 (ja) 給紙装置及び方法
JP4023534B2 (ja) 自動給紙読取装置
JP3061129B2 (ja) カッター付きプリンタ
JP2003285946A (ja) 自動給紙装置の給紙機構
JPH07296Y2 (ja) 印字装置の排出用紙収納構造
JP3519455B2 (ja) 帳票供給装置
JP4878705B2 (ja) 媒体処理装置
JP2547049Y2 (ja) 給紙装置における重送防止機構
US6327439B1 (en) Method and apparatus for manufacturing postcard-affixed photographic prints and photographic prints
JPH0352749Y2 (ja)
JPS6021246Y2 (ja) インプリントされたレシ−トの発行装置
JPH0355959Y2 (ja)
JP2004059172A (ja) 自動給紙装置
JP3719575B2 (ja) カッター付きプリンタの用紙変形防止装置
JPS5934897Y2 (ja) 原稿検知制御装置
JPH0318195Y2 (ja)
JP2000191168A (ja) 自動原稿給紙装置
JP2750252B2 (ja) レシ−ト処理装置
EP0925956B1 (fr) Procédé de fabrication de documents sécurisés et système de mise en oeuvre
JPH0952636A (ja) プリンタの給紙装置
JP2003285945A (ja) 自動給紙装置の制御機構
JP3063216B2 (ja) ロール紙の自動復旧処理装置
JP4466810B2 (ja) シート体の集積方法及び集積装置
JPH0641336B2 (ja) 伝票用紙のセツト方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050324

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070416

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070424

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20070618

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070622

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20070618

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070807

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070823

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070918

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070925

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101012

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101012

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111012

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121012

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131012

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees