JP4018460B2 - ゴム補強用コードおよびそれを含有するゴム製品 - Google Patents

ゴム補強用コードおよびそれを含有するゴム製品 Download PDF

Info

Publication number
JP4018460B2
JP4018460B2 JP2002168521A JP2002168521A JP4018460B2 JP 4018460 B2 JP4018460 B2 JP 4018460B2 JP 2002168521 A JP2002168521 A JP 2002168521A JP 2002168521 A JP2002168521 A JP 2002168521A JP 4018460 B2 JP4018460 B2 JP 4018460B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rubber
core fiber
twist
reinforcing cord
twisted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2002168521A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004011076A (ja
Inventor
光晴 秋山
啓介 梶原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Sheet Glass Co Ltd
Original Assignee
Nippon Sheet Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2002168521A priority Critical patent/JP4018460B2/ja
Application filed by Nippon Sheet Glass Co Ltd filed Critical Nippon Sheet Glass Co Ltd
Priority to CA002486975A priority patent/CA2486975A1/en
Priority to KR10-2004-7020148A priority patent/KR20050010887A/ko
Priority to PCT/JP2003/007179 priority patent/WO2003104536A1/ja
Priority to EP03736064A priority patent/EP1512780B1/en
Priority to CNB038134756A priority patent/CN100445446C/zh
Publication of JP2004011076A publication Critical patent/JP2004011076A/ja
Priority to US10/998,919 priority patent/US7080500B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4018460B2 publication Critical patent/JP4018460B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D02YARNS; MECHANICAL FINISHING OF YARNS OR ROPES; WARPING OR BEAMING
    • D02GCRIMPING OR CURLING FIBRES, FILAMENTS, THREADS, OR YARNS; YARNS OR THREADS
    • D02G3/00Yarns or threads, e.g. fancy yarns; Processes or apparatus for the production thereof, not otherwise provided for
    • D02G3/44Yarns or threads characterised by the purpose for which they are designed
    • D02G3/48Tyre cords

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、ゴムベルトまたはゴムタイヤなどのゴム製品に埋設される補強用コードに関する。さらには、このコードを含有するゴム製品に関する。
【0002】
【従来の技術】
ゴムベルトなどのゴム製品には、使用時に高い張力が掛かるため、ガラス繊維またはアラミド繊維などの撚糸が補強材として埋設される。この補強材は、ガラス繊維またはアラミド繊維を下撚りし、さらにそれらを複数本束ねて上撚りすることにより一体化される。下撚りおよび上撚りの状態ならびにその組み合わせを適宜変えることにより、補強材の特性を調節できる。たとえば、下撚りおよび上撚りの撚り数を大きくすれば、その耐屈曲疲労性を改善できる。これは、補強材が屈曲するとき、屈曲部分の外側では張力を受けるのに対してその内側では座屈力を受けることになるが、撚糸は撚り数が大きいほど伸縮し易くなるので、前記張力および座屈力が分散されて、補強材全体で受け止められるようになるからである。一方、下撚りおよび上撚りの撚り数を小さくすれば、補強材の寸法安定性を高めることができる。これは、補強材に全く撚りが掛かっていなければ、補強材の伸びは、すなわち繊維それ自体の伸びであることから容易に理解できる。また、下撚りの方向と上撚りの方向とを同じにすれば、補強材の耐屈曲疲労性を改善できる。これは、補強材全体で一方向の撚りしか掛けられていなければ、下撚りした撚糸が上撚りによりさらに同じ方向に撚りを掛けられることになり、前記撚り数を大きくした場合と似た効果が奏されるからである。このような補強材として、たとえば実公昭59−15780号公報には、ガラス繊維を下撚りし、その撚糸を下撚りと同じ方向に上撚りしたものが記載されている。一方、下撚りの方向と上撚りの方向とを逆方向にすることにより、その寸法安定性を高めることができる。これは、下撚りした撚糸と逆方向に上撚りが掛けられることにより、上記下撚りの撚り数を小さくした場合と似た効果が奏されるからである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
下撚りと上撚りとの上記の関係に鑑みれば、補強材の耐屈曲疲労性を改善することと、その寸法安定性の高さを維持することとは、表裏の関係であり、これらを同時に達成することは極めて困難なように思われる。しかし、この発明では、補強材を構成する各種繊維の配置、下撚りおよび上撚りの状態ならびにその組み合わせを適宜調整することにより、耐屈曲疲労性が高く、かつ、寸法安定性も高いゴム補強用コードを提供することを目的とする。さらには、このゴム補強用コードを含有するゴムベルトなどのゴム製品を提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本発明者らは、鋭意研究の結果、つぎの構成からなるゴム補強用コードであれば、上記の課題を解決できることを見出した。すなわち、この発明のゴム補強用コードは、芯繊維の周囲に下撚りした子縄を複数配置して、これらを上撚りした補強材において、子縄の下撚りの方向と上撚りの方向とが同じであり、かつ、芯繊維が子縄の下撚りの方向と逆方向に下撚りされたものまたは無撚のものである。上述のようにゴム補強用コードは屈曲するときに、屈曲部分の外側で張力を、その内側で座屈力を受けることになる。そこで、外周部に耐屈曲疲労性の高い撚り数が大きい撚糸を配置することにより、ゴム補強用コードの耐屈曲疲労性を改善することができる。一方で、その中心部は、屈曲時に受ける張力および座屈力ともそれほど大きくない。そこで、中心部には、ゴム補強用コードの寸法安定性の高さを維持するため、子縄の下撚りの方向と逆方向に撚られた芯繊維または無撚の芯繊維を配置する。芯繊維が子縄の下撚り方向と逆方向に下撚りされたものである場合は、上撚りによって下撚りが若干巻き戻されて無撚に近づくことにより、あるいは上記の芯繊維の撚り数を小さくしたときと似た効果が奏されることにより、ゴム補強用コードの寸法安定性が高く維持されることになる。また、芯繊維が無撚の場合は、芯繊維には上撚りしか掛からないので、その撚り数が小さいことにより、ゴム補強用コードの寸法安定性が維持されることになる。この発明のゴム補強用コードは、公知の方法でゴムベルトなどのゴム製品中に埋設されて、そのゴム製品の引張り強度および耐久性を著しく高める。
【0005】
【発明の実施の形態】
以下、この発明の実施の形態について、詳細に説明する。
【0006】
この発明のゴム補強用コードは、中心部に芯繊維を配置し、その周囲に子縄を配置して、これらを子縄の下撚りと同じ方向に上撚りして一体化したものである。芯繊維は、子縄の下撚り方向と逆方向に下撚りしたものまたは無撚のもののいずれでもよいが、子縄の下撚りと逆方向に下撚りしたものが好ましい。芯繊維の下撚りの撚り数と上撚りの撚り数とを近づけることにより、芯繊維を無撚に似た状態にでき、あるいはその撚り数を小さくした場合と似た効果が奏されるからである。
【0007】
芯繊維の下撚りの撚り数は、とくに限定されるものではないが、40〜100回/100cmであることが好ましい。また、子縄の撚り数もとくに限定されるものではなく、40〜150回/100cmが好適である。さらに、上撚りの回数もとくに限定されるものではなく、40〜150回/100cmが好ましい。
【0008】
芯繊維は、単繊維でもよいし、複数の単繊維を引き揃えたものであってもよい。ここで、芯繊維が複数の単繊維を引き揃えたものである場合は、個々の単繊維が、子縄の下撚りと逆方向に下撚りしたものまたは無撚のものでなければならない。
【0009】
芯繊維(上記の単繊維を含む)は、その種類をとくに限定されるものではないが、ガラス繊維、ポリパラフェニレンベンゾビスオキサゾール(PBO)繊維、炭素繊維またはアラミド繊維が好ましい。これらは、補強材として利用可能な他の有機繊維と比較して、引張り強度が著しく高いからである。また、ガラス繊維とくに高強度ガラス繊維は、耐熱性も高いことから、エンジン用タイミングベルトなどの用途におけるゴム補強用コードの芯繊維として最適である。
【0010】
芯繊維がガラス繊維からなる場合、フィラメント(ガラス繊維の最小単位)の平均径はとくに限定されるものではないが、5〜11μmであることが好ましい。また、芯繊維を構成するフィラメントの集束本数も、とくに限定されるものではない。
【0011】
子縄は芯繊維の周囲に配置されるが、ゴム補強用コードのある断面において、中心のより近くに芯繊維が存在し、かつ、外周面のより近くに子縄が存在するものであれば、子縄と芯繊維との位置関係および子縄の本数などの配置態様は、とくに限定されない。ただし、芯繊維を中心として、その周囲に同心円状に均等間隔で子縄を配置する態様が好適である。このような配置であれば、あらゆる方向の屈曲に対して、同じ耐屈曲疲労性および寸法安定性を示すからである。
【0012】
子縄は、ガラスまたはPBO繊維などのフィラメントを束ねて下撚りした撚糸であり、この下撚りと同じ方向に上撚りが掛けられることにより、その撚り数が大きくなることと似た効果が奏される。さらに、芯繊維の周囲に配置されることにより、ゴム補強用コードの耐屈曲疲労性を飛躍的に高めることができる。
【0013】
子縄は芯繊維の周囲に配置され、ゴム製品の屈曲による張力および座屈力に耐えなければならないことから、子縄の太さは、芯繊維よりも細い方が好ましい。また、芯繊維の断面積(フィラメント間の間隙を含み、芯繊維が複数の単繊維からなるときはそれらの合計)がコード全体の断面積に対して5〜95%であることが好適である。これらの範囲にあるときに、ゴム補強用コードの耐屈曲疲労性の改善と寸法安定性の維持とがバランスよく達成される。
【0014】
芯繊維または子縄には、ゴム製品のマトリックスゴムとの接着性を高めるために、通常は接着剤が塗布される。このような接着剤は、とくに限定されるものではなく、マトリックスゴムとの馴染みを改善する公知の成分を含有するものを利用できる。たとえば、レゾルシン・ホルマリンゴムラテックス(RFL)、エポキシ樹脂および/またはイソシアネート化合物などを含有する混合溶液が挙げられる。また、この接着剤は、芯繊維または子縄のほつれを防止する機能も発揮する。
【0015】
また、芯繊維または子縄がガラス繊維である場合は、上記接着剤を塗布する前に、フィラメント同士がほつれないように、あるいはフィラメント同士が擦れてその表面に傷がつかないように、シランカップリング剤などを含有する公知の集束剤をフィラメントに塗布してもよい。
【0016】
芯繊維または子縄に下撚りを掛ける手段は、とくに限定されるものではなく、公知の撚糸装置を利用して、所望の撚りを掛けることができる。また、芯繊維の周囲に子縄を配置しつつ、これらを上撚りする手段もとくに限定されるものではない。たとえば、リング撚糸機、フライヤー撚糸機または撚り線機など公知の装置を用いることができる。
【0017】
芯繊維と子縄とを引き揃えて上撚りしたものは、そのままでもゴム補強用コードとして利用できる。しかし、ゴム製品のマトリックスゴムとの接着性をさらに高めるために、上記接着剤とマトリックスゴムとに相溶性のある二次処理剤を用いて、その表面をさらに処理してもよい。この二次処理剤としては、CSMおよび公知の架橋剤を含有するものが例示される。
【0018】
【実施例】
以下、実施例により、この発明をさらに具体的に説明する。
【0019】
(実施例1)
平均径9μmのEガラス組成からなるフィラメントを600本束ねたもの(集束剤を塗布済み)に、固形分付着率が20重量%となるようにRFL溶液(接着剤)を含浸させ、その後公知の撚糸機を用いて、撚り数80回/100cmでS撚り方向に下撚りを掛けて芯繊維を作製した。また、同種のフィラメントを600本束ねたものに、固形分付着率が20重量%となるように前記接着剤を含浸させて、前記の撚糸機を用いて、撚り数80回/100cmでZ撚り方向に下撚りを掛けて子縄を作製した。前記芯繊維1本と子縄6本とを引き揃え、公知の撚糸機を用いて、80回/100cmでZ撚り方向に上撚りを掛けた。上撚り後、二次処理剤を固形分付着率4重量%となるように塗布し、加熱乾燥させて、ゴム補強用コードを得た。
このゴム補強用コードについて、引張り強度(初期強度)と破断時の伸び率とを測定した。さらに、このコードを屈曲試験機に掛け、10,000回の屈曲試験の前後における引張り強度を測定した。ゴム補強用コードの構成とその特性の測定結果とを、下記「表1」に示す。
【0020】
(実施例2)および(比較例1〜3)
ゴム補強用コードの構成を下記「表1」に明示したとおりに変更した以外は、実施例1と同様にして、ゴム補強用コードを作製し、その特性を調査した。なお、実施例2および比較例2において使用したPBO繊維は、東洋紡績社製の無撚品で160texのものである。これらゴム補強用コードの構成とその特性の測定結果とを、下記「表1」にまとめて示す。
【0021】
【表1】
Figure 0004018460
【0022】
上記実施例と比較例とを対比することにより、つぎのことが判る。
実施例1と比較例1とを対比することにより、芯繊維の下撚りの方向が子縄の下撚りの方向および上撚りの方向と逆方向であれば、ゴム補強用コードの寸法安定性が高く維持されたまま、その耐屈曲疲労性が著しく改善することが判る。
【0023】
実施例2と比較例2とを対比することにより、PBO繊維を用いた場合には、上記実施例1の効果に加えて、ゴム補強用コードの寸法安定性も向上することが判る。
【0024】
実施例1と比較例3とを対比することにより、芯繊維の下撚りの方向と、子縄の下撚りの方向と、上撚りの方向とが全て同じであれば、ゴム補強用コードの耐屈曲疲労性は改善するものの、寸法安定性は著しく低下することが判る。
【0025】
【発明の効果】
この発明のゴム補強用コードは、以上のように構成されていることから、ゴム製品の寸法安定性を高く維持しつつ、その耐屈曲疲労性を効果的に高めることができる。そのため、この発明のゴム製品は、エンジン用タイミングベルトなど使用条件が極めて過酷な用途においても、高い寸法安定性と引張り強度とを長期間維持することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例1で作製したゴム補強用コードの断面を模式的に示した図である。
【符号の説明】
1: 芯繊維
2: 子縄
10:二次処理剤

Claims (3)

  1. 芯繊維の周囲に下撚りされた子縄を複数配置して、これらを上撚りしたゴム補強用コードであって、
    前記子縄の下撚りの方向と上撚りの方向とが同じであり、かつ、前記芯繊維が子縄の下撚りの方向と逆方向に下撚りされたものまたは無撚のものであるゴム補強用コード。
  2. 上記芯繊維および子縄は,ガラス繊維からなるものである請求項1に記載のゴム補強用コード。
  3. 請求項1または2に記載のゴム補強用コードを含有するゴム製品。
JP2002168521A 2002-06-10 2002-06-10 ゴム補強用コードおよびそれを含有するゴム製品 Expired - Lifetime JP4018460B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002168521A JP4018460B2 (ja) 2002-06-10 2002-06-10 ゴム補強用コードおよびそれを含有するゴム製品
KR10-2004-7020148A KR20050010887A (ko) 2002-06-10 2003-06-06 고무 보강용 코드 및 이 코드를 함유하는 고무 제품
PCT/JP2003/007179 WO2003104536A1 (ja) 2002-06-10 2003-06-06 ゴム補強用コード及びそれを含有するゴム製品
EP03736064A EP1512780B1 (en) 2002-06-10 2003-06-06 Rubber reinforcing cord and rubber product containing the cord
CA002486975A CA2486975A1 (en) 2002-06-10 2003-06-06 Rubber reinforcing cord and rubber product containing the cord
CNB038134756A CN100445446C (zh) 2002-06-10 2003-06-06 橡胶增强用帘子线及含有其的橡胶制品
US10/998,919 US7080500B2 (en) 2002-06-10 2004-11-30 Rubber reinforcing cord and rubber product employing the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002168521A JP4018460B2 (ja) 2002-06-10 2002-06-10 ゴム補強用コードおよびそれを含有するゴム製品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004011076A JP2004011076A (ja) 2004-01-15
JP4018460B2 true JP4018460B2 (ja) 2007-12-05

Family

ID=29727687

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002168521A Expired - Lifetime JP4018460B2 (ja) 2002-06-10 2002-06-10 ゴム補強用コードおよびそれを含有するゴム製品

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7080500B2 (ja)
EP (1) EP1512780B1 (ja)
JP (1) JP4018460B2 (ja)
KR (1) KR20050010887A (ja)
CN (1) CN100445446C (ja)
CA (1) CA2486975A1 (ja)
WO (1) WO2003104536A1 (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3864820B2 (ja) * 2002-03-22 2007-01-10 日本板硝子株式会社 ゴム補強用ハイブリッドコード及びゴム製品
KR100635355B1 (ko) * 2003-04-09 2006-10-18 니혼 이타가라스 가부시키가이샤 고무를 보강하기 위한 보강용 코드 및 그것을 이용한 고무제품
WO2005031063A1 (ja) * 2003-09-25 2005-04-07 Nippon Sheet Glass Company, Limited ゴム補強用コードおよびその製造方法ならびにそれを用いたゴム製品
CN1894451A (zh) * 2003-12-18 2007-01-10 日本板硝子株式会社 橡胶增强用线束及使用其的橡胶制品
KR20080066813A (ko) * 2005-11-09 2008-07-16 니혼 이타가라스 가부시키가이샤 고무 보강용 코드
US7617667B2 (en) * 2005-12-22 2009-11-17 Pascale Industries, Inc. Treatment of brittle, high-modulus yarns to yield improved processing characteristics
US7572745B2 (en) * 2006-09-26 2009-08-11 The Gates Corporation Fluid transfer hose reinforced with hybrid yarn
US7780560B2 (en) * 2006-10-27 2010-08-24 Veyance Technologies, Inc. Power transmission belt
KR100775702B1 (ko) * 2007-03-05 2007-11-09 유종도 내열 및 내염성 비석면 복합섬유
US20080316691A1 (en) * 2007-06-07 2008-12-25 Xplore Technologies Corporation Of America Configurable Computer System and Methods of Use
WO2008153917A1 (en) * 2007-06-07 2008-12-18 Xplore Technologies Corporation Of America Electronic enclosure fastening belt
US8176719B2 (en) 2007-11-15 2012-05-15 Nippon Sheet Glass Company, Limited Reinforcing cord and rubber product using the same
JP5116791B2 (ja) * 2010-03-23 2013-01-09 株式会社椿本チエイン 歯付ベルト
FR2974583B1 (fr) * 2011-04-28 2013-06-14 Michelin Soc Tech Cable textile composite aramide-polycetone
ITTO20110797A1 (it) * 2011-09-07 2013-03-08 Megadyne S P A Cinghia dentata ad alte prestazioni
DE102013221728A1 (de) * 2013-10-25 2015-04-30 Continental Reifen Deutschland Gmbh Hybridfestigkeitsträger für elastomere Erzeugnisse, insbesondere für die Gürtelbandage von Fahrzeugluftreifen
JP6177198B2 (ja) * 2014-06-30 2017-08-09 ゲイツ・ユニッタ・アジア株式会社 歯付きベルト
CN108431313B (zh) * 2015-12-21 2021-04-27 日本板硝子株式会社 橡胶增强用帘线及使用其的橡胶制品
BR112018070728A2 (pt) * 2016-04-08 2019-02-12 Gates Corp cabo híbrido para reforço de artigos poliméricos e artigos reforçados
JP6612827B2 (ja) * 2016-10-20 2019-11-27 三ツ星ベルト株式会社 諸撚りコード及びその製造方法並びに伝動ベルト及びその使用方法
JP6369588B1 (ja) * 2017-03-27 2018-08-08 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤ
DE102019100654A1 (de) * 2019-01-11 2020-07-16 Arntz Beteiligungs Gmbh & Co. Kg Kraftübertragungsriemen mit Aramid-Zugstrang
CN112921464B (zh) * 2021-01-29 2022-04-22 福建强纶新材料股份有限公司 一种弹性复合丝线及其制备方法

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2755214A (en) * 1952-07-18 1956-07-17 Firestone Tire & Rubber Co Tire cord and method of making same
US3029589A (en) * 1958-12-30 1962-04-17 Owens Corning Fiberglass Corp Extensible fibrous glass textile strand and method of producing same
US4155394A (en) * 1977-08-29 1979-05-22 The Goodyear Tire & Rubber Company Tire cord composite and pneumatic tire
JPS599652B2 (ja) * 1978-12-20 1984-03-03 東洋紡績株式会社 タイヤ補強織物用緯糸の製造法
JPS5777336A (en) * 1980-10-27 1982-05-14 Hitachi Ltd Composite fiber product
JPS5915780Y2 (ja) * 1981-06-15 1984-05-10 三ツ星ベルト株式会社 歯付ベルト
JPS5915780A (ja) 1982-07-19 1984-01-26 松下冷機株式会社 製氷装置付冷蔵庫
US4852625A (en) * 1984-04-10 1989-08-01 Mitsubishi Belting Ltd. Tire for two-wheeled vehicle in which individual cord belts contain both adhesive and reinforcing cords
JPS6171204A (ja) * 1984-09-13 1986-04-12 Bridgestone Corp 空気入りラジアルタイヤのカ−カス用プライ
US4877073A (en) 1988-02-17 1989-10-31 The Goodyear Tire & Rubber Company Cables and tires reinforced by said cables
JPH0742664B2 (ja) * 1988-11-10 1995-05-10 日本石油株式会社 繊維強化複合材ケーブル
JP2714296B2 (ja) * 1991-11-26 1998-02-16 住友ゴム工業株式会社 空気入りラジアルタイヤ
JPH0976707A (ja) * 1995-09-13 1997-03-25 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ
JPH10297210A (ja) * 1997-04-30 1998-11-10 Bridgestone Corp 空気入りラジアルタイヤ
JP3427714B2 (ja) * 1998-01-23 2003-07-22 日本板硝子株式会社 ゴム補強用ガラス繊維コード
ID29094A (id) * 1999-08-23 2001-07-26 Teijin Ltd Proses untuk memproduksi suatu kawat serat poliester yang diperlakukan dengan perekat
JP3846236B2 (ja) * 2001-07-24 2006-11-15 帝人テクノプロダクツ株式会社 ハイブリッドコード及びゴム補強物

Also Published As

Publication number Publication date
EP1512780A1 (en) 2005-03-09
EP1512780A4 (en) 2010-04-07
EP1512780B1 (en) 2011-08-17
US7080500B2 (en) 2006-07-25
CN100445446C (zh) 2008-12-24
JP2004011076A (ja) 2004-01-15
KR20050010887A (ko) 2005-01-28
CA2486975A1 (en) 2003-12-18
WO2003104536A1 (ja) 2003-12-18
CN1659322A (zh) 2005-08-24
US20050091960A1 (en) 2005-05-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4018460B2 (ja) ゴム補強用コードおよびそれを含有するゴム製品
EP2221413B1 (en) Reinforcing cord and rubber product using the same
JP4801675B2 (ja) ゴム補強用コード
JP4295763B2 (ja) ゴムを補強するための補強用コードおよびそれを用いたゴム製品
JP3864820B2 (ja) ゴム補強用ハイブリッドコード及びゴム製品
JPWO2005061766A1 (ja) ゴム補強用コードおよびそれを用いたゴム製品
WO2017110076A1 (ja) ゴム補強用コード及びそれを用いたゴム製品
JPH073259B2 (ja) 繊維補強ゴム製品
JP2002060163A (ja) エレベータ用繊維ロープ
JPS5921787A (ja) ゴム補強用炭素繊維複合コ−ド
JPH08324737A (ja) コンベヤベルト
JPH10141445A (ja) ベルト用抗張体及び伝動ベルト
JPH0526298A (ja) 工業用ベルト
JPH03211041A (ja) 繊維補強ゴム製品
JPH0692488B2 (ja) 繊維補強ゴム製品
JPH03249449A (ja) 繊維補強ゴム製品

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050404

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070703

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20070829

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070918

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070920

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4018460

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100928

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110928

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120928

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120928

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130928

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term