JP4014241B2 - 複数の部分に階層的に構造化されたディジタル信号の伝送の方法、符号器及び復号器 - Google Patents

複数の部分に階層的に構造化されたディジタル信号の伝送の方法、符号器及び復号器 Download PDF

Info

Publication number
JP4014241B2
JP4014241B2 JP33613596A JP33613596A JP4014241B2 JP 4014241 B2 JP4014241 B2 JP 4014241B2 JP 33613596 A JP33613596 A JP 33613596A JP 33613596 A JP33613596 A JP 33613596A JP 4014241 B2 JP4014241 B2 JP 4014241B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video signal
signal portion
transmission
data packet
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP33613596A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09186998A (ja
Inventor
アドルフ ディルク
ヘルペル カルステン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Deutsche Thomson Brandt GmbH
Original Assignee
Deutsche Thomson Brandt GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Deutsche Thomson Brandt GmbH filed Critical Deutsche Thomson Brandt GmbH
Publication of JPH09186998A publication Critical patent/JPH09186998A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4014241B2 publication Critical patent/JP4014241B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/004Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
    • H04L1/0072Error control for data other than payload data, e.g. control data
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M13/00Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes
    • H03M13/35Unequal or adaptive error protection, e.g. by providing a different level of protection according to significance of source information or by adapting the coding according to the change of transmission channel characteristics
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/85Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using pre-processing or post-processing specially adapted for video compression
    • H04N19/89Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using pre-processing or post-processing specially adapted for video compression involving methods or arrangements for detection of transmission errors at the decoder
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/236Assembling of a multiplex stream, e.g. transport stream, by combining a video stream with other content or additional data, e.g. inserting a URL [Uniform Resource Locator] into a video stream, multiplexing software data into a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Insertion of stuffing bits into the multiplex stream, e.g. to obtain a constant bit-rate; Assembling of a packetised elementary stream
    • H04N21/2365Multiplexing of several video streams
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/238Interfacing the downstream path of the transmission network, e.g. adapting the transmission rate of a video stream to network bandwidth; Processing of multiplex streams
    • H04N21/2383Channel coding or modulation of digital bit-stream, e.g. QPSK modulation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/238Interfacing the downstream path of the transmission network, e.g. adapting the transmission rate of a video stream to network bandwidth; Processing of multiplex streams
    • H04N21/2385Channel allocation; Bandwidth allocation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/434Disassembling of a multiplex stream, e.g. demultiplexing audio and video streams, extraction of additional data from a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Extraction or processing of SI; Disassembling of packetised elementary stream
    • H04N21/4347Demultiplexing of several video streams
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/438Interfacing the downstream path of the transmission network originating from a server, e.g. retrieving MPEG packets from an IP network
    • H04N21/4383Accessing a communication channel
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L2001/0098Unequal error protection

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、複数の部分に階層的に構造化されたディジタル信号の伝送、特に、ディジタルテレビジョン信号の階層的な地上伝送の方法、符号器及び復号器に関係する。
【0002】
【従来の技術】
ディジタル伝送方法は、特に、地上チャネルにおいて急激な応答を有する。受信された電界強度がディジタルデータストリームの実質的に誤りのない復号化を可能にする限り、常に良い信号品質が存在する。しかし、電界強度が最小値よりも低下するならば、その結果として、ビット誤りが急激に増加し、極端な場合には、プログラムの受信を完全に失敗する。この挙動を防止するため、例えば、画像の粗い構造のような重要な信号成分に、より高い誤り保護が設けられ、即ち、データ階層が導入される。重要な画像成分及びさほど重要ではない画像成分からなるビデオ信号は上記の方法で生成され、その結果として、さほど重要ではない成分が失われた場合に、少なくとも品質の低下した画像が復号化され、表示される。
【0003】
かかる階層的なソース符号化は、ビデオ信号の3−レイヤ符号化が行われるドイツ国の連合プロジェクト「高品位テレビジョン番組と、関連したオーディオ信号及び補足情報項目の階層的ディジタルテレビジョン伝送(HDTVT)」の文脈において採用される。テレビジョン解像度を有するビデオ信号だけが最良の保護を有するサブチャネル1において伝送され、品質の低下した高品位テレビジョン信号(HD1)はサブチャネル2において伝送され、3個の信号が全て復号化されたとき、完全な品質の高品位テレビジョン信号(HD2)を与える残りの情報が最も弱い保護を有するサブチャネル3において伝送される。これは、伝送信号が弱くなり始めた場合に、高品位テレビジョン信号の受信が急激に打ち切られることがなく、むしろ、少なくとも2段階で悪くなることを保証する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
それにも係わらず、夫々のサブチャネルの誤りレートが低い場合でさえ、特に重要なビデオ信号の情報項目の損失は、画像の不全を招き、かつ、ビデオ符号化において一般的に利用される予測に起因して、かなり長い時間に亘って可視性の誤りが生じる。
【0005】
本発明の目的は、特に、信号の地上受信中に誤り及び画像の不全を低減するため、特に重要なビデオ信号の情報項目に対しより高い誤り保護が得られるディジタル信号の階層的な伝送の方法を提供することである。上記本発明の目的は、請求項1に記載された方法により達成される。
本発明の他の目的は、上記の本発明による方法を適用する符号器及び復号器を提供することである。この本発明の他の目的は、請求項7に特定された符号器及び請求項9に特定された復号器を用いて達成される。
【0006】
【課題を解決するための手段】
ビデオ信号内のシーケンス又は画像ヘッダ情報項目の損失は、次の画像が復号化され得ないという結果を生じる可能性がある。この損失は、低い誤りレートの場合でさえ、非常に妨害性の影響を有する。その理由は、例えば、MPEG2規格に従って行われるようなビデオ符号化の時間的な予測に起因して、かかる誤りが、次のフレーム内(イントラフレーム)符号化画像まで、即ち、最大で約1/2秒に亘って可視性のまま維持されるからである。上記ヘッダ情報項目の特別な保護は、かなり長い時間に亘り可視性である上記誤りを除去させ得る。
【0007】
従って、本発明によれば、複数のサブチャネル内の階層的な伝送の文脈において、ビデオチャネルの最も重要な情報項目、特に、夫々のヘッダ情報項目は、より高い誤り保護を有するサブチャネルで伝送される。
原則として、複数の部分に階層的に構造化されたディジタル信号の伝送の新規の方法は、上位チャネルが上位チャネルの下位にあるサブチャネルよりも高い誤り保護を有する関連したサブチャネルにおいて、上記の下位サブチャネルの中の一つに論理的に属する上記ディジタル信号の一部が少なくとも1個の上位サブチャネルで伝送されるという事実よりなる。
【0008】
この場合に、最高の誤り保護を有するサブチャネルの特定の画質を保証するディジタルビデオ信号を伝送し、何れの場合にも画質の改善を行える付加データを上記下位サブチャネルで伝送することが可能であり、階層の最上位に配置されたサブチャネルで伝送されたビデオデータのヘッダは、同一のサブチャネルで数回伝送されることによって、より良い誤り保護を受ける利点がある。
【0009】
関連したサブチャネルではなく、上位チャネルで伝送されるディジタル信号の夫々の部分は、好ましくは、この信号部分のビデオデータのヘッダを含む。
特に、関連したサブチャネルではなく、上位チャネルで伝送されるディジタル信号の夫々の部分を、何れの場合にも直接的に上位サブチャネルで伝送する方が有利である。
【0010】
伝送がMPEG2方式の多重化に従って行われるならば、優先ビットを設定することにより、ヘッダ情報項目を含む輸送パケットに印を付ける方が更に有利である。
原則として、本発明による符号器は、複数の部分信号への階層的な符号化がソースコーダで行われ、上記部分信号のデータは、データストリームを形成するためマルチプレクサで合成され、データストリームは、チャネルインタフェースで異なる誤り保護を有する複数のサブチャネルの間に分割され、かくして、下位サブチャネルの一つに論理的に属する上記ディジタル信号の部分は、少なくとも一つの上位サブチャネルで伝送されるという事実よりなる。
【0011】
ヘッダ情報項目が伝送される輸送パケットは、上記マルチプレクサで識別される方が有利である。
原則として、本発明の復号器は、異なる誤り保護を有する複数のサブチャネルの信号が、チャネルインタフェースでデータストリームを形成するため合成されるという事実よりなる。上記データは、続いて、デマルチプレクサにおいて複数の部分信号に再び分割され、下位サブチャネルの中の一つに論理的に属する上記ディジタル信号の一部は、少なくとも一つの上位サブチャネルから上記下位サブチャネルに返送され、ビデオ信号を形成するためソース復号器において復号化される。
【0012】
ヘッダ情報項目が伝送された上記輸送パケットの符号器側の識別子は、上記デマルチプレクサで評価される方が有利である。
【0013】
【発明の実施の形態】
以下、添付図面を参照して本発明の実施例を説明する。図1には、異なる誤り保護を有する3個の(仮想)サブチャネルの間のビデオデータの新規の分割が概略的に示される。3個のサブチャネルは、最高の誤り保護のチャネル1と、中間の誤り保護のチャネル2と、最低の誤り保護のチャネル3である。
【0014】
伝送チャネル3は、HD2形データストリームのビデオ信号HD2のためだけに使用される。HD2形データストリームのヘッダ情報項目HD2Pは、HD1形データストリームHD1と共に、より良い保護がなされたチャネル2で伝送される。HD1形データストリームのヘッダ情報項目HD1Pは、次に、最良の保護がされた伝送チャネル1で伝送される。上記サブチャネルにおいて、通常のテレビジョン解像度TVだけを伴うビデオ信号、厳密に言うと、高品位テレビジョン伝送システムの場合に、関連したヘッダ情報項目TVPを含むビデオ信号の伝送が行われる。上記ヘッダの付加的な保護は、一方で、より良い誤り保護を有する別のサブチャネルを設けることにより達成され、他方で、例えば、MPEG2方式の仕様の文脈において、図1に示された方法と同様に、パケットを次々に繰り返し的に伝送することが可能である。
【0015】
上記の階層的な伝送は、HD2形データストリームのヘッダ以外の残りの部分が略完全に欠落したとき、HD2形データストリームのヘッダだけが誤りになることを保証する。このことは、HD1形データストリームにも同様に該当し、適当であれば、TV形データストリームにも当てはまる。
実際のディジタルビデオデータの伝送は、好ましくは、所謂輸送パケット内で行われる。図2には、MPEG2方式仕様書に指定され、高品位テレビジョン伝送のため利用される形の輸送パケットの構造が示される。輸送パケットは188バイトの固定長を有し、その中の4バイトが輸送パケットのヘッダに割り当てられる。残りの184バイトは、要求に応じて、有効な情報P(ペイロード)の伝送用領域と、付加的な検査及び制御情報A(適応フィールド)に分割される。
【0016】
上記例の場合に、ヘッダは、MPEG仕様により夫々の機能が明らかになる以下のビット、即ち、同期バイトSB、輸送誤り指示ビットTE、ペイロードユニット開始指示ビットPS、輸送優先ビットTP、パケット識別ビットID、輸送スクランブル処理制御ビットTS、適応フィールド制御ビットAC、及び、連続性カウンタビットCCを含む。
【0017】
上記適応フィールドは、更なる制御情報項目のため使用してもよいが、使用しなければならない訳ではない。適応フィールドの長さは、適応フィールド長さバイトALにより伝送され、8個の個別の検査ビットDI、RA、ES、PC、OP、SP、TP及びAEよりなる更なるバイトFLが続く。更なるバイトFLの次に、実際の情報データINが、必要であれば、詰め込みバイトSTと共に伝送される。
【0018】
ビデオデータストリームの重要なヘッダ情報項目(シーケンス又は画像ヘッダ)は、MPEG2方式ビデオ仕様から評価されるように、最大で約180バイトである。従って、これは、輸送パケットのペイロードと略対応するので、ヘッダ情報項目を伝送するため輸送パケットのペイロードを使用することができる。
役に立つ情報として少なくとも一つのサブチャネルからのヘッダ情報項目を含む上記の輸送パケットは、輸送パケットのヘッダ内で伝送された輸送優先ビットTPを設定することにより識別される。このビットを用いることにより、伝送中に異なる優先順位を輸送パケットに割り当てることができるが、その評価は、現在までのところ、MPEG2及びHDTVTの仕様中に与えられていない。
【0019】
概して、25Hzのフレーム周波数において、データストリームへのランダムアクセスのための情報項目を含む略2個のシーケンスヘッダがビデオデータに加えて1秒毎に伝送されるので、1秒当たりにつき識別されるべき輸送パケットの数は、1秒当たりにつき識別されるべき約(25+2)*2個(約81000ビット/秒)であることが分かる。従って、伝送チャネル1において、TV形部分データストリームに対し有効なデータレートの約1.3%は、HD1形ストリームの優先パケットに割り当てられ、TV信号に僅かな劣化が必ず生じる。この明らかな欠点は、ある種の誤りレート(例えば、10-3)がチャネル2に既に存在する受信条件下で、ヘッダ損失に起因したHD1信号内のかなり長大な面積の画像の妨害は生じなくなるという事実によって、より重大になる。
【0020】
図3は、本発明による伝送方法のための送信器のブロック図であり、例えば、二つの番組が伝送される。ビデオ及びオーディオ信号V1、A1、V2、A2は、夫々、ソースコーダVE1、AE1、VE2、AE2に供給される。共通の番組データストリームは、段DE1及びDE2において発生された補足データと共に、ソース符号化ビデオ及びオーディオ信号から番組マルチプレクサMUX1及びMUX2に生成される。種々の(図3の例において2個の)番組データストリームは、MPEG2方式の仕様に従って輸送データストリームを形成するため輸送マルチプレクサMMUXにおいて結合され、輸送パケットはパケット識別子に基づいて識別される。多重化動作の時点で、ヘッダが複数の輸送パケットの間で適当であるように分配されている様子が分かるので、優先ビットは多重化動作中にも設定される。異なる誤りレートを有するチャネル内の重要性に従って符号化されたデータを伝送するため、個別の部分データストリームは、パケット識別子及び優先ビットによる識別に従って、チャネルインタフェースSP(高品位テレビジョン伝送システムの場合にスプリッタと呼ばれる)により3個のサブチャネルの間で分配される。上記例の場合のチャネルインタフェースSPは、以下の方法でパケットを3個のサブチャネルに割り当てる。
【0021】
【表1】
Figure 0004014241
【0022】
信号は、次に、コーダERSにおいてリード・ソロモン符号化を用いて外部誤り保護が与えられる。ディジタル変調と共に、内部的な誤り保護の目的のための畳み込み的な符号化は、次の符号器ユニットMODにおいて行われる。最終的に、ベースバンド信号は、次の変調器BBRFにおいて、(衛星、ケーブル、地上)伝送に適当な形式に変換される。
【0023】
図4は、例えば、二つの番組の伝送用の本発明に従って送信された信号の受信器の一例のブロック図である。符号器の逆の処理段階が行われる。受信された信号は、まず最初に、復調器RFBBにおいて、元のベースバンド信号に変換される。ディジタル復調は、例えば、ヴィタビ復号化のような畳み込み的復号化と共に、次の復号器ユニットDEMODで行われ、復号器ユニットDEMODの後にリード・ソロモン復号器DRSが続く。チャネルインタフェースME(高品位テレビジョン伝送の場合にマージャーと呼ばれる)において、輸送データストリームが、MPEG2方式に従って生成され、デマルチプレクサMDEMUXにより種々の番組データストリームに分割される。デマルチプレクサDEMUX1及びDEMUX2は、次に、何れの場合にも、番組データストリームをビデオ、オーディオ及び他のデータに分割し、これらは、復号器ユニットVD1及びAD1と、VD2及びAD2と、DD1と、DD2とにおいて引続き更に処理され、出力ビデオデータV1、V2及び他のオーディオデータA1、A2を供給する。
【0024】
高品位テレビジョン伝送復号器の仕様は、ビデオデータストリームのサブチャネルへの固定的な割当てに基づいていないので、本発明に従って伝送されたデータストリームは、優先ビットを評価することにより容易に復号化される。
本発明は、例えば、DVB又はHDTVのようなディジタルテレビジョンシステム、或いは、ディジタルデータの磁気記録に使用される。
【図面の簡単な説明】
【図1】3個のビデオサブチャネルと共に本発明の階層的な伝送を表わす図である。
【図2】輸送パケット構造の構成を表わす図である。
【図3】本発明に従う伝送用の送信器のブロック図である。
【図4】本発明に従って送信された信号の受信用の受信器のブロック図である。
【符号の説明】
1,2,3 チャネル
HD1,HD2,TV ビデオ信号
HDP1,HDP2,TVP ヘッダ情報項目
P ペイロード
A 適応フィールド
SB 同期バイト
TE 輸送誤り指示ビット
PS ペイロードユニット開始指示ビット
TP 輸送優先ビット
ID パケット識別ビット
TS 輸送スクランブル処理制御ビット
AC 適応フィールド制御ビット
CC 連続性カウンタビット
AL 適応フィールド長さバイト
DI,RA,ES,PC,OP,SP,TP,AE 検査ビット
FL 更なるバイトFL
IN 情報データ
ST 詰め込みバイト
VE1,AW1,VE2,AE2 ソースコーダ
V1,A1,V2,A2 ビデオ及びオーディオ信号
DE1,DE2 段
MUX1,MUX2,MMUX マルチプレクサ
SP,ME チャネルインタフェース
ERS コーダ
MOD 符号器ユニット
BBRF 変調器
RFBB 復調器
DEMOD,VD1,AD1,VD2,AD2,DD1,DD2 復号器ユニット
DRS リード・ソロモン復号器
DEMUX1,DEMUX2,MDEMUX デマルチプレクサ

Claims (8)

  1. ディジタルビデオ信号を伝送する方法であって、
    ディジタルビデオ信号を少なくとも2つのビデオ信号部分に分けるステップであって、第1のビデオ信号部分は通常の品質で前記ディジタルビデオ信号を再生可能にし、第2のビデオ信号部分は高い品質で前記ディジタルビデオ信号を再生可能にし、前記第1ビデオ信号部分及び前記第2ビデオ信号部分の各々は画像データ及びヘッダデータを有するステップと、
    前記画像データ及び前記ヘッダデータ各々を伝送データパケットに挿入するステップと、
    前記第2ビデオ信号部分の前記ヘッダデータを含む伝送データパケットをマーキングするステップと、
    前記第1ビデオ信号部分の画像データを運ぶ伝送データパケット及び前記第1ビデオ信号部分のヘッダデータを運ぶ伝送データパケットを第1伝送チャネルに割り当てるステップと、
    前記第2ビデオ信号部分の画像データを運ぶ伝送データパケットを、前記第1伝送チャネルより低い誤り保護レベルを有する第2伝送チャネルに割り当てるステップと、
    前記マーキングに基づいて、前記第2ビデオ信号部分のヘッダデータを運ぶ伝送データパケットを前記第1伝送チャネルに割り当てるステップと、
    を有する方法。
  2. 最高の誤り保護レベルを有するチャネルで伝送されるヘッダデータが、該チャネルで反復的に伝送される請求項記載の方法。
  3. 前記ディジタルビデオ信号がMPEG方式の多重化に従って伝送される請求項1又は2に記載の方法。
  4. ディジタルビデオ信号用の送信器であって、
    ディジタルビデオ信号を複数のビデオ信号部分に分ける手段であって、第1のビデオ信号部分は通常の品質で前記ディジタルビデオ信号を再生可能にし、第2のビデオ信号部分は高い品質で前記ディジタルビデオ信号を再生可能にし、前記第1ビデオ信号部分及び前記第2ビデオ信号部分の各々は画像データ及びヘッダデータを有する手段と、
    前記画像データ及び前記ヘッダデータ各々を伝送データパケットに挿入する手段と、
    前記第2ビデオ信号部分の前記ヘッダデータを含む伝送データパケットをマーキングする手段と、
    前記第1ビデオ信号部分の画像データを運ぶ伝送データパケット及び前記第1ビデオ信号部分のヘッダデータを運ぶ伝送データパケットを第1伝送チャネルに割り当て、
    前記第2ビデオ信号部分の画像データを運ぶ伝送データパケットを、前記第1伝送チャネルより低い誤り保護レベルを有する第2伝送チャネルに割り当て、
    前記マーキングに基づいて、前記第2ビデオ信号部分のヘッダデータを運ぶ伝送データパケットを前記第1伝送チャネルに割り当てる手段と、
    を有する送信器。
  5. ディジタルビデオ信号を受信する方法であって、
    第1ビデオ信号部分の画像を運ぶ伝送データパケット及び前記第1ビデオ信号部分のヘッダデータを運ぶ伝送データパケットを第1伝送チャネルで受信するステップと、
    第2ビデオ信号部分の画像データを運ぶ伝送データパケットを、前記第1伝送チャネルより低い誤り保護レベルを有する第2伝送チャネルで受信するステップと、
    前記第2ビデオ信号部分のヘッダデータを運ぶ伝送データパケットを前記第1伝送チャネルで受信するステップと、
    マーキングを求めて前記伝送データパケットを分析するステップであって、該マーキングは、分析される伝送データパケットに含まれる前記第2ビデオ信号部分のヘッダデータを識別するステップと、
    前記伝送データパケットから前記画像データ及び前記ヘッダデータをそれぞれ抽出するステップと、
    前記第1ビデオ信号部分のヘッダデータ及び画像データを組み合わせて前記第1ビデオ信号部分を再生し、前記第2ビデオ信号部分のヘッダデータ及び画像データを組み合わせて前記第2ビデオ信号部分を再生するステップであって、前記第1ビデオ信号部分は通常の品質で前記ディジタルビデオ信号を再生可能にし、前記第2ビデオ信号部分は前記ディジタルビデオ信号部分を高い品質で再生可能にするステップと、
    を有する方法。
  6. 最高の誤り保護レベルを有するチャネルで受信されるヘッダデータが、該チャネルで反復的に受信される請求項記載の方法。
  7. 前記ディジタルビデオ信号がMPEG方式の多重化に従って受信される請求項5又は6に記載の方法。
  8. ディジタルビデオ信号を受信する受信器であって、
    第1ビデオ信号部分の画像を運ぶ伝送データパケット及び前記第1ビデオ信号部分のヘッダデータを運ぶ伝送データパケットを第1伝送チャネルで受信し、
    第2ビデオ信号部分の画像データを運ぶ伝送データパケットを、前記第1伝送チャネルより低い誤り保護レベルを有する第2伝送チャネルで受信し、
    前記第2ビデオ信号部分のヘッダデータを運ぶ伝送データパケットを前記第1伝送チャネルで受信する手段と、
    マーキングを求めて前記伝送データパケットを分析する手段であって、該マーキングは、分析される伝送データパケットに含まれる前記第2ビデオ信号部分のヘッダデータを識別する手段と、
    前記伝送データパケットから前記画像データ及び前記ヘッダデータをそれぞれ抽出する手段と、
    前記第1ビデオ信号部分のヘッダデータ及び画像データを組み合わせて前記第1ビデオ信号部分を再生し、前記第2ビデオ信号部分のヘッダデータ及び画像データを組み合わせて前記第2ビデオ信号部分を再生する手段であって、前記第1ビデオ信号部分は通常の品質で前記ディジタルビデオ信号を再生可能にし、前記第2ビデオ信号部分は前記ディジタルビデオ信号部分を高い品質でに再生可能にする手段と、
    を有する受信器。
JP33613596A 1995-12-20 1996-12-16 複数の部分に階層的に構造化されたディジタル信号の伝送の方法、符号器及び復号器 Expired - Fee Related JP4014241B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19547707:3 1995-12-20
DE19547707A DE19547707A1 (de) 1995-12-20 1995-12-20 Verfahren, Encoder und Decoder zur Übertragung von hierarchisch in mehrere Teile gegliederten digitalen Signalen

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09186998A JPH09186998A (ja) 1997-07-15
JP4014241B2 true JP4014241B2 (ja) 2007-11-28

Family

ID=7780747

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33613596A Expired - Fee Related JP4014241B2 (ja) 1995-12-20 1996-12-16 複数の部分に階層的に構造化されたディジタル信号の伝送の方法、符号器及び復号器

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5825430A (ja)
EP (1) EP0781051B1 (ja)
JP (1) JP4014241B2 (ja)
CN (1) CN1123225C (ja)
DE (2) DE19547707A1 (ja)

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10233692A (ja) * 1997-01-16 1998-09-02 Sony Corp オーディオ信号符号化装置および符号化方法並びにオーディオ信号復号装置および復号方法
GB2334860B (en) * 1997-10-15 2002-08-21 Sony Corp Video data multiplexing device, video data multiplexing control method, encoded data stream multiplexing device and method and encoding device and method
DE69721847T2 (de) * 1997-10-23 2004-03-11 Mitsubishi Denki K.K. Bilddekoder, bildenkoder und bildkommunikationssystem
JPH11196072A (ja) * 1997-12-30 1999-07-21 Sony Corp 誤り訂正符号化方法及びその装置並びにデータ伝送方法
JP2000078197A (ja) * 1998-09-03 2000-03-14 Toshiba Corp 通信ノード及びパケット転送方法
US6490705B1 (en) 1998-10-22 2002-12-03 Lucent Technologies Inc. Method and apparatus for receiving MPEG video over the internet
US6317462B1 (en) 1998-10-22 2001-11-13 Lucent Technologies Inc. Method and apparatus for transmitting MPEG video over the internet
WO2000054466A1 (fr) * 1999-03-05 2000-09-14 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Dispositif et procede de communication de donnees video
US20040161032A1 (en) * 1999-04-06 2004-08-19 Amir Morad System and method for video and audio encoding on a single chip
IL129345A (en) 1999-04-06 2004-05-12 Broadcom Corp Video encoding and video/audio/data multiplexing device
US6748440B1 (en) * 1999-05-12 2004-06-08 Microsoft Corporation Flow of streaming data through multiple processing modules
US7007096B1 (en) 1999-05-12 2006-02-28 Microsoft Corporation Efficient splitting and mixing of streaming-data frames for processing through multiple processing modules
US6594773B1 (en) * 1999-11-12 2003-07-15 Microsoft Corporation Adaptive control of streaming data in a graph
JP2001222720A (ja) * 2000-02-10 2001-08-17 Sony Corp 情報符号化装置
US6798838B1 (en) * 2000-03-02 2004-09-28 Koninklijke Philips Electronics N.V. System and method for improving video transmission over a wireless network
EP1269743B1 (en) * 2000-03-03 2008-06-25 Thomson Licensing Multiplexing and DEMULTIPLEXING DEVICE AND PROCESS FOR AT LEAST TWO TRANSPORT STREAMS using MPEG transport priority bit
DE10025281A1 (de) * 2000-04-11 2001-11-22 Siemens Ag Verfahren zum Übertragen von Datenpaketen in einem Funk-Kommunikationssystem
FR2811832B1 (fr) * 2000-07-13 2003-09-26 Canon Kk Procedes, dispositifs et appareils d'optimisation adaptative pour la transmission de signaux codes
WO2002073963A1 (en) * 2001-03-12 2002-09-19 Polycom, Inc. A low-delay video encoding method for concealing the effects of packet loss in multi-channel packet switched networks
US7206352B2 (en) * 2001-04-02 2007-04-17 Koninklijke Philips Electronics N.V. ATSC digital television system
DE10123851A1 (de) * 2001-05-16 2002-11-28 Siemens Ag Verfahren und Vorrichtung zur Datenübertragung über Luftschnittstellenkanäle eines Kommunikationssystems
WO2002102049A2 (en) * 2001-06-11 2002-12-19 Broadcom Corporation System and method for multi-channel video and audio encoding on a single chip
DE60127664T2 (de) * 2001-08-17 2007-12-13 Sony Deutschland Gmbh Verfahren zur Wiedergabe eines Datenstroms
KR100703295B1 (ko) * 2001-08-18 2007-04-03 삼성전자주식회사 이동통신시스템에서 안테나 어레이를 이용한 데이터 송/수신 장치 및 방법
WO2003041413A1 (en) * 2001-11-05 2003-05-15 Pa Consulting Services Limited Error control to video encoder
WO2003041437A1 (en) * 2001-11-08 2003-05-15 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Wireless communication method and mobile terminal used therefor
US20030123657A1 (en) * 2001-12-31 2003-07-03 General Instrument Corporation Methods and apparatus for simultaneously decrypting multiple services received on separate multiplexed transport streams
JP2007527137A (ja) * 2003-06-30 2007-09-20 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ Atscデジタルテレビ信号デコードのための受信器およびパケット整形器
JP4352976B2 (ja) * 2004-04-20 2009-10-28 株式会社日立製作所 受信装置及び受信方法
MY162861A (en) 2007-09-24 2017-07-31 Koninl Philips Electronics Nv Method and system for encoding a video data signal, encoded video data signal, method and system for decoding a video data signal
US8964838B2 (en) * 2008-12-17 2015-02-24 Apple Inc. Video coding system using sub-channels and constrained prediction references to protect against data transmission errors
US20100150230A1 (en) * 2008-12-17 2010-06-17 Apple Inc. Video coding system using sub-channels and constrained prediction references to protect against data transmission errors
US9042368B2 (en) * 2012-12-07 2015-05-26 Broadcom Corporation Gateway based and centric network management and coordination

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1171946A (en) * 1981-09-11 1984-07-31 Mitel Corporation Time division switching matrix
US5140417A (en) * 1989-06-20 1992-08-18 Matsushita Electric Co., Ltd. Fast packet transmission system of video data
US5105442A (en) * 1990-11-07 1992-04-14 At&T Bell Laboratories Coded modulation with unequal error protection
US5148272A (en) * 1991-02-27 1992-09-15 Rca Thomson Licensing Corporation Apparatus for recombining prioritized video data
US5122875A (en) * 1991-02-27 1992-06-16 General Electric Company An HDTV compression system
US5243629A (en) * 1991-09-03 1993-09-07 At&T Bell Laboratories Multi-subcarrier modulation for hdtv transmission
US5289276A (en) * 1992-06-19 1994-02-22 General Electric Company Method and apparatus for conveying compressed video data over a noisy communication channel
US5287178A (en) * 1992-07-06 1994-02-15 General Electric Company Reset control network for a video signal encoder
US5231486A (en) * 1992-07-27 1993-07-27 General Electric Company Data separation processing in a dual channel digital high definition television system
DE4240226C2 (de) * 1992-11-30 1996-12-12 Deutsche Forsch Luft Raumfahrt Verfahren zum digitalen Übertragen von hierarchischen HDTV-, EDTV- und SDTV-Fernsehsignalen
DE4302428A1 (de) * 1993-01-29 1994-08-04 Sel Alcatel Ag Video-Audio Codierer und Decodierer
US5361097A (en) * 1993-04-02 1994-11-01 Rca Thomson Licensing Corporation Priority processing of encoded video signal including insertion of datastream null words during priority analysis intervals
US5461619A (en) * 1993-07-06 1995-10-24 Zenith Electronics Corp. System for multiplexed transmission of compressed video and auxiliary data
US5463641A (en) * 1993-07-16 1995-10-31 At&T Ipm Corp. Tailored error protection
DE4327588A1 (de) * 1993-08-17 1995-02-23 Thomson Brandt Gmbh Verfahren zur Übertragung oder Demodulation eines digitalen Signals und Demodulator zur Decodierung dieses Signals
US5515377A (en) * 1993-09-02 1996-05-07 At&T Corp. Adaptive video encoder for two-layer encoding of video signals on ATM (asynchronous transfer mode) networks
DE4409157C1 (de) * 1994-03-17 1995-02-23 Ant Nachrichtentech Verfahren und Multiplexer zum Zusammenfassen sowie Verfahren und Demultiplexer zum Auftrennen einer Mehrzahl von digitalisierten Daten
WO1995026595A1 (en) * 1994-03-29 1995-10-05 Scientific-Atlanta, Inc. Packet alignment method and apparatus for simplifying parsing at a decoder in a packet-based communications system

Also Published As

Publication number Publication date
DE59610954D1 (de) 2004-05-06
US5825430A (en) 1998-10-20
EP0781051A3 (de) 1999-06-02
DE19547707A1 (de) 1997-07-03
JPH09186998A (ja) 1997-07-15
CN1123225C (zh) 2003-10-01
EP0781051B1 (de) 2004-03-31
EP0781051A2 (de) 1997-06-25
CN1160321A (zh) 1997-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4014241B2 (ja) 複数の部分に階層的に構造化されたディジタル信号の伝送の方法、符号器及び復号器
US5917830A (en) Splicing compressed packetized digital video streams
CN1201322C (zh) 在传送数据流中插入辅助数据的方法和设备
US5650825A (en) Method and apparatus for sending private data instead of stuffing bits in an MPEG bit stream
US6529550B2 (en) Coded stream splicing device and method, and coded stream generating device and method
EP0928116A2 (en) Error correction encoding method and apparatus, data transmission method, receiving method and receiver
JP3764230B2 (ja) 固定レート通信のための可変レートデータの再フォーマット化
KR100819622B1 (ko) 정보 단말 장치 및 정보 단말 수신 방법, 디지털 방송 수신 장치 및 방법과 출력시간 계산 장치 및 방법
US8832519B2 (en) Method and apparatus for FEC encoding and decoding
JPH08256329A (ja) Mpeg1規格により符号化された音声映像信号ストリームの多重化方法
JP3670285B2 (ja) テレビジョン情報の伝達に適したフィールド構造データストリームにおける伝送プロセッサ・インタフェースおよびビデオ記録/再生装置
JP4783987B2 (ja) 情報端末装置及び情報端末受信方法、ディジタル放送受信装置及び方法、並びに、出力時間演算装置及び方法
KR100973835B1 (ko) 디지털 스트림의 프로세싱 방법
KR20050027408A (ko) 디지털 방송시스템에서의 부가방송 서비스 방법 및 장치
JPH11340936A (ja) データ多重化方法及び装置
JP4206559B2 (ja) 信号多重化方法及び装置
JPH09298748A (ja) Mpegビットストリームにおいてスタッフィングビットの代わりにプライベートデータを送る方法および装置
JPH11340935A (ja) データ多重化装置及び方法
RU2314655C2 (ru) Внедрение ссылочных идентификаторов содержимого tv-anytime
EP2076042A1 (en) Apparatus and method for transmitting a digital stream
JP2001086090A (ja) 信号多重化装置および方法、並びに記録媒体
MXPA97007998A (en) Packing of digital video currents packaged and comprimi

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20031215

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20031215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060516

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060809

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060814

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070313

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070613

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070904

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070911

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100921

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110921

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees