JP3991950B2 - 加熱調理機器の操作制御装置 - Google Patents

加熱調理機器の操作制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3991950B2
JP3991950B2 JP2003281614A JP2003281614A JP3991950B2 JP 3991950 B2 JP3991950 B2 JP 3991950B2 JP 2003281614 A JP2003281614 A JP 2003281614A JP 2003281614 A JP2003281614 A JP 2003281614A JP 3991950 B2 JP3991950 B2 JP 3991950B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
board
unit
operation control
control device
backlight unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2003281614A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005049017A5 (ja
JP2005049017A (ja
Inventor
佳延 森本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2003281614A priority Critical patent/JP3991950B2/ja
Publication of JP2005049017A publication Critical patent/JP2005049017A/ja
Publication of JP2005049017A5 publication Critical patent/JP2005049017A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3991950B2 publication Critical patent/JP3991950B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Induction Heating Cooking Devices (AREA)
  • Electric Stoves And Ranges (AREA)

Description

本発明は、加熱調理機器の操作制御装置に関するものである。
近年、熱源を電力、都市ガス及びLPガスとする加熱調理機器の火力コントロールをマイコン、IC等を利用した電子制御で行う機器が一般化してきている。
中でも、機器の操作部の位置が着目されてきており、操作部の位置によっては、操作性が大きく影響するため、使用者の視点を重視した製品が多く提案されてきている(例えば、特許文献1参照)。
図7は、特許文献1に記載された従来の加熱調理機器の操作制御装置を示すものである。図7に示すように、操作表示部25を本体26から可動させ、斜めに使用時に配置させて使用するものである。
特開平6−347046号公報
しかしながら、従来の加熱調理機器では、加熱調理を行う部位、例えば、ロースター等の発する高温のため、近接した位置には、電子部品からなる操作部を設けることが前記電子部品の耐熱性の問題により難しく、機器の大きさ、高さの制限も有り、操作部を特に上面近傍に配置することが困難であった。
また、一部の機器では、上面に操作部の限定した加熱操作を行うものが提案されてはいるが、殆どの操作が行えるものは提案されておらず、一部の簡易な操作しか対応できず、従って使用者は、離れた視点の異なる2箇所以上の操作部を見ながら調理を行う必要が有るという課題を有していた。
本発明は、前記従来の課題を解決するもので、機器を制御する操作部分を機器の天面に配設し、使い勝手の良い加熱調理機器の操作制御装置を提供することを目的とする。
本発明は、前記従来の課題を解決するために、操作基板と、前記操作基板に取り付けられた表示部位を点灯するバックライトユニットと、バックライトユニット上に設置した液晶表示素子(以下液晶という)、および、機器操作を入力する操作スイッチとを有する操作基板ユニットを備え、かつ、天面外郭部を備えた加熱調理機器の操作制御装置であって、前記操作基板ユニットを、操作部位の上部を覆う操作上面カバーケースでホールドし、操作上面カバーケースと天面外郭部とを上方向よりビスにより固定したものである。
これにより、操作する部分を天面外郭部にコンパクトにまとめることが可能となり、熱源からの距離を確保できるため、操作部分を天面に集中して配設することができることとなる。
本発明の加熱調理機器の操作制御装置は、機器の天面外膈部に操作部位を集中して配設することができ、使い勝手の良い操作制御装置を使用者に提供することが可能となる。
第1の発明は、操作基板と、前記操作基板に取り付けられた表示部位を点灯するバックライトユニットと、前記バックライトユニット上に設置した液晶、および、機器操作を入力する操作スイッチとを有する操作基板ユニットを備え、かつ、天面外郭部を備えた加熱調理機器の操作制御装置であって、前記操作基板ユニットを、操作部位の上部を覆う操作上面カバーケースでホールドし、前記操作上面カバーケースと前記天面外郭部とを上方向よりビスにより固定することにより、操作部分をコンパクトにまとめることが可能となり、熱源からの距離を確保できるため、操作部分を天面に集中して配設することができる。
第2の発明は、特に第1の発明の操作基板の裏面側より、操作基板と操作上面カバーケースとをビスにより固定することにより、より操作基板に応力がわった場合でも、その応力を低減可能とできる。
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照しながら説明する。なお、この実施の形態によって本発明が限定されるものではない。
(実施の形態1)
図1は、本発明の第1の実施の形態における加熱調理機器の操作制御装置の構成図を示すものである。
図1において、操作基板1に取り付けられた表示部位を点灯するバックライトユニット2と、バックライトユニット2上に設置した液晶3と、機器操作を入力する操作スイッチ4とで構成される操作基板ユニットを操作部位の上部を覆う操作上面カバーケース5によりホールドし、さらに天面外郭部6とをビス7により上からの方向、例えば、α1、α2の方向より固定することで、操作基板1に組立て時に過負荷の印加が避けられると共に、上方からの組立て作業のみで製品を組上げることも可能となる。また、操作部分をコンパクトにまとめることが可能となり、熱源からの距離を確保できるため、高さ制限のある加熱調理機器における操作部分を天面に集中して配設することができる。なお、操作基板1の下側に断熱効果のあるシート(図示せず)や操作上面カバーケース5に組合わせるようにした下面カバーケース(図示せず)を設けることで操作基板1の下方向からの更なる断熱効果を上げることができる。
また、図2は、電子部品の配設された操作基板1と操作上面カバーケース5とのホールド力が必要な場合、操作上面カバーケース5より操作基板1とを固定するための孔(図示せず)を設けた部分を操作基板1の裏面からの方向、例えば、β1、β2の方向よりビス8にて固定すれぱ良い。これにより、より操作基板に応力がわった場合でも、その応力を低減可能となる。
また、図3は、種々の電子部品を搭載する操作基板1上にバックライトユニット2と共に取り付けられる液晶3の状態を示したものである。
まず、図3において、液晶3のリード3aを操作基板1の上面との間で曲げたリード屈曲部位3bにて図示しているように任意の形状に屈曲させた形状にし、バックライトユニット2上に設置することにより、操作基板1から伝わる液晶3のリード3aへの応力を、リード屈曲部位3bの部分で吸収し、液晶3に伝わる応力を低減させ、表示部分に伝わる影響を抑えることができる。
また、図4は、種々の電子部品を搭載する操作基板1上にバックライトユニット2と共に取り付けられる液晶3と操作スイッチ4との状態を示したものである。
図4において、操作基板1上にバックライトユニット2と共に取り付けられる液晶3のリード3aと、操作スイッチ4と間にスリット9を設けることにより、過剰な応力が操作スイッチ4から入力された場合に、スリット9の部分で操作スイッチ4から入力された応力が遮断され、リード3aから液晶3への応力が伝わることを避けることが可能となり、液晶3に表示される情報も安定したものとすることができる。
また、図5は、バックライトユニットの構成を示したものである。
まず、操作基板1上にLED21を配し、LED21の光源を反射させる一方向のみスリットを設けた、閉空間を有する光反射樹脂部品22と、その一方向より光を誘導する透明樹脂により形成した導光板23とからなるユニットとすることにより、ユニットとしての高さを低くすることができると共にLED21の数量も従来の方式に比べ少ない数で対応できる。
また、図6では、図5の場合より、より均一なバックライトの光り方を求めるために導光板23上に設置した導光板より伝導された光を乱反射させるために光拡散シート24を設置することとしたものである。これにより均一な発光状態とすることができる。
以上のように、本発明の加熱調理機器の操作制御装置は、機器の高さに制限される熱源のある上面方向にでも、操作部位をコンパクトにまとめることが可能なため設置が可能となり、使用者に視認性が良く使い勝手の良い加熱調理機器等の用途にも適用することができる。
本発明の実施の形態1における加熱調理機器の操作制御装置の構成図を示す図 本発明の実施の形態1における加熱調理機器の操作制御装置の構成図で操作基板を固定する手法を追加した図 本発明の実施の形態1における加熱調理機器の操作制御装置の種々の電子部品を搭載する操作基板1上にバックライトユニット2と共に取り付けられる液晶3の状態を示した図 本発明の実施の形態1における加熱調理機器の操作制御装置の種々の電子部品を搭載する操作基板1上にバックライトユニットと共に取り付けられる液晶と操作スイッチ4との状態を示した図 本発明の実施の形態1における加熱調理機器の操作制御装置に配されるバックライトユニットの構成を示した図 本発明の実施の形態1における加熱調理機器の操作制御装置に配されるバックライトユニットの構成部品を追加した構成を示した図 従来の加熱調理機器の操作制御装置の構成を示した図
符号の説明
1 操作基板
2 バックライトユニット
3 液晶
3a リード
3b リード屈曲部位
4 操作スイッチ
5 操作上面カバーケース
6 天面外郭部
7 ビス
8 ビス
9 スリット
21 LED
22 光反射樹脂部品
23 導光板
24 光拡散シート
25 操作表示部
26 本体

Claims (2)

  1. 操作基板と、前記操作基板に取り付けられた表示部位を点灯するバックライトユニットと、前記バックライトユニット上に設置した液晶表示素子、および、機器操作を入力する操作スイッチとを有する操作基板ユニットを備え、かつ、天面外郭部を備えた加熱調理機器の操作制御装置であって、
    前記操作基板ユニットを、操作部位の上部を覆う操作上面カバーケースでホールドし、前記操作上面カバーケースと前記天面外郭部とを上方向よりビスにより固定した加熱調理機器の操作制御装置。
  2. 操作基板の裏面側より、操作基板と操作上面カバーケースとをビスにより固定した請求項1に記載の加熱調理機器の操作制御装置。
JP2003281614A 2003-07-29 2003-07-29 加熱調理機器の操作制御装置 Expired - Lifetime JP3991950B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003281614A JP3991950B2 (ja) 2003-07-29 2003-07-29 加熱調理機器の操作制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003281614A JP3991950B2 (ja) 2003-07-29 2003-07-29 加熱調理機器の操作制御装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005049017A JP2005049017A (ja) 2005-02-24
JP2005049017A5 JP2005049017A5 (ja) 2005-06-09
JP3991950B2 true JP3991950B2 (ja) 2007-10-17

Family

ID=34267062

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003281614A Expired - Lifetime JP3991950B2 (ja) 2003-07-29 2003-07-29 加熱調理機器の操作制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3991950B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6035218B2 (ja) * 2013-09-18 2016-11-30 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 表示入力装置およびそれを備えた画像形成装置
JP7135353B2 (ja) * 2018-03-16 2022-09-13 日本電産株式会社 ベースユニット、ディスク駆動装置、ベースユニットの製造方法、およびディスク駆動装置の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005049017A (ja) 2005-02-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5032650B2 (ja) テレビおよび電子機器
EP3584783B1 (en) Light-emitting device and mobile terminal
JP3129206U7 (ja)
TWI263842B (en) Direct type backlight module and display apparatus
JP5857496B2 (ja) 照明装置、表示装置および電子機器
KR960035390A (ko) 디스플레이 장치
WO2007129419A1 (ja) 液晶表示装置
US20080043194A1 (en) Optical display module with heat sink structure
JP5293772B2 (ja) 面状光源装置および表示装置
CN101339448B (zh) 电子装置
JP4054985B2 (ja) 光学式タッチパネル装置
JPWO2011001718A1 (ja) 表示装置
JP2010101941A (ja) 表示パネルを備えた表示装置及び該表示装置を備えた電子機器
JP2015094820A (ja) 表示装置
JP5556856B2 (ja) 面状光源装置および液晶表示装置
JP3991950B2 (ja) 加熱調理機器の操作制御装置
JP2005049017A5 (ja)
JP2012123338A (ja) Lcdモジュール
TW201133087A (en) Liquid crystal display device
JP2011187206A (ja) 照明装置および電気光学装置
WO2015076100A1 (ja) 表示装置
JP2019185090A (ja) キーボード装置及び電子機器
JP2018088008A (ja) 表示装置
TWM547745U (zh) 發光鍵盤及使用其之電子裝置
KR101726036B1 (ko) 단말기

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20050708

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070116

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070316

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070703

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070716

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 3991950

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100803

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110803

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110803

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120803

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130803

Year of fee payment: 6

EXPY Cancellation because of completion of term