JP3990060B2 - オキセタン環を有する化合物の貯蔵安定化方法 - Google Patents

オキセタン環を有する化合物の貯蔵安定化方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3990060B2
JP3990060B2 JP36286198A JP36286198A JP3990060B2 JP 3990060 B2 JP3990060 B2 JP 3990060B2 JP 36286198 A JP36286198 A JP 36286198A JP 36286198 A JP36286198 A JP 36286198A JP 3990060 B2 JP3990060 B2 JP 3990060B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
oxetane
compounds
ppm
storage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP36286198A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000186079A (ja
Inventor
直和 伊藤
裕 佐々木
晃 栗山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toagosei Co Ltd
Original Assignee
Toagosei Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toagosei Co Ltd filed Critical Toagosei Co Ltd
Priority to JP36286198A priority Critical patent/JP3990060B2/ja
Priority to AT99125436T priority patent/ATE234826T1/de
Priority to DE69906025T priority patent/DE69906025T2/de
Priority to EP99125436A priority patent/EP1013648B1/en
Publication of JP2000186079A publication Critical patent/JP2000186079A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3990060B2 publication Critical patent/JP3990060B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D305/00Heterocyclic compounds containing four-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atoms
    • C07D305/02Heterocyclic compounds containing four-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atoms not condensed with other rings
    • C07D305/04Heterocyclic compounds containing four-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atoms not condensed with other rings having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D305/06Heterocyclic compounds containing four-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atoms not condensed with other rings having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to the ring atoms

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、開環重合が可能なモノマーとして有用なオキセタン環を有する化合物(以下、オキセタン化合物という)の貯蔵安定化方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
オキセタン化合物は、4員環の環状エーテルであり、ルイス酸などのカチオン重合触媒で開環重合することが知られており、例えば、オキセタン化合物について、エンサイクロペディア オブ ポリマーサイエンス アンド エンジニアリング(ENCYCLOPEDIA OFPOLYMERSCIENCE ANDENGINEERING)、Vol.10,p.653〜670に記載されている。これらのオキセタン化合物は、開環重合性を利用して、樹脂、コーティング剤、接着剤などの原料、中間体および添加剤として用いられる。
しかしながら、製造時の微量不純物の混入などの原因により、オキセタン化合物を長期にわたって保存すると、開環重合が発生し、その結果生じた重合物により白濁し、製品の品質上問題となる。
オキセタン化合物の製造方法としては、パティソンが、ジャーナル オブ アメリカンケミカルソサイティ(J.Am.Chem.Soc.)、79,3455(1957)に、1,3−ジオール類とジアルキルカーボネート類のエステル交換反応により6員環カーボネート類を得、次いで、加熱、脱炭酸させることにより、オキセタン化合物を合成する方法を報告している。しかしながら、本発明者らが検討した結果、上記方法で製造されたオキセタン化合物、例えば、3−メチル−3−ヒドロキシメチルオキセタンおよび3−エチル−3−ヒドロキシメチルオキセタンなどは、長期保存中に白濁する場合が多いことがわかった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の目的は、オキセタン化合物の白濁を防止し、長期にわたって品質の劣化がない、オキセタン化合物の貯蔵安定化方法を提供することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本発明者らは、前記課題を解決するために鋭意検討した結果、塩基性化合物を添加することにより、開環重合等の機能を低下させることなく、オキセタン化合物の貯蔵安定性が改良できることを見出し、本発明を完成させるに至った。
すなわち、本発明は塩基性化合物を添加することを特徴とするオキセタン化合物の貯蔵安定化方法である。
以下、本発明について詳細に説明する。
【0005】
【発明の実施の形態】
本発明におけるオキセタン化合物としては、3,3−ジアルキルオキセタン,3−アルキル−3−ヒドロキシメチルオキセタン,3−アルキル−3−クロロメチルオキセタン,3−アルキル−3−アルキルオキシオキセタン,3−アルキル−3−フェニルオキシオキセタン,ビス(3−アルキルオキセタン−3−イルメチル)エーテル、2−アルキルオキセタン、2−フェニルオキセタン、2,2’−ジアルキルオキセタン、2,3−ジアルキルオキセタンおよび2−フェニル−3,3−ジアルキルオキセタンなどが挙げられ、これらの中でも、本発明の効果を発現しやすいという理由から3位または2位に置換基を有するオキセタン化合物が好ましく、さらに好ましくは3−アルキル−3−ヒドロキシメチルオキセタンである。
【0006】
本発明における塩基性化合物としては、アルカリ金属水酸化物などの塩基性無機化合物およびアミンなどの塩基性有機化合物を用いることができる。塩基性無機化合物としては、水酸化リチウム、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、炭酸ナトリウム、炭酸水素ナトリウム、水酸化マグネシウム、水酸化カルシウムおよび炭酸カリウムなどが挙げられ、これらの中でも、オキセタン化合物に対する溶解性の面から、水酸化リチウム,水酸化ナトリウムおよび水酸化カリウムなどのアルカリ金属水酸化物が好ましい。
また、塩基性有機化合物としては、アミンならびにキノリンおよびキノリジンなど含窒素複素環化合物などが挙げられるが、これらの中でも、オキセタン化合物との相溶性の面よりアミンが好ましく、例えば、オクチルアミン、ナフチルアミン、キシレンジアミン、ジベンジルアミン、ジフェニルアミン、ジブチルアミン、ジオクチルアミン、ジメチルアニリン、キヌクリジン、トリブチルアミン、トリオクチルアミン、テトラメチルエチレンジアミン、テトラメチル−1,6−ヘキサメチレンジアミン、ヘキサメチレンテトラミンおよびトリエタノールアミンなどが挙げられる。
【0007】
オキセタン化合物は、ルイス酸などのカチオン重合触媒により開環重合を起こす性質を利用して、樹脂やコーティング剤に使用されることが多く、その場合、前記塩基性化合物は、開環重合の抑制剤として働く。オキセタン化合物の機能を損なうことなく、安定に保存するために必要な塩基性化合物の添加量は、オキセタン化合物に対して、添加する塩基性化合物は0.1重量ppm〜1,000重量ppmの範囲であることが好ましく、さらに好ましくは1重量ppm〜1,000重量ppmの範囲である。添加量が0.1重量ppm未満の場合は十分な貯蔵安定性を得ることができず、一方、1,000重量ppmを超えても貯蔵安定性への効果が向上するとは言えず、逆に、開環重合を阻害して、オキセタン化合物の機能を損なう可能性がある。
【0008】
オキセタン化合物に対する塩基性化合物の添加は、特に限定されることなく、通常の混合条件で行なうことが出来る。また、塩基性化合物は水などで希釈して用いることも可能だが、そのままの状態で添加する方が好ましい。
【0009】
【実施例】
以下、実施例および比較例により、本発明を具体的に説明する。
実施例1
トリメチロールプロパンとジエチルカーボネートを原料として、前述のパティソンの方法で製造した3−エチル−3−ヒドロキシメチルオキセタンに、貯蔵安定剤として水酸化カリウムをそれぞれ1重量ppm、10重量ppmおよび100重量ppm添加し、それぞれの混合物を25℃の恒温室で保管した。
1)貯蔵安定性の評価は、以下の方法で行い、その結果を表1に示す。
上記の混合物を純水で100倍に希釈し、分光光度計により、波長600nmでの透過率を測定し、さらに、40日経過後および60日経過後についても同様に試験を行ない、その値の変化により貯蔵安定性を評価した。
2)重合性の評価は以下の方法で行い、その結果を表1に示す。
上記で得られた3−エチル−3−ヒドロキシメチルオキセタンにユニオンカーバイド社製の脂環式エポキシであるUVR−6110(商品名)を、重量比で3−エチル−3−ヒドロキシメチルオキセタン/UVR−6110=20/80となるように混合し、得られた組成物を鋼鈑に約20ミクロンの厚みになるように塗布した。さらに、80w/cmの集光型高圧水銀灯を設置したコンベアタイプの紫外線照射装置(ランプ高さ=10cm、照射強度:310mW/cm2、76mJ/cm2)を用いて、コンベアスピードを変化させ、表面から粘りのなくなる最大のコンベアー速度(m/min)を測定した。また、その時に得られた硬化物表面の粘りの有無を評価した。
コンベアー速度は速いほど、硬化性が早いことを示す。
【0010】
比較例1
水酸化カリウムを添加しない以外は、実施例1と同様に試験を行ない、その結果を表1に示す。
【0011】
比較例2
水酸化カリウムを10,000重量ppm添加した以外は、実施例1と同様に試験を行ない、その結果を表1に示す。
【0012】
実施例2
安定剤として、トリ−n−ブチルアミンを10重量ppmおよび100重量ppm添加した以外は、実施例1と同様に試験を行ない、その結果を表1に示す。
【0013】
【表1】
Figure 0003990060
【0014】
実施例3
トリメチロールエタンとジエチルカーボネートを原料に、パティソンの方法で製造した3−メチル−3−ヒドロキシメチルオキセタンに、貯蔵安定剤として水酸化ナトリウムを10重量ppmおよび100重量ppm添加し、それぞれの混合液を25℃の恒温室で保管した。実施例1と同様に安定性、重合性を評価し、その結果を表2に示す。ただし、透過率の経時変化は20日経過後および40日経過後について実施した。
【0015】
比較例3
水酸化ナトリウムを添加しない以外は、実施例3と同様に試験を行ない、その結果を表2に示す。
【0016】
比較例4
水酸化ナトリウムを10,000ppm添加した以外は、実施例3と同様に試験を行ない、その結果を表2に示す。
【0017】
【表2】
Figure 0003990060
【0018】
【発明の効果】
本発明の方法によれば、オキセタン化合物に塩基性化合物を添加することにより、開環重合性を損なうことなく、オキセタン化合物の貯蔵安定性を改良することができる。

Claims (4)

  1. 塩基性化合物を添加することを特徴とするオキセタン環を有する化合物の貯蔵安定化方法。
  2. 塩基性化合物がアルカリ金属水酸化物またはアミンである請求項1記載のオキセタン環を有する化合物の貯蔵安定化方法。
  3. オキセタン環を有する化合物が2位または3位に置換基を有する化合物である請求項1または請求項2に記載のオキセタン化合物の貯蔵安定化方法。
  4. オキセタン環を有する化合物が3−アルキル−3−ヒドロキシメチルオキセタンである請求項1〜3のいずれかに記載のオキセタン環を有する化合物の貯蔵安定化方法。
JP36286198A 1998-12-21 1998-12-21 オキセタン環を有する化合物の貯蔵安定化方法 Expired - Lifetime JP3990060B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36286198A JP3990060B2 (ja) 1998-12-21 1998-12-21 オキセタン環を有する化合物の貯蔵安定化方法
AT99125436T ATE234826T1 (de) 1998-12-21 1999-12-20 Verfahren zur lagerstabilisierung von verbindungen mit oxetan ringen
DE69906025T DE69906025T2 (de) 1998-12-21 1999-12-20 Verfahren zur Lagerstabilisierung von Verbindungen mit Oxetan Ringen
EP99125436A EP1013648B1 (en) 1998-12-21 1999-12-20 Method for storage stabilization of compounds with oxetane rings

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36286198A JP3990060B2 (ja) 1998-12-21 1998-12-21 オキセタン環を有する化合物の貯蔵安定化方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000186079A JP2000186079A (ja) 2000-07-04
JP3990060B2 true JP3990060B2 (ja) 2007-10-10

Family

ID=18477922

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP36286198A Expired - Lifetime JP3990060B2 (ja) 1998-12-21 1998-12-21 オキセタン環を有する化合物の貯蔵安定化方法

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP1013648B1 (ja)
JP (1) JP3990060B2 (ja)
AT (1) ATE234826T1 (ja)
DE (1) DE69906025T2 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5065550B2 (ja) * 1999-03-12 2012-11-07 宇部興産株式会社 オキセタン化合物の保存方法
JP4507398B2 (ja) * 1999-12-06 2010-07-21 宇部興産株式会社 3−ハロメチルオキセタン化合物の合成方法
JP2004323642A (ja) * 2003-04-23 2004-11-18 Riso Kagaku Corp カチオン重合性組成物及びインク
JP2005113043A (ja) * 2003-10-09 2005-04-28 Konica Minolta Medical & Graphic Inc 活性光線硬化型インク組成物、画像形成方法及びインクジェット記録装置
JP4595311B2 (ja) * 2003-11-06 2010-12-08 コニカミノルタエムジー株式会社 活性光線硬化型インクジェットインク組成物、それを用いた画像形成方法及びインクジェット記録装置
JP2005154679A (ja) * 2003-11-28 2005-06-16 Konica Minolta Medical & Graphic Inc 活性光線硬化型組成物及び活性光線硬化型インク、それを用いた画像形成方法及びインクジェット記録装置
JP2005325312A (ja) * 2004-05-17 2005-11-24 Hitachi Chem Co Ltd 接着剤組成物、それを用いたフィルム状接着剤及び回路接続材料、並びに回路部材の接続構造及びその製造方法
DE602005015974D1 (de) * 2004-06-28 2009-09-24 Canon Kk Kopfs und unter verwendung dieses verfahrens erhaltener flüssigkeitsabgabekopf
JPWO2006022153A1 (ja) 2004-08-26 2008-05-08 コニカミノルタエムジー株式会社 カチオン重合性組成物、活性エネルギー線硬化型インクジェットインク及びカチオン重合性組成物の製造方法
JP2006131781A (ja) * 2004-11-08 2006-05-25 Konica Minolta Medical & Graphic Inc 活性エネルギー線硬化型インクジェットインクの処理方法、活性エネルギー線硬化型インクジェットインク、画像形成方法及び活性エネルギー線硬化型インクジェット記録装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3840695B2 (ja) * 1996-06-20 2006-11-01 東亞合成株式会社 水酸基を有するオキセタン化合物の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE69906025T2 (de) 2003-10-23
JP2000186079A (ja) 2000-07-04
EP1013648A3 (en) 2000-10-11
DE69906025D1 (de) 2003-04-24
EP1013648A2 (en) 2000-06-28
ATE234826T1 (de) 2003-04-15
EP1013648B1 (en) 2003-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3990060B2 (ja) オキセタン環を有する化合物の貯蔵安定化方法
EP0279521B1 (en) Functionalised oxacalixarenes, their preparation and use in instant adhesive compositions
JPH11322735A (ja) 光硬化性オキセタン組成物
JPH08511572A (ja) 安定化カチオン硬化性組成物
US20070043187A1 (en) Method for producing fluorinated 1,3-dioxolane compounds, fluorinated 1, 3-dioxolane compounds, fluorinated polymers of the fluorinated 1,3-dioxolane compounds and optical or electrical materials using the polymers
WO2003076491A1 (en) Accelerators for cationic photopolymerization
KR100406016B1 (ko) 티오잰톤및그유도체를제조하는방법
JPH0543502A (ja) スチリロキシ化合物及びその重合体
JP2013544930A (ja) 低抽出性チオキサントン
AU1966499A (en) Storage-stable cationically polymerised preparations with improved hardening characteristics
EP0393893B1 (en) Sulfonium compound and polymerisation initator comprising the sulfonium compound as the main ingredient
TWI237038B (en) Preparation of a compound containing cyclic and linear carbonate groups
JP4859408B2 (ja) 歯科用カチオン硬化性組成物
JP4952084B2 (ja) 1,4−ジヒドロ−アントラセン誘導体およびその製造方法
CA1183299A (en) Cationically polymerizable radiation curable compositions including a 3,4 dihydropyran derivative and an aryldiazonium, aryliodonium or arysulfonium salt
CN1043892C (zh) 聚酯化合物及含有该化合物有机胶凝剂
Hashimoto et al. Polymeric chiral crown ethers. 8. Synthesis of optically active poly (dibenzo-19-crown-6) s via cyclopolymerization of diepoxides
JP4569095B2 (ja) カチオン重合性組成物、活性エネルギー線硬化型インクジェットインク、カチオン重合性組成物の製造方法及び活性エネルギー線硬化型インクジェットインクの製造方法
CN1660837A (zh) 一种噻吨酮-2-羧酸酯光引发剂
JP5731807B2 (ja) 歯科用硬化性組成物
US4460514A (en) Method for the preparation of poly (carbonyl fluoride) oligomers
EP0892823B1 (de) Polymere von 2,7-dioxa-bicyclo 3.2.1]octanderivaten
EP0570894B1 (en) Short-wavelength-absorbing polysilane
Villegas et al. UV Radiation-Induced Degradation of Poly (n-Propylmethylsilane-Co-Isopropylmethylsilane) in Solution
SU533616A1 (ru) Вулканизуема резинова смесь

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20040119

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040302

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070719

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100727

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100727

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100727

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110727

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110727

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120727

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120727

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120727

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130727

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term