JP3987062B2 - 薄膜トランジスタの作製方法 - Google Patents
薄膜トランジスタの作製方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3987062B2 JP3987062B2 JP2004236441A JP2004236441A JP3987062B2 JP 3987062 B2 JP3987062 B2 JP 3987062B2 JP 2004236441 A JP2004236441 A JP 2004236441A JP 2004236441 A JP2004236441 A JP 2004236441A JP 3987062 B2 JP3987062 B2 JP 3987062B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- film
- chamber
- substrate
- amorphous silicon
- silicon
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Images
Landscapes
- Physical Deposition Of Substances That Are Components Of Semiconductor Devices (AREA)
- Thin Film Transistor (AREA)
- Recrystallisation Techniques (AREA)
Description
ついで本発明人らは、移動度を向上せしめるべき研究の途上において、被膜中に含有される酸素、窒素、炭素の量が移動度に大きな影響を及ぼしていることを見出した。図1に示されているものでは、膜中に存在する窒素原子および酸素原子の数は無視できる程度の微量なものであったが、酸素原子の数は膜の中央部において、2×1021cm-3程度であった。そこで、膜中に含まれる酸素原子の数を減少させることによって、ラマン・ピークの中心値と電子移動度の関係がどのように変化するかを調べた。
602・・・半導体被膜
603・・・絶縁体被膜
604・・・ゲイト電極
605・・・フォトレジスト
606・・・ソース領域
607・・・ドレイン領域
608・・・ソース電極
609・・・ドレイン電極
Claims (8)
- 真空排気された第1のチャンバーにおいて、基板上にシリコンをターゲットとして用いたスパッタ法によってアモルファスシリコン膜を形成し、
前記基板及び前記アモルファスシリコン膜を外気にさらすことなく、前記基板を前記第1のチャンバーから前記第1のチャンバーに連結した第2のチャンバーに移送し、前記第2のチャンバーにおいて、前記アモルファスシリコン膜上に窒化シリコン膜を形成し、
前記基板、前記アモルファスシリコン膜及び前記窒化シリコン膜を外気にさらすことなく、前記基板を前記第2のチャンバーから前記第2のチャンバーに連結した予備室に移送し、前記予備室において、前記窒化シリコン膜を透過させてパルス発振のレーザー光を前記アモルファスシリコン膜に照射することによって、前記アモルファスシリコン膜を結晶化し、
前記アモルファスシリコン膜を結晶化して得られたシリコン膜上の前記窒化シリコン膜を除去し、
前記窒化シリコン膜が除去された当該シリコン膜上にゲイト絶縁膜を形成し、
前記ゲイト絶縁膜上にゲイト電極を形成することを特徴とする薄膜トランジスタの作製方法。 - 真空排気された第1のチャンバーにおいて、基板上にシリコンをターゲットとして用いたスパッタ法によってアモルファスシリコン膜を形成し、
前記基板及び前記アモルファスシリコン膜を外気にさらすことなく、前記基板を前記第1のチャンバーから前記第1のチャンバーに連結した第2のチャンバーに移送し、前記第2のチャンバーにおいて、前記アモルファスシリコン膜上に窒化シリコン膜を形成し、
前記基板、前記アモルファスシリコン膜及び前記窒化シリコン膜を外気にさらすことなく、前記基板を前記第2のチャンバーから前記第2のチャンバーに連結した予備室に移送し、前記予備室において、前記窒化シリコン膜を透過させてパルス発振のレーザー光を前記アモルファスシリコン膜に照射することによって、前記アモルファスシリコン膜を結晶化し、
前記アモルファスシリコン膜を結晶化して得られたシリコン膜上の前記窒化シリコン膜を除去し、
前記窒化シリコン膜が除去された当該シリコン膜上にゲイト絶縁膜を形成し、
前記ゲイト絶縁膜上にゲイト電極を形成し、
前記ゲイト電極を形成した後、水素雰囲気中で熱アニールすることを特徴とする薄膜トランジスタの作製方法。 - 真空排気された第1のチャンバーにおいて、基板上にシリコンをターゲットとして用いたスパッタ法によってアモルファスシリコン膜を形成し、
前記基板及び前記アモルファスシリコン膜を外気にさらすことなく、前記基板を前記第1のチャンバーから前記第1のチャンバーに連結した第2のチャンバーに移送し、前記第2のチャンバーにおいて、前記アモルファスシリコン膜上に窒化シリコン膜を形成し、
前記基板、前記アモルファスシリコン膜及び前記窒化シリコン膜を外気にさらすことなく、前記基板を前記第2のチャンバーから前記第2のチャンバーに連結した予備室に移送し、前記予備室において、前記窒化シリコン膜を透過させてパルス発振のレーザー光を前記アモルファスシリコン膜に照射することによって、前記アモルファスシリコン膜を結晶化し、
前記アモルファスシリコン膜を結晶化して得られたシリコン膜上の前記窒化シリコン膜を除去し、
前記窒化シリコン膜が除去された当該シリコン膜上にゲイト絶縁膜を形成し、
前記ゲイト絶縁膜上にゲイト電極を形成し、
前記ゲイト電極を形成した後、前記基板を第3のチャンバーに配置し、
前記第3のチャンバーを真空排気した後、水素ガスを導入して水素雰囲気中で熱アニールすることを特徴とする薄膜トランジスタの作製方法。 - 真空排気された第1のチャンバーにおいて、基板上にシリコンをターゲットとして用いたスパッタ法によってアモルファスシリコン膜を形成し、
前記基板及び前記アモルファスシリコン膜を外気にさらすことなく、前記基板を前記第1のチャンバーから前記第1のチャンバーに連結した第2のチャンバーに移送し、前記第2のチャンバーにおいて、前記アモルファスシリコン膜上に窒化シリコン膜を形成し、
前記基板、前記アモルファスシリコン膜及び前記窒化シリコン膜を外気にさらすことなく、前記基板を前記第2のチャンバーから前記第2のチャンバーに連結した予備室に移送し、前記予備室において、前記窒化シリコン膜を透過させてパルス発振のレーザー光を前記アモルファスシリコン膜に照射することによって、前記アモルファスシリコン膜を結晶化し、
前記アモルファスシリコン膜を結晶化した後、乾燥窒素ガスを導入して前記予備室を大気圧とし、
前記予備室から前記基板を取り出し、前記アモルファスシリコン膜を結晶化して得られたシリコン膜上の前記窒化シリコン膜を除去し、
前記窒化シリコン膜が除去された当該シリコン膜上にゲイト絶縁膜を形成し、
前記ゲイト絶縁膜上にゲイト電極を形成することを特徴とする薄膜トランジスタの作製方法。 - 請求項1乃至請求項4のいずれか一項において、
前記パルス発振のレーザー光は前記予備室に設けられた窓を介して前記アモルファスシリコン膜に照射されることを特徴とする薄膜トランジスタの作製方法。 - 請求項1乃至請求項5のいずれか一項において、
前記基板は窒化シリコン膜で覆われ、
当該窒化シリコン膜上に前記アモルファスシリコン膜を形成することを特徴とする薄膜トランジスタの作製方法。 - 請求項1乃至請求項6のいずれか一項において、
前記ゲイト絶縁膜を、酸化シリコンを用いて形成することを特徴とする薄膜トランジスタの作製方法。 - 請求項1乃至請求項7のいずれか一項において、
前記ゲイト電極を、アルミニウム膜を用いて形成することを特徴とする薄膜トランジスタの作製方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004236441A JP3987062B2 (ja) | 2004-08-16 | 2004-08-16 | 薄膜トランジスタの作製方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004236441A JP3987062B2 (ja) | 2004-08-16 | 2004-08-16 | 薄膜トランジスタの作製方法 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000087442A Division JP2000311857A (ja) | 2000-01-01 | 2000-03-27 | 半導体薄膜およびそれを用いた薄膜半導体装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004343144A JP2004343144A (ja) | 2004-12-02 |
JP3987062B2 true JP3987062B2 (ja) | 2007-10-03 |
Family
ID=33536006
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004236441A Expired - Lifetime JP3987062B2 (ja) | 2004-08-16 | 2004-08-16 | 薄膜トランジスタの作製方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3987062B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5217124B2 (ja) * | 2006-07-18 | 2013-06-19 | 大日本印刷株式会社 | 多結晶シリコン膜の製造方法及び製造装置 |
-
2004
- 2004-08-16 JP JP2004236441A patent/JP3987062B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2004343144A (ja) | 2004-12-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5753542A (en) | Method for crystallizing semiconductor material without exposing it to air | |
US5962869A (en) | Semiconductor material and method for forming the same and thin film transistor | |
US5313076A (en) | Thin film transistor and semiconductor device including a laser crystallized semiconductor | |
US5210050A (en) | Method for manufacturing a semiconductor device comprising a semiconductor film | |
KR960001466B1 (ko) | 반도체 재료 및 그 제작 방법 그리고 박막 트랜지스터 | |
EP0569470B1 (en) | Process for making a polysilicon thin film transistor | |
US6562672B2 (en) | Semiconductor material and method for forming the same and thin film transistor | |
US6486046B2 (en) | Method of forming polycrystalline semiconductor film | |
JP3987062B2 (ja) | 薄膜トランジスタの作製方法 | |
JP3942853B2 (ja) | 半導体材料製造装置 | |
JP3987311B2 (ja) | 薄膜トランジスタの作製方法 | |
JP3986781B2 (ja) | 薄膜トランジスタの作製方法 | |
JP3986771B2 (ja) | 結晶性シリコン膜の作製方法 | |
JP3987310B2 (ja) | 結晶性シリコン膜の作製方法 | |
JP3986772B2 (ja) | 薄膜トランジスタの作製方法 | |
JPH08204208A (ja) | 結晶性シリコン半導体装置の製造方法 | |
JP2000311857A (ja) | 半導体薄膜およびそれを用いた薄膜半導体装置 | |
KR960001165B1 (ko) | 반도체 장치 제조 방법 및 반도체 재료 형성 방법 | |
JPH10261589A (ja) | 半導体薄膜およびそれを用いた薄膜半導体装置 | |
JP2000294507A (ja) | 半導体薄膜およびそれを用いた半導体装置 | |
JPH0851220A (ja) | 半導体材料およびその作製方法 | |
JPH10144608A (ja) | 半導体薄膜およびそれを用いた半導体装置 | |
JP2004140175A (ja) | 結晶質半導体膜の製造方法およびそれを用いた半導体素子の製造方法 | |
JP2000260994A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPH04151819A (ja) | 半導体作製方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060124 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060324 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20070403 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070427 |
|
A911 | Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20070613 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20070710 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20070711 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100720 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100720 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100720 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110720 Year of fee payment: 4 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term | ||
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110720 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110720 Year of fee payment: 4 |