JP3983711B2 - 表面実装型高周波モジュール - Google Patents

表面実装型高周波モジュール Download PDF

Info

Publication number
JP3983711B2
JP3983711B2 JP2003118773A JP2003118773A JP3983711B2 JP 3983711 B2 JP3983711 B2 JP 3983711B2 JP 2003118773 A JP2003118773 A JP 2003118773A JP 2003118773 A JP2003118773 A JP 2003118773A JP 3983711 B2 JP3983711 B2 JP 3983711B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency module
bga package
layer
core material
build
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2003118773A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004327621A (ja
Inventor
優 小坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2003118773A priority Critical patent/JP3983711B2/ja
Priority to CNA2004100322105A priority patent/CN1540750A/zh
Priority to US10/819,937 priority patent/US20040211583A1/en
Publication of JP2004327621A publication Critical patent/JP2004327621A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3983711B2 publication Critical patent/JP3983711B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/18Printed circuits structurally associated with non-printed electric components
    • H05K1/182Printed circuits structurally associated with non-printed electric components associated with components mounted in the printed circuit board, e.g. insert mounted components [IMC]
    • H05K1/183Components mounted in and supported by recessed areas of the printed circuit board
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K9/00Screening of apparatus or components against electric or magnetic fields
    • H05K9/0007Casings
    • H05K9/002Casings with localised screening
    • H05K9/0022Casings with localised screening of components mounted on printed circuit boards [PCB]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/161Disposition
    • H01L2224/16151Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/16221Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/16225Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/321Disposition
    • H01L2224/32151Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/32221Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/32225Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73201Location after the connecting process on the same surface
    • H01L2224/73203Bump and layer connectors
    • H01L2224/73204Bump and layer connectors the bump connector being embedded into the layer connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/00014Technical content checked by a classifier the subject-matter covered by the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group, being disclosed without further technical details
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0213Electrical arrangements not otherwise provided for
    • H05K1/0237High frequency adaptations
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10613Details of electrical connections of non-printed components, e.g. special leads
    • H05K2201/10621Components characterised by their electrical contacts
    • H05K2201/10734Ball grid array [BGA]; Bump grid array
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/22Secondary treatment of printed circuits
    • H05K3/28Applying non-metallic protective coatings
    • H05K3/284Applying non-metallic protective coatings for encapsulating mounted components
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/40Forming printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • H05K3/403Edge contacts; Windows or holes in the substrate having plural connections on the walls thereof

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Structures For Mounting Electric Components On Printed Circuit Boards (AREA)
  • Production Of Multi-Layered Print Wiring Board (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、BGAパッケージICを実装したプリント基板を有する表面実装型高周波モジュールに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来より、無線通信用デバイスとして使用される高周波モジュールが搭載される携帯電話やPDAおよび、ノート型パーソナルコンピュータ等の電子機器では、軽薄短小化の必要性がますます求められている。そこで、近年ではこれらの電子機器に使用される高周波モジュールでは、おもに表面実装が可能なモジュールが主流になってきている。
【0003】
図2は、従来の表面実装型高周波モジュールを示す斜視図である。
【0004】
表面実装型高周波モジュールにおいては、表面実装型高周波モジュール本体からの不要輻射電波を抑制するためにシールドフタ(図示せず)を実装している場合もある。
【0005】
表面実装型高周波モジュールを表面実装させる手段としては、表面実装型高周波モジュールを形成しているプリント基板aの側面に、表面実装型高周波モジュールの電気的信号の入出力端子部を端面スルーホールbとして形成し、かつ表面実装型高周波モジュールを構成するチップ抵抗器やチップコンデンサやチップインダクタや積層フィルタ等の電子部品cはプリント基板aの一方の面にすべて実装し、他方の面には電子部品cは実装せず、その電子部品cの実装されていないプリント基板aの面を電子機器本体側の基板へ対向させて搭載し、はんだ付けすることにより、電子機器本体への表面実装が可能となっている。
【0006】
一方、無線通信では2台以上の電子機器間で、マイコンが処理可能なベースバンド信号を高周波信号に変換して通信を行う。そのベースバンド信号と高周波信号との変復調をおこなう機能を必須とする高周波モジュールには、変復調機能を有するトランシーバーICdの搭載が必須となる。そこで高周波モジュールを薄くかつ、小型にする為に、搭載するトランシーバーICdのパッケージとして高密度実装に適したBGAパッケージと呼ばれる形状のICが広く採用されるようになっている。このBGAパッケージICの入出力端子はICの裏面にはんだバンプを形成することによって作られている。
【0007】
図3は、表面実装型高周波モジュールのプリント基板a1にBGAパッケージICd1が実装された部分を示す断面図である。
【0008】
プリント基板a1への実装は、該プリント基板a1に導体で形成されたはんだ付けランドeとBGAパッケージICd1に形成されているはんだバンプfをはんだ付け接合することにより電気的に接合している。
【0009】
ところが、BGAパッケージICd1を使用する際の問題点として、BGAパッケージICd1内に使用されている基板gの熱膨張係数と高周波モジュールに使用されているプリント基板a1の熱膨張係数に差があることにより、温度変化により発生するそれぞれの基板の収縮の度合いが、BGAパッケージICd1側の基板gと高周波モジュール側のプリント基板a1とで異なる。
【0010】
そのためにBGAパッケージICd1のはんだバンプfとそれぞれの基板のはんだ接合面に不必要な力が働きストレスが加わる。このストレスが加わることにより、はんだバンプfとBGAパッケージICd1側の基板gの接合面あるいは、はんだバンプfと高周波モジュール側のプリント基板a1とのはんだ付け接合面にクラックが発生して断線不良となり、高周波モジュールとして電気的に機能しなくなってしまうことがある。
【0011】
また、通常のICはさまざまな機器に採用されており、単一の機器に搭載されることを前提にしては設計されておらず、モジュールに使用するプリント基板a1も必要な厚みや層構成で必要となる材料が変わる為、ICに使用されている基板gとモジュールで使用する基板a1とを同一の材料にすることは、現実的でない。
【0012】
そこで、上記のような不具合に対処するために、従来ではBGAパッケージICd1と高周波モジュール側基板a1の隙間を樹脂封止を行うことによって回避する方法が提供されていた(例えば、特許文献1参照)。
【0013】
【特許文献1】
特開2002−33419号公報
【0014】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上記従来のように樹脂封止を行うものでは小型の表面実装型高周波モジュールに使用する際に、次のような問題点があった。
【0015】
図4は、樹脂封止を行った場合の表面実装型高周波モジュールのBGAパケージIC実装部分の断面図を示す。
【0016】
一般に表面実装型高周波モジュールに使用されているプリント基板は高密度配線を行うために多層構造の基板が用いられる。多層基板としては内層を形成する部分のコア材6と、外層を形成するビルドアップ層5で構成されているビルドアップ基板が使用される場合が多い。
【0017】
そして、そのビルドアップ基板とBGAパッケージIC1の隙間を樹脂封止を行う場合、封止樹脂3は流動性をもった物質であるためにその広がり方を自由にコントロールすることが難しく、BGAパッケージIC1の周辺一帯に広い範囲に渡って流動していく。
【0018】
そのために、小型の表面実装型高周波モジュールに使用すると、入出力端子電極として形成されている端面スルーホール4とBGAパッケージIC1が近接していると封止樹脂3が端面スルーホール4へ流れ込んでしまい、端面スルーホール4が封止樹脂3で覆われてしまい、入出力端子電極として使用できなくなる。このため端面スルーホール4を有するタイプの小型の表面実装型高周波モジュールでは樹脂封止は行えず、BGAパッケージIC1のはんだバンプ2とプリント基板のランド7のはんだ接合面の信頼性に依存せざるを得なかった。
【0019】
また、あえて樹脂封止を行うとすると、端面スル−ホール4まで封止樹脂3が流入しないようにBGAパッケージIC1と端面スルーホール4との間隔Lを広げる必要があり、高周波モジュールの特徴である小型化への障害となってしまっていた。
【0020】
本発明は、上記問題点に鑑みてなされたもので、その目的とするところは、BGAパッケージICを外部入出力端子としてプリント基板の側面に形成された端面スルーホールに近接して実装し、かつ高周波モジュールのプリント基板とプリント基板に実装されたBGAパッケージICの隙間を樹脂封止を行う際に、封止樹脂を端面スルーホール部分まで不必要に広げること無く充填することができる表面実装型高周波モジュールを提供することにある。
【0021】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するために、本発明の表面実装型高周波モジュールによれば、内層を形成するコア材及び該コア材上に最外層として形成されたビルドアップ層からなるビルドアップ基板と、該ビルドアップ基板に実装されたBGAパッケージICとを備え、前記ビルドアップ層の前記BGAパッケージICの搭載部分にあたる不要な部分を削除することにより形成された、前記BGAパッケージICの実装部分のコア材が、最外層を形成するビルドアップ層よりも低くなる構造とし、コア材と該コア材に実装されたBGAパッケージICの隙間を樹脂封止している。このような構造にすることにより、封止樹脂がBGAパッケージICを実装したコア材の周辺部の壁となるビルドアップ層にさえぎられ不必要に流動していくこと無く樹脂封止が行える。
【0022】
また、前記BGAパッケージICの実装部分のコア材を封止樹脂が前記BGAパッケージICの周囲所望の範囲より外に流動しない程度に、前記最外層を形成するビルドアップ層よりも低くなる構造にするのが好ましい。これによって、封止樹脂が不必要な部分まで流動していくことを防ぎ、端面スルーホールに封止樹脂を流入させることがない。
【0023】
さらに、最外層を形成するビルドアップ層がBGAパッケージICの略全部の周囲にわたって形成されており、コア材とBGAパッケージIC間に隙間無く封止樹脂が充填されていることによって、BGAパッケージICとコア材のはんだつけ接合部に働く不要なストレスを半田接合部以外にも分散できる。
【0024】
前記最外層がビルドアップ層であり内層を形成するコア材に積層形成しているで、該コア材とは別加工できる。
【0025】
前記コア材の縁部周囲に端面スルーホールが設けられていることで、高周波モジュールを電子機器本体へ容易に面実装することが可能になる。
【0026】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を図面を参照して説明する。
【0027】
図1は、本発明の表面実装型高周波モジュールを示す断面図である。なお、前述した図4に示す従来の表面実装型高周波モジュールと同じ構成の部材には同符号を付して説明する。
【0028】
図1に示すように、ビルドアップ基板の内層を構成するプリント基板のコア材6に、BGAパッケージIC1のはんだバンプ2とプリント基板に形成された電気回路とを電気的に接続するためのはんだ付け用ランド7を設ける。
【0029】
そして、BGAパッケージIC1と端面スルーホール4間のコア材6上に最外層としてのビルドアップ層5を形成するように、BGAパッケージIC1の搭載部分にあたる不要なビルドアップ層をエッチング加工やレーザー加工によって削除する。
【0030】
ここで封止樹脂流出止め用の壁となるビルドアップ層5の高さは、BGAパッケージIC1の裏面側が壁よりも下側にくるような高さとなるように加工する。
【0031】
次に、上述したように封止樹脂流出止め用の壁として使用するビルドアップ層5以外の不要なビルドアップ層を上記加工により削除してできたくぼみに、BGAパッケージIC1を搭載し、はんだバンプ2とコア材6上に形成されているはんだ付けランド7とをはんだ付け接合し、電気的に接続させる。
【0032】
その後、BGAパッケージIC1とコア材6の隙間に封止樹脂3を封止樹脂流出止め用の壁の役目を果たすビルドアップ層5の高さよりはみでないように所望量を充填し固着させる。
【0033】
このような表面実装型高周波モジュールの構造とすることで、封止樹脂がビルドアップ層5の壁にさえぎられ不必要に流動していくこと無く樹脂封止が行え、BGAパッケージIC1のはんだ付けの信頼性を向上させた表面実装型高周波モジュールを提供することができる。また、端面スルーホール4に封止樹脂を流入させることがない為、端面スルーホール4近傍にBGAパッケージタイプのICを実装することができ、端面スルーホール4とIC間の距離をとる必要が無く、高密度実装が可能となり表面実装型高周波モジュールの小型化が可能となる。
【0034】
さらに、最外層となるビルドアップ層5をBGAパッケージIC1の略全部の周囲にわたって形成していることから、プリント基板とBGAパッケージIC1間に隙間無く封止樹脂を充填することができ、このためBGAパッケージIC1とプリント基板のはんだつけ接合部に働く不要なストレスを半田接合部以外にも分散でき、これによりクラックによる半田接合部の剥離する可能性を低減することができる。
【0035】
また、前記最外層がビルドアップ層5であり内層基板に積層形成しているために、内層基板とは別加工でき、BGAパッケージIC1の実装部分の周辺に壁を容易に作製することが可能である。
【0036】
プリント基板縁部周囲に端面スルーホール4を設けていることで、高周波モジュールを電子機器本体へ容易に面実装することが可能になり、また高周波モジュールと電子機器本体側プリント基板へのはんだ付け接合状態を容易に確認することができる。
【0037】
【発明の効果】
以上述べたように、本発明によれば、BGAパッケージICの周辺に壁を形成したことによって、封止樹脂の所望範囲以外の不必要部分への広がりを防ぎ、小型の表面実装型高周波モジュールにおいても電極端子として有する端面スルーホールへの封止樹脂の流れ込みを阻止することができる。よって表面実装型高周波モジュールは電気信号の入出力電極端子として端面スルーホールを有しかつ、BGAパッケージとプリント基板の空間に樹脂封止を行っているために、BGAパッケージICとプリント基板のはんだつけの信頼性に富んだ小型の表面実装型高周波モジュールの作製が実現できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による表面実装型高周波モジュールのIC実装部の断面図である。
【図2】従来技術による表面実装型高周波モジュールの斜視図である。
【図3】従来技術によるIC実装部分の断面図である。
【図4】従来技術による表面実装型高周波モジュールのIC実装部の断面図である。
【符号の説明】
1 BGAパッケージIC
2 はんだバンプ
3 封止樹脂
4 端面スルーホール
5 ビルドアップ層
6 コア材
7 はんだ付けランド

Claims (4)

  1. 内層を形成するコア材及び該コア材上に最外層として形成されたビルドアップ層からなるビルドアップ基板と、該ビルドアップ基板に実装されたBGAパッケージICとを備えた表面実装型高周波モジュールにおいて、
    記ビルドアップ層の前記BGAパッケージICの搭載部分にあたる不要な部分を削除することにより形成された、前記BGAパッケージICの実装部分のコア材が、最外層を形成するビルドアップ層よりも低くなる構造とし、コア材と該コア材に実装されたBGAパッケージICの隙間を樹脂封止していることを特徴とする表面実装型高周波モジュール。
  2. 前記BGAパッケージICの実装部分のコア材は、封止樹脂が当該BGAパッケージICの周囲所望の範囲より外に流動しない程度に、前記最外層を形成するビルドアップ層よりも低くなる構造としたことを特徴とする請求項1記載の表面実装型高周波モジュール。
  3. 前記最外層を形成するビルドアップ層は、前記BGAパッケージICの略全部の周囲にわたって形成されていることを特徴とする請求項1又は請求項2記載の表面実装型高周波モジュール。
  4. 前記コア材の縁部周囲には、端面スルーホールが配設されていることを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか一項に記載の表面実装型高周波モジュール。
JP2003118773A 2003-04-23 2003-04-23 表面実装型高周波モジュール Expired - Lifetime JP3983711B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003118773A JP3983711B2 (ja) 2003-04-23 2003-04-23 表面実装型高周波モジュール
CNA2004100322105A CN1540750A (zh) 2003-04-23 2004-03-24 表面安装型高频模块
US10/819,937 US20040211583A1 (en) 2003-04-23 2004-04-08 Surface-mount-type high-frequency module

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003118773A JP3983711B2 (ja) 2003-04-23 2003-04-23 表面実装型高周波モジュール

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004327621A JP2004327621A (ja) 2004-11-18
JP3983711B2 true JP3983711B2 (ja) 2007-09-26

Family

ID=33296379

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003118773A Expired - Lifetime JP3983711B2 (ja) 2003-04-23 2003-04-23 表面実装型高周波モジュール

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20040211583A1 (ja)
JP (1) JP3983711B2 (ja)
CN (1) CN1540750A (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6396136B2 (en) * 1998-12-31 2002-05-28 Texas Instruments Incorporated Ball grid package with multiple power/ground planes
US7087988B2 (en) * 2002-07-30 2006-08-08 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor packaging apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004327621A (ja) 2004-11-18
US20040211583A1 (en) 2004-10-28
CN1540750A (zh) 2004-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9548159B2 (en) Electronic component
JP4178880B2 (ja) モジュール部品
JP2010080968A (ja) モジュール部品の製造方法
WO2008001641A1 (fr) Substrat d'interconnexion et structure de montage de circuits électroniques
EP1699277A1 (en) Ceramic multilayer substrate
KR100722481B1 (ko) 전자회로기판
JP2004111897A (ja) 電子装置
WO2020012598A1 (ja) 半導体装置
JP2001127588A (ja) 弾性表面波分波器
JP2006261598A (ja) シールドケースを有する電子部品
JP2006211620A (ja) フィルタ及びデュプレクサ
US10154597B2 (en) Component mount board
JP2005197354A (ja) 半導体モジュール及びその製造方法
JP2005065104A (ja) 表面実装型圧電振動子およびその製造方法
JP4472453B2 (ja) 超小型電力変換装置及び磁気デバイス
JP3983711B2 (ja) 表面実装型高周波モジュール
JP2002164658A (ja) モジュール基板
JP4463139B2 (ja) 立体的電子回路装置
TWM611216U (zh) 電子線路總成
JP2007165445A (ja) 電力増幅器モジュール
JP2005093752A (ja) 電子部品装置
JP4260835B2 (ja) 高周波モジュール部品
JP2005191411A (ja) 高周波集積回路装置
CN213586442U (zh) 电子线路总成
JP2002076629A (ja) 複合多層配線基板

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050810

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070313

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070328

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070424

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070510

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070703

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070704

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100713

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150