JP3977469B2 - 地面圧縮装置への取り付けのために規定された内燃機関のためのガス操作装置 - Google Patents

地面圧縮装置への取り付けのために規定された内燃機関のためのガス操作装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3977469B2
JP3977469B2 JP35154696A JP35154696A JP3977469B2 JP 3977469 B2 JP3977469 B2 JP 3977469B2 JP 35154696 A JP35154696 A JP 35154696A JP 35154696 A JP35154696 A JP 35154696A JP 3977469 B2 JP3977469 B2 JP 3977469B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shut
adjusting
operating device
valve
gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP35154696A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09195855A (ja
Inventor
グレップマイア マルティン
ハウスラー ヴォルフガング
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Wacker Construction Equipment AG
Original Assignee
Wacker Construction Equipment AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Wacker Construction Equipment AG filed Critical Wacker Construction Equipment AG
Publication of JPH09195855A publication Critical patent/JPH09195855A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3977469B2 publication Critical patent/JP3977469B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B63/00Adaptations of engines for driving pumps, hand-held tools or electric generators; Portable combinations of engines with engine-driven devices
    • F02B63/02Adaptations of engines for driving pumps, hand-held tools or electric generators; Portable combinations of engines with engine-driven devices for hand-held tools
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D11/00Arrangements for, or adaptations to, non-automatic engine control initiation means, e.g. operator initiated
    • F02D11/04Arrangements for, or adaptations to, non-automatic engine control initiation means, e.g. operator initiated characterised by mechanical control linkages
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D17/00Controlling engines by cutting out individual cylinders; Rendering engines inoperative or idling
    • F02D17/04Controlling engines by cutting out individual cylinders; Rendering engines inoperative or idling rendering engines inoperative or idling, e.g. caused by abnormal conditions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M17/00Carburettors having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of preceding main groups F02M1/00 - F02M15/00
    • F02M17/02Floatless carburettors
    • F02M17/04Floatless carburettors having fuel inlet valve controlled by diaphragm
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/02Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke
    • F02B2075/022Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle
    • F02B2075/025Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle two
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/02Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke
    • F02B2075/022Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle
    • F02B2075/027Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle four
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S123/00Internal-combustion engines
    • Y10S123/11Antidieseling

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Control Of Throttle Valves Provided In The Intake System Or In The Exhaust System (AREA)
  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、地面圧縮装置(Bodenverdichtungsgeraet)への取り付けのために規定されてダイヤフラム気化器及び燃料タンクと気化器との間の遮断可能な接続部を有する内燃機関のためのガス操作装置(Gasbetaetigungsvorrichtung)であって、調節機構を備えており、調節機構が気化器位置の変動のために選択的に複数の切換位置に、全負荷位置からアイドリング位置を経て内燃機関を停止させる切換位置へ、及び逆方向へ運動可能である形式のものに関する。
【0002】
【従来の技術】
小さい構造の4サイクル機関も2サイクル機関も通常はフロート気化器(Sch-wimmervergaser)を装備している。しかしながらフロート気化器は、傾斜位置及び/又は強い振動にさらされる使用目的にとって適しておらず、それというのは溢れだしのおそれがあり、若しくは気化器が著しく摩耗せしめられるからである。地面圧縮装置はしばしば前述の運転条件にさらされるので、該装置の機関は有利にはダイヤフラム気化器を装備している。
【0003】
燃料調節のための1つのダイヤフラムしか有さない構造の簡単なダイヤフラム気化器(Membranvergaser)も燃料供給のための付加的な第2のダイヤフラムを備えたダイヤフラム気化器も、振動機械にとって極めて良好に適しているものの、強い振動並びに、摩滅及び汚れに基づき、気化器が内燃機関の停止の後に確実に密接していることは保証されない。
【0004】
特に長い作業中断に際しては、たいてい高くに位置する燃料タンクと気化器との間の導管接続部内に配置された遮断装置を内燃機関の停止の後に確実に閉鎖することが必要である。そうでなければ、内燃機関が溢れだし、その結果、例えば内燃機関を掛けた状態でガソリン・油混合物(Benzin-Oel-Gemisch)がシリンダヘッド内に流れ、若しくは内燃機関を立てて配置してある状態で混合物が内燃機関のクランクケーシング内に流れるおそれがある。いずれの場合にも、燃料過剰に基づき始動が困難である。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の課題は、冒頭に述べた形式のガス操作装置を改善して、内燃機関の停止の後に燃料タンクと気化器との間の導管接続部の遮断を確実に保証して、操作員がそのつど内燃機関の停止に際して、意識して燃料導管内のガソリンコック若しくは遮断装置を遮断位置へ回さねばならないようなことを不要にすることである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
前記課題を解決するために本発明の構成では、調節機構のアイドリング位置と停止位置との間の運動軌道内に遮断位置が配置されていて、アイドリング位置から停止位置へ前記遮断位置を通過する際に燃料タンクと気化器との間の導管接続部を遮断しかつ逆の方向で前記遮断位置を通過する際に前記導管接続部を再び開放するように構成されている。
【0007】
【発明の効果】
前記構成においては操作員は内燃機関の制御のために唯一の調節機構を操作するだけでよく、この場合、調節機構の個別の切換位置は論理にかなった順序にある。短い作業中断においては、調節機構は全負荷位置からアイドリング位置へ移され、次いで調節機構の逆方向の運動によって機関出力がいつでも再び上昇せしめられる。内燃機関を停止させたい場合には、全負荷位置からアイドリング位置への調節機構の運動が同じ方向に続けられ、即ち停止位置に向けて行われる。このような運動はまず、燃料導管内の遮断装置を遮断位置へ移す位置をもたらし、これによって内燃機関は遮断装置の気化器側にある燃料量が使い尽くされると停止する。内燃機関を急速に停止させたい場合には、調節機構の運動が引き続き同じ方向に続けられ、停止位置が達せられ、該停止位置には調節機構の運動軌道内の有利な構成に基づき該調節機構によって操作可能な点火遮断ボタンが配置されている。同じ作用が、別の変化例に基づき点火遮断ボタンの代わりに遮断器回路を遮断するためのスイッチを設ける場合にも得られる。機関始動のためには調節機構が停止位置から再び機関運転に配属の位置に移されねばならないので、これによって同時に短絡が解除され、若しくは遮断器導管が再び接続されて、遮断装置が再び開かれ、燃料タンクと気化器との間の導管接続部が再び形成される。
【0008】
燃料タンクと気化器との間の導管接続部内に配置された機械的に操作可能な遮断弁を備えたガス操作装置において有利な構成として、調節機構と遮断弁との間の、該遮断弁の操作のために適した機械的な調節接続部が、遮断弁に接続された第1の調節部材を含んでおり、該調節部材が制御カムを介して調節可能に、調節機構に配属の第2の調節部材に接続されており、この場合有利な構成では、第1の調節部材が遮断弁の開放位置に配属された位置へバイアス(vorspannen)され、かつ該バイアス(Vorspannung)の作用下で第2の調節部材の軌道内に突出していて、アイドリング位置に続いて停止位置まで達して遮断作用を生ぜしめる軌道区分内に調節機構のある間、第2の調節部材によってバイアスの作用に抗して遮断弁の遮断位置に配属の位置へ押圧されるようになっている。
【0009】
有利な変化例に基づき、調節機構に配属の第2の調節部材が旋回レバーを含んでおり、該旋回レバーが制御カムを有しており、該制御カムに第1の調節部材がバイスの作用下で調節レバー軸線を基準にしてほぼ半径方向で接触している。
【0010】
別の変化例においては、第1の調節部材がバイアスの作用下で、該調節部材の運動を制限するストッパに接触しており、両方の調節部材が、遮断作用を生ぜしめる軌道区分内に第2の調節部材のある間、互いに協働するようになっている。
【0011】
【発明の実施の形態】
フレームの管状の部分片だけを示した地面圧縮装置10は、気化器燃料のための内燃機関によって駆動され、図2には気化器12の一部分が示してあり、気化器の絞り弁がレバー14によって操作可能である。レバー14にボーデンワイヤ16が係合しており、ボーデンワイヤの別の端部が、軸線20(図3)を介して旋回可能な調節レバー22に結合されていて、該調節レバーと一緒に内燃機関の制御のための調節機構18を形成している。ハンドル24(図3)を備えた調節レバー22は、図1では1つの終端位置、即ち全負荷位置Dにあって、該位置から図1で逆時計回り方向に順次に、アイドリング位置C、燃料導管の閉鎖を引き起こす位置B、及び別の終端位置Aへ運動可能であり、この場合、別の終端位置Aでは内燃機関が、点火遮断ボタン若しくは遮断器回路を遮断することによって直ちに停止される。調節レバー22の調節運動が、ボーデンワイヤ16(該ボーデンワイヤの、調節レバー22と絞り弁のレバー14との間の経過を図1と図2とを結ぶ破線によって象徴的に示してある)によって該レバー14に伝達される。
【0012】
レバー14は偏心突起26を備えており、偏心突起は停止位置に到達した際に短絡ボタン(Kurzschlussknopf)28を作動して、これによって内燃機関を直ちに停止させる。図2には内燃機関のための始動装置29が示してある。
【0013】
燃料タンク30(図3)から燃料導管32が遮断弁34に通じ、かつ該遮断弁の出口36からさらに気化器12に通じている。遮断弁34は弁ばね39によって開放位置にバイアスされた弁スライダ40を含んでおり、該弁スライダが弁ケーシング42から軸線20を基準にして半径方向に突出しており、調節レバー22に制御カム44が配設されている。制御カム44はカム状の隆起部46を有しており、該隆起部は調節レバー24がアイドリング位置Cから位置Bに達すると弁スライダ40を弁ばね39の力に抗して遮断位置へ押圧するのに適している。弁スライダ40のこの遮断位置では燃料タンク30から気化器12への供給が完全に中断される。
【図面の簡単な説明】
【図1】駆動機関のガス操作装置の詳細側面図
【図2】気化器及び始動装置を備えた駆動機関の詳細側面図
【図3】図1のIII−III線に沿った断面図
【図4】図3のIV−IV線に沿って部分破断した詳細側面図
【符号の説明】
10 地面圧縮装置、 14 操作レバー、 16 ボーデンワイヤ、
18 調節機構、 20 軸線、 22 調節レバー、 24 ハンドル、 26 偏心突起、 28 短絡ボタン、 30 燃料タンク、
32 燃料導管、 34 遮断弁、 36 出口、 39 弁ばね、
40 弁スライダ、 42 弁ケーシング、 44 制御カム、 A 終端位置、 B 位置、 C アイドリング位置、 D 全負荷位置

Claims (7)

  1. 地面圧縮装置への取り付けのために規定されてダイヤフラム気化器(12)及び燃料タンク(30)と気化器(12)との間の遮断可能な接続部(32)を有する内燃機関のためのガス操作装置であって、調節機構(18)を備えており、調節機構が気化器位置の変動のために選択的に複数の切換位置に、全負荷位置(D)からアイドリング位置(C)を経て内燃機関を停止させる切換位置(A)へ、及び逆方向へ運動可能である形式のものにおいて、調節機構(18)のアイドリング位置(C)と停止位置(A)との間の運動軌道内に遮断位置(B)が配置されていて、アイドリング位置(C)から停止位置(A)へ前記遮断位置(B)を通過する際に燃料タンク(30)と気化器(12)との間の導管接続部(32)を遮断しかつ逆の方向で前記遮断位置を通過する際に前記導管接続部(32)を再び開放するように構成されていることを特徴とする、地面圧縮装置への取り付けのために規定された内燃機関のためのガス操作装置。
  2. 燃料タンク(30)と気化器(12)との間の導管接続部(32)内に配置された機械的に操作可能な遮断弁(34)を備えており、調節機構(18)と遮断弁(34)との間の、該遮断弁(34)の操作のために適した機械的な調節接続部が、遮断弁(34)に接続された第1の調節部材(40)を含んでおり、該調節部材が制御カム(44)を介して調節可能に、調節機構(18)に配属の第2の調節部材(22)に接続されている請求項1記載のガス操作装置。
  3. 第1の調節部材(40)が遮断弁(34)の開放位置に配属された位置へバイアスされ、かつ該バイアス(39)の作用下で第2の調節部材(22)の軌道内に突出していて、アイドリング位置(C)に続いて停止位置(A)まで達して遮断作用を生ぜしめる軌道区分内に調節機構(18)のある間、第2の調節部材(22)によってバイアス(39)の作用に抗して遮断弁(34)の遮断位置に配属の位置へ押圧されるようになっている請求項2記載のガス操作装置。
  4. 調節機構(18)に配属の第2の調節部材(22)が旋回レバーを含んでおり、該旋回レバーが制御カム(46)を有しており、該制御カムに第1の調節部材(40)がバイス(39)の作用下で調節レバー軸線(20)を基準にしてほぼ半径方向で接触している請求項3記載のガス操作装置。
  5. 第1の調節部材(40)がバイアス(39)の作用下で、該調節部材の運動を制限するストッパに接触しており、両方の調節部材(22,40)が、遮断作用を生ぜしめる軌道区分内に第2の調節部材(22)のある間、互いに協働するようになっている請求項3記載のガス操作装置。
  6. 調節機構(18)の運動軌道内の停止位置(A)に、該調節機構によって操作可能な点火遮断ボタン(28)が配置されている請求項1から5のいずれか1項記載のガス操作装置。
  7. 調節機構の運動軌道内の停止位置(A)にスイッチを配置してあり、該スイッチが該停止位置に調節機構のある間、遮断器回路を中断するようになっている請求項1から5のいずれか1項記載のガス操作装置。
JP35154696A 1995-12-29 1996-12-27 地面圧縮装置への取り付けのために規定された内燃機関のためのガス操作装置 Expired - Fee Related JP3977469B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19549113.0 1995-12-29
DE19549113A DE19549113C1 (de) 1995-12-29 1995-12-29 Gasbetätigungsvorrichtung für zum Anbau an Bodenverdichtungsgeräte bestimmte Verbrennungsmotoren mit Membranvergaser

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09195855A JPH09195855A (ja) 1997-07-29
JP3977469B2 true JP3977469B2 (ja) 2007-09-19

Family

ID=7781627

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35154696A Expired - Fee Related JP3977469B2 (ja) 1995-12-29 1996-12-27 地面圧縮装置への取り付けのために規定された内燃機関のためのガス操作装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5720250A (ja)
EP (1) EP0781910B1 (ja)
JP (1) JP3977469B2 (ja)
DE (2) DE19549113C1 (ja)
ES (1) ES2147890T3 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6857410B2 (en) * 2002-08-12 2005-02-22 Tecumseh Products Co Engine control system
US7165536B2 (en) * 2004-06-14 2007-01-23 Tecumseh Products Company Evaporative emissions control system for small internal combustion engines
SE528874C2 (sv) * 2005-07-06 2007-03-06 Dynapac Compaction Equip Ab Manöveranordning
JP2007278239A (ja) 2006-04-11 2007-10-25 Mikasa Sangyo Co Ltd 振動締固め機のスロットル調整装置
US8408183B2 (en) * 2008-04-22 2013-04-02 Briggs & Stratton Corporation Ignition and fuel shutoff for engine
JP5344760B2 (ja) * 2009-10-28 2013-11-20 株式会社日立建機カミーノ 小型締固め機
DE102010005597A1 (de) * 2010-01-25 2011-07-28 BOMAG GmbH, 56154 Bodenverdichtungsgerät mit abklemmbarer Kraftstoffleitung
DE102010013618A1 (de) * 2010-04-01 2011-10-06 Bomag Gmbh Gasbetätigungseinrichtung für ein Bodenverdichtungsgerät und Bodenverdichtungsgerät mit einer solchen Gasbetätigungseinrichtung
DE102010014898A1 (de) 2010-04-14 2011-10-20 Bomag Gmbh Tankabsperrventil mit elektrischem Schalter für ein Bodenverdichtungsgerät und Bodenverdichtungsgerät mit einem solchen Tankabsperrventil
DE102011100155A1 (de) * 2011-05-02 2012-11-08 Bomag Gmbh Betätigungseinrichtung für ein Bodenverdichtungsgerät mit Verbrennungsmotor, Bodenverdichtungsgerät mit einer solchen Betätigungseinrichtung und Betätigungsmittel
DE102015115654B4 (de) 2015-09-17 2018-10-31 Meflex Telecontrol Gmbh & Co. Kg Geber zur Gemischverstellung einer Verbrennungskraftmaschine
US11326566B2 (en) 2017-03-02 2022-05-10 Briggs & Stratton, Llc Transport valve system for outdoor power equipment
EP3369920B1 (en) * 2017-03-02 2021-09-22 Briggs & Stratton Corporation Transport valve system for outdoor power equipment
US11111861B2 (en) 2017-03-03 2021-09-07 Briggs & Stratton, Llc Engine speed control system
DE102021110788A1 (de) 2021-04-27 2022-10-27 Wacker Neuson Produktion GmbH & Co. KG Kraftstoffversorgungsvorrichtung für einen Verbrennungsmotor

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DD80589A (ja) *
FR463396A (fr) * 1913-10-08 1914-02-20 Edouard Godot Dispositif pour interrompre automatiquement l'arrivée de l'air et du carburant dans les moteurs à combustion interne et à explosion ou l'arrivée de la vapeur dans les machines à vapeur
DE674170C (de) * 1935-08-24 1939-04-06 Zenith Carburateurs Soc Gen Einrichtung bei Vergasern fuer Brennkraftmaschinen mit Biegehautbrennstoffdruckregler
US2619185A (en) * 1950-07-27 1952-11-25 Dorus P Rudisill Safety fuel cutoff for vehicles
DE3737667A1 (de) * 1987-11-06 1989-05-18 Stihl Maschf Andreas Vergaser fuer verbrennungsmotoren

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09195855A (ja) 1997-07-29
EP0781910B1 (de) 2000-06-07
ES2147890T3 (es) 2000-10-01
DE19549113C1 (de) 1997-07-31
EP0781910A1 (de) 1997-07-02
US5720250A (en) 1998-02-24
DE59605395D1 (de) 2000-07-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3977469B2 (ja) 地面圧縮装置への取り付けのために規定された内燃機関のためのガス操作装置
US4060063A (en) Throttle positioner
US4369753A (en) Pressure mediated diesel engine exhaust gas recirculation control system
JPH0248738B2 (ja)
US4936267A (en) Carburetor for an internal combustion engine
US5845677A (en) Dual throttle valve
US7047937B2 (en) Internal combustion engine
US3046962A (en) Vacuum advance control mechanism
JPH11132109A (ja) 手で始動される内燃機関のダイヤフラム気化器
SE509962C2 (sv) Anordning för reglering av en förgasare till en förbränningsmotor
JPS60216036A (ja) エンジンの紋弁装置
JP2737412B2 (ja) Egrバルブ防錆装置
US4007717A (en) Governor for two-cycle engines
JP2003201918A (ja) 手で操縦される作業機の内燃エンジンのための気化器装置
US4333888A (en) Carburetor accelerator pump stroke control
JPH08128334A (ja) 内燃機関の燃料噴射装置
KR790001702B1 (ko) 기 화 기
JPH09296750A (ja) 圧力調整装置を備えたガス燃料エンジン
SU1222875A1 (ru) Система питани многоцилиндрового двигател внутреннего сгорани
JPH10141139A (ja) ロータリ絞り弁式気化器のチョークバルブ操作装置
JPS5933869Y2 (ja) 直結式ク−ラ用エンジンのアイドル回転自動調整装置
KR790001700B1 (ko) 기화기
JP2002030947A (ja) 発電機用エンジンのスロットル制御装置
JPH0313537Y2 (ja)
KR790001697B1 (ko) 기화기

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060922

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20061220

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20061225

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070322

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070523

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070621

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100629

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100629

Year of fee payment: 3

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100629

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110629

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120629

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120629

Year of fee payment: 5

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120629

Year of fee payment: 5

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130629

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees