JP3973895B2 - ポンプ吐出器 - Google Patents

ポンプ吐出器 Download PDF

Info

Publication number
JP3973895B2
JP3973895B2 JP2001391919A JP2001391919A JP3973895B2 JP 3973895 B2 JP3973895 B2 JP 3973895B2 JP 2001391919 A JP2001391919 A JP 2001391919A JP 2001391919 A JP2001391919 A JP 2001391919A JP 3973895 B2 JP3973895 B2 JP 3973895B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
base cap
shoulder cover
nozzle head
pump
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001391919A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003192062A (ja
Inventor
和仁 桑原
隆生 岸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Original Assignee
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yoshino Kogyosho Co Ltd filed Critical Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority to JP2001391919A priority Critical patent/JP3973895B2/ja
Publication of JP2003192062A publication Critical patent/JP2003192062A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3973895B2 publication Critical patent/JP3973895B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、肩カバー付きのポンプ吐出器に関し、該吐出器の肩カバーの背面に侵入する水を効率的に排出しようとするものである。
【0002】
【従来の技術】
シャンプーやリンス、ボディーソープ等の内容物を充填しておく容器は、資源の有効活用を図る観点から、内容物のみを詰め替えることによって容器そのものを継続して使用できるように詰め替えタイプの容器が多用されてきており、その口部には、内容物の適量吐出ができるように押圧式のポンプ吐出器が配置されている。
【0003】
かかる容器は、大型サイズのものが多く、とくにシャンプー等を充填しておく容器は浴室に常時据え置かれるのが前提になることから、容器内への水の侵入を防ぐためその肩部には肩カバーが設けられているのが普通であり、この点に関する先行文献としては、実用新案登録第2525996号公報に見られるような注出器が参照される。
【0004】
ところで、この種の容器は、蒸気が立ち込めた雰囲気では、肩カバーと容器との隙間から蒸気が侵入してその内側に水滴が生じるも、それを排出ができないために、水滴が多量に溜まったり、構成部材の連結部分から容器内に水が侵入するおそれがあり、侵入・蓄積された水は時間の経過と共に汚濁する可能性がある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の課題は、シャワーや浴槽の湯が直接かかっても構成部材の間から容器内に水が侵入するのを防止するとともに、たとえ肩カバーの背面に水が侵入しても即座に外界へ排出できる新規なポンプ吐出器を提案するところにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明は、ノズルヘッドの押圧とその復帰動作の繰り返しにてピストンを往復動させてシリンダー内に容器内の内容物を吸引するとともに加圧して排出するポンプ本体を備えた吐出器であって、
ポンプ本体を保持し容器の口部にねじ止めされるベースキャップと、ノズルヘッドの押圧動作に際してそれを通過させる開口端を有しベースキャップを容器の肩部とともに覆い隠す肩カバーとを備え、
前記ベースキャップに、容器の径方向に向けて肩落ちさせる少なくとも1つの段差を形成しこの段差部の側壁に互いに間隔をおいて配置される複数の縦リブを設け、
前記肩カバーの内壁面に、ベースキャップの最も外側の側壁に接触する先端部を有し相互に間隔をおいて配置される縦リブと、ベースキャップのそれぞれの縦リブに係合して肩カバーをベースキャップに連結保持する係止部材を設けたことを特徴とするポンプ吐出器であり、容器は、詰め替え容器とするのがとくに好適である。
【0007】
【発明の実施の形態】
以下、図面を参照して本発明をより具体的に説明する。
図1は本発明に従うポンプ吐出器を詰め替え容器の口部に装着した状態を示したものである。
【0008】
図において番号1は内容物を収納しその詰め替えを可能とする容器、2は内容物の吸引、加圧に供するピストンtを内挿するシリンダ、3はシリンダ2内のピストンに連結するノズルヘッドであり、このノズルヘッド3はこの例ではカバーKを装着した状態で示してある。また、4はシリンダ2内に配置される逆止弁、5はシリンダ2の吸込み口で連結する吸引管であり、シリンダ2、ノズルヘッド3、逆止弁4及び吸引管5にてポンプ本体Pを形成する。
【0009】
また、6はポンプ本体Pをねじ係合等によって容器の軸心に沿って直立状態で保持するベースキャップであり、このベースキャップ6は容器1の口部1aにねじ止めにて係合させることができるようになっている。
【0010】
また、7は肩カバーである。この肩カバー7はノズルヘッド3の押圧動作に際して図2に示す如くそれを通過させる開口端7aを有しベースキャップ6を容器の肩部sとともに覆い隠すようになっている。
【0011】
ベースキャップ6には容器の径方向に向けて肩落ちさせる少なくとも1つの段差dが形成(全周)されていて、この段差dの側壁には互いに間隔をおいて複数の縦リブ6aが設けられている。
【0012】
一方、肩カバー7の内壁面には、ベースキャップ6の最も外側の側壁に接触する先端部を持ち相互に間隔をおいて配置される縦リブ7bとアンダーカットの如きにて係止できる係止部材7cが設けられていて、該肩カバー7はベースキャップ6に係止部材7cを介して連結保持されている。
【0013】
本発明に従うポンプ吐出器は、ポンプ本体Pとベースキャップ6及び肩カバー7にて構成され、肩カバー7にて湯や水の飛沫を防ぐことが可能であり、しかも、肩カバー7の開口端7aあるいはその下端から蒸気が侵入して水滴が生じても図3の斜視図に示すように縦リブ6aの相互間及び縦リブ7bの相互間を通り抜けて下端から排出されるため、その内側で水が溜まるようなことはない。
【0014】
上掲図1においてはノズルヘッド3にカバーKを装着した場合を例として示したが、これは肩カバー7の開口端7aとの間で極微小な隙間を形成するものであれば一体ものであってもかまわない。
【0015】
肩カバー7をベースキャップ6に連結保持するに当たってはベースキャップ6の側壁に縦の細溝8を設けておき、この細溝8に肩カバー7の縦リブ7aを先端部を適合させることによって確実な位置決めが行なえる。また、該細溝8は、ベースキャップ6の側壁全周にわたって形成されるローレットを利用することも可能である。
【0016】
容器1については、その内側に内容物を保持する内容器を備えた二重容器を適用することもでき、この点については本発明において限定はされない。
【0017】
【発明の効果】
本発明によれば、肩カバーの背面に水が侵入しても簡単に排出されるので、水が容器内に侵入するのは勿論、それによる容器内の汚濁を確実に回避でき、容器を清潔に保つことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に従うポンプ吐出器を容器の口部に装着した状態を示した図である。
【図2】 図1に示したポンプ吐出器のノズルヘッドを押圧した状態を示した図である。
【図3】 本発明に従うポンプ吐出器の要部の外観斜視図である。
【符号の説明】
1 容器
1a 口部
2 シリンダ
3 ノズルヘッド
4 逆止弁
5 吸引管
6 ベースキャップ
7 肩カバー
7a 開口端
7b 縦リブ
7c 係止部材
P ポンプ本体
K カバー
t ピストン

Claims (2)

  1. ノズルヘッドの押圧とその復帰動作の繰り返にてピストンを往復動させてシリンダー内に容器内の内容物を吸引するとともに加圧して排出するポンプ本体を備えた吐出器において、
    ポンプ本体を保持し容器の口部にねじ止めされるベースキャップと、ノズルヘッドの押圧に際してそれを通過させる開口端を有しベースキャップを容器の肩部とともに覆い隠す肩カバーとを備え、
    前記ベースキャップに、容器の径方向に向けて肩落ちさせる少なくとも1つの段差を形成しこの段差部の側壁に互いに間隔をおいて配置される複数の縦リブを設け、
    前記肩カバーの内壁面に、ベースキャップの最も外側の側壁に接触する先端部を有し相互に間隔をおいて配置される縦リブと、ベースキャップのそれぞれの縦リブに係合して肩カバーをベースキャップに連結保持する係止部材を設けたことを特徴とするポンプ吐出器。
  2. 容器が詰め替え容器である、請求項1記載のポンプ吐出器。
JP2001391919A 2001-12-25 2001-12-25 ポンプ吐出器 Expired - Fee Related JP3973895B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001391919A JP3973895B2 (ja) 2001-12-25 2001-12-25 ポンプ吐出器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001391919A JP3973895B2 (ja) 2001-12-25 2001-12-25 ポンプ吐出器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003192062A JP2003192062A (ja) 2003-07-09
JP3973895B2 true JP3973895B2 (ja) 2007-09-12

Family

ID=27599369

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001391919A Expired - Fee Related JP3973895B2 (ja) 2001-12-25 2001-12-25 ポンプ吐出器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3973895B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5207879B2 (ja) * 2008-08-22 2013-06-12 小林製薬株式会社 噴射ヘッド、及びエアゾール噴射装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003192062A (ja) 2003-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20050098580A1 (en) Dispenser container
JP3973895B2 (ja) ポンプ吐出器
JP2003226375A (ja) 櫛付き塗布容器
JP4845002B2 (ja) ノズル付き容器
JP3999033B2 (ja) 縦形ポンプ式液体噴出容器
JP3973897B2 (ja) ポンプ吐出器を備えた容器
JP4305756B2 (ja) 塗布容器
KR200282764Y1 (ko) 리필용 화장품 용기
JP3221629U (ja) ポンプ
JP2003175988A (ja) ポンプ吐出器を備えた容器
JP5456435B2 (ja) 液体噴出器
JP5336116B2 (ja) ポンプディスペンサーを備えた容器
JP2005239244A (ja) 吐出器用アタッチメント
JP3973896B2 (ja) ポンプ吐出器を備えた容器
JP4165639B2 (ja) 液体注出容器
JP2017159922A (ja) 液体取出装置
KR200427129Y1 (ko) 유체 저장 용기
JP2011116423A (ja) ポンプ付き容器
JP4301367B2 (ja) 櫛付きエアゾール容器
JP4169953B2 (ja) 縦形手動式ポンプ付き容器
JPH10286498A (ja) ディスペンサー
JP3956187B2 (ja) 吐出弁付きノズル状部材洗浄用ポンプと該ポンプの使用方法
JP3751450B2 (ja) 液体噴出容器
JP2005034714A (ja) 液体噴射用ディスペンサ
JP3003432U (ja) 倒立保管型チューブ容器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041130

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070403

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070612

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070613

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100622

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100622

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110622

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110622

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120622

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120622

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130622

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees