JP3958967B2 - ケーブルを建築構造物に接続する接続装置 - Google Patents

ケーブルを建築構造物に接続する接続装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3958967B2
JP3958967B2 JP2001523445A JP2001523445A JP3958967B2 JP 3958967 B2 JP3958967 B2 JP 3958967B2 JP 2001523445 A JP2001523445 A JP 2001523445A JP 2001523445 A JP2001523445 A JP 2001523445A JP 3958967 B2 JP3958967 B2 JP 3958967B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
sleeve
connection
key
cable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2001523445A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003509602A (ja
Inventor
スチュブレ、ジェローム
ジェフロイ、ルネ−ルイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Freyssinet SAS
Original Assignee
Freyssinet SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Freyssinet SAS filed Critical Freyssinet SAS
Publication of JP2003509602A publication Critical patent/JP2003509602A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3958967B2 publication Critical patent/JP3958967B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04CSTRUCTURAL ELEMENTS; BUILDING MATERIALS
    • E04C5/00Reinforcing elements, e.g. for concrete; Auxiliary elements therefor
    • E04C5/08Members specially adapted to be used in prestressed constructions
    • E04C5/12Anchoring devices
    • E04C5/127The tensile members being made of fiber reinforced plastics
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E01CONSTRUCTION OF ROADS, RAILWAYS, OR BRIDGES
    • E01DCONSTRUCTION OF BRIDGES, ELEVATED ROADWAYS OR VIADUCTS; ASSEMBLY OF BRIDGES
    • E01D19/00Structural or constructional details of bridges
    • E01D19/14Towers; Anchors ; Connection of cables to bridge parts; Saddle supports
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04CSTRUCTURAL ELEMENTS; BUILDING MATERIALS
    • E04C5/00Reinforcing elements, e.g. for concrete; Auxiliary elements therefor
    • E04C5/08Members specially adapted to be used in prestressed constructions
    • E04C5/12Anchoring devices
    • E04C5/122Anchoring devices the tensile members are anchored by wedge-action
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/39Cord and rope holders
    • Y10T24/3909Plural-strand cord or rope
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/39Cord and rope holders
    • Y10T24/3969Sliding part or wedge
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/39Cord and rope holders
    • Y10T24/3996Sliding wedge

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Installation Of Indoor Wiring (AREA)
  • Bridges Or Land Bridges (AREA)
  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)
  • Mutual Connection Of Rods And Tubes (AREA)
  • Clamps And Clips (AREA)
  • Electric Cable Installation (AREA)
  • Conveying And Assembling Of Building Elements In Situ (AREA)
  • Laying Of Electric Cables Or Lines Outside (AREA)

Description

【0001】
本発明は、少なくとも1つのワイヤを有する建築構造物用ケーブルとこの構造物用の要素とを接続する装置に関する。
【0002】
本発明は特に、テンションレグ(tennsion-leg)型の沖合プラットフォームのような、または、吊り下げ式もしくはケーブル支持式の橋のような建築構造物内で特に引張り力による応力が加わる、いくつかのワイヤで結合された所定数の撚線で構成されたケーブルに関する。
【0003】
接続装置は、例えば海底台座(sea bed)にケーブルを係留するのに必要である。これらの装置は必ずしもアクセスが容易ではなく、したがってこれらの装置の取り付けはコストがかかる。
【0004】
本発明の目的は、特に張力の荷重に耐えるために、また、簡単、かつ効率的で安価な手段を用いてこれを行うために、ワイヤがしっかりと係留される接続装置を提供することにある。
【0005】
この目的のために、本発明によれば、この種の接続装置は、
-構造物の要素に接続されたクランピング装置と、
-クランピング装置の締め付け荷重をケーブルに伝え、かつケーブルの少なくとも1つのワイヤを収容する荷重伝達装置と
を有すること、
および、
この少なくとも1つのワイヤは荷重伝達装置内に接着されていることを本質的な特徴とする。
【0006】
したがって、これらの方策によって、ケーブルの各ワイヤは、このワイヤが張られるときに、しっかりかつ簡単に保持される。
【0007】
本発明による補強の好適な実施態様では、次のような方策の1つまたは複数を手段として用いる。
【0008】
-クランピング装置は、荷重伝達装置とかみ合い部組立て体を圧縮する手段とによって支持される、かみ合い部組立て体における少なくとも2つのキーを有しており、
- 圧縮する手段は、内側壁がこのスリーブの一端に向うスリーブを有しており、かみ合い部組立て体のキーは、側壁の形状と相補的な形状であり、また、キーがスリーブ内でくさび効果によって締め付けられ得るように、スリーブ内に取り付けられており、
-キーは概ね三角形の縦方向断面を有しており、
-伝達装置は、少なくとも2つの板を有しており、この板のそれぞれは、ワイヤの断面形状の少なくとも一部と相補的な形状を有する少なくとも1つの溝を備え、板は、板の溝が、少なくとも1つのワイヤが収容される少なくとも1つの通路を構成するように、互いに相対して取り付けられており、
- 複数のワイヤは、互いに重ねられた複数の板によって構成された複数の通路内に収容され、少なくとも1つの撚線を構成しており、
-キーは撚線の一部の外側表面を全体的に覆っており、
-伝達装置は、少なくとも1つのワイヤが収容された少なくとも1つの円筒状のスリーブを有しており、
-少なくとも1つのワイヤは、少なくとも1つのスリーブ内に押し込まれており、
-複数のスリーブはキー内で互いに隣接して取り付けられており、
-ワイヤはカーボンファイバー性の複合材料で作られており、そして、
-ワイヤはソリッドワイヤである。
【0009】
本発明の他の特徴と利点を、添付の図面を参照し、これに限定されるものではない例によって示された本発明の2つの実施形態に沿う以下の詳細な説明によって明らかにする。
【0010】
図1に示され、本発明による複数の接続装置が組み込まれた建築構造物1は、例えば沖合プラットフォームの形態を採用している。このプラットフォームは従来通り、通常、海面上に位置決めされケーブル6の列4,5によって海底台座3に係留される上部分2を有している。
【0011】
各ケーブルは、以下に説明する接続装置10によって、例えば上部分2のけたのような、プラットフォーム1の構成部材7と、海底台座3上に位置する係留ブロックとの間に張られている。各ケーブルは、非常に大きな引張荷重がかかっており、同時に非常に優れた疲れ強さを有し、また非常に優れた耐腐食性を示す。
【0012】
各ケーブル6は、ある程度はそれ自体が公知である、基本となる一連のワイヤ9のから構成されているいくつかの撚線の束から構成されている。各ケーブルについては、1つの撚線に、または、基本となる1つのワイヤに減らしてもよいということがわかる。
【0013】
図2、4でより詳細にわかるように、各撚線は例えば端部が互いに平行なワイヤ9の集合体から構成される。このように構成されたこれらの撚線は、他の撚線と結合してケーブル6を構成してもよい。
【0014】
各ワイヤ9は、金属材料で、または、樹脂マトリクスに埋め込まれた単方向性繊維からなる複合材で作られている。この単方向性繊維はカーボンで作られていることが好ましく、また、例えば引出成形方法によって得られる、架橋エポキシ樹脂マトリクスに埋め込まれた高力繊維または高弾性率繊維であってもよい。
【0015】
ワイヤ9は、円形の台上で円筒状の形状を有し、中央のワイヤであると有利である。これらは、等しく正方形または六方形断面のような他の断面形状でもよい。
【0016】
本発明による接続装置10は、構造部材7と荷重伝達装置12とに接続されたクランピング装置11を有している。この伝達装置は、クランピング装置11によって均一に及ぼされるクランピング力を受け、これらの力を、このようにしっかりと挟み込まれた撚線のワイヤ9に伝える。
【0017】
伝達装置12は、第1の実施形態では、ワイヤ9が間に収容された一定数の板15から構成されている。
【0018】
各板15は概ね矩形状の形状となっており、上側16と、概ね平坦な下側17と、一旦互いに重ね合わされると、板15の集合体が円形の台上で円筒体を構成するような、板の厚さ方向にみて湾曲した形状となっている長手方向縁18とを有している。このように、各板15は、その長手方向長さにくらべて薄い、円筒体の一種の長手方向切断片を構成している。
【0019】
板15の各上側16と各下側17は溝20を有している。溝20の断面は、ワイヤ9の断面の半分に等しい。
【0020】
1つの板15の上側16の溝20は、隣の板15の下面17の溝20に面している。したがって、これらの溝20は、対で通路21を規定しており、その断面はワイヤ9の断面と相補的である。
【0021】
板15は、金属性材料から、または、複合材料または有機材料材料から作られている。
【0022】
クランピング装置11はかみ合い部組立て体25から、また、この例ではかみ合い部組立て体25を圧縮するためのスリーブを構成する手段26から構成されている。
【0023】
かみ合い部組立て体25は複数のキー27を有している。キー27の集合体は、近位端28と遠位端29とを有する環状のベース上で円筒体を構成している。この円筒体の内径は板15を円筒状に重ねたものの直径に等しい。近位端28における肉厚は、遠位端29における肉厚よりも厚い。この近位端はワイヤ9の端が突出する端であり、遠位端はワイヤが建築構造物の残りの部分に向かって延びる端である。
【0024】
したがって、各キー27は、板15に当る内側面30と、この内側面30に向かって集中する外側面31とを有している。
【0025】
スリーブ26は環状のベース上の円筒体であり、その内側壁32は、キー27によって構成される円筒体の外側壁の形状と相補的な形状を有している。したがって、スリーブ26は第1の端、すなわち遠位端33を有しており、その開口はこのスリーブの第2の端、すなわち近位端34の開口よりも小さい直径を有している。
【0026】
この結果、スリーブの内側壁32は、円錐台形状を有しており、また、キー27の集合体によって構成されたこの円筒体の、それ自体が円錐台状である外側形状と相補的である。遠位端33における開口の直径は、板15を重ねたものによって構成された円筒体の直径よりもわずかに大きい。
【0027】
前に説明した接続装置10を得るために、接着剤が板15の各溝20に塗られ、そしてワイヤ9はこれらの溝内に収められ板15は互いに重ねられる。このようにして得られた重ね合わせ体は、この後、キー27内に差し込まれる。そしてこの組立て体は、開口が大きな直径を有している近位端34を通してスリーブ26内に滑り込ませられる。キー27は、所定の締め付け力が板15に加えワイヤ9に伝えられるように、その外側面とスリーブ26の内側面との間でのくさび効果によって圧縮される。この後に、接着剤を乾燥させるだけでよい。
【0028】
ワイヤ9に働く所定の締め付け力は、キーおよびスリーブの傾斜した各面の勾配と、キー27をスリーブ26内に差し込む力に依存する。
【0029】
このようにして撚線の各ワイヤ9は例えば引張力に耐えるようにしっかりと係留される。
【0030】
前に説明した実施形態では、荷重伝達装置の板15は、キー2によって構成された円筒体の内側体積全体を占めている。
【0031】
図5および6に示された第2の実施形態では、接続装置50は、前に説明した実施形態とは荷重伝達装置52の形状についてのみ異なっており、他の構成部材は同じであり同一の参照番号を付している。
【0032】
ここでは、伝達装置52は、かみ合い部組立て体25のキー27によって構成された円筒体の内側体積全体を占めていない。この伝達装置は、例えばアルミニウムで作られた複数の金属スリーブ55から構成されている。スリーブ55は、ワイヤがこれらのスリーブ内に押し込まれるように、ワイヤ9の直径と概ね等しい内径を有している。スリーブの外径は、キー27によって規定された円筒体の内径よりも小さい。
【0033】
ワイヤ9はさらにスリーブ55内に接着される。これらのスリーブは、一定の可塑性を伴った低弾性限界を有する材料で作られる。
【0034】
接続装置50を取り付ける方法は、第1の実施形態の接続装置を取り付ける方法と概ね同じである。スリーブ55は、キーの内側で互いに接平面で接しており、各スリーブ55は隣接したスリーブに、または、3つの母面上のキーに接触している。実際、締め付けの際には、スリーブは、各スリーブが3つの表面に接するように、わずかに押しつぶされる。これらのうちのいくつかだけが、すなわち周辺のスリーブがキーに接触する。
【0035】
他の構成として、スリーブ間の隙間を埋めるようにスリーブを互いに接着してもよい。
【0036】
さらに他の構成では、スリーブ55は、これらのスリーブを並置しやすいように、断面について円形状ではないがダイヤモンド形状またはその他の形状と同等の外側形状を有している。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明による接続装置によって係留されたケーブルを有する沖合いプラットフォームの全体概略図である。
【図2】 本発明による、図1の接続装置の1つについて第1の実施形態を示す斜視図である。
【図3】 図2の装置における板だけを示す分解図である。
【図4】 図2の装置の縦方向断面図である。
【図5】 本発明による、図1の接続装置の第2の実施形態を示す斜視図である。
【図6】 図5の装置の縦方向断面図である。

Claims (12)

  1. 建築構造物(1)用のケーブル(6)と該建築構造物の要素(7)とを接続する接続装置であって、前記ケーブル(6)は少なくとも1つのワイヤ(9)を有している接続装置において、
    前記接続装置(10;50)は、
    -前記構造物の要素(7)に接続されたクランピング装置(11)と、
    -前記クランピング装置(11)の締め付け荷重を前記ケーブル(6)に伝え、かつ前記ケーブル(6)の前記少なくとも1つのワイヤ(9)を収容する荷重伝達装置(12;52)とを有すること、および、
    前記少なくとも1つのワイヤ(9)は前記荷重伝達装置(12;52)内に接着されていることを特徴とする接続装置。
  2. 前記クランピング装置(11)は、前記荷重伝達装置(12;52)とかみ合い部組立て体(25)を圧縮する手段(26)とに支えられている、該かみ合い部組立て体(25)における少なくとも2つのキー(27)を有している、請求の範囲第1項記載の接続装置。
  3. 前記圧縮する手段(26)は、内側壁(32)がスリーブの一端(33)に向かうスリーブを有しており、前記かみ合い部組立て体(25)の前記キー(27)は、前記側壁(32)の形状と相補的な形状であり、また、前記キー(27)が前記スリーブ内でくさび効果によって締め付けられ得るように、前記スリーブ(26)内に取り付けられている、請求項2記載の接続装置。
  4. 前記キー(27)は概ね三角形の縦方向断面を有する、請求項3記載の接続装置。
  5. 前記伝達装置(12)は少なくとも2つの板(15)を有しており、該板(15)のそれぞれは、前記ワイヤ(9)の断面形状の少なくとも一部と相補的な形状を有する少なくとも1つの溝(20)を備え、前記板(15)は、前記板(15)の前記溝(20)が、前記少なくとも1つのワイヤ(9)が収容される少なくとも1つの通路(21)を構成するように、互いに相対して取り付けられている、請求項4記載の接続装置。
  6. 複数のワイヤ(9)は、互いに重ねられた複数の板(15)によって構成された複数の通路(21)内に収容され、少なくとも1つの撚線を構成している、請求項5記載の接続装置。
  7. 前記キー(27)は前記撚線の一部の外側表面を全体的に覆う、請求項6記載の接続装置。
  8. 前記伝達装置(52)は、前記少なくとも1つのワイヤ(9)が収容された少なくとも1つの円筒状のスリーブ(55)を有する、請求項4記載の接続装置。
  9. 前記少なくとも1つのワイヤ(9)は、前記少なくとも1つのスリーブ(55)内に押し込まれている、請求項8記載の接続装置。
  10. 複数のスリーブ(55)が前記キー(27)内で互いに隣接して取り付けられている、請求項9記載の接続装置。
  11. 前記ワイヤ(9)はカーボンファイバー性の複合材料で作られている、請求項4〜10のいずれか1項に記載の接続装置。
  12. 前記ワイヤ(9)はソリッドワイヤである、請求項4〜11のいずれか1項に記載の接続装置。
JP2001523445A 1999-09-15 2000-09-12 ケーブルを建築構造物に接続する接続装置 Expired - Lifetime JP3958967B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR99/11516 1999-09-15
FR9911516A FR2798409B1 (fr) 1999-09-15 1999-09-15 Systeme de connection d'un cable a une structure d'ouvrage de construction
PCT/FR2000/002513 WO2001020081A1 (fr) 1999-09-15 2000-09-12 Systeme de connexion d'un cable a une structure d'ouvrage de construction

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003509602A JP2003509602A (ja) 2003-03-11
JP3958967B2 true JP3958967B2 (ja) 2007-08-15

Family

ID=9549851

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001523445A Expired - Lifetime JP3958967B2 (ja) 1999-09-15 2000-09-12 ケーブルを建築構造物に接続する接続装置

Country Status (9)

Country Link
US (1) US6487757B1 (ja)
EP (1) EP1131492B1 (ja)
JP (1) JP3958967B2 (ja)
AT (1) ATE304081T1 (ja)
AU (1) AU7427800A (ja)
DE (1) DE60022465T2 (ja)
DK (1) DK1131492T3 (ja)
FR (1) FR2798409B1 (ja)
WO (1) WO2001020081A1 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20080229705A1 (en) * 2004-04-07 2008-09-25 Egon Evertz Device for Protecting Buildings or Installations
US8206056B2 (en) * 2006-06-12 2012-06-26 Patriot Barrier Systems, Llc Barrier system
US7942602B2 (en) * 2006-06-12 2011-05-17 Protectus, Llc Barrier system
CN102127950B (zh) * 2011-02-15 2012-08-22 全恩懋 预应力片材夹持式锚具的自动对中张拉锚固装置
CN102535335B (zh) * 2012-03-20 2014-03-12 柳州欧维姆机械股份有限公司 带有抗滑锁紧结构的斜拉桥索鞍
PL2912239T3 (pl) * 2012-09-17 2023-08-14 Cpc Ag Element zbrojeniowy do wytwarzania sprężonych elementów betonowych, element betonowy i sposób wytwarzania
JP5514966B1 (ja) * 2013-05-20 2014-06-04 極東鋼弦コンクリート振興株式会社 繊維強化プラスチック製線条体の定着具
WO2015073436A1 (en) * 2013-11-12 2015-05-21 Vectorsum, Inc. Composite sucker rod assembly for underground wells
CN104060525B (zh) * 2014-06-28 2016-04-13 苏交科集团股份有限公司 钢绞线夹片锚附加锚固装置、张拉工具和安装方法
WO2016063960A1 (ja) * 2014-10-22 2016-04-28 新日鉄住金エンジニアリング株式会社 ケーブル及びケーブルの製造方法
CN106194928A (zh) * 2016-08-11 2016-12-07 宁波健信核磁技术有限公司 一种连接机构
CN106286530B (zh) * 2016-08-31 2018-03-13 北京术锐技术有限公司 一种多根杆的锁紧装置
CN106400981A (zh) * 2016-09-30 2017-02-15 上海建筑设计研究院有限公司 索夹
JP6869083B2 (ja) * 2017-04-11 2021-05-12 三井住友建設株式会社 Frp緊張材の定着装置
JP6869107B2 (ja) * 2017-05-30 2021-05-12 三井住友建設株式会社 Frp緊張材の定着装置
US11965334B1 (en) * 2024-01-11 2024-04-23 King Faisal University Multi-layer wedge anchorage for fiber-reinforced polymer (FRP) plates and tendons

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE759109A (fr) * 1969-12-31 1971-04-30 Joslyn Mfg And Supply Cy Raccords d'extremite pour tiges en fibre de verre devant resister a descharges de traction elevees
GB1478308A (en) * 1973-08-23 1977-06-29 Ccl Systems Ltd Anchorage assembly for use in the prestressing of concrete structures
ES199828Y (es) * 1974-01-25 1975-12-16 Manufacturas De Acero Dispositivo para el anclaje de trenzas y cordones de arma- duras de construccion.
AT373015B (de) * 1980-05-24 1983-12-12 Strabag Bau Ag Verankerung fuer ein spanndrahtbuendel
AT390100B (de) * 1985-03-05 1990-03-12 Vorspann Technik Gmbh Verankerung fuer spannglieder
GB2245287B (en) * 1990-05-31 1994-03-02 Robin Webb Consulting Limited Tethers
CA2047013C (en) * 1991-07-08 1994-12-13 Doug Milne Cable grip
FR2685406B1 (fr) * 1991-12-24 1994-03-11 Etudes Fabr Attaches Cables Dispositif de retenue axiale d'une piece sur un element cylindrique allonge.
FR2686916A1 (fr) * 1992-01-31 1993-08-06 Sif Entreprise Bachy Dispositif d'ancrage d'un faisceau de joncs fibreux.
FR2708017B1 (fr) * 1993-07-21 1995-09-22 Freyssinet Int Stup Perfectionnements aux mors tronconiques d'ancrage pour câbles et à leurs procédés de mise en Óoeuvre.
DK0710313T3 (da) * 1994-04-25 2000-09-25 Empa Forankring for højydelsesfiberkompositmaterialetråde

Also Published As

Publication number Publication date
FR2798409B1 (fr) 2002-01-04
EP1131492A1 (fr) 2001-09-12
DE60022465T2 (de) 2006-06-29
ATE304081T1 (de) 2005-09-15
DK1131492T3 (da) 2006-01-23
JP2003509602A (ja) 2003-03-11
WO2001020081A1 (fr) 2001-03-22
DE60022465D1 (de) 2005-10-13
FR2798409A1 (fr) 2001-03-16
US6487757B1 (en) 2002-12-03
AU7427800A (en) 2001-04-17
EP1131492B1 (fr) 2005-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3958967B2 (ja) ケーブルを建築構造物に接続する接続装置
US6523207B1 (en) Fixing device and method between a structural element and a suspension cable
JP4903838B2 (ja) 複合張設部材およびその製造方法
US7469722B2 (en) Segmented bend stiffener
US5802788A (en) Fixing device for tensioning member for prestressed concrete
RU2001121649A (ru) Концевое зажимное устройство (варианты) и натяжной зажим для работающего на растяжение элемента, подъемная система (варианты) и способ заделки работающего на растяжение элемента
WO2009104633A1 (ja) 高強度ケーブル
CN109881842B (zh) 一种frp片材变夹持力波形夹板锚
GB1583036A (en) Fixing metal sheaths on glass-fibre reinforced plastics rods
CN108643454A (zh) 一种体内单束密封的预应力群锚体系及其施工方法
US5912440A (en) Wooden structure
JP3592273B2 (ja) 斜材ケーブルのサドル出口部における構造
KR20090041015A (ko) 압착돌기가 부착된 에프알피 긴장재용 정착장치
KR20110111905A (ko) 사재 케이블의 새들 출구부 구조
US20060124813A1 (en) Anchoring device for fixing elements of a particular type on a flat surface
KR102081948B1 (ko) 내진 다단 웨이브 클램프
CN112252590A (zh) 一种组合式预应力锚具
JPH1082178A (ja) ケーブル端部定着方法及びケーブル端部定着構造
CN217399392U (zh) 一种用于碳纤维索的锚头、一种锚固装置以及连梁结构
CN212536541U (zh) 复合材料产品
JP3462923B2 (ja) 多層型繊維複合ケーブルの端末定着方法
KR102457382B1 (ko) 기능성 로프 조립체
KR100525250B1 (ko) 내진·내풍용 턴버클
CN118029732B (zh) 一种基于压电陶瓷的碳纤维织物预应力张拉及监测装置
US4621167A (en) Submarine cable anchored to a repeater housing and method of assembly thereof

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20050331

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060517

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060719

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20060719

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060726

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070411

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070511

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3958967

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110518

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120518

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130518

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130518

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term