JP3934722B2 - フロ―ト式ドレントラップ - Google Patents

フロ―ト式ドレントラップ Download PDF

Info

Publication number
JP3934722B2
JP3934722B2 JP01976597A JP1976597A JP3934722B2 JP 3934722 B2 JP3934722 B2 JP 3934722B2 JP 01976597 A JP01976597 A JP 01976597A JP 1976597 A JP1976597 A JP 1976597A JP 3934722 B2 JP3934722 B2 JP 3934722B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
float
valve port
valve chamber
outlet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP01976597A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10205696A (ja
Inventor
正 小池
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tlv Co Ltd
Original Assignee
Tlv Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tlv Co Ltd filed Critical Tlv Co Ltd
Priority to JP01976597A priority Critical patent/JP3934722B2/ja
Publication of JPH10205696A publication Critical patent/JPH10205696A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3934722B2 publication Critical patent/JP3934722B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Float Valves (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、気体と液体の比重差を利用して、弁室内に収容したフロ―トで弁手段を駆動し、蒸気や圧縮空気及びガス配管系に発生する復水や凝縮水等のドレンを自動的に排出するフロ―ト式ドレントラップに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来のフロ―ト式ドレントラップは、例えば特開平7−167390号公報に示されている。当該公報から理解されるように、ケ―シングで入口と弁室と出口を形成し、弁室と出口を連通する弁口を弁室下部に形成し、フロ―トを弁室内に収容したものであり、入口から弁室へ流入するドレンにより液面が上がると、フロ―トが浮上して弁口を開くことによりドレンを外部に排出せしめ、ドレンの排出により弁室内の液面が下がると、フロ―トが降下して弁口を閉じることにより気体の流出(漏れ)を防止する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
上記従来のフロ―ト式ドレントラップは、フロ―トの吃水線よりも下にドレンが溜っているので、配管系の送気が止められた休止時に細菌が繁殖し、特に食品や医療等の分野で使用される場合には重大な問題となる。
【0004】
従って、本発明の技術的課題は、配管系の送気が止められたときに弁室内のドレンを自動的に排出できるフロ―ト式ドレントラップを提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記の技術的課題を解決するために講じた本発明の技術的手段は、ケ―シングで入口と弁室と出口を形成し、弁室と出口を連通する同一開口面積の2つの弁口を弁室下端に形成し、2つの弁口のいずれか一方を任意に開閉する1つのフロ―トを弁室内に収容し、2つの弁口の夫々の開口面積を配管系の送気時に発生するドレンを排出しきれない大きさに形成し、1つのフロ―トが一方の弁口を閉じたときに他方の弁口を閉じるためのフロ―トや弁等の他方の弁口開閉部材を設けないことを特徴とするフロ―ト式ドレントラップにある。
【0006】
【発明の実施の形態】
本発明のフロ―ト式ドレントラップは、同一開口面積の2つの弁口を弁室下端に形成し、2つの弁口のいずれか一方を1つのフロ―トで任意に開閉し、2つの弁口の夫々の開口面積を配管系の送気時に発生するドレンを排出しきれない大きさに形成し、1つのフロ―トが一方の弁口を閉じたときに他方の弁口を閉じるためのフロ―トや弁等の他方の弁口開閉部材を設けないものである。そのため、配管系の送気が止められてフロ―トが任意の一方の弁口を閉じても、弁室内のドレンは他方の弁口から外部に排出される。また夫々の弁口の開閉頻度が軽減されるので、摩耗を軽減して長寿命とすることができる。
【0007】
【実施例】
上記の技術的手段の具体例を示す実施例を説明する(図1参照)。本実施例はフリ―フロ―ト式スチ―ムトラップに適用したものである。
入口側部材1と出口側部材2を取付部材3で固定してケ―シングを形成する。入口側部材1は、入口側ケ―シング部材4に連結部材5,6を結合すると共に連結部材5に入口側配管接続部材7を結合して形成する。連結部材5,6はそれぞれ入口側ケ―シング部材4に溶接(参照番号8,9)し、入口側配管接続部材7は連結部材5に溶接(参照番号10)する。出口側部材2も同様に、出口側ケ―シング部材11に連結部材12,13を結合すると共に連結部材12に出口側配管接続部材14を結合して形成する。連結部材12,13はそれぞれ出口側ケ―シング部材11に溶接(参照番号15,16)し、出口側配管接続部材14は連結部材12に溶接(参照番号17)する。連結部材6と13の間には気密を保つためのシ―ル部材18を介在させる。
【0008】
入口側配管接続部材7に入口19を形成し、入口側ケ―シング部材4と出口側ケ―シング部材11で弁室20を形成し、出口側配管接続部材14に入口19と同軸上に出口21を形成する。弁室20の下端に位置する連結部材12に、弁室20と出口21を連通する同一開口面積の第1弁口22と第2弁口23を横に並べて形成する。第1弁口22、あるいは第2弁口23の開口面積は配管系に蒸気が送気されている運転時に発生する復水を排出しきれない大きさに形成する。弁室20内に第1弁口22、あるいは第2弁口23を任意に開閉する中空球形のフロ―ト24を収容する。
【0009】
次に本実施例のフリ―フロ―ト式スチ―ムトラップの作動を説明する。図1に示す状態は、フロ―ト24が第1弁口22を閉じ、第2弁口23を開いた状態を示している。復水と蒸気が弁室20に流入し、復水が下部に蒸気が上部に分離して溜る。フロ―ト24は、液面が上がると浮力が大きくなるので、浮上して第1弁口22を開く。弁室20の復水は第1弁口22及び第2弁口23を通して出口21から排出される。
【0010】
復水の排出により弁室20内の液面が下がると、それと共にフロ―ト24が降下し、第1弁口22あるいは第2弁口23のいずれか一方を任意に閉じる。フロ―ト24が例えば第1弁口22を閉じると、弁室20に流入する復水は第2弁口23を通して出口21から排出されるが、第2弁口23のみでは排出しきれないので、再び液面が上がり、フロ―ト24が浮上して第1弁口22を開く。そして、蒸気輸送が止められた後、フロ―ト24が第1弁口22あるいは第2弁口23のいずれか一方を任意に閉じる。フロ―ト24が例えば第1弁口22を閉じると、弁室20の復水は第2弁口23を通して出口21から排出される。
【0011】
フロ―ト24は、第1弁口22あるいは第2弁口23のいずれか一方を任意に開閉するので、夫々の弁口22,23の開閉頻度が半減し、摩耗を軽減して長寿命とすることができる。またフロ―ト24は、第1弁口22あるいは第2弁口23のいずれか一方を閉じているときに、他方の弁口へ流下する復水流によって他方の弁口方向に吸寄せられる力を受けているので、一方の弁口を開くときに開き易くなる。
【0012】
【発明の効果】
本発明は下記の特有の効果を生じる。
上記のように本発明によるフロ―ト式スチ―ムトラップは、配管系の送気が止められたときに弁室内にドレンを残留しないので、細菌の繁殖を防止でき、食品や医療の分野で使用することができる。また夫々の弁口の開閉頻度を軽減できるので、摩耗を軽減して長寿命とすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例のフリ―フロ―ト式スチ―ムトラップの断面図である。
【符号の説明】
1 入口側部材
2 出口側部材
3 取付部材
19 入口
20 弁室
21 出口
22 第1弁口
23 第2弁口
24 フロ―ト

Claims (1)

  1. ケ―シングで入口と弁室と出口を形成し、弁室と出口を連通する同一開口面積の2つの弁口を弁室下端に形成し、2つの弁口のいずれか一方を任意に開閉する1つのフロ―トを弁室内に収容し、2つの弁口の夫々の開口面積を配管系の送気時に発生するドレンを排出しきれない大きさに形成し、1つのフロ―トが一方の弁口を閉じたときに他方の弁口を閉じるためのフロ―トや弁等の他方の弁口開閉部材を設けないことを特徴とするフロ―ト式ドレントラップ。
JP01976597A 1997-01-17 1997-01-17 フロ―ト式ドレントラップ Expired - Fee Related JP3934722B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP01976597A JP3934722B2 (ja) 1997-01-17 1997-01-17 フロ―ト式ドレントラップ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP01976597A JP3934722B2 (ja) 1997-01-17 1997-01-17 フロ―ト式ドレントラップ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10205696A JPH10205696A (ja) 1998-08-04
JP3934722B2 true JP3934722B2 (ja) 2007-06-20

Family

ID=12008443

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP01976597A Expired - Fee Related JP3934722B2 (ja) 1997-01-17 1997-01-17 フロ―ト式ドレントラップ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3934722B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6442687B1 (ja) * 2018-02-06 2018-12-26 株式会社フクハラ ドレン処理構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10205696A (ja) 1998-08-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5633079B2 (ja) 自動吸排気バルブ装置
JP3970362B2 (ja) フロ―ト式ドレントラップ
JP3934722B2 (ja) フロ―ト式ドレントラップ
US5022114A (en) Device for suctioning up and removing a contaminated liquid
KR200227922Y1 (ko) 콘덴서 내의 유체수송관 세정장치
JPH09280593A (ja) ドレン装置
JP2000145992A (ja) 逆止弁及び浴槽水水受の排水構造
JPH1018394A (ja) 真空式下水道の水路橋及び注水方法
JP4412845B2 (ja) 真空式下水道システム
JP3878271B2 (ja) フロ―ト式ドレントラップ
JP4306107B2 (ja) 通気装置
JPH1182885A (ja) フロ―ト式ドレントラップ
JPH0978673A (ja) 真空式下水道のリフト損失防止装置
JPS6227202B2 (ja)
JP4036913B2 (ja) スチ―ムトラップ
JP3527314B2 (ja) 真空式下水道の水管橋
JP3611906B2 (ja) フロ―ト式ドレントラップ
JPH08144356A (ja) 真空下水道システム及び前記真空下水道システムに用いる真空系統結合装置
JPH09144119A (ja) 真空式下水道の伏越
JP2853514B2 (ja) 消火栓等の排泥装置
JPS5822449Y2 (ja) 吸引揚水循環式空気弁
JP2004019746A (ja) フロート式ドレントラップ
JPH0469319B2 (ja)
JP2635897B2 (ja) 復水器水室ベント装置
JP2561945Y2 (ja) ドレントラップ

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060620

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060818

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061031

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061201

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070313

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070316

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110330

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120330

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130330

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130330

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140330

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees