JP3929345B2 - 軸受装置 - Google Patents

軸受装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3929345B2
JP3929345B2 JP2002117008A JP2002117008A JP3929345B2 JP 3929345 B2 JP3929345 B2 JP 3929345B2 JP 2002117008 A JP2002117008 A JP 2002117008A JP 2002117008 A JP2002117008 A JP 2002117008A JP 3929345 B2 JP3929345 B2 JP 3929345B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft portion
electric motor
bearing device
shaft
bearing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002117008A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003028260A (ja
Inventor
ライス バルター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SKF AB
Original Assignee
SKF AB
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SKF AB filed Critical SKF AB
Publication of JP2003028260A publication Critical patent/JP2003028260A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3929345B2 publication Critical patent/JP3929345B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/54Systems consisting of a plurality of bearings with rolling friction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F13/00Common details of rotary presses or machines
    • B41F13/08Cylinders
    • B41F13/10Forme cylinders
    • B41F13/12Registering devices
    • B41F13/14Registering devices with means for displacing the cylinders
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F13/00Common details of rotary presses or machines
    • B41F13/08Cylinders
    • B41F13/20Supports for bearings or supports for forme, offset, or impression cylinders
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C13/00Rolls, drums, discs, or the like; Bearings or mountings therefor
    • F16C13/02Bearings

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Turning (AREA)
  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)
  • Motor Or Generator Frames (AREA)
  • Transmission Devices (AREA)
  • Rolls And Other Rotary Bodies (AREA)
  • Magnetic Bearings And Hydrostatic Bearings (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、軸部をハウジングに対して半径方向および軸方向に支持するための少なくとも1つの軸受ユニットを有し、軸部をハウジングに対して回転運動並びに軸方向運動するための手段が設けられており、軸部が、電動機によって回転駆動される第1軸部分に固く結合され、軸部あるいは第1軸部分が、第2軸部分に固く結合され、第2軸部分が、この第2軸部分をハウジングに対して軸方向に移動するための、電動機で駆動される手段に結合されている軸受装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
この種の軸受装置は、種々の機械工業分野で、例えば印刷機および工作機械の分野で必要とされている。例えば、印刷機用ローラは、半径方向および軸方向に支持されねばならず、また同時に、ローラを軸方向に僅かに変位調整すること、ないし位置決めすることが可能となっていなければならない。そのような変位調整はレジスター調整と呼ばれ、相応の印刷画像を得るためにローラを精確に位置決めするために行われる。また上述の軸受装置は、例えば工作機械において、回転運動に軸方向並進運動を併せて行わせるために必要とされる。
【0003】
回転運動と併せて並進運動を得るために、クロススライダを有する軸受装置が知られている。回転可能に支持された軸が、そのクロススライダによって位置決めされ、且つ軸方向に動かされる。
【0004】
冒頭に述べた形式の公知の軸受装置の場合、軸部の回転と無関係に並進運動を行うためには、少なくとも構造的に非常に高い経費をかけねばならない、という欠点がある。更に、公知の軸受装置は、(特にクロススライダを利用する場合)、その剛性が制限され、これに関連した欠点も生ずる。また、経費のかかる構造の場合には、時折、その都度の製造公差が増大し、そのために軸受の精度が制限される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の課題は、冒頭に述べた形式の軸受装置を、非常に少数の部品で済むコンパクトな構造とし、これによって製造費用が極めて安価になるように、改良することにある。また、軸受装置の剛性をできるだけ大きくしようとしている。更にまた、軸部の精確な支持および軸方向移動ができるようにしようとしている。
【0006】
【課題を解決するための手段及び発明の効果】
この課題は、本発明に基づいて、冒頭に述べた形式の軸受装置において、第2軸部分がねじを有し、軸方向移動するための手段が、ねじ付きスピンドル・ナット装置として形成され、軸部を回転駆動するための電動機は、第1軸部分の周囲に同心に配置された直接駆動モータとして形成され、軸部を回転駆動するための電動機がその回転子と固定子との軸方向の相対移動を可能にしていることによって解決される。
【0007】
本発明において、ナットは、ハウジングに対して、軸受によって回転可能に且つ軸方向に移動不能に支持されている。軸方向に移動駆動するための電動機は、ナットを直接駆動する。
好適には、軸部、第1軸部分および第2軸部分は、互いに一体に結合され、1本の共通軸体として形成されている。
【0010】
運転安全性を高めるために、軸部の軸方向移動が最大許容値に達したとき、軸方向移動するための手段の作動を無効にするか遮断する制動手段あるいは停止手段が設けられていることが望ましい。
【0011】
本発明の実施態様においては、第1軸部分並びにナットの回転運動の検出は、センサによって行われる。
【0012】
すなわち、本発明の要旨は、軸の回転駆動用電動機および軸の軸方向移動用電動機が、1本の共通軸の異なった部位に配置されていることにある。後で詳述するように、(一方は回転駆動用、他方は軸方向移動用の)両電動機が同期して同じ回転数で回転するとき、回転運動しか生じない。両電動機に回転数差がある場合、軸の回転運動に並進運動が重畳される。
【0013】
このような構成によって、本発明の目的が達成される。すなわち、共通のハウジングにおける狭い構造空間内に収納できる非常にコンパクトな軸受装置が作られる。本発明に基づく軸受装置は、非常に少ない部品から成っているので、製造費用も安価となる。またコンパクトな構造によって、軸を非常に安定して且つ精確に案内することができる。
【0014】
【発明の実施の形態】
以下、図に示した実施形態を参照して本発明をさらに詳細に説明する。図には、軸の回転運動並びに軸方向移動を可能とする軸受装置が断面図で示されている。
【0015】
図に示されている軸受装置1は、例えば印刷機用ローラあるいは工作機械のスピンドルに結合される軸部4を支持するために使われる。軸部4の支持は、すきま嵌めされていて軸方向に移動可能な可動軸受2と締まり嵌めされた固定軸受3とから成る軸受ユニット2,3によって行われる。
【0016】
軸部4を回転駆動するために、電動機5が設けられている。この電動機5は直接駆動モータとして形成され、その回転子14および固定子15は軸部4を同心に包囲している。
【0017】
軸部4を軸方向移動駆動するために、同じように、電動機6が設けられている。この電動機6における回転子および固定子も、軸の周りに同心に配置されている。
【0018】
この実施形態において、軸部4は、第1軸部分7と第2軸部分8に続いている。ここでは、軸部4、第1軸部分7および第2軸部分8はすべて、1本の共通軸体として形成されている。軸部4の回転駆動用電動機5は、軸方向にて第1軸部分7の範囲に配置されている。軸部4の軸方向移動するための手段9は、相応して第2軸部分8の範囲に配置されている。この手段9は、この実施形態の場合、ねじ付きスピンドル10とナット11とから成っている。そのナット11はハウジング12の中に固定軸受3を介して半径方向並びに軸方向に支持されている。
【0019】
この軸受構造によって、次の作用が得られる。すなわち、軸部4が回転運動しかせず、軸方向の並進運動が併せて行われないようにしたいときには、電動機5および電動機6は同期して駆動される。センサ16およびセンサ17は、軸部分7(したがって軸部4そして第2軸部分8)並びにナット11の回転を検出する。電動機自体は制御して駆動され(図示せず)、すなわち、電動機5,6の予め設定された回転速度が、(センサ16,17によって監視されて)所望の回転数に維持される。
【0020】
すなわち、軸部4の軸方向移動が行われないようにしたいときには、両電動機5,6は同じ回転数に維持される。これによって、ねじ付きスピンドル10とナット11との軸方向移動が行われないように、ナット11は第2軸部分8と同期して回転する。
【0021】
次に、軸部4の軸方向移動運動が行われるようにしたいときには、両電動機5,6は、両者間に相対的に回転数差が生ずるように駆動される。すなわち、電動機6は電動機5より速くあるいは遅く回転され、これによって、右向きあるいは左向きの軸方向移動運動が生ずる。
【0022】
特に、両電動機5,6は、両者間の回転数差が正弦波状に増減するように制御されるように、考慮されている。これによって、軸部4がハウジング12に対して軸方向に往復移動運動する。そのような運動は、例えばホーニング加工の際に有利に採用される。
【0023】
所望の軸方向移動行程だけ問題なしに動けるように、電動機5はその回転子14そして固定子15が構成されている。そのために、この実施形態においては、第1軸部分7が並進往復運動するときも、軸方向にて回転子14が固定子15の範囲内にあるように、その固定子15は回転子14より大きな幅を有していて、電動機5の問題のない機能が保証される。
【0024】
本実施形態では、欠陥時ないし故障時に、装置に損傷等が生ずることを防止するために、軸受装置に、制動手段13が一体に組み込まれている。この実施形態において、軸(4,7,8)の予め設定された最大並進運動距離を超えて軸が移動してしまったとき、第1軸部分7に結合されている制動手段13の左側ブレーキシューが、ナット11に固く結合されている制動手段13の右側ブレーキシューに接して滑動する。その制動手段13の制動作用が、第1軸部分7とナット11との相対回転を阻止し、これによって、電動機5が装置を回転駆動するとき、ナット11が電動機6の回転子を含めて一緒に回転する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に基づく一実施形態としての軸受装置の断面図である。
【符号の説明】
1 軸受装置
2 軸受ユニット(ルーズ軸受)
3 軸受ユニット(固定軸受)
4 軸部
5 軸部の回転駆動用電動機
6 軸部の軸方向移動駆動用電動機
7 第1軸部分
8 第2軸部分
9 軸方向移動するための手段(ねじ付きスピンドル/ナット)
10 ねじ付きスピンドル
11 ナット
12 ハウジング
13 制動手段あるいは停止手段
14 電動機5の回転子
15 電動機5の固定子
16 センサ
17 センサ

Claims (7)

  1. 軸部をハウジング12に対して半径方向および軸方向に支持するための少なくとも1つの軸受ユニット2,3を有し、軸部をハウジング12に対して回転運動並びに軸方向運動するための手段5,6,9が設けられており、軸部が電動機によって回転駆動される第1軸部分に固く結合され、軸部あるいは第1軸部分が第2軸部分に固く結合され、第2軸部分がこの第2軸部分をハウジング12に対して軸方向に移動するための電動機で駆動される手段に結合されている軸受装置において、第2軸部分(8)がねじ(10)を有し、軸方向移動するための手段(9)がねじ付きスピンドル・ナット装置(10,11)として形成されており、軸部(4)を回転駆動するための電動機(5)が、第1軸部分(7)の周囲に同心に配置された直接駆動モータとして形成され、該電動機(5)の固定子(1)の軸方向長さが回転子(14)の軸方向長よりも少なくとも最大軸方向移動距離だけ大きく形成され、該電動機(5)の回転子(14)と固定子(15)との軸方向に相対移動を可能にしていることを特徴とする軸受装置。
  2. 軸部、第1軸部分および第2軸部分が、互いに一体に結合され、1本の共通軸体として形成されていることとする請求項1に記載の軸受装置。
  3. ナット11が、ハウジング12に対して、軸受によって回転可能に且つ軸方向に移動不能に支持されていることとする請求項1又は請求項2に記載の軸受装置。
  4. 軸部を軸方向に移動駆動するための電動機が、第2軸部分の周りに同心に配置された直接駆動モータとして形成されていることとする請求項1ないし請求項のいずれか1つに記載の軸受装置。
  5. 軸部を軸方向に移動駆動するための電動機が、ナット11を駆動することとする請求項に記載の軸受装置。
  6. 軸部の軸方向移動が最大許容値に達したとき、軸方向移動するための手段(5,6,を無効にするか遮断する制動手段あるいは停止手段13が設けられていることとする請求項1ないし請求項のいずれか1つに記載の軸受装置。
  7. 第1軸部分そしてナット11の回転運動を検出するためのセンサ16,17が設けられていることとする請求項1ないし請求項のいずれか1つに記載の軸受装置。
JP2002117008A 2001-04-24 2002-04-19 軸受装置 Expired - Fee Related JP3929345B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE2001120490 DE10120490B4 (de) 2001-04-24 2001-04-24 Lageranordnung
DE10120490.6 2001-04-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003028260A JP2003028260A (ja) 2003-01-29
JP3929345B2 true JP3929345B2 (ja) 2007-06-13

Family

ID=7682829

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002117008A Expired - Fee Related JP3929345B2 (ja) 2001-04-24 2002-04-19 軸受装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP3929345B2 (ja)
DE (1) DE10120490B4 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103438093A (zh) * 2013-09-03 2013-12-11 常州机电职业技术学院 滚珠丝杠专用轴承高刚度支承牵拉机构

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102006014834A1 (de) * 2006-03-30 2007-10-04 Otto Bihler Handels-Beteiligungs-Gmbh Werkzeugtreiberaggregat
CN103568497A (zh) * 2013-10-10 2014-02-12 安徽华印机电股份有限公司 一种印刷滚筒的横向套准调节装置
DE102016223614A1 (de) 2016-11-29 2018-05-30 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Linearaktorik

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH586583A5 (en) * 1975-01-22 1977-04-15 Fehr Max Spindle stock with universal movement drive - has spindle with opposite screw threads rotated by power driven nuts
US4579012A (en) * 1983-05-04 1986-04-01 Kollmorgen Technologies Corporation Compact electromechanical actuator
DE8906942U1 (de) * 1988-11-17 1990-03-29 FISW Forschungs- und Ingenieurgesellschaft für Steuerungstechnik GmbH, 7000 Stuttgart Spindelantriebsvorrichtung zur Erzeugung von wahlweisen Linear- und/oder Drehbewegungen der Spindel
DE4336312C2 (de) * 1993-10-25 2003-09-25 Schlafhorst & Co W Vorrichtung zum Wickeln von Garnkörpern
DE19607295C1 (de) * 1995-11-18 1997-08-28 Continental Ag Bremsaktor für elektrisch betätigbare Fahrzeugbremse
SE9701131D0 (sv) * 1997-03-26 1997-03-26 Skf Nova Ab Device for axial movement and high precixion positioning of arotatary shaft
DE19733239A1 (de) * 1997-08-01 1999-02-04 Elektrische Automatisierungs U Antrieb und Lagerung von Galetten

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103438093A (zh) * 2013-09-03 2013-12-11 常州机电职业技术学院 滚珠丝杠专用轴承高刚度支承牵拉机构
CN103438093B (zh) * 2013-09-03 2016-04-06 常州机电职业技术学院 滚珠丝杠专用轴承高刚度支承牵拉机构

Also Published As

Publication number Publication date
DE10120490B4 (de) 2004-02-05
DE10120490A1 (de) 2002-11-21
JP2003028260A (ja) 2003-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20080047120A1 (en) Rotary table with frameless motor
JP4444819B2 (ja) 電動モータによって操作される直線式及び回転式アクチュエータ
JP4662563B2 (ja) 駆動装置
US7819655B2 (en) Linearly displaceable rotary drive for a plastic injection-molding machine
JP6013704B2 (ja) 電動アクチュエータ
KR20160095021A (ko) 리니어 액추에이터
JPH01152992A (ja) かご形誘導電動機
US6543355B1 (en) Roller for a rotary press
JP3929345B2 (ja) 軸受装置
EP1155780B1 (en) Grinding machine with direct drive rotary wheelhead
JP3815415B2 (ja) 2自由度アクチュエータ
JP3378230B2 (ja) 印刷ユニット
JPH0546431U (ja) 輪転印刷機において周方向見当を調整する装置
JP3724150B2 (ja) 自動機械用ワーククランプ装置
JPH05296308A (ja) 直進・回転アクチュエータ
JP5609342B2 (ja) トルク検出装置
JP4738634B2 (ja) 電動射出成形機の駆動装置
JP4451382B2 (ja) 射出成形機の型締装置
JP2003065416A (ja) 2自由度アクチュエータ
KR20040022959A (ko) 회전 테이블 장치
JP3497419B2 (ja) 型締装置
JPH02298451A (ja) 複合運動アクチュエータ
EP1145833B1 (en) Two drum turret for tire building
JP5141652B2 (ja) 直動回転アクチュエータ
JP2642415B2 (ja) 回転テーブル装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040930

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060908

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060925

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061110

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070215

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070306

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100316

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110316

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120316

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130316

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130316

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140316

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees