JP3921239B2 - 多薬耐性活性を改良した新規なアミノ酸誘導体 - Google Patents

多薬耐性活性を改良した新規なアミノ酸誘導体 Download PDF

Info

Publication number
JP3921239B2
JP3921239B2 JP51630696A JP51630696A JP3921239B2 JP 3921239 B2 JP3921239 B2 JP 3921239B2 JP 51630696 A JP51630696 A JP 51630696A JP 51630696 A JP51630696 A JP 51630696A JP 3921239 B2 JP3921239 B2 JP 3921239B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
linear
compound
group
formula
branched alkyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP51630696A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10509151A (ja
Inventor
ロバート イー. ゼル,
マシュー ダブリュー. ハーディング,
Original Assignee
バーテクス ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US08/377,285 external-priority patent/US5543423A/en
Application filed by バーテクス ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド filed Critical バーテクス ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド
Publication of JPH10509151A publication Critical patent/JPH10509151A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3921239B2 publication Critical patent/JP3921239B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/24Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D213/36Radicals substituted by singly-bound nitrogen atoms
    • C07D213/40Acylated substituent nitrogen atom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C237/00Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups
    • C07C237/02Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups having the carbon atoms of the carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton
    • C07C237/22Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups having the carbon atoms of the carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton having nitrogen atoms of amino groups bound to the carbon skeleton of the acid part, further acylated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/24Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D213/36Radicals substituted by singly-bound nitrogen atoms
    • C07D213/38Radicals substituted by singly-bound nitrogen atoms having only hydrogen or hydrocarbon radicals attached to the substituent nitrogen atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/24Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D213/44Radicals substituted by doubly-bound oxygen, sulfur, or nitrogen atoms, or by two such atoms singly-bound to the same carbon atom
    • C07D213/46Oxygen atoms
    • C07D213/50Ketonic radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D231/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings
    • C07D231/02Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings
    • C07D231/10Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D231/12Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D233/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings
    • C07D233/54Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D233/56Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms or radicals containing only hydrogen and carbon atoms, attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D233/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings
    • C07D233/54Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D233/64Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms, e.g. histidine
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D249/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D249/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms not condensed with other rings
    • C07D249/081,2,4-Triazoles; Hydrogenated 1,2,4-triazoles

Description

発明の技術分野
本発明は、治療剤または予防剤に対する細胞の感受性を維持するか、高めるか、または回復できる新規化合物に関する。本発明はまた、これらの化合物を含有する薬学的組成物に関する。本発明の化合物および薬学的組成物は、多薬(multi-drug)耐性の拡大を防止するため、および多薬耐性癌の治療に使用するために、多薬耐性細胞の治療に、特によく適合する。
発明の背景
化学治療レジメンの効能に影響を与える主要な問題点には、化学療法薬剤に晒すと、多数の構造的に無関係の薬剤および治療剤に耐性になる細胞の進化がある。このような多薬耐性の出現は、しばしば、170-kDAの膜のP-糖タンパク質(gp-170)の過剰発現の存在下にて起こる。このgp-170タンパク質は、癌細胞株だけでなく、ある種の健康な組織の原形質膜でも存在し、細菌輸送タンパク質と相同である(Haitら、Cancer Communications、Vol. 1(1)、35(1989);West、TIBS、Vol. 15、42(1990))。このタンパク質は、輸出ポンプとして使用し、毒性化学物質を能動的に押出すことにより、薬剤耐性を与える。このポンプの機構は未知であるものの、このgp-170タンパク質が、ある種の化学的特性または物理的特性(例えば、疎水性、カルボニル基の存在、またはグルタチオン結合体の存在)を共有する基質を追い出すことにより、機能すると推測されている(Westを参照)。
最近では、検出可能なP-糖タンパク質を欠損するMDR細胞株であるH69AR細胞において、多薬耐性の原因となる他のタンパク質、すなわち、MRP(多薬耐性関連タンパク質)が同定された(S. P. C. Coleら、Science、258、pp. 1650-54(1992))。MRPはまた、他の非P-糖タンパク質MDR細胞株(例えば、HL60/ADRおよびMCF-7ブラスト癌腫細胞)でも、検出されている(E. Schneiderら、Cancer Res.、54、pp. 152-58(1994);およびN. Krishnamacharyら、Cancer Res.、53、pp. 3658-61(1993))。
このMRP遺伝子は、ATP結合カセットスーパーファミリーの他のメンバーである190kDの膜結合タンパク質をコードする。MRPは、P-糖タンパク質と同様に機能すると思われ、細胞から天然産物薬剤を除去するためのポンプとして、作用する。MRPに対する可能な生理学的機能は、グルタチオンS-結合体のATP依存性の輸送であり得る(G. Jedlitschkyら、Cancer Res.、54、pp. 4833-36(1994);I. Leierら、J. Biol. Chem.、269、pp. 27807-10(1994);およびMullerら、Proc. Natl. Acad. Sci. USA、91、pp. 13033-37(1994))。
臨床的な薬剤耐性におけるMRPの役割は、依然として、明確に規定されるべきであるが、MRPは、抗癌剤に対する広範な耐性の原因となる他のタンパク質であり得るようである。
多薬耐性を抑制し、そして薬剤感受性を回復するために、種々の化学薬剤が投与されている。ある薬物は、化学療法剤に対する多薬耐性(「MDR」)細胞の応答性を改善しているものの、それらは、しばしば、望ましくない臨床上の副作用を伴っている(Haitらを参照せよ)。例えば、サイクロスポリンA(「CsA」)は、広く認められた免疫抑制薬であり、ある種の癌腫細胞を化学療法剤に対して敏感にできるものの(Slaterら、Br. J. Cancer、Vol. 54、235(1986))、この効果を得るのに必要な濃度では、免疫系が化学療法によって既に弱められた患者において、著しい免疫抑制が生じる(Haitらを参照せよ)。さらに、CsAの使用は、しばしば、腎毒性、肝毒性、および中枢神経系疾患を含めた有害な副作用を伴う。同様に、カルシウム輸送ブロッカーおよびカルモジュリンインヒビターの両方は、MDR細胞を敏感にするが、それぞれでは、望ましくない生理学的効果を生じる(Haitら;Twentymanら、Br. J. Cancer、Vol. 56、55(1987)を参照せよ)。
最近では、MDR細胞の増感において、潜在的に大きな臨床的価値があると言われている薬剤が開発されている。これらの薬剤には、免疫抑制効果を示さないCsA類似物(例えば、11-メチル-ロイシンサイクロスポリン(11-met-leu CsA)(Haitら;Twentymanらを参照せよ))、または低用量で効果的であり得る薬剤(例えば、免疫抑制薬FK-506(Epand and Epand、Anti-Cancer Drug Design 6、189(1991)))が挙げられる。PCT公報WO 94/07858は、この免疫抑制薬FK-506およびラパマイシンとある程度構造的に類似した、新規なクラスのMDR改変薬剤に言及している。これらの開発にもかかわらず、依然として、MDR細胞を治療薬または予防薬に対して再増感するか、または多薬耐性の進行を防止するために使用できる、さらに効果的な薬剤が必要とされている。
発明の要旨
本発明は、先に記述のMDR改変剤と比べて、多薬耐性(「MDR」)細胞の薬剤感受性を維持し、高め、または回復させる能力を驚くほど改良した新規化合物、これらの化合物を含有する組成物、およびそれらの使用方法を提供する。本発明の化合物は、単独で使用できるか、あるいは細胞(特に、MDR細胞)内の薬剤の治療効果または予防効果を維持し、高め、もしくは回復させるか、またはMDR細胞の発育を防止する、他の治療剤もしくは予防剤と組み合わせて、使用できる。本発明の1つの実施態様に従って、これらの新規化合物、組成物、および方法は、癌および他の疾患の治療用または予防用の化学療法レジメンを補助するか、または向上させるために、有利に使用される。
本発明はまた、本発明の化合物の調製方法およびこれらの方法で有用な中間体を提供する。
発明の詳細な説明
本発明は、次式(I)により表わされる新規なクラスの化合物に関する:
Figure 0003921239
ここで、R1、B、およびDは、独立して、以下である:
Ar、(C1-C6)直鎖または分枝鎖アルキル、(C2-C6)直鎖または分枝鎖アルケニルまたはアルキニル、(C5-C7)シクロアルキル置換(C1-C6)直鎖または分枝鎖アルキル、(C5-C7)シクロアルキル置換(C3-C6)直鎖または分枝鎖アルケニルまたはアルキニル、(C5-C7)シクロアルケニル置換(C1-C6)直鎖または分枝鎖アルキル、(C5-C7)シクロアルケニル置換(C3-C6)直鎖または分枝鎖アルケニルまたはアルキニル、Ar置換(C1-C6)直鎖または分枝鎖アルキル、Ar置換(C3-C6)直鎖または分枝鎖アルケニルまたはアルキニル;
ここで、該アルキル鎖のCH2基のいずれか1個は、必要に応じて、O、S、SO、SO2、およびNRからなる群から選択されるヘテロ原子で置換されていてもよく、ここで、Rは、水素、(C1-C4)直鎖または分枝鎖アルキル、(C3-C4)直鎖または分枝鎖アルケニルまたはアルキニル、および(C1-C4)架橋アルキルからなる群から選択され、ここで、該窒素と、該へテロ原子含有鎖の炭素原子との間では、架橋が形成されて、環を形成し、ここで、該環は、必要に応じて、Ar基に融合される;
BおよびDはまた、水素であり得る;
Jは、(C1-C6)直鎖または分枝鎖アルキル、(C3-C6)直鎖または分枝鎖アルケニル、Ar置換(C1-C6)直鎖または分枝鎖アルキル、およびAr置換(C3-C6)直鎖または分枝鎖アルケニルまたはアルキニルからなる群から選択される;
Kは、(C1-C6)直鎖または分枝鎖アルキル、Ar置換(C1-C6)直鎖または分枝鎖アルキル、Ar置換(C2-C6)直鎖または分枝鎖アルケニルまたはアルキニル、およびシクロヘキシルメチルからなる群から選択される;
Xは、Ar、−OR2、および−NR3R4からなる群から選択される;
ここで、R2は、R1と同じ定義を有する;そしてR3およびR4は、独立して、BおよびDと同じ定義を有するか、またはR3およびR4は、共に結合して、五員環〜七員環の複素環式の脂肪族環または芳香族環を形成する;
ここで、Arは、フェニル、1-ナフチル、2-ナフチル、インデニル、アズレニル、フルオレニル、およびアントラセニルからなる群から選択される炭素環式芳香族基である;
またはArは、2-フリル、3-フリル、2-チエニル、3-チエニル、2-ピリジル、3-ピリジル、4-ピリジル、ピロリル、オキサゾリル、チアゾリル、イミダゾリル、ピラキソリル、2-ピラゾリニル、ピラゾリジニル、イソキサゾリル、イソトリアゾリル、1,2,3-オキサジアゾリル、1,2,3-トリアゾリル、1,3,4-チアジアゾリル、ピリダジニル、ピリミジニル、ピラジニル、1,3,5-トリアジニル、1,3,5-トリチアニル、インドリジニル、インドリル、イソインドリル、3H-インドリル、インドリニル、ベンゾ[b]フラニル、ベンゾ[b]チオフェニル、1H-インダゾリル、ベンズイミダゾリル、ベンズチアゾリル、プリニル、4H-キノリジニル、キノリニル、1,2,3,4-テトラヒドロキノリニル、イソキノリニル、1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリニル、シンノリニル、フタラジニル、キナゾリニル、キノキサリニル、1,8-ナフチリジニル、プテリジニル、カルバゾリル、アクリジニル、フェナジニル、フェノチアジニル、およびフェノキサジニルからなる群から選択される複素環式芳香族基である;
ここで、Arは、1個またはそれより多くの置換基を含有でき、これらの置換基は、独立して、水素、ハロゲン、ヒドロキシル、ニトロ、−SO3H、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシ、(C1-C6)直鎖または分枝鎖アルキル、(C2-C6)直鎖または分枝鎖アルケニル、O-[(C1-C6)直鎖または分枝鎖アルキル]、O-[(C3-C4)直鎖または分枝鎖アルケニル]、O-ベンジル、O-フェニル、1,2-メチレンジオキシ、−NR5R6、カルボキシル、N-(C1-C5直鎖または分枝鎖アルキルあるいはC3-C5直鎖または分枝鎖アルケニル)カルボキサミド、N,N-ジ(C1-C5直鎖または分枝鎖アルキルあるいはC3-C5直鎖または分枝鎖アルケニル)カルボキサミド、モルホリニル、ピペリジニル、O−M、CH2−(CH2)q−M、O−(CH2)q−M、(CH2)q−O−M、およびCH=CH−Mからなる群から選択される;
ここで、R5およびR6は、独立して、水素、(C1-C6)直鎖または分枝鎖アルキル、(C3-C6)直鎖または分枝鎖アルケニルまたはアルキニル、およびベンジルからなる群から選択される;Mは、4-メトキシフェニル、2-ピリジル、3-ピリジル、4-ピリジル、ピラジル、キノリル、3,5-ジメチルイソキサゾイル、2-メチルチアゾイル、チアゾイル、2-チエニル、3-チエニル、およびピリミジルからなる群から選択される;およびqは、0〜2である;そして
mは、0または1である。
好ましくは、BまたはDの少なくとも1つは、独立して、式−(CH2)r−(Z)−(CH2)s−Arで表わされ、ここで:
rは、1〜4である;
sは、0〜1である;
Arは、式(I)の化合物について上で定義したものと同じである;そして
各Zは、独立して、CH2、O、S、SO、SO2、およびNRからなる群から選択され、ここで、Rは、水素、(C1-C4)直鎖または分枝鎖アルキル、(C3-C4)直鎖または分枝鎖アルケニルまたはアルキニル、および(C1-C4)架橋アルキルからなる群から選択され、ここで、該窒素原子と該Ar基との間では、架橋が形成される。
本発明の好ましいAr基には、フェニル、2-ピリジル、3-ピリジル、4-ピリジル、イミダゾリル、インドリル、イソインドリル、キノリニル、イソキノリニル、1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリニル、および1,2,3,4-テトラヒドロキノリニルが挙げられ、ここで、該Arは、1個またはそれより多くの置換基を含有でき、これらの置換基は、独立して、水素、ヒドロキシル、ニトロ、トリフルオロメチル、(C1-C6)直鎖または分枝鎖アルキル、O-[(C1-C6)直鎖または分枝鎖アルキル]、ハロゲン、−SO3H、および−NR3R4からなる群から選択され、ここで、R3およびR4は、独立して、(C1-C6)直鎖または分枝鎖アルキル、(C3-C6)直鎖または分枝鎖アルケニル、水素、およびベンジルからなる群から選択される;またはR3およびR4は、共に結合して、五員環〜六員環の複素環を形成できる。
式(I)の好ましい化合物の例は、式(II)および(III)を有する:
Figure 0003921239
ここで、JおよびKは、独立して、(C1-C6)直鎖または分枝鎖アルキルあるいはAr置換(C1-C6)直鎖または分枝鎖アルキルである;各Arは、独立して、上で定義した本発明の好ましいアリール基の1種である;そして各wは、1または2である。
表Iは、式(I)の好ましい化合物の例を提供し、ここで、Xは、3,4,5-トリメトキシフェニル基であり、そしてmは、O(式(I'))であり、ここで、各化合物について、B、D、J、K、およびR1は、指示したように定義される。
Figure 0003921239
本発明の他の実施態様は、式(XXXI)の化合物に関する:
Figure 0003921239
ここで、m、B、D、J、およびKは、式(I)について上で定義したものと同じである;
R7は、式(I)の化合物について上で定義したR1と同じ定義を有する;
Wは、OまたはSである;
Yは、OまたはNであり、ここで、
YがOのとき、R8は、ここで使用する孤立電子対であり、本明細書中で用いる「孤立電子対」との用語は、電子の孤立した対(例えば、二価酸素に存在する電子の孤立した対)を意味し、そしてR9は、Ar、(C1-C6)直鎖または分枝鎖アルキル、および(C3-C6)直鎖または分枝鎖アルケニルまたはアルキニルからなる群から選択される;そして
YがNのとき、R8およびR9は、独立して、Ar、(C1-C6)直鎖または分枝鎖アルキル、および(C3-C6)直鎖または分枝鎖アルケニルまたはアルキニルからなる群から選択される;またはR8およびR9は、共に結合して、ピロリジン、イミダゾリジン、ピラゾリジン、ピペリジン、およびピペラジンからなる群から選択される複素環式の五員環〜六員環を形成する;
ここで、「Ar」との用語は、式(I)の化合物について上で定義したものと同じである。
好ましくは、式(XXXI)の化合物において、Wは、酸素である。BまたはDの少なくとも1つが、独立して、式−(CH2)r−(Z)−(CH2)s−Arで表わされる式(XXXI)の化合物もまた、好ましく、
ここで:
rは、1〜4である;
sは、0〜1である;そして
各Zは、独立して、CH2、O、S、SO、SO2、およびNRからなる群から選択され、ここで、Rは、水素、(C1-C4)直鎖または分枝鎖アルキル、(C3-C4)直鎖または分枝鎖アルケニルまたはアルキニル、および(C1-C4)架橋アルキルからなる群から選択され、ここで、該窒素原子と該Ar基との間では、架橋が形成される。
本明細書中で定義するように、本発明の化合物には、全ての光学異性体およびラセミ異性体が含まれる。
本明細書中で定義するように、本発明の全ての化合物は、薬学的に受容可能なそれらの誘導体を包含する。「薬学的に受容可能な誘導体」とは、本発明の化合物または他のいずれかの化合物(これは、患者に投与すると、直接的または間接的に本発明の化合物、それらの代謝物または残留物を提供できる)であって、治療剤または予防剤に対するMDR細胞の感受性を維持し、高め、または回復させる能力か、または多薬耐性の拡大を防止する能力に特徴付けられる化合物の薬学的に受容可能な塩、エステル、またはこのようなエステルの塩を表わす。
式(I)および式(I')で表わされる本発明の化合物は、いずれの通常の方法を用いて、得られ得る。好ましくは、これらの化合物は、容易に入手できる出発物質(例えば、α−アミノ酸)から、化学的に合成される。これらの化合物の合成には、モジュラー(modular)法および収斂(convergent)法もまた、好ましい。収斂法では、例えば、この合成の最終段階において、成長している分子鎖に小片を少しずつ増やしながら添加するよりもむしろ、最終生成物の大部分が合成される。
スキーム1は、式(I)の化合物(ここで、mは、0または1である)の収斂合成法の代表例を例示する。この方法は、式(IV)の保護されたアミノ酸(ここで、Pは、保護基である)を式(V)のアミンでカップリングして、式(VI)のアミノアミドを提供する工程を包含する。保護したα−アミノ酸は、当該技術分野で周知であり、その多くは、市販されている。例えば、一般的な保護基、およびアミノ酸を保護する好都合な方法は、T. W. Greene、P. G. M. Wuts、Protective Groups in Organic Chemistry、2nd Ed.、John Wiley and Sons、New York(1991)に記述されている。アルコキシカルボニル基は、式(IV)の化合物の窒素原子を保護するのに好ましく、t-ブトキシカルボニル(Boc)、ベンジルオキシカルボニル(Cbz)、アリルオキシカルボニル(Alloc)、およびトリメチルシリルエトキシカルボニル(Teoc)は、さらに好ましい。
このカップリング後、式(VI)の化合物は、適当な脱保護条件(上記のGreeneを参照せよ)下にて脱保護され、(VII)の遊離のアミノ基は、次いで、式(VIII')の前形成した塩化アシルを用いて、または他のいずれかの活性形状の式(VIII)の化合物を用いて、アシル化される。(VIII')のハロゲンクロロ基は、当該技術分野で公知の他の脱離基または活性基(例えば、他のハロゲン、イミダゾリルまたはペンタフルオロフェノキシ基)で置き換えてもよい。
式(V)のアミン(ここで、mは0(式(V'))である)もまた、好都合には、例えば、スキーム2、3、および4に例示のように、調製できる。式(XV)の有機金属試薬と、式(XVI)のカルボン酸またはその等価物(例えば、Weinrebアミド)との反応により、式(XVII)のケトンが提供される。
スキーム1
Figure 0003921239
スキーム2
Figure 0003921239
スキーム3
Figure 0003921239
スキーム4
Figure 0003921239
このようなケトンは、当該技術分野で周知の方法のいずれか(例えば、還元アミノ化(スキーム2))を用いて、式(V')のアミンに容易に転化できる。
他方(スキーム3)、1,6-ヘプタジイン-4-オールは、金属触媒反応によって、式(XVIII)の芳香族ハロゲン化物とカップリングして、式(XIX)のアルコールが得られる。それに続く水素化により、式(XX)のアルコールが得られる。次いで、式(XVII')のケトンを酸化し、続いて、アミノ化すると、式(V")の所望のアミンが得られる。
本発明の方法のさらに他の実施態様(スキーム4)では、式(XXI)のアルデヒドから誘導した式(XXII)のケトジエンは、還元されて、式(XVII")のケトンを生じる。再度、標準的なアミノ化反応により、式(V"')のアミンが得られる。
それゆえ、本発明はまた、式(I)の化合物を調製する方法を提供し、該方法は、以下の工程(a)、(b)、および(c)を包含する:
(a) 式(IV)のアミノ酸を、式(V)のアミンでカップリングして、式(VI)のアミドを得る工程;
(b) 式(VI)のアミドを脱保護して、式(VII)のアミノアミドを得る工程;および
(c) 式(VII)のアミノアミドを、式(VIII)の化合物でアシル化する工程。
当業者は、合成スキーム1〜4に例示の方法に従って、式(I)の多様な化合物が容易に調製できることを理解するべきである。多くの異なる最終生成物の合成には、その出発物質の可変因子を変えることにより、同じ方法が使用できる。
式(I)の光学的に活性な化合物はまた、光学的に活性な出発物質を用いて調製でき、それゆえ、この合成の後の段階にて、エナンチオマーの分割またはジアステレオマーの分離の必要性がなくて済む。
スキーム5は、式(XXXI)の化合物の好ましいサブクラスの調製方法の代表例を例示し、ここで、Wは、酸素である。スキーム5に示すように、式(XXXI')の尿素およびカーバメートは、スキーム1で表わした式(I)の化合物の調製方法と類似の様式で、調製される。それゆえ、式(IV)の保護されたアミノ酸は、式(Viv)の第二級アミンとカップリングできる。次いで、脱保護に続いて式(XXX)の酸塩化物でのアシル化を行うと、式(XXXI')の所望化合物が得られる。
スキーム5
Figure 0003921239
また、当業者には、上記合成スキームが、本発明の化合物または中間体が合成できる全ての手段を網羅したリストを包含することを意図していないことが、理解できる。上記の一般スキームのさらに別の方法または改良は、当業者に明らかである。
本発明の化合物は、選択的な生体特性を高める適当な機能性を付加することにより、改変できる。このような改変は、当該技術分野で公知であり、所定の生体系(例えば、血液、リンパ系、中枢神経系)への生体浸透を高めること、経口アベイラビリティーを高めること、注射による投与ができるように溶解性を高めること、代謝を変えること、および排出速度を変えることを含む。
本発明の化合物は、細胞毒性化合物(例えば、化学療法において、典型的に用いられるもの)に対するMDR細胞の感受性を高め、回復し、または維持する能力により、特徴付けられる。この能力に基づいて、本発明の化合物は、薬剤耐性の癌、腫瘍、転移または疾患に罹った患者において、化学療法の効率を高めるために、化学増感薬として有利に使用される。さらに、本発明の化合物は、非耐性細胞において、治療剤または予防剤に対する感受性を維持できる。従って、本発明の化合物は、患者において、多薬耐性(「MDR」)を治療するかまたは防止するのに、有用である。さらに特定すると、これらの化合物は、P-糖タンパク質が媒介するMDRおよびMRPが媒介するMDRを防止する治療をするのに、有用である。
本出願全体にわたって使用する「患者」との用語は、ヒトを含めた哺乳動物を意味する。「細胞」との用語は、ヒトの細胞を含めた哺乳動物の細胞を意味する。
本明細書中で使用する「増感薬」、「増感剤」、「化学増感薬」、「化学増感剤」、および「MDR改変剤」との用語は、1種またはそれより多くの治療剤または予防剤に対するMDR細胞の感受性を高めるか回復させる能力、または非耐性細胞の感受性を維持する能力を有する化合物を表わす。「MDR増感」および「増感」および「再増感」との用語は、このような化合物が薬剤感受性を維持し、高め、または回復させる作用を意味する。
本発明の化合物は、有機または無機の酸および塩基から誘導した薬学的に受容可能な塩の形状で、使用できる。このような酸塩には、以下が挙げられる:酢酸塩、アジピン酸塩、アルギン酸塩、アスパラギン酸塩、安息香酸塩、ベンゼンスルホン酸塩、重硫酸塩、酪酸塩、クエン酸塩、ショウノウ酸塩、ショウノウ硫酸塩、シクロペンタンプロピオン酸塩、ジグルコン酸塩、ドデシル硫酸塩、エタンスルホン酸塩、フマル酸塩、グルコヘプタン酸塩、グリセロリン酸塩、ヘミ硫酸塩、ヘプタン酸塩、ヘキサン酸塩、塩酸塩、臭化水素酸塩、ヨウ化水素酸塩、2-ヒドロキシエタンスルホン酸塩、乳酸塩、マレイン酸塩、メタンスルホン酸塩、2-ナフタレンスルホン酸塩、ニコチン酸塩、シュウ酸塩、パモエート(pamoate)、ペクチン酸塩、過硫酸塩、3-フェニル-プロピオン酸塩、ピクリン酸塩、ピバル酸塩、プロピオン酸塩、コハク酸塩、酒石酸塩、チオシアン酸塩、トシル酸塩(tosylate)、およびウンデカン酸塩。塩基性塩には、アンモニウム塩、アルカリ金属塩(例えば、ナトリウム塩およびカリウム塩)、アルカリ土類金属塩(例えば、カルシウム塩およびマグネシウム塩)、有機塩基を有する塩(例えば、ジシクロヘキシルアミン塩)、N-メチル-D-グルカミン、およびアミノ酸(例えば、アルギニン、リジン)を有する塩などが挙げられる。また、この塩基性窒素含有基は、低級アルキルハロゲン化物(例えば、メチル、エチル、プロピル、およびブチルの塩化物、臭化物、およびヨウ化物);硫酸ジアルキル(例えば、硫酸ジメチル、硫酸ジエチル、硫酸ジブチル、および硫酸ジアミル);長鎖ハロゲン化物(例えば、デシル、ラウリル、ミリスチル、およびステアリルの塩化物、臭化物、およびヨウ化物)、ハロゲン化アラルキル(例えば、ベンジルおよびフェネチル臭化物)などのような薬剤で四級化できる。それにより、水溶性または油溶性、あるいは水分散性または油分散性の生成物が得られる。
本発明の化合物は、通常の非毒性の薬学的に受容可能なキャリア、アジュバント、およびビヒクルを含む投薬処方にて、経口的に、非経口的に、吸入噴霧により、局所的に、直腸から、鼻から、頬から、膣から、または移植したレザーバーを介して、投与できる。本明細書中で使用する「非経口的」との用語は、皮下、静脈内、筋肉内、関節内、滑液内、胸骨内、鞘内、肝臓内、病巣内、および頭蓋内の注射技術または注入技術を含める。
本発明の薬学的組成物は、いずれかの薬学的に受容可能なキャリア、アジュバントまたはビヒクルと共に、本発明の化合物のいずれかまたはそれらの薬学的に受容可能な塩を含有する。本発明の薬学的組成物で使用できる薬学的に受容可能なキャリア、アジュバント、およびビヒクルには、イオン交換体、アルミナ、ステアリン酸アルミニウム、レシチン、血清タンパク質(例えば、ヒト血清アルブミン)、緩衝液物質(例えば、リン酸塩)、グリシン、ソルビン酸、ソルビン酸カリウム、飽和植物性脂肪酸の部分グリセリド混合物、水、塩または電解質(例えば、硫酸プロタミン)、リン酸水素二ナトリウム、リン酸水素カリウム、塩化ナトリウム、亜鉛塩、コロイド状シリカ、三ケイ酸マグネシウム、ポリビニルピロリドン、セルロースベースの物質、ポリエチレングリコール、ナトリウムカルボキシメチルセルロース、ポリアクリル酸エステル、ワックス、ポリエチレン−ポリオキシプロピレンブロック重合体、ポリエチレングリコール、および羊毛脂が挙げられるが、これらには限定されない。
本発明に従って、この薬学的組成物は、例えば、無菌の注射可能な水性懸濁液または油性懸濁液として、無菌の注射可能な調製物の形状であり得る。この懸濁液は、適切な分散剤または湿潤剤および懸濁剤を用いて、当該技術分野で公知の方法に従って、処分できる。この無菌の注射可能な調製物はまた、例えば、1,3-ブタンジオール中の溶液として、非毒性の非経口的に受容可能な希釈剤または溶媒中の無菌の注射可能な溶液または懸濁液であり得る。使用できる受容可能なビヒクルおよび溶媒には、水、リンガー溶液および等張性塩化ナトリウム溶液がある。さらに、従来、溶媒または懸濁媒体として、無菌の固定油(fixed oil)が使用される。この目的には、任意のブランドの固定油が使用でき、これには、合成のモノグリセリドまたはジグリセリドが含まれる。脂肪酸(例えば、オレイン酸)およびそのグリセリド誘導体は、天然の薬学的に受容可能なオイル(例えば、オリーブ油またはひまし油、特に、それらのポリオキシエチレン化した型)と同様に、注射可能物の調製に有用である。これらのオイルの溶液または懸濁液はまた、長鎖アルコール希釈剤または分散剤(例えば、Ph. Helvまたは類似のアルコール)を含有できる。
本発明の薬学的組成物は、いずれかの経口的に受容可能な投薬形態(これには、カプセル、錠剤、水性懸濁液または溶液が含まれるが、それらに限定されない)で、経口的に投与できる。経口用途のための錠剤の場合には、通常使用されるキャリアには、ラクトースおよびコーンスターチが挙げられる。潤滑剤(例えば、ステアリン酸マグネシウム)もまた、典型的には、添加される。カプセル形状での経口投与に有用な希釈剤には、ラクトースおよび乾燥コーンスターチが挙げられる。経口用途に水性懸濁液が必要なとき、その活性成分は、乳化済および懸濁剤と組み合わされる。所望であれば、ある種の甘味料、香料または着色剤もまた、添加できる。
あるいは、本発明の薬学的組成物は、直腸投与のための座剤の形状で、投与できる。これらの組成物は、この薬剤と、適切な非刺激性の賦形剤(これは、室温で固定であるが、直腸温では液体であり、従って、直腸で融けて薬物を放出する)と混合することにより、調製できる。このような物質には、ココアバター、蜜ろう、およびポリエチレングリコールが挙げられる。
本発明の薬学的組成物はまた、特に、治療の標的が、局所的な適用により容易にアクセスできる領域または器官(目、皮膚または下部腸管の疾患を含めて)を包むとき、局所的に投与できる。これらの領域または器官のそれぞれに、適切な局所処方は、容易に調製される。
下部腸管に対する局所適用は、直腸座剤処方(上記を参照)により、または適切な浣腸処方にて、行うことができる。局所的な経皮パッチもまた、使用できる。
局所的に適用するためには、この薬学的組成物は、1種またはそれより多くのキャリアに懸濁するかまたは溶解した活性成分を含む適切な軟膏で、処方してもよい。本発明の化合物の局所投与用のキャリアには、鉱油、液体ワセリン、白色ワセリン、プロピレングリコール、ポリオキシエチレン、ポリオキシプロピレン化合物、乳化ワックス、および水が挙げられるが、これらに限定されない。あるいは、この薬学的組成物は、1種またはそれより多くの薬学的に受容可能なキャリアに懸濁するかまたは溶解した活性化合物を含む適切なローションまたはクリームで処方できる。適切なキャリアには、鉱油、ソルビタンモノステアレート、ポリソルベート60、セチルエステルワックス(cetyl esters wax)、セテアリールアルコール(cetearyl alcohol)、2-オクチルドデカノール、ベンジルアルコール、および水が挙げられるが、これらに限定されない。
眼科用途には、この薬学的組成物は、防腐剤(例えば、ベンジルアルコニウムクロライド)と共にまたはそれなしのいずれかで、pHを調整した等張性無菌生理食塩水の微細化懸濁液として、または、好ましくは、pHを調整した等張性無菌生理食塩水の溶液として、処方できる。あるいは、眼科用途には、この薬学的組成物は、軟膏(例えば、ワセリン)中に処方できる。
本発明の薬学的組成物はまた、鼻エアロゾルまたは吸入により、投与できる。このような組成物は、薬学的処方の当該技術分野で周知の技術に従って、調製され、そして生理食塩水中の溶液として、ベンジルアルコールまたは他の適切な防腐剤、バイオアベイラビリティーを高めるための吸収促進剤、フルオロカーボン、および/または他の通常の可溶化剤または分散剤を使用して、調製できる。
単一の投薬量形状を生成するために、このキャリア物質と組み合わせられ得る活性成分の量は、治療される宿主、および特定の投与様式に依存して、変わる。しかしながら、特定の患者に対する特定の投薬量および治療レジメンは、種々の要因に依存し、これには、使用する特定の化合物の活性、その患者の年齢、体重、一般的な健康状態、性別および常食、この化合物の投与時間および排出速度、特定の薬剤の組合せ、ならびに治療する医師の判断および治療すべき特定の患者の重篤度が含まれることが理解されるべきである。活性成分の量はまた、もしあれば、この成分と共に投与される治療剤または予防剤に依存し得る。「薬学的有効量」との用語は、MDR細胞において、多薬耐性を防止するのに有効な量、または薬剤感受性を維持し、高め、または回復させるのに有効な量を意味する。
1日あたり約0.01mg/体重1kgと約100mg/体重1kgとの間、好ましくは、1日あたり約0.5mg/体重1kgと約50mg/体重1kgとの間の投薬量レベルの活性成分化合物が、有用である。典型的な調製物は、約5%と約95%の間の活性化合物(w/w)を含有する。好ましくは、このような調製物は、約20%と約80%の間の活性化合物を含有する。
本発明の化合物を、他の薬剤での治療と組み合わせて投与するとき、それらは、連続的にまたは同時に、患者に投与してもよい。あるいは、本発明の薬学的組成物または予防組成物は、本発明の化合物と他の治療剤または予防剤との組み合せを含有してもよい。
例えば、この化合物は、患者内のMDR細胞の薬剤に対する感受性を高めるために、単独で、または1種またはそれより多くの治療剤(例えば、化学療法剤(例えば、アクチノマシインD、ドキソルビシン、ビンクリスチン、ビンブラスチン、エトポシド、アムサクリン(amsacrine)、ミトザントロン、テニパシド(tenipaside)、タキソール、およびコルヒチン)、および/または化学増感剤(例えば、サイクロスポリンAおよびその類似物、フェノチアジンおよびチオキサンテン(thioxanthere)))と組み合わせて、投与できる。
本発明をさらに充分に理解し得るために、以下の実施例を示す。これらの実施例は、例示の目的だけのためのものであり、いずれの様式でも、本発明の範囲を限定するものとして解釈すべきではない。
実施例
一般方法
プロトン核磁気共鳴(1H NMR)スペクトルは、Bruker AMX 500にて、500MHzで記録した。化学シフトは、Me4Si(δ 0.0)に対して、百万分率(δ)で報告する。分析上の高速液体クロマトグラフィーは、Waters 600EまたはHewlett Packard 1050液体クロマトグラフのいずれかで、行った。
実施例1
1,5-ジ(ピリジン-4-イル)-ペント-1,4-ジエン-3-オン(化合物1)
1,3-アセトンジカルボン酸(21.0g、0.144mmol)の無水エタノール(200mL)中の溶液に、4-ピリジンカルボキシアルデヒド(carboxaldehyde)(30.8g、0.288mmol)を滴下した。この添加の間じゅう、気体の発生が起こった。室温で2時間撹拌した後、この反応系を、濃塩酸(100mL)で処理し、そして80℃まで加熱すると、この時点で、黄色の沈殿物がゆっくりと形成された。この懸濁液の撹拌ができるように、エタノール500mLを追加した。80℃で1時間後、この沈殿物を、濾過により集め、エタノールで洗浄し、そして真空下にて乾燥して、黄色の固体として、所望生成物を得た。得られた2塩酸塩を、塩化メチレンから再結晶して、純粋な化合物1を得た。
実施例2
1,5-ジ(ピリジン-4-イル)-ペンタン-3-オン(化合物2)
1,4-ジオキサン(40mL)中の化合物1(21.3g、67.4mmol)のスラリーに、トリエチルアミン(48.1mL、0.346mol)、ギ酸(6.54mL、0.145mol)、および炭素上の10%パラジウム(0.7g)を添加し、得られた混合物を還流状態まで加熱した。還流状態で1時間撹拌した後、この反応系を室温まで冷却して濾過し、真空にて濃縮した。得られた残留物を、シリカゲルにてクロマトグフフィーにかけて(5%メタノール/塩化メチレンでの溶離)、所望の物質を得た。
実施例3
(4-フルオロベンジル)-(3-(ピリジン-4-イル)-1-(2-(ピリジン-4-イル)-エチル)プロピル)アミン(化合物3)
ディーン−スタークトラップを備えたフラスコに、化合物2(12.46g、51.91mmol)、4-フルオロベンジルアミン(5.93mL、51.91mmol)、およびベンゼン(50mL)を添加し、得られた混合物を、還流状態まで加熱した。水930μLを集めた後、この反応混合物を冷却し、そして濃縮した。この残留物をエタノール(50mL)中に取り出し、エタノール(50mL)中の水素化ホウ素ナトリウム(2.96g、77.8mmol)のスラリーに添加し、この混合物を80℃まで加熱して、1時間撹拌した。この反応混合物を冷却して、濃縮した。この残留物を水中に取り出し、6N塩酸でpH3.0まで酸性化した。その水相を、酢酸エチルで2回洗浄した。この水相を、水酸化ナトリウムでpH10まで塩基性にし、この生成物を、塩化メチレンで2回抽出した。これらの有機物を合わせ、ブラインで洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し、そして真空にて乾燥した。この残留物をシリカゲルでのクロマトグラフィーにかけて(5%メタノール/塩化メチレンでの溶離)、化合物3を得た。
実施例4
(S)-N-(4-フルオロベンジル)-2-(N-メチル-N-第三級-ブチルカルバモ-イル)アミノ-3-フェニル-N-(3-(ピリジン-4-イル)-1-(2-(ピリジン-4-イル)-エチル)プロピル)プロピオンアミド(化合物4)
化合物3(550mg、1.66mmol)および(L)-BOC-N-メチル-フェニルアラニン(700mg、2.5mmol)の、ジイソプロピルエチルアミン(300μL、1.72mmol)を含む塩化メチレン(4.OmL)中の溶液に、(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(480mg、2.5mmol)を添加し、この反応系を、48時間撹拌した。この反応系を、酢酸エチルおよび水で希釈した。これらの層を分離し、その水層を酢酸エチルで再抽出した。これらの有機物を合わせ、飽和重炭酸ナトリウム、水およびブラインで洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し、そして真空にて濃縮した。この残留物をシリカゲルでのクロマトグラフィーにかけて(5%メタノール/塩化メチレンでの溶離)、化合物(4)を得た。
実施例5
(S)-N-(4-フルオロベンジル)-2-メチルアミノ-3-フェニル-N-(3-(ピリジン-4-イル)-1-(2-(ピリジン-4-イル)-エチル)プロピル)プロピオンアミド(化合物5)
化合物4を、塩化メチレン(10mL)に溶解し、そしてトリフルオロ酢酸(4.OmL)で処理した。室温で1.5時間撹拌した後、この反応系を、真空にて濃縮した。この残留物を、飽和炭酸カリウムで中和し、そして酢酸エチルで2回抽出した。これらの抽出物を合わせ、水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し、そして真空にて濃縮して、化合物5を得た。
実施例6
(S)-N-(4-フルオロベンジル)-2-(メチル-(2-オキソ-2-(3,4,5-トリ-メトキシフェニル)アセチル)アミノ)-3-フェニル-N-(3-(ピリジン-4-イル)-1-(2-(ピリジン-4-イル)-エチル)プロピル)プロピオンアミド(化合物6)
化合物5(500mg、0.98mmol)および3,4,5-トリメトキシベンジオールギ酸(294mg、1.22mmol)の、N,N-ジメチル-ホルムアミド(0.4mL)を含む塩化メチレン(4.0mL)中の溶液に、(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(235mg、1.22mmol)を添加し、この反応系を24時間撹拌した。この反応系を、酢酸エチルおよび水で希釈した。これらの層を分離し、その水層を、酢酸エチルで再抽出した。これらの有機物を合わせ、飽和重炭酸ナトリウム、水、およびブラインで洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し、そして真空にて濃縮した。この残留物をシリカゲルでのクロマトグラフィーにかけて(5%メタノール/塩化メチレンでの溶離)、所望生成物を得た。ロトマー(rotomer)の混合物としての1H NMR
Figure 0003921239
実施例7
(S)-N-ベンジル-2-(メチル-(2-オキソ-2-(3,4,5-トリメトキシフェニル)アセチル)アミノ)-3-フェニル-N-(3-(ピリジン-4-イル)-1-(2-(ピリジン-4-イル-エチル)プロピル)プロピオンアミド(化合物7)
実施例3〜6のプロトコルに従って、4-フルオロベンジルアミンをベンジルアミンで置き換えることにより、化合物7を調製した。ロトマーの混合物としての1H NMR
Figure 0003921239
実施例8
(S)-N-(4-クロロベンジル)-2-(メチル-(2-オキソ-2-(3,4,5-トリメトキシフェニル)アセチル)アミノ)-3-フェニル-N-(3-(ピリジン-4-イル)-1-(2-(ピリジン-4-イル)-エチル)プロピル)プロピオンアミド(化合物8)
実施例3〜6のプロトコルに従って、4-フルオロベンジルアミンを4-クロロベンジルアミンで置き換えることにより、化合物8を調製した。ロトマーの混合物としての1H NMR
Figure 0003921239
実施例9
(S)-N-ベンジル-3-(4-クロロフェニル)-2-(メチル-(2-オキソ-2-(3,4,5-トリメトキシフェニル)アセチル)アミノ)-N-(3-(ピリジン-4-イル)-1-(2-(ピリジン-4-イル)-エチル)プロピル)プロピオンアミド(化合物9)
実施例3〜6のプロトコルに従って、4-フルオロベンジルアミンをベンジルアミンで置き換え、そして(L)-BOC-N-メチルフェニルアラニンを(L)-BOC-N-メチル-4-クロロフェニルアラニンで置き換えることにより、化合物9を調製した。ロトマーの混合物としての1H NMR
Figure 0003921239
実施例10
(S)-2-(メチル-(2-オキソ-2-(3,4,5-トリメトキシフェニル)アセチル)アミノ)-3-フェニル-N-(4-フェニルブチル)-N-[(ピリジン-4-イル)-メチル]プロピオンアミド(化合物10)
実施例3〜6のプロトコルに従って、4-フルオロベンジルアミンを4-フェニルブチルアミンで置き換え、そして化合物2を4-ピリジンカルボキシアルデヒドで置き換えることにより、化合物10を調製した。ロトマーの混合物としての1H NMR
Figure 0003921239
実施例11
1,7-ジ(ピリジン-4-イル)-ヘプタン-4-オン(化合物11)
1,7-ジ(ピリジン-4-イル)-ヘプタン-4-オール(4.1g、15.2mmol)の塩化メチレン(50mL)中の0℃溶液に、臭化カリウム(180mg)および2,2,6,6-テトラメチル-1-ピペリジニルオキシフリーラジカル(71mg)を添加した。得られた混合物に、重炭酸ナトリウム(510mg)の次亜塩素酸ナトリウム(65ml)中の溶液を滴下した。この添加が完了した後、この反応混合物を室温まで暖め、そして30分間撹拌した。この混合物を、酢酸エチルおよび水で希釈した。これらの層を分離し、その水層を、酢酸エチルで再抽出した。これらの有機物を合わせ、水およびブラインで洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し、そして真空にて濃縮した。この残留物をシリカゲルでのクロマトグラフィーにかけて(5%メタノール/塩化メチレンでの溶離)、化合物11を得た。
実施例12
(S)-N-ベンジル-2-(メチル-(2-オキソ-2-(3,4,5-トリメトキシフェニル)アセチル)アミノ)-3-フェニル-N-(3-(ピリジン-4-イル)-1-(2-(ピリジン-4-イル)-プロピル)ブチル)プロピオンアミド(化合物12)
実施例3〜6のプロトコルに従って、4-フルオロベンジルアミンをベンジルアミンで置き換え、そして化合物2を化合物11で置き換えることにより、化合物12を調製した。ロトマーの混合物としての1H NMR
Figure 0003921239
実施例13
メチル-(3-(ピリジン-4-イル)-1-(2-(ピリジン-4-イル)-エチル)プロピル)アミン(化合物13)
メチルアミン塩酸塩(1.7g、25.4mmol)および酢酸ナトリウム(2.5g、30.48mmol)のメタノール(20mL)中のスラリーに、化合物2(1.21g、5.08mmol)のメタノール(5mL)中の溶液を添加した。得られた混合物を、水素化シアノホウ素ナトリウム(370mg、6.09mmol)のメタノール(5mL)中の溶液で処理し、そして80℃まで加熱した。80℃で1時間後、この反応系を室温まで冷却し、そして真空にて濃縮した。この残留物を、塩化メチレンおよび2N水酸化ナトリウム中に取り出した。これらの層を分離し、その有機層をブラインで洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し、そして真空にて濃縮して、化合物13を得た。
実施例14
(S)-N-メチル-2-(メチル-(2-オキソ-2-(3,4,5-トリメトキシフェニル)アセチル)アミノ)-3-フェニル-N-(3-(ピリジン-4-イル)-1-(2-(ピリジン-4-イル)-エチル)プロピル)プロピオンアミド(化合物14)
実施例4〜6のプロトコルに従って、化合物3を化合物13で置き換えることにより、化合物14を調製した。ロトマーの混合としての1H NMR
Figure 0003921239
実施例15
(S)-N-メチル-2-(メチル-(2-オキソ-2-(3,4,5-トリメトキシフェニル)アセチル)アミノ)-3-フェニル-N-(3-ピリジン-4-イル)-1-(2-(ピリジン-4-イル)-プロピル)ブチル)プロピオンアミド(化合物15)
実施例13および14のプロトコルに従って、化合物2を化合物11で置き換えることにより、化合物15を調製した。ロトマーの混合物としての1H NMR
Figure 0003921239
実施例16
(S)-4-メチル-2-(メチル-(2-オキソ-2-(3,4,5-トリメトキシフェニル)アセチル)アミノ)ペンタン酸ベンジル(3-(ピリジン-4-イル)-1-(2-(ピリジン-4-イル)エチル)プロピル)アミド(化合物16)
実施例3〜6のプロトコルに従って、4-フルオロベンジルアミンをベンジルアミンで置き換え、そして(L)-BOC-N-メチルフェニルアラニンを(S)-BOC-N-メチルロイシンで置き換えることにより、化合物16を調製した。
実施例17
(S)-4-メチル-2-(メチル-(2-オキソ-2-(3,4,5-トリメトキシフェニル)アセチル)アミノ)ペンタン酸4-フルオロベンジル(3-ピリジン-4-イル-1-(2-ピリジン-4-イル-エチルプロピル)アミド(化合物17)
実施例4〜6のプロトコルに従って、(L)-Boc-N-メチルフェニルアラニンを(S)-Boc-N-メチルロイシンで置き換えることにより、化合物17を調製した。ロトマーの混合としての1H NMR
Figure 0003921239
実施例18
(S)-4-メチル-2-(メチル-(2-オキソ-2-(3,4,5-トリメトキシフェニル)アセチル)アミノ)ペンタン酸4-クロロベンジル(3-ピリジン-4-イル-1-(2-(ピリジン-4-イル-エチル)プロピル)アミド(化合物18)
実施例3〜6のプロトコルに従って、4-フルオロベンジルアミンを4-クロロベンジルアミンで置き換え、そして(L)-Boc-N-メチルフェニルアラニンを(S)-Boc-N-メチルロイシンで置き換えることにより、化合物18を調製した。ロトマーの混合物としての1H NMR
Figure 0003921239
実施例19
(S)-N-(4-フルオロベンジル)-3-(4-クロロフェニル)-2-(メチル-(2-オキソ-2-(3,4,5-トリメトキシフェニル)アセチル)アミノ)-N-(3-ピリジン-4-イル-1-(2-ピリジン-4-イル-エチル)プロピル)プロピオンアミド(化合物19)
実施例4〜6のプロトコルに従って、(L)-Boc-N-メチルフェニルアラニンを(L)-Boc-N-メチル-4-クロロフェニルアラニンで置き換えることにより、化合物19を調製した。ロトマーの混合物としての1H NMR
Figure 0003921239
実施例20
(4-クロロベンジル)-(3-イミダゾール-1-イル-プロピル)アミン(化合物20)
1-(3-アミノプロピル)イミダゾール(2.1g、16.8mmol)、ジイソプロピル-エチルアミン(3.5mL、20.0mmol)、および4-N,N-ジメチル-アミノピリジン(200mg、1.7mmol)の塩化メチレン(15mL)中の0℃溶液に、4-クロロベンゾイルクロライド(2.1mL、16.8mmol)を滴下した。次いで、この反応系を室温まで暖めた。5時間後、この反応系を、塩化メチレンで希釈し、1N水酸化ナトリウム、ブラインで洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し、そして真空にて濃縮して、白色の固体を得た。この物質を、ジエチルエーテルで洗浄して、N-(3-イミダゾール-1-イル-プロピル)-4-クロロベンズアミドを得た。上記アミド(1.58g、6.0mmol)のテトラヒドロフラン(30mL)中のスラリーに、水素化アルミニウムリチウム(456mg、12.0mmol)をゆっくりと添加すると、この反応系は発熱した。この混合物を80℃まで加熱して、1時間撹拌し、0℃まで冷却し、そして水(0.5mL)、15%水酸化ナトリウム(0.5mL)、および追加の水1.5mLを添加することにより、クエンチした。この反応系を、酢酸エチルで希釈し、無水硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し、そして真空にて濃縮して、化合物20を得た。
実施例21
(S)-N-(4-クロロベンジル)-N-(3-イミダゾール-1-イル-プロピル)-2-(メチル-(2-オキソ-2-(3,4,5-トリメトキシフェニル)アセチル)アミノ)-3-フェニルプロピオンアミド(化合物21)
実施例4〜6のプロトコルに従って、化合物3を化合物20で置き換えることにより、化合物21を調製した。ロトマーの混合物としての1H NMR
Figure 0003921239
実施例22
N-(1H-イミダゾール-2-イル-メチル)-N-(1-フェネチル-3-フェニルプロピル)アミン(化合物22)
1,5-ジフェニルペンタン-3-オン(5.26g、22.1mmol)、酢酸アンモニウム(8.52g、110.5mmol)、および酢酸ナトリウム(9.06g、110.5mmol)のメタノール(80mL)中の溶液に、水素化シアノホウ素ナトリウム(1.67g、26.52mmol)のメタノール(20mL)中の溶液を添加し、この反応系を、還流状態まで加熱した。還流状態で30分間撹拌した後、この反応系を冷却し、乾燥状態まで濃縮した。この残留物を、塩化メチレンおよび2N水酸化ナトリウムの間で分配した。その有機相を分離し、ブラインで洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し、そして真空にて濃縮した。この残留物をシリカゲルでのクロマトグラフィーにかけた(2〜5%メタノール/塩化メチレンでの溶離)ところ、N-(1-フェネチル-3-フェニル-プロピル)アミンが得られた。上記アミン(2.1g、8.82mmol)のエタノール(50mL)中の溶液に、2-イミダゾール-カルボキシアルデヒド(813mg、8.47mmol)を添加し、この反応系を50℃まで加熱した。2時間撹拌した後、得られた均一な溶液を、水素化ホウ素ナトリウム(400mg、10.58mmol)で処理し、そして一晩撹拌した。この反応系を、乾燥状態まで濃縮し、その残留物を、塩化メチレンおよび2N水酸化ナトリウムの間で分配した。その有機相を分離し、ブラインで洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し、そして真空にて濃縮した。この残留物をシリカゲルでのクロマトグラフィーにかけて(5%メタノール/塩化メチレンでの溶離)、化合物22を得た。
実施例23
(S)-N-(lH-イミダゾール-2-イル-メチル)-2-(メチル-(2-オキソ-2-(3,4,5-トリメトキシフェニル)アセチル)アミノ)-N-(1-フェネチル-3-フェニル-プロピル)-3-フェニル-プロピオンアミド(化合物23)
実施例4〜6のプロトコルに従って、化合物3を化合物22で置き換えることにより、化合物23を調製した。ロトマーの混合物としての1H NMR
Figure 0003921239
実施例24--MDR増感アッセイ
本発明の化合物が、薬剤の抗増殖活性を高める能力をアッセイするためには、特定の薬剤に耐性のあることが知られている細胞株が使用できる。これらの細胞株には、L1210、P388D、CHO、およびMCF7の細胞株が挙げられるが、これらに限定されない。他方、耐性細胞株を開発することはできる。この細胞株を、薬剤(この薬剤に対して細胞株が耐性を持っている)に晒すか、または試験化合物に晒す。次いで、細胞生存率を測定し、そしてこの試験化合物の存在下にて、この薬剤に晒した細胞の生存率と比較する。
Pastanら、Proc. Natl. Acad. Sci.、Vol. 85、4486-4490(1988)に記述のように、MDR1 cDNAを運ぶpHaMDR1/Aレトロウイルスで形質転換したL1210マウス白斑病細胞を用いて、本発明者らはアッセイを行った。L1210VMDRC.06で標識した耐性株は、the National Cancer InstituteのDr. M. M. Gottesmanから得た。これらの薬剤耐性トランスフェクタントは、0.06mg/mlのコルヒチンで細胞を培養することにより、選択した。
多薬耐性アッセイは、Fordら、Cancer Res.、Vol. 50、1748-1756(1990)に記述のように、細胞(2×103個、1×104個、または5×104個の細胞/ウェル)を96ウェルのマイクロタイタープレートに入れ、そしてそれらを、本発明の多薬耐性改変剤化合物(「MDRインヒビター」;1μM、2.5μM、または10μM)の存在下または非存在下にて、一定の濃度範囲のドキソルビシン(50nM〜10μM)に晒すことにより、行った。3日間培養した後、MTT(Mossman)染料またはXTT染料を用いて、細胞の生存率を定量して、ミトコンドリア作用を評価した。全ての測定は、4または8の反復試験区で行った。Mossman T.、J. Immunol. Methods、Vol. 65、55-63(1983)も参照せよ。
ドキソルビシン単独に対するIC50とドキソルビシン+MDRインヒビターに対するIC50とを比較することにより、結果を測定した。MDR比を計算し(IC50Dox/IC50Dox+インヒビター)、そしてその積算値を、化合物の効力との比較に用いた。
全てのアッセイでは、本発明の化合物を、内因性の抗増殖活性または細胞毒性活性について、試験した。これらの結果を、以下の表2に要約する。表2に示すように、これらの化合物は、一般に、10μMまたはそれを超える濃度で、10%未満の細胞毒性を生じた。表2では、「NT」は、この化合物が、個々の濃度で試験されなかったことを示す。
Figure 0003921239
実施例25
MRPが媒介したMDRの阻害
本発明の化合物が、P-糖タンパク質が媒介するMDRに加えて、MPRが媒介するMDRを逆転するのに有効であることを立証するために、本発明者らは、非-P-糖タンパク質を発現する細胞株における阻害をアッセイした。
HL60/ADR細胞を、96ウェルのマイクロタイタープレート(4×104個の細胞/ウェル)に入れた。次いで、これらの細胞を、種々の濃度(0.5〜10μM)の本発明の種々の化合物の存在下または非存在下にて、種々の濃度のドキソルビシン(50nM〜10μM)に晒した。これらの細胞を3日間培養した後、XTT染料法を用いて、それらの生存率を定量して、ミトコンドリア作用を評価した。結果は、ドキソルビシン単独に対するIC50とドキソルビシン+MDRインヒビターに対するIC50に対する比として、表わした。IC50値は、nMで表わす。全てのアッセイでは、このMDRインヒビターの内因性の抗増殖活性または細胞毒性活性はまた、HL60/ADR細胞についても測定した。このアッセイの結果を、以下の表3に示す。
Figure 0003921239
本発明の多くの実施態様を記述しているものの、本発明の生成物、プロセス、および方法を利用する他の実施態様を提供するために、その基本的な構造は変えてもよいことが明らかである。従って、本発明の範囲は、実施例によって提示された特定の実施態様よりもむしろ、添付の請求の範囲により定義されることが分かる。

Claims (17)

  1. 式(I)の化合物であって:
    Figure 0003921239
    ここで、R1、B、およびDは、独立して、以下である:
    Ar、(C1-C6)直鎖または分枝鎖アルキル、(C2-C6)直鎖または分枝鎖アルケニルまたはアルキニル、(C5-C7)シクロアルキル置換(C1-C6)直鎖または分枝鎖アルキル、(C5-C7)シクロアルキル置換(C3-C6)直鎖または分枝鎖アルケニルまたはアルキニル、(C5-C7)シクロアルケニル置換(C1-C6)直鎖または分枝鎖アルキル、(C5-C7)シクロアルケニル置換(C3-C6)直鎖または分枝鎖アルケニルまたはアルキニル、Ar置換(C1-C6)直鎖または分枝鎖アルキル、Ar置換(C3-C6)直鎖または分枝鎖アルケニルまたはアルキニル;
    ここで、該アルキル鎖のCH 2 基のいずれか1つは、必要に応じて、O、S、SO、SO2、およびNRからなる群から選択されるヘテロ原子で置換されていてもよく、ここで、Rは、水素、(C1-C4)直鎖または分枝鎖アルキル、(C3-C4)直鎖または分枝鎖アルケニルまたはアルキニル、および(C1-C4)架橋アルキルからなる群から選択され、ここで、該窒素と、該へテロ原子含有鎖の炭素原子との間では、架橋が形成されて、環を形成し、そしてここで、該環は、必要に応じて、Ar基に融合される;
    BおよびDはまた、水素であり得る;
    但し、R1は、(C1-C6)アルキルまたは(C2-C6)アルケニルまたはアルキニルではない;
    Jは、(C1-C6)直鎖または分枝鎖アルキル、(C3-C6)直鎖または分枝鎖アルケニル、Ar置換(C1-C6)直鎖または分枝鎖アルキル、およびAr置換(C3-C6)直鎖または分枝鎖アルケニルまたはアルキニルからなる群から選択される;
    Kは、(C1-C6)直鎖または分枝鎖アルキル、Ar置換(C1-C6)直鎖または分枝鎖アルキル、Ar置換(C2-C6)直鎖または分枝鎖アルケニルまたはアルキニル、およびシクロヘキシルメチルからなる群から選択される;
    Xは、Ar、−OR2、および−NR3R4からなる群から選択される;
    ここで、R2は、R1と同じ定義を有するが、但し、R 2 はまた、(C1-C6)アルキルおよび(C2-C6)アルケニルまたはアルキニルであり得;そして、
    R3およびR4は、独立して、BおよびDと同じ定義を有するか、またはR3およびR4は、共に結合して、五員環〜七員環の複素環式の脂肪族環または芳香族環を形成する;
    ここで、Arは、フェニル、1-ナフチル、2-ナフチル、インデニル、アズレニル、フルオレニル、およびアントラセニルからなる群から選択した炭素環式芳香族基である;
    またはArは、2-フリル、3-フリル、2-チエニル、3-チエニル、2-ピリジル、3-ピリジル、4-ピリジル、ピロリル、オキサゾリル、チアゾリル、イミダゾリル、ピラキソリル、2-ピラゾリニル、ピラゾリジニル、イソキサゾリル、イソトリアゾリル、1,2,3-オキサジアゾリル、1,2,3-トリアゾリル、1,3,4-チアジアゾリル、ピリダジニル、ピリミジニル、ピラジニル、1,3,5-トリアジニル、1,3,5-トリチアニル、インドリジニル、インドリル、イソインドリル、3H-インドリル、インドリニル、ベンゾ[b]フラニル、ベンゾ[b]チオフェニル、1H-インダゾリル、ベンズイミダゾリル、ベンズチアゾリル、プリニル、4H-キノリジニル、キノリニル、1,2,3,4-テトラヒドロキノリニル、イソキノリニル、1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリニル、シンノリニル、フタラジニル、キナゾリニル、キノキサリニル、1,8-ナフチリジニル、プテリジニル、カルバゾリル、アクリジニル、フェナジニル、フェノチアジニル、およびフェノキサジニルからなる群から選択した複素環式芳香族基である;
    ここで、Arは、1個またはそれより多くの置換基を含有でき、これらの置換基は、独立して、水素、ハロゲン、ヒドロキシル、ニトロ、−SO3H、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシ、(C1-C6)直鎖または分枝鎖アルキル、(C2-C6)直鎖または分枝鎖アルケニル、O-[(C1-C6)直鎖または分枝鎖アルキル]、O-[(C3-C4)直鎖または分枝鎖アルケニル]、O-ベンジル、O-フェニル、1,2-メチレンジオキシ、−NR5R6、カルボキシル、N-(C1-C5直鎖または分枝鎖アルキルあるいはC3-C5直鎖または分枝鎖アルケニル)カルボキサミド、N,N-ジ(C1-C5直鎖または分枝鎖アルキルあるいはC3-C5直鎖または分枝鎖アルケニル)カルボキサミド、モルホリニル、ピペリジニル、O−M、CH2−(CH2)q−M、O−(CH2)q−M、(CH2)q−O−M、およびCH=CH−Mからなる群から選択される;
    ここで、R5およびR6は、独立して、水素、(C1-C6)直鎖または分枝鎖アルキル、(C3-C6)直鎖または分枝鎖アルケニルまたはアルキニル、およびベンジルからなる群から選択される;Mは、4-メトキシフェニル、2-ピリジル、3-ピリジル、4-ピリジル、ピラジル、キノリル、3,5-ジメチルイソキサゾイル、2-メチルチアゾイル、チアゾイル、2-チエニル、3-チエニル、およびピリミジルからなる群から選択される;およびqは、0〜2である;そして
    mは、0または1である、化合物。
  2. BまたはDの少なくとも1つが、独立して、式−(CH2)r−(Z)−(CH2)s−Arで表わされる、請求項1に記載の式(I)の化合物であって、ここで:
    rは、1〜4である;
    sは、0〜1である;
    Arは、請求項1で定義したものと同じである;そして
    各Zは、独立して、CH2、O、S、SO、SO2、およびNRからなる群から選択され、ここで、Rは、水素、(C1-C4)直鎖または分枝鎖アルキル、(C3-C4)直鎖または分枝鎖アルケニルまたはアルキニル、および(C1-C4)架橋アルキルからなる群から選択され、ここで、該窒素原子と該Ar基との間では、架橋が形成される、化合物。
  3. Arが、フェニル、2-ピリジル、3-ピリジル、4-ピリジル、イミダゾリル、インドリル、イソインドリル、キノリニル、イソキノリニル、1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリニル、および1,2,3,4-テトラヒドロキノリニルからなる群から選択される、請求項1または2に記載の式(I)の化合物であって、ここで、該Arは、1個またはそれより多くの置換基を含有でき、これらの置換基は、独立して、水素、ヒドロキシル、ニトロ、トリフルオロメチル、(C1-C6)直鎖または分枝鎖アルキル、O-[(C1-C6)直鎖または分枝鎖アルキル]、ハロゲン、-SO3H、および-NR3R4からなる群から選択され、ここで、R3およびR4は、独立して、(C1-C6)直鎖または分枝鎖アルキル、(C3-C6)直鎖または分枝鎖アルケニル、水素、およびベンジルからなる群から選択される;またはR3およびR4は、共に結合して、五員環〜六員環の複素環を形成できる、化合物。
  4. 請求項1に記載の化合物であって、ここで該化合物は、式(II)または式(III)で表わされ
    Figure 0003921239
    ここで、JおよびKは、独立して、(C1-C6)直鎖または分枝鎖アルキルあるいはAr置換(C1-C6)直鎖または分枝鎖アルキルである;
    各Arは、独立して、請求項3で定義したものと同じである;そして各wは、1または2である、化合物。
  5. 以下の群から選択した式(I')の化合物であり、ここで、各化合物に対するB、D、J、K、およびR1は、以下に定義のものと同じである:
    Figure 0003921239
    Figure 0003921239
    ここで、Pyrは、ピリジルラジカルであり、Phは、フェニル基であり、そしてImは、イミダゾリル基である、化合物。
  6. 請求項1に記載の化合物であって、以下からなる群から選択される、化合物:
    (S)-N-(4-フルオロベンジル)-2-(メチル-(2-オキソ-2-(3,4,5-トリ-メトキシフェニル)アセチル)アミノ)-3-フェニル-N-(3-(ピリジン-4-イル)-1-(2-(ピリジン-4-イル)-エチル)プロピル)-プロピオンアミド(化合物6);
    (S)-N-(4-クロロベンジル)-2-(メチル-(2-オキソ-2-(3,4,5-トリ-メトキシフェニル)アセチル)アミノ)-3-フェニル-N-(3-(ピリジン-4-イル)-1-(2-(ピリジン-4-イル)エチル)プロピル)プロピオンアミド(化合物8);
    (S)-N-ベンジル-3-(4-クロロフェニル)-2-(メチル-(2-オキソ-2-(3,4,5-トリメトキシフェニル)アセチル)アミノ)-N-(3-(ピリジン-4-イル)-1-(2-(ピリジン-4-イル)-エチル)プロピル)-プロピオンアミド(化合物9);および
    (S)-N-(4-フルオロベンジル)-3-(4-クロロフェニル)-2-(メチル-(2-オキソ-2-(3,4,5-トリメトキシフェニル)アセチル)アミノ)-N-(3-ピリジン-4-イル-1-(2-ピリジン-4-イル-エチル)プロピル)プロピオンアミド(化合物19)。
  7. 式(XXXI)の化合物であって:
    Figure 0003921239
    ここで、m、B、D、J、およびKは、請求項1で定義したものと同じである;
    R7は、Ar、(C5-C7)シクロアルキル置換(C1-C6)直鎖または分枝鎖アルキル、(C5-C7)シクロアルキル置換(C3-C6)直鎖または分枝鎖アルケニルまたはアルキニル、(C5-C7)シクロアルケニル置換(C1-C6)直鎖または分枝鎖アルキル、(C5-C7)シクロアルケニル置換(C3-C6)直鎖または分枝鎖アルケニルまたはアルキニル、Ar置換(C1-C6)直鎖または分枝鎖アルキル、Ar置換(C3-C6)直鎖または分枝鎖アルケニルまたはアルキニルである;
    ここで、該アルキル鎖のCH 2 基のいずれか1つは、必要に応じて、O、S、SO、SO2、およびNRからなる群から選択されるヘテロ原子で置換されていてもよく、ここで、Rは、水素、(C1-C4)直鎖または分枝鎖アルキル、(C3-C4)直鎖または分枝鎖アルケニルまたはアルキニル、および(C1-C4)架橋アルキルからなる群から選択され、ここで、該窒素と、該ヘテロ原子含有鎖の炭素原子との間では、架橋が形成されて、環を形成し、ここで、該環は、必要に応じて、Ar基に融合される;
    Wは、OまたはSである;
    Yは、OまたはNであり、ここで、
    YがOのとき、R8は、孤立電子対であり(ここで使用する「孤立電子対」との用語は、電子の孤立した対(例えば、二価酸素に存在する電子の孤立した対)を意味する)、そしてR9は、Ar、(C1-C6)直鎖または分枝鎖アルキル、および(C3-C6)直鎖または分枝鎖アルケニルまたはアルキニルからなる群から選択される;そして
    YがNのとき、R8およびR9は、独立して、Ar、(C1-C6)直鎖または分枝鎖アルキル、および(C3-C6)直鎖または分枝鎖アルケニルまたはアルキニルからなる群から選択される;またはR8およびR9は、共に結合して、ピロリジン、イミダゾリジン、ピラゾリジン、ピペリジン、およびピペラジンからなる群から選択した複素環式の五員環〜六員環を形成する;
    ここで、「Ar」との用語は、請求項1で定義したものと同じである、化合物。
  8. Wが、酸素である、請求項7に記載の式(XXXI)の化合物。
  9. BまたはDの少なくとも1つが、独立して、式−(CH2)r−(Z)−(CH2)s−Arで表わされる、請求項7または8に記載の式(XXXI)の化合物であって:
    ここで:
    rは、1〜4である;
    sは、0〜1である;
    Arは、請求項1で定義したものと同じである;そして
    各Zは、独立して、CH2、O、S、SO、SO2、およびNRからなる群から選択され、ここで、Rは、水素、(C1-C4)直鎖または分枝鎖アルキル、(C3-C4)直鎖または分枝鎖アルケニルまたはアルキニル、および(C1-C4)架橋アルキルからなる群から選択され、ここで、該窒素原子と該Ar基との間では、架橋が形成される、化合物。
  10. 多薬耐性を治療するかまたは防止するための薬学的組成物であって、該組成物は、薬学的有効量の請求項1〜9のいずれか1項に記載の化合物、および薬学的に受容可能なキャリア、アジュバントまたはビヒクルを含有する、組成物。
  11. さらに、化学療法剤を含有する、請求項10に記載の薬学的組成物。
  12. さらに、請求項1〜9のいずれか1項に記載の化合物以外の化学増感剤を含有する、請求項10または11に記載の薬学的組成物。
  13. 患者において、多薬耐性を治療するかまたは防止するための医薬の製造のための化合物の使用であって、該化合物、請求項1〜9のいずれか1項に記載の化合物から選択される、使用
  14. 前記医薬が、経口投与のために処方される、請求項13に記載の使用
  15. 前記多薬耐性が、P-糖タンパク質で媒介されている、請求項13または14に記載の使用
  16. 前記多薬耐性が、MRPで媒介されている、請求項13または14に記載の使用
  17. 請求項1〜3のいずれか1項に記載の式(I)の化合物の合成方法であって、以下の工程を包含する:
    (a) 式(IV)のアミノ酸を式(V)のアミンカップリングして、式(VI)のアミドを得る工程であり
    Figure 0003921239
    ここで、Pが保護基である、工程:
    (b) 式(VI)のアミドを脱保護して、式(VII)のアミノアミドを得る工程:
    Figure 0003921239
    (c) 式(VII)のアミノアミドを式(VIII)の化合物でアシル化する工程:
    Figure 0003921239
    ここで、B、D、J、K、X、mおよびR1は、請求項1で定義のものと同じである、方法。
JP51630696A 1994-11-16 1995-11-13 多薬耐性活性を改良した新規なアミノ酸誘導体 Expired - Fee Related JP3921239B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US34083094A 1994-11-16 1994-11-16
US08/340,830 1994-11-16
US08/377,285 US5543423A (en) 1994-11-16 1995-01-23 Amino acid derivatives with improved multi-drug resistance activity
US08/377,285 1995-01-23
PCT/US1995/014841 WO1996015101A1 (en) 1994-11-16 1995-11-13 Novel amino acid derivatives with improved multi-drug resistance activity

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10509151A JPH10509151A (ja) 1998-09-08
JP3921239B2 true JP3921239B2 (ja) 2007-05-30

Family

ID=26992255

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51630696A Expired - Fee Related JP3921239B2 (ja) 1994-11-16 1995-11-13 多薬耐性活性を改良した新規なアミノ酸誘導体

Country Status (25)

Country Link
EP (1) EP0797567B1 (ja)
JP (1) JP3921239B2 (ja)
AP (1) AP781A (ja)
AT (1) ATE259349T1 (ja)
AU (1) AU689991B2 (ja)
BR (1) BR9509698A (ja)
CA (1) CA2224198A1 (ja)
CZ (1) CZ298586B6 (ja)
DE (1) DE69532561T2 (ja)
DK (1) DK0797567T3 (ja)
ES (1) ES2216022T3 (ja)
FI (1) FI972086A (ja)
HK (1) HK1003636A1 (ja)
HU (1) HU226136B1 (ja)
IL (1) IL115685A (ja)
MX (1) MX9703621A (ja)
NO (1) NO323292B1 (ja)
NZ (2) NZ296474A (ja)
PL (1) PL182327B1 (ja)
PT (1) PT797567E (ja)
RO (1) RO121113B1 (ja)
SI (1) SI0797567T1 (ja)
SK (1) SK282069B6 (ja)
TJ (1) TJ321B (ja)
WO (1) WO1996015101A1 (ja)

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5846981A (en) * 1993-05-28 1998-12-08 Gpi Nil Holdings Inc. Inhibitors of rotamase enzyme activity
US5798355A (en) * 1995-06-07 1998-08-25 Gpi Nil Holdings, Inc. Inhibitors of rotamase enzyme activity
US5696135A (en) * 1995-06-07 1997-12-09 Gpi Nil Holdings, Inc. Inhibitors of rotamase enzyme activity effective at stimulating neuronal growth
US5859031A (en) * 1995-06-07 1999-01-12 Gpi Nil Holdings, Inc. Small molecule inhibitors of rotamase enzyme activity
US5801197A (en) * 1995-10-31 1998-09-01 Gpi Nil Holdings, Inc. Rotamase enzyme activity inhibitors
US5786378A (en) * 1996-09-25 1998-07-28 Gpi Nil Holdings, Inc. Heterocyclic thioesters
US6218424B1 (en) 1996-09-25 2001-04-17 Gpi Nil Holdings, Inc. Heterocyclic ketone and thioester compounds and uses
US5801187A (en) * 1996-09-25 1998-09-01 Gpi-Nil Holdings, Inc. Heterocyclic esters and amides
US5840736A (en) 1996-11-13 1998-11-24 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Methods and compositions for stimulating neurite growth
US5780484A (en) * 1996-11-13 1998-07-14 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Methods for stimulating neurite growth with piperidine compounds
US5811434A (en) * 1996-11-13 1998-09-22 Vertex Pharmacueticals Incorporated Methods and compositions for stimulating neurite growth
US6242468B1 (en) * 1997-02-27 2001-06-05 Jia-He Li Carbamate and urea compositions and neurotrophic uses
US5846979A (en) 1997-02-28 1998-12-08 Gpi Nil Holdings, Inc. N-oxides of heterocyclic esters, amides, thioesters, and ketones
US6268384B1 (en) 1997-08-29 2001-07-31 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Compounds possessing neuronal activity
WO1999062484A1 (en) * 1998-06-03 1999-12-09 Gpi Nil Holdings, Inc. Small molecule carbamate or urea hair growth compositions and uses
US6337340B1 (en) 1998-08-14 2002-01-08 Gpi Nil Holdings, Inc. Carboxylic acids and isosteres of heterocyclic ring compounds having multiple heteroatoms for vision and memory disorders
US6339101B1 (en) 1998-08-14 2002-01-15 Gpi Nil Holdings, Inc. N-linked sulfonamides of N-heterocyclic carboxylic acids or isosteres for vision and memory disorders
US6335348B1 (en) 1998-08-14 2002-01-01 Gpi Nil Holdings, Inc. Nitrogen-containing linear and azepinyl/ compositions and uses for vision and memory disorders
US6376517B1 (en) 1998-08-14 2002-04-23 Gpi Nil Holdings, Inc. Pipecolic acid derivatives for vision and memory disorders
US6333340B1 (en) 1998-08-14 2001-12-25 Gpi Nil Holdings, Inc. Small molecule sulfonamides for vision and memory disorders
US6506788B1 (en) 1998-08-14 2003-01-14 Gpi Nil Holdings, Inc. N-linked urea or carbamate of heterocyclic thioesters for vision and memory disorders
US6399648B1 (en) 1998-08-14 2002-06-04 Gpi Nil Holdings, Inc. N-oxides of heterocyclic ester, amide, thioester, or ketone for vision and memory disorders
US6395758B1 (en) * 1998-08-14 2002-05-28 Gpi Nil Holdings, Inc. Small molecule carbamates or ureas for vision and memory disorders
US6384056B1 (en) 1998-08-14 2002-05-07 Gpi Nil Holdings, Inc. Heterocyclic thioesters or ketones for vision and memory disorders
US6218423B1 (en) 1998-08-14 2001-04-17 Gpi Nil Holdings, Inc. Pyrrolidine derivatives for vision and memory disorders
US7338976B1 (en) 1998-08-14 2008-03-04 Gpi Nil Holdings, Inc. Heterocyclic esters or amides for vision and memory disorders
US6462072B1 (en) 1998-09-21 2002-10-08 Gpi Nil Holdings, Inc. Cyclic ester or amide derivatives
JP2002525352A (ja) * 1998-09-30 2002-08-13 ザ、プロクター、エンド、ギャンブル、カンパニー 2−置換ケトアミド
US6300341B1 (en) 1998-09-30 2001-10-09 The Procter & Gamble Co. 2-substituted heterocyclic sulfonamides
US6307049B1 (en) 1998-09-30 2001-10-23 The Procter & Gamble Co. Heterocyclic 2-substituted ketoamides
AU2407400A (en) * 1999-01-08 2000-07-24 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Process for the formation of intermediates useful for the preparation of pharmaceuticals
JP2001031635A (ja) * 1999-07-14 2001-02-06 Ajinomoto Co Inc 光学活性n−保護−n−メチル−フェニルアラニン誘導体の製造方法
US6693099B2 (en) 2000-10-17 2004-02-17 The Procter & Gamble Company Substituted piperazine compounds optionally containing a quinolyl moiety for treating multidrug resistance
CN1293042C (zh) * 2002-02-07 2007-01-03 远藤仁 芳香族氨基酸衍生物及其药物组合物
AU2010292148A1 (en) 2009-09-11 2012-04-12 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Compositions of N-benzyl-3-(4-chlorophenyl)-2- [methyl-[2-oxo-2-(3,4,5-trimethoxyphenyl) acetyl]amino]-N- [3-(4-pyridyl)-1-[2-[4-pyridyl)ethy]propyl]propanamide and uses thereof

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2074061A1 (en) * 1991-08-26 1993-02-27 Ivo Monkovic Benzamide multidrug resistance reversing agents
NZ314207A (en) * 1992-09-28 2000-12-22 Vertex Pharma 1-(2-Oxoacetyl)-piperidine-2-carboxylic acid derivatives as multi drug resistant cancer cell sensitizers
US5744485A (en) * 1994-03-25 1998-04-28 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Carbamates and ureas as modifiers of multi-drug resistance

Also Published As

Publication number Publication date
PL320227A1 (en) 1997-09-15
SK61197A3 (en) 1997-11-05
AU689991B2 (en) 1998-04-09
PT797567E (pt) 2004-06-30
AP9700999A0 (en) 1997-07-31
DE69532561D1 (de) 2004-03-18
IL115685A0 (en) 1996-01-19
TJ321B (en) 2001-10-22
NZ333373A (en) 2000-07-28
AP781A (en) 1999-11-04
SK282069B6 (sk) 2001-10-08
FI972086A0 (fi) 1997-05-15
AU4109996A (en) 1996-06-06
CZ149197A3 (en) 1997-10-15
NO323292B1 (no) 2007-03-05
ATE259349T1 (de) 2004-02-15
RO121113B1 (ro) 2006-12-29
EP0797567B1 (en) 2004-02-11
FI972086A (fi) 1997-05-15
HU226136B1 (en) 2008-05-28
HUT77977A (hu) 1999-01-28
NZ296474A (en) 1999-01-28
WO1996015101A1 (en) 1996-05-23
NO972217D0 (no) 1997-05-14
BR9509698A (pt) 1998-06-30
PL182327B1 (pl) 2001-12-31
DK0797567T3 (da) 2004-06-14
CA2224198A1 (en) 1996-05-23
JPH10509151A (ja) 1998-09-08
NO972217L (no) 1997-06-17
IL115685A (en) 2000-08-31
MX9703621A (es) 1997-08-30
HK1003636A1 (en) 1998-11-06
CZ298586B6 (cs) 2007-11-14
EP0797567A1 (en) 1997-10-01
ES2216022T3 (es) 2004-10-16
DE69532561T2 (de) 2004-12-23
SI0797567T1 (en) 2004-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3921239B2 (ja) 多薬耐性活性を改良した新規なアミノ酸誘導体
US5543423A (en) Amino acid derivatives with improved multi-drug resistance activity
JP4421680B2 (ja) 多剤耐性のモディファイアーとしての新規カルバメートおよびウレア
RU2158258C2 (ru) Производные 1-(2-оксоацетил)пиперидин- или пирролидин-2-карбоновых кислот, фармацевтическая композиция, способ лечения, способ получения
MXPA97003621A (en) New derivatives amino acids with improved activity for multip drug resistance
US5726184A (en) Tetralin compounds with improved MDR activity
US5935954A (en) Compounds with improved multi-drug resistance activity
KR100859758B1 (ko) 뉴런 활성을 가진 화합물

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070130

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070219

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100223

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110223

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120223

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130223

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees