JP3919804B2 - 自走型作業機械の組立て用治具装置 - Google Patents

自走型作業機械の組立て用治具装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3919804B2
JP3919804B2 JP2006148542A JP2006148542A JP3919804B2 JP 3919804 B2 JP3919804 B2 JP 3919804B2 JP 2006148542 A JP2006148542 A JP 2006148542A JP 2006148542 A JP2006148542 A JP 2006148542A JP 3919804 B2 JP3919804 B2 JP 3919804B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
movable
workpiece
frame
movable frame
pair
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2006148542A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006248522A (ja
Inventor
光謹 呉
文宏 岡田
博 鬼塚
隆志 愛甲
恒男 岡田
淳雄 河西
功 桑原
和俊 田代
茂之 稲岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP2006148542A priority Critical patent/JP3919804B2/ja
Publication of JP2006248522A publication Critical patent/JP2006248522A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3919804B2 publication Critical patent/JP3919804B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Automobile Manufacture Line, Endless Track Vehicle, Trailer (AREA)
  • Automatic Assembly (AREA)

Description

本発明は、バックホウやログローダなどの自走型作業機械におけるフレーム体を組立てる際に利用する治具装置に関する。
バックホウにおいては、フレーム体として、走行装置を支持するトラックフレームと、フロント作業装置、エンジン、および、搭乗運転部を搭載する旋回フレームが備えられており、これらフレーム体は、各構成部品を部分的に溶接して仮組みした後に、溶接ロボットによって自動溶接加工されて組立てられる。また、必要に応じて、自動溶接加工後に孔開け加工などの機械加工が施される。
この場合、フレーム体の自動溶接行程では、仮組み溶接したワークを治具を用いて位置決め固定することになり、ワークの仕様が異なるつど、そのワークに対する治具の取り替えを行っていた。
しかし、仕様の異なる各ワークごとに治具を準備していたので、ワークが変更される度の治具の取り替え、および、その管理に手数が掛かるとともに、治具の保管のために多くのスペースを必要とするものであった。
本発明は、このような実情に着目してなされたものであって、自走型作業機械におけるフレーム体を組立てる際の治具の取り替えや管理を簡単に行うことができるとともに、治具の保管スペースの削減に有効となる管理をも容易に行える組立て用治具装置を提供することを主たる目的とするものである。
〔請求項1に係る発明の構成、作用および効果〕
(構成) 請求項1に係る発明は、仮組み溶接された旋回フレームをワークとして支持する作業台に、一対の可動枠を可動枠の長手方向と直交する水平方向に並列配備するとともに、各可動枠を可動枠並列方向に駆動手段によって移動調節可能に構成し、各可動枠のそれぞれに、一対の可動台を可動枠の長手方向に沿って移動可能に取付けるとともに対をなす可動台ごとにワークを係止するクランプ金具をそれぞれ対向配置して可動台に取付け、対をなす各可動台をクランプ金具どうしが遠近する方向に駆動手段によって移動調節可能に構成してあることを特徴とする。
(作用) 上記構成によると、仕様の異なるワークを処理する場合に、一対の可動枠、および、各可動枠にその長手方向に沿って移動可能に取付けた一対の可動台を駆動手段によって移動させることで、可動台に取付けたクランプ金具の二次元的な移動範囲内に収まる寸法仕様のワークを一台の作業台上に適正に位置決め固定することができる。
(効果) 従って、請求項1に係る発明によると、ワークの仕様が異なるつど治具を交換するような必要がなくなり、簡単迅速に段取り替えを行うことができ、多くの機種を少数台づつ製作する際の組立て作業能率を向上する上で有効となる。
〔請求項2に係る発明の構成、作用および効果〕
(構成) 請求項2に係る発明は、請求項1の発明において、ワーク情報を入力することで、各可動枠およびクランプ金具をワーク情報が入力されたワークに対応して予め設定された位置に自動的に移動させる制御手段を備えてある。
(作用・効果) 上記構成によると、ワークの情報をキー操作やバーコードの読取り、等によって入力することで、自動的に各クランプ金具をワークに対応した位置に移動させることができるので、極めて短時間に治具の段取り替えを行うことができ、段取り替えのための時間を節減して作業能率を更に向上することができ、請求項1の発明の上記効果を助長する。
図1に、自走型作業機械の一例であるバックホウが示されている。このバックホウは、左右一対のクローラ型走行装置1およびドーザ装置2を備えたトラックフレーム3の上に、旋回フレーム4を全旋回可能に搭載し、旋回フレーム4に、ブーム5、アー6ム、おおよび、バケット7を順次連結してなるフロント装置8を装備するとともに、図示しないエンジンを収容した原動部9および搭乗運転部10を搭載した構造となっている。
前記トラックフレーム3および旋回フレーム4は、鋳鋼あるいは鋼板からなる構成部品を溶接して組立てられた構造体であり、本発明は、これらを組立てる工程で利用する治具装置に改良を加えたものであり、その一例を以下に説明する。
図2〜図9に、前記旋回フレーム4を自動溶接する工程において利用される治具装置A2が例示されている。なお、以下の説明において、フレーム体としての旋回フレーム4をワークWと呼称する。
この治具装置A2は、溶接ロボットBの前部の床面に据付け固定された支持台11の上に脱着自在に装着されており、支持台11に搭載連結される作業台32と、この作業台32の中央に配備された左右一対の位置決めピン33と、作業台32の前後左右に配備された4組のクランプ金具34と中央奥側(ロボット側)に配備されたクランプ金具34cとで構成されている。
図5,図8に示すように作業台32の中央部に位置する左右の固定中枠35には、支持枠36が立設されるとともに、この支持枠36の上部に、ワークWを底面から受け止める左右一対のフリーボール37が配備されている。また、支持枠36の間には、左右のガイド軸38を介して昇降可能、かつ、エアーシリンダ39によって駆動昇降される可動板40が配備され、この可動板40に前記位置決めピン33が備えられて、一対の位置決めピン33が一体に出退するよう構成されている。ここで、ワークWの底面には、図9に示す位置決め用のリング部材41が所定の姿勢でボルト締め連結され、このリング部材41の左右に備えた下向きのボス42に各位置決めピン33が挿入されることで、ワークWの位置決めが行われる。
作業台32の左右には前後に向かうレール44が配備され、このレール44に案内されて平行に前後移動可能に横長の可動枠45が備えられるとともに、この可動枠45を前後にねじ送り移動させるネジ軸46が、作業フレーム32の左右方向中央付近に装備されており、ネジ軸46を電動モータ47によって正逆駆動することで、可動枠45を任意に平行前後移動させることが可能となっている。そして、各可動枠45にそれぞれ左右一対づつ前記クランプ金具34が装備されるとともに、奥側の可動枠45に中央のクランプ金具34cが装備されている。
前記クランプ金具34は、位置決めピン33によって位置決めされたワークWの外周縁を係止して下方に押し付け固定するよう機能するものであり、エアーシリンダ48によって支点b周りに上下揺動可能に構成されている。そして、このクランプ金具34およびエアーシリンダ48は、可動枠45の上面のレール52に沿って左右移動可能な可動台49に取付けられており、この可動台49をエアーシリンダ50によって任意に左右移動させることで、各クランプ金具34を左右に位置変更することが可能となっている。また、中央のクランプ金具34cも、位置決めされたワークWの外周縁の奥側中央部位を係止して下方に押し付け固定するよう機能するものであり、エアーシリンダ53によって支点c周りに上下揺動可能に構成されている。そして、このクランプ金具34cおよびエアーシリンダ53は、奥側の可動枠45の上面のレール54に沿って左右移動可能な可動台55に取付けられており、この可動台55をエアーシリンダ56によって任意に前後移動させることで、クランプ金具34cの作用位置を前後に変更することが可能となっている。
つまり、両可動枠45の前後移動と可動台49の左右移動、および、可動台55の前後移動とを組み合わせることによって、5組みのクランプ金具34、34cを水平面に沿って二次元的に任意に位置変更することが可能となっている。
ここで、作業台32には、エアーシリンダ48,50,56を制御してクランプ金具34,34cを二次元的に位置変更するコントローラ51が装着されており、このコントローラ51も、据付け固定された制御装置26に接続されるとともに、溶接ロボットBのコントローラ27もこの制御装置26に接続されており、制御装置26の入力部26aにワークW2を特定する情報を入力すると、予め入力設定された情報に基づいてエアーシリンダ48,50,56が作動し、対象とするワークWを適切に位置決め固定するために設定された所定位置にクランプ金具34,34cが移動される。また、入力されたワーク情報に基づいて、溶接ロボットBが予め設定されたプログラムに基づいて作動し、このワークWに対応した自動溶接が行われる。
また、治具装置A2を支持台11から取り外して、コントローラ51ごと別の溶接ロボットの支持台に付け替えることもでき、この時、作業台32に装備したコントローラ51を、別の溶接ロボットのコントローラが接続された制御装置に接続することで、この溶接ロボットにおいても、上記の場合と同様にワーク情報を制御装置に入力することで、クランプユニット3の自動位置変更制御と溶接プログラムの設定が行われる。
つまり、同一仕様の溶接ロボットBを複数台据え付けてある作業場においては、治具装置A2を任意に移動させたり、入れ替えたりして作業することができるとともに、使用しない治具装置A2は取り外して保管しておくことができるのである。
〔別実施形態〕
本発明は、以下のような形態で実施することもできる。
(1) 可動枠45に装着するクランプ金具34の数は任意である。
(2) 上記した制御装置26にワーク情報を入力する手段は、キー入力、バーコード入力、磁気カード入力、など周知の入力手段を適宜選択すればよい。
バックホウの全体側面図 治具装置を利用した自動溶接設備の側面図 治具装置を利用した自動溶接設備の平面図 治具装置におけるワーク固定状態を示す平面図 治具装置におけるワーク搭載前の状態を示す平面図 治具装置におけるワーク固定状態を示す縦断正面図 治具装置におけるワーク固定前の状態を示す縦断正面図 (イ)治具装置におけるワーク位置決め前の状態を示す要部の縦断正面図 (ロ)治具装置におけるワーク位置決め状態を示す要部の縦断正面図 治具装置に用いる補助部材の斜視図
符号の説明
3 トラックフレーム
4 旋回フレーム(フレーム体)
26 制御装置(制御手段)
32 作業台
34 クランプ金具
45 可動枠
47 電動モータ(駆動手段)
50 エアーシリンダ(駆動手段)
W ワーク

Claims (2)

  1. 仮組み溶接された旋回フレームをワークとして支持する作業台に、一対の可動枠を可動枠の長手方向と直交する水平方向に並列配備するとともに、各可動枠を可動枠並列方向に駆動手段によって移動調節可能に構成し、各可動枠のそれぞれに、一対の可動台を可動枠の長手方向に沿って移動可能に取付けるとともに対をなす可動台ごとにワークを係止するクランプ金具をそれぞれ対向配置して可動台に取付け、対をなす各可動台をクランプ金具どうしが遠近する方向に駆動手段によって移動調節可能に構成してあることを特徴とする自走型作業機械の組立て用治具装置。
  2. ワーク情報を入力することで、各可動枠およびクランプ金具をワーク情報が入力されたワークに対応して予め設定された位置に自動的に移動させる制御手段を備えてある請求項1記載の自走型作業機械の組立て用治具装置。
JP2006148542A 2006-05-29 2006-05-29 自走型作業機械の組立て用治具装置 Expired - Lifetime JP3919804B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006148542A JP3919804B2 (ja) 2006-05-29 2006-05-29 自走型作業機械の組立て用治具装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006148542A JP3919804B2 (ja) 2006-05-29 2006-05-29 自走型作業機械の組立て用治具装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001014727A Division JP3919448B2 (ja) 2001-01-23 2001-01-23 自走型作業機械の組立て用治具装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006248522A JP2006248522A (ja) 2006-09-21
JP3919804B2 true JP3919804B2 (ja) 2007-05-30

Family

ID=37089438

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006148542A Expired - Lifetime JP3919804B2 (ja) 2006-05-29 2006-05-29 自走型作業機械の組立て用治具装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3919804B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2008032796A1 (ja) 2006-09-13 2010-01-28 日本全薬工業株式会社 新規イヌ用ワクチン
CN110280885B (zh) * 2019-08-03 2023-08-11 捷捷半导体有限公司 一种半导体超声焊接自动定位工装及其加工工艺

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006248522A (ja) 2006-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20100092273A1 (en) Workpiece transfer robot system
JP5823534B2 (ja) プログラム制御式工作機械
JP2013119385A (ja) 車体組立システム
KR101191374B1 (ko) 지그 교환 장치
KR20110065865A (ko) 범퍼빔용 클램핑 장치
JP2008093758A (ja) コラム材における内面ビード部の切削装置
JPH0346252B2 (ja)
JP5774222B2 (ja) 工作機械
JP2007296602A (ja) 工作機械のベッド
JP3919804B2 (ja) 自走型作業機械の組立て用治具装置
KR20120074000A (ko) 회전형 용접장치
JP3672495B2 (ja) 全旋回型建設機械の組立て用治具装置
JP3919448B2 (ja) 自走型作業機械の組立て用治具装置
KR102122337B1 (ko) 이중 용접부가 구비되는 용접 장치
JP3919805B2 (ja) 自走型作業機械の組立て用治具装置
KR20120040991A (ko) 대형 기계장비의 핀 압입장치
JP6698500B2 (ja) 旋盤加工システム
KR102570793B1 (ko) 순차적 홀 가공 드릴링 장치
JP6005048B2 (ja) 大型のワークを加工する装置
JP2008296294A (ja) パレット交換装置
JP3725035B2 (ja) 機械加工用治具装置
JP4649982B2 (ja) 製品組立方法
JP3928308B2 (ja) 製品組立方法
JP2012250292A (ja) 工作機械
CN209775358U (zh) 一种分模机

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060620

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060620

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060914

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061102

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070201

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070213

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3919804

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100223

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110223

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120223

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130223

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140223

Year of fee payment: 7

EXPY Cancellation because of completion of term