JP3909582B2 - ロウ材複合板及びその製造方法並びにそれを用いた熱交換器 - Google Patents

ロウ材複合板及びその製造方法並びにそれを用いた熱交換器 Download PDF

Info

Publication number
JP3909582B2
JP3909582B2 JP2002186434A JP2002186434A JP3909582B2 JP 3909582 B2 JP3909582 B2 JP 3909582B2 JP 2002186434 A JP2002186434 A JP 2002186434A JP 2002186434 A JP2002186434 A JP 2002186434A JP 3909582 B2 JP3909582 B2 JP 3909582B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brazing material
plate
material composite
nickel
powder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002186434A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004025251A (ja
Inventor
智俊 望月
孝行 岩▲崎▼
廣喜 吉澤
Original Assignee
石川島播磨重工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 石川島播磨重工業株式会社 filed Critical 石川島播磨重工業株式会社
Priority to JP2002186434A priority Critical patent/JP3909582B2/ja
Publication of JP2004025251A publication Critical patent/JP2004025251A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3909582B2 publication Critical patent/JP3909582B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F21/00Constructions of heat-exchange apparatus characterised by the selection of particular materials
    • F28F21/08Constructions of heat-exchange apparatus characterised by the selection of particular materials of metal
    • F28F21/081Heat exchange elements made from metals or metal alloys
    • F28F21/087Heat exchange elements made from metals or metal alloys from nickel or nickel alloys
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F21/00Constructions of heat-exchange apparatus characterised by the selection of particular materials
    • F28F21/08Constructions of heat-exchange apparatus characterised by the selection of particular materials of metal
    • F28F21/081Heat exchange elements made from metals or metal alloys
    • F28F21/082Heat exchange elements made from metals or metal alloys from steel or ferrous alloys
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F3/00Plate-like or laminated elements; Assemblies of plate-like or laminated elements
    • F28F3/02Elements or assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with recesses, with corrugations
    • F28F3/025Elements or assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with recesses, with corrugations the means being corrugated, plate-like elements

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、母材とロウ材とからなるロウ材複合板及びその製造方法並びにそれを用いた熱交換器に関する。
【0002】
【従来の技術】
周知のように、ロウ材の用途は多岐に亘るが、例えば熱交換機では、母材となるSUS板(耐熱金属)の接合にニッケル(Ni)を主成分とするニッケルロウ材が使用されている。このニッケルロウ材としては、以下の2種類のものが実用化されている。すなわち、一方のものは、ニッケル基合金を粉末状にしたものであり、使用に当たってはバインダーで練ることによりペースト状とし、接合部に塗り付けるものである。他方のものは、ニッケル基合金を急冷することによりアモルファスシート状にしたものであり、使用に当たっては所定の形状に裁断したものを接合部に介装するものである。このようなニッケルロウ材は、融点が1000°C程度であり、この融点を超えた温度まで加熱することによりSUS板を接合させる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、上記2種類のニッケルロウ材のうち、前者の粉末状のものは、ペースト状にする必要があると共に、接合の前段階においてバインダーを揮発させるために予備加熱工程が必須であり使い勝手が悪いと共に、残留炭素が残ることがあるため品質低下の原因となる。一方、後者のアモルファスシート状のニッケルロウ材は、ペーストを使わないので残留炭素の問題はないが、所定形状に裁断したものを接合部に介装するため、熱交換機のように接合部が多数ある場合には、裁断したものを各接合部に各々敷き詰める必要があり、したがって、これも作業性が悪く使い勝手が悪い。
【0004】
本発明は、上述する問題点に鑑みてなされたもので、ロウ付けの作業性を向上させて使い勝手の良いロウ材複合板を提供すると共に、このようなロウ材複合板の製造方法及びそれを用いた熱交換器の提供を目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、本発明では、ロウ材複合板に係わる第1の手段として、板材の少なくとも一方の面にロウ材組成を有する粉末を固着させて成るという構成を採用する。
【0006】
ロウ材複合板に係わる第2の手段として、上記第1の手段において、ロウ材組成を有する粉末はニッケルを主成分とする粉末であるという構成を採用する。
【0007】
ロウ材複合板に係わる第3の手段として、上記第1または第2の手段において、板材は、SUSあるいはニッケルを含有する耐熱合金であるという構成を採用する。
【0008】
また、本発明では、ロウ材複合板の製造方法に係わる第1の手段として、上記第1〜第3いずれかに記載のロウ材複合板の製造方法であって、板材の片面あるいは両面にロウ材組成を有する粉末を粉末圧延法によって固着させるという構成を採用する。
【0009】
ロウ材複合板の製造方法に係わる第2の手段として、上記第1の手段において、板材にロウ材組成を有する粉末を固着させた後、加熱することによりロウ材を有する粉末を焼結させるという構成を採用する。
【0010】
さらに、本発明では、ロウ材複合板を用いた熱交換器に係わる第1の手段として、上記第1〜第3いずれかに記載のロウ材複合板を用いという構成を採用する。
【0011】
ロウ材複合板を用いた熱交換器に係わる第2の手段として、波板と平板のどちらか一方あるいは両方にロウ材複合板を使用し、交互に積層してロウ付けして成るという構成を採用する。
【0012】
【発明の実施の形態】
以下、図面を参照して、本発明に係わるロウ材複合板及びその製造方法並びにそれを用いた熱交換器の一実施形態について説明する。
【0013】
図1は、本実施形態におけるロウ材複合板の斜視図(一部拡大図を含む)である。この図1から容易に分かるように、ロウ材複合板Aは、母材である金属板1の両面にロウ材層2A,2Bが形成されている。金属板1は、SUS(ステンレス)あるいはニッケルを含有とする耐熱合金である。ロウ材層2A,2Bは、ニッケルを主成分とするニッケルロウ材である。ロウ材複合板Aは、熱交換器の構成材料として用いられるものである。
【0014】
図2は、このようなロウ材複合板Aの製造装置(ロウ材複合板製造装置)の模式図である。この図2において、符号3はロウ材粉末、4A,4Bは圧延ローラ、5A,5Bは粉末送出ベルトフィーダ、6は加熱炉である。1対設けられた圧延ローラ4A,4Bは、互いの周面が所定間隔を隔てて平行対峙するように配置されており、その間には上記金属板1が上方から下方に向けて介挿されるようになっている。
【0015】
また、このような各圧延ローラ4A,4Bには、各々に粉末送出ベルトフィーダ5A,5Bが所定間隔を隔てて配置されている。一方の粉末送出ベルトフィーダ5Aは、一方の圧延ローラ4Aの上方に配置されており、圧延ローラ4Aの周面上にロウ材粉末3を供給する。また、他方の粉末送出ベルトフィーダ5Bは、他方の圧延ローラ4Bの上方に配置されており、圧延ローラ4Bの周面上に同じくロウ材粉末3を供給する。
【0016】
ロウ材粉末3は、ニッケルロウ材組成を有する粉末であり、ホッパから上記粉末送出ベルトフィーダ5A上及び粉末送出ベルトフィーダ5B上にそれぞれ供給される。このロウ材粉末3は、粉末送出ベルトフィーダ5A,5Bが作動することにより、圧延ローラ4A及び圧延ローラ4Bの各周面上に順次供給される。
【0017】
そして、各圧延ローラ4A,4Bの周面上に送り出されたロウ材粉末3は、各圧延ローラ4A,4Bのさらなる回転によって金属板1の各面に圧延・固着される。このロウ材粉末3が両面に固着した状態の金属板1は、圧延ローラ4A,4Bの下方に位置する加熱炉6に挿入されることによりロウ材粉末3を溶融させないようにロウ材粉末3の融点以下の温度まで加熱され、この結果、ロウ材粉末3が焼結して金属板1の各面にしっかりと固着した状態となる。このようにして加熱炉6から送り出されたものが、上記ロウ材複合板Aである。
【0018】
次に、このようにして製造されたロウ材複合板Aを用いた熱交換器について、図3を参照して説明する。この図3において、符号A1は上記ロウ材複合板Aを所定サイズに裁断したロウ材複合平板であり、A2は波板状に成型したロウ材複合波板である。
【0019】
この図に示すように、本熱交換器は、ロウ材複合平板A1とロウ材複合波板A2とを交互に積層し構成される。すなわち、ロウ材複合平板A1とロウ材複合波板A2とを交互に積層した状態において、上記ニッケルロウ材の融点を超えた温度まで加熱することにより、ロウ材複合平板A1及びロウ材複合波板A2の各面のロウ材層2A,2B(ニッケルロウ材)が溶融し、各接触部分がロウ付けされる。
【0020】
本実施形態によれば、ロウ材複合板Aは、金属板1の両面にロウ材層2A,2Bが予め形成されたものとして構成されているので、ロウ材ペーストを塗布したり、ロウ材シートを挟んだりせずに、ロウ材複合平板A1及びロウ材複合波板A2とを積層して加熱炉6に入れ、ニッケルロウ材の融点を数十度超えた温度まで加熱するだけで容易に接合することができる。すなわち、従来のニッケルロウ材に比べて極めて使い勝手が良く、接合における作業性を大幅に向上させることができる。
【0021】
なお、本発明は、上記実施形態に限定されるものではなく、例えば次のような変形例が考えられる。
(1)上記実施形態では、金属板1の両面にロウ材層2A,2Bを形成したが、片面だけにロウ材層を形成するようにしても良い。
【0022】
(2)上記実施形態では、金属板1の両面に全面に亘る均一なロウ材層2A,2Bを形成したが、ロウ材層2A,2Bの接合に実際に寄与する部分は互いの接触部分である。すなわち、接触しない部分は接合に全く寄与しない。このような事情を考慮すると、金属板1の全面に均一なロウ材層を形成するのではなく、金属板1の表面に所定間隔のストライプ状、格子状あるいは点状にロウ材層を形成するようにしても良い。
【0023】
(3)上記ロウ材複合板製造装置では、粉末送出ベルトフィーダ5A,5Bを用いてロウ材粉末3を送出するが、ロウ材粉末3を定量供給するものであれば、他の装置であっても良い。粉末送出ベルトフィーダ5A,5Bに代えて、例えばスクリューフィーダーやロールフィーダーを用いることが考えられる。
【0024】
(4)上記ロウ材粉末3は、ニッケルロウ材組成を有する粉末であるが、単一種類の粉末に限定されるものではなく、ニッケルロウ材の組成と異なる複数種類の粉末を混合し、混合粉末の合成成分がニッケルロウ材組成を有する粉末となるものであっても良い。
【0025】
例えば、JIS規格のBNi−2であれば、ニッケル(Ni)粉末とニッケル−クロム(Ni−Cr)合金粉末とニッケル−ボロン(Ni−B)合金粉末と鉄−クロム(Fe−Cr)合金粉末と鉄−ニッケル(Fe−Ni)合金粉末と鉄−シリコン(Fe−Si)合金粉末とを混合し、全体の総和の成分比がニッケル(Ni)を母材成分とし、クロム(Cr)が6wt%以上かつ8wt%以下、ボロン(B)が2.75wt%以上かつ3.5wt%以下、鉄(Fe)が2.5wt%以上かつ3.5wt%以下、シリコン(Si)が4wt%以上かつ5wt%以下となるように調合したものを粉末圧延法でグリーンシートに形成して、加熱炉で焼結する。このような混合粉の焼結後のシートは、局所的にはニッケルロウ材組成ではないが、溶解することによりロウ材となってロウ付を行うことができる。なお、これらの各粉末の粒径は、100μm以下であることが好ましい。
【0026】
(5)上記熱交換器はロウ材複合平板A1とロウ材複合波板A2とを交互に積層したものであるが、両者のいずれか一方を単純な金属板にしても良い。すなわち、両者のうちいずれか一方がロウ材複合板であれば、当該両者の接触部分をロウ付けすることができる。
【0027】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明によれば、板材の少なくとも一方の面にロウ材を固着させるので、従来のニッケルロウ材の欠点を克服しに比べて極めて使い勝手が良く、接合における作業性を大幅に向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施形態に係わるロウ材複合板Aの構成を示す斜視図である。
【図2】 本発明の一実施形態に係わるロウ材複合板製造装置の構成を示す模式図である。
【図3】 本発明の一実施形態に係わる熱交換器の構成を示す斜視図である。
【符号の説明】
A……ロウ材複合板
1……金属板
2A,2B……ロウ材層
3……ロウ材粉末
4A,4B……圧延ローラ
5A,5B……粉末送出ベルトフィーダ
6……加熱炉

Claims (5)

  1. JIS規格に規定されたニッケルロウ材の組成と異なる複数種類の粉末を合成組成がJIS規格に規定されたニッケルロウ材の組成となるように混合した混合粉末を前記金属板の少なくとも一方の面に固着させ、かつ加熱することにより前記金属板に固着した前記混合粉末を焼結させて成ることを特徴とするロウ材複合板。
  2. 金属板は、SUSあるいはニッケルを含有する耐熱合金であることを特徴とする請求項1記載のロウ材複合板。
  3. 混合粉末を金属板にストライプ状、格子状あるいは点状に固着させることを特徴とする請求項1または2記載のロウ材複合板。
  4. JIS規格に規定されたニッケルロウ材の組成と異なる複数種類の粉末を合成組成がJIS規格に規定されたニッケルロウ材の組成となるように混合して混合粉末とし、
    前記混合粉末を粉末圧延法によって金属板の片面あるいは両面に固着させ、
    前記金属板に固着した前記混合粉末を焼結させる
    ことを特徴とするロウ材複合板の製造方法。
  5. 波板と平板のどちらか一方あるいは両方に請求項1または2記載のロウ材複合板を使用し、交互に積層してロウ付けして成ることを特徴とするロウ材複合板を用いた熱交換器。
JP2002186434A 2002-06-26 2002-06-26 ロウ材複合板及びその製造方法並びにそれを用いた熱交換器 Expired - Fee Related JP3909582B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002186434A JP3909582B2 (ja) 2002-06-26 2002-06-26 ロウ材複合板及びその製造方法並びにそれを用いた熱交換器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002186434A JP3909582B2 (ja) 2002-06-26 2002-06-26 ロウ材複合板及びその製造方法並びにそれを用いた熱交換器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004025251A JP2004025251A (ja) 2004-01-29
JP3909582B2 true JP3909582B2 (ja) 2007-04-25

Family

ID=31181790

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002186434A Expired - Fee Related JP3909582B2 (ja) 2002-06-26 2002-06-26 ロウ材複合板及びその製造方法並びにそれを用いた熱交換器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3909582B2 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4591175B2 (ja) * 2005-04-19 2010-12-01 株式会社Ihi ロウ材クラッドシートの製造設備及びその製造方法
JP2006297450A (ja) * 2005-04-21 2006-11-02 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 複合材、プレート式熱交換器及び複合材のロウ付け方法
JP2007255787A (ja) * 2006-03-23 2007-10-04 Ihi Corp 加熱冷却炉及びクラッド材製造設備の加熱冷却炉
JP2008049371A (ja) 2006-08-24 2008-03-06 Ihi Corp クラッド材の製造方法及びクラッド材
JP4858844B2 (ja) * 2007-02-16 2012-01-18 株式会社Ihi 粉末クラッド板の製造方法及び製造設備
JP2008272763A (ja) 2007-04-25 2008-11-13 Ihi Corp クラッドシート及びその製造方法
JP2008275183A (ja) * 2007-04-25 2008-11-13 Ihi Corp 熱交換器、熱交換器の製造方法及びegrシステム
JP2009090218A (ja) * 2007-10-09 2009-04-30 Ihi Corp 金属製担体の製造方法
JP2009090344A (ja) * 2007-10-10 2009-04-30 Ihi Corp ロウ材シート製造方法及びロウ材シート製造装置
JP5029278B2 (ja) * 2007-10-18 2012-09-19 株式会社Ihi クラッドロウ材の製造装置及び製造方法
JP2009233484A (ja) * 2008-03-25 2009-10-15 Ihi Corp コーティング装置及び方法
JP5109773B2 (ja) * 2008-04-04 2012-12-26 株式会社Ihi ロウ付け用シートの製造方法
JP2009270654A (ja) * 2008-05-08 2009-11-19 Ihi Corp 流路の形成方法及び流路を備える構造体
FR3028023B1 (fr) 2014-10-29 2019-05-24 Fives Cryo Matrice d'echangeur de chaleur resistant a la corrosion et procede de fabrication d'une telle matrice
JP6672940B2 (ja) * 2016-03-25 2020-03-25 富士ゼロックス株式会社 情報処理装置
CN115411007B (zh) * 2022-09-01 2023-08-22 兰州工业学院 一种异形多适用性无铅复合钎料及制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004025251A (ja) 2004-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3909582B2 (ja) ロウ材複合板及びその製造方法並びにそれを用いた熱交換器
DK1888294T4 (en) PROCEDURE FOR HARDWARE OF STAINLESS STEEL ART
JP3605089B2 (ja) チタン製プレート型熱交換器の製造方法
US8415028B2 (en) Clad sheet and method of producing same
CN101688764B (zh) 热交换器、热交换器的制备方法和egr系统
CN100496842C (zh) 钎焊热交换薄板的方法和按此法制得的焊接薄板热交换器
EP0693316B1 (en) Metal honeycomb for catalyst for automobiles and method of manufacturing the same
JP2009148785A (ja) 補修方法及び補修構造体
RU2317185C2 (ru) Лист твердого металлического припоя и способ его изготовления
JP2004082218A (ja) ロウ材シート及びその製造方法
JP2005186127A (ja) ロウ材シート及びその製造方法
JP2004202547A (ja) 耐高温酸化性熱交換器の製造方法
SE539308C2 (en) A heat exchanger comprising micro channels and manufacturing thereof
JP2006297450A (ja) 複合材、プレート式熱交換器及び複合材のロウ付け方法
JP5109773B2 (ja) ロウ付け用シートの製造方法
JP7282009B2 (ja) 溶接装置、および接合部材の製造方法
JPS62188707A (ja) 鉄系金属板の表面に超硬質層を一体的に形成するハ−ドフエ−シング法
JP2012236234A (ja) 補修構造体
JP2009090347A (ja) ロウ材シート及びロウ材シートの製造方法
JP2001252761A (ja) 金属部材のろう付け方法及びろう付け用フィルム
JP2674383B2 (ja) アルミニウムの抵抗溶接方法
JPH0788638A (ja) 金属ハニカム構造材の製造方法
JP2004188482A (ja) 複数種類の金属層を有した複合ろう材のろう付け方法及びろう付け製品
JPH05329663A (ja) 抵抗拡散接合方法
JPS62238303A (ja) 金属体と金属基複合材料の接合体の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050317

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060622

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060704

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060904

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061003

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061130

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070104

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070117

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100202

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100202

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110202

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110202

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120202

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130202

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130202

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees