JP3893764B2 - カメラシステム - Google Patents

カメラシステム Download PDF

Info

Publication number
JP3893764B2
JP3893764B2 JP23900898A JP23900898A JP3893764B2 JP 3893764 B2 JP3893764 B2 JP 3893764B2 JP 23900898 A JP23900898 A JP 23900898A JP 23900898 A JP23900898 A JP 23900898A JP 3893764 B2 JP3893764 B2 JP 3893764B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
camera
head unit
synchronization signal
video signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP23900898A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000069322A (ja
Inventor
浩二 神谷
明 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP23900898A priority Critical patent/JP3893764B2/ja
Publication of JP2000069322A publication Critical patent/JP2000069322A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3893764B2 publication Critical patent/JP3893764B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Synchronizing For Television (AREA)
  • Studio Devices (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、例えばカメラ・コントロール・ユニットとカメラ・ヘッド・ユニットとが伝送ケーブルを介して分離して運用されるカメラシステムに関する。詳しくはカメラ・ヘッド・ユニットから伝送される映像信号の位相をカメラ・コントロール・ユニットでの基準の同期信号に一致させるものである。
【0002】
【従来の技術】
例えばカメラ・コントロール・ユニット(以下CCUと略称する)とカメラ・ヘッド・ユニット(以下CHUと略称する)とが伝送ケーブルを介して分離して運用されるカメラシステムにおいては、例えばCHUから伝送される映像信号の位相をCCUでの基準の同期信号に一致させる必要がある。その場合に従来のアナログ伝送によるカメラシステムでは、例えば図4に示すような構成が用いられていた。
【0003】
すなわち図4において、それぞれ別体に構成されたCHU(カメラ・ヘッド・ユニット)100と、CCU(カメラ・コントロール・ユニット)200とが設けられ、これらの間が伝送ケーブル300で接続される。そしてCHU100の撮像部(図示せず)で撮像された映像信号は後述する同期信号付加手段101を通じて伝送ケーブル300に出力され、この伝送ケーブル300を通じてCCU200に伝送される。
【0004】
またCCU200には、所定の基準発振器201で駆動される同期信号発生器202が設けられ、この同期信号発生器202からの水平垂直の同期信号H、Vが上述の伝送された映像信号と共に取り出される。また同期信号発生器202からの水平同期信号Hが位相検出器203に供給される。さらに上述の伝送された映像信号が同期分離回路204に供給され、分離された水平同期信号H′が位相検出器203に供給される。
【0005】
これによって両水平同期信号の位相差が検出され、検出された信号(電圧)が伝送ケーブル300を通じてCHU100に伝送される。さらにCHU100では、伝送された位相差の信号が電圧制御発振器102に供給され、制御された発振信号によってタイミング発生器103が駆動される。そして発生されたタイミング信号によって上述の撮像部が駆動されると共に、発生された同期信号が同期信号付加手段101に供給されて撮像された映像信号に付加される。
【0006】
また上述の同期信号発生器202からの垂直同期信号Vと、伝送された映像信号中の垂直同期信号V′が位相カウンタ回路205に供給される。そして検出された両垂直同期信号の位相差の信号が伝送ケーブル300を通じてCHU100に伝送され、上述のタイミング発生器103がリセットされる。これによって伝送された映像信号中の水平垂直の同期信号が、同期信号発生器202の基準の同期信号に一致されるようにタイミング発生器103の駆動が行われる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
ところがこの装置において、タイミング発生器103の駆動を同期信号発生器202に一致させるための位相ロックループが、タイミング発生器103から同期分離回路204、位相検出器203、電圧制御発振器102となって、2つの機器に跨がって構成されている。ここでこのように複数の機器に跨がって構成されるループは、動作上の不具合を生じやすいものである。
【0008】
また、このように複数の機器に跨がって構成されるループでは、一旦不具合が生じた場合にその不具合箇所の特定が難しい。このため一か所の不具合で装置全体が使用不能に陥ってしまう恐れが大きく、不具合が生じた際には、別体の機器でありながらその両方を交換しなければならなくなってしまう恐れが生じるものである。
【0009】
この出願はこのような点に鑑みて成されたものであって、解決しようとする問題点は、従来の装置では駆動を一致させるための位相ロックループが複数の機器に跨がって構成されるために、動作上の不具合を生じやすく種々の不都合を生じる恐れがあったというものである。
【0010】
【課題を解決するための手段】
このため本発明においては、基準の同期信号より所定時間進相された同期信号をカメラ・ヘッド・ユニットに伝送すると共に、伝送された映像信号が書き込まれるメモリを設け、このメモリの読み出しを基準の同期信号に従ってリセットすると共に、前述の所定時間をカメラ・コントロール・ユニットとカメラ・ヘッド・ユニットを往復する信号の遅延時間以上とし、カメラ・ヘッド・ユニットにはカメラ・コントロール・ユニットから伝送された同期信号に従って映像信号を出力する手段を設けるようにしたものであって、これによれば、複数の機器に跨がって位相ロックループが構成されることがなく、常に良好な動作を行うことができる。
【0011】
【発明の実施の形態】
すなわち本発明においては、カメラ・コントロール・ユニットとカメラ・ヘッド・ユニットとが伝送ケーブルを介して分離して運用されるカメラシステムであって、カメラ・コントロール・ユニットには、基準の同期信号より所定時間進相された同期信号をカメラ・ヘッド・ユニットに伝送する手段と、カメラ・ヘッド・ユニットから伝送された映像信号中の同期信号に従ってカメラ・ヘッド・ユニットから伝送された映像信号が書き込まれる所定時間に相当する記憶容量のメモリと、メモリの読み出し手段を基準の同期信号に従ってリセットする手段とが設けられると共に、所定時間をカメラ・コントロール・ユニットとカメラ・ヘッド・ユニットを往復する信号の遅延時間以上とし、カメラ・ヘッド・ユニットにはカメラ・コントロール・ユニットから伝送された同期信号に従って映像信号を出力する手段が設けられてなるものである。
【0012】
【実施例】
以下、図面を参照して本発明を説明するに、図1は本発明によるカメラシステムを適用したカメラ・コントロール・ユニット(CCU)及びカメラ・ヘッド・ユニット(CHU)のそれぞれ一例の要部の構成を示すブロック図である。
【0013】
図1において、それぞれ別体に構成されたCHU(カメラ・ヘッド・ユニット)1と、CCU(カメラ・コントロール・ユニット)2とが設けられ、これらの間が伝送ケーブル3で接続される。そしてCHU1の撮像部(図示せず)で撮像された映像信号は後述する同期信号付加手段11を通じて伝送ケーブル3に出力され、この伝送ケーブル3を通じてCCU2に伝送される。
【0014】
このCCU2には、伝送された映像信号のフォーマットを変換するデコーダ21と、変換された映像信号の書き込まれる例えば4水平期間以上の記憶容量を有するメモリ22が設けられる。さらにデコーダ21で検出されたフィールド同期信号F′がメモリリセット信号発生回路23に供給され、この発生回路23からの書き込みリセット信号によってメモリ22の書き込みが制御される。
【0015】
またこのCCU2には、所定の基準発振器24で駆動される同期信号発生器25が設けられ、この同期信号発生器25からの水平同期信号Hとフィールド同期信号Fがタイミング発生器26に供給される。そしてこのタイミング発生器26で基準信号に同期した読み出しリセット信号が形成され、このリセット信号によってメモリ22の読み出しが制御される。
【0016】
これによってメモリ22から映像信号が取り出される。また同期信号発生器25からの水平同期信号Hとフィールド同期信号Fがメモリ22からの映像信号と共に取り出される。さらにタイミング発生器26では、例えば4水平期間進相されたフィールド同期信号F″が発生され、上述の水平同期信号Hと共に伝送ケーブル3を通じてCHU1に伝送される。
【0017】
さらにこのCHU1には、電圧制御発振器13からの制御された発振信号によって駆動されるタイミング発生器14が設けられる。そしてこのタイミング発生器14で発生されたタイミング信号によって上述の撮像部が駆動されると共に、発生された水平同期信号とフィールド同期信号が同期信号付加手段11に供給されて撮像された映像信号に付加される。
【0018】
それと共に、このタイミング発生器14からの水平同期信号H″が位相検出器12に供給される。さらに上述の伝送された水平同期信号Hが位相検出器12に供給される。そして検出された両水平同期信号の位相差の信号(電圧)が電圧制御発振器13に供給され、検出された位相差を所定の値にするようにタイミング発生器14が駆動される。
【0019】
そしてこの装置において、CCU2の同期信号発生器25からは、例えば図2のAに示すようなタイミングで水平同期信号Hとフィールド同期信号Fが発生される。なおこの例では、1フィールドの水平走査線数が1125本の、いわゆるハイビジョンの場合が示されている。これに対してタイミング発生器26からは、例えば4水平期間進相された図2のBに示すようなタイミングで水平同期信号Hとフィールド同期信号Fが発生される。
【0020】
この信号は伝送ケーブル3での伝送によって遅延されて、例えば図2のCに示すようなタイミングで位相検出器12及びタイミング発生器14に供給され、このタイミングで映像信号に付加される水平同期信号とフィールド同期信号が発生される。さらにこの信号が伝送ケーブル3での伝送によって遅延されて、例えば図2のDに示すようなタイミングでフォーマット変換デコーダ21に供給され、このタイミングでメモリ22に書き込まれる。
【0021】
そしてこのメモリ22に書き込まれた映像信号が、タイミング発生器26からの元の基準の同期信号のタイミングで読み出されることによって、メモリ22からは例えば図2のEに示すように基準の同期信号に一致した映像信号が取り出される。なおこの例では、1124番目の走査線の後半と1125番目の走査線が欠落することになるが、これらの走査線は有効画面外に位置しているので、この欠落によって問題が生じることはない。
【0022】
またメモリ22には、0番のアドレスから順番に書き込みが行われると共に、最終アドレスまでの書き込みが一杯になると再び0番のアドレスから順番に書き込みが行われる形式のものが用いられる。そしてこのメモリ22の記憶容量を、伝送される映像信号のデータレートでCCU2とCHU1とを往復する信号の遅延時間分以上とすることによって、常に切れ目のない映像信号の取り出しを行うことができるものである。
【0023】
さらにCHU1では、CCU2から伝送された同期信号に従ってタイミング発生器14が駆動されて映像信号の出力が行われる。そしてこの場合に、同期駆動を行うための位相ロックループは、位相検出器12、電圧制御発振器13、タイミング発生器14で構成されてCHU1の内部のみで構成されているので、従来装置で位相ロックループが複数の機器に跨がることにより生じていた不具合等の生じる恐れがない。
【0024】
従ってこの装置において、基準の同期信号より所定時間進相された同期信号をカメラ・ヘッド・ユニットに伝送すると共に、伝送された映像信号が書き込まれるメモリを設け、このメモリの読み出しを基準の同期信号に従ってリセットすることにより、複数の機器に跨がって位相ロックループが構成されることがなく、常に良好な動作を行うことができる。
【0025】
すなわち従来の装置では駆動を一致させるための位相ロックループが複数の機器に跨がって構成されるために、動作上の不具合を生じやすく種々の不都合を生じる恐れがあったものを、本発明によればこれらの問題点を容易に解消することができるものである。
【0026】
さらに上述の装置においては、メモリに書き込まれた映像信号が基準の同期信号のタイミングで読み出される際に、一部の走査線が欠落して画像が乱されることになるが、これらの欠落される走査線は有効画面外に位置しているので、この欠落によって表示画像が乱れるなどの問題が生じることはない。
【0027】
また上述の装置において、メモリの記憶容量を映像信号の総走査線数の任意の約数以上とする。すなわち上述のハイビジョンの場合には総走査線数が1125本であるので、その約数の例えば3走査線分より多い容量とする。そして例えば約数の3走査線ごとにメモリの読み出し手段のリセットを行う。
【0028】
このようにすることによって、例えば図3に示すように映像信号の位相を3走査線ごとに正確に基準の同期信号に合わせることができ、これによって画像の乱れの全く無いシステムを構築することができる。
【0029】
こうして上述のカメラシステムによれば、カメラ・コントロール・ユニットとカメラ・ヘッド・ユニットとが伝送ケーブルを介して分離して運用されるカメラシステムであって、カメラ・コントロール・ユニットには、基準の同期信号より所定時間進相された同期信号をカメラ・ヘッド・ユニットに伝送する手段と、カメラ・ヘッド・ユニットから伝送された映像信号中の同期信号に従ってカメラ・ヘッド・ユニットから伝送された映像信号が書き込まれる所定時間に相当する記憶容量のメモリと、メモリの読み出し手段を基準の同期信号に従ってリセットする手段とが設けられると共に、所定時間をカメラ・コントロール・ユニットとカメラ・ヘッド・ユニットを往復する信号の遅延時間以上とし、カメラ・ヘッド・ユニットにはカメラ・コントロール・ユニットから伝送された同期信号に従って映像信号を出力する手段が設けられることにより、複数の機器に跨がって位相ロックループが構成されることがなく、常に良好な動作を行うことができるものである。
【0030】
なお本発明は、上述の説明した実施の形態に限定されるものではなく、本発明の精神を逸脱することなく種々の変形が可能とされるものである。
【0031】
【発明の効果】
従って請求項1の発明によれば、基準の同期信号より所定時間進相された同期信号をカメラ・ヘッド・ユニットに伝送すると共に、伝送された映像信号が書き込まれるメモリを設け、このメモリの読み出しを基準の同期信号に従ってリセットすると共に、前述の所定時間をカメラ・コントロール・ユニットとカメラ・ヘッド・ユニットを往復する信号の遅延時間以上とし、カメラ・ヘッド・ユニットにはカメラ・コントロール・ユニットから伝送された同期信号に従って映像信号を出力する手段を設けることにより、複数の機器に跨がって位相ロックループが構成されることがなく、常に良好な動作を行うことができるものである。
【0032】
すなわち、本願の発明によれば、従来の装置では駆動を一致させるための位相ロックループが複数の機器に跨がって構成されるために、動作上の不具合を生じやすく種々の不都合を生じていた問題点を容易に解消することができると共に、メモリの記憶容量を、伝送される映像信号のデータレートでカメラ・コントロール・ユニットとカメラ・ヘッド・ユニットとを往復する信号の遅延時間分以上とすることにより、常に切れ目のない映像信号の取り出しを行うことができ、さらに同期駆動を行うための位相ロックループは、カメラ・ヘッド・ユニットの内部のみで構成されているので、従来装置で位相ロックループが複数の機器に跨がることにより生じていた不具合等の生じる恐れも容易に解消することができるものである。
【0035】
さらに請求項の発明によれば、メモリに書き込まれた映像信号が基準の同期信号のタイミングで読み出される際に、一部の走査線が欠落して画像が乱されることになるが、これらの欠落される走査線は有効画面外に位置しているので、この欠落によって表示画像が乱れるなどの問題が生じることはないものである。
【0036】
さらに請求項の発明によれば、メモリの記憶容量を映像信号の総走査線数の任意の約数以上とし、その約数の走査線ごとにメモリの読み出し手段のリセットすることによって、映像信号の位相を約数の走査線ごとに正確に基準の同期信号に合わせることができ、これによって画像の乱れの全く無いシステムを構築することができるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の適用されるカメラシステムの一例の構成図である。
【図2】その動作の説明のための図である。
【図3】その動作の説明のための図である。
【図4】従来のカメラシステムの構成図である。
【符号の説明】
1…カメラ・ヘッド・ユニット(CHU)、2…カメラ・コントロール・ユニット(CCU)、3…伝送ケーブル、11…同期信号付加手段、12…位相検出器、13…電圧制御発振器、14,26…タイミング発生器、21…フォーマット変換デコーダ、22…メモリ、23…メモリリセット信号発生回路、24…基準発振器、25…同期信号発生器

Claims (3)

  1. カメラ・コントロール・ユニットとカメラ・ヘッド・ユニットとが伝送ケーブルを介して分離して運用されるカメラシステムであって、
    前記カメラ・コントロール・ユニットには、
    基準の同期信号より所定時間進相された同期信号を前記カメラ・ヘッド・ユニットに伝送する手段と、
    前記カメラ・ヘッド・ユニットから伝送された映像信号中の同期信号に従って前記カメラ・ヘッド・ユニットから伝送された映像信号が書き込まれる前記所定時間に相当する記憶容量のメモリと、
    前記メモリの読み出し手段を前記基準の同期信号に従ってリセットする手段とが設けられると共に、
    前記所定時間を前記カメラ・コントロール・ユニットと前記カメラ・ヘッド・ユニットを往復する信号の遅延時間以上とし、
    前記カメラ・ヘッド・ユニットには前記カメラ・コントロール・ユニットから伝送された同期信号に従って前記映像信号を出力する手段が設けられる
    ことを特徴とするカメラシステム。
  2. 前記メモリの読み出し手段のリセットを前記カメラ・ヘッド・ユニットから伝送された映像信号の有効画面外の期間に行う
    ことを特徴とする請求項1記載のカメラシステム。
  3. 前記カメラ・コントロール・ユニットに設けられる前記メモリの記憶容量を前記映像信号の総走査線数の任意の約数以上とし、
    前記約数の走査線ごとに前記メモリの読み出し手段のリセットを行う
    ことを特徴とする請求項1記載のカメラシステム。
JP23900898A 1998-08-25 1998-08-25 カメラシステム Expired - Lifetime JP3893764B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23900898A JP3893764B2 (ja) 1998-08-25 1998-08-25 カメラシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23900898A JP3893764B2 (ja) 1998-08-25 1998-08-25 カメラシステム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000069322A JP2000069322A (ja) 2000-03-03
JP3893764B2 true JP3893764B2 (ja) 2007-03-14

Family

ID=17038533

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23900898A Expired - Lifetime JP3893764B2 (ja) 1998-08-25 1998-08-25 カメラシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3893764B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6635635B1 (ja) * 2019-07-23 2020-01-29 Mediaedge株式会社 カメラ映像伝送装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000069322A (ja) 2000-03-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2557862B2 (ja) ビデオ画像収録装置
US20080094516A1 (en) Digital image processing method for analog transmission network, and camera apparatus, image processing apparatus and image processing system therefor
KR101000580B1 (ko) 화상 처리 장치 및 화상 처리 방법, 및 기록 매체
JPH05167987A (ja) ディジタル電子スチル・カメラおよびその動作方法
US5119191A (en) Flicker processor for cinema video assist
JP3893764B2 (ja) カメラシステム
KR100216162B1 (ko) 영상 신호를 합성하기 위한 촬상장치 및 영상 신호 처리 시스템
JP2004221955A (ja) 高速撮像信号記録装置
JPH11103415A (ja) フレーム変換装置
JP2846858B2 (ja) 2次元/3次元映像変換装置
JP3309398B2 (ja) テレビジョン信号の走査速度変換装置
JP3138148B2 (ja) 映像信号変換装置
JPS61114682A (ja) 画像処理回路
JP2840429B2 (ja) 映像信号の通信方法
JP2551997B2 (ja) 固体撮像装置用同期信号発生回路
JPH10155132A (ja) 多チャンネル画像取得装置
JP3108368B2 (ja) 同期検波回路
KR100396318B1 (ko) 고화소ccd카메라의 영상데이터 처리방법
JP2730031B2 (ja) 固体撮像素子の駆動回路
JP2003179914A (ja) 監視カメラ装置
JP2013165313A (ja) カメラ制御装置
JPH1169375A (ja) 時間軸補正装置
JPH0583032B2 (ja)
JPH09284789A (ja) 画像信号処理システムの同期方式
JPH06334908A (ja) 撮像装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050308

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060919

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061027

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061121

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061204

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091222

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101222

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101222

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111222

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111222

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121222

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121222

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131222

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term