JP3893089B2 - カーボンナノチューブを用いた電界放出表示素子の製造方法 - Google Patents

カーボンナノチューブを用いた電界放出表示素子の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3893089B2
JP3893089B2 JP2002228238A JP2002228238A JP3893089B2 JP 3893089 B2 JP3893089 B2 JP 3893089B2 JP 2002228238 A JP2002228238 A JP 2002228238A JP 2002228238 A JP2002228238 A JP 2002228238A JP 3893089 B2 JP3893089 B2 JP 3893089B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
field emission
carbon nanotubes
emission display
conductive column
display device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002228238A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003115262A (ja
Inventor
相 鉉 朴
得 錫 鄭
亢 雨 李
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung SDI Co Ltd
Original Assignee
Samsung SDI Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung SDI Co Ltd filed Critical Samsung SDI Co Ltd
Publication of JP2003115262A publication Critical patent/JP2003115262A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3893089B2 publication Critical patent/JP3893089B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J1/00Details of electrodes, of magnetic control means, of screens, or of the mounting or spacing thereof, common to two or more basic types of discharge tubes or lamps
    • H01J1/02Main electrodes
    • H01J1/30Cold cathodes, e.g. field-emissive cathode
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J9/00Apparatus or processes specially adapted for the manufacture, installation, removal, maintenance of electric discharge tubes, discharge lamps, or parts thereof; Recovery of material from discharge tubes or lamps
    • H01J9/02Manufacture of electrodes or electrode systems
    • H01J9/022Manufacture of electrodes or electrode systems of cold cathodes
    • H01J9/025Manufacture of electrodes or electrode systems of cold cathodes of field emission cathodes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y10/00Nanotechnology for information processing, storage or transmission, e.g. quantum computing or single electron logic
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2201/00Electrodes common to discharge tubes
    • H01J2201/30Cold cathodes
    • H01J2201/304Field emission cathodes
    • H01J2201/30446Field emission cathodes characterised by the emitter material
    • H01J2201/30453Carbon types
    • H01J2201/30469Carbon nanotubes (CNTs)

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Cold Cathode And The Manufacture (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明はカーボンナノチューブ(Carbon Nano Tube;以下、「CNT」という)を用いた電界放出表示素子、及びその製造方法に係り、詳細には、低消費電力及び高輝度特性を有し、高解像度の画像を具現できるCNTを用いた電界放出表示素子、及びこの電界放出表示素子の量産化に適した製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、表示素子は、パーソナルコンピュータ(PC;パソコン)やテレビ受像機等に幅広く使用され、近年、さらに新しい分野にも適用範囲が拡大してきた。このような表示装置としては、一般に、高速の熱電子放出を利用した陰極線管(CRT)、最近急速な技術発展を遂げた液晶表示素子(LCD)、プラズマ表示パネル(PDP)、あるいは電界放出表示素子(FED)といった平板型表示素子が挙げられる。
【0003】
このような平板型表示素子のうち、電子放出源としてマイクロチップの代わりにCNTを用いた電界放出表示素子(以下、「CNT電界放出表示素子」という)は、広い視野角、高い解像度、低消費電力及び優れた温度安定性等の点で、従来の陰極線管(CRT)を用いた表示装置に比べて極めて有利である。このようなCNT電界放出表示素子は、自動車航法(car navigation;カーナビゲーション)装置や電子映像装置のビューファインダ等、様々な分野で応用される可能性を有している。特に、パソコン(PC)、個人用情報電子機器(PDA)の端末、医療機器、あるいは高精細度テレビジョン(High−definition televisions;HDTV)等で代替ディスプレー装置として利用される可能性を秘めている。
【0004】
一般に、CNT電界放出素子のゲート電極の下部に配置されるCNTは、例えば、スクリーン印刷法、フォトリソグラフィ法を応用したリフトオフ法、及び背面露光法を用いた厚膜工程によって形成される。
【0005】
しかし、前記厚膜工程は、工程時間が長いのみならず、比較的高価なCNT粉末、及びこのCNT粉末を含む媒体(ベヒクル)で構成されるCNTペーストを必要とする。図1は、基板の上に印刷されたCNTペーストのSEM(走査型電子顕微鏡)観察写真である。図1に示すSEM観察写真は、ペースト内にCNTが存在する様子を示している。このようなCNTペーストは高価であり、製造コストを増加させる。さらに、このようなCNTペーストを使用すると、厚膜工程中に加わる物理的な力によってCNTの陥没が生じる場合があり、その結果、電子放出が阻害されるようになるという問題や、リフトオフ後にゲート内に残留したCNTペーストにより、ゲートとカソードとの間で短絡が発生するといった問題を招き易い。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は上記事情に鑑みてなされたものであり、その目的は、製造コストを抑え、しかも高い歩留まりを具現する、CNTを用いた電界放出表示素子の製造方法を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】
前記目的を達成するために、本発明は、基板上にカソードを形成する段階と、前記カソード上に複数のゲートホールを有するゲート絶縁層を形成する段階と、前記ゲート絶縁層上に前記ゲートホールに対応する貫通孔を有するゲート電極を形成する段階と、前記ゲートホール内のカソード上にゲート電極の頂部の高さよりも高くなるように導電性コラム(columns;円柱)を形成する段階と、独立して備えられる平板型テンプレートの底部にカーボンナノチューブを貼り付ける段階と、前記テンプレートの底部を前記導電性コラムの頂部に当接させて前記カーボンナノチューブを貼り付ける段階と、前記導電性コラムを焼成させて導電性コラムの頂部の高さを低くする段階とを含むCNTを用いた電界放出表示素子の製造方法を提供する(請求項1)。
【0008】
前記の本発明に係る電界放出表示素子の製造方法にあっては、前記カーボンナノチューブを前記テンプレートの上に安定して接着させるために、前記カーボンナノチューブは、前記テンプレートの底部に成長法により形成されることが可能であり(請求項2)、または、前記カーボンナノチューブは、前記テンプレートの底部に精製粉末状に形成されてもよい(請求項3)。また、前記カーボンナノチューブが貼り付けられる前記導電性コラムの頂部に、接着剤を予め塗布しておくことがさらに望ましい(請求項4)。
【0009】
【発明の実施の形態】
以下、添付した図面に基づき、本発明の実施の形態を詳細に説明する。
図2(A)から図2(C)は、本発明に適用され得る1例の製造工程を示す図である。これらの工程は従来の電界放出表示素子(FED)の製造方法に準ずるものであり、ここではその詳細な説明を省略する。また、これらの製造工程は、対応する従来公知の他の各種の製造工程に置き換えることが可能である。
【0010】
まず、図2(A)に示すように、ソーダライムガラスで構成される基板1に、インジウム・ティン・オキサイド(ITO;酸化インジウム錫)で構成されるカソード2を所定パターンに形成する。
次に、図2(B)に示すように、カソード2が形成された基板1の上に、ゲート絶縁層3を形成する。このゲート絶縁層3は、カソード2が部分的に露出したゲートホール3aを有する。このようなゲート絶縁層3は、スクリーン印刷法、またはその他の従来公知の方法によって形成してもよい。
続いて、図2(C)に示すように、基板1の上に形成されたゲート絶縁層3の上に、ゲート電極4を形成する。このゲート電極4は、ゲートホール3aに対応する貫通孔4aを有しており、薄膜形成工程または厚膜形成工程を用いて金属物質が蒸着された後、この金属物質がパターニングされて形成される、あるいは金属ペーストをスクリーン印刷等によって直接パターニングさせて形成される。
【0011】
図2(A)から図2(C)に示す製造工程は従来公知のものであり、本発明では、種々の形態に適宜変形して適用することが可能である。以下に示す製造工程は、前記した図2(A)から図2(C)に示す製造工程に続くものであり、本発明を特徴づける工程を含む。
【0012】
図3(A)に示すように、前記ゲートホール3aの底部に露出したカソード2の上に、焼成すると収縮性を発現する導電性コラム15を形成する。このとき、導電性コラム15は、各ゲートホール3aの中央部に前記ゲート電極4の頂部の高さよりも高くなるように形成される。このとき、全ての導電性コラム15の頂部の高さを揃えることが好ましい。
【0013】
前記導電性コラム15は、銀ペーストを圧搾する(squeezing)ことにより行うスクリーン印刷法、犠牲層(sacrificial layer)を用いたリフトオフ法、基板の背面で露光が行われるフォトリソグラフィ法等により形成することができる。本発明は、この導電性コラム15の形成方法について限定するものではなく、前記したような従来公知の各種の形成方法を適宜用いることができる。
なお、この実施の形態では、前記銀ペーストとして、デュポン社製のDC 206を用いた。
【0014】
図3(B)に示すように、前記導電性コラム15の頂部に、精製粉末状のCNT17がその底部に貼り付けられたテンプレート18を近づける。このとき、CNT17を全ての導電性コラム15の頂部に当接させる。ここでは、このような過程を貼り付け(スタンピング)という。
【0015】
前記テンプレート18の底部に貼り付けられるCNT17は、精製粉末状のCNTを、テンプレート18の底部に、適宜な接着物質により貼り付ける、あるいは、テンプレート18の底部に直接成長させる、のいずれの方法で形成されてもよい。また、前記導電性コラム15の頂部に、予め適宜な接着物質を塗布すれば、CNT17を前記導電性コラム15により効果的に貼り付けることができる。
【0016】
前記テンプレート18の大きさは、電界放出素子でCNT17を設置することが可能な導電性コラム15の数によって決定される。すなわち、ある場合には一回の貼り付け(スタンピング)により導電性コラム15の全体にCNTが貼り付けられ、より大型の電界放出素子の場合には複数回に亘って行われる貼り付け(スタンピング)により導電性コラム15の全体にCNT17が貼り付けられる。
【0017】
図3(B)では、あたかもCNT17がテンプレート18の底部に、垂直に立設されているようかのように示されているが、実際には、CNT17は繊維状に無秩序に貼り付けられている。
このような製造工程を通じて、CNT17の貼り付け(スタンピング)が終了すると、図3(C)に示すように、前記テンプレート18に当接された導電性コラム15の頂部にCNT17が貼り付けられる。この状態で、450〜550℃の温度にて前記導電性コラム15の焼成を行うと、図3(D)に示すように、前記導電性コラム15が収縮して、前記導電性コラム15がゲート電極4の頂部の高さよりも低くなる。
【0018】
以上のような製造工程を経て、電界放出素子で、電子放出源が設けられる下部基板に対して行われる製造工程の一部が完了する。
図4(A)は、CNT17が貼り付けられる前の導電性コラム15の平面の形態を撮影したSEM観察写真であり、図4(B)は、CNT17が貼り付けられた後の導電性コラム15の平面の形態を撮影したSEM観察写真である。ここで、CNTとしては、カルボレックス社製の精製粉末状のCNTが使用された。
【0019】
図5は基板の上に形成された複数の導電性コラムを撮影したSEM観察写真であり、図6は導電性コラムを拡大し、導電性コラム上にCNTが貼り付けられた状態を撮影したSEM観察写真である。
なお、図5は、ゲート電極及びカソード電極が省略され、基板上に導電性コラムのみが形成された状態を示す。また、実際に作製した、図6に示すような電界放出素子の電界放出特性を測定したところ、図7に示すように、より安定した電子放出が可能であることが確認された。
【0020】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明に係るカーボンナノチューブを用いた電界放出素子の製造方法によれば、従来の方法、例えば、スクリーン印刷法によって引き起こされ得るカーボンナノチューブの陥没の問題、リフトオフ法によるゲート内のカーボンナノチューブの残留物の発生、及び、このカーボンナノチューブの残留物に起因したゲートとカソードとの間の短絡の問題等を解消することができる。
【0021】
また、本発明は、従来の技術とは異なり、カーボンナノチューブを、電界放出が生じる部分、すなわち、導電性コラムの頂部に限定して貼り付けるので、カーボンナノチューブの使用量を低減させることができ、このことは、電界放出表示素子のコスト削減に繋がるものである。
このように、本発明は、電界放出表示素子の製造で、貼り付け(スタンピング)によりカーボンナノチューブを貼り付けて製造することができるので、電界放出表示素子の量産に対応した技術である。
【図面の簡単な説明】
【図1】基板の上に印刷されたカーボンナノチューブペーストのSEM(走査型電子顕微鏡)観察写真である。
【図2】図2(A)〜(C)は、それぞれ本発明に係るカーボンナノチューブを用いた電界放出表示素子の製造方法を工程別に示す断面模式図である。
【図3】図3(A)〜(D)は、それぞれ本発明に係るカーボンナノチューブを用いた電界放出表示素子の製造方法を工程別に示す断面模式図である。
【図4】図4(A)は、本発明に係るカーボンナノチューブを用いた電界放出表示素子の製造方法に従ってカーボンナノチューブを貼り付ける前の導電性コラムの平面の状態を撮影したSEM観察写真であり、図4(B)は、本発明に係るカーボンナノチューブを用いた電界放出表示素子の製造方法に従ってカーボンナノチューブを貼り付けた後の導電性コラムの平面の形態を撮影したSEM観察写真である。
【図5】本発明に係るカーボンナノチューブを用いた電界放出表示素子の製造方法に従って基板の上に形成された複数の導電性コラムを撮影したSEM観察写真である。
【図6】本発明に係るカーボンナノチューブを用いた電界放出表示素子の製造方法に従って基板の上に形成された導電性コラムを拡大し、導電性コラム上にカーボンナノチューブが貼り付けられた状態を撮影したSEM観察写真である。
【図7】本発明に係るカーボンナノチューブを用いた電界放出表示素子の製造方法に従って製造された素子の電界放出状態を示す写真である。
【符号の説明】
1 基板
2 カソード
3 ゲート絶縁層
3a ゲートホール
4 ゲート電極
4a 貫通孔
15 導電性コラム
17 CNT(カーボンナノチューブ)
18 テンプレート

Claims (4)

  1. 基板の上にカソードを形成する段階と、
    前記カソードの上に複数のゲートホールを有するゲート絶縁層を形成する段階と、
    前記ゲート絶縁層の上に前記ゲートホールに対応する貫通孔を有するゲート電極を形成する段階と、
    前記ゲートホール内部のカソードの上にゲート電極の頂部よりも高い高さを有する導電性コラムを形成する段階と、
    独立して備えられる平板型テンプレートの底部にカーボンナノチューブを貼り付ける段階と、
    前記テンプレートの底部を前記導電性コラムの頂部に当接させて前記カーボンナノチューブを貼り付ける段階と、
    前記導電性コラムを焼成して導電性コラムの頂部の高さを低くする段階と、
    を含むことを特徴とするカーボンナノチューブを用いた電界放出表示素子の製造方法。
  2. 前記カーボンナノチューブは、前記テンプレートの底部に成長法により形成されることを特徴とする請求項1に記載のカーボンナノチューブを用いた電界放出表示素子の製造方法。
  3. 前記カーボンナノチューブは、前記テンプレートの底部に精製粉末状に貼り付けられることを特徴とする請求項1に記載のカーボンナノチューブを用いた電界放出表示素子の製造方法。
  4. 前記カーボンナノチューブは、前記導電性コラムの頂部に接着剤を塗布した後に貼り付けられることを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか1項に記載のカーボンナノチューブを用いた電界放出表示素子の製造方法。
JP2002228238A 2001-08-06 2002-08-06 カーボンナノチューブを用いた電界放出表示素子の製造方法 Expired - Fee Related JP3893089B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR2001-47239 2001-08-06
KR1020010047239A KR100763890B1 (ko) 2001-08-06 2001-08-06 Cnt를 적용한 전계방출표시소자의 제조방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003115262A JP2003115262A (ja) 2003-04-18
JP3893089B2 true JP3893089B2 (ja) 2007-03-14

Family

ID=19712894

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002228238A Expired - Fee Related JP3893089B2 (ja) 2001-08-06 2002-08-06 カーボンナノチューブを用いた電界放出表示素子の製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6935915B2 (ja)
EP (1) EP1283541B1 (ja)
JP (1) JP3893089B2 (ja)
KR (1) KR100763890B1 (ja)
DE (1) DE60200369T2 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2387268A (en) * 2002-01-22 2003-10-08 Darren Edward Robertson Silicon stamped circuits
EP1552542A1 (en) * 2002-10-07 2005-07-13 Koninklijke Philips Electronics N.V. Field emission device with self-aligned gate electrode structure, and method of manufacturing same
US7521851B2 (en) * 2003-03-24 2009-04-21 Zhidan L Tolt Electron emitting composite based on regulated nano-structures and a cold electron source using the composite
CN100345239C (zh) * 2003-03-26 2007-10-24 清华大学 碳纳米管场发射显示装置的制备方法
CN100405519C (zh) * 2003-03-27 2008-07-23 清华大学 一种场发射元件的制备方法
KR100862655B1 (ko) * 2003-08-12 2008-10-10 삼성에스디아이 주식회사 탄소나노튜브 에미터를 구비하는 전계 방출 디스플레이 및그 제조 방법
TWI276140B (en) * 2003-09-23 2007-03-11 Ind Tech Res Inst Method of forming carbon nanotube field emission source
KR20050041708A (ko) * 2003-10-31 2005-05-04 삼성에스디아이 주식회사 평판 디스플레이 장치
US7459839B2 (en) * 2003-12-05 2008-12-02 Zhidan Li Tolt Low voltage electron source with self aligned gate apertures, and luminous display using the electron source
KR20050106670A (ko) * 2004-05-06 2005-11-11 삼성에스디아이 주식회사 Cnt 전계방출소자의 제조방법
CN100454479C (zh) * 2004-09-22 2009-01-21 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 场发射照明光源
CN100482579C (zh) * 2004-10-06 2009-04-29 清华大学 一种碳纳米管阵列处理方法
CN100370571C (zh) * 2004-11-12 2008-02-20 清华大学 场发射阴极和场发射装置
JP4466503B2 (ja) * 2005-08-08 2010-05-26 ソニー株式会社 半導体レーザ
CN1959896B (zh) 2005-11-04 2011-03-30 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 碳纳米管场发射体及其制备方法
US20080299298A1 (en) * 2005-12-06 2008-12-04 Electronics And Telecommunications Research Institute Methods of Manufacturing Carbon Nanotube (Cnt) Paste and Emitter with High Reliability
KR100911370B1 (ko) * 2005-12-06 2009-08-10 한국전자통신연구원 고 신뢰성 cnt 페이스트의 제조 방법 및 cnt 에미터제조 방법
KR100827649B1 (ko) * 2007-01-17 2008-05-07 한양대학교 산학협력단 Cnt 박막의 제조방법
KR100922399B1 (ko) 2008-02-29 2009-10-19 고려대학교 산학협력단 전자방출원, 이를 적용한 전자장치 및 전자방출원의제조방법
JP6008724B2 (ja) * 2012-12-07 2016-10-19 日立造船株式会社 カーボンナノ接合導電材料基板の製造方法
CN104078293B (zh) * 2013-03-26 2017-11-24 上海联影医疗科技有限公司 一种场发射电子源及其制备方法

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0541394B1 (en) * 1991-11-08 1997-03-05 Fujitsu Limited Field emitter array and cleaning method of the same
JP2917898B2 (ja) * 1996-03-29 1999-07-12 日本電気株式会社 電界放出冷陰極素子およびその使用方法
JP4069532B2 (ja) * 1999-01-11 2008-04-02 松下電器産業株式会社 カーボンインキ、電子放出素子、電子放出素子の製造方法、および画像表示装置
JP2000294118A (ja) * 1999-04-06 2000-10-20 Futaba Corp 電子放出源の製造方法、電子放出源及び蛍光発光型表示器
JP3468723B2 (ja) * 1999-07-16 2003-11-17 双葉電子工業株式会社 電子放出源の製造方法、電子放出源及び蛍光発光型表示器
EP1073090A3 (en) 1999-07-27 2003-04-16 Iljin Nanotech Co., Ltd. Field emission display device using carbon nanotubes and manufacturing method thereof
EP1102299A1 (en) 1999-11-05 2001-05-23 Iljin Nanotech Co., Ltd. Field emission display device using vertically-aligned carbon nanotubes and manufacturing method thereof
KR100480773B1 (ko) * 2000-01-07 2005-04-06 삼성에스디아이 주식회사 카본 나노 튜브를 이용한 3극 전계방출소자의 제작방법
US6333598B1 (en) * 2000-01-07 2001-12-25 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Low gate current field emitter cell and array with vertical thin-film-edge emitter
KR100316780B1 (ko) 2000-02-15 2001-12-12 김순택 격벽 리브를 이용한 3극관 탄소나노튜브 전계 방출 소자및 그 제작 방법
KR100360470B1 (ko) 2000-03-15 2002-11-09 삼성에스디아이 주식회사 저압-dc-열화학증착법을 이용한 탄소나노튜브 수직배향증착 방법
US6448701B1 (en) * 2001-03-09 2002-09-10 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Self-aligned integrally gated nanofilament field emitter cell and array
JP2002343280A (ja) * 2001-05-16 2002-11-29 Hitachi Ltd 表示装置とその製造方法
TW516061B (en) * 2001-09-12 2003-01-01 Ind Tech Res Inst Manufacturing method for triode-type electron emitting source

Also Published As

Publication number Publication date
KR100763890B1 (ko) 2007-10-05
EP1283541B1 (en) 2004-04-14
KR20030012971A (ko) 2003-02-14
EP1283541A3 (en) 2003-03-12
DE60200369T2 (de) 2005-02-17
US20030027478A1 (en) 2003-02-06
JP2003115262A (ja) 2003-04-18
EP1283541A2 (en) 2003-02-12
DE60200369D1 (de) 2004-05-19
US6935915B2 (en) 2005-08-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3893089B2 (ja) カーボンナノチューブを用いた電界放出表示素子の製造方法
US6436221B1 (en) Method of improving field emission efficiency for fabricating carbon nanotube field emitters
US6359383B1 (en) Field emission display device equipped with nanotube emitters and method for fabricating
JP2006169097A (ja) 電気泳動法を利用した炭素ナノチューブの垂直整列方法
JP4098121B2 (ja) 平面型表示装置
JP2006086118A (ja) 電界放出素子及びその製造方法
JP3892769B2 (ja) 表示装置
JP2005158748A (ja) カーボンナノチューブエミッタの形成方法及びそれを利用した電界放出表示素子の製造方法
KR100791327B1 (ko) 게이트 조절 전자 방출 소자 어레이 패널, 이를 구비하는액티브 매트릭스 디스플레이 및 이의 제조 방법
US20060246810A1 (en) Method of manufacturing field emission device (FED) having carbon nanotube (CNT) emitter
WO2006102796A1 (fr) Ecran a emission de champ possedant une structure a plusieurs couches
TWI270917B (en) Image display device and the manufacturing method thereof
US20070031589A1 (en) Electron Emission Source of Field Emission Display and Method for making the same
JP2004221084A (ja) 二重ゲート構造を有する電界放出素子及びその製造方法
US7439666B1 (en) Field emission display device with flexible gate electrode and method for manufacturing the same
JP3248041B2 (ja) 画像形成装置及びその製造方法
JP2005166657A (ja) 電界放出ディスプレイ素子
KR100664021B1 (ko) 전계 방출 소자를 위한 탄소 나노 튜브 페이스트의 후처리방법
CN101071741B (zh) 环栅控谷口型阴极结构的平板显示器及其制作工艺
JP2005166675A (ja) カーボンナノチューブエミッタの形成方法及びこれを利用した電界放出表示素子の製造方法
CN2904283Y (zh) 带有三栅极发射体阴极控制电路的平板显示器
WO2008145049A1 (fr) Dispositif d'affichage à émission de champ tripolaire planaire et procédé de préparation de celui-ci
CN101075528B (zh) 倒尖角重叠多弯曲阴极结构的平板显示器及其制作工艺
US20040130261A1 (en) Packaging technique of a large size FED
CN1956128B (zh) 圆环阴极阵列平栅结构的平板显示器及其制作工艺

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050111

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061110

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061115

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061208

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101215

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101215

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111215

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111215

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121215

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees