JP3876866B2 - オープニングトリム - Google Patents

オープニングトリム Download PDF

Info

Publication number
JP3876866B2
JP3876866B2 JP2003303307A JP2003303307A JP3876866B2 JP 3876866 B2 JP3876866 B2 JP 3876866B2 JP 2003303307 A JP2003303307 A JP 2003303307A JP 2003303307 A JP2003303307 A JP 2003303307A JP 3876866 B2 JP3876866 B2 JP 3876866B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
outer peripheral
opening
opening trim
overhanging
overhanging portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003303307A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004001772A (ja
Inventor
光伸 寺本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyoda Gosei Co Ltd
Original Assignee
Toyoda Gosei Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Gosei Co Ltd filed Critical Toyoda Gosei Co Ltd
Priority to JP2003303307A priority Critical patent/JP3876866B2/ja
Publication of JP2004001772A publication Critical patent/JP2004001772A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3876866B2 publication Critical patent/JP3876866B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Seal Device For Vehicle (AREA)

Description

本発明は、自動車のサイドドア、ハッチバックドア、トランク等の開口縁に取り付けられ、サイドドアパネル、ハッチバックドアパネル、トランクパネル等の開閉パネルの当接を受けて該開閉パネルとの隙間をシールするオープニングトリムに関するものである。
図5〜図9に示すように、車体1のドア開口縁のフランジ2にはオープニングトリム51が取り付けられ、ドアパネル3の当接を受けてドアパネル3との隙間をシールするようになっている。オープニングトリム51の後述する張出部を除く主要部は、ゴム押出成形品52で構成されている。ゴム押出成形品52は、ソリッドゴム製の取付部53及びリップ部55とスポンジゴム製の中空状のシール部54とが共押出成形されてなる。
ゴム押出成形品52のコーナ部52aにおいて、シール部54は切除され、この切除部分には、ドアパネル3の角部形状に合致するよう、取付部53の外周輪郭線よりも外周側へ張り出す張出部57がスポンジゴムで型成形されている。また、張出部57の外周縁部は、車内側へ折曲して車体1に当接するシールエッジ58となっている(特許文献1)。そして、本発明者は、張出部57の車体対向面に、コーナ部52aの湾曲の径方向にゴム押出成形品52の幅と略同一の長さで延びる1本の補強用の径方向リブ59を突設し、さらに、図9に示す張出部57の車体対向面に、径方向リブ59に加え、シール性向上のためのコーキングスポンジ60を貼り付けることを検討している。
実開平5−32153号公報
張出部57は、剛性が不充分であるため、ドアパネル3の当接の繰り返しや経年変化により変形しやすく、車体1からめくれ上がって、シール性が低下したり、外観が低下したりするという問題があった。図8に示す1本の径方向リブ59で補強すれば張出部57の剛性は上がったが、ゴム押出成形品の幅と略同一の長さの径方向リブ59では、まだ剛性が不十分な場合もあった。また、図9に示すコーキングスポンジ60が張り付けられた張出部57は、若干剛性が高まるが、スポンジ材のため、補強の効果はそれほど生じなかった。そして、張出部57側に貼り付けられているため、図8に示したものと同様に、ドアパネル3の当接の繰り返し等によって、車体1からめくれ上がるという問題があった。さらに、別部材であるコーキングスポンジ60を用いるため、コスト及び工数が増加するという問題があった。
そこで、本発明の課題は、コスト及び工数を増加させる別部材を用いることなく、コーナー部に型成形する張出部の剛性を高めて変形を防止し、ひいてはシール性及び外観を向上させることができるオープニングトリムを提供することにある。
上記の課題を解決するために、本発明は、車体の開口縁に取り付けられる取付部と、開閉パネルとの隙間をシールするシール部とを含むゴム押出成形品が用いられ、コーナ部で取付部が湾曲されるともにシール部が切除され、該切除された部分に取付部の外周輪郭線よりも外周側へ張り出す張出部が型成形されたオープニングトリムにおいて、張出部の車体対向面に、張出部の剛性を高めて変形が起こりにくくする補強リブとして
a:張出部の内周端から、コーナ部の湾曲の径方向に延び、取付部の幅と略同一の長さである1本の径方向リブと、
b:張出部の外周輪郭線の内側に沿って周方向に延び、中央部が取付部の外周輪郭線より外周側に位置する周方向リブと
が前記型成形時の一体成形により突設されたことを特徴とする。
以上詳述したように、本発明のオープニングトリムによれば、コスト及び工数を増加させる別部材を用いることなく、コーナー部に型成形する張出部の剛性を高めて変形を防止し、ひいてはシール性及び外観を向上させることができるという優れた効果を奏する。
以下、本発明を、図5に示すように、車体1の前側のサイドドアのドア開口縁に取り付けられ、前側のドアパネル3の当接を受けてドアパネル3との隙間をシールするオープニングトリムに実施した形態例について、図面に基づき説明する。
まず、図1〜3は第一実施形態のオープニングトリム11を示している。このオープニングトリム11の後述する張出部を除く主要部は、ゴム押出成形品12で構成されている。ゴム押出成形品12は、EPDM(エチレン・プロピレン・ジエン共重合体)ソリッドゴム製のU字形の取付部(トリム部)13及びリップ部15と、EPDMスポンジゴム製の中空状のシール部14とが、共押出成形されてなる。取付部13はドア開口縁のフランジ2に取り付けられ、シール部14はドアパネル3との隙間をシールし、リップ部15はシール部14の反対側で車室内に配設されたガーニッシュ等の内装材の端縁を覆って、その隙間をシールする。
ゴム押出成形品12のコーナ部12a(横方向直線部と縦方向直線部との間の湾曲部)の略全長において、シール部14は取付部13からの立上り部14a,14bのみを残して切除されている。そして、この切除部分には、ドアパネル3の角部形状に合致するよう、取付部13の外周輪郭線よりも外周側へ張り出す張出部17がEPDMスポンジゴムで型成形されている。なお、張出部17の肉厚は約3mmである。張出部17の外周輪郭線は、取付部13の外周輪郭線よりも曲率半径の小さいアールを中央部に備えたV字形状である。また、張出部17の外周縁部は、車内側へ折曲して車体1に当接するシールエッジ18となっている。
張出部17の車体対向面には補強用リブとして、コーナ部12aの湾曲の径方向に延びる1本の径方向リブ19と、張出部17の外周輪郭線の内側に沿って周方向に延びる2本の周方向リブ20とが、前記型成形時の一体成形により突設されている。径方向リブ19は、張出部17の内周側部分にゴム押出成形品12の幅と略同一の長さで形成されている。周方向リブ20は、張出部17の外周輪郭線と相似形のアール付きV字形状をなし、断面形状は例えば半径約1.5mmの半円形である。また、周方向リブ20は、張出部17の全長に対し約90%の長さで形成されており、周方向リブ20の中央部は取付部13の外周輪郭線より外周側に位置している。
上記のように構成されたオープニングトリム11によれば、張出部17の剛性が、径方向リブ19によって効果的に高められるのみならず、さらに、張出部17の外周輪郭線に沿った周方向リブ20によって効果的に高められる。従って、張出部17は、ドアパネル3の当接の繰り返しや経年変化による変形が起こりにくく、車体1からめくれ上がることもないため、シール性及び外観を向上させることができる。また、各リブ19,20は張出部17の型成形と同時に一体成形されるため、別部材を用いる必要がなく、コスト及び工数を削減することもできる。
次に、図4は第二実施形態のオープニングトリム31を示している。このオープニングトリム31においては、張出部17の車体対向面に、張出部17の外周輪郭線の内側に略沿って(若干鋭角に沿って)周方向に延びる1本の周方向リブ20が突設された点においてのみ、第一実施形態と相違している。第一実施形態と共通の部分については、図4に共通の符号を付して、説明を省略する。本実施形態によっても、第一実施形態と略同様の効果が得られる。
なお、本発明は前記実施形態に限定されるものではなく、例えば次のように、発明の趣旨から逸脱しない範囲で適宜変更して具体化することもできる。
(1)周方向リブ20の本数及び寸法形状を適宜変更すること。
(2)径方向リブを長く形成し、周方向リブを径方向リブと交差するように設けること。
(3)張出部17を、押出成形のシール部14とは異なる高分子材料、例えばEPDMゴムとポリオレフィンとの混合物である熱可塑性エラストマー(TPE)等で型成形すること。
(4)車体1の後側のサイドドアのドア開口縁のフランジ5に取り付けられるオープニングトリム21(図5参照)に本発明を実施すること。
(5)サイドドア以外の、例えばハッチバックドア、トランク等の各種開口縁に取り付けられるオープニングトリムに本発明を実施すること。
本発明の第一実施形態に係るオープニングトリムを示し、図5のA部の正面図である。 同オープニングトリムを背面から見た斜視図である。 図1のIII−III線断面図である。 本発明の第二実施形態に係るオープニングトリムの正面図である。 オープニングトリムを取り付けた自動車の側面図である。 従来のオープニングトリムの正面図である。 同オープニングトリムを背面から見た斜視図である。 図6のVIII−VIII線断面図である。 従来の別のオープニングトリムの断面図である。
符号の説明
1 車体
2 フランジ
3 ドアパネル
5 フランジ
11 オープニングトリム
12 ゴム押出成形品
12a コーナ部
13 取付部
14 シール部
17 張出部
18 シールエッジ
19 径方向リブ
21 オープニングトリム
31 オープニングトリム

Claims (2)

  1. 車体の開口縁(2)に取り付けられる取付部(13)と、開閉パネル(3)との隙間をシールするシール部(14)とを含むゴム押出成形品(12)が用いられ、コーナ部(12a)で前記取付部(13)が湾曲されるともに前記シール部(14)が切除され、該切除された部分に前記取付部(13)の外周輪郭線よりも外周側へ張り出す張出部(17)が型成形されたオープニングトリムにおいて、
    前記張出部(17)の車体対向面に、前記張出部(17)の剛性を高めて変形が起こりにくくする補強リブとして
    a:前記張出部(17)の内周端から、前記コーナ部(12a)の湾曲の径方向に延び、前記取付部(13)の幅と略同一の長さである1本の径方向リブ(19)と、
    b:前記張出部(17)の外周輪郭線の内側に沿って周方向に延び、中央部が前記取付部(13)の外周輪郭線より外周側に位置する周方向リブ(20)と
    が前記型成形時の一体成形により突設されたことを特徴とするオープニングトリム。
  2. 前記周方向リブ(20)は2本である請求項1記載のオープニングトリム。
JP2003303307A 2003-08-27 2003-08-27 オープニングトリム Expired - Fee Related JP3876866B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003303307A JP3876866B2 (ja) 2003-08-27 2003-08-27 オープニングトリム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003303307A JP3876866B2 (ja) 2003-08-27 2003-08-27 オープニングトリム

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20962797A Division JP3680508B2 (ja) 1997-07-18 1997-07-18 オープニングトリム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004001772A JP2004001772A (ja) 2004-01-08
JP3876866B2 true JP3876866B2 (ja) 2007-02-07

Family

ID=30438934

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003303307A Expired - Fee Related JP3876866B2 (ja) 2003-08-27 2003-08-27 オープニングトリム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3876866B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4883440B2 (ja) 2006-05-19 2012-02-22 テイ・エス テック株式会社 スライド・跳上げ式自動車用シート

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004001772A (ja) 2004-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011073486A (ja) ウエザストリップ
JP2007062532A (ja) 自動車用ドアウエザストリップ
US7097180B2 (en) Weather strip
JP2008254720A (ja) ウエザストリップ
JP3876866B2 (ja) オープニングトリム
JP3680508B2 (ja) オープニングトリム
JP7344142B2 (ja) 自動車ドア用グラスラン
JP4228711B2 (ja) ウエザストリップ
JP5696633B2 (ja) オープニングトリムウエザストリップ
JP6032434B2 (ja) ウエザストリップ
JP7442479B2 (ja) インナウェザーストリップの取付構造とインナウェザーストリップ
JP3551730B2 (ja) オープニングトリム
JP4129743B2 (ja) 自動車用オープニングトリムウエザストリップ
JP4360483B2 (ja) ウエザストリップ
JP2009107470A (ja) オープニングトリムウエザストリップ
JP4929872B2 (ja) 自動車のドアのシール構造
JP2007331526A (ja) ガラスラン及びその取付構造
JP2007314143A (ja) ドアウエザストリップ
JP4110574B2 (ja) 自動車用オープニングトリムウエザストリップ
JP2004098888A (ja) ウエザストリップの取付構造
JP3707344B2 (ja) トリム及びシール部品
JP2004322948A (ja) 自動車用オープニングトリムウエザストリップ
JP2007030539A (ja) ウエザストリップ
JP2009078664A (ja) オープニングトリムウエザストリップ
JP2007153083A (ja) ドアウエザストリップ

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060110

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060308

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061010

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061023

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091110

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101110

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101110

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111110

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees