JP3874004B2 - コークスの製造方法および製造設備 - Google Patents
コークスの製造方法および製造設備 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3874004B2 JP3874004B2 JP2004318528A JP2004318528A JP3874004B2 JP 3874004 B2 JP3874004 B2 JP 3874004B2 JP 2004318528 A JP2004318528 A JP 2004318528A JP 2004318528 A JP2004318528 A JP 2004318528A JP 3874004 B2 JP3874004 B2 JP 3874004B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- coal
- particle size
- coke
- blending
- pulverizing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Coke Industry (AREA)
Description
(1)コークス原料となる石炭の少なくとも一部を、粒径の大きな石炭と該石炭よりも粒径の小さな石炭とに分級する分級工程と、前記粒径の大きな石炭を粉砕する第一の粉砕工程と、該第一の粉砕工程で粉砕された石炭と前記粒径の小さな石炭とを配合する第一の配合工程と、該配合した石炭を粉砕する第二の粉砕工程とにより処理した後に、前記コークス原料となる石炭の残部と共にコークス炉に装入することを特徴とするコークスの製造方法。
(2)コークス原料となる石炭の一部を、粒径の大きな石炭と粒径の小さな石炭とに分級する分級工程と、前記粒径の大きな石炭を粉砕する第一の粉砕工程と、該第一の粉砕工程で処理された石炭と前記粒径の小さな石炭と前記コークス原料となる石炭の残部とを配合する配合工程と、該配合した石炭を粉砕する第二の粉砕工程により処理した後にコークス炉に装入することを特徴とするコークスの製造方法。
(3)硬度が高い石炭(X)と該石炭(X)よりも硬度が低い石炭(Y)とを用いてコークスを製造する方法であって、前記石炭(X)の少なくとも一部を粒径の大きな石炭と該石炭よりも粒径の小さな石炭とに分級する分級工程と、前記粒径の大きな石炭を粉砕する第一の粉砕工程と、該第一の粉砕工程で処理された石炭と前記粒径の小さな石炭および/または前記石炭(X)の残部とを配合する第一の配合工程と、該配合した石炭を粉砕する第二の粉砕工程とにより処理した後に、前記石炭(X)と前記石炭(Y)とをコークス炉に装入することを特徴とするコークスの製造方法。
(4)イナート量が多い石炭(X’)と該石炭(X’)よりもイナート量が少ない石炭(Y’)とを用いてコークスを製造する方法であって、前記石炭(X’)の少なくとも一部を粒径の大きな石炭と該石炭よりも粒径の小さな石炭とに分級する分級工程と、前記粒径の大きな石炭を粉砕する第一の粉砕工程と、該第一の粉砕工程で処理された石炭と前記粒径の小さな石炭および/または前記石炭(X’)の残部とを配合する第一の配合工程と、該配合した石炭を粉砕する第二の粉砕工程とにより処理した後に、前記石炭(X’)と前記石炭(Y’)とコークス炉に装入することを特徴とするコークスの製造方法。
(5)1〜20mmの範囲内で設定した粒径で粒径の大きな石炭と粒径の小さな石炭とに分級することを特徴とする(1)ないし(4)のいずれかに記載のコークスの製造方法。
(6)コークス原料となる石炭の一部を、粒径の大きな石炭と粒径の小さな石炭とに分級する分級機と、前記粒径の大きな石炭を粉砕する第一の粉砕機と、該第一の粉砕機で処理された石炭と前記粒径の小さな石炭と前記コークス原料となる石炭の残部とを配合する配合槽と、該配合槽で配合した石炭を粉砕する粉砕機と、該粉砕機で処理された石炭とをコークス炉へと搬送するための搬送機とからなることを特徴とするコークスの製造設備。
(7)第一の粉砕機の粉砕能力が第二の粉砕機の粉砕能力よりも大きいことを特徴とする(6)に記載のコークスの製造設備。
2 石炭ヤード
3 篩
4 第一の粉砕機
5 第一の配合槽
6 第二の配合槽
7 第二の配合槽
8 第二の粉砕機
9 第三の粉砕機
10 第三の粉砕機
a 篩上
b 篩下
Claims (7)
- コークス原料となる石炭の少なくとも一部を、粒径の大きな石炭と該石炭よりも粒径の小さな石炭とに分級する分級工程と、前記粒径の大きな石炭を粉砕する第一の粉砕工程と、該第一の粉砕工程で粉砕された石炭と前記粒径の小さな石炭とを配合する第一の配合工程と、該配合した石炭を粉砕する第二の粉砕工程とにより処理した後に、前記コークス原料となる石炭の残部と共にコークス炉に装入することを特徴とするコークスの製造方法。
- コークス原料となる石炭の一部を、粒径の大きな石炭と粒径の小さな石炭とに分級する分級工程と、前記粒径の大きな石炭を粉砕する第一の粉砕工程と、該第一の粉砕工程で処理された石炭と前記粒径の小さな石炭と前記コークス原料となる石炭の残部とを配合する配合工程と、該配合した石炭を粉砕する第二の粉砕工程により処理した後にコークス炉に装入することを特徴とするコークスの製造方法。
- 硬度が高い石炭(X)と該石炭(X)よりも硬度が低い石炭(Y)とを用いてコークスを製造する方法であって、前記石炭(X)の少なくとも一部を粒径の大きな石炭と該石炭よりも粒径の小さな石炭とに分級する分級工程と、前記粒径の大きな石炭を粉砕する第一の粉砕工程と、該第一の粉砕工程で処理された石炭と前記粒径の小さな石炭および/または前記石炭(X)の残部とを配合する第一の配合工程と、該配合した石炭を粉砕する第二の粉砕工程とにより処理した後に、前記石炭(X)と前記石炭(Y)とをコークス炉に装入することを特徴とするコークスの製造方法。
- イナート量が多い石炭(X’)と該石炭(X’)よりもイナート量が少ない石炭(Y’)とを用いてコークスを製造する方法であって、前記石炭(X’)の少なくとも一部を粒径の大きな石炭と該石炭よりも粒径の小さな石炭とに分級する分級工程と、前記粒径の大きな石炭を粉砕する第一の粉砕工程と、該第一の粉砕工程で処理された石炭と前記粒径の小さな石炭および/または前記石炭(X’)の残部とを配合する第一の配合工程と、該配合した石炭を粉砕する第二の粉砕工程とにより処理した後に、前記石炭(X’)と前記石炭(Y’)とコークス炉に装入することを特徴とするコークスの製造方法。
- 1〜20mmの範囲内で設定した粒径で粒径の大きな石炭と粒径の小さな石炭とに分級することを特徴とする請求項1ないし請求項4のいずれかに記載のコークスの製造方法。
- コークス原料となる石炭の一部を、粒径の大きな石炭と粒径の小さな石炭とに分級する分級機と、前記粒径の大きな石炭を粉砕する第一の粉砕機と、該第一の粉砕機で処理された石炭と前記粒径の小さな石炭と前記コークス原料となる石炭の残部とを配合する配合槽と、該配合槽で配合した石炭を粉砕する粉砕機と、該粉砕機で処理された石炭とをコークス炉へと搬送するための搬送機とからなることを特徴とするコークスの製造設備。
- 第一の粉砕機の粉砕能力が第二の粉砕機の粉砕能力よりも大きいことを特徴とする請求項6に記載のコークスの製造設備。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004318528A JP3874004B2 (ja) | 2003-10-31 | 2004-11-01 | コークスの製造方法および製造設備 |
PCT/JP2005/012290 WO2006038356A1 (ja) | 2004-09-30 | 2005-06-28 | コークスの製造方法および製造設備 |
KR1020067025856A KR100865223B1 (ko) | 2004-09-30 | 2005-06-28 | 코크스의 제조방법 및 제조설비 |
CN200580019121XA CN1965058B (zh) | 2004-09-30 | 2005-06-28 | 焦炭的制造方法及制造设备 |
TW094122060A TWI285218B (en) | 2004-09-30 | 2005-06-30 | Production process of coke and productive facility therefor |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003372525 | 2003-10-31 | ||
JP2004288804 | 2004-09-30 | ||
JP2004318528A JP3874004B2 (ja) | 2003-10-31 | 2004-11-01 | コークスの製造方法および製造設備 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006238441A Division JP4618219B2 (ja) | 2003-10-31 | 2006-09-04 | コークスの製造方法および製造設備 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006124617A JP2006124617A (ja) | 2006-05-18 |
JP3874004B2 true JP3874004B2 (ja) | 2007-01-31 |
Family
ID=36719652
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004318528A Active JP3874004B2 (ja) | 2003-10-31 | 2004-11-01 | コークスの製造方法および製造設備 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3874004B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4617814B2 (ja) * | 2003-10-31 | 2011-01-26 | Jfeスチール株式会社 | コークスの製造方法 |
JP4830351B2 (ja) * | 2005-05-26 | 2011-12-07 | Jfeスチール株式会社 | コークスの製造方法および製造設備 |
JP5087911B2 (ja) * | 2006-11-22 | 2012-12-05 | Jfeスチール株式会社 | コークスの製造方法 |
JP5045081B2 (ja) * | 2006-11-29 | 2012-10-10 | Jfeスチール株式会社 | 高強度コークスの製造方法 |
JP5045082B2 (ja) * | 2006-11-29 | 2012-10-10 | Jfeスチール株式会社 | 高強度コークスの製造方法 |
-
2004
- 2004-11-01 JP JP2004318528A patent/JP3874004B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006124617A (ja) | 2006-05-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5741246B2 (ja) | コークス炉装入炭の製造方法及びコークスの製造方法 | |
JP4618219B2 (ja) | コークスの製造方法および製造設備 | |
JP5737002B2 (ja) | コークス炉装入用配合炭の製造方法 | |
JP2006321935A (ja) | コークスの製造方法および製造設備 | |
KR100865223B1 (ko) | 코크스의 제조방법 및 제조설비 | |
JP4058019B2 (ja) | 高強度コークスの製造方法 | |
JP3874004B2 (ja) | コークスの製造方法および製造設備 | |
JP4617814B2 (ja) | コークスの製造方法 | |
JP4788167B2 (ja) | 冶金用コークスの製造方法 | |
JP5087911B2 (ja) | コークスの製造方法 | |
JP5224917B2 (ja) | 焼結原料の製造方法 | |
JP4857603B2 (ja) | コークスの製造方法 | |
JP5686052B2 (ja) | コークスの製造方法 | |
JP4830351B2 (ja) | コークスの製造方法および製造設備 | |
JP4786441B2 (ja) | 焼結原料の事前処理方法 | |
JP3580203B2 (ja) | コークス炉装入用石炭の調整方法 | |
JP5434214B2 (ja) | コークスの製造方法 | |
JP4899390B2 (ja) | コークスの製造方法 | |
JP2009161705A (ja) | コークスの製造方法 | |
JP6772712B2 (ja) | 粉コークス破砕設備および粉コークス破砕方法 | |
JP5979114B2 (ja) | 焼結鉱の製造方法 | |
JP3639075B2 (ja) | 冶金用コークス破壊粉の制御方法 | |
JP3637838B2 (ja) | 冶金用コークス製造過程における石炭の粉砕方法及び冶金用コークスの製造方法 | |
JP5768726B2 (ja) | コークスの製造方法 | |
JPH10130653A (ja) | コークス用原料炭の事前処理方法及びコークスの製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060525 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20060605 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20060605 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20060626 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060704 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060904 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20060920 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20061003 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20061016 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 3874004 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101102 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111102 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111102 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121102 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131102 Year of fee payment: 7 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |