JP3860419B2 - 脂肪溶融物をベースとする種結晶懸濁物の製造方法 - Google Patents

脂肪溶融物をベースとする種結晶懸濁物の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3860419B2
JP3860419B2 JP2000620816A JP2000620816A JP3860419B2 JP 3860419 B2 JP3860419 B2 JP 3860419B2 JP 2000620816 A JP2000620816 A JP 2000620816A JP 2000620816 A JP2000620816 A JP 2000620816A JP 3860419 B2 JP3860419 B2 JP 3860419B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
crystal
cocoa butter
seed
shear
suspension
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000620816A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004500025A (ja
Inventor
ヴィントハープ エーリッヒ
ユアントン ツェン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Buehler AG
Original Assignee
Buehler AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=8167308&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP3860419(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Buehler AG filed Critical Buehler AG
Publication of JP2004500025A publication Critical patent/JP2004500025A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3860419B2 publication Critical patent/JP3860419B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23GCOCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
    • A23G1/00Cocoa; Cocoa products, e.g. chocolate; Substitutes therefor
    • A23G1/30Cocoa products, e.g. chocolate; Substitutes therefor
    • A23G1/32Cocoa products, e.g. chocolate; Substitutes therefor characterised by the composition containing organic or inorganic compounds
    • A23G1/36Cocoa products, e.g. chocolate; Substitutes therefor characterised by the composition containing organic or inorganic compounds characterised by the fats used
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23GCOCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
    • A23G1/00Cocoa; Cocoa products, e.g. chocolate; Substitutes therefor
    • A23G1/04Apparatus specially adapted for manufacture or treatment of cocoa or cocoa products
    • A23G1/042Manufacture or treatment of liquid, cream, paste, granule, shred or powder
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23GCOCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
    • A23G1/00Cocoa; Cocoa products, e.g. chocolate; Substitutes therefor
    • A23G1/04Apparatus specially adapted for manufacture or treatment of cocoa or cocoa products
    • A23G1/042Manufacture or treatment of liquid, cream, paste, granule, shred or powder
    • A23G1/047Transformation of liquid, paste, cream, lump, powder, granule or shred into powder, granule or shred; Manufacture or treatment of powder
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23GCOCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
    • A23G1/00Cocoa; Cocoa products, e.g. chocolate; Substitutes therefor
    • A23G1/04Apparatus specially adapted for manufacture or treatment of cocoa or cocoa products
    • A23G1/18Apparatus for conditioning chocolate masses for moulding

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Confectionery (AREA)
  • Fats And Perfumes (AREA)
  • Edible Oils And Fats (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)

Description

【0001】
利用分野
本発明は、脂肪溶融物をベースとする種結晶懸濁物の製造、殊に高いβVI変態分量を有する安定な微細分散カカオバター結晶分散液の製造方法、およびチョコレート、チョコレート類似材料等のような、分散した固体粒子を含有する脂肪をベースとする懸濁物の種結晶化におけるそれの使用に関する。
【0002】
さらに、本発明はこの方法を実施する装置に関する。
【0003】
技術水準
チョコレートおよびチョコレート類似材料の慣習的製造におけるいわゆる予備結晶化段階の目的は、材料の成形ないしは注型後、続く冷却工程において十分な固化結晶化を開始させる十分に大量の脂肪種結晶の製造である。この場合、予備結晶化工程において製造される種結晶が所望の安定な結晶変態で存在することがとくに重要である。これは、カカオバター脂肪系については、カカオバターの主要トリグリセリド(SOS、POP、、SOP、S=ステアリン、O=オレイン、P=パルミチン)が三斜晶系の結晶格子に配置されて存在するいわゆるβおよびβVI結晶変態である。いわゆる不安定な変態は、γ−(非晶質)、α−(六方晶系)およびβIV−(斜方晶系)結晶構造である。種結晶の変態は、注型された予備結晶化された材料の冷却および固化の際に他の結晶の形成に決定的に影響を及ぼす。
【0004】
従って、種結晶が主に不安定な変態からなる限り、製造プロセスにおける冷却工程の終了後、主として不安定に凝固した最終製品が生じる。貯蔵の間、不安定な結晶は低い貯蔵温度においても安定な変態に転移する、それというのもこの変態は熱力学的に安定であり、それと共に低エネルギーであるからである。不安定な変態からなる結晶は、あまり緻密でない凝固構造を有する。この凝固構造ならびに変態転移の際に経過する拡散プロセスは、殊に低融点の脂肪分がチョコレート製品の表面に“運搬”され、そこに結晶性皮膜、いわゆるファットブルーム(Fettreif)を構成する原因となる。このファットブルームが、チョコレートの表面の白い変色およびそれと共にチョコレート品質の明らかな損傷を惹起する。予備結晶化の際に十分に安定な種結晶が製造されれば、貯蔵の間ファットブルームの形成は出現しない。
【0005】
予備結晶化の際にできるだけ安定な種結晶を製造するほかに特に、製造される種結晶の全量を、有効な予備結晶化性を損なわずにできるだけ最小にすることが目的でもある、それというのもこれが予備結晶化材料を注型ないしは成形する場合に粘度を低下させ、ひいては加工上の利点を生じるからである。低い材料粘度は、たとえば均等な壁厚を保証するため、充填された製品の外殻(中空体の製造)においてに均質な成形のための前提条件である。
【0006】
従来の予備結晶化法においては、全脂肪質量に対して約0.5〜2%を種結晶の形で固化させる。カカオバターの出所(原産地)に依存しならびにトリグリセリド(脂肪)と他の配合成分(殊に乳化剤)との間の物理的/化学的相互作用に基づき、結晶化の動力学は種々に経過しうる。これは、工業的プロセスにおいて十分に確定された滞留時間では、必然的に予備結晶化状態に強い変動を生じさせ、このことが製品の品質に対し作用を及ぼす。従来の予備結晶化技術においては、段階的温度操作のバリエーションによりできるだけ最適の予備結晶化を実現することが試みられる。これは、一方では多数の実験的経験を必要とし、他方では予備結晶化プロセスにおけるわずかな温度変動(たとえば±1℃)の場合でも既に結晶化性の調節可能性がしばしば問題になる。
【0007】
予備結晶化性の制御のために、従来のプロセス制御(オフライン)ではいわゆるテンパー・メーター法(Tempermeterverfahren)が使用される。この測定方法の場合、予備結晶化温度で予備結晶化装置から取り出されるわずかな量の試料が、温度センサーが中心に装備されている試料細管中へもたらされる。試料細管は、定義された温度条件(水浴)下に冷却され、試料中の温度経過が測定される。測定された温度経過が、試料中の固化結晶化の経過を反映する。「結晶化の容易さ」は、この方法で試料の予備結晶化の熱放出に基づく特定の温度推移(時間の関数として)で確認することができる。このような温度曲線の推移に応じて、専門家は“過剰調温”、“不足調温”および“良好調温”に分類する。
【0008】
チョコレートの予備結晶化のための従来の方法ないしは装置は、段階的調温(テンパリング)の原理に従って作業する。これは、>45℃の温度でテンパー(予備結晶化装置)に入るチョコレート材料は通常3つの調温ゾーンにおいて、まず軽度に予冷(調温ゾーン1:約30℃)され、次に過冷却(調温ゾーン2:25℃〜27℃)されおよび最後に加工温度に加熱(調温ゾーン3:28℃〜31℃)されることを意味する。従来の複数の予備結晶化装置(Temper)からの出口温度は28℃および31℃の間であり、まれの場合に31℃より軽度に上である。材料が記載されたように予備テンパリングされた場合、生じた種結晶はいわゆる直接DSC(示差走査熱量測定法)を用い結晶化装置の後方で取出される材料につき測定が実施される直接分析により、典型的な結晶変態スペクトルを示す。連続脂肪相としてのカカオバターの場合、主要な種結晶成分はβ結晶(約50〜70%)、次がβIV結晶(20〜40%)からなりならびに一部はα結晶の残部(約10%)からなる。通常は、主要分量のβ結晶は、固化結晶化がファットブルーム安定性および他の品質特徴(たとえばパキンと割れる特性、柔らかな融解)を保証するために十分な構造品質を達成することを保証する。それにも拘わらず、従来のチョコレート材料では、殊に低融点の脂肪分(たとえば乳脂または胡桃油)が含有されているときでも、しばしばファットブルーム形成による品質低下が生じる。部分的に、ファットブルームは2〜3ヶ月(部分的にはより長く)の貯蔵後に始めて現れる。ファットブルームを有するチョコレートは、販売できないかないしは消費者クレームを生じる。
【0009】
WO98/30108号から、製品溶融物に結晶粉末を直接添加する、チョコレートの予備結晶化方法が周知である。下記になお記述するように、結晶粉末の添加は多数の実地上の欠点と結びついている。
【0010】
課題
本発明の根底をなす課題は、微細分散性(粒径<10マイクロメーター(μm))の、殆ど専ら(≧95%)熱に高度に安定な(最高融点の多形の結晶変態、たとえばカカオバターではβVI変態の)脂肪結晶を含有する高濃度(結晶分量5〜35vol%)の種結晶懸濁物を製造しおよび該懸濁物を低濃度(結晶分量約0.01〜0.2%)で予め種結晶添加温度にもたらされた製品流中に連続的に、一様に配量しならびに均質に混入し、それにより材料の温度が今まで常用の予備結晶化温度(チョコレートでは今まで最高で約31℃)以上に明らかに上昇(約2〜3℃)する場合でも、従来の予備結晶化された材料とは反対に、種結晶は材料の冷却時に所望の結晶化開始能力が失われるように溶融せずに、必要な範囲内に維持され、かつそれによりチョコレートの場合に約34℃より高い注型温度またはより大きな注型温度変動の場合でも非常に良好な品質特性を有する申し分なく結晶化した製品を製造することができ、かつさらに本発明による高い加工温度において生じる粘度低下は加工プロセスにおいて有利に利用することができるように、従来の予備結晶化方法を改善することである。
【0011】
さらに、本発明の根底をなす課題は、本発明による方法を実施する装置を提供することである。
【0012】
課題の解決手段
前記の課題は、請求項1および13に記載された特徴によって解決される。
【0013】
他の実施態様
本発明による方法の他の実施態様は、請求項2〜12および14〜22に記載されている。
【0014】
利点
本発明による方法においては、微細分散性(粒径<10マイクロメーター(μm))の専ら熱に対し高度に安定な(最高融点の多形の結晶変態、カカオバターではβVI変態50〜95%、残余β変態の)脂肪結晶を含む高濃度(結晶分量5〜35体積%)の種結晶懸濁物の製造は、3つまでの処理工程を包含する本発明によるプロセスにおいて行われる。これら3つの工程は:
1.冷間噴霧工程、この工程においては脂肪溶融物(たとえばカカオバター)が過冷却室中へ噴霧され、まず最初に不安定な結晶変態(たとえばカカオバターの場合では、γ、α、βIV変態)からなる、約≦100〜200マイクロメーター(μm)の粉末粒度を有する流動性粉末に固化される。
【0015】
2.多段階の熱コンディショニング工程、この工程においては最高に安定な結晶変態(カカオバターではβVI)が約50%分量に到達するまで脂肪結晶の変態転移が行われる。
【0016】
3.剪断/伸張処理工程、この工程においては機械的エネルギーの導入下に、脂肪溶融物中に懸濁された、工程2からの結晶粉末が剪断/伸張処理され、その際機械的エネルギーの導入、温度および滞留時間の適当な調和下に部分的溶融および機械的分割工程による懸濁された結晶粒度の減少および最高融点の結晶変態へのほぼ完全な(≧95%)変態転移ならびに5〜35質量%への結晶分量の調節が行われる。この剪断/伸張処理工程は、回転数が調節可能な回転する内側シリンダを有する、軸方向に流過する同心のシリンダ間隙中で行われるのが有利であり、前記の内側シリンダは壁掻き取り組み込み部材を有することができる。その際剪断および拡張の程度は、回転数により材料流とは十分に無関係に調節することができる。
【0017】
冷間噴霧され(工程I)およびコンディショニングされた(工程II)約50%のβVIカカオバター粉末の添加は、原則的に種結晶懸濁物を初めて製造する場合にだけ絶対に必要である。この懸濁物の残りに液状のカカオバターを添加する場合には、一定に保持された調温条件および撹拌条件下に約≧30〜60分(機械的エネルギー導入に依存して)の時間内に新しい種結晶懸濁物を製造することができる。
【0018】
本発明による方法の特別な実施態様においては、種結晶懸濁物の製造を工程IおよびIIなしに、つまり過冷却脂肪溶融物の剪断処理工程における直接製造によって行うこともできる。しかしこの場合、種結晶形成開始のための必要性は、5〜35質量%の所望の種結晶含有量を調節するため、約10〜28℃(カカオバターに対し)の流過する剪断間隙の明らかに低下した壁温度を調節することおよび剪断流れの場中での滞留時間を十分に、つまり20〜500秒に延長することである。しかし、工程IIIに限定するこの特殊な場合には、低下した壁温度下に剪断処理工程を1回通過する際に>50%のβVI種結晶含有量(カカオバターの場合)を達成することができない。その代わりに、種結晶形成および結晶成長動力学を促進するために必然的に低下した壁温度が、>50%の程度に付加的β種結晶の生成(カカオバターの場合)を生じさせる。剪断処理工程の数回流過が実現される限り、第2流過から壁温度を25〜32℃に上げても、βVI分量を増加することができる。剪断処理工程の数回流過は、原則的にこのような剪断処理工程の直列接続によって行うこともできる。
【0019】
≧5%の全脂肪のカカオバター分量を有するチョコレートまたはチョコレート類似材料では、先に記載したように製造した種結晶懸濁物を結晶分量0.01〜0.2質量%(全材料に対して)を有する量割合で、純カカオバター脂肪では32〜34.5℃の間ないしは低融点脂肪分を有する材料では27〜34.5℃の間の温度に予冷された材料が連続的に配量供給される。微細均質混合は、製品導管中に組込まれ、調温されたスタティックミキサ中で行われる。
【0020】
種結晶懸濁物を用いた添加は、結晶粉末を用いる直接添加に比べて明らかな利点を実現させる。これは主に次のことである:
1.改善された配量性、流動配量が可能なため。脂肪結晶粉末の正確な配量は比較的極めて困難であり、配量性に制限があって開放容器中にのみ可能である。開放容器は、連続的な工業的プロセスにおいては望ましくない(衛生、操業安全性)。
【0021】
2.チョコレートマトリックス中での良好な微細均質混合が、懸濁物中での個別化された種結晶の存在に基づいて生じる。種結晶の粉末形での配量では、決まって既に流動相への接触に先立ちまたは接触と同時に粉末粒子の部分的凝集が生じる。
【0022】
3.明らかに小さい種結晶(約≦1〜10マイクロメーター)を、懸濁物中にその機械的および熱的応力により、一部はいわゆる二次核形成により製造できる。比較のために、冷間噴霧または冷間粉砕した脂肪粉末を用いると、たんに約20〜200マイクロメーターの最小脂肪粒度が達成できる。従って、剪断処理した種結晶懸濁物を用いると、明らかに低い種結晶材料の配量において製品体積(チョコレート)中に、粉末を用いるよりも高い種結晶数密度を達成することができる。
【0023】
それにより、後続のトンネル式冷却装置中での冷却の際に製品の均質および迅速な固化が生じる。
【0024】
4.比較可能な予備結晶化性(利点1〜3に基づき)の調節のために、結晶粉末に比して種結晶懸濁物の使用の場合添加される結晶の全量を減少させたにも拘わらず、高い種結晶添加効率を達成することができる。これは、種結晶配量添加後の材料の加工粘度が種結晶懸濁物の場合には種結晶粉末の添加の際のように増加しないで、むしろさらに低下することができるという結果になる。これは、後続の加工工程(たとえば注型工程)にとり有利である。
【0025】
固化結晶化の場合、βVI結晶懸濁物を添加したチョコレート材料ないしはチョコレート類似材料中に、意外にも主要なβ結晶ならびに場合により非常に小量(<5%)のβIV結晶が製造される。それで、βVI種結晶を添加したチョコレート材料は、従来の良好に予備結晶化したチョコレート材料に比べて、一般に明らかにより高い溶融温度にシフトした溶融温度スペクトルを示さない。α成分は観察されない。β変態はβVI変態(種結晶)と同様に同じ結晶格子構造(三斜晶系の結晶格子)を有するので、βVI種結晶添加の記載された効果、つまり殆ど専らβ結晶の生成は、意外であるが物理的には完全に論理的である。
【0026】
従来の予備結晶化とβVI種結晶を用いた種結晶化と間の重要な相違は、予備結晶化プロセスからの可能な出口温度の点にある。一般に28〜31℃の温度でさらに加工される(注型、成形工程)従来の予備結晶化された材料では、≧約31.5〜32℃の温度において、十分に有効量の種結晶はもはや存在しない。βVI種結晶懸濁物を用いた種結晶化の場合には、34℃〜34.5℃の材料出口温度(ないしは種結晶添加温度)でさえ、結晶化の継続した進行を一定に連続させるために、なお十分な種結晶が得られる。
【0027】
従来の予備結晶化法で製造されるβ種結晶とは異なり、種結晶化の際に配量されるカカオバターβVI種結晶は、明らかにより高い温度にシフトした溶融温度範囲(約34℃〜39℃)を有するが、同じ結晶格子構造(三斜晶系の格子構造)を有する。βVI種結晶の溶融開始は約34℃である。従来、予備結晶化において製造された種結晶は、32.5℃で既に殆ど完全に溶融した。従って、従来の予備結晶化にとり通常、予備結晶化効率の予備結晶化装置での出口温度(たいてい約29℃〜31℃)への強い依存性が生じる。製造に通常の+/−0.5℃〜1℃の変動は、既に強い予備結晶化の差異を惹起しうる。約34℃までの温度範囲(平均温度)内での種結晶添加による予備結晶化における同様の温度変動は、予備結晶化性に対して何の影響も示さない。
【0028】
他の有利な性質および作用は、本発明を一部図示して詳説している図面の次の記載から明らかである。
【0029】
図1および2は、高度に安定な脂肪種結晶を有する脂肪をベースとする種結晶懸濁物の製造方法およびその種結晶化における使用を概略的に記載する。
【0030】
図1は、出発種結晶として冷間噴霧した脂肪粉末の使用を考慮し、図2は脂肪粉末の使用なしの特別な本発明による方法の実施形を記載する。ここで、出発種結晶は剪断処理工程において脂肪溶融物中で直接に製造される。
【0031】
図3には、高度に安定な微細分散脂肪結晶を有する本発明による高濃度の種結晶懸濁物の製造装置が図示されている。
【0032】
符号1は、結晶懸濁物が約32℃〜33℃で用意される、カカオバター用貯蔵容器を表示する。図3において符号2は、50℃の温度で用意される、チョコレート材料を有する貯蔵容器を表示する。
【0033】
3ではスタティックミキサが図解されており、4は熱交換器を示す。
【0034】
符号5で配量ポンプが表示されており、6はチョコレート材料を給送することのできるプロセスポンプを示す。
【0035】
7では循環サーモスタットが図示されており、8はいわゆる剪断/伸張モジュールに関する。9で、導管として構成された懸濁物返送装置が表示されており、10で多段階の熱コンディショニング装置が表示されている。
【0036】
符号11は、当該脂肪材料が約−40℃〜0℃で冷間噴霧される冷間噴霧塔を表示する。
【0037】
カカオバターが50℃〜60℃で用意されるココアバタータンクは符号12で表示されている。
【0038】
13で三方コックが表示されており、14は回転モーメント測定装置に関する。符号15は剪断/伸張モジュール8用の制御ユニットに関する。
【0039】
図4は、剪断モジュール8中に組込まれた一緒に回転する組み込み部材を記載し、これは一方でテンパリング(冷却)された壁からの新たに形成した結晶の掻き取りを可能にし、他方では相応する本発明による成形の場合、図4に図示されたように、取り付け物(図4、3)が伸張流の生成(流動方向に加速される層流)を実現させる。伸張流は、殊に結晶ないしは結晶凝集物の微細分散の場合に有効である。
【0040】
図4〜6には、剪断モジュール8中へ組込まれて一緒に回転する、剪断/伸張エレメントとして構成された組み込みエレメント16、17、18および19が図示されていて、これらのエレメントは大体において翼形のように構成されおよび同じ側へ円錐形に尖るかないしは先細になるように形成されている。殊に図4から気付くように、組み込みエレメント16および18はその尖るかないしは先細になる縁範囲20、21でドラムの内側シリンダ套面22に接していて、ドラム中にはモーターで駆動される軸体3が同心に配置されている。この軸体23に、直径の相対している側で2つの組み込みエレメント17および19が所属されていて、これらは原則的に組み込みエレメント16および18のように形成されている、従って同様に翼様の延長部(図6)を有しおよびその尖るかないしは先細になる縁範囲24および25で容器23の外周面26に接している。
【0041】
こうして、組み込みエレメント16および18は、内側シリンダ套面に接し、それと共に内側シリンダ套面22および組み込みエレメント16および18の外側縁の間の間隙中の流れを加速することができ、組み込みエレメント17および19は外周面26に掻き取り式に接している。
【0042】
さらに図4から、組み込みエレメント16〜19はその都度軸受けエレメント27〜30を介して容器23と結合していることが認められる。軸受けエレメント27〜30は、同時にまたは個々に調節可能であり、その都度の位置にロック可能であってもよい。さらに、軸受けエレメント27〜30を、翼形の組み込みエレメント16〜19をその迎え角に関し調節するかまたは調整し、こうして縁範囲20、21ないしは24、25をその都度のシリンダ套面に関して空間的および/または必要な圧着圧で位置決めおよびロックすることができるように構成することが可能である。この目的のために、軸受けエレメント27〜30にその都度図示されていないバネエレメントが所属されていてもよく、それで翼形の組み込みエレメントは場合によりバネ弾性的に所属するシリンダ套面に接する。このバネ弾性的に接するのは、水圧シリンダによって達成することもできる(図示されていない)。
【0043】
回転する組み込みエレメント16〜19は剪断エレメントとして構成されていて、軸体23と共に回転する。エレメント17および19は、テンパリング(冷却)された壁からの新たに形成した結晶の掻き取りを可能にする。エレメント16および18は、内側シリンダ套面22上の流動性材料を削りおとす。さらに図5から、組み込みエレメント16〜19を本発明により相応に造形する場合、一方で翼形組み込みエレメント16〜19および他方で所属するシリンダ套面26との間の狭くなる流入部横断面中に伸張流、それと共に加速された層流を実現できることが明らかである。このような伸張流は、殊に図5に概略的および切抜き式に示唆されているように、結晶ないしは結晶凝集体の微細分散の際に有効である。
【0044】
冷間噴霧塔11中での脂肪溶融物の冷間噴霧のために、噴霧される脂肪系の結晶化温度の10℃〜50℃下の温度を有する冷ガス気流が製造され、脂肪噴霧粒子は≦100〜200マイクロメーター(μm)の直径を有し、該粒子は続いて調温室として構成された多段の熱コンディショニング装置10中に移され、ここで2段階または多段階の熱コンディショニング装置中で制御された変態転移(βVI分量≧10〜50%の構成)が噴霧粉末粒子の団塊化なしに行われる。引き続き、コンディショニングされた粉末はテンパリングされた撹拌/混合容器中で32℃〜32.5℃に過冷却された脂肪溶融物(ココアバター)中に懸濁されならびにこれに続いて噴霧粉末懸濁物は、好ましくは≦5mmの間隙幅を有する同心のシリンダ剪断間隙からなる、連続的に軸方向に流過する剪断モジュール8中で、剪断間隙外壁、つまり内側のシリンダ套面22の同時冷却下に、内側シリンダとして構成された容器23の回転により剪断間隙の軸方向流過速度の調節下に剪断され、剪断間隙からの結晶懸濁物の出口温度は剪断および熱排出による重畳する粘性エネルギー散逸に基づき32℃および34℃の間で0.5℃に正確に調節できおよび同時に結晶の100〜200μmの出発大きさから≦10マイクロメーター(μm)の直径への微細分散およびさらに剪断間隙中での滞留時間および壁温度に依存して流出する結晶懸濁物は5〜35%の結晶含有量に、回転する内側シリンダ23に伝達される回転モーメントにより調整および制御可能に、調節される。その後、種結晶懸濁物は機械的に慎重に作業する配量ポンプで32℃〜34℃にテンパリングされた製品流に連続的に配量され、この製品流中でスタティックミキサ3により慎重および均質に混入される。
【0045】
配量ポンプ5は、剪断モジュール8を通る軸方向の流過速度を、剪断間隙幅および配量材料の流れに応じて、製品流に0.01〜0.2%結晶分量を配量するために維持し、結晶懸濁物の剪断モジュール8を通る1回の直接流過後にこの懸濁物を製品流中に配量するかまたは剪断モジュール8中で数回処理された結晶懸濁物が再混合される撹拌容器からこの懸濁物を戻り製品流中へ配量することを確保する。
【0046】
剪断モジュール8用の制御/調整ユニットにより、内側シリンダとして構成された軸体23の回転数、外側シリンダの壁冷却温度とそのシリンダ套面22および配量ポンプ5の回転数により調節される、剪断モジュール8の反応室中での材料の流量ないしは滞留時間との調和が、しかも≦10〜20マイクロメーター(μm)の種結晶の大きさが調節できおよび懸濁物の出口温度がカカオバターの場合に+/−0.25℃の精度で32℃および34.5℃の間に調節することができるように行われる。
【0047】
種結晶添加すべき製品(チョコレート材料等)を製品流中に組込むべきスタティックミキサ3は、十分に大きい流過間隙を有し、該間隙中でチョコレート製品にとり重要な約0.1〜5Pasの粘度および設定された材料の流量において、純βVIカカオバター種結晶の場合34.5℃より大きい温度への製品の加熱を避けるために、局部的粘性エネルギーの散逸を十分に小さくする。その際、95%の最小混合効率を保証するために、≧10〜12個の増加数のスタティックミキサを直列に接続することが可能である。
【0048】
図7には、本発明により壁掻き取りエレメントを、内側シリンダの楕円形形状により形成される“延展−伸張ゾーン(Ausstreich−Dehnzonen)”と兼備する回転する内側シリンダの選択的形状大きさが図示されている。
【0049】
図8には、示差熱分析DSCにより記録される溶融温度スペクトルないしは溶融エンタルピスペクトルが、従来の結晶化法および種結晶化法を用いて予備結晶化の経過後の2つの予備結晶化されたチョコレート材料につき比較的に図示されている。図8に記録された溶融エンタルピスペクトルは、固化プロセス後に記録されている。従来の結晶化材料および種結晶化材料につき、主にβ結晶分量(約65〜75%)からなる脂肪結晶組織が明らかになる。34.5〜37℃の範囲内の小さいピークは、βVI種結晶の存在を示す。
【0050】
さらに、純種結晶懸濁物の溶融温度スペクトルは図9に記録されている。
【0051】
図10には、異なる温度で種結晶化されたチョコレート材料のいわゆる温度曲線が図示されている。この温度曲線は、予備結晶化プロセス後に取り出され、8℃で水浴中の試料小管中で冷却されるチョコレート材料試料中の結晶熱発生の経過を描写する。予備結晶化材料中に十分に種結晶が存在する限り、S字形の温度経過が成立する。34℃の出口温度に対し記録された、種結晶により予備結晶化されたチョコレート材料の調温(Temper)曲線は、相変わらず相応するS字形の温度経過を示す。
【0052】
図11は、従来の結晶化チョコレートの出口温度32℃で記録された調温曲線を、既に明らかに不足調温(結晶不足)の曲線経過と比較して示す。これは、種結晶がもはや十分に存在しないことを意味する。
【0053】
従来のチョコレート材料および種結晶添加および結晶化したチョコレート材料の品質特性の比較実験は、多数の異なる配合物において種結晶化材料の少なくとも同等の品質を示すが、しばしば種結晶化試料の改善されたファットブルーム安定性を示した。構造(破壊、耐裂性)において、種結晶化材料はしばしば従来技術により製造された材料に比べて軽度に増加した強度を有する。この強度増加は、大抵の場合同様に所望の改善として評価される。
【0054】
たんに遅延して結晶化する異種脂肪成分を有する特別な材料は、従来の調温装置では全くまたは不完全にしか予備結晶化することができない。これは、長いトンネル式冷却器ないしは低い冷却温度(表面の光沢に対し持続する不利な結果を有する)ないしはトンネル式冷却器中での長い滞留時間が必要であるという結果となる。これらの欠点は、種結晶化を用いて明らかに減少できる。
【0055】
種結晶化材料では、従来による結晶化材料に比べてその強く低下した粘度およびそれと共に同様に現れるプロセス出口温度でのその改善されたおよび長い加工性がとくに明らかになる(図12参照)。低下した粘度は、後続の加工の際にとくに有利である。相応に、減少した脂肪分およびそれにも拘わらず十分な流動性を有する配合物も、種結晶化方法を用いて製造できる。
【0056】
図13は、熱量測定曲線(溶融エンタルピスペクトル)につき、1段階の剪断モジュールの単独使用の場合でも、βVI結晶分の高割合(約50%;残りβ)を達成することができる(結晶分量は図示された曲線下方の面積に相等する)。
【0057】
図14には、2つの調温ゾーンを有する2段階の剪断モジュールに対し、同様に溶融エンタルピスペクトルにつき、βVI結晶分量はこの剪断モジュール構成を用い回転数(I段階:900l/min、II段階:最適800l/min)、壁温度(段階I:10℃、段階II:30℃)および滞留時間(段階I:420秒、段階II:420秒)の最適調和の場合に約90%にまで増加させうることが示されている。
【0058】
図15は、2つの調温ゾーンおよび剪断ゾーンを有する2段階剪断モジュールの概略構造を示す。内側シリンダ範囲は、付加的に図4および7に記載された組み込み部材ないしは形状大きさを有して実施されていてもよい。
【0059】
図16には、特定の出口温度で定義された種結晶含有量を有する種結晶懸濁物を製造するための制御/調整の原理的構成が図示されている。種結晶含有量の把握は、間接的に剪断モジュール軸で測定された回転モーメントにより行われる。この回転モーメントは、懸濁物の結晶含有量および出現する粘度増加で同様に増加する。結晶含有量の増加は、壁温度の低下および延長した滞留時間により(=減少した材料の流れ)により達成することができる。回転数増加は、結晶形成動力学を最適回転数になるまで加速する。別の回転数増加は、増強されたエネルギー散逸に基づき温度上昇およびそれと同時に出現する結晶の部分的溶融を惹起する。それで、最適回転数は壁温度に依存する。種結晶の大きさは、記載した最適条件(図13、14参照)の場合、約≦10マイクロメーターに調節される。量:壁温度、回転数および滞留時間(ないしは材料の流れ)と目標/調整量:出口温度および結晶含有量との複雑な関係は、集積実験データから、近似式を用い、制御/調整アルゴリズムとして補充される近似の関係の形で記載することができる。エレガントな方法は、記述した量の間の非線形関係も“学習”および記述させるニューロンのネットワークプログラムの使用である。次いで、“学習”したパターンに従い制御/調整が実現される。
【0060】
図17は、種結晶懸濁物中の約5%および22%の間の製造された調節可能な結晶含有量を回転数の関数として示す(ここでは、壁掻き取り組み込み部材を備え、次の調節量を有する2段階の剪断モジュールの使用下:段階I:n=900rpm、冷却水温度=10℃、段階II:回転数は変えた、冷却水温度=30℃(滞留時間図17参照)。
【0061】
要約、特許請求の範囲および明細書に記載されならびに図面から明白な特徴は、個別的にならびに任意の組合わせで本発明の実現のために重要でありうる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 高度に安定な脂肪種結晶を有する脂肪をベースとする種結晶懸濁物の製造方法および冷間噴霧した脂肪粉末の使用下での種結晶化におけるその使用を示す図
【図2】 高度に安定な脂肪種結晶を有する脂肪をベースとする種結晶懸濁物の製造方法および脂肪粉末の使用なしの種結晶化におけるその使用を示す図
【図3】 種結晶懸濁物の製造装置ならびに種結晶化における該懸濁物の配量および混入を示す図
【図4】 改善された結晶微細分散のための剪断/伸張モジュール中への組み込み部材の断面図
【図5】 図4からの組み込み部材を拡大尺度で、一部切断して示す図
【図6】 図4からの組み込み部材を切断しおよび拡大尺度で示す同様の断面図
【図7】 交互に展延/伸張過程および壁掻き落し工程を達成するための回転軸および壁掻き取りナイフ組み込み部材の形状を示す断面図
【図8】 示差熱分析を用いる種結晶化されたチョコレートおよび従来の予備結晶化されたチョコレートの比較実験を示す熱流束/温度曲線図
【図9】 純種結晶懸濁物の溶融温度スペクトルを示す熱流束/温度曲線図
【図10】 異なる温度での種結晶化されたチョコレート材料の調温/時間曲線図
【図11】 従来の異なる温度での予備結晶化されたチョコレートの調温/時間曲線図
【図12】 種結晶化された材料の粘度/時間曲線図
【図13】 1段階だけの剪断/伸張モジュール中で冷間噴霧カカオバター粉末の使用なしに製造した種結晶懸濁物の溶融温度スペクトルを示す熱流束/温度曲線図
【図14】 2段階の剪断/伸張モジュール中で冷間噴霧カカオバター粉末の使用なしに製造した種結晶懸濁物の溶融温度スペクトルを示す熱流束/温度曲線図
【図15】 2段階の剪断/伸張モジュールの原理を示す図
【図16】 出口温度および種結晶含有量を調節するための制御/調整装置の構成の説明図
【図17】 種結晶懸濁物中で製造された5%〜22%の間の結晶含有量/回転数曲線図
【符号の説明】
1 カカオバター結晶懸濁物(32℃から33℃)を有する貯蔵容器
2 チョコレート材料(50℃)を有する貯蔵容器
3 スタティックミキサ
4 熱交換器
5 配量ポンプ
6 プロセスポンプ
7 循環サーモスタット
8 剪断/伸張モジュール、剪断/伸張流モジュール
9 懸濁物の返送管
10 熱コンディショニング装置、多段階
11 冷間噴霧塔(−40℃〜0℃)
12 カカオバタータンク(50℃〜60℃)
13 三方コック
14 回転モーメント測定装置
15 剪断モジュール8の制御ユニット
16 剪断エレメントとしての組み込みエレメント、翼形
17 同上
18 同上
19 同上
20 縁範囲、先細
21 同上
22 シリンダ套面、内側
23 容器、モーター駆動の軸体
24 縁範囲、先細
25 同上
26 容器23の外周面
27 軸受けエレメント
28 同上
29 同上
30 同上
M モーター
SK1 剪断/伸張モジュール1
SK2 剪断/伸張モジュール2
t 時間(分)
rpm 回転数毎分
℃ 摂氏度
Ra シリンダ套面の半径
RiII 内側シリンダ半径(剪断モジュール段階II)
Ri 内側シリンダ半径(剪断モジュール段階I)
β 溶融範囲約28℃〜32℃を有する結晶変態形
βVI 溶融範囲約34℃〜39℃を有する結晶変態形
Pas パスカル・秒=動的粘度の尺度
mJ/(smg) 熱流束(ミリジュール毎秒毎ミリグラム)

Claims (11)

  1. チョコレート又はチョコレート類似材料等の種結晶化のためのカカオバター種結晶懸濁物を製造するにあたり、
    過冷却したカカオバター溶融物流を剪断/伸張し、
    前記カカオバター溶融物流に接する壁に形成されたカカオバター結晶を掻き取り、
    この掻き取ったカカオバター結晶を、前記カカオバター溶融物と混合し、
    その際、前記壁温度と、前記流を剪断/伸張するための滞留時間と、前記剪断速度とを調和させる、
    調節された結晶含有量及び高β VI 結晶変態分量を有する、安定な微細分散性カカオバター種結晶懸濁物を製造するための方法。
  2. 前記剪断/伸張処理の際に壁温度を10〜25℃に低下させる、請求項1記載の方法。
  3. 前記剪断/伸張処理の際に滞留時間を150秒より長く増加させる、請求項1記載の方法。
  4. チョコレート又はチョコレート類似材料等の種結晶化のためのカカオバター種結晶懸濁物を製造するにあたり、
    カカオバター溶融物を過冷却室中へ噴霧し、流動性粉末に固化させ、
    これを多段階熱コンディショニングして、β VI 結晶変態が約50%分量に到達するまで変態転移したカカオバター結晶粉末を得、
    前記粉末を32〜32.5℃に過冷却したカカオバター溶融物中に懸濁させ、
    前記カカオバター溶融物中に懸濁した前記結晶粉末を剪断/伸張し、
    その際前記剪断速度、温度および滞留時間の調和下で、懸濁した結晶粒度を減少させ、95%よりも多いβ VI 結晶変態へと変態転移させ、ならびに結晶分量を調節する、
    調節された結晶含有量及び高β VI 結晶変態分量を有する、安定な微細分散性カカオバター種結晶懸濁物を製造するための方法。
  5. こうして製造された種結晶懸濁物を、予備結晶化すべきチョコレートまたはチョコレート類似材料の製品流中に均等に配量し、その後製品流中に慎重に、均質的および連続的に混合する、請求項4記載の方法。
  6. 前記種結晶懸濁物の均等な配量を、0.01〜0.2%の間(全質量に対して)の種結晶分量で実施する、請求項5記載の方法。
  7. 全結晶含有量が5〜35質量%に調節される、請求項1から6までのいずれか1項記載の方法。
  8. 平均の結晶の大きさが10μmより小さく調節される、請求項1から7までのいずれか1項記載の方法。
  9. チョコレート又はチョコレート類似材料等の種結晶化のための、調節された結晶含有量及び高β VI 結晶変態分量を有する、安定な微細分散性カカオバター種結晶懸濁物を製造するための装置であって、
    制御/調節ユニットと、前記装置内に配置した回転する内側シリンダとを有し、
    その際前記内側シリンダには、剪断/伸張エレメントとして構成された組込エレメントが取り付けられていて、
    かつ前記組込エレメントはその縁範囲で、前記装置内壁又は前記内側シリンダ外壁に掻き取り式に接していて、
    前記装置と前記内側シリンダとの間隙を軸方向に流過する、過冷却したカカオバター溶融物流を、前記組込エレメントにより剪断/伸張し、
    前記壁に形成されたカカオバター結晶を、前記組込エレメントの縁範囲で掻き取り、
    この掻き取ったカカオバター結晶を、前記カカオバター溶融物と混合し、
    その際、前記制御/調節ユニットにより、前記壁温度と、前記装置と前記内側シリンダとの間隙中の流の滞留時間と、前記内側シリンダの回転数とを調和させる、
    調節された結晶含有量及び高β VI 結晶変態分量を有する、安定な微細分散性カカオバター種結晶懸濁物を製造するための装置。
  10. 冷間噴霧塔と、調温室、懸濁物撹拌容器、剪断/張流モジュールからなる、カカオバターをベースとする種脂肪結晶懸濁物を製造するための装置であって、
    前記冷間噴霧塔中でカカオバター脂肪溶融物ないしはカカオバターおよび他の脂肪からなる混合物を、噴霧される脂肪系の最低融点の脂肪成分の結晶化温度の10〜50℃下の温度に調節可能である冷ガス気流中で、1成分ノズルを用いて1〜500barゲージ圧の噴霧圧で冷間噴霧して、50〜500マイクロメーター(μm)の直径を有する脂肪噴霧粒子を製造し、
    該粒子引き続き前記調温室に移、ここで2段階または多段階の熱コンディショニングして変態転移(βVI量10〜50%の構成)させ、
    き続き前記コンディショニングされた粉末を、約26〜32.5℃にテンパリングされた懸濁物撹拌容器中で、約26〜32.5℃にまで過冷却されたカカオバター脂肪ないしは脂肪混合物溶融物中に懸濁させ
    き続きこの懸濁物、同心または偏心の5mm以下の間隙直径を有するシリンダ剪断間隙を有する連続的に軸方向に流過する剪断/伸張流モジュール中で、同時に剪断間隙の軸方向の流過速度を1cm/s以下に調節下に、5〜30℃の壁温度に調節可能な剪断間隙外壁の冷却および0.2〜2m/sの周速で内側シリンダの回転で、剪断間隙からの結晶懸濁物の出口温度が、剪断および熱排出による重畳する粘性エネルギー散逸に基づき、32℃および34.5℃の間で0.5℃に正確に調節可能であるように剪断され、同時に10〜20マイクロメーター(μm)の平均直径に結晶の微細分散(出口の大きさ約50〜500μmから)が行われ、ならびにさらに剪断間隙中での剪断、壁温度および滞留時間に依存して流出する結晶懸濁物を、回転する内側シリンダに伝達される回転モーメントにより5〜35%の結晶含有量に調節する、カカオバターをベースとする種脂肪結晶懸濁物を製造するための装置。
  11. さらにポンプおよびスタティックミキサを有する装置であって、その際、前記の剪断/伸張流モジュールから流出する結晶懸濁物をポンプで、32℃〜34.5℃にテンパリングされた、チョコレート材料またはチョコレート類似材料の製品流に連続的に、製品1kgあたり種結晶懸濁物が1%以下の少量で配量し、製品中にスタティックミキサを用い慎重におよび均質的に混入する、請求項10記載の装置。
JP2000620816A 1999-05-29 1999-05-29 脂肪溶融物をベースとする種結晶懸濁物の製造方法 Expired - Fee Related JP3860419B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/EP1999/003734 WO2000072695A1 (de) 1999-05-29 1999-05-29 Verfahren zur herstellung von fettschmelze basierten impfkristallsuspensionen

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004500025A JP2004500025A (ja) 2004-01-08
JP3860419B2 true JP3860419B2 (ja) 2006-12-20

Family

ID=8167308

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000620816A Expired - Fee Related JP3860419B2 (ja) 1999-05-29 1999-05-29 脂肪溶融物をベースとする種結晶懸濁物の製造方法

Country Status (11)

Country Link
US (1) US6894178B1 (ja)
EP (1) EP1180941B1 (ja)
JP (1) JP3860419B2 (ja)
AT (1) ATE233489T1 (ja)
AU (1) AU764679B2 (ja)
BR (1) BR9917241A (ja)
CA (1) CA2366346A1 (ja)
DE (1) DE59904504D1 (ja)
DK (1) DK1180941T3 (ja)
ES (1) ES2194469T3 (ja)
WO (1) WO2000072695A1 (ja)

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10111679A1 (de) * 2001-03-09 2002-09-12 Buehler Ag Verfahren und Anlage zur Veredelung von Kakao- oder Schokoladenmassen
DE10118354C9 (de) * 2001-04-12 2006-06-01 Sollich Kg Verfahren und Vorrichtung zum kontinuierlichen Aufbereiten von zu verarbeitenden fetthaltigen Massen
FR2842395B1 (fr) * 2002-07-18 2005-06-24 Barry Callebaut Ag Produit de substitution de la gelatine et applications dans le domaine alimentaire
FR2847486B1 (fr) * 2002-11-21 2005-02-04 Centre Nat Rech Scient Procede de production de particules
FR2847487B1 (fr) * 2002-11-21 2005-02-18 Centre Nat Rech Scient Procede de production de particules
US7261913B2 (en) * 2003-07-07 2007-08-28 Dreyer's Ice Cream, Inc. Aerated frozen suspension with adjusted creaminess and scoop ability based on stress-controlled generation of superfine microstructures
FR2864794B1 (fr) * 2004-01-06 2006-05-19 Centre Nat Rech Scient Procede continu de cristallisation partielle d'une solution et dispositif de mise en oeuvre
DE102004033712B3 (de) * 2004-07-13 2006-04-13 Sollich Kg Verfahren und Vorrichtung zum kontinuierlichen Aufbereiten von zu verarbeitenden fetthaltigen Massen
US20060057272A1 (en) * 2004-09-10 2006-03-16 Barry Callebaut Ag Use of cryogenic cocoa butter for tempering chocolate
FR2876249A1 (fr) * 2004-10-11 2006-04-14 Barry Callebaut Ag Utilisation du beurre de cacao dans des preparations culinaires
CA2660776A1 (en) * 2006-08-15 2008-02-21 Kellogg Company Apparatus and process for manufacturing food products with omega-3 polyunsaturated fatty acids
EP2085774B1 (en) 2008-02-01 2018-04-11 Kraft Foods R & D, Inc. Method for determining the texture of food material
EP2140766A1 (fr) 2008-07-03 2010-01-06 HACOS, naamloze vennootschap Dispositif pour la préparation d'une suspension de cristaux thermostables de matières grasses pour ensemencer des masses grasses afin d'induire et de favoriser leur cristallisation
BE1018629A3 (nl) * 2009-01-16 2011-05-03 Spaas Kaarsen Werkwijze voor het laten stollen van een gedeeltelijk gekristalliseerde vloeistof.
ES2581392T5 (es) 2009-10-15 2022-05-13 Buehler Ag Procedimiento y uso para la trituración
EP2319328B1 (en) * 2009-11-06 2014-09-03 Kraft Foods R & D, Inc. Process for tempering chocolate
DK2210499T3 (da) 2010-04-01 2014-02-03 Aasted Aps Apparat til kontinuerlig temperering af chokolademasse
EP2526780A3 (en) 2010-04-01 2013-10-09 Aasted ApS Apparatus for continuous tempering of chocolate mass
EP2526779B1 (en) 2010-04-01 2016-06-29 Aasted ApS Apparatus for continuous tempering of chocolate mass
EP2394516B1 (de) 2010-06-14 2012-08-22 Bühler AG Verfahren zum Betreiben einer Anlage zum Herstellen von Giessprodukten
DE102011002082A1 (de) * 2011-04-15 2012-10-18 Sollich Kg Anlernen einer Temperiermaschine für die direkte Einstellbarkeit des Temperiergrads
DK2522228T3 (da) 2011-05-12 2014-05-26 Bühler AG Anordning og fremgangsmåde til batchvis fremstilling af podekrystalsuspensioner baseret på et vegetabilsk fedt
KR102076731B1 (ko) 2012-06-27 2020-02-12 닛신 오일리오그룹 가부시키가이샤 초콜릿 및 상기 초콜릿이 피복된 초콜릿 피복식품의 제조방법, 및 초콜릿 반죽의 점도 상승 억제방법
KR101290833B1 (ko) * 2013-04-16 2013-07-29 김영남 진공 나선형 히트파이프를 이용한 라디에이터 난방장치
DK2818051T3 (en) 2013-06-27 2017-07-17 Aasted Aps Process for controlling chocolate during periods of non-production
EP2862449A1 (en) 2013-10-18 2015-04-22 Bühler AG Method and use of an apparatus for continuous tempering of chocolate mass comprising crystals
MX2016007475A (es) * 2013-12-10 2017-01-12 Aak Ab (Publ) Grasa vegetal mejorada.
JP2018516581A (ja) * 2015-06-10 2018-06-28 エイエイケイ、アクチボラグ (ピーユービーエル)Aak Ab (Publ) 固体シード粒子を製造するための方法
WO2016200326A1 (en) * 2015-06-10 2016-12-15 Aak Ab (Publ) Process for producing solid heat stable chocolate
BR112017026522B8 (pt) * 2015-06-10 2022-06-07 Aak Ab Publ Produto de semente particulado, processo para produzir um produto de semente particulado, uso de produto de semente particulado e chocolate ou um produto similar de chocolate
EP3393267A4 (en) * 2015-12-21 2019-07-10 AAK AB (Publ) PROCESS FOR PRODUCING SEMEN SUSPENSION

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH658163A5 (fr) * 1983-10-07 1986-10-31 Nestle Sa Procede de production de fractions comestibles de matieres grasses et leur utilisation.
JP2733286B2 (ja) 1989-03-16 1998-03-30 旭電化工業株式会社 チョコレート類の固化助剤、並びに該固化助剤を含有するチョコレート類及びその製造法
CH681846A5 (ja) 1991-01-25 1993-06-15 Battelle Memorial Institute
ATE121593T1 (de) * 1991-07-03 1995-05-15 Unilever Nv Thermische steuerung bei der herstellung von konfekt.
US6391356B1 (en) 1997-01-11 2002-05-21 Mars, Incorporated Methods of processing chocolates at low viscosities and/or at elevated temperatures using seeding agents and products produced by same

Also Published As

Publication number Publication date
ATE233489T1 (de) 2003-03-15
ES2194469T3 (es) 2003-11-16
WO2000072695A1 (de) 2000-12-07
BR9917241A (pt) 2002-01-08
DK1180941T3 (da) 2003-03-31
US6894178B1 (en) 2005-05-17
EP1180941A1 (de) 2002-02-27
CA2366346A1 (en) 2000-12-07
AU764679B2 (en) 2003-08-28
DE59904504D1 (de) 2003-04-10
EP1180941B1 (de) 2003-03-05
JP2004500025A (ja) 2004-01-08
AU4502999A (en) 2000-12-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3860419B2 (ja) 脂肪溶融物をベースとする種結晶懸濁物の製造方法
US4293570A (en) Process for the preparation of sweetener containing product
US4017645A (en) Fast conched candy coating and method
EP0525524B1 (de) Verfahren und Vorrichtung zur kontinuierlichen, gesteuerten Strukturierung, insbesondere Kristallisation von Stoffsystemen in fliessfähigem Zustand, insbesondere fetthaltigen Massen, wie Schokolademasse
RU2562843C2 (ru) Способ и устройство для темперирования содержащей масло какао массы
US5676995A (en) Method for reducing the viscosity of chocolate
US3976806A (en) Fast conched candy coating and method
US4042721A (en) Fast conched candy coating
US4468409A (en) Method for the continuous production of confections
ES2449267T3 (es) Método y aparato para atemperado continuo de masa de chocolate
KR20180113508A (ko) 시드 현탁액을 제조하는 방법
JPS6222553A (ja) アイシング製造方法
JPH06189686A (ja) 冷菓製造方法
JP3087036B2 (ja) 成型チョコレート及びその製造法
US4086371A (en) Method for manufacturing crystalline confectionery food products
US20050049426A1 (en) Method of producing seed crystal suspensions based on melted fat
Hachiya et al. Seeding effects on crystallization behavior of cocoa butter
WO2008119530A1 (en) An apparatus and method for tempering confectionary
EP1425975A1 (en) Apparatus for treating chocolate mass
JP2019068834A (ja) 低水分活性フィリングを製造するための方法及びシステム
JPS62163658A (ja) 水中油型乳化チヨコレ−ト加工食品およびその製造法
RU2220582C2 (ru) Способ изготовления суспензий затравочных кристаллов на основе жирового расплава и устройство для его осуществления
JPH0351381B2 (ja)
JPH0662753A (ja) 冷菓の製造方法
Sofia Chocolate-Tempering equipment and Techniques

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20040315

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20040315

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060120

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060417

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060424

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060720

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060901

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060921

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100929

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110929

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110929

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120929

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130929

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees