JP3857724B2 - コンピュータ・モジュールを備えた携帯電話機 - Google Patents

コンピュータ・モジュールを備えた携帯電話機 Download PDF

Info

Publication number
JP3857724B2
JP3857724B2 JP53611396A JP53611396A JP3857724B2 JP 3857724 B2 JP3857724 B2 JP 3857724B2 JP 53611396 A JP53611396 A JP 53611396A JP 53611396 A JP53611396 A JP 53611396A JP 3857724 B2 JP3857724 B2 JP 3857724B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
computer
casing
module
communication device
mobile phone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP53611396A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11511925A (ja
Inventor
コンスティン・ハンス−ペーター
Original Assignee
コンスティン・デザイン・ゲーエムベーハー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=7763937&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP3857724(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by コンスティン・デザイン・ゲーエムベーハー filed Critical コンスティン・デザイン・ゲーエムベーハー
Publication of JPH11511925A publication Critical patent/JPH11511925A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3857724B2 publication Critical patent/JP3857724B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/38Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
    • H04B1/3827Portable transceivers
    • H04B1/3833Hand-held transceivers
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1615Constructional details or arrangements for portable computers with several enclosures having relative motions, each enclosure supporting at least one I/O or computing function
    • G06F1/1616Constructional details or arrangements for portable computers with several enclosures having relative motions, each enclosure supporting at least one I/O or computing function with folding flat displays, e.g. laptop computers or notebooks having a clamshell configuration, with body parts pivoting to an open position around an axis parallel to the plane they define in closed position
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1632External expansion units, e.g. docking stations
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1633Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
    • G06F1/1637Details related to the display arrangement, including those related to the mounting of the display in the housing
    • G06F1/1647Details related to the display arrangement, including those related to the mounting of the display in the housing including at least an additional display
    • G06F1/165Details related to the display arrangement, including those related to the mounting of the display in the housing including at least an additional display the additional display being small, e.g. for presenting status information
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1633Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
    • G06F1/1656Details related to functional adaptations of the enclosure, e.g. to provide protection against EMI, shock, water, or to host detachable peripherals like a mouse or removable expansions units like PCMCIA cards, or to provide access to internal components for maintenance or to removable storage supports like CDs or DVDs, or to mechanically mount accessories
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1633Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
    • G06F1/1662Details related to the integrated keyboard
    • G06F1/1671Special purpose buttons or auxiliary keyboards, e.g. retractable mini keypads, keypads or buttons that remain accessible at closed laptop
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/38Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/38Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
    • H04B1/3816Mechanical arrangements for accommodating identification devices, e.g. cards or chips; with connectors for programming identification devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/0202Portable telephone sets, e.g. cordless phones, mobile phones or bar type handsets
    • H04M1/0206Portable telephones comprising a plurality of mechanically joined movable body parts, e.g. hinged housings
    • H04M1/0208Portable telephones comprising a plurality of mechanically joined movable body parts, e.g. hinged housings characterized by the relative motions of the body parts
    • H04M1/0214Foldable telephones, i.e. with body parts pivoting to an open position around an axis parallel to the plane they define in closed position
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/0202Portable telephone sets, e.g. cordless phones, mobile phones or bar type handsets
    • H04M1/0206Portable telephones comprising a plurality of mechanically joined movable body parts, e.g. hinged housings
    • H04M1/0247Portable telephones comprising a plurality of mechanically joined movable body parts, e.g. hinged housings comprising more than two body parts
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/0295Mechanical mounting details of display modules
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/60Substation equipment, e.g. for use by subscribers including speech amplifiers
    • H04M1/6033Substation equipment, e.g. for use by subscribers including speech amplifiers for providing handsfree use or a loudspeaker mode in telephone sets
    • H04M1/6041Portable telephones adapted for handsfree use
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72403User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality
    • H04M1/72409User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality by interfacing with external accessories
    • H04M1/72415User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality by interfacing with external accessories for remote control of appliances
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72403User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2250/00Details of telephonic subscriber devices
    • H04M2250/14Details of telephonic subscriber devices including a card reading device
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2250/00Details of telephonic subscriber devices
    • H04M2250/16Details of telephonic subscriber devices including more than one display unit
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2250/00Details of telephonic subscriber devices
    • H04M2250/18Details of telephonic subscriber devices including more than one keyboard unit

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Telephone Set Structure (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Exchange Systems With Centralized Control (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)

Description

本発明は独立クレームのプレアンブルに記載のコンピュータ・モジュールを備えた携帯電話機として形成された携帯用コンピュータおよび通信装置に関する。
このような種類の携帯用コンピュータおよび通信装置は特に移動電話並びにファックス通信の作成と送信、並びにオンライン・サーバへのアクセス用に、および更に可動式コンピュータとして使用される。
最小限のサイズで継続的な個人利用のために携帯できる携帯式移動電話(携帯電話としては“ハンディ”と呼ばれる場合が多い)並びに卓上コンピュータ、データバンクおよび電子手帳としての多数の小型機器が公知である。テキスト並びに図形画面を備えたパーソナル・コンピュータはいわゆるラップトップ並びに電子手帳として公知であるが、それでも依然としてほぼDIN A4規格のサイズと相当の重さがある。
欧州特許明細書第0 472 361 B1号から、コンピュータと移動電話とが同一のケーシング構造に集積された、冒頭に述べた種類の携帯式コンピュータおよび通信装置が公知である。このケーシングは更にコンピュータと移動電話の双方を操作するためのキーボード部分を含んでいる。更に、ケーシングには画面表示を開閉式に覆う上げ蓋が回転式に取り付けられており、この上げ蓋は折り畳んだ状態で装置を携帯電話として操作するために表示部分の他にキーボードのキーの少なくとも幾つかに同時にアクセスできるように構成されている。ケーシングの長手方向側には携帯電話に属するマイクロフォンとスピーカとが備えられている。
欧州特許明細書第0 472 361 B1号で公開されている通信装置の欠点は、電話キーボードおよびマイクロフォンと、スピーカの構造が別の態様であるため、この機器を携帯電話の種類の公知の移動電話のようには使用できないことにある。この機器では特に携帯電話の種類の移動電話では普通である通信装置のような片手操作ができないが、それは、機器を先ず横軸を支点に90°回転させ、引き続いて縦軸を支点にこれも90°回転させなければならないからである。
この機器は更に機能範囲を拡張することができず、予備電源モジュールの形式の、動作期間を延ばすための別の電力容量を備えることもできない。
ドイツ特許明細書第41 08 169 A1号から、移動通信装置としてコンピュータ機能とデータ通信とを組合わせた無線電話動作が可能な電話機が公知である。
選択的に携帯可能、および自動車に取り付け可能であり、キーボード付きのPC、および放送もしくは自動車電話送受信装置を搭載した機器は、ラップトップの種類のものは前面に配置された画面を備えた上げ蓋を有している。上げ蓋の裏側には電話送受器用の保持器が配置されている。この送受器は上げ蓋の側部から突起している。上げ蓋をパタンと閉じた状態では(PCTキーボードが上げ蓋によって覆われた状態)、送受器を取るためにこれに自由に届き、上面に配置されたダイアル−および操作キーを操作できる。上げ蓋を斜め後方に開けた場合(PCキーボードは開放される)、上げ蓋の裏面に保持されている送受器の通話および受話器は画面の観察者の方を向いており、観察者に対する音響経路が妨げられない。
この方法の欠点は、携帯電話として利用するように設計されておらず、そのように使用することもできないことである。これは完全に別個の機器(電話送受器とラップトップ)を組合わせたものである。その上、送受器の突起部によって機器は衝撃負荷、特に落とした場合に脆弱である。
本発明の目的は、会話、データ、テキストおよび(または)図形を送受信し、ならびにこのようなデータ、テキストおよび(または)図形の作成と処理に適した、すなわち携帯電話の機能と、コンピュータの機能とを単一の機器に内蔵した携帯式のコンピュータおよび通信装置を製造することにある。更に、本発明の携帯式コンピュータおよび通信装置は補足的な用途にも開かれ、拡張されるものである。
上記の目的は、特徴記載部の特徴を備えた請求の範囲第1項のプレアンブルに記載のコンピュータ・モジュールを搭載した電話送受器として構成された携帯式コンピュータおよび通信装置によって達成される。
コンピュータおよび通信装置を異なる2つのモジュール内に構成することによって、双方のモジュールまたは個々の構成部品を別個に開発したり、すでに開発されているモジュール、または構成部品、例えば通信装置を僅かな改修によって使用することが可能になる。それによって開発および製造コストが大幅に低減する。更に、本発明に基づく電話機をファクシミリ通信器、モデム、電話機、もしくはコンピュータとして使用する場合、並びに全体を複合した用途に使用する場合、本発明に基づく携帯式コンピュータおよび通信装置のユーザに最大限のフレキシビリティが与えられ、更に最も簡単な操作で最大限簡便に使用することができる。例えば通信文の作成に使用されるプログラムからファクシミリ通信の作成と送信が行われる場合のように、ユーザは選択的に双方のモジュールの機能を別個に、また同時に利用することができる。
それでも、通信装置の通話キーボードが対応する通信装置の外側に配置されているので、ユーザは本発明の電話機を折り畳んだ状態でも常に通信装置を使用することができる。それによって、従来の携帯電話の操作性と、通信装置と組合わせたパーソナル・コンピュータの機能性とが得られる。
コンピュータと通信装置とを異なるモジュールに分離し、かつそれぞれに割当てられたキーボード並びに画面を配置することによって、コンピュータと通信装置との間に備えるデータ線を最小限にすることが可能になる。それによって製造コストが低減し、コンピュータと通信装置とのデータ伝送の故障や欠陥が生じる可能性が最小限になる。
本発明に基づく携帯式コンピュータおよび通信装置のその他の有利な構成は従属クレームに記載されている。
通信装置を格納するモジュールにコンピュータ用表示装置を設置すると、従来型の電子手帳に対応するコンピュータ用キーボードとコンピュータ用表示装置との配置が達成される。それによって、本発明に基づくコンピュータの特に人間工学的な動作態様が可能である。
折り畳んだ状態に閉じたとき、少なくとも2つのケーシングからなる電話機の外向き表面が(凸出部なしに)平坦であれば、特に携帯電話機として使用する場合の操作性が著しく高まり、同時にコンピュータ用キーボードとコンピュータ用表示装置とが汚れから防止される。その他、コンピュータ用表示装置は手動操作による損傷から有効に防護される。
本発明に基づく電話機は、例えば補助的な電源モジュール、データ記憶モジュール、フレキシブルディスク駆動機構モジュール、ラジオ・チューナ、テレビ・チューナ、チップカード読取器、磁気カード読取器、PCMCIA挿入部、またはその他の通信装置、例えば既存の通信装置のオプションとして搭載可能な拡張装備として、将来の衛星移動放送のような補足的な移動通信装置を備えたモジュールによって随意に拡張される。電源モジュールとしての電源装置はコンピュータ・モジュール外部に別個のモジュールとして設置することができ、または例えばコンピュータ・モジュール内部に蓄電池として内蔵することができる。
少なくとも2つのケーシングを有する本発明電話機の表裏いずれかの外向き表面にマイクロフォンとスピーカを配置し、これらを通信装置と連結した場合は、本電話機を前述の、携帯電話機能の特徴を備えた移動電話として使用することができる。マイクロフォンとスピーカとを通信装置の外側、すなわち通信装置のキーボードと表示装置を備えた平面に格納する構造では、操作上の前述の機能的な利点、および製造コストの低減が得られる。マイクロフォンとスピーカとを電話機の裏側、すなわちコンピュータを含むモジュールの外側に配置した場合は、所定の据付けスペースの活用、および通信装置を含むモジュールのデザインに関して利点が得られる。
本発明に基づく電話機の上げ蓋を開け拡げた状態で、コンピュータとしても、携帯電話としての通信装置としても同時に使用できるように、ハンズフリー通話への切り替えを可能にするスイッチを補助的に備えることが特に有利である。それによって更に、コンピュータのアドレス・メモリから直接ダイアルして電話接続を行うために、コンピュータ内に備えられたアドレス帳機能を簡単に利用することができる。
次に本発明の幾つかの有利な実施例を説明する。
本発明に基づく電話機のサイズはほぼ縦長の書類入れの大きさである。基本バージョンは互いに結合された3つのケーシングからなっている。最上層に配置された第1のケーシングは通信装置を含んでおり、その外向きの側には通信装置を制御するためのキーボード、すなわち電話キーボードと、電話用表示画面と、送受器としてのマイクロフォンと、スピーカとを備えている。その下に配置された第2のケーシングはコンピュータ・モジュールと、例えば挿入カード様式のカード、磁気カード、またはPCMCIA規格のメモリカード用の挿入部を含んでいる。最上層、およびその下に配置された第1および第2のケーシングは蝶番によって互いにヒンジ連結されている。本発明に基づく電話機は更に給電用の蓄電池として形成されたもう1つのモジュールを内蔵する第3のケーシングも備えている。本発明に基づく電話機は更に、可動式に、すなわち最上層とその下に配置された第1および第2のケーシングを結合する蝶番の軸に出し入れ可能に配置され、もしくは前記蝶番の一部をなすアンテナを有している。コンピュータ・モジュールを含む第2のケーシングは更に、スピーカのボリュームを調整するためのつまみと、受話ボタンとしての機能を果たすボタンとを有している。
本発明に基づく電話機を開いた状態では、上方に開いた第1のケーシングは内向き面にコンピュータ用表示装置を備え、第1のケーシングに蝶番により連結された、第2のケーシングは、第1のケーシングに隣接してコンピュータ用キーボードを備えている。コンピュータ用キーボード並びにコンピュータ用表示装置の表示画面は、行が本発明に基づく電話機の長手方向に沿って延びるように行列式に配列されている。
本発明に基づく電話機の端面には、例えば直列インターフェースまたは並列インターフェース、もしくは赤外線インターフェースを介して別のコンピュータとデータ交換するための、単数または複数のインターフェース接続部が設けられている。本発明に基づく電話機のモジュール構造によって、補助電源モジュール、メモリ・モジュールまたはコンピュータの補助機能用の集積カードを備えたその他のモジュールの拡張が簡単に可能である。更に、ラジオまたはテレビ受信のような機能を搭載することもできる。コンピュータ用表示装置はLCDモニタ、またはこれに匹敵する薄い構造のディスプレーからなり、補助機能または命令キーを実現し、かつユーザを案内するためのいわゆる“タッチスクリーン”として接触感知式に実施することもできる。命令キーは勿論、ディスプレーの対応画面の他に、機械的に操作される素子としても設置されている。
本発明に基づく電話機は折り畳んだ状態で従来形の携帯電話機として使用することができる。あるいは、コンピュータ用表示装置並びにコンピュータ用キーボードが行毎に配置されているから、通常のコンピュータとしての使用が可能である。通信装置とコンピュータとのデータ交換を行い、例えばコンピュータ内に記憶された電話番号に自動的にダイアルすることができる。更に、コンピュータのプログラムを用いて作成されたファクシミリ通信文を、通信装置を介して直接送信することができる。更に、コンピュータを用いて、通信装置を介して適当なサーバに直接オンライン接続することも可能である。
前述のような構造と類似した構造の本発明に基づく電話機は、電源モジュールの代わりにコンピュータ・モジュール内蔵のケーシング(第2のケーシング)内に組込まれた例えば蓄電池のような蓄電装置を備えている。それによって、コンピュータおよび通信装置の個々の部品の構造が特にコンパクトかつ便利になる。蓄電装置をコンピュータ・モジュールのケーシングによって完全に囲み、隠すこともできる。
本発明に基づく電話機の1実施例では、マイクロフォンとスピーカとはコンピュータ・モジュールの外向きの側にあり、一方、本発明に基づいて通信装置は最上層の第1のケーシング内に内蔵されている。上層の双方のケーシング内部で活用できるスペースに応じて、マイクロフォンとスピーカとを、通信装置を含むケーシング内に格納するか、このケーシングに隣接配置されたコンピュータを含むケーシング内に格納するかのいずれかにすることができる。
前述のようにこの場合も通信装置を含む第1のケーシングと、コンピュータ・モジュールを含む第2のケーシングとからなる本発明の別の実施例は、例えば蓄電池のような電源装置を備えたもう1つのケーシングを含んでいる。前述の装置を補足するため、別の実施例では例えばメモリ・チップからなる補助メモリを含む事ができる補助モジュールによって拡張されている。しかし、補助モジュールはコンピュータおよび通信装置の動作寿命を著しく伸ばすことができる別の蓄電装置からなっていてもよい。
別の実施例では、上層の第1のケーシングに、第1のケーシングの外側(第1のケーシングと第2のケーシングとを閉じて合わせたときも外部から見える面側)にも内側(第1のケーシングと第2のケーシングとを閉じて合わせたとき向き合って外部から見えない面側)にも向けることのできるマイクロフォンを含んでいる。この両側に向けることのできるマイクロフォンにより、一方では本発明に基づく電話機を折り畳んだ状態で、外側を向いたマイクロフォンを使ってこの電話機を従来形の携帯電話として利用することができ、一方、開け拡げた状態では、スイッチを操作することにより切り替えて、第1のケーシングの内側に向いたマイクロフォンによっていわゆるハンズフリーで通話することができる。第1のケーシングの内側を向いたマイクロフォンによって、通話の録音も可能である。その場合、第1のケーシングのスピーカを電話動作モードでの受話器としてのみならず、コンピュータ動作モードでのスピーカとしても使用することができる。そのボリュームはボリューム調整器によって変えることができる。
本発明に基づく電話機の別の実施例では、折り畳んだ状態で、最上層の第1のケーシングの外向きの面は電話用キーボードと、例えば呼出し番号、または呼び出している機能、もしくは操作面を示すディスプレーとを備えた従来形の携帯電話の外見を呈している。
本発明に基づく電話機には音声ジャックが備えられていて、この音声ジャックにヘッドフォン、もしくはイヤフォン、または適宜のスピーカが接続可能である。イン/アウトを組合わせた音声ジャックを用いるならば、マイクロフォン/ヘッドフォンを複合した音声装置を接続することができる。
前述の実施例の全てで、アンテナは引出し可能である。通信装置を使用していない場合は、アンテナをこれを収納している蝶番に長手方向の軸に沿ってロック可能に押し込むことができる。アンテナを完全に電話機ケーシング内に完全に引っ込んだ状態でも送信、受信が可能であるので、外部アンテナは不要である。

Claims (12)

  1. 無線通信装置と、コンピュータ用キーボードおよびコンピュータ用表示装置と、コンピュータ・モジュールとを有し、上記無線通信装置は、第1の細長いケーシングに収容され、上記コンピュータ・モジュールは、第2の細長いケーシングに収容され、第1および第2のケーシングは、互いに旋回可能に長手方向を軸としてヒンジ連結されていて、折り畳んだ状態におけるそれぞれの内向き表面は互いに接近し、その一方の内向き表面に上記コンピュータ用キーボードが、他方の内向き表面に上記コンピュータ用表示装置がそれぞれ配置され、上記第1のケーシングの外側には上記無線通信装置を制御するための通信装置用キーボードを備えており、上記第1のケーシングまたは第2のケーシングにはマイクロフォンとスピーカとを配置し、アンテナを備えた形式のコンピュータ・モジュールを内蔵した無線携帯電話機において、
    上記第1のケーシングの内向き表面にコンピュータ用表示装置を配置し、外向き表面に通信装置用表示装置を配置し、上記マイクロフォンは該ケーシングの外側または内側に向けることができることを特徴とするコンピュータ・モジュールを内蔵した無線携帯電話機。
  2. 通信装置用キーボードは、行と列とに配列され、一方が第1のケーシングの長手方向に、他方がその直交方向に延びていることを特徴とする請求の範囲第1項に記載のコンピュータ・モジュールを内蔵した無線携帯電話機。
  3. 第2のケーシングに接して、および(または)第2のケーシング内部に電源モジュールを配置したことを特徴とする請求の範囲第1項に記載のコンピュータ・モジュールを内蔵した無線携帯電話機。
  4. 電源モジュールを内蔵する第3のケーシングをコンピュータ・モジュールを内蔵する第2のケーシングの外側に接して配置するとともに、上記第2のケーシングと第3のケーシングとを接合して一体化したことを特徴とする請求の範囲第3項に記載のコンピュータ・モジュールを内蔵した無線携帯電話機。
  5. 電源モジュールに蓄電池を備えたことを特徴とする請求の範囲第3項または4項に記載のコンピュータ・モジュールを内蔵した無線携帯電話機。
  6. 電源モジュール、データ記憶モジュール、ラジオ・チューナモジュール、テレビ・チューナモジュール、フレキシブルディスク駆動機構モジュール、ハードディスク駆動機構モジュール、チップカード読取器、または磁気カード読取器、PCMCIAメモリカード挿入部、並列および(または)直列インターフェース、および(または)その他のインターフェース用のインターフェース接続部を備えたことを特徴とする請求の範囲第1〜5項のいずれか1項に記載のコンピュータ・モジュールを内蔵した無線携帯電話機。
  7. 蝶番内に固定式、または可動式のアンテナを内蔵したことを特徴とする請求の範囲第1〜6項のいずれか1項に記載のコンピュータ・モジュールを内蔵した無線携帯電話機。
  8. アンテナをケーシング内に完全に内蔵したことを特徴とする請求の範囲第1項に記載のコンピュータ・モジュールを内蔵した無線携帯電話機。
  9. コンピュータ・モジュールが、通話を可能とする通話ボタン、および(または)スピーカのボリューム調整用のつまみを備えたことを特徴とする請求の範囲第1〜7項のいずれか1項に記載のコンピュータ・モジュールを内蔵した無線携帯電話機。
  10. コンピュータ用キーボードおよびコンピュータ用表示装置を通信装置の制御と調整用に使用可能であることを特徴とする請求の範囲第1〜9項のいずれか1項に記載のコンピュータ・モジュールを内蔵した無線携帯電話機。
  11. コンピュータ用表示装置が接触感知式の平坦画面であることを特徴とする請求の範囲第1〜10項のいずれか1項に記載のコンピュータ・モジュールを内蔵した無線携帯電話機。
  12. コンピュータ用キーボードの配列行およびコンピュータ用表示装置の配列行が、それぞれ第1および第2の細長いケーシングの長手方向に配列されたことを特徴とする請求の範囲第1〜11項のいずれか1項に記載のコンピュータ・モジュールを内蔵した無線携帯電話機。
JP53611396A 1995-06-02 1996-06-03 コンピュータ・モジュールを備えた携帯電話機 Expired - Fee Related JP3857724B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19520947.8 1995-06-02
DE19520947A DE19520947C5 (de) 1995-06-02 1995-06-02 Tragbarer Computer mit Telekommunikationseinrichtung
PCT/DE1996/001005 WO1996038970A2 (de) 1995-06-02 1996-06-03 Tragbare computer- und telekommunikationsvorrichtung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11511925A JPH11511925A (ja) 1999-10-12
JP3857724B2 true JP3857724B2 (ja) 2006-12-13

Family

ID=7763937

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53611396A Expired - Fee Related JP3857724B2 (ja) 1995-06-02 1996-06-03 コンピュータ・モジュールを備えた携帯電話機

Country Status (11)

Country Link
US (1) US6259932B1 (ja)
EP (1) EP0830778B1 (ja)
JP (1) JP3857724B2 (ja)
CN (1) CN1153435C (ja)
AT (1) ATE223635T1 (ja)
DE (3) DE19520947C5 (ja)
ES (1) ES2182989T3 (ja)
HK (1) HK1015991A1 (ja)
PT (1) PT830778E (ja)
RU (1) RU2151468C1 (ja)
WO (1) WO1996038970A2 (ja)

Families Citing this family (93)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5797089A (en) * 1995-09-07 1998-08-18 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Personal communications terminal having switches which independently energize a mobile telephone and a personal digital assistant
FI101669B1 (fi) 1996-02-23 1998-07-31 Nokia Mobile Phones Ltd Monipalvelumatkaviestin
DE19719163A1 (de) * 1997-05-06 1998-11-12 Siemens Ag Multifunktionales Mobilkommunikationsgerät
JPH1168896A (ja) * 1997-08-11 1999-03-09 Nec Corp 携帯無線機
JP3209150B2 (ja) 1997-08-12 2001-09-17 日本電気株式会社 折り畳み式携帯無線通信装置
US6144358A (en) * 1997-08-20 2000-11-07 Lucent Technologies Inc. Multi-display electronic devices having open and closed configurations
DE19746836A1 (de) * 1997-10-23 1998-04-23 Marco Deckelmann Textfunkgerät
GB2332925A (en) * 1998-01-05 1999-07-07 Siemens Ag Hinge arrangement.
GB2333005A (en) * 1998-01-05 1999-07-07 Siemens Ag A device comprising a computer and integrated telecommunication apparatus
GB9800120D0 (en) * 1998-01-05 1998-03-04 Siemens Ag Device comprising a computer and integrated telecommunication apparatus
DE19803450C2 (de) * 1998-01-30 2001-02-08 Deutsche Telekom Mobil Verfahren zum Senden von Nachrichten in einem Mobilkommunikationssystem
FI112759B (fi) * 1998-03-18 2003-12-31 Nokia Corp Teleskooppipuhelin
TW386323B (en) * 1998-05-26 2000-04-01 Koninkl Philips Electronics Nv Remote control device
DE19824156C2 (de) * 1998-05-29 2000-10-12 Siemens Nixdorf Inf Syst Vorrichtung zur Wiedergabe von Klängen
US6388877B1 (en) * 1999-02-04 2002-05-14 Palm, Inc. Handheld computer with open accessory slot
KR100617737B1 (ko) * 1999-02-13 2006-08-28 삼성전자주식회사 위성 통신용 휴대 단말기
JP2000253113A (ja) * 1999-02-26 2000-09-14 Hitachi Ltd 情報通信端末装置
US7142683B1 (en) * 1999-03-01 2006-11-28 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Computer with acoustic driver built into acoustically leaky chassis
DE19912000A1 (de) 1999-03-17 2000-10-19 Ims Connector Systems Gmbh Steckverbinder
DE19917169A1 (de) * 1999-04-16 2000-11-02 Kamecke Keller Orla Verfahren zur Speicherung und Wiedergabe von Audio-, Video- und Anwendungsprogrammdaten in Mobilfunkendgeräten
US7047038B1 (en) * 1999-07-14 2006-05-16 Avaya Technology Corp. Computer and mobile communication system
SE9902739L (sv) * 1999-07-20 2001-01-21 Thomas Loefvenmark "Mobiltelefon"
JP2001036619A (ja) * 1999-07-23 2001-02-09 Nec Corp 入力装置および携帯電話機
DE19935755C2 (de) 1999-07-27 2002-04-11 Siemens Ag Funkeinrichtung mit Energieextraktionseinrichtung
DE29914296U1 (de) * 1999-08-14 2001-01-11 Taufig Ahmmed Ziah Funktelefon
DE19938576A1 (de) * 1999-08-17 2000-03-16 Uli Hess Serversystem und Verfahren zur automatischen Bestimmung, Überwachung und Übermittlung von aktuellen Wertdaten individueller Portefeuilles
WO2001028189A1 (de) * 1999-10-12 2001-04-19 Siemens Aktiengesellschaft Mit einem tastenfeld versehenes elektronisches handgerät
GB2396514B (en) * 1999-11-05 2004-08-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd Folding portable telephone apparatus
JP2001136251A (ja) * 1999-11-05 2001-05-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 折畳式携帯電話装置
CA2299572C (en) * 1999-11-18 2004-05-04 Xybernaut Corporation Personal communicator
US7065342B1 (en) * 1999-11-23 2006-06-20 Gofigure, L.L.C. System and mobile cellular telephone device for playing recorded music
US10061369B2 (en) * 1999-11-29 2018-08-28 Intel Corporation Automatically enabling information to be displayed after a processor-based system is turned off
WO2001053917A2 (en) * 2000-01-24 2001-07-26 Sanjay Chadha Hand-held personal computing device with microdisplay
US6775323B1 (en) 2000-02-25 2004-08-10 National University Of Singapore Data coding system
DE10014166C2 (de) * 2000-03-23 2002-10-02 Gisela Uhlemann Mobilfunkgerät mit umklappbarer Tastatur
US6414643B2 (en) * 2000-05-12 2002-07-02 Acer Neweb Corp. Antenna for portable device
FI118621B (fi) * 2000-08-03 2008-01-15 Nokia Corp Kannettava, avatun ja suljetun käyttöasennon käsittävä, taitettava elektroninen laite sekä sen kahvajärjestely
US6567677B1 (en) * 2000-08-14 2003-05-20 Seth David Sokoloff Notebook computer-telephone
CN2439095Y (zh) * 2000-09-12 2001-07-11 英业达集团(南京)电子技术有限公司 输入按键的固定结构
AU2001219052A1 (en) * 2000-11-10 2002-05-21 Alexei Alexandrovich Gorchakov Portable computer apparatus
DE20021842U1 (de) * 2000-12-21 2001-06-21 Wolfgang Feierbach Transportabler Kommunikationsrechner
US7466961B1 (en) * 2004-12-13 2008-12-16 Palm, Inc. Compact palmtop computer system and wireless telephone with foldable dual-sided display
US6577496B1 (en) * 2001-01-18 2003-06-10 Palm, Inc. Non-rigid mounting of a foldable display
US6778820B2 (en) * 2001-01-19 2004-08-17 Tendler Cellular, Inc. Method and apparatus for assuring that a telephone wager is placed within the wagering jurisdiction
DE10107053A1 (de) * 2001-02-13 2002-08-14 Karl-Heinz Sprenger Mobiltelefon
WO2002065303A1 (fr) * 2001-02-13 2002-08-22 Fujitsu Limited Terminal de reseau a mode d"economie d"energie
DE10109102B9 (de) * 2001-02-24 2007-05-16 Jk Patentportfolio Gmbh & Co G Mobilfunktelefon mit Panoramadisplay
US7734285B2 (en) 2001-04-03 2010-06-08 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for network initiated uninstallation of application program over wireless network
CN1462538A (zh) * 2001-04-27 2003-12-17 松下电器产业株式会社 便携式信息终端装置
US7142195B2 (en) 2001-06-04 2006-11-28 Palm, Inc. Interface for interaction with display visible from both sides
JP2003008736A (ja) * 2001-06-22 2003-01-10 Pioneer Electronic Corp 携帯情報端末機
US20030034987A1 (en) * 2001-08-17 2003-02-20 William Webb Handheld computer having moveable segments that can be adjusted to affect a size of the handheld computer
US7692667B2 (en) 2001-08-17 2010-04-06 Palm, Inc. Handheld computer having moveable segments that are interactive with an integrated display
JP2003125047A (ja) * 2001-10-11 2003-04-25 Nec Corp 携帯端末装置
CA2638752C (en) * 2001-10-16 2012-01-17 Research In Motion Limited Handheld mobile communication device with repositionable display and inputs
AU2002213738A1 (en) * 2001-11-22 2003-06-10 Georg Winkler Hands free kit
US8185147B2 (en) * 2001-12-28 2012-05-22 Hewlett-Packar Development Company, L.P. Wireless communication system integrated into a computer display
US7474298B2 (en) * 2002-05-31 2009-01-06 Palm, Inc. Mobile device having an adjustable length to selectively expose a surface component
US20030222846A1 (en) * 2002-05-31 2003-12-04 Huy Nguyen Multi-functional handheld device having moveable segments
CN1190735C (zh) 2002-09-26 2005-02-23 深圳市朗科科技有限公司 数据交换及存储方法与装置
WO2004090694A1 (fr) * 2003-04-10 2004-10-21 Victor Grigorievich Lysenko Dispositif electronique
US20040229664A1 (en) * 2003-05-12 2004-11-18 Siemens Information And Communication Mobile Llc. Mobile communication device having extendable display
US7149557B2 (en) * 2003-05-12 2006-12-12 Siemens Communications, Inc. Mobile communication device having extendable display
US7340271B2 (en) * 2003-06-24 2008-03-04 Motorola Inc Dual input mobile communication device
US20050091431A1 (en) * 2003-10-23 2005-04-28 Robert Olodort Portable communication devices
WO2006040694A1 (fr) * 2004-08-26 2006-04-20 Alexey Fedorovich Khoroshev Dispositif de visualisation polyvalent
EP1802083A1 (en) * 2005-12-23 2007-06-27 Axalto SA Foldable phone for secure payment
UA84458C2 (ru) * 2006-10-11 2008-10-27 Вадим Анатольевич Романько Способ ввода текста и команд в портативное цифровое устройство и наручный компьютер для его реализации
US20080147409A1 (en) * 2006-12-18 2008-06-19 Robert Taormina System, apparatus and method for providing global communications
CN201097265Y (zh) * 2007-11-07 2008-08-06 蓝劲松 笔记本电脑手机
US20090141436A1 (en) * 2007-11-30 2009-06-04 Yoshimichi Matsuoka Trim element for housing of computing device
US8233948B2 (en) 2007-12-11 2012-07-31 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Slider assembly for a housing of a mobile computing device
US8150482B2 (en) 2008-01-08 2012-04-03 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Mobile computing device with moveable housing segments
CN101478579B (zh) * 2008-01-04 2012-07-18 宏达国际电子股份有限公司 移动装置
US8200298B2 (en) 2008-01-08 2012-06-12 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Keypad housing configuration for a mobile computing device
US8860765B2 (en) 2008-09-08 2014-10-14 Qualcomm Incorporated Mobile device with an inclinometer
US8947320B2 (en) 2008-09-08 2015-02-03 Qualcomm Incorporated Method for indicating location and direction of a graphical user interface element
US8933874B2 (en) 2008-09-08 2015-01-13 Patrik N. Lundqvist Multi-panel electronic device
US8860632B2 (en) 2008-09-08 2014-10-14 Qualcomm Incorporated Multi-panel device with configurable interface
US8836611B2 (en) 2008-09-08 2014-09-16 Qualcomm Incorporated Multi-panel device with configurable interface
US9009984B2 (en) 2008-09-08 2015-04-21 Qualcomm Incorporated Multi-panel electronic device
US8803816B2 (en) 2008-09-08 2014-08-12 Qualcomm Incorporated Multi-fold mobile device with configurable interface
US8863038B2 (en) 2008-09-08 2014-10-14 Qualcomm Incorporated Multi-panel electronic device
US20110161809A1 (en) * 2009-12-30 2011-06-30 Gilmour Daniel A Hand-held electronic device
DE102013108715A1 (de) 2013-08-12 2015-02-12 Frank Filser Mobilgerät, Gerätekomponente und Verfahren zum Betreiben eines Mobilgerätes
DE102013108716A1 (de) 2013-08-12 2015-02-12 Frank Filser Mobilgerät, Gerätekomponente und Verfahren zum Betreiben eines Mobilgerätes
FR3013472B1 (fr) * 2013-11-19 2016-07-08 Fogale Nanotech Dispositif accessoire couvrant pour un appareil portable electronique et/ou informatique, et appareil equipe d'un tel dispositif accessoire
CN105514733B (zh) * 2016-01-12 2018-06-22 上海安费诺永亿通讯电子有限公司 一种带信号传输线的铰链结构
CN106027097A (zh) * 2016-07-11 2016-10-12 成都零壹众科技有限公司 一种便于使用的对讲设备
CN106027098A (zh) * 2016-07-11 2016-10-12 成都零壹众科技有限公司 一种设计合理的对讲设备
CN106027102A (zh) * 2016-07-11 2016-10-12 成都零壹众科技有限公司 一种防水对讲设备
CN106027096A (zh) * 2016-07-11 2016-10-12 成都零壹众科技有限公司 一种对讲设备
IT201700031414U1 (it) 2017-03-22 2017-06-22 Damato Danilo Funzione portafogli e portachiavi all'interno di un telefono cellulare smartphone.

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03181252A (ja) * 1989-12-08 1991-08-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 携帯電話機
CH679963A5 (ja) * 1990-03-19 1992-05-15 Andreas Peiker
DE4017690A1 (de) * 1990-06-01 1991-12-05 Philips Patentverwaltung Handapparat mit bedien- und anzeigeelementen
FI85776C (fi) * 1990-08-20 1992-05-25 Nokia Oy Ab Transportabel personlig arbetsstation.
JP2856263B2 (ja) * 1990-09-07 1999-02-10 富士通株式会社 携帯電話機
FR2669131A1 (fr) * 1990-10-24 1992-05-15 Widmer Michel Dispositif ordinateur de telecommunication portatif.
JP2837778B2 (ja) * 1992-07-10 1998-12-16 三菱電機株式会社 携帯電話機
US5324925A (en) * 1992-09-25 1994-06-28 Norand Corporation Hand-held data terminal and communicator
JPH06284067A (ja) * 1993-03-30 1994-10-07 Toshiba Corp 携帯無線電話機
JP2602001B2 (ja) * 1993-11-01 1997-04-23 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション 縮小可能キーボード付パーソナル通信機
US5414444A (en) * 1994-03-30 1995-05-09 At&T Corp. Personal communicator having orientable video imaging element
US5719936A (en) * 1995-03-07 1998-02-17 Siemens Aktiengesellschaft Communication device for mobile operation having a telephone and notebook with display
US5797089A (en) * 1995-09-07 1998-08-18 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Personal communications terminal having switches which independently energize a mobile telephone and a personal digital assistant
US5896575A (en) * 1997-02-28 1999-04-20 Motorola, Inc. Electronic device with display viewable from two opposite ends

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11511925A (ja) 1999-10-12
DE19520947C5 (de) 2012-04-05
RU2151468C1 (ru) 2000-06-20
WO1996038970B1 (de) 1999-10-07
EP0830778B1 (de) 2002-09-04
DE59609626D1 (de) 2002-10-10
PT830778E (pt) 2003-01-31
ES2182989T3 (es) 2003-03-16
CN1191649A (zh) 1998-08-26
CN1153435C (zh) 2004-06-09
ATE223635T1 (de) 2002-09-15
WO1996038970A2 (de) 1996-12-05
HK1015991A1 (en) 1999-10-22
WO1996038970A3 (de) 1997-01-23
EP0830778A2 (de) 1998-03-25
DE19520947B4 (de) 2006-02-16
DE19520947A1 (de) 1996-12-12
US6259932B1 (en) 2001-07-10
DE29610265U1 (de) 1996-10-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3857724B2 (ja) コンピュータ・モジュールを備えた携帯電話機
US6731753B2 (en) Personal digital assistant/telephone combination device
EP0933908B1 (en) Portable and foldable electronic apparatus
US7158634B2 (en) Portable electronic devices
US8358513B2 (en) Expansion module for mobile device and mobile device having the same
US6397078B1 (en) Combined mobile telephone and personal digital assistant
AU721096B2 (en) Personal communications terminal having switches which independently energise a mobile telephone and a personal digital assistant
US7565182B2 (en) Wireless cell phone
US20030025674A1 (en) Keyboard device and charging device for portable electronic device
JP3179217B2 (ja) 携帯用情報通信装置
GB2390259A (en) Multi-display mobile terminal.
US6704417B2 (en) Personal digital assistant/telephone combination device
JP2005159406A (ja) 携帯電話機
JP3298496B2 (ja) 携帯電話機
CN101023464B (zh) 手持式电子装置
KR100651854B1 (ko) 이동 통신 단말기
GB2384132A (en) Multi-screen mobile telephone

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050621

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20050920

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20051107

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060530

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060628

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060822

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060915

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100922

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110922

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120922

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120922

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130922

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees