JP3854645B2 - キセロゲル、その製法および用途 - Google Patents

キセロゲル、その製法および用途 Download PDF

Info

Publication number
JP3854645B2
JP3854645B2 JP30910194A JP30910194A JP3854645B2 JP 3854645 B2 JP3854645 B2 JP 3854645B2 JP 30910194 A JP30910194 A JP 30910194A JP 30910194 A JP30910194 A JP 30910194A JP 3854645 B2 JP3854645 B2 JP 3854645B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gel
silylated
bar
washed
sio
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP30910194A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07257918A (ja
Inventor
ミヒヤエル・ヤンセン ロルフ−
アンドレアス・ツイムマーマン
エリック・ジャキノ
ダグラス・エム・スミス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Cabot Corp
Original Assignee
Cabot Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Cabot Corp filed Critical Cabot Corp
Publication of JPH07257918A publication Critical patent/JPH07257918A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3854645B2 publication Critical patent/JP3854645B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B38/00Porous mortars, concrete, artificial stone or ceramic ware; Preparation thereof
    • C04B38/0045Porous mortars, concrete, artificial stone or ceramic ware; Preparation thereof by a process involving the formation of a sol or a gel, e.g. sol-gel or precipitation processes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B33/00Silicon; Compounds thereof
    • C01B33/113Silicon oxides; Hydrates thereof
    • C01B33/12Silica; Hydrates thereof, e.g. lepidoic silicic acid
    • C01B33/14Colloidal silica, e.g. dispersions, gels, sols
    • C01B33/152Preparation of hydrogels
    • C01B33/154Preparation of hydrogels by acidic treatment of aqueous silicate solutions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B33/00Silicon; Compounds thereof
    • C01B33/113Silicon oxides; Hydrates thereof
    • C01B33/12Silica; Hydrates thereof, e.g. lepidoic silicic acid
    • C01B33/14Colloidal silica, e.g. dispersions, gels, sols
    • C01B33/152Preparation of hydrogels
    • C01B33/154Preparation of hydrogels by acidic treatment of aqueous silicate solutions
    • C01B33/1543Preparation of hydrogels by acidic treatment of aqueous silicate solutions using ion exchangers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B33/00Silicon; Compounds thereof
    • C01B33/113Silicon oxides; Hydrates thereof
    • C01B33/12Silica; Hydrates thereof, e.g. lepidoic silicic acid
    • C01B33/16Preparation of silica xerogels
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B30/00Compositions for artificial stone, not containing binders

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Silicon Compounds (AREA)
  • Steroid Compounds (AREA)
  • Glass Melting And Manufacturing (AREA)
  • Silicon Polymers (AREA)

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は、変性SiO2 ゲル(以下キセロゲルと称する)の製法、このように製造したキセロゲルそれ自体およびその用途に関する。
【0002】
【従来の技術】
製造されたキセロゲルは、慣用のSiO2 エアロゲルに類似するが、しかしこれと同一ではない。
【0003】
SiO2 エアロゲルは、これが優れた絶縁効果を有することが知られている。このゲルは、例えばエタノ−ル中でテトラエチルオルトシリケ−トの酸加水分解により製造される。この加水分解の際、温度、pHおよびゲル化法の時間によりその構造が決定されるゲルが得られる。しかしゲル構造は、一般に湿潤ゲルの乾燥中崩壊(collapse)する。なんとなれば乾燥中生ずる毛管力が極めて強いからである。ゲルの崩壊は、乾燥を溶剤の臨界温度および臨界圧力以上において実施することにより阻止することができる。この範囲において液相/気相の境界が消失するから、毛管力もなく、そしてゲルは乾燥中変化しない。すなわち乾燥中ゲルの収縮も生じない。この乾燥技術に基づくゲルの製法は、例えば欧州特許出願A第0396076号明細書または国際特許出願第9203378号明細書から公知である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、例えばエタノ−ルを使用する場合、この技術では240℃以上の温度および40バ−ル以上の圧力を必要とする。エタノ−ルを乾燥前CO2 で置き換えると乾燥温度を約40℃に低減させるけれども、その際80バ−ルの圧力が必要になる。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本発明者は、SiO2 ゲルを乾燥前シリル化剤と反応させると、SiO2 ゲルを臨界未満(subcritical)条件(すなわち乾燥中液相および気相が存在する)下に乾燥させることができることを見出した。得られる生成物は、以下に「キセロゲル」(xerogels)と称する。これは、優れた断熱材である。
【0006】
本発明は、キセロゲルを製造する方法において、
a)水ガラス水溶液を酸性イオン交換樹脂または鉱酸によって≦2.2のpHと
し、
b)得られるシリカを塩基の添加により重合してSiO2 ゲルを得そして、工程a)において鉱酸を使用する場合には、そのゲルを水で洗浄して電解質を除き

c)工程b)において得られるゲルを、ゲルの含水率が≦5重量%になるまで、
有機溶剤で洗浄し、
d)工程c)において得られるゲルをシリル化剤と反応させ、そして
e)工程d)において得られるシリル化ゲルを−30ないし200℃および0.
001ないし20バ−ルにおいて乾燥することを特徴とする方法に関する。
【0007】
工程a)において、好ましくは酸性イオン交換樹脂が使用され、特に適当なこの樹脂はスルホ基を含有する樹脂である。工程a)において鉱酸を使用する場合、塩酸および硫酸が特に適する。使用される水ガラスは、一般にナトリウム水ガラスまたはカリウム水ガラスである。
【0008】
工程b)において使用される塩基は、一般にNH4 OH、NaOH、KOH、Al(OH)3 またはコロイド状シリカである。工程a)において鉱酸を使用する場合には、塩基により製造されるSiO2 ゲルを水で洗浄して電解質を除き、洗浄は、好ましくは流出する洗浄水が、脱イオン水と同一の電導性を有するまで続行される。
【0009】
工程c)においてゲルは、好ましくは20ないし90℃において、特に20ないし70℃において、そして6ないし11、特に6ないし9のpHにおいて熟成させる。このために必要な時間は、一般に1ないし48時間、特に、1ないし24時間である。
【0010】
工程c)においてゲルは、好ましくはゲルの含水率が2重量%より少なくなるまで、有機溶剤で洗浄される。使用される有機溶剤は、一般に脂肪族アルコ−ル、エ−テル、エステルまたはケトンまたは脂肪族または芳香族炭化水素である。好ましい溶剤は、メタノ−ル、エタノ−ル、アセトン、テトラヒドロフラン、酢酸エチル、ジオキサン、n- ヘキサンおよびトルエンである。前記溶剤の混合物を使用してもよい。まず水をアルコ−ルで洗出し、次にアルコ−ルを炭化水素で洗出することも可能である。
【0011】
工程a)ないしc)は、一般に溶液の凝固点ないし70℃の温度において実施される。
工程d)において、溶剤- 含有ゲルをシリル化剤と反応させる。使用されるシリル化剤は、一般に一般式R1 4-n SiCln またはR1 4-n Si(OR2 n (式中、nは1ないし3であり、R1 およびR2 は互いに関係なくC1 - C6 -アルキル、シルロヘキシルまたはフェニルである)で示されるシランである。シラザンも適する。モノ- 、ジ- またはトリメチルクロロシラン、トリメチルメトキシシランまたはヘキサメチルジシラザンが、好ましくは使用される。反応は、必要なら溶剤中で、一般に20ないし100℃、好ましくは30ないし70℃において実施される。
【0012】
工程e)の前にシリル化ゲルは、好ましくは、末変換のシリル化剤が実質的に除去される(残余含有率は≦1重量%である)まで、プロトン性または非プロトン性溶剤で洗浄される。適当な溶剤は、工程c)において示された溶剤である。同様にそこで示された溶剤はこの場合も好ましい。
【0013】
工程e)において、好ましくはその後洗浄されたシリル化ゲルは、−30ないし200℃、好ましくは0ないし100℃の温度および0.001ないし20バ−ル、好ましくは0.01ないし5バ−ル、特に0.1ないし2バ−ルの圧力において乾燥される。200℃より高い温度および/または20バ−ルより高い圧力の使用も可能であるが、しかし不必要な経費を伴いそしてそれに見合う利点は有しない。本発明による方法の長所は、乾燥中の温度および圧力が慣用な溶剤の臨界温度および圧力よりはるかに低くて十分であることである。乾燥は、一般にゲルが0.1重量%より少ない残余溶剤含有率を有するまで続行される。
【実施例】
本発明による方法を例により説明する。

ナトリウム水ガラス溶液(SiO2 8重量%を含有しそして2:3のNa2 O:SiO2 比を有する)の1リットルを、水溶液のpHが1.5になるまで、酸性イオン交換樹脂〔「Duolite」C20(登録商標)なる名称で市販されているスルホ基を有するスチレン/ジビニルベンゼン共重合体〕0.5リットルと共に攪拌した。その後イオン交換樹脂を濾別しそして水溶液を0.5モルのNH4 OH溶液で4のpHに調節した。生成したゲルを次に24時間50℃において熟成させ、次にエタノ−ル3リットルで抽出した。エタノ−ルをこのように製造されたゲルから50℃においてn- ヘキサン1.5リットルで抽出した。その後ヘキサン- 含有ゲルをトリメチルクロロシラン(TMCS)(湿潤ゲル1g当たり0.05gのTMCS)でシリル化し、次に再びn- ヘキサン0.5リットルで洗浄した。ゲルの乾燥を空気中で実施した(3時間40℃において、次に2時間50℃においてそして12時間150℃において)。
【0014】
このように得られた透明なキセロゲルは、0.13g/cm3 の粘度を有した。比表面積は950m2 /gであった。γ値は、0.016W/mkであった。

Claims (13)

  1. キセロゲルを製造する方法において、
    a) 水ガラス水溶液を酸性イオン交換樹脂または鉱酸によって≦2.2のpHとし、
    b) 得られるシリカを塩基の添加により重合させてSiO2 ゲルを得、そして、工程a) において鉱酸を使用する場合には、そのゲルを水で洗浄して電解質を除き、
    c) 工程b) において得られるゲルを、その含水率が≦5重量%になるまで、有機溶剤で洗浄し、
    d) 工程c) において得られるゲルをシリル化と反応させ、そして
    e) 工程d) において得られるシリル化ゲルを−30ないし200℃および0.001ないし20バールにおいて乾燥する
    ことを特徴とする方法。
  2. 工程a) において酸性イオン交換樹脂を使用する請求項1記載の方法。
  3. 工程b) において塩基としてNH4 OH、NaOH、KOH、Al(OH)3 またはコロイド状シリカを使用する請求項1または2記載の方法。
  4. 工程b) において得られるSiO2 ゲルを、工程c) において洗浄する前に、20ないし90℃および6ないし11のpHにおいて1ないし48時間熟成させる請求項1ないし3のいずれか1項に記載の方法。
  5. pHが6ないし9である請求項4記載の方法。
  6. 時間が1ないし24時間である請求項4または5記載の方法。
  7. 工程c) においてゲルを、その含水率が≦2重量%になるまで洗浄する請求項1ないし6のいずれか1項に記載の方法。
  8. 工程c) において有機溶剤としてメタノール、エタノール、アセトン、テトラヒドロフラン、酢酸エチル、ジオキサン、n−ヘキサンまたはトルエンを使用する請求項1ないし7のいずれか1項に記載の方法。
  9. 工程d) においてシリル化剤としてモノ- 、ジ- またはトリメチルクロロシラン、トリメチルメトキシシランまたはヘキサメチルジシラザンを使用する請求項1ないし8のいずれか1項に記載の方法。
  10. 工程d) において得られるシリル化ゲルを工程e) において乾燥する前にプロトン性溶剤または非プロトン性溶剤で洗浄する請求項1ないし9のいずれか1項に記載の方法。
  11. 工程e) においてシリル化ゲルを0ないし100℃において乾燥する請求項1ないし10のいずれか1項に記載の方法。
  12. 工程e) においてシリル化ゲルを0.01ないし5バールにおいて乾燥する請求項1ないし11のいずれか1項に記載の方法。
  13. 工程e) においてシリル化ゲルを0.1ないし2バールにおいて乾燥する請求項1ないし11のいずれか1項に記載の方法。
JP30910194A 1993-12-14 1994-12-13 キセロゲル、その製法および用途 Expired - Lifetime JP3854645B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4342548:8 1993-12-14
DE4342548A DE4342548A1 (de) 1993-12-14 1993-12-14 Xerogele, Verfahren zu ihrer Herstellung, sowie ihre Verwendung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07257918A JPH07257918A (ja) 1995-10-09
JP3854645B2 true JP3854645B2 (ja) 2006-12-06

Family

ID=6504933

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30910194A Expired - Lifetime JP3854645B2 (ja) 1993-12-14 1994-12-13 キセロゲル、その製法および用途

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP0658513B1 (ja)
JP (1) JP3854645B2 (ja)
AT (1) ATE181040T1 (ja)
DE (2) DE4342548A1 (ja)
DK (1) DK0658513T3 (ja)
ES (1) ES2134311T3 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2957340A1 (en) 2014-06-17 2015-12-23 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Xerogel production method
EP3272516A1 (en) 2016-07-22 2018-01-24 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Heat-insulation material and production method thereof
US10377637B2 (en) 2014-11-11 2019-08-13 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Aerogel and manufacturing method thereof

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4404701A1 (de) * 1994-02-15 1995-08-17 Hoechst Ag Verbundschaumstoffe, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung
DE19502453C1 (de) * 1995-01-27 1996-09-05 Hoechst Ag Verfahren zur Herstellung von modifizierten Si0¶2¶- Aerogelen und deren Verwendung
DE19506141A1 (de) * 1995-02-22 1996-08-29 Hoechst Ag Verwendung von Aerogelen in der Pharmazie, in der Kosmetik und im Pflanzenschutz
DE19525021A1 (de) * 1995-07-10 1997-01-16 Hoechst Ag Verfahren zur Herstellung von organisch modifizierten Aerogelen und deren Verwendung
DE19538333A1 (de) * 1995-10-14 1997-04-17 Basf Ag Verfahren zur unterkritischen Herstellung von Aerogelen
DE19541279A1 (de) * 1995-11-06 1997-05-07 Hoechst Ag Verfahren zur Herstellung von organisch modifizierten Aerogelen unter Verwendung von Alkoholen
DE19541715A1 (de) * 1995-11-09 1997-05-15 Hoechst Ag Verfahren zur Herstellung von organisch modifizierten Aerogelen, bei dem die gebildeten Salze ausgefällt werden
DE19541992A1 (de) * 1995-11-10 1997-05-15 Hoechst Ag Verfahren zur Herstellung von organisch modifizierten Aerogelen unter Verwendung von Alkoholen, bei dem gebildeten Salze ausgefällt werden
DE19631267C1 (de) * 1996-08-02 1998-04-30 Hoechst Ag Verfahren zur Herstellung von organisch modifizierten Aerogelen
US5807501A (en) * 1997-02-20 1998-09-15 Dow Corning Corporation Neutral-aged hydrophobic organosilicate-modified silica gels
US5789495A (en) * 1997-02-24 1998-08-04 Dow Corning Corporation Method for making hydrophobic organosilicate-modified silica gels under neutral conditions
US5708069A (en) * 1997-02-24 1998-01-13 Dow Corning Corporation Method for making hydrophobic silica gels under neutral conditions
US5762829A (en) * 1997-03-05 1998-06-09 Armstrong World Industries, Inc. Wet silica gels for aerogel and xerogel thermal insulation and processes for the wet gels
CN1244400C (zh) * 1997-04-18 2006-03-08 卡伯特公司 气凝胶作为吸附剂的应用
DE19718741A1 (de) 1997-05-02 1998-11-05 Hoechst Ag Verfahren zur Kompaktierung von Aerogelen
DE19718740A1 (de) 1997-05-02 1998-11-05 Hoechst Ag Verfahren zur Granulierung von Aerogelen
DE19752456A1 (de) * 1997-11-26 1999-05-27 Hoechst Ag Verfahren zur Herstellung von organisch modifizierten Aerogelen auf Basis von Siliciumtetrachlorid
DE19756633A1 (de) 1997-12-19 1999-06-24 Hoechst Ag Verfahren zur unterkritischen Trocknung von Lyogelen zu Aerogelen
DE19801004A1 (de) 1998-01-14 1999-07-15 Cabot Corp Verfahren zur Herstellung von im wesentlichen kugelförmigen Lyogelen in wasserunlöslichen Silylierungsmitteln
KR100705587B1 (ko) * 2006-07-25 2007-04-09 한국에너지기술연구원 규산나트륨을 이용한 에어로젤의 제조방법 및 그 방법에의하여 제조된 에어로젤 타일
EP2185281A1 (en) * 2007-09-10 2010-05-19 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Process for stabilising a fischer tropsch catalyst
JP4960534B1 (ja) * 2010-10-25 2012-06-27 株式会社トクヤマ エアロゲル及びその製造方法
EP2703348B1 (en) 2011-04-28 2023-06-28 Tokuyama Corporation Metal oxide powder and method for producing same
FR2981341B1 (fr) 2011-10-14 2018-02-16 Enersens Procede de fabrication de xerogels
DE102014101709A1 (de) * 2013-12-20 2015-07-16 Interbran Systems Ag Verfahren zur Herstellung von Aerogelen
CN104030301B (zh) * 2014-06-18 2016-03-23 金承黎 一种二氧化硅气凝胶材料及其制备方法
KR101955307B1 (ko) * 2015-11-27 2019-05-30 주식회사 엘지화학 소수성의 실리카 에어로겔의 제조방법 및 이로부터 제조된 소수성의 실리카 에어로겔
JP6655776B2 (ja) 2015-12-17 2020-02-26 パナソニックIpマネジメント株式会社 シリカエアロゲルと断熱材およびシリカエアロゲルの製造方法
CN107266774B (zh) * 2016-04-08 2021-04-30 南京唯才新能源科技有限公司 一种气凝胶复合材料及其制备方法
CN106185959B (zh) 2016-09-14 2018-04-06 纳诺科技有限公司 一种以微乳液为前体快速制备气凝胶的方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE837384C (de) * 1949-05-11 1952-04-28 Ultrakust Geraetebau Dr Ing Os Herstellungsverfahren fuer kieselsaeurehaltige Koppelsubstanzen zur Schall- oder Ultraschallenergieuebermittlung
GB682574A (en) 1950-05-04 1952-11-12 Dow Corning Ltd Improvements in or relating to silica compositions
DE3914850A1 (de) 1989-05-05 1990-11-08 Basf Ag Thermisches isoliermaterial auf der basis von pigmenthaltigen kieselsaeureaerogelen
DE69128073T2 (de) 1990-08-23 1998-02-26 Univ California As Represented Verfahren zur herstellung von metalloxidaerogelen mit dichte weniger als 0,02 g/cm3

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2957340A1 (en) 2014-06-17 2015-12-23 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Xerogel production method
US9663376B2 (en) 2014-06-17 2017-05-30 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Xerogel production method
US10377637B2 (en) 2014-11-11 2019-08-13 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Aerogel and manufacturing method thereof
US10875776B2 (en) 2014-11-11 2020-12-29 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Method for manufacturing aerogel
EP3272516A1 (en) 2016-07-22 2018-01-24 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Heat-insulation material and production method thereof
US10042092B2 (en) 2016-07-22 2018-08-07 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Heat-insulation material and production method thereof

Also Published As

Publication number Publication date
DE59408391D1 (de) 1999-07-15
DK0658513T3 (da) 1999-11-15
EP0658513A1 (de) 1995-06-21
JPH07257918A (ja) 1995-10-09
EP0658513B1 (de) 1999-06-09
ES2134311T3 (es) 1999-10-01
ATE181040T1 (de) 1999-06-15
DE4342548A1 (de) 1995-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3854645B2 (ja) キセロゲル、その製法および用途
US5795556A (en) Xerogels and process for their preparation
JP3808115B2 (ja) キセロゲル、及びそれらの調製方法と利用
JP4041161B2 (ja) 変性エーロゲルの製造方法及びその使用
US6140377A (en) Process for preparing organically modified aerogels using alcohols
KR100501758B1 (ko) 형성된염이침전되는유기변성에어로겔의제조방법
JP3951307B2 (ja) エーロゲルの製造方法
US6129949A (en) Process for preparing organically modified aerogels using alcohols, wherein the resultant salts are precipitated
US6239243B1 (en) Method for preparing hydrophilic silica gels with high pore volume
US20080081014A1 (en) Rapid preparation process of aerogel
KR100785521B1 (ko) 표면개질된 에어로겔 제조 방법 및 이로부터 제조된 표면개질된 에어로겔
JP2001504757A (ja) 有機的に修飾された持続的に疎水性のエロゲルの製造方法
JP4065561B2 (ja) 有機的に改良されたエアロゲルを製造するための方法およびそれらの使用
US6156386A (en) Method for the preparation of organically modified aerogels
EP0585456B1 (en) Process for producing hydrophobic aerogel
JP3339393B2 (ja) 疎水性エアロゲルの製法
JPH10316414A (ja) エアロゲルの製造方法
KR100618936B1 (ko) 에어로겔의 제조방법
MXPA97005686A (en) Procedure for the preparation of modified aerogels, and its
MXPA99004858A (es) Proceso para la elaboracion de aerogeles organicos modificados permanentemente hidrofobicos

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041101

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050705

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20051004

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20051007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060228

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060526

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060711

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060714

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060829

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060911

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090915

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100915

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110915

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110915

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120915

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120915

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130915

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term