JP3844112B2 - 3,5,6−トリヒドロキシヘキサン酸アンモニウム塩誘導体、及びその製造方法 - Google Patents

3,5,6−トリヒドロキシヘキサン酸アンモニウム塩誘導体、及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3844112B2
JP3844112B2 JP2000252907A JP2000252907A JP3844112B2 JP 3844112 B2 JP3844112 B2 JP 3844112B2 JP 2000252907 A JP2000252907 A JP 2000252907A JP 2000252907 A JP2000252907 A JP 2000252907A JP 3844112 B2 JP3844112 B2 JP 3844112B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
isopropylidene
group
mmol
acid
benzyloxy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000252907A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002069069A (ja
Inventor
賢三 鷲見
俊幸 村山
嘉治 権田
秀樹 奈良
隆 諸井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takasago International Corp
Original Assignee
Takasago International Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takasago International Corp filed Critical Takasago International Corp
Priority to JP2000252907A priority Critical patent/JP3844112B2/ja
Priority to CA002348166A priority patent/CA2348166A1/en
Priority to US09/930,263 priority patent/US6365755B1/en
Priority to AT01402197T priority patent/ATE260271T1/de
Priority to EP01402197A priority patent/EP1184380B1/en
Priority to DE60102113T priority patent/DE60102113T2/de
Publication of JP2002069069A publication Critical patent/JP2002069069A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3844112B2 publication Critical patent/JP3844112B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D319/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D319/041,3-Dioxanes; Hydrogenated 1,3-dioxanes
    • C07D319/061,3-Dioxanes; Hydrogenated 1,3-dioxanes not condensed with other rings

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、医薬品の合成原料の中間体として有用な新規化合物(3R,5S)−3,5,6−トリヒドロキシヘキサン酸アンモニウム塩誘導体に関する。
この(3R,5S)−3,5,6−トリヒドロキシヘキサン酸アンモニウム塩誘導体は、抗高脂血症剤としての作用が注目されている一連のHMG−CoA(3−ヒドロキシグルタリル補酵素A)還元酵素阻害剤の共通な合成中間体として有用な化合物である。
【0002】
【従来の技術】
従来、(3R,5S)−3,5,6−トリヒドロキシヘキサン酸誘導体を製造する方法としては、(1)(S)−5,6−ジヒドロキシ−3−オキソヘキサン酸誘導体を、水素化ホウ素ナトリウムとトリアルキルボラン又はアルコキシジアルキルボランのような還元剤を用いてジアステレオ選択的に還元する方法(特開平1−199945号公報、特開平2−262537号公報)、(2)(S)−5,6−ジヒドロキシ−3−オキソヘキサン酸誘導体を、ルテニウム−光学活性ホスフィン錯体を触媒として不斉水素化する方法(特開平6−65226号公報)、などが報告されている。
【0003】
しかしながら、従来報告されている(3R,5S)−3,5,6−トリヒドロキシヘキサン酸誘導体は、油状物質が多く、高純度のsyn−体へと向上することなく粗製物がそのまま次工程に用いられる場合が多いのが現状である。
例えば、G. Beckらの報告(Synthesis, 1014 (1995))によると、下記化合物(a)は油状物であり、シリカゲルカラムクロマトグラフィーにより単離精製され、その後還元的脱ベンジル化反応により油状物(b)を粗生成物として得ている。しかしながら、工業的な規模で生産を考えた場合には、シリカゲルカラムクロマトグラフィーは適さない。
【0004】
【化6】
Figure 0003844112
【0005】
(式中、Bnは、ベンジル基、Buは、tert−ブチル基を意味する。)
また、一連のHMG−CoA還元酵素阻害剤を製造するには、(3R,5S)−3,5,6−トリヒドロキシヘキサン酸誘導体における6位が他の化合物との結合部位となることから、6位水酸基が脱保護された(3R,5S)−3,5−O−イソプロピリデン−3,5,6−トリヒドロキシヘキサン酸tert−ブチル(b)は、特に重要な化合物である。
【0006】
工業的規模での製造を考えた場合には、各工程で生成する化合物は、純度が高く、取扱いやすい安定な結晶で単離、精製させることが好ましい。
従来、(3R,5S)−3,5,6−トリヒドロキシヘキサン酸誘導体を結晶状態で単離している例は極めてすくない。例えば、次の例がある。
1) 米国特許第5278313号明細書では、下記に示す化合物(c)及び(e)を−20〜−5℃下で結晶として得ている。しかしながら、ジアステレオ選択性についての記載は全くなく、ましてや、さらに再結晶することにより、ジアステレオ選択性の向上を行う試みはなされていない。
2) 特開平2−262537号公報では、下記に示す化合物(c)及び(d)を、シリカゲルカラムクロマトグラフィーにより単離精製することにより結晶として得ている。しかしながら、前述したように、シリカゲルカラムクロマトグラフィーによる分離は工業的製造には適さない。
3) 特表平6−502162号公報では、下記に示す化合物(f)(X=Cl,Br,NO)を、それぞれ、固形物として単離している。しかしながら、この文献でも、結晶化することにより、ジアステレオ選択性の向上を行う試みはなされていない。
【0007】
【化7】
Figure 0003844112
【0008】
(式中、Bzは、ベンゾイル基、Buは、tert−ブチル基、Acは、アセチル基、Xは、塩素原子、臭素原子、ニトロ基を意味する。)
以上のように、(3R,5S)−3,5,6−トリヒドロキシヘキサン酸誘導体のジアステレオ選択性を向上させることが工業的規模で製造を行うためには必須と言えるのにもかかわらず、結晶化することによりジアステレオ選択性を高める試みが成されていないのが現状であった。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】
従って、本発明の目的は、上記の要望を満足する取扱い易い結晶状で、化学純度の高い(3R,5S)−3,5,6−トリヒドロキシヘキサン酸誘導体を、簡単な操作で、安全でかつ収率よく得ることにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】
このような事情において、本発明者らは、前記目的を達成するために鋭意検討していたところ、(3R,5S)−3,5,6−トリヒドロキシヘキサン酸誘導体に、特定のアミンを作用させることにより、結晶状の新規な(3R,5S)−3,5,6−トリヒドロキシヘキサン酸アンモニウム塩誘導体を収率よく生成することを見出した。そして、このようにして、アンモニウム塩誘導体を取扱いやすい結晶状で単離、精製させることで結晶化による化学純度の向上がなされ、さらに、その純度が極めて高いことを見出し、本発明を完成するに到った。
【0011】
すなわち、本発明は以下の各発明を包含する。
1) 下記一般式(I)
【0012】
【化8】
Figure 0003844112
【0013】
〔式中、Rは、置換基を有していてもよいベンジル基(置換基としては、炭素数1乃至4の低級アルキル基、炭素数1乃至4の低級アルコキシ基、フッ素原子、塩素原子、臭素原子、ヨウ素原子)、置換基を有していてもよいトリフェニルメチル基(置換基としては、炭素数1乃至4の低級アルキル基、炭素数1乃至4の低級アルコキシ基、フッ素原子、塩素原子、臭素原子、ヨウ素原子)、オルガノシリル基、及び炭素数1〜5のアシル基であり;Aは、プロピルアミン、tert−ブチルアミン、シクロヘキシルアミン、ベンジルアミン、フェニルエチルアミン、フェニルエタノールアミン、ジシクロヘキシルアミン、シンコニジン、シンコニンから選ばれる少なくとも1種である。〕で表される(3R,5S)−3,5,6−トリヒドロキシヘキサン酸アンモニウム塩誘導体において、syn−体/anti−体の比が、99.0/1.0以上である(3R,5S)−3,5,6−トリヒドロキシヘキサン酸アンモニウム塩誘導体。
【0020】
) 下記一般式(II)
【0021】
【化12】
Figure 0003844112
【0022】
(式中、Rは、前記と同じ意味を示す。)
で表される(3R,5S)−3,5,6−トリヒドロキシヘキサン酸類に、上記第1)項記載のアミン(A)を作用させることを特徴とする、結晶状である(3R,5S)−3,5,6−トリヒドロキシヘキサン酸アンモニウム塩誘導体の製造方法。
) 前記一般式(II) で表される(3R,5S)−3,5,6−トリヒドロキシヘキサン酸類に、上記第1)項記載のアミン(A)を作用させ、得られる(3R,5S)−3,5,6−トリヒドロキシヘキサン酸アンモニウム塩誘導体を、さらに結晶化させることにより化学純度を向上せしめることを特徴とする、高純度の結晶状である(3R,5S)−3,5,6−トリヒドロキシヘキサン酸アンモニウム塩誘導体の製造方法。
【0023】
【発明の実施の形態】
以下に、本発明について更に詳細に説明する。
本発明の(3R,5S)−3,5,6−トリヒドロキシヘキサン酸アンモニウム塩誘導体(I)において、Rは、置換基を有していてもよいベンジル基、置換基を有していてもよいトリフェニルメチル基、オルガノシリル基、及び炭素数1〜5のアシル基である。
の具体例としては、例えば、メチル基、エチル基、プロピル基、イソプロピル基、n−ブチル基、tert−ブチル基、イソブチル基、sec−ブチル基などの炭素数1乃至4の低級アルキル基、メトキシ基、エトキシ基、プロポキシ基、ブトキシ基などの炭素数1乃至4の低級アルコキシ基、フッ素原子、塩素原子、臭素原子、ヨウ素原子などの置換基を有していてもよいベンジル基;メチル基、エチル基、プロピル基、イソプロピル基、n−ブチル基、tert−ブチル基、イソブチル基、sec−ブチル基などの炭素数1乃至4の低級アルキル基、メトキシ基、エトキシ基、プロポキシ基、ブトキシ基などの炭素数1乃至4の低級アルコキシ基、フッ素原子、塩素原子、臭素原子、ヨウ素原子などの置換基を有していてもよいトリフェニルメチル基;tert−ブチルジメチルシリル基、tert−ブチルジフェニルシリル基、トリエチルシリル基、ジメチルクミルシリル基、トリシソプロピルシリル基、ジメチルヘキシルシリル基、トリメチルシリル基、ジメチルテキシルシリル基などのオルガノシリル基;ホルミル基、アセチル基、プロピオニル基、ブチロイル基、バレロイル基、イソバレロイル基、ピバロイル基などの炭素数1〜5のアシル基を例示することができる。
好ましいRの具体例としては、例えば、ベンジル基、トリフェニルメチル基、tert−ブチルジメチルシリル基、アセチル基などが挙げられる。
【0024】
本発明の(3R,5S)−3,5,6−トリヒドロキシヘキサン酸アンモニウム塩誘導体(I)において、Aは、アミンである。
アミン(A)は、前記の一般式(IIIa)、一般式(IIIb)、一般式(III)で表されるアミン類、または、シンカミジン、シンコチン、シンコナミン、シンコニジン、シンコニンから選ばれる少なくとも1種のアミンである。
【0025】
一般式(IIIa)におけるRの具体例としては、例えば、メチル基、エチル基、プロピル基、イソプロピル基、n−ブチル基、tert−ブチル基、イソブチル基、sec−ブチル基、ペンチル基、ヘキシル基、ヘプチル基などの炭素数1乃至7のアルキル基;シクロペンチル基、シクロヘキシル基、シクロヘプチル基などの炭素数5〜7の脂環式基を例示することができる。
【0026】
一般式(IIIb)におけるArの具体例としては、フェニル基、p−トリル基、キシリル基などの置換基を有していても良いフェニル基を例示することができる。
一般式(IIIc)におけるR及びRの具体例としては、シクロペンチル基、シクロヘキシル基、シクロヘプチル基などの炭素数5〜7の脂環式基を例示することができる。
【0027】
好ましい具体例としてのアミン(A)は、一般式(IIIa)の具体例であるプロピルアミン、tert−ブチルアミンなどのアルキル基の1級アミン;シクロヘキシルアミンなどの脂環式基の1級アミン、一般式(IIIb)の具体例であるベンジルアミン、フェニルエチルアミン、フェニルエタノールアミンなどのベンジル基の1級アミン、一般式(IIIc)の具体例であるジシクロヘキシルアミンなどの脂環式の2級アミン、シンコニジン、シンコニン等が挙げられ、より好ましくはプロピルアミン、tert−ブチルアミン、シクロヘキシルアミン、ベンジルアミン、フェニルエチルアミン、フェニルエタノールアミンなどの1級アミンが挙げられる。
【0028】
本発明の(3R,5S)−3,5,6−トリヒドロキシヘキサン酸アンモニウム塩誘導体の製造方法は次に示す反応によって行われる。
【0029】
【化13】
Figure 0003844112
【0030】
(式中、Rは、置換基を有していてもよいベンジル基、置換基を有していてもよいトリフェニルメチル基、オルガノシリル基、及び炭素数1〜5のアシル基であり;Aは、アミンである。)
【0031】
即ち、(3R,5S)−3,5,6−トリヒドロキシヘキサン酸(II)を出発原料に、前記のアミン(A)を作用させ、その後冷却することにより結晶形態として、(3R,5S)−3,5,6−トリヒドロキシヘキサン酸アンモニウム塩誘導体(I)が形成される。
本発明に用いられる(3R,5S)−3,5,6−トリヒドロキシヘキサン酸(II)は、例えば、特開平2−289537号公報、特開平6−65226号公報などに記載の既知の方法で得ることができる。
アミン(A)の使用量は、(3R,5S)−3,5,6−トリヒドロキシヘキサン酸(II)1モルに対して1〜2倍モル、好ましくは1〜1.3倍モルとするとよい。
【0032】
反応溶媒としては、反応に悪影響を及ぼさない溶媒、例えば、酢酸メチル、酢酸エチル、酢酸プロピル、酢酸ブチルなどのエステル類;ベンゼン、トルエン、キシレンなどの芳香族炭化水素;ジエチルエーテル、ジイソプロピルエーテル、ジメトキシエタン、テトラヒドロフラン、ジオキサン、1,3−ジオキソランなどのエーテル類;アセトン、メチルエチルケトン、ジエチルケトン、メチルイソブチルケトン、シクロヘキサノンなどのケトン類;メタノール、エタノール、イソプロピルアルコール、ブタノールなどのアルコール類;アセトニトリル;水;これらの混合溶媒が例示される。
これらの溶媒は、通常(3R,5S)−3,5,6−トリヒドロキシヘキサン酸(II)の質量(又は容量)に対して1〜100倍容量、好ましくは1〜50倍容量の範囲で用いるとよい。
【0033】
更に、本反応は、通常窒素ガスあるいはアルゴンガス等の不活性ガス雰囲気下で行われる。また、本反応において、反応時間は30分〜10時間程度であり、反応温度は通常20〜50℃程度で行われ、その後−20℃〜50℃程度にて1〜10時間撹拌することによって反応は終了し、(3R,5S)−3,5,6−トリヒドロキシヘキサン酸アンモニウム塩誘導体(I)を結晶物として得られるが、これらの条件は使用されるアミン(A)などにより適宜変更されうる。
【0034】
以上の様にして製造される本発明の(3R,5S)−3,5,6−トリヒドロキシヘキサン酸アンモニウム塩誘導体(I)は、実施例からも明らかな様に、結晶物である。したがって、結晶化することによって、syn−体[(3R,5S)−体]:anti−体の生成比が高い選択性をもって得ることができるし、生成比が不十分な場合においても再結晶することにより高純度のsyn−体[(3R,5S)−体]を得ることができる。本発明では、syn−体/anti−体の比は、99.0/1.0以上、さらに99.1/0.9以上、さらには99.4/0.6以上のものを得ることができる。さらに、本発明では、結晶物であることによりその安定性は油状物に比較してはるかに優れている。
【0035】
(3R,5S)−3,5,6−トリヒドロキシヘキサン酸誘導体の工業的製造工程において、上記誘導体の精製が困難であったことを考えると、そのアンモニウム塩誘導体(I)自体が結晶となることによりその精製を容易にすることが可能となり、HMG−CoA還元酵素阻害剤の合成研究に多大な光明を与えるものといえる。
【0036】
【実施例】
以下に実施例を挙げ、本発明を具体的に説明するが、本発明はこれらの実施例によってなんら限定されるものではない。
なお、実施例中において物性の測定に用いた装置は次の通りである。
核磁気共鳴スペクトル(H−NMR): ジェミニ2000型(200MHz)(バリアン社製)
内部標準: テトラメチルシラン(TMS)、2,2−ジメチル−2−シラペンタン−5−スルホン酸ナトリウム(DSS)
融点: MP−S3型(柳本商事株式会社)
ガスクロマトグラフィー(GLC): HP5890 SERIES II(HEWLETT PACKARD社製)
高速液体クロマトグラフィー(HPLC): 日立L−600(日立製作所社製)
【0037】
【合成例1】
(3R,5S)−6−ベンジルオキシ−3,5−O−イソプロピリデン−3,5−ジヒドロキシヘキサン酸(2)の合成
(1) (3R,5S)−6−ベンジルオキシ−3,5−O−イソプロピリデン−3,5−ジヒドロキシヘキサン酸メチル(1)の合成
特開平6−65226号の参考例4のマロン酸エチルカリウム塩を、マロン酸メチルカリウム塩に変更した以外は、特開平6−65226号の参考例4及び実施例1と同様な操作を行い、目的とする(3R,5S)−6−ベンジルオキシ−3,5−O−イソプロピリデン−3,5−ジヒドロキシヘキサン酸メチル(1)を無色油状物として得た。ガスクロマトグラフィーによる分析を行った結果、syn−体/anti−体=95.3/4.7であった。
1H-NMR (δ ppm, J Hz, CDCl3) 7.34-7.29(m, 5H), 4.57(d, 2H, J=1.50), 4.39-4.27(m, 1H), 4.18-4.06(m, 1H), 3.68(s, 3H), 3.50(dd, 1H, J=5.60, 10.0), 3.37(dd, 1H, J=5.00, 10.0), 2.56(dd, 1H, J=7.02, 15.6), 2.38(dd, 1H, J=5.80, 15.6), 1.63(dt, 1H, J=2.4, 12.6), 1.47(s, 3H), 1.39(s, 3H), 1.26(dt, 1H, J=9.00, 12.6)
Figure 0003844112
【0038】
(2) (3R,5S)−6−ベンジルオキシ−3,5−O−イソプロピリデン−3,5−ジヒドロキシヘキサン酸(2)の合成
(3R,5S)−6−ベンジルオキシ−3,5−O−イソプロピリデン−3,5−ジヒドロキシヘキサン酸メチル(1)238.1g(0.772mol)のメタノール(475ml)溶液に、13 ℃において10%苛性ソーダ水溶液324.0g(0.811mol)を滴下した。5時間後、溶媒を減圧留去し、水360mlを加え酢酸ブチルで洗浄し、水層に2モル塩酸水溶液365mlを加えた後、トルエン480mlで2回抽出し水360mlで洗浄した。トルエン層を減圧下濃縮し、粗(3R,5S)−6−ベンジルオキシ−3,5−O−イソプロピリデン−3,5−ジヒドロキシヘキサン酸(2)214.1g(収率94.2%)を無色油状物として得た。
1H-NMR (δ ppm, J Hz, CDCl3) 7.36-7.26(m, 5H), 4.59(d, 1H, J=12.2), 4.54(d, 1H, J=12.2), 4.35-4.30(m, 1H), 4.15-4.10(m, 1H), 3.51(dd, 1H, J=5.7, 10.0), 3.39(dd, 1H, J=4.8, 10.0), 2.57(dd, 1H, J=7.2, 15.9), 2.47(dd, 1H, J=5.4, 15.9), 1.65(dt, 1H, J=2.5, 12.8), 1.48(s, 3H), 1.41(s, 3H), 1.30(dt, 1H, J=11.7,12.8)
【0039】
【合成例2】
(3R,5S)−6−トリフェニルメチルオキシ−3,5−O−イソプロピリデン−3,5−ジヒドロキシヘキサン酸(5a)の合成
(1) (3R,5S)−3,5−O−イソプロピリデン−3,5,6−トリヒドロキシヘキサン酸メチル(3)の合成
200mlオートクレーブに合成例1(1)で得た(3R,5S)−6−ベンジルオキシ−3,5−O−イソプロピリデン−3,5−ジヒドロキシヘキサン酸メチル(1)30.0g(98.8mmol)、10%パラジウム/カーボン1.5g、メタノール60mlを仕込み窒素置換後水素を3MPa封入し35℃で6時間撹拌した。ガスクロマトグラフィー分析により原料消失を確認し濾過後濃縮を行い目的とする(3R,5S)−3,5−O−イソプロピリデン−3,5,6−トリヒドロキシヘキサン酸メチル(3)を20.9g(95.8mmol)を無色油状物として得た。
1H-NMR (δ ppm, J Hz, CDCl3) 4.43-4.27(m, 1H), 4.09-3.95(m, 1H), 3.68(s, 3H), 3.61(dd, 1H, J=2.80, 11.2), 3.49(dd, 1H, J=6.00, 11.2), 2.56(dd, 1H, J=7.00, 15.6), 2.38(dd, 1H, J=6.20, 15.6), 1.51(dt, 1H, J=2.40, 12.6), 1.47(s, 3H), 1.38(s, 3H), 1.29(dt, 1H, J=9.00, 12.6)
【0040】
(2) (3R,5S)−6−トリフェニルメチルオキシ−3,5−O−イソプロピリデン−3,5−ジヒドロキシヘキサン酸メチル(4a)の合成
100mlのナス型フラスコに(3R,5S)−3,5−O−イソプロピリデン−3,5,6−トリヒドロキシヘキサン酸メチル(3)4.00g(18.3mmol)、トリチルクロライド5.62g(20.2mmol)、4−ジメチルアミノピリジン224mg(1.83mmol)、トリエチルアミン2.23g(22.0mmol)、塩化メチレン40mlを仕込み、室温下一晩撹拌した。薄層クロマトグラフィー(以下、TLCと略記する)にて反応終了を確認後、濃縮を行い更にシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶媒:ヘキサン/酢酸エチル=5/1)により目的とする(3R,5S)−6−トリフェニルメチルオキシ−3,5−O−イソプロピリデン−3,5−ジヒドロキシヘキサン酸メチル(4a)4.68g(10.2mmol)を無色油状物として得た。
1H-NMR (δ ppm, J Hz, CDCl3) 7.46-7.43(m, 6H), 7.30-7.21(m, 9H), 4.35-4.30(m, 1H), 4.06-4.02(m, 1H), 3.69(s, 3H), 3.23(dd, 1H, J=5.4, 9.3), 2.97(dd, 1H, J=5.7, 9.3), 2.54(dd, 1H, J=7.2, 15.5), 2.40(dd, 1H, J=5.7, 15.5), 1.69(dt, 1H, J=2.5, 12.8), 1.46(s, 3H), 1.37 (s, 3H), 1.27-1.18(m, 1H)
【0041】
(3) (3R,5S)−6−トリフェニルメチルオキシ−3,5−O−イソプロピリデン−3,5−ジヒドロキシヘキサン酸(5a)の合成
100mlのナス型フラスコに(3R,5S)−6−トリフェニルメチルオキシ−3,5−O−イソプロピリデン−3,5−ジヒドロキシヘキサン酸メチル(4a)2.80g(6.08mmol)、エタノール30mlを仕込み、10℃まで冷却した。10%苛性ソーダ水溶液2.43g(6.08mmol)を滴下し、さらに水50mlを投入、室温下一晩撹拌し、さらに35℃で撹拌した。濃縮した後、5%塩酸水をpH=3になるまで加えトルエンで抽出した。得られた油層を水100mlで2回洗浄、濃縮し、さらに高真空で乾燥した。目的とする(3R,5S)−6−トリフェニルメチルオキシ−3,5−O−イソプロピリデン−3,5−ジヒドロキシヘキサン酸(5a)2.07g(4.64mmol)を無色油状物として得た。
1H-NMR (δ ppm, J Hz, CDCl3) 7.45-7.43(m, 6H), 7.31-7.22(m, 9H), 4.32-4.30(m, 1H), 4.05-4.02(m, 1H), 3.25(dd, 1H, J=5.4, 9.4), 2.99(dd, 1H, J=5.8, 9.4), 2.56-2.54(m, 2H), 1.71(dt, 1H, J=2.5, 12.9), 1.48(s, 3H), 1.42(s, 3H), 1.28(dt, 1H, J=11.8, 12.8)
【0042】
【合成例3】
(3R,5S)−6−tert−ブチルジメチルシリルオキシ−3,5−O−イソプロピリデン−3,5−ジヒドロキシヘキサン酸(5b)の合成
(1) (3R,5S)−6−tert−ブチルジメチルシリルオキシ−3,5−O−イソプロピリデン−3,5−ジヒドロキシヘキサン酸メチル(4b)の合成
100mlのナス型フラスコに合成例2(1)で得た(3R,5S)−3,5−O−イソプロピリデン−3,5,6−トリヒドロキシヘキサン酸メチル(3)6.47g(29.6mmol)、イミダゾール4.04g(59.3mmol)、塩化メチレン65mlを仕込み、室温下50% tert−ブチルジメチルシリルクロライド酢酸エチル溶液9.83g(32.6mmol)を滴下した。滴下後1.5時間でTLCにて反応終了を確認した後、5%塩酸水をpH=6になるまで加え塩化メチレンで抽出した。得られた油層を水100mlで2回洗浄、濃縮し、目的とする(3R,5S)−6−tert−ブチルジメチルシリルオキシ−3,5−O−イソプロピリデン−3,5−ジヒドロキシヘキサン酸メチル(4b)9.45g(28.4mmol)を無色油状物として得た。
1H-NMR (δ ppm, J Hz, CDCl3) 4.32-4.29(m, 1H), 3.94-3.87(m, 1H), 3.65(s, 3H), 3.64-3.42(m, 2H), 2.53(dd, 1H, J=7.0, 15.5), 2.37(dd, 1H, J=5.9, 15.5), 1.63(dt, 1H, J=2.4, 12.7), 1.42(s, 3H), 1.35(s, 3H), 1.12(dt, 1H, J=11.7, 12.5), 0.85(s, 9H), 0.02(s, 6H)
【0043】
(2) (3R,5S)−6−tert−ブチルジメチルシリルオキシ−3,5−O−イソプロピリデン−3,5−ジヒドロキシヘキサン酸(5b)の合成
100mlのナス型フラスコに(3R,5S)−6−tert−ブチルジメチルシリルオキシ−3,5−O−イソプロピリデン−3,5−ジヒドロキシヘキサン酸メチル(4b)9.45g(28.4mmol)、メタノール20mlを仕込み、10℃まで冷却した。10%苛性ソーダ水溶液13.1g(32.8mmol)を滴下し、室温下一晩撹拌した。濃縮した後、酢酸ブチル200mlで2回洗浄し、得られた水相に5%塩酸水をpH=4になるまで加え、トルエン100mで2回抽出した。得られた油層を水200mlで2回洗浄、濃縮し、目的とする(3R,5S)−6−tert−ブチルジメチルシリルオキシ−3,5−O−イソプロピリデン−3,5−ジヒドロキシヘキサン酸(5b)5.50g(17.3mmol)を無色油状物として得た。
1H-NMR (δ ppm, J Hz, CDCl3) 4.36-4.30(m, 1H), 3.95-3.90(m,1H), 3.64(dd, 1H, J=5.3, 10.3), 3.46(dd, 1H, J=5.9, 10.3), 2.38(dd, 1H, J=6.8, 14.9), 2.24(dd, 1H, J=6.1, 14.9), 1.73(dt, 1H, J=2.4, 12.7), 1.43(s, 3H), 1.33(s, 3H), 1.12(dt, 1H, J=11.7, 12.5), 0.87(s, 9H), 0.04(s, 6H)
【0044】
【合成例4】
(3R,5S)−6−アセトキシ−3,5−O−イソプロピリデン−3,5−ジヒドロキシヘキサン酸(9)の合成
(1) (3R,5S)−6−tert−ブチルジメチルシリルオキシ−3,5−O−イソプロピリデン−3,5−ジヒドロキシヘキサン酸ベンジル(6)の合成
100mlのナス型フラスコに合成例3で得た(3R,5S)−6−tert−ブチルジメチルシリルオキシ−3,5−O−イソプロピリデン−3,5−ジヒドロキシヘキサン酸(5b)8.7g(28.8mmol)、N,N’−ジシクロヘキシルカルボジイミド7.1g(34.6mmol)、ジメチルアミノピリジン0.9g(7.4mmol)、 ベンジルアルコール3.7g(34.6mmol)、テトラヒドロフラン(以下、THFを記す)50mlを仕込み、室温下一晩撹拌した。反応液の濃縮を行いシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶媒:ヘキサン/酢酸エチル=10/1)により目的とする(3R,5S)−6−tert−ブチルジメチルシリルオキシ−3,5−O−イソプロピリデン−3,5−ジヒドロキシヘキサン酸ベンジル(6)7.6g(19.4mmol)を無色油状物として得た。
1H-NMR (δ ppm, J Hz, CDCl3) 7.36-7.33(m, 5H), 5.14(d, 2H, J=2.60), 4.43-4.27(m, 1H), 4.00-3.83(m, 1H), 3.65(dd, 1H, J=5.00, 15.2), 3.46(dd, 1H, J=3.40, 15.2), 2.59(dd, 1H, J=7.60, 15.2), 2.45(dd, 1H, J=5.60, 15.2), 1.65(dt, 1H, J=2.40, 12.6), 1.42(s, 3H), 1.35(s, 3H), 1.22(dt, 1H, J=9.00, 12.6), 0.88(s, 9H), 0.05(s, 6H)
【0045】
(2) (3R,5S)−3,5−O−イソプロピリデン−3,5,6−トリヒドロキシヘキサン酸ベンジル(7)の合成
100mlナス型フラスコに(3R,5S)−6−tert−ブチルジメチルシリルオキシ−3,5−O−イソプロピリデン−3,5−ジヒドロキシヘキサン酸ベンジル(6)7.6g(19.4mmol)、THF(10ml)を仕込み10℃まで冷却後、テトラブチルアンモニウムフルオリド(TBAF)1モルTHF溶液34.0mlを滴下し室温に戻し2時間撹拌した。飽和の塩化アンモニウム溶液40mlを加え油層を分離した。更に水層を酢酸ブチル20mlにて抽出し合わせた油層を水洗後、濃縮を行い、目的とする(3R,5S)−3,5−O−イソプロピリデン−3,5,6−トリヒドロキシヘキサン酸ベンジル(7)4.6g(15.6mmol)を無色油状物として得た。
1H-NMR (δ ppm, J Hz, CDCl3) 7.36-7.34(m, 5H), 5.14(d, 2H, J=2.20), 4.44-4.28(m, 1H), 4.07-3.93(m, 1H), 3.61(dd, 1H, J=2.80, 11.2), 3.49(dd, 1H, J=6.00, 11.2), 2.60(dd, 1H, J=7.4, 17.6), 2.44(dd, 1H, J=5.8, 17.6), 1.50(dt, 1H, J=2.4, 12.6), 1.43(s, 3H), 1.37(s, 3H), 1.15(dt, 1H, J=9.00, 12.6)
【0046】
(3) (3R,5S)−6−アセトキシ−3,5−O−イソプロピリデン−3,5−ジヒドロキシヘキサン酸ベンジル(8)の合成
100mlナス型フラスコに(3R,5S)−3,5−O−イソプロピリデン−3,5,6−トリヒドロキシヘキサン酸ベンジル(7)5.8g(19.7mmol)、ピリジン30mlを仕込み10℃まで冷却後、無水酢酸3.6g(34.9mmol)を滴下した。滴下終了後室温に戻し6時間撹拌した。水10ml、トルエン20mlを仕込み撹拌後分液を行い油層を分離した。更に水層を酢酸ブチル20mlにて抽出し合わせた油層に5%塩酸水をpH=7になるまで加え分液後水洗を行い、油層を濃縮した。濃縮物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶媒:ヘキサン/酢酸エチル=10/1)で精製し、目的とする(3R,5S)−6−アセトキシ−3,5−O−イソプロピリデン−3,5−ジヒドロキシヘキサン酸ベンジル(8)4.3gを無色油状物として得た。
1H-NMR (δ ppm, J Hz, CDCl3) 7.36-7.26(m, 5H), 5.15(d, 2H, J=2.00), 4.44-4.38(m, 1H), 4.18-4.00(m, 3H), 2.71(dd, 1H, J=7.80, 14.2), 2.45(dd, 1H, J=5.80, 14.2), 2.07(s, 3H), 1.58(dt, 1H, J=2.4, 12.6), 1.43(s, 3H), 1.38(s, 3H), 1.29(dt, 1H, J=9.00, 12.6)
【0047】
(4) (3R,5S)−6−アセトキシ−3,5−O−イソプロピリデン−3,5−ジヒドロキシヘキサン酸(9)の合成
100mlのオートクレーブに(3R,5S)−6−アセトキシ−3,5−O−イソプロピリデン−3,5−ジヒドロキシヘキサン酸ベンジル(8)3.3g(9.81mmol)、5%パラジウム−アルミナ1.0g、THF 15mlを仕込み、窒素置換後水素を0.1MPa封入し室温下2時間撹拌を行った。反応液を濾過、濃縮を行い目的とする(3R,5S)−6−アセトキシ−3,5−O−イソプロピリデン−3,5−ジヒドロキシヘキサン酸(9)2.4g(9.71mmol)を無色油状物として得た。
1H-NMR (δ ppm, J Hz, CDCl3) 4.42-4.27(m, 1H), 4.20-3.95(m, 3H), 2.73(dd, 1H, J=7.00, 16.2), 2.49(dd, 1H, J=5.60, 16.2), 2.09(s, 3H), 1.62(dt, 1H, J=2.60, 12.6), 1.48(s, 3H), 1.42(s, 3H), 1.31(dt, 1H, J=9.00, 12.6)
【0048】
【実施例1】
(3R,5S)−6−ベンジルオキシ−3,5−O−イソプロピリデン−3,5−ジヒドロキシヘキサン酸シクロヘキシルアンモニウム(10a)の合成
1L4つ口フラスコに合成例1で得た(3R,5S)−6−ベンジルオキシ−3,5−O−イソプロピリデン−3,5−ジヒドロキシヘキサン酸(2)(syn−体/anti−体=95.3/4.7)55.3g(188mmol)、混合溶媒 (酢酸エチル/アセトン/水=1/1/0.03)165mlを仕込み、シクロヘキシルアミン18.6g(188mmol)の酢酸エチル(55ml)溶液を34℃にて1時間かけて滴下した。滴下終了後10 ℃まで冷却し1時間撹拌後、濾過を行い結晶を単離した。結晶物の減圧乾燥を行い、目的とする(3R,5S)−6−ベンジルオキシ−3,5−O−イソプロピリデン−3,5−ジヒドロキシヘキサン酸シクロヘキシルアンモニウム(10a)64.9g(165mmol)を無色結晶物として得た。結果を表1に示す。
収率 87.8%
融点 70.4℃〜71.2℃
1H-NMR (δ ppm, J Hz, CDCl3) 7.28-7.18(m, 5H), 4.52(d, 1H, J=12.3), 4.46(d, 1H, J=12.3), 4.23-4.21(m, 1H), 4.04-4.01(m, 1H), 3.40(dd, 1H, J=5.9, 10.0), 3.28(dd, 1H, J=4.4, 10.0), 2.80-2.78(m, 1H), 2.30(dd, 1H, J=6.4, 14.9), 2.13(dd, 1H, J=6.6, 14.9), 1.88(d, 2H, J=11.5), 1.65(d, 2H, J=13.0), 1.58-1.51(m, 2H), 1.39(s, 3H), 1.31(s, 3H), 1.23-1.02(m, 6H)
【0049】
この(3R,5S)−6−ベンジルオキシ−3,5−O−イソプロピリデン−3,5−ジヒドロキシヘキサン酸シクロヘキシルアンモニウム(10a)100mgとトルエン(2ml)の混合溶液に、5%塩酸水0.25mlを滴下しアミンを遊離化し、トリメチルシリルジアゾメタンのヘキサン2モル溶液0.13mlを加えて (3R,5S)−6−ベンジルオキシ−3,5−O−イソプロピリデン−3,5−ジヒドロキシヘキサン酸メチル(1)としてガスクロマトグラフィー分析を行ったところsyn−体/anti−体=99.8/0.2であった。
Figure 0003844112
【0050】
【実施例2】
(3R,5S)−6−ベンジルオキシ−3,5−O−イソプロピリデン−3,5−ジヒドロキシヘキサン酸 tert−ブチルアンモニウム(10b)の合成
50mlナス型フラスコに合成例1で得た(3R,5S)−6−ベンジルオキシ−3,5−O−イソプロピリデン−3,5−ジヒドロキシヘキサン酸(2)(syn−体/anti−体=95.3/4.7)750mg(2.55mmol)、混合溶媒(酢酸エチル/アセトン/水=1/1/0.03)4.0mlを仕込み、tert−ブチルアミン219mg(2.99mmol)の混合溶媒(酢酸エチル/アセトン/水=1/1/0.03)2.0ml の溶液を35℃にてゆっくり滴下した。滴下終了後室温まで冷却し30分撹拌後濾過を行い結晶を単離した。結晶の減圧乾燥を行い目的とする(3R,5S)−6−ベンジルオキシ−3,5−O−イソプロピリデン−3,5−ジヒドロキシヘキサン酸 tert−ブチルアンモニウム(10b)756mg(2.06mmol)を無色結晶物として得た。結果を表1に示す。
収率 80.8%
融点 66.9℃〜67.7℃
1H-NMR (δ ppm, J Hz, CDCl3) 7.35-7.25(m, 5H), 4.58(d, 1H, J=12.2), 4.53(d, 1H, J=12.2), 4.36-4.30(m, 1H), 4.13-4.08(m, 1H), 3.49(dd, 1H, J=5.9, 10.0), 3.36(dd, 1H, J=4.6, 10.0), 2.38(dd, 1H, J=6.8, 15.0), 2.24(dd, 1H, J=6.1, 15.0), 1.65(dt, 1H, J=2.5, 12.8), 1.45(s, 3H), 1.36(s, 3H), 1.27(s, 9H), 1.20(dt, 1H, J=11.8,12.5)
【0051】
この(3R,5S)−6−ベンジルオキシ−3,5−O−イソプロピリデン−3,5−ジヒドロキシヘキサン酸 tert−ブチルアンモニウム(10b)100mgとトルエン(2ml)の混合溶液に、5%塩酸水0.28mlを滴下しアミンを遊離化し、トリメチルシリルジアゾメタンのヘキサン2モル溶液0.14mlを加えて(3R,5S)−6−ベンジルオキシ−3,5−O−イソプロピリデン−3,5−ジヒドロキシヘキサン酸メチル(1)としてガスクロマトグラフィー分析を行ったところsyn−体/anti−体=99.4/0.6であった。
Figure 0003844112
【0052】
【実施例3】
(3R,5S)−6−ベンジルオキシ−3,5−O−イソプロピリデン−3,5−ジヒドロキシヘキサン酸プロピルアンモニウム(10c)の合成
50mlナス型フラスコに合成例1で得た(3R,5S)−6−ベンジルオキシ−3,5−O−イソプロピリデン−3,5−ジヒドロキシヘキサン酸(2)(syn−体/anti−体=95.3/4.7)750mg(2.55mmol)、酢酸エチル8.0mlを仕込み、n−プロピルアミン195mg(2.99mmol)の酢酸エチル(2.0ml)溶液を35℃にてゆっくり滴下した。滴下終了後室温まで冷却し1時間撹拌後濾過を行い結晶を単離した。結晶の減圧乾燥を行い、目的とする(3R,5S)−6−ベンジルオキシ−3,5−O−イソプロピリデン−3,5−ジヒドロキシヘキサン酸プロピルアンモニウム(10c)556mg(1.58mmol)を無色結晶物として得た。結果を表1に示す。
収率 62.0%
融点 60.2℃〜61.1℃
1H-NMR (δ ppm, J Hz, CDCl3) 7.26-7.19(m, 5H), 4.52(d, 1H, J=12.2), 4.46(d, 1H, J=12.2), 4.24-4.19(m, 1H), 4.06-4.01(m, 1H), 3.42(dd, 1H, J=5.8, 10.0), 3.29(dd, 1H, J=4.6, 10.0), 2.66(t, 2H, J=7.4), 2.29(dd, 1H, J=6.8, 14.9), 2.17(dd, 1H, J=5.9, 14.9), 1.57-1.49(m, 3H), 1.39(s, 3H), 1.31(s, 3H), 1.14(dt, 1H, J=11.7, 12.7), 0.85(s, 3H, J=7.4)
【0053】
この(3R,5S)−6−ベンジルオキシ−3,5−O−イソプロピリデン−3,5−ジヒドロキシヘキサン酸プロピルアンモニウム(10c)100mgとトルエン(2ml)の混合溶液に、5%塩酸水0.28mlを滴下しアミンを遊離化し、トリメチルシリルジアゾメタンのヘキサン2モル溶液0.14mlを加えて(3R,5S)−6−ベンジルオキシ−3,5−O−イソプロピリデン−3,5−ジヒドロキシヘキサン酸メチル(1)としてガスクロマトグラフィー分析を行ったところsyn−体/anti−体=99.1/0.9であった。
Figure 0003844112
【0054】
【実施例4】
(3R,5S)−6−ベンジルオキシ−3,5−O−イソプロピリデン−3,5−ジヒドロキシヘキサン酸ベンジルアンモニウム(10d)の合成
50mlナス型フラスコに合成例1で得た(3R,5S)−6−ベンジルオキシ−3,5−O−イソプロピリデン−3,5−ジヒドロキシヘキサン酸(2)(syn−体/anti−体=95.3/4.7)750mg(2.55mmol)、酢酸エチル13.0mlを仕込み、ベンジルアミン321mg(3.00mmol)の酢酸エチル(2ml)溶液を35℃にてゆっくり滴下した。滴下終了後室温まで冷却し30分撹拌後濾過を行い結晶を単離した。結晶の減圧乾燥を行い目的とする(3R,5S)−6−ベンジルオキシ−3,5−O−イソプロピリデン−3,5−ジヒドロキシヘキサン酸ベンジルアンモニウム(10d)657mg(1.64mmol)を無色結晶物として得た。結果を表1に示す。
収率 64.3%
融点 70.3℃〜71.1℃
1H-NMR (δ ppm, J Hz, CDCl3) 7.73(br, 3H), 7.25-7.16(m, 10H), 4.51(d, 1H, J=12.2), 4.45(d, 1H, J=12.2), 4.10-4.05(m, 1H), 3.98-3.93(m, 1H), 3.80(s, 2H), 3.37(dd, 1H, J=6.0, 10.1), 3.25(dd, 1H, J=4.5, 10.1), 2.12(dd, 1H, J=6.8, 15.0), 1.97(dd, 1H, J=5.8, 15.0), 1.40(dt, 1H, J=2.3, 12.8), 1.33(s, 3H), 1.28(s, 3H), 1.02(dt, 1H, J=11.8, 12.4)
【0055】
この(3R,5S)−6−ベンジルオキシ−3,5−O−イソプロピリデン−3,5−ジヒドロキシヘキサン酸ベンジルアンモニウム(10d)100mgとトルエン(2ml)の混合溶液に、5%塩酸水0.25mlを滴下しアミンを遊離化し、トリメチルシリルジアゾメタンのヘキサン2モル溶液0.13mlを加えて(3R,5S)−6−ベンジルオキシ−3,5−O−イソプロピリデン−3,5−ジヒドロキシヘキサン酸メチル(1)としてガスクロマトグラフィー分析を行ったところsyn−体/anti−体=99.0/1.0であった。
Figure 0003844112
【0056】
【実施例5】
(3R,5S)−6−ベンジルオキシ−3,5−O−イソプロピリデン−3,5−ジヒドロキシヘキサン酸 (S)−フェニルエチルアンモニウム(10e)の合成
50mlナス型フラスコに合成例1で得た(3R,5S)−6−ベンジルオキシ−3,5−O−イソプロピリデン−3,5−ジヒドロキシヘキサン酸(2)(syn−体/anti−体=95.3/4.7)750mg(2.55mmol)、混合溶媒(酢酸エチル/アセトン/水=1/1/0.03)5mlを仕込み(S)−フェニルエチルアミン382mg(3.15mmol)の混合溶媒(酢酸エチル/アセトン/水=1/1/0.03)2mlの溶液を35℃にてゆっくり滴下した。滴下終了後同温で1時間撹拌後濾過を行い結晶を単離した。結晶の減圧乾燥を行い目的とする(3R,5S)−6−ベンジルオキシ−3,5−O−イソプロピリデン−3,5−ジヒドロキシヘキサン酸 (S)−フェニルエチルアンモニウム(10e)975mg(2.35mmol)を無色結晶物として得た。結果を表1に示す。
収率 92.1%
融点 69.4℃〜70.1℃
1H-NMR (δ ppm, J Hz, CDCl3) 7.35-7.24(m, 10H), 4.59(d, 1H, J=12.3), 4.54(d, 1H, J=12.3), 4.29-4.24(m, 1H), 4.17(q, 1H, J=6.7), 4.12-4.07(m, 1H), 3.49(dd, 1H, J=5.8, 10.1), 3.37(dd, 1H, J=4.6, 10.1), 2.43(dd, 1H, J=6.9, 15.4), 2.30(dd, 1H, J=5.8, 15.4), 1.59(dt, 1H, J=2.5, 12.8), 1.46(s, 3H), 1.45(d, 3H, J=6.8), 1.39(s, 3H), 1.22(dt, 1H, J=11.8, 12.8)
【0057】
この(3R,5S)−6−ベンジルオキシ−3,5−O−イソプロピリデン−3,5−ジヒドロキシヘキサン酸 (S)−フェニルエチルアンモニウム(10e)100mgとトルエン(2ml)の混合溶液に、5%塩酸水0.24mlを滴下しアミンを遊離化し、トリメチルシリルジアゾメタンのヘキサン2モル溶液0.12mlを加えて(3R,5S)−6−ベンジルオキシ−3,5−O−イソプロピリデン−3,5−ジヒドロキシヘキサン酸メチル(1)としてガスクロマトグラフィー分析を行ったところsyn−体/anti−体=99.5/0.5であった。
Figure 0003844112
【0058】
【実施例6】
(3R,5S)−6−ベンジルオキシ−3,5−O−イソプロピリデン−3,5−ジヒドロキシヘキサン酸 (R)−フェニルエチルアンモニウム(10f)の合成
50mlナス型フラスコに合成例1で得た(3R,5S)−6−ベンジルオキシ−3,5−O−イソプロピリデン−3,5−ジヒドロキシヘキサン酸(2)(syn−体/anti−体=95.3/4.7)781mg(2.66mmol)、混合溶媒 (酢酸エチル/アセトン/水=1/1/0.03)5mlを仕込み(R)−フェニルエチルアミン420mg(3.43mmol)の混合溶媒(酢酸エチル/アセトン/水=1/1/0.03)2ml溶液を35℃にてゆっくり滴下した。滴下終了後5℃まで冷却し、1時間撹拌後濾過を行い結晶を単離した。結晶を減圧乾燥を行い目的とする(3R,5S)−6−ベンジルオキシ−3,5−O−イソプロピリデン−3,5−ジヒドロキシヘキサン酸 (R)−フェニルエチルアンモニウム(10f)540mg(1.30mmol)を無色結晶物として得た。結果を表1に示す。
収率 48.9%
融点 69.7℃〜70.3℃
1H-NMR (δ ppm, J Hz, CDCl3) 7.35-7.23(m, 10H), 4.59(d, 1H, J=12.3), 4.53(d, 1H, J=12.3), 4.28-4.23(m, 1H), 4.17(q, 1H, J=6.7), 4.11-4.06(m, 1H), 3.48(dd, 1H, J=5.8, 10.0), 3.36(dd, 1H, J=4.6, 10.0), 2.40(dd, 1H, J=6.9, 15.4), 2.27(dd, 1H, J=5.8, 15.4), 1.60(dt, 1H, J=2.3, 12.8), 1.46(d, 3H, J=6.6), 1.45(s, 3H), 1.39(s, 3H), 1.20(dt, 1H, J=11.9, 12.3)
【0059】
この(3R,5S)−6−ベンジルオキシ−3,5−O−イソプロピリデン−3,5−ジヒドロキシヘキサン酸 (R)−フェニルエチルアンモニウム(10e)100mgとトルエン(2ml)の混合溶液に、5%塩酸水0.24mlを滴下しアミンを遊離化し、トリメチルシリルジアゾメタンのヘキサン2モル溶液0.12mlを加えて(3R,5S)−6−ベンジルオキシ−3,5−O−イソプロピリデン−3,5−ジヒドロキシヘキサン酸メチル(1)としてガスクロマトグラフィー分析を行ったところsyn−体/anti−体=99.7/0.3であった。
Figure 0003844112
【0060】
【実施例7】
(3R,5S)−6−ベンジルオキシ−3,5−O−イソプロピリデン−3,5−ジヒドロキシヘキサン酸 (S)−2’−フェニルエタノール−2’−アンモニウム(10g)の合成
50mlナス型フラスコに合成例1で得た(3R,5S)−6−ベンジルオキシ−3,5−O−イソプロピリデン−3,5−ジヒドロキシヘキサン酸(2)(syn−体/anti−体=95.3/4.7)730mg(2.48mmol)、酢酸エチル8mlを仕込み(S)−2−アミノ−2−フェニルエタノール374mg(2.73mmol)の酢酸エチル(2ml)溶液を35℃にてゆっくり滴下した。滴下終了後室温まで冷却し2時間撹拌後濾過を行い結晶を単離した。結晶を減圧乾燥を行い、目的とする(3R,5S)−6−ベンジルオキシ−3,5−O−イソプロピリデン−3,5−ジヒドロキシヘキサン酸 (S)−2’−フェニルエタノール−2’−アンモニウム(10g)720mg(1.67mmol)を無色結晶物として得た。結果を表1に示す。
収率 67.4%
融点 67.0℃〜67.8℃
1H-NMR (δ ppm, J Hz, D2O) 7.51-7.39(m, 10H), 4.61(d, 1H, J=12.0), 4.56(d, 1H, J=11.9), 4.47(dd, 1H, J=4.9, 7.7), 4.41-4.39(m, 1H), 4.30-4.26(m, 1H), 3.98(dd, 1H, J=4.9, 12.2), 3.92(dd, 1H, J=7.7, 12.2), 3.54(dd, 1H, J=3.0, 11.0), 3.48(dd, 1H, J=7.1, 11.0), 2.40(dd, 1H, J=6.9, 14.4), 2.27(dd, 1H, J=6.6, 14.4), 1.59(dt, 1H, J=2.5, 13.2), 1.53(s, 3H), 1.40(s, 3H), 1.22(dt, 1H, J=11.8, 13.2)
【0061】
この(3R,5S)−6−ベンジルオキシ−3,5−O−イソプロピリデン−3,5−ジヒドロキシヘキサン酸 (S)−2’−フェニルエタノール−2’−アンモニウム(10g)100mgとトルエン(2ml)の混合溶液に、5%塩酸水0.24mlを滴下しアミンを遊離化し、トリメチルシリルジアゾメタンのヘキサン2モル溶液0.12mlを加えて(3R,5S)−6−ベンジルオキシ−3,5−O−イソプロピリデン−3,5−ジヒドロキシヘキサン酸メチル(1)としてガスクロマトグラフィー分析を行ったところsyn−体/anti−体=100/0であった。
Figure 0003844112
【0062】
【実施例8】
(3R,5S)−6−ベンジルオキシ−3,5−O−イソプロピリデン−3,5−ジヒドロキシヘキサン酸 (R)−2’−フェニルエタノール−2’−アンモニウム(10h)の合成
50mlナス型フラスコに合成例1で得た(3R,5S)−6−ベンジルオキシ−3,5−O−イソプロピリデン−3,5−ジヒドロキシヘキサン酸(2)(syn−体/anti−体=95.3/4.7)793mg(2.69mmol)、メタノール10ml、酢酸エチル20mlを仕込み、(R)−2−アミノ−2−フェニルエタノール407mg(2.97mmol)の酢酸エチル(5ml)溶液を35℃にてゆっくり滴下した。滴下終了後10℃まで冷却し1時間撹拌後濾過を行い結晶を単離した。結晶を減圧乾燥を行い目的とする(3R,5S)−6−ベンジルオキシ−3,5−O−イソプロピリデン−3,5−ジヒドロキシヘキサン酸 (R)−2’−フェニルエタノール−2’−アンモニウム(10h)を無色結晶物として得た。結果を表1に示す。
収率 62.1%
融点 69.0℃〜69.8℃
1H-NMR (δ ppm, J Hz, D2O) 7.51-7.39(m, 10H), 4.61(d, 1H, J=12.0), 4.56(d, 1H, J=11.9), 4.47(dd, 1H, J=4.9, 7.9), 4.41-4.39(m, 1H), 4.30-4.26(m, 1H), 3.98(dd, 1H, J=4.9, 12.1), 3.92(dd, 1H, J=7.9, 12.1), 3.54(dd, 1H, J=3.0, 11.0), 3.48(dd, 1H, J=7.1, 11.0), 2.40(dd, 1H, J=6.9, 14.4), 2.27(dd, 1H, J=6.7, 14.4), 1.59(dt, 1H, J=2.5, 13.2), 1.53(s, 3H), 1.40(s, 3H), 1.22(dt, 1H, J=11.8, 13.1)
【0063】
この(3R,5S)−6−ベンジルオキシ−3,5−O−イソプロピリデン−3,5−ジヒドロキシヘキサン酸 (R)−2’−フェニルエタノール−2’−アンモニウム(10g)100mgとトルエン(2ml)の混合溶液に、5%塩酸水0.24mlを滴下しアミンを遊離化し、トリメチルシリルジアゾメタンのヘキサン2モル溶液0.12mlを加えて(3R,5S)−6−ベンジルオキシ−3,5−O−イソプロピリデン−3,5−ジヒドロキシヘキサン酸メチル(1)としてガスクロマトグラフィー分析を行ったところsyn−体/anti−体=99.7/0.3であった。
Figure 0003844112
【0064】
【実施例9】
(3R,5S)−6−ベンジルオキシ−3,5−O−イソプロピリデン−3,5−ジヒドロキシヘキサン酸ジシクロヘキシルアンモニウム(10i)の合成
50mlナス型フラスコに合成例1で得た(3R,5S)−6−ベンジルオキシ−3,5−O−イソプロピリデン−3,5−ジヒドロキシヘキサン酸(2)(syn−体/anti−体=95.3/4.7)778mg(2.64mmol)、酢酸エチル15mlを仕込み、ジシクロヘキシルアミン480mg(2.65mmol)の酢酸エチル(2ml)溶液を35℃にてゆっくり滴下した。滴下終了後室温まで冷却し30分撹拌後濾過を行い結晶を単離した。結晶の減圧乾燥を行い、目的とする(3R,5S)−6−ベンジルオキシ−3,5−O−イソプロピリデン−3,5−ジヒドロキシヘキサン酸ジシクロヘキシルアンモニウム(10i)599mg(1.26mmol)を無色結晶物として得た。結果を表1に示す。
収率 47.8%
融点 71.0℃〜71.7℃
1H-NMR (δ ppm, J Hz, CDCl3) 7.33-7.26(m, 5H), 4.60(d, 1H, J=12.3), 4.53(d, 1H, J=12.3), 4.35-4.32(m, 1H), 4.13-4.11(m, 1H), 3.48(dd, 1H, J=6.0, 10.0), 3.36(dd, 1H, J=4.4, 10.0), 2.88-2.83(m, 1H), 2.46(dd, 1H, J=6.3, 14.8), 2.26(dd, 1H, J=7.1, 14.8), 1.98(d, 4H, J=12.3), 1.76(d, 4H, J=12.8), 1.69(dt, 1H, J=2.4, 12.8), 1.62(d, 2H, J=11.6), 1.48(s, 3H), 1.39-1.32(m, 7H), 1.26-1.13(m, 7H)
【0065】
この(3R,5S)−6−ベンジルオキシ−3,5−O−イソプロピリデン−3,5−ジヒドロキシヘキサン酸ジシクロヘキシルアンモニウム(10i)100mgとトルエン(2ml)の混合溶液に、5%塩酸水0.21mlを滴下しアミンを遊離化し、トリメチルシリルジアゾメタンのヘキサン2モル溶液0.11mlを加えて(3R,5S)−6−ベンジルオキシ−3,5−O−イソプロピリデン−3,5−ジヒドロキシヘキサン酸メチル(1)としてガスクロマトグラフィー分析を行ったところsyn−体/anti−体=99.7/0.3であった。
Figure 0003844112
【0066】
【実施例10】
(3R,5S)−6−ベンジルオキシ−3,5−O−イソプロピリデン−3,5−ジヒドロキシヘキサン酸シンコニン塩(10j)の合成
50mlナス型フラスコに合成例1で得た(3R,5S)−6−ベンジルオキシ−3,5−O−イソプロピリデン−3,5−ジヒドロキシヘキサン酸(2)(syn−体/anti−体=95.3/4.7)780mg(2.65mmol)、混合溶媒(酢酸エチル/アセトン/水=1/1/0.03)7mlを仕込み、シンコニン694mg(2.79mmol)を35℃にて添加した。滴下終了後室温まで冷却し2時間撹拌後濾過を行い結晶を単離した。結晶の減圧乾燥を行い、目的とする(3R,5S)−6−ベンジルオキシ−3,5−O−イソプロピリデン−3,5−ジヒドロキシヘキサン酸シンコニン塩(10j)278mg(0.52mmol)を無色結晶物として得た。結果を表1に示す。
収率 19.3%
融点 179.4℃〜180.0℃
【0067】
この(3R,5S)−6−ベンジルオキシ−3,5−O−イソプロピリデン−3,5−ジヒドロキシヘキサン酸シンコニン塩(10j)100mgとトルエン(2ml)の混合溶液に、5%塩酸水0.18mlを滴下しアミンを遊離化し、トリメチルシリルジアゾメタンのヘキサン2モル溶液0.09mlを加えて(3R,5S)−6−ベンジルオキシ−3,5−O−イソプロピリデン−3,5−ジヒドロキシヘキサン酸メチル(1)としてガスクロマトグラフィー分析を行ったところsyn−体/anti−体=95.3/4.7であった。
Figure 0003844112
【0068】
【実施例11】
(3R,5S)−6−ベンジルオキシ−3,5−O−イソプロピリデン−3,5−ジヒドロキシヘキサン酸シンコニジン塩(10k)の合成
50mlナス型フラスコに合成例1で得た(3R,5S)−6−ベンジルオキシ−3,5−O−イソプロピリデン−3,5−ジヒドロキシヘキサン酸(2)(syn−体/anti−体=95.3/4.7)810mg(2.75mmol)、酢酸エチル1ml、ヘキサン5mlを仕込み、シンコニジン720mg(2.89mmol)を35℃にて添加した。滴下終了後室温まで冷却し2時間撹拌後濾過を行い結晶を単離した。結晶の減圧乾燥を行い、目的とする(3R,5S)−6−ベンジルオキシ−3,5−O−イソプロピリデン−3,5−ジヒドロキシヘキサン酸シンコニジン塩(10k)223mg(0.41mmol)を無色結晶物として得た。結果を表1に示す。
収率 14.9%
融点 139.2℃〜140.6℃
1H-NMR (δ ppm, J Hz, CDCl3) 8.88(d, 2H, J=4.4), 8.08(d, 2H, J=8.2), 7.89(d, 2H, J=8.2), 7.65-7.61(m, 4H), 7.40-7.37(m, 2H), 7.34-7.26(m, 5H), 5.91(br, 2H), 5.68-5.60(m, 2H), 4.97(dd, 2H, J=1.2, 17.2), 4.92(dd, 2H, J=1.0, 10.3), 4.55(d, 1H, J=12.3), 4.48(d, 1H, J=12.3), 4.36-4.29(m, 1H), 4.11-4.02(m, 1H), 3.81(br, 2H), 3.40(dd, 1H, J=6.0, 10.1), 3.25(dd, 1H, J=4.4, 10.1), 3.23-3.14(m, 4H), 2.87-2.75(m, 4H), 2.54(dd, 1H, J=5.8, 14.8), 2.39(br, 2H), 2.31(dd, 1H, J=7.5, 14.8), 1.89-1.80(m, 6H), 1.67(dt, 1H, J=2.3, 12.8), 1.58(br, 2H), 1.40-1.36(m, 5H), 1.32(s, 3H), 1.20-1.11(m, 1H)
【0069】
この(3R,5S)−6−ベンジルオキシ−3,5−O−イソプロピリデン−3,5−ジヒドロキシヘキサン酸シンコニジン塩(10k)100mgとトルエン(2ml)の混合溶液に、5%塩酸水0.18mlを滴下しアミンを遊離化し、トリメチルシリルジアゾメタンのヘキサン2モル溶液0.09mlを加えて(3R,5S)−6−ベンジルオキシ−3,5−O−イソプロピリデン−3,5−ジヒドロキシヘキサン酸メチル(1)としてガスクロマトグラフィー分析を行ったところsyn−体/anti−体=99.0/1.0であった。
Figure 0003844112
【0070】
【比較例1】
50mlのナス型フラスコに合成例1で得た(3R,5S)−6−ベンジルオキシ−3,5−O−イソプロピリデン−3,5−ジヒドロキシヘキサン酸(2)(syn−体/anti−体=95.3/4.7)750mg(2.55mmol)、酢酸エチル3.0mlを仕込み、アニリン261mg(2.81mmol)の酢酸エチル(2ml)溶液を35℃にてゆっくり滴下した。滴下終了後20℃まで冷却し、さらに1時間撹拌したが結晶が析出しなかった。そこで、反応液の溶媒を留去したが残渣は液状物質で固化しなかった。その液状残渣を−30℃下にて12時間冷凍保存したが、固化しなかった。結果を表1に示す。
【0071】
【比較例2〜10】
比較例2〜10として、次の表1に示すアミン(m〜u)を用いて、比較例1と同様の条件で操作を行ったが、固化しなかった。結果を表1に示す。
【0072】
【表1】
Figure 0003844112
【0073】
表1からも明らかな様に、アルキル基の1級アミン(実施例2〜8)、脂環式基の1級アミン(実施例1)及び脂環式基の2級アミン(実施例9)を用いて反応を行うと、目的とする(3R,5S)−3,5,6−トリヒドロキシヘキサン酸アンモニウム塩誘導体をsyn−体が99.0%以上の高純度でかつ高収率で得ることができた。
一方、シンコニンやシンコニジン(実施例10〜11)を用いて反応を行うと収率が20%弱であった。また、アリール基の1級アミン(比較例1)、脂環式基以外の2級アミン(比較例2〜6)、3級アミン(比較例7〜8)、ジアミン(比較例9)、アンモニア(比較例10)では、−30℃下にて12時間冷凍保存したが、固化しなかった。従って、(3R,5S)−6−ベンジルオキシ−3,5−O−イソプロピリデン−3,5−ジヒドロキシヘキサン酸アンモニウム塩(10l〜10u)は融点が−30℃以下であり、結晶物として扱うことが出来なかった。
さらに、合成例1(2)において、(3R,5S)−6−ベンジルオキシ−3,5−O−イソプロピリデン−3,5−ジヒドロキシヘキサン酸メチルの加水分解において、苛性ソーダで行っており、反応系において(3R,5S)−6−ベンジルオキシ−3,5−O−イソプロピリデン−3,5−ジヒドロキシヘキサン酸ナトリウム塩を形成しているが、合成例1(2)でも明らかように極めて水溶性が高く、水に溶解するために結晶物として取り出すことは極めて困難である。
以上の様に、本発明では、アルキル基の1級アミン、脂環式基の1級アミン、及び脂環式基の2級アミンを用いて反応を行うことは、本反応を完成する上で非常に有用である。
【0074】
【実施例12】
(3R,5S)−6−トリフェニルメトキシ−3,5−O−イソプロピリデン−3,5−ジヒドロキシヘキサン酸シクロヘキシルアンモニウム(11a)の合成
50mlのナス型フラスコに合成例2で得た(3R,5S)−6−トリフェニルメトキシ−3,5−O−イソプロピリデン−3,5−ジヒドロキシヘキサン酸(5a)(syn−体/anti−体=98.0/2.0)750mg(1.68mmol)、ジイソプロピルエーテル8.0mlを仕込み、シクロヘキシルアミン200mg(2.02mmol)のジイソプロピルエーテル(2.0ml)溶液を室温下ゆっくり滴下した。滴下終了後30分撹拌し濾過を行い結晶を単離した。減圧乾燥を行い、目的とする(3R,5S)−6−トリフェニルメトキシ−3,5−O−イソプロピリデン−3,5−ジヒドロキシヘキサン酸シクロヘキシルアンモニウム(11a)770mg(1.41mmol)を無色結晶物として得た。結果を表2に示す。
収率 83.9%
融点 71.9℃〜72.7℃
1H-NMR (δ ppm, J Hz, CDCl3) 7.45(d, 6H, J=8.1), 7.29-7.19(m, 9H), 4.31-4.28(m, 1H), 4.07-4.04(m, 1H), 3.21(dd, 1H, J=5.6, 9.3), 2.93(dd, 1H, J=5.4, 9.3), 2.90-2.80(m, 1H), 2.35(dd, 1H, J=6.8, 15.0), 2.24(dd, 1H, J=5.8, 15.0), 1.94-1.91(m, 2H), 1.71-1.66(m, 3H), 1.59-1.52(m, 1H), 1.45(s, 3H), 1.37(s, 3H), 1.30-1.05(m, 6H)
【0075】
この(3R,5S)−6−トリフェニルメトキシ−3,5−O−イソプロピリデン−3,5−ジヒドロキシヘキサン酸シクロヘキシルアンモニウム(11a)100mgとトルエン(2ml)の混合溶液に、5%塩酸水0.18mlを滴下しアミンを遊離化し、トリメチルシリルジアゾメタンのヘキサン2モル溶液0.09mlを加えて(3R,5S)−6−トリフェニルメトキシ−3,5−O−イソプロピリデン−3,5−ジヒドロキシヘキサン酸メチル(4a)として高速液体クロマトグラフィー分析を行ったところsyn−体/anti−体=99.8/0.2であった。
Figure 0003844112
【0076】
【実施例13】
(3R,5S)−トリフェニルメトキシ−3,5−O−イソプロピリデン−3,5−ジヒドロキシヘキサン酸 tert−ブチルアンモニウム(11b)の合成
50mlのナス型フラスコに合成例2で得た(3R,5S)−6−トリフェニルメトキシ−3,5−O−イソプロピリデン−3,5−ジヒドロキシヘキサン酸(5a)(syn−体/anti−体=98.0/2.0)472mg(1.06mmol)、ジイソプロピルエーテル5.0mlを仕込み、tert−ブチルアミン85mg(1.16mmol)のジイソプロピルエーテル(0.5ml)溶液を室温下ゆっくり滴下した。滴下終了後30分撹拌し濾過を行い結晶を単離した。減圧乾燥を行い、目的とする(3R,5S)−トリフェニルメトキシ−3,5−O−イソプロピリデン−3,5−ジヒドロキシヘキサン酸 tert−ブチルアンモニウム(11b)280mg(0.541mmol)を無色結晶物として得た。結果を表2に示す。
収率 51.0%
融点 70.6℃〜71.4℃
1H-NMR (δ ppm, J Hz, CDCl3) 7.45(d, 6H, J=8.1), 7.28-7.19(m, 9H), 4.36-4.31(m, 1H), 4.05-4.02(m, 1H), 3.21(dd, 1H, J=5.4, 9.2), 2.94(dd, 1H, J=5.8, 9.2), 2.37(dd, 1H, J=7.2, 15.0), 2.26(dd, 1H, J=5.6, 15.0), 1.73(dt, 1H, J=2.4, 12.8), 1.43(s, 3H), 1.34(s, 3H), 1.28(s, 9H), 1.18(dt, 1H, J=11.8, 12.8)
【0077】
この(3R,5S)−トリフェニルメトキシ−3,5−O−イソプロピリデン−3,5−ジヒドロキシヘキサン酸 tert−ブチルアンモニウム(11b)100mgとトルエン(2ml)の混合溶液に、5%塩酸水0.19mlを滴下しアミンを遊離化し、トリメチルシリルジアゾメタンのヘキサン2モル溶液0.10mlを加えて(3R,5S)−6−トリフェニルメトキシ−3,5−O−イソプロピリデン−3,5−ジヒドロキシヘキサン酸メチル(4a)として高速液体クロマトグラフィー分析を行ったところsyn−体/anti−体=99.6/0.4であった。
Figure 0003844112
【0078】
【実施例14】
(3R,5S)−6−トリフェニルメトキシ−3,5−O−イソプロピリデン−3,5−ジヒドロキシヘキサン酸 (S)−フェニルエチルアンモニウム(11c)の合成
50mlのナス型フラスコに合成例2で得た(3R,5S)−6−トリフェニルメトキシ−3,5−O−イソプロピリデン−3,5−ジヒドロキシヘキサン酸(5a)(syn−体/anti−体=98.0/2.0)450mg(1.01mmol)、ジイソプロピルエーテル5.0mlを仕込み、(S)−フェニルエチルアミン133mg(1.10mmol)のジイソプロピルエーテル(0.5ml)溶液を室温下ゆっくり滴下した。滴下終了後−20℃にて30分撹拌し濾過を行い結晶を単離した。減圧乾燥を行い、目的とする(3R,5S)−6−トリフェニルメトキシ−3,5−O−イソプロピリデン−3,5−ジヒドロキシヘキサン酸 (S)−フェニルエチルアンモニウム(11c)460mg(0.810mmol)を無色結晶物として得た。結果を表2に示す。
収率 80.2%
融点 68.2℃〜69.0℃
1H-NMR (δ ppm, J Hz, CDCl3) 7.45(d, 6H, J=8.2), 7.33-7.20(m, 14H), 4.28-4.22(m, 1H), 4.17(q, 1H, J=6.7), 4.09-3.98(m, 1H), 3.22(dd, 1H, J=5.5, 9.3), 2.95(dd, 1H, J=5.6, 9.3), 2.37(dd, 1H, J=7.1, 15.5), 2.26(dd, 1H, J=5.5, 15.5), 1.63(dt, 1H, J=2.4, 12.8), 1.46(d, 3H, J=6.7), 1.44(s, 3H), 1.36(s, 3H), 1.17(dt, 1H, J=11.7, 12.8)
【0079】
この(3R,5S)−6−トリフェニルメトキシ−3,5−O−イソプロピリデン−3,5−ジヒドロキシヘキサン酸 (S)−フェニルエチルアンモニウム(11c)100mgとトルエン(2ml)の混合溶液に、5%塩酸水0.18mlを滴下しアミンを遊離化し、トリメチルシリルジアゾメタンのヘキサン2モル溶液0.09mlを加えて(3R,5S)−6−トリフェニルメトキシ−3,5−O−イソプロピリデン−3,5−ジヒドロキシヘキサン酸メチル(4a)として高速液体クロマトグラフィー分析を行ったところsyn−体/anti−体=100/0であった。
Figure 0003844112
【0080】
【実施例15】
(3R,5S)−6−tert−ブチルジメチルシリルオキシ−3,5−O−イソプロピリデン−3,5−ジヒドロキシヘキサン酸シクロヘキシルアンモニウム(11d)の合成
50mlのナス型フラスコに合成例3で得た(3R,5S)−6−tert−ブチルジメチルシリルオキシ−3,5−O−イソプロピリデン−3,5−ジヒドロキシヘキサン酸(5b)(syn−体/anti−体=98.5/1.5)1000mg(3.14mmol)、混合溶媒(酢酸エチル/アセトン/水=1/1/0.03)8.5mlを仕込みシクロヘキシルアミン343mg(3.46mmol)の混合溶媒(酢酸エチル/アセトン/水=1/1/0.03)0.5mlの溶液を室温下ゆっくり滴下した。滴下終了後2時間撹拌し濾過を行い結晶を単離した。減圧乾燥を行い、目的とする(3R,5S)−6−tert−ブチルジメチルシリルオキシ−3,5−O−イソプロピリデン−3,5−ジヒドロキシヘキサン酸シクロヘキシルアンモニウム(11d)1085mg(2.60mmol)を無色結晶物として得た。結果を表2に示す。
収率 82.7%
融点 65.9℃〜66.8℃
1H-NMR (δ ppm, J Hz, CDCl3) 4.35-4.25(m, 1H), 3.96-3.88(m, 1H), 3.63(dd, 1H, J=5.4, 10.4), 3.48(dd, 1H, J=5.5, 10.4), 2.90-2.86(m, 1H), 2.36(dd, 1H, J=6.7, 14.9), 2.24(dd, 1H, J=6.0, 14.9), 1.98(d, 2H, J=11.0), 1.77(d, 2H, J=12.5), 1.69 -1.62(m, 2H), 1.44(s, 3H), 1.35(s, 3H), 1.33-1.22(m, 4H), 1.20-1.09(m, 2H), 0.89(s, 9H), 0.05(s, 6H)
【0081】
この(3R,5S)−6−tert−ブチルジメチルシリルオキシ−3,5−O−イソプロピリデン−3,5−ジヒドロキシヘキサン酸シクロヘキシルアンモニウム(11d)100mgとトルエン(2ml)の混合溶液に、5%塩酸水0.25mlを滴下しアミンを遊離化し、トリメチルシリルジアゾメタンのヘキサン2モル溶液0.13mlを加えて(3R,5S)−6−tert−ブチルジメチルオキシ−3,5−O−イソプロピリデン−3,5−ジヒドロキシヘキサン酸メチル(4b)としてガスクロマトグラフィー分析を行ったところsyn−体/anti−体=99.4/0.6であった。
Figure 0003844112
【0082】
【実施例16】
(3R,5S)−6−tert−ブチルジメチルシリルオキシ−3,5−O−イソプロピリデン−3,5−ジヒドロキシヘキサン酸 tert−ブチルアンモニウム(11e)の合成
50mlのナス型フラスコに合成例3で得た(3R,5S)−6−tert−ブチルジメチルシリルオキシ−3,5−O−イソプロピリデン−3,5−ジヒドロキシヘキサン酸(5b)(syn−体/anti−体=98.5/1.5)1000mg(3.14mmol)、混合溶媒(酢酸エチル/アセトン/水=1/1/0.03)8.5mlを仕込みtert−ブチルアミン253mg(3.46mmol)の混合溶媒(酢酸エチル/アセトン/水=1/1/0.03)0.5mlの溶液を室温下ゆっくり滴下した。滴下終了後2時間撹拌し濾過を行い結晶を単離した。減圧乾燥を行い、目的とする(3R,5S)−6−tert−ブチルジメチルシリルオキシ−3,5−O−イソプロピリデン−3,5−ジヒドロキシヘキサン酸 tert−ブチルアンモニウム(11e)956mg(2.44mmol)を無色結晶物として得た。結果を表2に示す。
収率 77.7%
融点 55.2℃〜56.0℃
1H-NMR (δ ppm, J Hz, CDCl3) 4.36-4.30(m, 1H), 3.95-3.90(m, 1H), 3.64(dd, 1H, J=5.3, 10.3), 3.46(dd, 1H, J=5.9, 10.3), 2.38(dd, 1H, J=6.8, 14.9), 2.24(dd, 1H, J=6.1, 14.9), 1.73(dt, 1H, J=2.4, 12.7), 1.43(s, 3H), 1.33(s, 3H), 1.31(s, 9H), 1.12(dt, 1H, J=11.7, 12.5), 0.87(s, 9H), 0.04(s, 6H)
【0083】
この(3R,5S)−6−tert−ブチルジメチルシリルオキシ−3,5−O−イソプロピリデン−3,5−ジヒドロキシヘキサン酸 tert−ブチルアンモニウム(11e)100mgとトルエン(2ml)の混合溶液に、5%塩酸水0.27mlを滴下しアミンを遊離化し、トリメチルシリルジアゾメタンのヘキサン2モル溶液0.14mlを加えて(3R,5S)−6−tert−ブチルジメチルオキシ−3,5−O−イソプロピリデン−3,5−ジヒドロキシヘキサン酸メチル(4b)としてガスクロマトグラフィー分析を行ったところsyn−体/anti−体=99.8/0.2であった。
Figure 0003844112
【0084】
【実施例17】
(3R,5S)−6−tert−ブチルジメチルシリルオキシ−3,5−O−イソプロピリデン−3,5−ジヒドロキシヘキサン酸 (S)−フェニルエチルアンモニウム(11f)の合成
50mlのナス型フラスコに合成例3で得た(3R,5S)−6−tert−ブチルジメチルシリルオキシ−3,5−O−イソプロピリデン−3,5−ジヒドロキシヘキサン酸(5b)(syn−体/anti−体=98.5/1.5)925mg(2.90mmol)、混合溶媒(酢酸エチル/アセトン/水=1/1/0.03)8.5mlを仕込み(S)−フェニルエチルアミン387mg(3.19mmol)の混合溶媒(酢酸エチル/アセトン/水=1/1/0.03)0.5mlの溶液を室温下ゆっくり滴下した。滴下終了後2時間撹拌し濾過を行い結晶を単離した。減圧乾燥を行い、目的とする(3R,5S)−6−tert−ブチルジメチルシリルオキシ−3,5−O−イソプロピリデン−3,5−ジヒドロキシヘキサン酸 (S)−フェニルエチルアンモニウム(11f)976mg(2.22mmol)を無色結晶物として得た。結果を表2に示す。
収率 76.5%
融点 71.0℃〜71.8℃
1H-NMR (δ ppm, J Hz, CDCl3) 7.38-7.26(m, 5H), 4.22-4.13(m, 2H), 3.87-3.84(m, 1H), 3.62(dd, 1H, J=5.3, 10.3), 3.46(dd, 1H, J=5.6, 10.3), 2.21-2.16(m, 1H), 2.04-1.99(m, 1H), 1.56-1.53(m, 1H), 1.50(d, 3H, J=6.8), 1.40(s, 3H), 1.32(s, 3H), 1.08-1.01(m, 1H), 0.89(s, 9H), 0.05(s, 6H)
【0085】
この(3R,5S)−6−tert−ブチルジメチルシリルオキシ−3,5−O−イソプロピリデン−3,5−ジヒドロキシヘキサン酸 (S)−フェニルエチルアンモニウム(11f)100mgとトルエン(2ml)の混合溶液に、5%塩酸水0.24mlを滴下しアミンを遊離化し、トリメチルシリルジアゾメタンのヘキサン2モル溶液0.12mlを加えて(3R,5S)−6−tert−ブチルジメチルオキシ−3,5−O−イソプロピリデン−3,5−ジヒドロキシヘキサン酸メチル(4b)としてガスクロマトグラフィー分析を行ったところsyn−体/anti−体=99.8/0.2であった。
Figure 0003844112
【0086】
【実施例18】
(3R,5S)−6−アセトキシ−3,5−O−イソプロピリデン−3,5−ジヒドロキシヘキサン酸シクロヘキシルアンモニウム(11g)の合成
50mlのナス型フラスコに合成例4で得た(3R,5S)−6−tert−ブチルジメチルシリルオキシ−3,5−O−イソプロピリデン−3,5−ジヒドロキシヘキサン酸(9)(syn−体/anti−体=97.8/2.2)500mg(2.03mmol)、酢酸エチル2.0mlを仕込みシクロヘキシルアミン221mg(2.23mmol)の酢酸エチル(0.5ml)溶液を室温下ゆっくり滴下した。滴下終了後30分撹拌し濾過を行い結晶を単離した。減圧乾燥を行い、目的とする(3R,5S)−6−アセトキシ−3,5−O−イソプロピリデン−3,5−ジヒドロキシヘキサン酸シクロヘキシルアンモニウム(11g)596mg(1.73mmol)を無色結晶物として得た。結果を表2に示す。
収率 85.2%
融点 67.9℃〜68.8℃
1H-NMR (δ ppm, J Hz, CDCl3) 4.26-4.21(m, 1H), 4.07-4.02(m, 1H), 3.99(dd, 1H, J=3.8, 11.5), 3.93(dd, 1H, J=6.3, 11.5), 2.87-2.77(m, 1H), 2.33(dd, 1H, J=6.5, 15.0), 2.18(dd, 1H, J=6.5, 15.0), 2.01(s, 3H), 1.95-1.86(m, 2H), 1.73-1.67(m, 2H), 1.62-1.52(m, 2H), 1.39(s, 3H), 1.32(s, 3H), 1.30-1.03(m, 6H)
【0087】
この(3R,5S)−6−アセトキシ−3,5−O−イソプロピリデン−3,5−ジヒドロキシヘキサン酸シクロヘキシルアンモニウム(11g)100mgとトルエン(2ml)の混合溶液に、5%塩酸水0.29mlを滴下しアミンを遊離化し、トリメチルシリルジアゾメタンのヘキサン2モル溶液0.15mlを加えて(3R,5S)−6−アセトキシ−3,5−O−イソプロピリデン−3,5−ジヒドロキシヘキサン酸メチルとしてガスクロマトグラフィー分析を行ったところsyn−体/anti−体=99.8/0.2であった。
Figure 0003844112
【0088】
【実施例19】
(3R,5S)−6−アセトキシ−3,5−O−イソプロピリデン−3,5−ジヒドロキシヘキサン酸 tert−ブチルアンモニウム(11h)の合成
50mlのナス型フラスコに合成例4で得た(3R,5S)−6−tert−ブチルジメチルシリルオキシ−3,5−O−イソプロピリデン−3,5−ジヒドロキシヘキサン酸(9)(syn−体/anti−体=97.8/2.2)526mg(2.14mmol)、混合溶媒(酢酸エチル/アセトン/水=1/1/0.03)4.0mlを仕込みtert−ブチルアミン171mg(2.23mmol)の混合溶媒(酢酸エチル/アセトン/水=1/1/0/03)0.5ml溶液を40℃にてゆっくり滴下した。滴下終了後1時間かけて室温に戻した後濾過を行い結晶を単離した。減圧乾燥を行い、目的とする(3R,5S)−6−アセトキシ−3,5−O−イソプロピリデン−3,5−ジヒドロキシヘキサン酸tert−ブチルアンモニウム(11h)606mg(1.90mmol)を無色結晶物として得た。結果を表2に示す。
収率 88.8%
融点 63.2℃〜64.0℃
1H-NMR (δ ppm, J Hz, D2O)
4.48-4.33(m, 2H), 4.17(dd, 1H, J=2.7, 12.0), 4.01(dd, 1H, J=6.7, 12.0), 2.42(dd, 1H, J=7.0, 14.4), 2.31(dd, 1H, J=6.5, 14.4), 2.11(s, 3H), 1.67(dt, 1H, J=2.3, 13.2), 1.55(s, 3H), 1.40(s, 3H), 1.39-1.27(m, 10H)
【0089】
この(3R,5S)−6−アセトキシ−3,5−O−イソプロピリデン−3,5−ジヒドロキシヘキサン酸 tert−ブチルアンモニウム(11h)100mgとトルエン(2ml)の混合溶液に、5%塩酸水0.31mlを滴下しアミンを遊離化し、トリメチルシリルジアゾメタンのヘキサン2モル溶液 0.16mlを加えて(3R,5S)−6−アセトキシ−3,5−O−イソプロピリデン−3,5−ジヒドロキシヘキサン酸メチルとしてガスクロマトグラフィー分析を行ったところsyn−体/anti−体=99.8/0.2であった。
Figure 0003844112
【0090】
【実施例20】
(3R,5S)−6−アセトキシ−3,5−O−イソプロピリデン−3,5−ジヒドロキシヘキサン酸 (S)−フェニルエチルアンモニウム(11i)の合成
50mlのナス型フラスコに合成例4で得た(3R,5S)−6−tert−ブチルジメチルシリルオキシ−3,5−O−イソプロピリデン−3,5−ジヒドロキシヘキサン酸(9)(syn−体/anti−体=97.8/2.2)526mg(2.14mmol)、混合溶媒(酢酸エチル/アセトン/水=1/1/0.03)6.0mlを仕込み(S)−フェニルエチルアミン286mg(2.36mmol)の混合溶媒(酢酸エチル/アセトン/水=1/1/0.03)0.5mlの溶液を40℃にてゆっくり滴下した。滴下終了後2時間かけて室温に戻した後、濾過を行い結晶を単離した。減圧乾燥を行い、目的とする(3R,5S)−6−アセトキシ−3,5−O−イソプロピリデン−3,5−ジヒドロキシヘキサン酸 (S)−フェニルエチルアンモニウム(11i)を無色結晶物として得た。結果を表2に示す。
収率 86.9%
融点 68.0℃〜69.2℃
1H-NMR (δ ppm, J Hz, CDCl3) 7.30-7.20(m, 5H), 4.20-4.17(m, 1H), 4.12(q, 1H, J=6.7), 4.06-3.90(m, 3H), 2.32(dd, 1H, J=6.8, 15.4), 2.17(dd, 1H, J=6.1, 15.4), 2.02(s, 3H), 1.50-1.44(m, 1H), 1.42(d, 3H, J=6.7), 1.38(s, 3H), 1.31(s, 3H), 1.13(dt, 1H, J=11.7, 12.4)
【0091】
この(3R,5S)−6−アセトキシ−3,5−O−イソプロピリデン−3,5−ジヒドロキシヘキサン酸 (S)−フェニルエチルアンモニウム(11i)100mgとトルエン(2ml)の混合溶液に、5%塩酸水0.27mlを滴下しアミンを遊離化し、トリメチルシリルジアゾメタンのヘキサン2モル溶液0.14mlを加えて(3R,5S)−6−アセトキシ−3,5−O−イソプロピリデン−3,5−ジヒドロキシヘキサン酸メチルとしてガスクロマトグラフィー分析を行ったところsyn−体/anti−体=100/0であった。
Figure 0003844112
【0092】
【表2】
Figure 0003844112
【0093】
(TBDMSは、tert−ブチルジメチルシリルを意味する。)
表2からも明らかな様に、1級アミン(実施例12〜20)を用いて反応を行うと、目的とする(3R,5S)−3,5,6−トリヒドロキシヘキサン酸アンモニウム塩誘導体をsyn−体が99.4%以上の高純度でかつ高収率で得ることができた。
なお、合成例2(3)において、(3R,5S)−6−トリフェニルメチルオキシ−3,5−O−イソプロピリデン−3,5−ジヒドロキシヘキサン酸メチルの加水分解を、更には合成例3(2)において、(3R,5S)−6−tert−ブチルジメチルシリルオキシ−3,5−O−イソプロピリデン−3,5−ジヒドロキシヘキサン酸メチルの加水分解を、それぞれ苛性ソーダで行っており、反応系においてナトリウム塩を形成しているが、合成例2(3)及び合成例3(2)でも明らかように極めて水溶性が高く、水に溶解するために結晶物として取り出すことは極めて困難である。
以上の様に、本発明では、アルキル基の1級アミン、脂環式基の1級アミン、及び脂環式基の2級アミンを用いて反応を行うことは、本反応を完成する上で非常に有用である。
【0094】
【発明の効果】
HMG−CoA還元酵素の阻害剤の合成中間体として有用な、本発明の(3R,5S)−3,5,6−トリヒドロキシヘキサン酸アンモニウム塩誘導体は、安定で化学選択性や化学純度の向上に優れている。さらに結晶化させることにより、簡便に、効率よく、高いsyn−体選択性をもって得ることができる。

Claims (3)

  1. 下記一般式(I)
    Figure 0003844112
    〔式中、Rは、置換基を有していてもよいベンジル基(置換基としては、炭素数1乃至4の低級アルキル基、炭素数1乃至4の低級アルコキシ基、フッ素原子、塩素原子、臭素原子、ヨウ素原子)、置換基を有していてもよいトリフェニルメチル基(置換基としては、炭素数1乃至4の低級アルキル基、炭素数1乃至4の低級アルコキシ基、フッ素原子、塩素原子、臭素原子、ヨウ素原子)、オルガノシリル基、及び炭素数1〜5のアシル基であり;Aは、プロピルアミン、tert−ブチルアミン、シクロヘキシルアミン、ベンジルアミン、フェニルエチルアミン、フェニルエタノールアミン、ジシクロヘキシルアミン、シンコニジン、シンコニンから選ばれる少なくとも1種である。〕で表される(3R,5S)−3,5,6−トリヒドロキシヘキサン酸アンモニウム塩誘導体において、syn−体/anti−体の比が、99.0/1.0以上である(3R,5S)−3,5,6−トリヒドロキシヘキサン酸アンモニウム塩誘導体。
  2. 下記一般式(II)
    Figure 0003844112
    (式中、Rは、前記と同じ意味を示す。)
    で表される(3R,5S)−3,5,6−トリヒドロキシヘキサン酸類に、請求項1記載のアミン(A)を作用させることを特徴とする、結晶状である(3R,5S)−3,5,6−トリヒドロキシヘキサン酸アンモニウム塩誘導体の製造方法。
  3. 前記一般式(II) で表される(3R,5S)−3,5,6−トリヒドロキシヘキサン酸類に、請求項1記載のアミン(A)を作用させ、得られる(3R,5S)−3,5,6−トリヒドロキシヘキサン酸アンモニウム塩誘導体を、さらに結晶化させることにより化学純度を向上せしめることを特徴とする、結晶状である高純度(3R,5S)−3,5,6−トリヒドロキシヘキサン酸アンモニウム塩誘導体の製造方法。
JP2000252907A 2000-08-23 2000-08-23 3,5,6−トリヒドロキシヘキサン酸アンモニウム塩誘導体、及びその製造方法 Expired - Fee Related JP3844112B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000252907A JP3844112B2 (ja) 2000-08-23 2000-08-23 3,5,6−トリヒドロキシヘキサン酸アンモニウム塩誘導体、及びその製造方法
CA002348166A CA2348166A1 (en) 2000-08-23 2001-05-18 Ammonium 3,5,6-trihydroxyhexanoate derivatives and preparation process thereof
US09/930,263 US6365755B1 (en) 2000-08-23 2001-08-16 Ammonium 3,5,6-trihydroxyhexanoate derivatives and preparation process thereof
AT01402197T ATE260271T1 (de) 2000-08-23 2001-08-20 Ammonium-3,5,6-trihydroxyhexansäure-derivate und methoden zu ihrer herstellung
EP01402197A EP1184380B1 (en) 2000-08-23 2001-08-20 Ammonium 3,5,6-trihydroxyhexanoate derivatives and preparation process thereof
DE60102113T DE60102113T2 (de) 2000-08-23 2001-08-20 Ammonium-3,5,6-trihydroxyhexansäure-Derivate und Methoden zu ihrer Herstellung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000252907A JP3844112B2 (ja) 2000-08-23 2000-08-23 3,5,6−トリヒドロキシヘキサン酸アンモニウム塩誘導体、及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002069069A JP2002069069A (ja) 2002-03-08
JP3844112B2 true JP3844112B2 (ja) 2006-11-08

Family

ID=18742080

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000252907A Expired - Fee Related JP3844112B2 (ja) 2000-08-23 2000-08-23 3,5,6−トリヒドロキシヘキサン酸アンモニウム塩誘導体、及びその製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6365755B1 (ja)
EP (1) EP1184380B1 (ja)
JP (1) JP3844112B2 (ja)
AT (1) ATE260271T1 (ja)
CA (1) CA2348166A1 (ja)
DE (1) DE60102113T2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
PT1861352E (pt) * 2005-03-17 2009-12-21 Basf Se Processo para a preparação de derivados de ácido 3- fenilpropiónico opticamente activos e respectivos produtos secundários
BRPI0923393B1 (pt) 2008-12-23 2018-06-19 Ortho-Mcneil-Janssen Pharmaceuticals, Inc. "processos para preparar um inibidor de protease de hcv macrocíclico e intermediários e uso".

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3741509A1 (de) 1987-12-08 1989-06-22 Hoechst Ag Verfahren zur herstellung optisch aktiver 3-desmethylmevalonsaeurederivate sowie zwischenprodukte
IE894067L (en) 1988-12-21 1990-06-21 Ackley Michael Process for the production of 3,5,6-trihydroxyhexanoic acid¹derivative
US5103024A (en) 1990-10-17 1992-04-07 Warner-Lambert Company Process for the synthesis of (4r-cis)-1,1-dimethylethyl 6-cyanomethyl-2,2-dimethyl-1,3-dioxane-4-acetate
DE4128345C1 (en) * 1991-08-27 1993-06-09 Hoechst Ag, 6230 Frankfurt, De 3R,5S 3,5,6-tri:hydroxy-hexanoic acid isopropylidene ketal derivs. prepn. - from 7-benzyl:oxy 4,6-di:hydroxy:heptene by multistage process
US5278313A (en) 1992-03-27 1994-01-11 E. R. Squibb & Sons, Inc. Process for the preparation of 1,3-dioxane derivatives useful in the preparation of HMG-COA reductase inhibitors
JP3076154B2 (ja) 1992-08-13 2000-08-14 高砂香料工業株式会社 (3r,5s)−3,5,6−トリヒドロキシヘキサン酸誘導体及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
CA2348166A1 (en) 2002-02-23
JP2002069069A (ja) 2002-03-08
DE60102113D1 (de) 2004-04-01
EP1184380A1 (en) 2002-03-06
ATE260271T1 (de) 2004-03-15
US6365755B1 (en) 2002-04-02
DE60102113T2 (de) 2004-07-22
EP1184380B1 (en) 2004-02-25
US20020052515A1 (en) 2002-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3483161B1 (en) Intermediates used to make entecavir
KR101036536B1 (ko) (s)-(+)-3-(아미노메틸)-5-메틸 헥산산의 합성
JP2009522227A (ja) タミフルの合成におけるエポキシド中間体
JPH06312977A (ja) 二環式イミノ−α−カルボン酸エステルのジアステレオ異性体塩
JP2003512294A (ja) β亜燐酸ニトロキシドラジカルの製造方法
WO2008125592A1 (en) Improved process for preparing o-chloromethylphenylglyoxylic esters, improved process for preparing (e)-2-(2-chloromethylphenyl)-2-alkoximinoacetic esters, and novel intermediates for their preparation
NO328627B1 (no) Fremgangsmate for fremstillingen av iopamidol og de nye intermediater deri
JP3844112B2 (ja) 3,5,6−トリヒドロキシヘキサン酸アンモニウム塩誘導体、及びその製造方法
KR20040084915A (ko) 신규의 보로네이트 에스테르
EP1008590B1 (en) Process for preparing optically active oxazolidinone derivatives
CA1282425C (en) Process for preparing hmg-coa reductase inhibitors with a 3,5-dihydroxypentanoate subunit
KR100915551B1 (ko) 3-히드록시 피롤리딘 및 이의 유도체의 효율적 제조방법
JP4195231B2 (ja) 光学活性第2級ホスフィンボラン誘導体及びその中間体の製造方法
EP1424321B1 (en) Synthesis of optically active cyclohexylphenylglycolate esters
JP2009507783A (ja) 高光学純度を有するキラル3−ヒドロキシピロリジン化合物及びその誘導体の製造方法
US5075476A (en) Process for production of sulfonium compounds and novel methylthiphenol derivatives
US5149857A (en) Process for production of sulfonium compounds
US7122696B2 (en) Processes for preparation of N-protected-β-amino alcohols and N-protected-β-amino epoxides
US6255518B1 (en) Preparation of fluorinated compounds
US5840977A (en) Methods of producing pantothenic acid derivative and its starting materials for producing the same
US5187311A (en) Methylthiophenol derivatives and p-methylthiophenyl chloroformates and processes for producing these derivatives
JP2006022019A (ja) スフィンゴミエリン類縁体とその製法
JP2004175735A (ja) スフィンゴミエリン類縁体およびその製法
JPS5946234A (ja) 光学活性アルコ−ルの製造方法
JP2003128661A (ja) アクリル酸エステル誘導体

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060328

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060331

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060526

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060711

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20060809

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20060809

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060809

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20060809

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees