JP3841668B2 - 自転車ギアチェンジのための後輪変速機 - Google Patents

自転車ギアチェンジのための後輪変速機 Download PDF

Info

Publication number
JP3841668B2
JP3841668B2 JP2001351144A JP2001351144A JP3841668B2 JP 3841668 B2 JP3841668 B2 JP 3841668B2 JP 2001351144 A JP2001351144 A JP 2001351144A JP 2001351144 A JP2001351144 A JP 2001351144A JP 3841668 B2 JP3841668 B2 JP 3841668B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pin
washer
transmission according
links
bracket
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001351144A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002205682A (ja
Inventor
マリオ・メッジョラン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Campagnolo SRL
Original Assignee
Campagnolo SRL
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Campagnolo SRL filed Critical Campagnolo SRL
Publication of JP2002205682A publication Critical patent/JP2002205682A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3841668B2 publication Critical patent/JP3841668B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62MRIDER PROPULSION OF WHEELED VEHICLES OR SLEDGES; POWERED PROPULSION OF SLEDGES OR SINGLE-TRACK CYCLES; TRANSMISSIONS SPECIALLY ADAPTED FOR SUCH VEHICLES
    • B62M9/00Transmissions characterised by use of an endless chain, belt, or the like
    • B62M9/04Transmissions characterised by use of an endless chain, belt, or the like of changeable ratio
    • B62M9/06Transmissions characterised by use of an endless chain, belt, or the like of changeable ratio using a single chain, belt, or the like
    • B62M9/10Transmissions characterised by use of an endless chain, belt, or the like of changeable ratio using a single chain, belt, or the like involving different-sized wheels, e.g. rear sprocket chain wheels selectively engaged by the chain, belt, or the like
    • B62M9/12Transmissions characterised by use of an endless chain, belt, or the like of changeable ratio using a single chain, belt, or the like involving different-sized wheels, e.g. rear sprocket chain wheels selectively engaged by the chain, belt, or the like the chain, belt, or the like being laterally shiftable, e.g. using a rear derailleur
    • B62M9/121Rear derailleurs
    • B62M9/124Mechanisms for shifting laterally
    • B62M9/1242Mechanisms for shifting laterally characterised by the linkage mechanisms

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Snaps, Bayonet Connections, Set Pins, And Snap Rings (AREA)
  • Pivots And Pivotal Connections (AREA)
  • Axle Suspensions And Sidecars For Cycles (AREA)
  • Prostheses (AREA)
  • Gears, Cams (AREA)
  • Transmissions By Endless Flexible Members (AREA)
  • Devices For Conveying Motion By Means Of Endless Flexible Members (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、自転車のギアチェンジのための後輪変速機に関する。
【0002】
【発明の背景】
自転車変速機は、自転車のフレームに固定されるように設計され“ハンガーブラケット”と称せられる上部ボディと、“プーリケージブラケット”と称せられ、チェーンと協動する2つのアイドラホイールを担持する揺り部位を担持する下部ボディとを含む。プーリケージブラケットは、第1のリンクと第2のリンクを含む節接続平行四辺形機構により、ハンガーブラケットに接続する。上記のリンクは、節接続平行四辺形機構の節接続の軸を画定するピンによって、ハンガーブラケット及びプーリケージブランケットに節接続する。
【0003】
より高性能の変速機では、ハンガーブラケット、プーリブラケット、及び節接続平行四辺形機構のリンクは、アルミ合金等のような軽金属合金で形成される。節接続平行四辺形機構のリンクと、ハンガーブラケット及びプーリブラケットとの節接続は、ブラケットの一つに開けられた穴とリンクの一つに開けられた穴とが直線上に整列され、その両方の内部にピンが同軸上に挿入されることによって、なされる。各々のピンは、ハンガーブラケット若しくはプーリケージブラケットの表面にてピンの端部の一方若しくは両方を形状変形させることによって、又はボディの一つに形成される穴の対向する壁と接触し合うピンの節によって、ピンそのものの軸の方向に滑り出ないよう拘束される。ハンガーブラケット若しくはプーリケージブラケットに対するピンの端部の変形、又は穴の中へのピンの節部位の打ち込み取り付けは、上記ボディが金属部材で形成されている場合には、問題を生じない。しかしながら、ピンの軸を拘束する従来技術の方法は、ハンガーブラケット若しくはプーリケージブラケットがプラスチック部材で形成されている場合には、失敗の創生即ち割れを生じるという問題を生じることが、指摘されている。
【0004】
本発明の目的は、主要請求項の主題を形成する特性を有する後輪変速機を提示して、前記の欠点を克服することである。
【0005】
【発明の実施の形態】
本発明は、添付の図面を参照して、詳細に説明される。該図面は、単に限定のない例として示されるものである。
【0006】
図1及び図2によると、符号10は、自転車ギアチェンジのための後輪変速機を示す。変速機10は、それ自身公知のように、上部ボディ即ちハンガーブラケット12、下部ボディ即ちプーリケージブラケット14、及びプーリケージブラケット14をハンガーブラケット12に接続する節接続平行四辺形機構16を、含む。
【0007】
ハンガーブラケット12は、固定ネジ18により、自転車フレーム(図示せず。)に固定されるように設定されている。
【0008】
プーリケージブラケット14は、公知のように、ピン22近辺にて振動するように装備され、チェーン(図示せず。)と協動するよう設定されたアイドラホイールの対を担持する、揺り部位20を担持する。
【0009】
節接続平行四辺形機構16は、前方リンク26と後方リンク28を含む。リンク26、28は、個々のピン30、32によって、ハンガーブラケット12及びプーリケージブラケット14と節接続される。
【0010】
図3乃至図8によると、本発明に従って、ピン30、32が、端部を何ら変形させることなく、ピンそのものの軸の方向に滑り出ないように拘束されている。このことは、上記ブラケットがプラスチック部材で形成され、ピンの端部の変形が失敗の創生即ちブラケットの割れを生じ得る場合に、特に有効である。本発明によると、各々のピン30、32の軸方向の拘束は、個々のワッシャ34によってなされる。該ワッシャ34はプラスチック部材で形成され、ピン30、32の中に形成された環状溝36にスナップ動作により噛み合う形状であるのが好ましい。ワッシャ34は、伸縮自在に変形され得るスナップ動作噛み合い部位40を内側に備える連続環状部位、即ち縁38を有する。部位40は、環状縁38の内側から内方向に突出する統合のための延長部により形成され、軸方向での部位40の変形可能性を増大させるため切り込み42によって相互に分離されている。変形可能部位40は、ピン30、32の円筒面の外径よりも小さい直径を有する貫通穴44を画定する。ハンガーブラケット12及びプーリケージブラケット14に対して前方リンク26との節接続を設定するピン30の場合には、円周溝36はピンの中央位置に設けられている。ワッシャ34は、前方リンク16の上方部位若しくは下方部位内に形成される溝即ちノッチ46の中に収容される。ハンガーブラケット12及びプーリケージブラケット14に対して後方リンク28との節接続を設定するピン32の場合には、円周溝36はピンの一方の端の近辺に与えられている。ワッシャ34は、リンク28とブラケット12又は14との、互いに対向する2つの面の間に、収容される(図3)。
【0011】
ワッシャ34の中心穴44が、ハンガーブラケット12又はプーリケージブラケット14の穴48、及び前方リンク26又は後方リンク28の穴50と、直線上に配置されるようにワッシャ34を配置して、変速機10の組み立ては実施される。それからピン30又は32が、ピンの軸の方向にて、直線上に配置された穴48、44及び50の中に挿入される。ピンは、変形可能部位40において弾力ある変形をするために、相当量の力で打ち込まれなければならない。ワッシャに与える損傷を防ぐために、各々のピンは、一方又は両方の端部上にて、導入面取り部52が施されている。変形可能部位40は、ピン30の環状溝36の内部にスナップ動作により、即ち、上記溝が変形可能領域40に達すると即座に、かみ合う。ワッシャ34が、軸の方向にピン30と統合して固定され、ピン32の軸の方向にピン30又は32が滑り外れるのを防ぐ輻射状ショルダを設定し、この時点で組み立ては完了する。ピン30又は32の環状溝36は、ワッシャの対応する部位と形状上適合するような、形状にされる。ピンを滑り出させるのに必要な力がピンを打ち込む力よりも大きくなるように、溝36は実質的に90°の角度54を備えるのが好ましい。
【0012】
ピン30、32においてブラケット12又は14の外に突出する端部が無いならば、本発明に係る解決策は美的観点からも利点がある。
【0013】
勿論、本発明の原理に対する先入観を持つことなく、添付の請求項に定義された本発明の範囲から乖離せずに、記述され図示された内容に関して構成の詳細および実施形態を広く変更し得る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係る変速機の後方からの斜視図である。
【図2】 図1の変速機の前方からの斜視図である。
【図3】 図1の線III−IIIに沿った断面図である。
【図4】 図2の線IV−IVに沿った断面図である。
【図5】 本発明に係る変速機内で利用されるピンの拡大図である。
【図6】 本発明に係る変速機内で利用されるピンの拡大図である。
【図7】 本発明に係る保有ワッシャの、図8の線VII−VIIに沿った断面図である。
【図8】 図7のワッシャの正面図である。
【符号の説明】
10・・・後輪変速機、12・・・ハンガーブラケット、14・・・プーリケージブラケット、26・・・前方リンク、28・・・後方リンク、30・・・ピン、32・・・ピン、34・・・ワッシャ、36・・・環状溝、46・・・ノッチ。

Claims (9)

  1. 節接続軸を画定するピン(30、32)により、上部ボディ即ちハンガーブラケット(12)及び下部ボディ即ちプーリケージブラケット(14)と節接続する一対のリンク(26、28)を含む節接続平行四辺形機構(16)によって結合する、ハンガーブラケット(12)及びプーリケージブラケット(14)を含み、
    上記ピン(30、32)の各々は、ブラケット(12、14)のうちの一つの、及びリンク(26、28)のうちの一つの、直線上に配置された穴(48、50)とかみ合い、ピン自身の軸方向に滑り出ないように拘束される、
    自転車ギアチェンジのための後輪変速機において、
    ピン(30、32)の環状溝(36)と協動するスナップ動作噛み合い部位(40)を有する少なくとも一つのワッシャ(34)によって、各々のピン(30、32)が軸方向にて拘束され
    環状溝(36)がピンの中央位置に設けられる場合には、上記ワッシャ(34)が、上記リンクのうちの一つ(26)の上方部位又は下方部位内に形成される溝、即ちノッチ(46)内に収容され、
    環状溝(36)がピン(30、34)の一方の端近辺に与えられている場合には、上記ワッシャ(34)が、上記ブラケット(12、14)のうちの一つと上記リンクのうちの一つ(28)との相互に対向し合う2つの面の間に収容される
    ことを特徴とする変速機。
  2. ワッシャ(34)内に形成される穴(44)の内部に、ピン(30、32)の軸方向にて、ピンが挿入されると、スナップ動作噛み合い部位(40)が、弾力のある変形がなされる、
    請求項1に記載の変速機。
  3. 上記スナップ動作噛み合い部位(40)を形成し、内向きに輻射形状をした、統合のための突出部を備える連続環状部位、即ち縁(38)を、上記ワッシャ(34)が有することを特徴とする、
    請求項1に記載の変速機。
  4. 上記スナップ動作噛み合い部位(40)が、ノッチ、即ち切り込みにより、円周方向において互いに分離されていることを特徴とする、
    請求項3に記載の変速機。
  5. ワッシャ(34)の貫通穴(44)が、対応するピン(30、32)の外側円筒面の直径よりも、小さい直径を有することを特徴とする、
    請求項3に記載の変速機。
  6. 各々のピン(30、32)が、端部の一方又は両方にて導入面取り部(52)を有することを特徴とする、
    請求項5に記載の変速機。
  7. 各々のピン(30、32)の環状溝(36)が、上記スナップ動作噛み合い部位(40)とのスナップ嵌め込み部を設定することを特徴とする、
    請求項1に記載の変速機。
  8. 各々のピン(30、32)の環状溝(36)が、実質的に90°の角度を有する、
    請求項7に記載の変速機。
  9. 上記リンク(26、28)のうちの一つが前方リンク(26)であり、上記リンク(26、28)のうちの他の一つが後方リンク(28)であることを特徴とする請求項1〜8のうちのいずれか一つに記載の変速機。
JP2001351144A 2000-11-24 2001-11-16 自転車ギアチェンジのための後輪変速機 Expired - Fee Related JP3841668B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT2000TO001098A IT1321087B1 (it) 2000-11-24 2000-11-24 Deragliatore posteriore per cambi di velocita' per biciclette.
IT2000A001098 2000-11-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002205682A JP2002205682A (ja) 2002-07-23
JP3841668B2 true JP3841668B2 (ja) 2006-11-01

Family

ID=11458236

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001351144A Expired - Fee Related JP3841668B2 (ja) 2000-11-24 2001-11-16 自転車ギアチェンジのための後輪変速機

Country Status (9)

Country Link
US (1) US6837815B2 (ja)
JP (1) JP3841668B2 (ja)
CN (1) CN1315689C (ja)
CZ (1) CZ300406B6 (ja)
DE (1) DE10157213A1 (ja)
FR (1) FR2817228B1 (ja)
IE (1) IE20010995A1 (ja)
IT (1) IT1321087B1 (ja)
TW (1) TWI220137B (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102005034330A1 (de) * 2005-07-22 2007-01-25 Sram Deutschland Gmbh Gelenkverbindung
US7459617B2 (en) * 2006-01-12 2008-12-02 Gibson Guitar Corp. Locking bridge
US20070173360A1 (en) * 2006-01-20 2007-07-26 Shimano Inc. Bicycle rear derailleur
US20080051237A1 (en) * 2006-08-24 2008-02-28 Shimano Inc. Bicycle rear derailleur
US7905804B2 (en) 2006-09-08 2011-03-15 Shimano Inc. Bicycle derailleur
US7722488B2 (en) * 2006-09-25 2010-05-25 Shimano Inc. Bicycle rear derailleur
DE102006060221A1 (de) * 2006-12-20 2008-06-26 Sram Deutschland Gmbh Kettenwerferbaugruppe
DE202007006451U1 (de) * 2007-05-05 2007-10-25 Grätz, Michael Steckachssystem zur Radbefestigung
US7946652B2 (en) * 2007-11-20 2011-05-24 Keiper Gmbh & Co. Kg Fitting for a vehicle seat
EP2110305A1 (en) * 2008-04-17 2009-10-21 CAMPAGNOLO S.r.l. Bicycle derailleur
DE102010011392A1 (de) * 2010-03-12 2011-09-15 Sram Deutschland Gmbh Axiale Sicherung mit integriertem Verschlussstopfen
US9033833B2 (en) 2011-01-28 2015-05-19 Paha Designs, Llc Gear transmission and derailleur system
US10207772B2 (en) 2011-01-28 2019-02-19 Paha Designs, Llc Gear transmission and derailleur system
US9327792B2 (en) 2011-01-28 2016-05-03 Paha Designs, Llc Gear transmission and derailleur system
US9651138B2 (en) 2011-09-30 2017-05-16 Mtd Products Inc. Speed control assembly for a self-propelled walk-behind lawn mower
US10065705B2 (en) * 2015-02-05 2018-09-04 Shimano Inc. Bicycle derailleur
DE102018222834A1 (de) * 2018-12-21 2020-06-25 Sram Deutschland Gmbh Halterungselement und Fahrrad mit einem Halterungselement
TWI721832B (zh) * 2020-03-24 2021-03-11 傳誠技研有限公司 自行車後變速器之導鏈器

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1547162A (en) * 1919-08-15 1925-07-28 Kellogg Switchboard & Supply Washer
US2342910A (en) * 1942-08-04 1944-02-29 Tinnerman Products Inc Fastening device
FR1319997A (fr) * 1962-04-20 1963-03-01 Changement de vitesse par déraillement de chaîne, en éléments combinés en matière plastique et en métal pour cycles, tandems, vélomoteurs, motocyclettes ou véhicules similaires
US3673608A (en) * 1970-08-25 1972-06-27 Wagner Electric Corp Information recorder
US4096653A (en) * 1974-10-31 1978-06-27 Caterpillar Tractor Co. Cartridge retaining means for earthworking tips
FR2314093A1 (fr) * 1975-06-12 1977-01-07 Huret Roger Derailleur pour bicyclette
US4201095A (en) * 1975-08-25 1980-05-06 Jack Myles Semi-automatic gearshift for dual derailleur bicycle
DE3329935A1 (de) * 1983-08-19 1985-02-28 Fichtel & Sachs Ag, 8720 Schweinfurt Kettenschaltung mit gesteckten paralellogrammhebeln
JPS60188691U (ja) * 1984-05-26 1985-12-13 株式会社シマノ 自転車用デイレ−ラ−
US5389043A (en) * 1994-05-09 1995-02-14 Hsu; Yi-Hsung Bicycle top-pull front derailleur
US5456637A (en) * 1994-10-07 1995-10-10 Chang; Shu-Gen Chain shifting device for bicycle
IT1279173B1 (it) * 1995-03-20 1997-12-04 Campagnolo Srl Organo ausiliario per facilitare il montaggio di un deragliatore anteriore di bicicletta.
US5667515A (en) * 1995-04-20 1997-09-16 Chu; Chun-Ta Releasable earmark assembly
US5620290A (en) * 1995-08-23 1997-04-15 Illinois Tool Works Inc. Ground retainer
US5779581A (en) * 1996-06-19 1998-07-14 Shimano, Inc. Top pull front derailleur
US5975821A (en) * 1997-08-29 1999-11-02 Kue; J. F. Fastener module
US5951081A (en) * 1997-10-29 1999-09-14 General Electric Company Lateral support for a drive gear and wheel on a locomotive axle
US6234927B1 (en) * 1999-02-26 2001-05-22 Shimano (Singapore) Pte., Ltd. Front derailleur for a bicycle
IT1307681B1 (it) * 1999-04-13 2001-11-14 Campagnolo Srl Deragliatore posteriore di bicicletta.
US6290621B1 (en) * 1999-04-15 2001-09-18 Shimano Inc. Derailleur for a bicycle
US6341538B1 (en) * 1999-05-27 2002-01-29 Shimano (Singapore) Private, Ltd. Cable connecting apparatus for a bicycle component

Also Published As

Publication number Publication date
ITTO20001098A1 (it) 2002-05-24
DE10157213A1 (de) 2002-06-20
CN1356233A (zh) 2002-07-03
ITTO20001098A0 (it) 2000-11-24
CZ300406B6 (cs) 2009-05-13
US6837815B2 (en) 2005-01-04
IE20010995A1 (en) 2003-02-05
FR2817228B1 (fr) 2008-07-18
TWI220137B (en) 2004-08-11
IT1321087B1 (it) 2003-12-30
CN1315689C (zh) 2007-05-16
JP2002205682A (ja) 2002-07-23
US20020065158A1 (en) 2002-05-30
CZ20014135A3 (cs) 2002-07-17
FR2817228A1 (fr) 2002-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3841668B2 (ja) 自転車ギアチェンジのための後輪変速機
CN100423982C (zh) 铆接链轮组件
EP0093634B1 (fr) Double joint de cardan avec élément élastique de transmission de couple
US20040052577A1 (en) Spacer for windshield wiper
ITCR20130013A1 (it) Boccola elastica perfezionata
GB2290346A (en) Articulated joint of two adjacent components
ITTO20000117A1 (it) Frizione con molla di smorzamento.
EP0559542A1 (fr) Accouplement monobloc
JPH09165111A (ja) 板リンクチェーン
CA2224243A1 (en) Coupling structure and cloth stretching frame using said coupling structure
CN1098371A (zh) 用于刮水器装置摇臂杆的铰接
JPH08135674A (ja) 自在継手
KR101076150B1 (ko) 스플라인 연결 장치
EP0197536A2 (en) Improvements in or relating to bicycle sprocket drive assemblies
KR20050038705A (ko) 자동차용 스테이빌라이저 링크
KR200152998Y1 (ko) 차축체결구조
EP0710781B1 (fr) Dispositif d'accouplement entre deux arbres
EP2464889B1 (fr) Articulation hydro-élastique
KR100537002B1 (ko) 차량용 윈드 실드 와이퍼 링케이지 방진체
KR200253941Y1 (ko) 체인용 링크 플레이트의 구조
FR2805869A1 (fr) Manchon antivibratoire, bielle comportant un tel manchon, et procede de fabrication
KR100435967B1 (ko) 회전축에의 장착 위치 편차 보정 기능을 가지는 엔진보기류 벨트 풀리의 장착 구조
JPS62220742A (ja) 動力伝達用vベルト
KR100458220B1 (ko) 차량용 조향장치의 볼조인트
KR970003587B1 (ko) 자동차용 로울러 조인트

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040915

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060322

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060619

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060725

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060808

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees