JP3836588B2 - ウエハのメッキ装置 - Google Patents

ウエハのメッキ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3836588B2
JP3836588B2 JP33510397A JP33510397A JP3836588B2 JP 3836588 B2 JP3836588 B2 JP 3836588B2 JP 33510397 A JP33510397 A JP 33510397A JP 33510397 A JP33510397 A JP 33510397A JP 3836588 B2 JP3836588 B2 JP 3836588B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wafer
dielectric
anode
plating
thickness
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP33510397A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11152600A (ja
Inventor
潤一郎 吉岡
信利 斎藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ebara Corp
Original Assignee
Ebara Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ebara Corp filed Critical Ebara Corp
Priority to JP33510397A priority Critical patent/JP3836588B2/ja
Publication of JPH11152600A publication Critical patent/JPH11152600A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3836588B2 publication Critical patent/JP3836588B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Electroplating Methods And Accessories (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明はウエハ表面にメッキを行なう際に印加する電場の調整が効果的に行なえるウエハのメッキ装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、ウエハの表面に電解メッキを施すウエハのメッキ装置は、図7に示すように、電解メッキ液120中に、ウエハ100と、ウエハ100表面に対向するように設置される平板状のアノード110とを浸漬し、ウエハ100とアノード110間に通電することでウエハ100表面にメッキを行なうように構成されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながらこのメッキ装置においてはその構造上、ウエハ100にメッキを行なうために電界を印加した場合、図8に示すようにウエハ100の外周部ほど電位勾配が高く、従ってウエハ100の中心部よりも外周部に向かうほどメッキの膜厚が厚くなる傾向にあった。
【0004】
これを避けてウエハ100表面に均一にメッキを施すためには、ウエハ100表面近傍の各部の電位ができるだけ均一になるように調整する必要があるが、このため従来はウエハ100とアノード110間に遮蔽板を設置したり、アノード110の大きさを調整したりするなどの方法が取られていた。
【0005】
しかしながらこれらの方法では電位分布の細かな調整が困難である。特にウエハ100の径が大きくなればなるほどその中心部と外周部の電位の差が大きくなるので、ウエハ100表面全体の広い範囲にわたって電位分布を均一にしてメッキを均一に形成することは困難になる。
【0006】
本発明は上述の点に鑑みてなされたものでありその目的は、ウエハ上にメッキを行なう場合に印加する電位分布が細く調整できてウエハ表面に容易に均一な厚みのメッキを形成することができるウエハのメッキ装置を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記問題点を解決するため本発明は、電解メッキ液中に、ウエハと、ウエハから所定距離離間してウエハ面に対向するように設置されるアノードとを浸漬し、ウエハとアノード間に通電することでウエハ表面にメッキを行なうウエハのメッキ装置において、前記アノードのウエハに対向する側の表面に、前記ウエハと同心円状にその中心部よりも外周部の方が遮蔽効果が大きくなるようにその中心部から外周部にわたる各部分を遮蔽効果の異なる構造に形成した誘電体を取り付けたことを特徴とする。
また本発明は、前記ウエハとアノードと誘電体は、何れもほぼ同一寸法の円板状に形成されていることを特徴とする。
また本発明は、前記誘電体は板状であって、その厚みが中心部ほど薄く、外周部に向かうほど厚くなるように構成されていることを特徴とする。
また本発明は、前記誘電体は、その厚みが中心部ほど薄く、外周部に向かうほど厚くなるように同心円状に階段状にその厚みを異ならせて構成されていることを特徴とする。
また本発明は、前記誘電体は、その厚みが中心部ほど薄く、同心円状に外周部に向かうほど厚くなるようにその表面に球面状の凹部を設けて構成されていることを特徴とする。
また本発明は、前記誘電体は、メッシュ状の板又はパンチングプレートであって、その開口の大きさが中心部ほど大きく、外周部に向かうほど小さくなるように構成されていることを特徴とする。
【0008】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施形態を図面に基づいて詳細に説明する。
図1は本発明の一実施形態に用いるメッキ装置の全体概略図である。同図に示すようにこのメッキ装置は、メッキ槽10の電解メッキ液20中に、ウエハ100とアノード30とを両者の対向面が平行になるように所定距離離間して浸漬し、さらにアノード30のウエハ100に対向する側の表面に誘電体40を取り付けて構成されている。以下各構成部品について説明する。
【0009】
メッキ槽10はその外周にオーバーフロー槽13を設け、メッキ槽10とオーバーフロー槽13間をポンプ15,恒温ユニット17,フィルター19を取り付けた配管21で接続して構成されている。
【0010】
ウエハ100は略円板状であって、その外周をウエハ保持部材101で保持することでその一方の表面を電解メッキ液20中に露出せしめるように構成されている。
【0011】
アノード30は前記ウエハ100と略同一寸法の円板状に形成されている。
【0012】
ここで図2は誘電体40を示す図であり、同図(a)は平面図、同図(b)は側断面図である。同図に示すように誘電体40は前記ウエハ100と略同一寸法の円板状に形成されており、且つ該誘電体40はその厚みが中心部ほど薄く、外周部に向かうほど厚くなるように同心円状に階段状にその厚みを異ならせて構成されている。
【0013】
この誘電体40の材質としては塩化ビニールを用いているが、それ以外の誘電体材料、例えば耐熱塩化ビニル,ポリプロピレン,ポリエーテルサルフォン,ポリエーテルエーテルケトン,ポリカーボネート,ポリエチレン,ポリスチレン,ポリフッ化ビニリデン、フッ素樹脂等、種々のものを使用してもよい。
【0014】
次にこのメッキ装置の動作を説明すると、まずポンプ15を駆動することで恒温ユニット17とフィルター19を通った電解メッキ液20はメッキ槽10内にその下部から供給されて、オーバーフロー槽13にオーバーフローし循環する。
【0015】
このとき同時にウエハ100とアノード30間に通電を行なってウエハ100表面にメッキを行なう。
【0016】
ここで図3はメッキ時におけるウエハ100とアノード30周辺の電場の状態を示す等電位線図である。同図に示すように、本実施形態においては、アノード30表面に取り付けた誘電体40の厚みを、中心部ほど薄く外周部に向かうほど厚くなるように同心円状に階段状に異ならせたので、即ちウエハ100と同心円状にその中心部よりも外周部の方が遮蔽効果が大きくなるようにその厚みを異ならせたので、電位が高くなりやすいウエハ100外周部から電位が低くなりやすいウエハ100中心部への均等な電位分配ができた。従ってウエハ100各部のメッキ膜厚を細かく調整できて均一化することができた。
【0017】
図4,図5,図6は何れも本発明に用いる他の構造の誘電体40−2,3,4を示す図であり、それぞれ図(a)は平面図、図(b)は側断面図である。
【0018】
即ち図4,図5,図6に示す誘電体40−2,3,4もウエハ100と略同一寸法の円板状に形成されている。
【0019】
そして図4に示す誘電体40−2の場合は誘電体材料からなる円板であってその厚みが中心部ほど薄く、同心円状に外周部に向かうほど厚くなるようにその表面に球面状の凹部41を設けて構成されている。
【0020】
また図5に示す誘電体40−3の場合は誘電体材料からなる円板に多数の円形の開口43を設けていわゆるパンチングプレートにしているが、その際開口43の大きさを中心部ほど大きく、同心円状に外周部に向かうほど小さくなるように構成している。
【0021】
また図6に示す誘電体40−4の場合は誘電体材料からなる線材をメッシュ状の板に編んで構成されており、その際メッシュの開口45の大きさを中心部ほど大きく、同心円状に外周部に向かうほど小さくなるように形成している。
【0022】
これら誘電体40−2,3,4の場合も前記誘電体40と同様に、対向するウエハ100と同心円状にその中心部よりも外周部の方が遮蔽効果が大きくなるように部分によって遮蔽効果が異なる構造に形成されているので、ウエハ100各部の電位を均等にでき、ウエハ100各部のメッキ膜厚を細かく調整できて均一化することができる。
【0024】
【発明の効果】
以上詳細に説明したように本発明によれば、アノードの表面に、部分によって遮蔽効果が異なる構造の誘電体を設置したので、中心部から外周部にわたって誘電体による遮蔽効果を徐々に変えることができ、電場を細かく調整してウエハ全面にわたって電位分布を均一にすることができ、結果としてメッキ膜厚を均一にすることができるという優れた効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態に用いるウエハのメッキ装置の全体概略図である。
【図2】誘電体40を示す図であり、同図(a)は平面図、同図(b)は側断面図である。
【図3】ウエハ100とアノード30周辺の電場の状態を示す等電位線図である。
【図4】他の構造の誘電体40−2を示す図であり、同図(a)は平面図、同図(b)は側断面図である。
【図5】他の構造の誘電体40−3を示す図であり、同図(a)は平面図、同図(b)は側断面図である。
【図6】他の構造の誘電体40−4を示す図であり、同図(a)は平面図、同図(b)は側断面図である。
【図7】従来のウエハのメッキ装置の全体概略図である。
【図8】ウエハ100とアノード110周辺の電場の状態を示す等電位線図である。
【符号の説明】
10 メッキ槽
20 電解メッキ液
30 アノード
40 誘電体
40−2 誘電体
40−3 誘電体
40−4 誘電体
43 開口
45 開口
100 ウエハ

Claims (6)

  1. 電解メッキ液中に、ウエハと、ウエハから所定距離離間してウエハ面に対向するように設置されるアノードとを浸漬し、ウエハとアノード間に通電することでウエハ表面にメッキを行なうウエハのメッキ装置において、
    前記アノードのウエハに対向する側の表面に、前記ウエハと同心円状にその中心部よりも外周部の方が遮蔽効果が大きくなるようにその中心部から外周部にわたる各部分を遮蔽効果の異なる構造に形成した誘電体を取り付けたことを特徴とするウエハのメッキ装置。
  2. 前記ウエハとアノードと誘電体は、何れもほぼ同一寸法の円板状に形成されていることを特徴とする請求項1に記載のウエハのメッキ装置。
  3. 前記誘電体は板状であって、その厚みが中心部ほど薄く、外周部に向かうほど厚くなるように構成されていることを特徴とする請求項1又は2に記載のウエハのメッキ装置。
  4. 前記誘電体は、その厚みが中心部ほど薄く、外周部に向かうほど厚くなるように同心円状に階段状にその厚みを異ならせて構成されていることを特徴とする請求項3に記載のウエハのメッキ装置。
  5. 前記誘電体は、その厚みが中心部ほど薄く、同心円状に外周部に向かうほど厚くなるようにその表面に球面状の凹部を設けて構成されていることを特徴とする請求項3に記載のウエハのメッキ装置。
  6. 前記誘電体は、メッシュ状の板又はパンチングプレートであって、その開口の大きさが中心部ほど大きく、外周部に向かうほど小さくなるように構成されていることを特徴とする請求項1又は2に記載のウエハのメッキ装置。
JP33510397A 1997-11-19 1997-11-19 ウエハのメッキ装置 Expired - Lifetime JP3836588B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33510397A JP3836588B2 (ja) 1997-11-19 1997-11-19 ウエハのメッキ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33510397A JP3836588B2 (ja) 1997-11-19 1997-11-19 ウエハのメッキ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11152600A JPH11152600A (ja) 1999-06-08
JP3836588B2 true JP3836588B2 (ja) 2006-10-25

Family

ID=18284814

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33510397A Expired - Lifetime JP3836588B2 (ja) 1997-11-19 1997-11-19 ウエハのメッキ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3836588B2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7022211B2 (en) 2000-01-31 2006-04-04 Ebara Corporation Semiconductor wafer holder and electroplating system for plating a semiconductor wafer
JP2002167685A (ja) * 2000-11-24 2002-06-11 Dainippon Printing Co Ltd 電鋳用の遮蔽板、その遮蔽板を用いた電鋳の方法
JP4870963B2 (ja) * 2004-10-19 2012-02-08 株式会社ブリヂストン 電磁波シールド性光透過窓材の製造方法及びその方法に用いられるメッキ装置
US8372744B2 (en) * 2007-04-20 2013-02-12 International Business Machines Corporation Fabricating a contact rhodium structure by electroplating and electroplating composition
CN102560586A (zh) * 2012-02-08 2012-07-11 南通富士通微电子股份有限公司 电镀方法
JP6942072B2 (ja) * 2018-02-22 2021-09-29 株式会社荏原製作所 めっき装置
CN111501082B (zh) * 2020-06-04 2022-03-29 厦门通富微电子有限公司 电镀电极保护装置、电镀系统和半导体处理设备
WO2022102119A1 (ja) * 2020-11-16 2022-05-19 株式会社荏原製作所 プレート、めっき装置、及びプレートの製造方法
CN114729467A (zh) * 2021-06-17 2022-07-08 株式会社荏原制作所 电阻体及镀覆装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11152600A (ja) 1999-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6106687A (en) Process and diffusion baffle to modulate the cross sectional distribution of flow rate and deposition rate
US6179983B1 (en) Method and apparatus for treating surface including virtual anode
JP3836588B2 (ja) ウエハのメッキ装置
US6586886B1 (en) Gas distribution plate electrode for a plasma reactor
US5822172A (en) Apparatus and method for temperature control of workpieces in vacuum
TW200421496A (en) Method and apparatus for controlling local current to achieve uniform plating thickness
JPH0718438A (ja) 静電チャック装置
JPH0718423A (ja) 薄膜形成装置
JPH11246999A (ja) ウエハのメッキ方法及び装置
JP2000290798A (ja) めっき装置
JP7161445B2 (ja) 化学および電解の少なくとも一方の表面処理のための分布システム
JP3637214B2 (ja) ウエハのメッキ方法
US6802950B2 (en) Apparatus and method for controlling plating uniformity
JPH0437578B2 (ja)
KR20200016668A (ko) 전기도금장치
JP5764350B2 (ja) 真空処理装置
US3914050A (en) Positive selective nickel alignment system
JPH11140638A (ja) スパッタ装置及びコリメーター
KR101488148B1 (ko) 정전척 제조를 위한 마스크 및 이를 이용한 정전척의 제조방법
KR100454505B1 (ko) 경사형 전극링을 갖는 전기 도금 장치
JP2004296778A (ja) サセプタおよびその製造方法
KR20230107520A (ko) 기판지지장치 제조방법
JPS5856338A (ja) ドライエツチング方法
KR101511240B1 (ko) 복수의 박막을 가진 정전척
KR101682519B1 (ko) 도금설비의 아노드 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040402

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060411

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060612

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20060612

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060725

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060727

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090804

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100804

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110804

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110804

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120804

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120804

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130804

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term