JP3825772B2 - 乾燥機 - Google Patents

乾燥機 Download PDF

Info

Publication number
JP3825772B2
JP3825772B2 JP2003314045A JP2003314045A JP3825772B2 JP 3825772 B2 JP3825772 B2 JP 3825772B2 JP 2003314045 A JP2003314045 A JP 2003314045A JP 2003314045 A JP2003314045 A JP 2003314045A JP 3825772 B2 JP3825772 B2 JP 3825772B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
refrigerant
evaporator
gas cooler
storage chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003314045A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005083619A (ja
Inventor
哲也 増田
洋 向山
公人 小野
昌也 只野
一善 友近
悦史 長江
隆広 中村
正克 森重
晴美 竹内
清和 藤川
保 川村
元彦 小佐野
真一 秋山
伸央 甲元
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP2003314045A priority Critical patent/JP3825772B2/ja
Priority to US10/932,310 priority patent/US6938356B2/en
Priority to CNB2004100751469A priority patent/CN100336967C/zh
Publication of JP2005083619A publication Critical patent/JP2005083619A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3825772B2 publication Critical patent/JP3825772B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F58/00Domestic laundry dryers
    • D06F58/20General details of domestic laundry dryers 
    • D06F58/206Heat pump arrangements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F26DRYING
    • F26BDRYING SOLID MATERIALS OR OBJECTS BY REMOVING LIQUID THEREFROM
    • F26B11/00Machines or apparatus for drying solid materials or objects with movement which is non-progressive
    • F26B11/02Machines or apparatus for drying solid materials or objects with movement which is non-progressive in moving drums or other mainly-closed receptacles
    • F26B11/028Arrangements for the supply or exhaust of gaseous drying medium for direct heat transfer, e.g. perforated tubes, annular passages, burner arrangements, dust separation, combined direct and indirect heating
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F26DRYING
    • F26BDRYING SOLID MATERIALS OR OBJECTS BY REMOVING LIQUID THEREFROM
    • F26B21/00Arrangements or duct systems, e.g. in combination with pallet boxes, for supplying and controlling air or gases for drying solid materials or objects
    • F26B21/06Controlling, e.g. regulating, parameters of gas supply
    • F26B21/08Humidity
    • F26B21/086Humidity by condensing the moisture in the drying medium, which may be recycled, e.g. using a heat pump cycle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D1/00Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators
    • F28D1/02Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid
    • F28D1/04Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits
    • F28D1/047Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits the conduits being bent, e.g. in a serpentine or zig-zag
    • F28D1/0477Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits the conduits being bent, e.g. in a serpentine or zig-zag the conduits being bent in a serpentine or zig-zag
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F1/00Tubular elements; Assemblies of tubular elements
    • F28F1/10Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses
    • F28F1/12Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses the means being only outside the tubular element
    • F28F1/24Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses the means being only outside the tubular element and extending transversely
    • F28F1/32Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses the means being only outside the tubular element and extending transversely the means having portions engaging further tubular elements
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F58/00Domestic laundry dryers
    • D06F58/02Domestic laundry dryers having dryer drums rotating about a horizontal axis
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2309/00Gas cycle refrigeration machines
    • F25B2309/06Compression machines, plants or systems characterised by the refrigerant being carbon dioxide
    • F25B2309/061Compression machines, plants or systems characterised by the refrigerant being carbon dioxide with cycle highest pressure above the supercritical pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B9/00Compression machines, plants or systems, in which the refrigerant is air or other gas of low boiling point
    • F25B9/002Compression machines, plants or systems, in which the refrigerant is air or other gas of low boiling point characterised by the refrigerant
    • F25B9/008Compression machines, plants or systems, in which the refrigerant is air or other gas of low boiling point characterised by the refrigerant the refrigerant being carbon dioxide
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D21/00Heat-exchange apparatus not covered by any of the groups F28D1/00 - F28D20/00
    • F28D2021/0019Other heat exchangers for particular applications; Heat exchange systems not otherwise provided for
    • F28D2021/0068Other heat exchangers for particular applications; Heat exchange systems not otherwise provided for for refrigerant cycles
    • F28D2021/0073Gas coolers

Description

本発明は、被乾燥物を収容する収容室を備え、この収容室内において被乾燥物の乾燥を実行する乾燥機に関するものである。
従来、係る乾燥機では電気ヒータやガス燃焼を熱源とし、外気をこれらの電気ヒータやガス燃焼によって加熱して高温空気とした後、衣類等の被乾燥物が収容された収容室内に吹き出して、収容室内の被乾燥物を乾燥させるものであった。そして、被乾燥物を乾燥させた収容室内の高温空気は外部に排出されていた。
しかしながら、このような電気ヒータやガス燃焼などを使用している乾燥機においては、収容室内に送出される高温空気は、収容室外の外気が使用されるため、乾燥時間は外気の条件によって大きく変化してしまうという問題があった。また、収容室を出た高温多湿な空気を外部に排出するため、乾燥機を設置している場所の温度や湿度が高くなる問題も生じていた。
そこで、衣類乾燥機では圧縮機、加熱コイル、膨張弁及び冷却コイルから成り、熱交換媒体を循環可能としたヒートポンプを利用し、前記加熱コイルにて加熱された高温空気にて被乾燥物を乾燥させ、当該被乾燥物から蒸発した湿気は冷却コイルに凝結させて廃棄するものも開発されている(特許文献1参照)。
特開平11−99299号公報
このようなヒートポンプを用いることで、被乾燥物の乾燥に要する時間を短縮し、エネルギー効率を改善することが期待できるが、更なる乾燥時間の短縮が切望されていた。
一方で、此の種ヒートポンプを搭載した乾燥機において、前記加熱コイルや冷却コイル等の熱交換器内を流れる冷媒の流通方向と当該冷媒と熱交換する空気の流通方向については特に検討されていないのが現状であった。
請求項1の発明の乾燥機は、被乾燥物を収容する収容室を備え、この収容室内において被乾燥物の乾燥運転を実行するものであって、コンプレッサ、放熱器、減圧装置及び蒸発器等を順次環状に配管接続してなり、二酸化炭素を冷媒として用い、高圧側が超臨界圧力となる冷媒回路と、放熱器と熱交換した空気を収容室内に吐出し、この収容室内を経た空気を蒸発器と熱交換させるための送風手段とを備え、前記放熱器が、一つの冷媒入り口及び一つの冷媒出口を有し、単一で且つ折り曲げられている冷媒配管と、この冷媒配管が貫通する複数の貫通孔をそれぞれ有し、この複数の貫通孔が単列に配置された、複数のフィンとを備えたフィンアンドチューブ型の熱交換器から構成され、前記送風手段により前記放熱器に通風される空気の流通方向と、前記貫通孔の並び方向における放熱器を流れる冷媒の流通方向とが対向流となるものである。
請求項1の発明によれば、被乾燥物を収容する収容室を備え、この収容室内において被乾燥物の乾燥運転を実行する乾燥機において、コンプレッサ、放熱器、減圧装置及び蒸発器等を順次環状に配管接続してなり、二酸化炭素を冷媒として用い、高圧側が超臨界圧力となる冷媒回路と、放熱器と熱交換した空気を収容室内に吐出し、この収容室内を経た空気を蒸発器と熱交換させるための送風手段とを備え、前記放熱器が、一つの冷媒入り口及び一つの冷媒出口を有し、単一で且つ折り曲げられている冷媒配管と、この冷媒配管が貫通する複数の貫通孔をそれぞれ有し、この複数の貫通孔が単列に配置された、複数のフィンとを備えたフィンアンドチューブ型の熱交換器から構成され、前記送風手段により前記放熱器に通風される空気の流通方向と、前記貫通孔の並び方向における放熱器を流れる冷媒の流通方向とが対向流となるようにしたので、放熱器で加熱し、蒸発器で除湿することで被乾燥物を効率的に乾燥することができるようになる。
特に、冷媒回路の高圧側は超臨界圧力となると共に、放熱器の通風と冷媒の流れが対向流となることで、放熱器を通過する過程における空気と放熱器との温度差が略同じとなり、放熱器における冷媒と空気との熱交換効率の改善を図ることができるようになる。
本発明は、係る従来技術の課題を解決するために、放熱器及び蒸発器における熱交換能力を改善し、被乾燥物の乾燥時間の短縮を図ることができる乾燥機を提供する。以下に図面に基づき本発明の実施形態を詳述する。
図1は本発明を適用した乾燥機の一実施例として、例えば、洗濯運転と洗濯運転終了後の乾燥運転を実行する洗濯乾燥機100の内部構成図を示している。洗濯乾燥機100は、衣類等の被洗濯物(この被洗濯物が乾燥運転では被乾燥物となる。)を洗濯、及び、乾燥するために使用するもので、外郭を形成する本体1(図1は本体1のケース内を透視している。)の上面中央部には被洗濯物を納出するための開閉扉3が取り付けられており、開閉扉3の側方の本体1上面には各種の操作スイッチや表示部が配設された図示しない操作パネルが設けられている。
前記本体1内には、貯水可能な円筒状樹脂製の外槽ドラム2が設けられ、この外槽ドラム2は円筒の軸を左右方向として配設されている。そして、この外槽ドラム2の内側には、洗濯槽と脱水槽を兼ねる円筒状ステンレス製の内槽ドラム5が設けられている。この内槽ドラム5の内部が被洗濯物を収容する収容室10とされ、これも円筒の軸を左右方向として配設されると共に、この軸が外槽ドラム2の側壁(図1の奥側)に装着された図示しない駆動モータの軸8に連結され、当該軸8を中心とし、内槽ドラム5は外槽ドラム2内で回転可能に保持されている。また、外槽ドラム2は内槽ドラム5の回転により振動・変位を生じるため、振動・騒音の低減のために振動吸収機能を有するサスペンション101を介して本体1の底面に位置するベース102上に固定されている。
前記外槽ドラム2の上部には、前記開閉扉3に対応して被洗濯物を納出するための図示しない水密性の開閉蓋が設けられている。また、内槽ドラム5の全周壁には、空気及び水が流通可能な多数の透孔(図示されない)が形成されている。また、当該内層ドラム5の停止位置は規定されており、この停止時に前記外槽ドラム2の開閉蓋に対応する位置(上面)には被洗濯物を納出するための図示しない開閉蓋を有している。
前述した駆動モータは、洗濯運転及び当該洗濯運転終了後の乾燥運転において、左右水平方向の軸8を中心として内槽ドラム5を回転させるためのモータである。この駆動モータは、前記軸8の一端(図1の奥側)に取り付けられ、図示しない制御装置により、乾燥運転時においては洗濯運転時に比して低速にて内槽ドラム5を回転させるように制御される。
前記軸8の他端(図1の手前側)内には内部中空の中空部9が形成されており、この中空部9を介して後述する空気循環経路72と内槽ドラム5内とが連通されている。
前記本体1の上部には、内槽ドラム5内に給水するための給水手段としての図示しない給水通路が設けられており、この給水通路の一端は給水バルブを介して水道水などの給水源に接続されている。この給水バルブは前記制御装置にて開閉が制御される。また、給水通路の他端は、外槽ドラム2に接続されて内部と連通しており、制御装置にて給水バルブが開放されると、外槽ドラム2内に設けられた内槽ドラム5内の収容室10に給水源から水(水道水)が供給されるように構成されている。
また、前記本体1の下部には、内槽ドラム5内の収容室10の水を排出するための排水手段としての排水通路12が設けられており、この排水通路12の一端は、制御装置にて開閉を制御される排水バルブ13(これも排水手段を構成する)を介して外槽ドラム2の最底部と連通している。また、排水通路12の他端は、洗濯乾燥機100の外部に導出され、排水溝等に至る。
他方、洗濯乾燥機100には、本体1内には外槽ドラム2の後側から側方に渡って空気循環経路72が構成されている。この空気循環経路72は、吐出側のダクト部材67と、吸込側のダクト部材68と、ダクトボックス71内に形成された空気通路69等とから構成されている。ダクト部材67の一端は、軸8の他端(図1の手前側)に形成された内部中空の中空部9を介して、内槽ドラム5内(収容室10)と連通されており、他端はダクトボックス71内に形成された空気通路69の出口69Bに接続されている。また、ダクト部材68は外槽ドラム2内の内槽ドラム5内(収容室10)と空気通路69の入口69Aとを連通している。
また、空気循環経路72のダクト部材67には、送風手段としての後述する送風機75が設けられている。この送風機75は、空気循環経路72内の空気を空気循環経路72のダクト部材67から軸8の中空部9を経て内槽ドラム5内の収容室10に送風する。即ち、洗濯乾燥機100は、乾燥運転時に空気循環経路72内の空気を送風機75により内槽ドラム5内に循環させることにより、空気循環経路72の空気通路69内に設けられたガスクーラ22(放熱器)との熱交換にて加熱された空気を内槽ドラム5内の収容室10に吐出する(図1の矢印G)。尚、図1において黒矢印は空気の流通方向を、また、白抜き矢印は冷媒回路20の冷媒の流通方向をそれぞれ示している。
前記ダクトボックス71内には前述の如く空気通路69が形成されている。このダクトボックス71内は図1に示すように、断熱性の仕切部材76により下部が連通した状態で手前側と奥側とに区画されており、これにより、ダクトボックス71内には、手前側で上から下に下降した後、奥側で下から上に上昇する迂回したかたちの一連の空気通路69が構成される。そして、この空気通路69の手前側に冷媒回路20の蒸発器24が配設され、奥側には冷媒回路20のガスクーラ22が配設される。
尚、上述の如くガスクーラ22と蒸発器24の下側は、前記仕切部材67にて区画されておらず、連通されている。そして、前記空気通路69の入口69Aはダクトボックス71の手前側の空気通路69上部にて開口しており、これにより、上記ダクト部材68はダクトボックス71の手前側の空気通路69上部に連通する。また、空気通路69の出口69Bはダクトボックス71の奥側の空気通路69上部にて開口しており、これにより、ダクト部材67はダクトボックス71の奥側の空気通路69上部に連通する。
係る構成により、前記送風機75の運転によって収容室10内を循環し、被洗濯物を乾燥させた後の空気は、空気循環経路72のダクト部材68を経て入口69Aからダクトボックス71の手前側の空気通路69に流入して降下しながら(図1の矢印A)、この手前側の空気通路69に設けられた蒸発器24と熱交換して冷却され(図1の矢印B)、除湿された後、仕切部材76の下側からダクトボックス71の奥側の空気通路69に入り、上昇しながらこの奥側の空気通路69に設けられたガスクーラ22と熱交換して加熱された後(図1の矢印C)、出口69Bから出てダクト部材67に入り、そこに設けられた送風機75に吸い込まれて(図1の矢印E)、当該送風機75から収容室10内に吐出される構成とされている(図1の矢印G)。
次に、20は前述した冷媒回路であり、当該冷媒回路20はコンプレッサ21、前記ガスクーラ22、減圧装置としての膨張弁23及び蒸発器24等を順次環状に配管接続して構成されている。そして、コンプレッサ21や膨張弁23、前記ガスクーラ22及び蒸発器24を内蔵したダクトボックス71はベース102に固定されている。また、冷媒回路20内には、冷媒として二酸化炭素(CO2)が所定量封入されている。ここで、本実施例で使用するコンプレッサ21は内部中間圧型多段圧縮式のロータリコンプレッサであり、図示しない密閉容器内に電動要素と、この電動要素にて駆動される第1の回転圧縮要素(1段目)及び第2の回転圧縮要素(2段目)が設けられている。
そして、冷媒導入管30からコンプレッサ21の第1の回転圧縮要素に低圧冷媒が導入され、冷媒吐出管32から第2の回転圧縮要素で圧縮された高温高圧の冷媒がコンプレッサ21外に吐出される構成とされている。
前記冷媒回路20のコンプレッサ21の冷媒吐出管32は、空気加熱用の前記ガスクーラ22の入口に接続される。このガスクーラ22を出た配管130は、膨張弁23の入口に接続され、膨張弁23を出た配管は、前記蒸発器24の入口に至り、蒸発器24を出た配管は、冷媒導入管30に接続されてコンプレッサ21に至る。また、コンプレッサ21の運転及び膨張弁23は前記制御装置により制御される。
尚、上述した制御装置は洗濯乾燥機100の制御を司る制御手段であり、図示しない駆動モータの運転、給水通路の給水バルブの開閉、排水通路12の排水バルブ13の開閉、コンプレッサ21の運転、膨張弁23の絞り調整、送風機75の風量を制御している。更に、制御装置は内槽ドラム5内に収容された被洗濯物が変色及び損傷しないようにガスクーラ22を経た空気の温度も制御する。
ここで、上記ガスクーラ22は所謂フィンアンドチューブ型の熱交換器であり、図2に示す如く両端の鋼板から成る管板121、121と、両管板121、121間に所定の間隔を存して多数並設されたアルミ薄板から成る熱交換用のフィン122・・と、各フィン122・・を貫通して両管板121、121に取り付けられた銅管などから成る蛇行状の冷媒配管123とから構成されている。この冷媒配管123の一端(上端)123Aは、コンプレッサ21からの冷媒吐出管32に接続され、他端(下端)123Bは冷媒配管130に接続されている。
そして、係るガスクーラ22の冷媒配管123を通過する冷媒は、前述した送風機75により当該ガスクーラ22に通風される空気と熱交換して冷却される。また、係る送風機75によりガスクーラ22に通風される空気の流通方向(下から上に上昇)と、当該ガスクーラ22を流れる冷媒の流通方向(上から下)とは対向流となるように設定されている。
即ち、本実施例の洗濯乾燥機100では、図1に示す如くガスクーラ22に通風される空気の流通方向を下から上とすると共に(図1の矢印C)、ガスクーラ22に流れる冷媒の流通方向が上から下となるように構成されている。
ここで、従来の冷媒回路では、通常ガスクーラ22を流れる冷媒の流通方向と、送風機75によりガスクーラ22に通風される空気の流通方向とが、図2の破線矢印で示すように直交するように構成されていた。
しかしながら、本発明の洗濯乾燥機100のように送風機75によりガスクーラ22に通風される空気の流通方向と、ガスクーラ22を流れる冷媒の流通方向とが対向流となるように構成することで、ガスクーラ22での空気と冷媒との熱交換を効率的に行うことができるようになる。
何故ならば、二酸化炭素のような冷媒回路の高圧側が超臨界圧力となる冷媒を使用した場合には、ガスクーラ22において冷媒は液化しないため(冷媒は超臨界状態)、ガスクーラ22の通風と冷媒の流れを対向流とすることで、ガスクーラ22を通過する過程における空気と冷媒との温度差を略同じとすることができるようになるからである。即ち、ガスクーラ22の冷媒配管123の一端123A側で、冷媒の温度は最も高く、他端123Bに向かうに従って冷媒の温度は徐々に低下する。一方、空気はガスクーラ22の下で最も低く、上に向かうに従って冷媒により徐々に加熱され、ガスクーラ22の出口では空気の温度が最も高くなる。そのため、ガスクーラの通風と冷媒の流れを対向流とすることで、ガスクーラ22を通過する過程における空気と冷媒との温度差が略同じとなり、熱交換効率の改善を図ることができるようになる。これにより、洗濯乾燥機100の乾燥時間を短縮することができるようになる。
また、図2に示すように、送風機75によりガスクーラ22のフィン122・・の長さ方向に通風すれば、ガスクーラ22の全体を使用してより効率的に空気が熱交換できるようになる。
更に、温度上昇した空気は自然対流により上昇しようとするので、ガスクーラ22に対して下から上に空気を流通させることで空気の流れは一層円滑になる。
一方、ガスクーラ22において冷媒を上から下に流通させることで、コンプレッサ21から冷媒と共に吐出されたオイル(コンプレッサ21の潤滑用オイル)がガスクーラ22内に溜まり難くなり、コンプレッサ21へのオイル戻りも良くなる。
他方、前記蒸発器24も上記ガスクーラ22と同様にフィンアンドチューブ型の熱交換器であり、両端の鋼板製の管板141、141と、両管板141、141間に所定の間隔を存して多数並設されたアルミ薄板から成る熱交換用のフィン142・・と、各フィン142・・を貫通して管板141、141に固定された銅管などから成る蛇行状の冷媒配管143とから構成されている。そして、蒸発器24の冷媒配管143を通過する冷媒は、送風機75により蒸発器24に通風される空気と熱交換して空気に熱を奪われ、蒸発する。また、係る送風機75により蒸発器24に通風される空気の流通方向と、当該蒸発器24を流れる冷媒の流通方向とは対向流となるように設置されている(図3)。
本実施例の洗濯乾燥機100では、図1に示すように蒸発器24に通風される空気の流通方向を上から下とすると共に(図1の矢印B)、蒸発器24に流れる冷媒の流通方向が下から上となるように設置されている。
このように、送風機75により蒸発器24に通風される空気の流通方向と、蒸発器24を流れる冷媒の流通方向とが対向流となるように構成することで、蒸発器24での空気と冷媒との熱交換を効率的に行うことができるようになる。
また、図3に示すように、送風機75により蒸発器24のフィン142・・の長さ方向に通風すれば、蒸発器24の全体を使用してより効率的に空気が熱交換できるようになる。
更に、蒸発器24への通風を上から下とすることで、蒸発器24に付着した結露水が流下し易くなる。結露水の排出も円滑に行われるようになる。
総じて、冷媒回路20を備えた洗濯乾燥機100の性能の向上も図ることができるようになる。
以上の構成で次に洗濯乾燥機100の動作を説明する。内槽ドラム5内の収容室10に被洗濯物と当該被洗濯物の量に応じた所定量の洗剤が投入され、前述した操作スイッチのうちの電源スイッチ及びスタートスイッチが操作されると、制御装置は洗濯運転を開始する。そして、制御装置は図示しない給水通路の給水バルブを開いて給水通路を開放する。これにより、給水源から外槽ドラム2内の内層ドラム5の収容室10内に水が供給される。尚、このとき排水通路12の排水バルブ13は制御装置により閉じられている。
内槽ドラム5内の収容室10に所定量の水が溜まると、制御装置は給水バルブを閉じて給水通路を閉塞する。これにより、給水源からの水の供給が停止される。
次に、制御装置により本体1の側面に形成された駆動モータが通電起動されて軸8が回転し、これにより、軸8に取り付けられた内槽ドラム5が外槽ドラム2内で回転し始め、洗濯運転の洗濯行程が開始される。
洗濯行程の開始から所定時間経過すると、制御装置により駆動モータが停止され、前記排水通路12の排水バルブ13が開放されて内槽ドラム2の収容室10内(即ち、外槽ドラム5内)の水(洗濯水)が排出されていく。
そして、内槽ドラム5の収容室10内の水が排出されると、制御装置は再び駆動モータを作動し、被洗濯物の脱水を行う。この脱水を所定時間実行した後、制御装置は排水通路12の排水バルブ13を閉じる。
次に、制御装置はすすぎ行程に移行し、給水通路の給水バルブを開いて給水通路を開放する。これにより、給水源から内槽ドラム5内の収容室10に再び水が供給される。
内槽ドラム5内の収容室10に所定量の給水が行われると、制御装置は給水バルブを閉じ、給水通路を閉塞する。これにより、給水源からの水の供給が停止される。
そして、前記駆動モータの回転動作を所定時間繰り返してすすぎを行った後、制御装置は駆動モータを停止し、排水通路12の排水バルブ13を開いて収容室10内のすすぎ水を排水通路12に排出する。収容室10内のすすぎ水が排出されると、制御装置は再び駆動モータを作動し、前述同様に内槽ドラム5を回転させて、被洗濯物の脱水を行う脱水行程に移行する。
この脱水行程を所定時間実行した後、制御装置は排水バルブ13を閉じる。また、制御装置はコンプレッサ21を起動すると共に、送風機75の運転を開始する。そして、前記駆動モータにより内槽ドラム5を回転させて乾燥運転に移行する。この乾燥運転では、コンプレッサ21から吐出された高温・高圧の冷媒ガスは、ガスクーラ22で放熱した後、膨張弁23で減圧され、次に蒸発器24に流入してそこで周囲から吸熱し、蒸発して冷媒導入管32からコンプレッサ21の第1の回転圧縮要素に吸い込まれる循環を行うようになる(図1の白抜き矢印)。
送風機75の運転により、ガスクーラ22における高温高圧の冷媒の放熱によって加熱され、高温となった空気は空気循環経路72のダクト部材67から中空部9内に出て内槽ドラム5の収容室10内に吐出される(図1の矢印G)。
また、前述したようガスクーラ22に通風される空気の流通方向と、ガスクーラ22を流れる冷媒の流通方向とを対向流となるので、ガスクーラ22を通過する過程における空気とガスクーラ22の温度差が略同じとなり、空気と冷媒とを効率的に熱交換させることができるので、収容室10に吐出される空気を容易に所定の高温とすることができるようになる。
一方、収容室10に吐出された加熱空気は内槽ドラム5内(収容室10)に収容された被洗濯物を暖めて湿気を蒸発させ、被洗濯物を乾燥させる。被洗濯物を乾燥させて湿気を含んだ空気は、収容室10を経て図示しない透孔から内槽ドラム5外に出て空気循環経路72のダクト部材68内を経て入口69Aから空気通路69内に吸い込まれ(図1の矢印A)、そこに設けられた蒸発器24を通過する(図1の矢印B)。
ここで、収容室10からの空気に含まれる水分(被洗濯物から蒸発した水分)は蒸発器24を通過する過程で当該蒸発器24の表面に凝結し、水滴となって落下する。落下した水滴は図示しないドレンパイプを介して、前記排水通路12から外部の排水溝などに排出される。このときも空気は蒸発器24に上から下に向けて通風されるので、水滴は円滑に落下して排出されるようになる。
この蒸発器24で湿気が取り除かれて乾燥した空気は、次にガスクーラ22に流入して加熱される(図1の矢印C)。そして、空気通路69の出口69Bから出てダクト部材67に入り(図1の矢印D)、送風機75に吸い込まれて軸8の中空部9側に送風され(図1の矢印E)、内槽ドラム5内の収容室10に吐出されて(図1の矢印G)、内槽ドラム5内の被洗濯物から湿気を奪って乾燥させる循環を繰り返す。
このような乾燥運転が制御装置にて所定時間実行されることにより、内槽ドラム5内の収容室10の被洗濯物は完全に乾燥される。
このように、空気循環経路72内の空気をガスクーラ22で加熱し、蒸発器24で除湿することで空気を効率的に加熱することができるようになる。
また、前述の如く二酸化炭素のように冷媒回路の高圧側が超臨界圧力となる冷媒を用ると共に、ガスクーラ22の通風と冷媒の流れが対向流となることで、ガスクーラ22を通過する過程における空気とガスクーラ22との温度差を略同じとすることができるようになり、ガスクーラ22における空気と冷媒との熱交換効率の改善を図ることができるようになる。
更に、ガスクーラ22及び蒸発器24をフィンアンドチューブ型の熱交換器にて構成し、送風機75によりガスクーラ22及び蒸発器24のフィン122、142の長さ方向に通風するものとしたので、ガスクーラ22や蒸発器24の全体を使用して効率的に空気が冷媒と熱交換できるようになる。
総じて、ガスクーラ22及び蒸発器24における空気と冷媒との熱交換効率が著しく改善され、洗濯乾燥機100における被洗濯物の乾燥時間をより一層短縮することができるようになる。
尚、本実施例では、ガスクーラ22及び蒸発器24としてフィンアンドチューブ型の熱交換器を用いるものとしたが、請求項1、請求項2、請求項3又は請求項4の発明では、これに限らず、他の熱交換器を使用した場合であっても有効である。
また、本実施例では、第1及び第2の回転圧縮要素を備えた内部中間圧型多段(2段)圧縮式のロータリコンプレッサを用いるものとしたが、本発明に使用可能なコンプレッサはこれに限定されるものではない。
本発明の実施例の洗濯乾燥機の内部構成図である。 図1の洗濯乾燥機のガスクーラの拡大図である。 図1の洗濯乾燥機の蒸発器の拡大図である。
符号の説明
1 本体
2 外槽ドラム
5 内槽ドラム
7 透孔
8 軸
9 中空部
10 収容室
12 排水通路
13 排水バルブ
20 冷媒回路
21 コンプレッサ
22 ガスクーラ
23 膨張弁
24 蒸発器
30 冷媒導入管
32 冷媒吐出管
67、68 ダクト部材
69 空気通路
69A 入口
69B 出口
71 ダクトボックス
72 空気循環経路
75 送風機
76 仕切部材
100 洗濯乾燥機
121、141 管板
122、142 フィン
123、130、143 冷媒配管

Claims (1)

  1. 被乾燥物を収容する収容室を備え、該収容室内において前記被乾燥物の乾燥運転を実行する乾燥機において、
    コンプレッサ、放熱器、減圧装置及び蒸発器等を順次環状に配管接続してなり、二酸化炭素を冷媒として用い、高圧側が超臨界圧力となる冷媒回路と、前記放熱器と熱交換した空気を前記収容室内に吐出し、該収容室内を経た空気を前記蒸発器と熱交換させるための送風手段とを備え、
    前記放熱器が、一つの冷媒入り口及び一つの冷媒出口を有し、単一で且つ折り曲げられている冷媒配管と、前記冷媒配管が貫通する複数の貫通孔をそれぞれ有し、前記複数の貫通孔が単列に配置された、複数のフィンとを備えたフィンアンドチューブ型の熱交換器から構成され、
    前記送風手段により前記放熱器に通風される空気の流通方向と、前記貫通孔の並び方向における放熱器を流れる冷媒の流通方向とが対向流となることを特徴とする乾燥機。
JP2003314045A 2003-09-05 2003-09-05 乾燥機 Expired - Fee Related JP3825772B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003314045A JP3825772B2 (ja) 2003-09-05 2003-09-05 乾燥機
US10/932,310 US6938356B2 (en) 2003-09-05 2004-09-02 Drying machine
CNB2004100751469A CN100336967C (zh) 2003-09-05 2004-09-03 烘干机

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003314045A JP3825772B2 (ja) 2003-09-05 2003-09-05 乾燥機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005083619A JP2005083619A (ja) 2005-03-31
JP3825772B2 true JP3825772B2 (ja) 2006-09-27

Family

ID=34414786

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003314045A Expired - Fee Related JP3825772B2 (ja) 2003-09-05 2003-09-05 乾燥機

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6938356B2 (ja)
JP (1) JP3825772B2 (ja)
CN (1) CN100336967C (ja)

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005253588A (ja) * 2004-03-10 2005-09-22 Sanyo Electric Co Ltd 乾燥機
DE102005013052A1 (de) * 2005-03-18 2006-09-21 BSH Bosch und Siemens Hausgeräte GmbH Wäschetrockenmaschine
DE102005013051A1 (de) * 2005-03-18 2006-09-21 BSH Bosch und Siemens Hausgeräte GmbH Kondensations-Wäschetrockner
WO2006104327A1 (en) * 2005-03-31 2006-10-05 Lg Electronics, Inc. Laundry dryer
JP2007000386A (ja) * 2005-06-24 2007-01-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd 衣類乾燥装置
US7334421B1 (en) * 2005-10-17 2008-02-26 Christopher Ralph Cantolino Air conditioner pad
US20090211111A1 (en) * 2006-01-03 2009-08-27 Lg Electronic Inc. Dryer
JP2007303756A (ja) * 2006-05-12 2007-11-22 Mayekawa Mfg Co Ltd 乾燥方法及び乾燥システム
JP4271208B2 (ja) * 2006-06-20 2009-06-03 株式会社東芝 衣類乾燥装置
JP4889545B2 (ja) * 2007-03-30 2012-03-07 三洋電機株式会社 乾燥装置及びこの装置を備えた洗濯乾燥機
JP2009006126A (ja) * 2007-05-31 2009-01-15 Panasonic Corp 衣類乾燥装置
WO2009026591A1 (en) 2007-08-23 2009-02-26 Meb Ip, Llc Heat delivery system for a fabric care appliance
ATE472629T1 (de) * 2007-11-19 2010-07-15 Electrolux Home Prod Corp Haushaltswäschetrockner
EP2147999A1 (en) * 2008-07-24 2010-01-27 Electrolux Home Products Corporation N.V. Home laundry drier
US20110268431A1 (en) * 2010-05-03 2011-11-03 Rick Spitzer Contaminated fluid treatment system and apparatus
EP2385169A1 (en) * 2010-05-03 2011-11-09 Electrolux Home Products Corporation N.V. A laundry machine with heat pump system and a method for operating the laundry machine
EP2468948B1 (en) * 2010-12-21 2013-11-27 Panasonic Corporation Dehumidifying and heating apparatus and clothes drying machine using the same
EP2489774B1 (en) * 2011-02-18 2015-06-17 Electrolux Home Products Corporation N.V. A heat pump laundry dryer
PL2570546T3 (pl) * 2011-09-19 2021-07-19 Electrolux Home Products Corporation N.V. Suszarka do prania z układem pompy ciepła
EP2690380A1 (en) 2012-07-26 2014-01-29 Electrolux Home Products Corporation N.V. Apparatus including a heat pump and method to operate an apparatus including the heat pump
EP2690379A1 (en) 2012-07-26 2014-01-29 Electrolux Home Products Corporation N.V. Appliance including a heat pump
DE102012110237A1 (de) * 2012-07-31 2014-02-06 Thermea. Energiesysteme Gmbh Kältetrockner
US9091015B2 (en) 2012-11-28 2015-07-28 Elwha Llc Energy efficient dryer systems
CN102995369A (zh) * 2012-12-21 2013-03-27 无锡小天鹅股份有限公司 干衣机
CN103103736A (zh) * 2013-01-22 2013-05-15 秦海涛 基于co2跨临界热泵循环系统的衣物干燥系统
US10400385B2 (en) 2014-04-05 2019-09-03 Michael E. Brown Apparatus and method for drying articles of clothing
EP3137674B1 (en) * 2014-04-28 2018-11-07 Electrolux Appliances Aktiebolag Heat pump laundry dryer
CN105202822A (zh) * 2014-05-26 2015-12-30 青岛胶南海尔洗衣机有限公司 多通道冷凝器、热泵模组及洗衣干衣机
DE102014212085A1 (de) * 2014-06-24 2015-12-24 BSH Hausgeräte GmbH Wärmetauscher für ein Haushaltsgerät, Verfahren zum Herstellen eines solchen sowie Haushaltsgerät mit einem solchen
EP2987904A1 (en) * 2014-08-21 2016-02-24 BSH Hausgeräte GmbH Front-loading tumble dryer comprising a heat pump
CN106884297B (zh) * 2015-12-16 2020-03-10 青岛海尔滚筒洗衣机有限公司 一种干衣设备及干衣方法
CN106480675A (zh) * 2016-10-28 2017-03-08 无锡小天鹅股份有限公司 具有干衣功能的衣物处理设备
CN108691178B (zh) * 2017-03-31 2022-04-08 Bsh家用电器有限公司 包括至少一个金属的部件的家用器具
CN106996641A (zh) * 2017-05-10 2017-08-01 安徽热风环保科技有限公司 全天候多能集成环保热风机
CN111021015B (zh) * 2019-12-17 2022-04-29 无锡小天鹅电器有限公司 衣物处理设备及其底座组件
CN112556364A (zh) * 2020-11-11 2021-03-26 安徽省美极农业科技有限公司 一种化肥生产用喷雾干燥设备及干燥方法
CN113047017B (zh) * 2021-03-26 2022-12-27 深圳市锐钜科技有限公司 一种多功能烘干模块及应用该模块的洗衣机或干衣机
JP2023064236A (ja) * 2021-10-26 2023-05-11 青島海爾洗衣机有限公司 ドラム式洗濯乾燥機

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2326512A (en) * 1938-12-28 1943-08-10 Harry I Andrews Desiccating apparatus
US5119571A (en) * 1990-08-01 1992-06-09 Richard Beasley Dehydration apparatus and process of dehydration
US5313787A (en) * 1990-10-01 1994-05-24 General Cryogenics Incorporated Refrigeration trailer
US5343632A (en) * 1992-04-10 1994-09-06 Advanced Dryer Systems, Inc. Closed-loop drying process and system
US5675906A (en) * 1996-09-20 1997-10-14 Li; Tsung Li Enclosed type air circulation drying mechanism for low temperature, normal temperature and low heat conditions
JPH1199299A (ja) 1997-09-29 1999-04-13 Fujita Corp 衣類乾燥機および衣類乾燥法
KR100343807B1 (ko) * 1999-12-23 2002-07-20 진금수 건조장치
CN100334290C (zh) * 2003-08-07 2007-08-29 三洋电机株式会社 烘干机

Also Published As

Publication number Publication date
CN100336967C (zh) 2007-09-12
US20050086827A1 (en) 2005-04-28
CN1590632A (zh) 2005-03-09
JP2005083619A (ja) 2005-03-31
US6938356B2 (en) 2005-09-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3825772B2 (ja) 乾燥機
JP4889545B2 (ja) 乾燥装置及びこの装置を備えた洗濯乾燥機
JP5095240B2 (ja) 乾燥機
JP2005253588A (ja) 乾燥機
JP4550747B2 (ja) 衣類乾燥機
JP5251173B2 (ja) 除湿加温装置およびそれを用いた乾燥装置
US20050086824A1 (en) Dryer
JP2008048810A (ja) 衣類乾燥装置
JP2005095291A (ja) 洗濯乾燥機
JP2009106566A (ja) 洗濯乾燥機及び乾燥機
JP2008080023A (ja) 乾燥機
JP2010094169A (ja) 除湿加温装置および除湿加温装置を具備した乾燥装置
JP2003265889A (ja) 洗濯乾燥機
JP2005253589A (ja) 乾燥機
JP2006204656A (ja) 洗濯乾燥機
JP2010088659A (ja) 洗濯乾燥機
JP2006296449A (ja) 洗濯乾燥機
JP2005027934A (ja) 乾燥機
JP4791882B2 (ja) 衣類乾燥機
JP2006218313A (ja) 乾燥機
JP5012225B2 (ja) 衣類乾燥装置
JP2010220873A (ja) 衣類乾燥機
JP2009125208A (ja) 洗濯乾燥機
JP4973028B2 (ja) 洗濯乾燥機
JP3819908B2 (ja) 乾燥機

Legal Events

Date Code Title Description
A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20050928

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20051206

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051212

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060208

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060306

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060508

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060619

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060630

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090707

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100707

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110707

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees