JP3811844B2 - 空調用氷蓄熱装置 - Google Patents

空調用氷蓄熱装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3811844B2
JP3811844B2 JP2000340451A JP2000340451A JP3811844B2 JP 3811844 B2 JP3811844 B2 JP 3811844B2 JP 2000340451 A JP2000340451 A JP 2000340451A JP 2000340451 A JP2000340451 A JP 2000340451A JP 3811844 B2 JP3811844 B2 JP 3811844B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ice
heat storage
water
storage tank
ice heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000340451A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002147798A (ja
Inventor
栗原  隆
実 川島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimizu Corp
Original Assignee
Shimizu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimizu Corp filed Critical Shimizu Corp
Priority to JP2000340451A priority Critical patent/JP3811844B2/ja
Publication of JP2002147798A publication Critical patent/JP2002147798A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3811844B2 publication Critical patent/JP3811844B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Other Air-Conditioning Systems (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、水の過冷却現象を利用して氷を製造する空調用氷蓄熱装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、水を0℃以下まで冷却して得られる過冷却水から相変化によってシャーベット状の氷混じりの水を製造しこれを蓄熱槽に貯蔵する空調用氷蓄熱装置が知られている。この氷混じりの水の蓄熱槽への供給方法としては、蓄熱槽上部から1箇所か2箇所以上に分岐して蓄える方法や、蓄熱槽下部から配管を用いて水面上部に噴水状に吹き出して蓄える方法などがある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上記従来の方式においては、蓄熱槽に吐き出された氷水が槽内を撹拌して、氷混じりの水が熱源機(チラー)に吸い込まれ、熱源機の入口温度が低下し、その結果、熱源機内部の凍結により熱源機が停止してしまうという問題を有している。そのため、熱源機の入口温度を一定温度以上に加熱することが多く、蓄熱槽に氷を蓄える適切な方法の採用が望まれている。
【0004】
本発明は、上記従来の問題を解決するものであって、蓄熱槽に供給される氷水の撹拌を防止し、熱源機の凍結を防止することができる空調用氷蓄熱装置を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、本発明の請求項1記載の空調用氷蓄熱装置は、過冷却解除された氷水を氷蓄熱槽に供給するために氷蓄熱槽に上下方向に配設された垂直管と、該垂直管の上下方向に接続された複数の供給管とを備え、前記複数の供給管の吐出位置を吐き出される氷水が均一に広がるように異なる位置に配置すると共に、下端の供給管以外の供給管を水平または上方に傾斜させ、下端の供給管の吐出口を氷蓄熱槽の水面近傍または若干水面に浸る位置に配置し、前記複数の供給管の吐出口にカット面を形成したことを特徴とし、請求項2記載の発明は、請求項1において、前記複数の供給管の少なくとも1つ以上を樋状にしたことを特徴とする。
【0006】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を図面を参照しつつ説明する。図3は、本発明が適用される空調用氷蓄熱装置の1例を示す構成図である。
【0007】
図3において、冷凍機1により冷却されたブラインは、ブライン循環ポンプ2により熱交換器3に供給、循環される。熱交換器3には、氷蓄熱槽4内の水が配管を介して水循環ポンプ5により濾過装置6を経て供給され、熱交換器3にて水が氷点下(過冷却)まで冷却された後、過冷却水解除装置7にてシャーベット状の氷水が製造され氷蓄熱槽4内に供給される。氷蓄熱槽4の下部の氷水は、ポンプ8により空調用熱交換器9を循環し氷蓄熱槽4に戻される。前記濾過装置6においては、水中の氷核物質を除去し、水の純度を高めることにより過冷却水の製造を容易にしている。
【0008】
図1は、本発明の空調用氷蓄熱装置の1実施形態を示し、図1(A)は氷水の配管系を示す氷蓄熱槽の平面図、図1(B)は図1(A)の配管の一部を示す斜視図、図1(C)は同平面図である。
【0009】
図1(A)において、氷蓄熱槽4の上方には、過冷却解除された氷水を氷蓄熱槽4に貯蔵するための主配管10aが氷蓄熱槽4の略中央部まで配設されている。主配管10aの先端にはこれと直交する方向に第1の水平分岐管10bが接続され、第1の水平分岐管10bの両端は垂直に下方に延び、その先端に第2の水平分岐管10cが接続され氷蓄熱槽4の壁方向に沿って配設されている。
【0010】
第2の水平分岐管10cの両端は、図1(B)および図1(C)に示すように、上下方向に延びる垂直管10dとなって曲折され、この垂直管10dに下部から順に、第1の供給管11a、第2の供給管11b、第3の供給管11cが接続されている。
【0011】
第1の供給管11aは、水平方向に配設されると共にその中央部が垂直管10に接続され、両端に吐出口12を備えている。この第1の供給管11aは、氷の融解時に回転して破損することがあるので、氷蓄熱槽4の壁面に固定する。或いは、氷蓄熱槽4の中央部に吐出口12を配置する場合には、上部から強固に固定する。また、この吐出口12は、水面に若干浸る位置か水面近傍に配置する。
【0012】
第2の供給管11bおよび第3の供給管11cは、第1の供給管11aに氷水が供給されているときに、第2の供給管11bおよび第3の供給管11cの吐出口13、14から氷水が出ないように、水平または上方に傾斜するようにして配設されている。また、第3の供給管11cの吐出口14は、氷蓄熱槽4の天板4aの直下に配置する。
【0013】
上記第1〜第3の供給管11a、11b、11cの吐出口12、13、14の吐出位置は、図1(A)の一点鎖線で示すように、吐き出される氷水が均一に広がるように、異なる位置になるように配置されている。なお、図1(C)において4bは氷蓄熱槽4の底壁である。
【0014】
図2は、本発明の変形例を示す図である。図2(A)においては、各吐出口12、13、14の開口形状を30°〜45°程度のカット面15にしてもよく、その場合には、IPF(氷充填率)を上げることができる。また、図2(B)に示すように、第2の水平分岐管10c、第1の供給管11a、第2の供給管11bおよび第3の供給管11cを樋状に開放してもよく、その場合には、IPF(氷充填率)を上げることができる。さらに、図2(C)に示すように、第2の水平分岐管10c、第1の供給管11a、第2の供給管11bおよび第3の供給管11cの上面に穴16を形成してもよい。
【0015】
上記構成からなる本発明の作用について説明する。過冷却解除された氷水は、主は移管10a、第1および第2の水平分岐管10b、10cを通り、さらに垂直管10dを経て第1の供給管11aの吐出口12から氷蓄熱槽4内に吐き出される。吐出口12は、水面に若干水没するか水面近傍に配置されているため、しばらくすると氷が水面上部に一面に積層され、やがて吐出口12は閉塞する。吐出口12の閉塞後は、氷水は第2の供給管11bの吐出口13から吐き出され、やがて、第2の供給管11bも閉塞される。吐出口13の閉塞後は、氷水は第3の供給管11cの吐出口14から吐き出され、順次氷蓄熱槽4の一面に広がり均一に氷が形成される。
【0016】
以上、本発明の実施の形態について説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく種々の変更が可能である。例えば、上記実施形態においては、4本の垂直管10dと、この垂直管10dに3本の供給管11a〜11cを設けているが、氷蓄熱槽4の容量により適宜その数を調整する。また、吐出口12〜14の平面視での配置も任意に調整される。
【0017】
【発明の効果】
以上の説明から明らかなように、本発明によれば、氷水を蓄える初期時に氷蓄熱槽内部を撹拌することがないので、熱源機の入口温度の著しい低下が無くなり、熱源機の凍結を防止することができる。
以上
【0018】
また、氷蓄熱槽上部に均一に氷を蓄えて、氷の上面はもちろん下面がほぼ平らになるので、氷が一律に沈み込むと同時に、氷蓄熱槽の天板近くまで氷を蓄えることができるので、氷充填率を増大させることができる。
【0019】
さらに、水面(近傍を含む)か溜まった氷の上に氷水を落とし込むので、水中への酸素溶存量を減少させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の空調用氷蓄熱装置の1実施形態を示し、図1(A)は氷水の配管系を示す氷蓄熱槽の平面図、図1(B)は図1(A)の配管の一部を示す斜視図、図1(C)は同平面図である。
【図2】本発明の変形例を示す図である。
【図3】本発明が適用される空調用氷蓄熱装置の1例を示す構成図である。
【符号の説明】
4…氷蓄熱槽
10d…垂直管
11a、11b、11c…供給管
12、13、14…吐出口
15…カット面

Claims (2)

  1. 過冷却解除された氷水を氷蓄熱槽に供給するために氷蓄熱槽に上下方向に配設された垂直管と、該垂直管の上下方向に接続された複数の供給管とを備え、前記複数の供給管の吐出位置を吐き出される氷水が均一に広がるように異なる位置に配置すると共に、下端の供給管以外の供給管を水平または上方に傾斜させ、下端の供給管の吐出口を氷蓄熱槽の水面近傍または若干水面に浸る位置に配置し、前記複数の供給管の吐出口にカット面を形成したことを特徴とする空調用氷蓄熱装置。
  2. 前記複数の供給管の少なくとも1つ以上を樋状にしたことを特徴とする請求項に記載の空調用氷蓄熱装置。
JP2000340451A 2000-11-08 2000-11-08 空調用氷蓄熱装置 Expired - Fee Related JP3811844B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000340451A JP3811844B2 (ja) 2000-11-08 2000-11-08 空調用氷蓄熱装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000340451A JP3811844B2 (ja) 2000-11-08 2000-11-08 空調用氷蓄熱装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002147798A JP2002147798A (ja) 2002-05-22
JP3811844B2 true JP3811844B2 (ja) 2006-08-23

Family

ID=18815362

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000340451A Expired - Fee Related JP3811844B2 (ja) 2000-11-08 2000-11-08 空調用氷蓄熱装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3811844B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002147798A (ja) 2002-05-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100507929B1 (ko) 제빙기
JP2007113902A (ja) 単一のエバポレーターで製氷と同時に冷水が得られる冷温浄水システムおよび装置
EP0772016A2 (en) Cooling tower
JP3811844B2 (ja) 空調用氷蓄熱装置
JP3768062B2 (ja) 飲料ディスペンサ
JPH09203573A (ja) 製氷器
JP2005009805A (ja) 氷蓄熱装置
JPH05288373A (ja) 氷蓄熱装置
JP3891907B2 (ja) 蒸発器及び冷凍機
JP2930917B2 (ja) 冷水の供給装置
CN219030452U (zh) 一种朱槿保鲜运输装置
JP3668784B2 (ja) 室外熱交換器、空気調和機および室外空調ユニットの製造方法
CN216080555U (zh) 制冷设备
JP2000283506A (ja) 蓄熱槽による冷却方法及び装置
JPH055374Y2 (ja)
JP3365371B2 (ja) 氷蓄熱装置
KR200166820Y1 (ko) 빙축열시스템용축열장치
JP3169564B2 (ja) 自動製氷機
JP2846146B2 (ja) 過冷却を利用した氷蓄熱装置
JPS62141435A (ja) 空調機
JPH055375Y2 (ja)
JP3862892B2 (ja) 氷蓄熱槽内に蓄氷する方法及び装置
JP3570590B2 (ja) 蓄熱槽及び氷蓄熱槽
JPH11101540A (ja) 氷水冷却器
JPH03291473A (ja) 氷蓄冷装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060104

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060302

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060426

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060517

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120609

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees