JP3810800B2 - 突出したフェニルエチニル基を含むイミドオリゴマーとコオリゴマー、及びそれら由来のポリマー - Google Patents
突出したフェニルエチニル基を含むイミドオリゴマーとコオリゴマー、及びそれら由来のポリマー Download PDFInfo
- Publication number
- JP3810800B2 JP3810800B2 JP50848397A JP50848397A JP3810800B2 JP 3810800 B2 JP3810800 B2 JP 3810800B2 JP 50848397 A JP50848397 A JP 50848397A JP 50848397 A JP50848397 A JP 50848397A JP 3810800 B2 JP3810800 B2 JP 3810800B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- group
- phenylethynyl
- protruding
- free radical
- following
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- -1 phenylethynyl groups Chemical group 0.000 title claims description 118
- 150000003949 imides Chemical class 0.000 title claims description 52
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 title description 58
- SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N N-Methylpyrrolidone Chemical compound CN1CCCC1=O SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 184
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims description 83
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 73
- 150000003254 radicals Chemical class 0.000 claims description 69
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 52
- 150000004985 diamines Chemical class 0.000 claims description 49
- RLSSMJSEOOYNOY-UHFFFAOYSA-N m-cresol Chemical compound CC1=CC=CC(O)=C1 RLSSMJSEOOYNOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 40
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 30
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 27
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims description 27
- 238000007363 ring formation reaction Methods 0.000 claims description 26
- 230000018044 dehydration Effects 0.000 claims description 24
- 238000006297 dehydration reaction Methods 0.000 claims description 24
- LGRFSURHDFAFJT-UHFFFAOYSA-N Phthalic anhydride Natural products C1=CC=C2C(=O)OC(=O)C2=C1 LGRFSURHDFAFJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 23
- 239000000843 powder Substances 0.000 claims description 23
- JHIWVOJDXOSYLW-UHFFFAOYSA-N butyl 2,2-difluorocyclopropane-1-carboxylate Chemical compound CCCCOC(=O)C1CC1(F)F JHIWVOJDXOSYLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 22
- 229910002091 carbon monoxide Inorganic materials 0.000 claims description 18
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 17
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims description 17
- PAYRUJLWNCNPSJ-UHFFFAOYSA-N Aniline Chemical compound NC1=CC=CC=C1 PAYRUJLWNCNPSJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 claims description 10
- 239000002131 composite material Substances 0.000 claims description 10
- AWJUIBRHMBBTKR-UHFFFAOYSA-N isoquinoline Chemical compound C1=NC=CC2=CC=CC=C21 AWJUIBRHMBBTKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 claims description 10
- FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylacetamide Chemical compound CN(C)C(C)=O FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims description 9
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 9
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 6
- 239000002243 precursor Substances 0.000 claims description 3
- 239000002904 solvent Substances 0.000 claims description 3
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 claims description 3
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims description 2
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 10
- WFDIJRYMOXRFFG-UHFFFAOYSA-N Acetic anhydride Chemical compound CC(=O)OC(C)=O WFDIJRYMOXRFFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 9
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 6
- MVPPADPHJFYWMZ-UHFFFAOYSA-N chlorobenzene Chemical compound ClC1=CC=CC=C1 MVPPADPHJFYWMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 6
- PZYDAVFRVJXFHS-UHFFFAOYSA-N n-cyclohexyl-2-pyrrolidone Chemical compound O=C1CCCN1C1CCCCC1 PZYDAVFRVJXFHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 5
- 239000002798 polar solvent Substances 0.000 claims 5
- HXJUTPCZVOIRIF-UHFFFAOYSA-N sulfolane Chemical compound O=S1(=O)CCCC1 HXJUTPCZVOIRIF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 5
- 238000010125 resin casting Methods 0.000 claims 4
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 3
- 239000012024 dehydrating agents Substances 0.000 claims 3
- 239000008096 xylene Substances 0.000 claims 3
- 238000000465 moulding Methods 0.000 claims 2
- CVIUJSXIENVAGJ-UHFFFAOYSA-N 1-methyl-2H-pyrrol-2-ide Chemical compound CN1C=CC=[C-]1 CVIUJSXIENVAGJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 230000003252 repetitive effect Effects 0.000 claims 1
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 116
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 60
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 57
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 42
- 102100037632 Progranulin Human genes 0.000 description 31
- 101710114165 Progranulin Proteins 0.000 description 31
- ZBMISJGHVWNWTE-UHFFFAOYSA-N 3-(4-aminophenoxy)aniline Chemical compound C1=CC(N)=CC=C1OC1=CC=CC(N)=C1 ZBMISJGHVWNWTE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 28
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Chemical compound O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 27
- WLXDWBYHQVWPKE-UHFFFAOYSA-N (3,5-diaminophenyl)-[4-(2-phenylethynyl)phenyl]methanone Chemical compound NC1=CC(N)=CC(C(=O)C=2C=CC(=CC=2)C#CC=2C=CC=CC=2)=C1 WLXDWBYHQVWPKE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 25
- USIUVYZYUHIAEV-UHFFFAOYSA-N diphenyl ether Natural products C=1C=CC=CC=1OC1=CC=CC=C1 USIUVYZYUHIAEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 23
- UPGRRPUXXWPEMV-UHFFFAOYSA-N 5-(2-phenylethynyl)-2-benzofuran-1,3-dione Chemical compound C=1C=C2C(=O)OC(=O)C2=CC=1C#CC1=CC=CC=C1 UPGRRPUXXWPEMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 21
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 21
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 17
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 17
- WKDNYTOXBCRNPV-UHFFFAOYSA-N bpda Chemical compound C1=C2C(=O)OC(=O)C2=CC(C=2C=C3C(=O)OC(C3=CC=2)=O)=C1 WKDNYTOXBCRNPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 16
- 239000010408 film Substances 0.000 description 16
- 0 CC*C(C)N(C)C(*)O Chemical compound CC*C(C)N(C)C(*)O 0.000 description 15
- GTDPSWPPOUPBNX-UHFFFAOYSA-N ac1mqpva Chemical compound CC12C(=O)OC(=O)C1(C)C1(C)C2(C)C(=O)OC1=O GTDPSWPPOUPBNX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 13
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 13
- ZUOUZKKEUPVFJK-UHFFFAOYSA-N diphenyl Chemical group C1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1 ZUOUZKKEUPVFJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 125000002534 ethynyl group Chemical group [H]C#C* 0.000 description 10
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 8
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 8
- HSFWRNGVRCDJHI-UHFFFAOYSA-N alpha-acetylene Natural products C#C HSFWRNGVRCDJHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- QQGYZOYWNCKGEK-UHFFFAOYSA-N 5-[(1,3-dioxo-2-benzofuran-5-yl)oxy]-2-benzofuran-1,3-dione Chemical compound C1=C2C(=O)OC(=O)C2=CC(OC=2C=C3C(=O)OC(C3=CC=2)=O)=C1 QQGYZOYWNCKGEK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- KWDURLKXEIZJHK-UHFFFAOYSA-N [2-(3-aminophenoxy)phenyl]-[4-(2-phenylethynyl)phenyl]methanone Chemical compound NC1=CC=CC(OC=2C(=CC=CC=2)C(=O)C=2C=CC(=CC=2)C#CC=2C=CC=CC=2)=C1 KWDURLKXEIZJHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N phthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1C(O)=O XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 6
- CQMIJLIXKMKFQW-UHFFFAOYSA-N 4-phenylbenzene-1,2,3,5-tetracarboxylic acid Chemical compound OC(=O)C1=C(C(O)=O)C(C(=O)O)=CC(C(O)=O)=C1C1=CC=CC=C1 CQMIJLIXKMKFQW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229920000049 Carbon (fiber) Polymers 0.000 description 5
- UEXCJVNBTNXOEH-UHFFFAOYSA-N Ethynylbenzene Chemical group C#CC1=CC=CC=C1 UEXCJVNBTNXOEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 5
- 239000004917 carbon fiber Substances 0.000 description 5
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 5
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 5
- VQVIHDPBMFABCQ-UHFFFAOYSA-N 5-(1,3-dioxo-2-benzofuran-5-carbonyl)-2-benzofuran-1,3-dione Chemical compound C1=C2C(=O)OC(=O)C2=CC(C(C=2C=C3C(=O)OC(=O)C3=CC=2)=O)=C1 VQVIHDPBMFABCQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- VSCWAEJMTAWNJL-UHFFFAOYSA-K aluminium trichloride Chemical compound Cl[Al](Cl)Cl VSCWAEJMTAWNJL-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 4
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 4
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 4
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 4
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 4
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 description 4
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 4
- 229920005575 poly(amic acid) Polymers 0.000 description 4
- 230000004580 weight loss Effects 0.000 description 4
- CAZWIMGCKKDNSZ-UHFFFAOYSA-N CC(c(cc1)ccc1Oc1ccc(C)cc1)=O Chemical compound CC(c(cc1)ccc1Oc1ccc(C)cc1)=O CAZWIMGCKKDNSZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- GNKZMNRKLCTJAY-UHFFFAOYSA-N CC(c1ccc(C)cc1)=O Chemical compound CC(c1ccc(C)cc1)=O GNKZMNRKLCTJAY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CHLICZRVGGXEOD-UHFFFAOYSA-N Cc(cc1)ccc1OC Chemical compound Cc(cc1)ccc1OC CHLICZRVGGXEOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QARVLSVVCXYDNA-UHFFFAOYSA-N bromobenzene Chemical compound BrC1=CC=CC=C1 QARVLSVVCXYDNA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000013058 crude material Substances 0.000 description 3
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 3
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 3
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 3
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- 238000002411 thermogravimetry Methods 0.000 description 3
- 238000003828 vacuum filtration Methods 0.000 description 3
- CUPBWTGXGYWNHU-UHFFFAOYSA-N (2-phenoxyphenyl)-[4-(2-phenylethynyl)phenyl]methanone Chemical group C=1C=CC=C(OC=2C=CC=CC=2)C=1C(=O)C(C=C1)=CC=C1C#CC1=CC=CC=C1 CUPBWTGXGYWNHU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LBDKIGDLQAFGLM-UHFFFAOYSA-N (4-bromophenyl)-(3,5-dinitrophenyl)methanone Chemical compound [O-][N+](=O)C1=CC([N+](=O)[O-])=CC(C(=O)C=2C=CC(Br)=CC=2)=C1 LBDKIGDLQAFGLM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GTCLFEMMPGBNOI-UHFFFAOYSA-N 2-phenylethynamine Chemical compound NC#CC1=CC=CC=C1 GTCLFEMMPGBNOI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KMLJOGFZJSXIDZ-UHFFFAOYSA-N CC(c1cccc(C(c(cc2)ccc2I)=O)c1)=O Chemical compound CC(c1cccc(C(c(cc2)ccc2I)=O)c1)=O KMLJOGFZJSXIDZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- URLKBWYHVLBVBO-UHFFFAOYSA-N Cc1ccc(C)cc1 Chemical compound Cc1ccc(C)cc1 URLKBWYHVLBVBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium Chemical compound [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000001464 adherent effect Effects 0.000 description 2
- 150000008064 anhydrides Chemical class 0.000 description 2
- 150000004984 aromatic diamines Chemical class 0.000 description 2
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 2
- 238000000748 compression moulding Methods 0.000 description 2
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 2
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 2
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 2
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 2
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 2
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 2
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 2
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 2
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 2
- RIOQSEWOXXDEQQ-UHFFFAOYSA-N triphenylphosphine Chemical compound C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 RIOQSEWOXXDEQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FAFSPPVJNVRNGH-UHFFFAOYSA-N (3,5-dinitrophenyl)-[4-(2-phenylethynyl)phenyl]methanone Chemical compound [O-][N+](=O)C1=CC([N+](=O)[O-])=CC(C(=O)C=2C=CC(=CC=2)C#CC=2C=CC=CC=2)=C1 FAFSPPVJNVRNGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NNOHXABAQAGKRZ-UHFFFAOYSA-N 3,5-dinitrobenzoyl chloride Chemical compound [O-][N+](=O)C1=CC(C(Cl)=O)=CC([N+]([O-])=O)=C1 NNOHXABAQAGKRZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OBOSIGICWQKDEC-UHFFFAOYSA-N 3-ethynylphthalic acid Chemical class OC(=O)C1=CC=CC(C#C)=C1C(O)=O OBOSIGICWQKDEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WUBBRNOQWQTFEX-UHFFFAOYSA-N 4-aminosalicylic acid Chemical compound NC1=CC=C(C(O)=O)C(O)=C1 WUBBRNOQWQTFEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VCJUSEFXUWAMHH-UHFFFAOYSA-N 4-ethynyl-2-benzofuran-1,3-dione Chemical compound C1=CC=C(C#C)C2=C1C(=O)OC2=O VCJUSEFXUWAMHH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IDXAEXOVFKKYFR-UHFFFAOYSA-N 5-(2-phenylethyl)-2-benzofuran-1,3-dione Chemical compound C=1C=C2C(=O)OC(=O)C2=CC=1CCC1=CC=CC=C1 IDXAEXOVFKKYFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N Ammonium hydroxide Chemical compound [NH4+].[OH-] VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GHUURDQYRGVEHX-UHFFFAOYSA-N CC#Cc1ccccc1 Chemical compound CC#Cc1ccccc1 GHUURDQYRGVEHX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IVIXSBKIEYWKAK-CSKARUKUSA-N CC(/C(/CCC1)=N/C)=C1C(O)O Chemical compound CC(/C(/CCC1)=N/C)=C1C(O)O IVIXSBKIEYWKAK-CSKARUKUSA-N 0.000 description 1
- BDCFWIDZNLCTMF-UHFFFAOYSA-N CC(C)(c1ccccc1)O Chemical compound CC(C)(c1ccccc1)O BDCFWIDZNLCTMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HPRRLYDZUGIELG-UHFFFAOYSA-N CC(C1)C1c1cc(OC)ccc1 Chemical compound CC(C1)C1c1cc(OC)ccc1 HPRRLYDZUGIELG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QCYZMMVPXNWSJK-UHFFFAOYSA-N CC(c(cc1)ccc1C#Cc1ccccc1)=O Chemical compound CC(c(cc1)ccc1C#Cc1ccccc1)=O QCYZMMVPXNWSJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HFWMKRWQYXYGSG-UHFFFAOYSA-N CC(c1cccc(C(c2ccc(C)cc2)=O)c1)=O Chemical compound CC(c1cccc(C(c2ccc(C)cc2)=O)c1)=O HFWMKRWQYXYGSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GXLHCEITLAQBGG-UHFFFAOYSA-N COc(cc1)ccc1OI Chemical compound COc(cc1)ccc1OI GXLHCEITLAQBGG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MFCFLVCCKXZHOA-UHFFFAOYSA-N C[O]1(CC1)c1ccc(C(c(cc2)ccc2C#Cc2ccccc2)O)cc1 Chemical compound C[O]1(CC1)c1ccc(C(c(cc2)ccc2C#Cc2ccccc2)O)cc1 MFCFLVCCKXZHOA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ADKMCPVUSXZENQ-UHFFFAOYSA-N Cc(cc1)ccc1C(Cc1cccc([O](C)=C)c1)=O Chemical compound Cc(cc1)ccc1C(Cc1cccc([O](C)=C)c1)=O ADKMCPVUSXZENQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910021595 Copper(I) iodide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 125000005907 alkyl ester group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 1
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 1
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N ammonia Natural products N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 238000010533 azeotropic distillation Methods 0.000 description 1
- LVKZSFMYNWRPJX-UHFFFAOYSA-N benzenearsonic acid Natural products O[As](O)(=O)C1=CC=CC=C1 LVKZSFMYNWRPJX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001555 benzenes Chemical class 0.000 description 1
- RWCCWEUUXYIKHB-UHFFFAOYSA-N benzophenone Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)C1=CC=CC=C1 RWCCWEUUXYIKHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012965 benzophenone Substances 0.000 description 1
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 1
- 238000012512 characterization method Methods 0.000 description 1
- KRVSOGSZCMJSLX-UHFFFAOYSA-L chromic acid Substances O[Cr](O)(=O)=O KRVSOGSZCMJSLX-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000006482 condensation reaction Methods 0.000 description 1
- LSXDOTMGLUJQCM-UHFFFAOYSA-M copper(i) iodide Chemical compound I[Cu] LSXDOTMGLUJQCM-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000012043 crude product Substances 0.000 description 1
- 125000006159 dianhydride group Chemical group 0.000 description 1
- YNHIGQDRGKUECZ-UHFFFAOYSA-N dichloropalladium;triphenylphosphanium Chemical compound Cl[Pd]Cl.C1=CC=CC=C1[PH+](C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1[PH+](C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 YNHIGQDRGKUECZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000004683 dihydrates Chemical class 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N ether Substances CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004494 ethyl ester group Chemical group 0.000 description 1
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- AWJWCTOOIBYHON-UHFFFAOYSA-N furo[3,4-b]pyrazine-5,7-dione Chemical compound C1=CN=C2C(=O)OC(=O)C2=N1 AWJWCTOOIBYHON-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ANSXAPJVJOKRDJ-UHFFFAOYSA-N furo[3,4-f][2]benzofuran-1,3,5,7-tetrone Chemical compound C1=C2C(=O)OC(=O)C2=CC2=C1C(=O)OC2=O ANSXAPJVJOKRDJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JEGUKCSWCFPDGT-UHFFFAOYSA-N h2o hydrate Chemical compound O.O JEGUKCSWCFPDGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 150000002466 imines Chemical class 0.000 description 1
- 239000012778 molding material Substances 0.000 description 1
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000376 reactant Substances 0.000 description 1
- 238000001953 recrystallisation Methods 0.000 description 1
- 239000011208 reinforced composite material Substances 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 229920006012 semi-aromatic polyamide Polymers 0.000 description 1
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 1
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 1
- 125000000547 substituted alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 1
- RAHZWNYVWXNFOC-UHFFFAOYSA-N sulfur dioxide Inorganic materials O=S=O RAHZWNYVWXNFOC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 1
- NMJKIRUDPFBRHW-UHFFFAOYSA-N titanium Chemical compound [Ti].[Ti] NMJKIRUDPFBRHW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G69/00—Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carboxylic amide link in the main chain of the macromolecule
- C08G69/02—Polyamides derived from amino-carboxylic acids or from polyamines and polycarboxylic acids
- C08G69/26—Polyamides derived from amino-carboxylic acids or from polyamines and polycarboxylic acids derived from polyamines and polycarboxylic acids
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C217/00—Compounds containing amino and etherified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton
- C07C217/78—Compounds containing amino and etherified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having amino groups and etherified hydroxy groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the same carbon skeleton
- C07C217/80—Compounds containing amino and etherified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having amino groups and etherified hydroxy groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the same carbon skeleton having amino groups and etherified hydroxy groups bound to carbon atoms of non-condensed six-membered aromatic rings
- C07C217/82—Compounds containing amino and etherified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having amino groups and etherified hydroxy groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the same carbon skeleton having amino groups and etherified hydroxy groups bound to carbon atoms of non-condensed six-membered aromatic rings of the same non-condensed six-membered aromatic ring
- C07C217/90—Compounds containing amino and etherified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having amino groups and etherified hydroxy groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the same carbon skeleton having amino groups and etherified hydroxy groups bound to carbon atoms of non-condensed six-membered aromatic rings of the same non-condensed six-membered aromatic ring the oxygen atom of at least one of the etherified hydroxy groups being further bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring, e.g. amino-diphenylethers
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C225/00—Compounds containing amino groups and doubly—bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton, at least one of the doubly—bound oxygen atoms not being part of a —CHO group, e.g. amino ketones
- C07C225/22—Compounds containing amino groups and doubly—bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton, at least one of the doubly—bound oxygen atoms not being part of a —CHO group, e.g. amino ketones having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the carbon skeleton
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G73/00—Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing nitrogen with or without oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule, not provided for in groups C08G12/00 - C08G71/00
- C08G73/06—Polycondensates having nitrogen-containing heterocyclic rings in the main chain of the macromolecule
- C08G73/10—Polyimides; Polyester-imides; Polyamide-imides; Polyamide acids or similar polyimide precursors
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G73/00—Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing nitrogen with or without oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule, not provided for in groups C08G12/00 - C08G71/00
- C08G73/06—Polycondensates having nitrogen-containing heterocyclic rings in the main chain of the macromolecule
- C08G73/10—Polyimides; Polyester-imides; Polyamide-imides; Polyamide acids or similar polyimide precursors
- C08G73/1003—Preparatory processes
- C08G73/1007—Preparatory processes from tetracarboxylic acids or derivatives and diamines
- C08G73/101—Preparatory processes from tetracarboxylic acids or derivatives and diamines containing chain terminating or branching agents
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G73/00—Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing nitrogen with or without oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule, not provided for in groups C08G12/00 - C08G71/00
- C08G73/06—Polycondensates having nitrogen-containing heterocyclic rings in the main chain of the macromolecule
- C08G73/10—Polyimides; Polyester-imides; Polyamide-imides; Polyamide acids or similar polyimide precursors
- C08G73/1042—Copolyimides derived from at least two different tetracarboxylic compounds or two different diamino compounds
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G73/00—Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing nitrogen with or without oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule, not provided for in groups C08G12/00 - C08G71/00
- C08G73/06—Polycondensates having nitrogen-containing heterocyclic rings in the main chain of the macromolecule
- C08G73/10—Polyimides; Polyester-imides; Polyamide-imides; Polyamide acids or similar polyimide precursors
- C08G73/1075—Partially aromatic polyimides
- C08G73/1078—Partially aromatic polyimides wholly aromatic in the diamino moiety
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L79/00—Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing nitrogen with or without oxygen or carbon only, not provided for in groups C08L61/00 - C08L77/00
- C08L79/04—Polycondensates having nitrogen-containing heterocyclic rings in the main chain; Polyhydrazides; Polyamide acids or similar polyimide precursors
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09J—ADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
- C09J179/00—Adhesives based on macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing nitrogen, with or without oxygen, or carbon only, not provided for in groups C09J161/00 - C09J177/00
- C09J179/04—Polycondensates having nitrogen-containing heterocyclic rings in the main chain; Polyhydrazides; Polyamide acids or similar polyimide precursors
- C09J179/08—Polyimides; Polyester-imides; Polyamide-imides; Polyamide acids or similar polyimide precursors
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S526/00—Synthetic resins or natural rubbers -- part of the class 520 series
- Y10S526/935—Hot melt adhesive
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/31504—Composite [nonstructural laminate]
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/31504—Composite [nonstructural laminate]
- Y10T428/31721—Of polyimide
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Macromolecular Compounds Obtained By Forming Nitrogen-Containing Linkages In General (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
- Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
- Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
Description
突出したフェニルエチニル基を含むイミドオリゴマーとコオリゴマー、及びそれら由来のポリマー
発明の由来
ここに記載される本発明は、米国政府の職員によってなされたものである。政府により又は政府用に特許使用料を払わずに製造され、使用されてもよい。
発明の背景
ポリイミド(以下、「PI」と略す。)は以下の一般構造の反復単位を持つヘテロ環ポリマーである。通常は、芳香族ジアミンと芳香族ジアンヒドリドまたはその誘導体との縮合反応により調製される。
式中Arは、1,2,4,5-四置換ベンゼンのような4価芳香族基である。
また、Arは以下の一般構造を持つビス(o-ジフェニレン)であってもよい。
式中Yは、無,O,S,SO2,CO,C(CH3)2または他の適当な2価の基である。Ar′は2価の芳香族基であり、1,3-フェニレン、1,4-フェニレン、4,4'-ビフェニレン、4,4'-オキシジフェニレン、4,4'-スルフォニルジフェニレンまたは他の適当な2価の基である。
PIの合成及び性質評価に関しては鋭意研究され報告されている。次のPIに関する総説が入手可能である。
J.W.Verbicky、Jr.“ポリイミド”、Encyclopedia of Polymer Science and Engineering, 第2版、John Wiley and Sons, New York, 12巻,364頁、1988年;C.E. Sroog, Prog.Polym.Sci.,16巻,591頁,1991年。
これまで、エチニル(アセチレニック)及び置換エチニル(即ちフェニルエチニル)基を含む種々のモノマー,オリゴマー及びポリマーが報告されている。ポリマー中のエチニル基は、ポリマー鎖から張り出しているか、ポリマー鎖中または鎖の端部にある。
これらの物質の多くは、コーティング材,鋳物材,接着剤及び複合材料を調製するために用いられてきた[P.M.Hergenrother、“アセチレン端末プレポリマー”、Encyclopedia of Polymer Science and Engineering, John Wiley and Sons, New York,1巻,61頁、1985年]。エチニル及び置換エチニル含有物質は、溶液鋳造及び/又は圧縮成型において良好な加工性を示す。一般的に、熱硬化性エチニル及び置換エチニル含有物質は、物理的性質と機械的性質を好ましく組み合わせた性質を示す。Thermid(商標)樹脂のようなエチニル基で末端キャップしたものは市販されている(National Starch and Chemical Co., Bridgewater, NJ 08807)。フェニルエチニル基含有アミンはイミドオリゴマーの末端部に用いられている[F.W. Harris, A. Pamidimuhkala, R. Gupta, S. Das, T. Wu, G. Mock, Poly.Prep,24(2)巻、325頁、1983年;F.W. Harris, A. Pamidimuhkala, R. Gupta, S. Das, T. Wu, G. Mock, J.Macromol. Sci.-Chem.,A21(8&9) 1117頁、1984年;C.W. Paul, R.A.Schltsu, S.P. Fenelli,“ポリイミドオリゴマーの高温硬化末端キャップ”、Advance in Polyimide Science and Technology,(Ed. C.Feger, M.M.Khoyasteh, M.S.Htoo), Technomic Publishing Co.,Inc.,Lancaster, PA, 1993, 220頁;R.G.Byrant, B.J.Jensen, P.M. Hergenrother, Poly.Prepr.,34(1)巻,566巻,1993年]。エチニル無水フタール酸を末端とするイミドオリゴマー[P.M. Hergenrother, Poly.Prepr.,21(1)巻,81頁,1980年],置換エチニルフタール酸誘導体(S. Hino, S.Sato, K.Kora, O.Suzuki, 日本公開特許公報JP63,196,564、8月15日、1988年;Chem.Abstr.,115573w、110巻、1989年]、及びフェニルエチニル含有フタール酸無水物等が報告されている。突出した置換エチニル基を含むイミドオリゴマーも報告されている[F.W.Harris, S.M.Padaki, S. Varaprath, Poly.Prepr.,21(1)巻,3頁,1980年,要旨のみ;B.J.Jensen,P.M.Hergenrother, G.Nwokogu,Polymer, 34(3)巻,630頁, 1993年; B.J.Jensen,P.M.Hergenrother、米国特許5,344,982、9月6日、1994年]。
本発明は新規の組成物を含む。本発明は、フェニルエチニル基を含有する新規ジアミンと、張り出たフェニルエチニル基を含有する新規イミドオリゴマー及びコオリゴマーに関する。これらの物質から調製されたポリマー及びコポリマーは、類似の物質と比べて硬化後のより高いガラス遷移温度や、メルトフロー作用及び加工性を損なわないで湿った条件下最高204℃の温度で純樹脂性、接着性及びカーボンファイバー強化機械的性質をより高度に保持している事等のユニークで予期しない性質を示す。
本発明の別の目的は、接着剤,コーティング材,フィルム,成型材及び合成マトリックスとして有用な物質を提供することにある。
本発明のさらに別の目的は、突出したフェニルエチニル基を含む数種の新規ジアミンの合成である。
発明の要約
本発明において、張り出たフェニイルエチニル基を含みフェニルエチニル基又は非反応基で異なる方法により末端キャップしたイミドオリゴマー及びコオリゴマーをそれらの分子量を制御して合成することによって、前述の目的及びさらに追加した目的が達成された。N-メチル-2-ピロリドン(NMP)中の室温窒素雰囲気下で、過剰のジアミン及び突出したフェニルエチニル基を含むジアミンとジアンヒドリドとを反応させ、4-フェニルエチニルフタール酸無水物又はフタール酸無水物でエンドキャップすることによって、突出したフェニルエチニル基を含むアミド酸オリゴマー及びコオリゴマー(PEPAAs)は調製される。さらに、NMP中の室温窒素雰囲気下で、ジアミン及び突出したフェニルエチニル基含有ジアミンと過剰のジアンヒドリドとを反応させ、3-アミノフェノキシ-4'フェニルエチニルベンゾフェノンでエンドキャップすることによって、PEPAAsは調製される。トルエンとの共沸蒸留によりNMPに溶解した前駆体のPEPAAオリゴマーを脱水環化することによって、突出したフェニルエチニル基(PEPI)を含むコオリゴマー及びイミドオリゴマーは調製される。高温下において、イソキノリンを含むm-クレゾール中でPEPIsが直接に調製された。NMP中室温の窒素雰囲気において、ジアミン及び突出したフェニルエチニル基を含むジアミンを過剰のジアンヒドリドと反応させ、一価アミンでエンドキャップすることによって、突出したフェニルエチニル基を含むアミド酸オリゴマー及びコオリゴマーが調製できる。突出したフェニルエチニル基を含むイミドオリゴマー及びコオリゴマーは、NMP中において、加熱下芳香族テトラカルボン酸のアルキル半エステルを芳香族ジアミン及び突出したフェニルエチニル基を含むジアミンと反応させ、フェニルエチニル基で置換したフタル酸のアルキル半エステル,フタル酸のアルキル半エステル,フェニルエチニルアミン,または一価アミンでエンドキャップすることによって調製できる。アルキルエステルルートで調製されたPEPIsは、そのまま又はm-クレゾールのような溶媒中において加熱して調製することもできる。突出したフェニルエチニル基を含むイミドオリゴマー及びコオリゴマーは、モノマー反応物の重合(PMR)法、即ち、ジアミン及び突出したフェニルエチニル基を含むジアミンとジアンヒドリドのエチルエステル誘導体との混合物を加熱し、フェニルエチニルフタール酸アンヒドリド,一価のアンヒドリド,フェニルエチニルアミン又は一価のアミンでエンドキャップすることにより調製できる。
さらに、アミン終結のPEPAAオリゴマー又はコオリゴマー,あるいはアンヒドリド終結のPEPAAオリゴマー又はコオリゴマーを脱水環化して、それぞれ対応するアミン終結PEPIまたはアンヒドリド終結PEPIオリゴマー又はコオリゴマーにでき、さらに、適当なエンドキャップ剤をそれぞれ可溶性アミン終結PEPIオリゴマー,コオリゴマーまたは可溶性アンヒドリド終結PEPIオリゴマー,コオリゴマーと反応させることができる。PEPIオリゴマー又はコオリゴマーのエンドキャップ反応は溶液中でおこなう必要がある。アミン終結PEPIオリゴマー,コオリゴマーまたはアンヒドリド終結PEPIオリゴマー,コオリゴマーをエンドキャップ剤と反応させる際、イミド化を完結させる脱水環化を効果的に行うために温度を上げる。
PEPAAオリゴマー及びコオリゴマーの固有粘度(ηinh)は、0.21〜0.65dL/gの範囲であった。高分子量のエンドキャップされていないPEPAAPのηinhは0.85dL/gであった。未硬化の単離したままのPEPIsのガラス転移点(Tg)は209〜269℃の範囲であった。ある場合は、未硬化PEPIsの結晶の融解温度が観察された。フェニルエチニル基の反応による開始発熱及び最高発熱の温度は、それぞれ約350℃と約411℃であった。密封したDSCパンの中で350℃、1時間硬化した後の硬化ポリマーのTgは255〜313℃の範囲であった。未硬化の単離したままのPEPI粉末を2.5℃/minの速度で加熱する熱重量分析(TGA)の結果では、空気中または窒素中300℃以下では重量損失がみられず、空気中では約475℃窒素中では約517℃で5%の重量損失が生じた。熱硬化した(350℃/型/1時間)後、硬化ポリマーを2.5℃/minの速度で加熱するTGAの結果では、空気中または窒素中300℃以下では重量損失がみられず、空気中では約495℃、窒素中では約510℃で5%の重量損失が生じた。方向性のない薄いフィルムの引っ張り強度,引っ張りモジュラス,切断伸び率はそれぞれ23℃で18.9から21.8ksi、457から600ksi、4から20%であり、177℃で10.1から14.0ksi、290から411ksi、5から34%であり、200℃では9.2から12.2ksi、267から372ksi、6から30%であった。これらの物質から調製されたポリマーは、類縁物質と比較してメルトフロー作用に明白な減少が見られず、より高いガラス遷移温度を示す。PEPIsの圧縮成型サンプルのGIC(critical strain energy release rate;臨界歪みエネルギー放出速度)は2.9inlb/in2〜10.3inlb/in2の範囲であった。
PASA Jell 107表面処理接着剤付着面上で実施されたチタン(Ti)−チタン引っ張りシャー性質は、23℃において3900であり、177℃においては4100であった。クロム酸陽極酸化表面処理(5V)接着剤付着面上で実施されたチタン−チタン引っ張りシャー性質は23℃において4300であり、177℃で4100であった。単一方向性にレイアップした合成パネルの曲げ特性は、曲げ強度と曲げモジュールがそれぞれ23℃で233.5〜260.3ksi、21.08〜21.52Msiであり、177℃において190.3〜219.4ksi、18.73〜20.58Msiであった。一般的に類縁物質より、複合材試験片は室温でテストするとより高い機械的性質を示し、177℃でテストすると機械的性質をよりよく保持した。突出したフェニルエチニル基を含むジアミンは、フェニルアセチレンをブロム置換ジニトロ化合物とパラジウム触媒で反応させ、さらに、張り出しフェニルエチニル基を含む対応するジアミンに還元することにより調製された。フェニル環のフェニルエチニル基のカテナ化はパラ又はメタ配向であってもよいし、複数のフェニル環が混合結合配位を持っていてもよい。一般的に張り出たフェニルエチニル基を含むジアミンへのこの合成ルートは、他のルートと比べてコスト的に有利である。
これらの物質から調製されたポリマー及びコポリマーは、類似の物質と比較して、硬化後のガラス転移点がより高いこと、引っ張りモジュラスがより高いこと、湿っている時メルトフロー作用や加工性を損なわずに最高204℃の温度まで純樹脂性、接着性及びカーボンファイバー強化機械的性質をより硬度に保持していること等のユニークで予期しない性質を示す。
好ましい実施例の説明
以下の化学構造を有する張り出たフェニルエチニル基を有する新規ジアミンが合成された。
ここで、Rは以下の基を含むグループから選択された基である。
最良の結果が3、5-ジアミノ-4'-フェニルエチニルベンゾフェノンを用いて得られた。
突出したフェニルエチニル基を含み、非反応性又は反応性フタル酸無水物をベースとするエンドキャップ剤で連鎖を停止した、分子量が制御されたアミド酸およびイミドコオリゴマーが調製された。これらのオリゴマーの化学構造を以下に示す。
ここで、Arは以下の基を含むグループから選択された基である;
ここで、Yは化学結合、または、O,CO,SO2C(CF3),イソフタルピル,テレフタロイル,1、3-ジフェノキシ,及び1、4-ジフェノキシからなる群より選ばれた遊離基である。
ここで、Ar′は、以下の基を含むグループから選択された基である;
ここで、連鎖形成は2、2';2、3';2、4';3、3'、3、4'、4、4'であり、Xは化学結合、または以下の群より選択された遊離基である。
ここで、Wは以下の群より選択された遊離基である。
ここで、Rは以下の群より選択された遊離基である。
ここで、突出したフェニルエチニル基を含むジアミンの量は1〜99モル%である。
特に良好な結果が実施例2,8及び13で得られた。
ポリマーの物性を表1に、薄いフィルムの機械的性質を表2に、接着性を表3に、カーボンファイバー強化複合材料の性質を表4に示す。
突出したフェニルエチニル基を含み、非反応性又は反応性アニリンをベースとするエンドキャップ剤で連鎖を停止し、分子量が制御されたアミド酸及びイミドコオリゴマーが調製された。これらのオリゴマーの化学構造を以下に示す。
ここで、Arは以下の群より選択された基であり、
ここで、Yは化学結合またはO,CO,SO2,C(CF3)2ソフイソタルピル、テレフタロイル、1,3-ジフェノキシ、1,4-ジフェノキシからなる群より選択された遊離基であり、
ここで、Ar′は以下の群より選択され、
ここで、連鎖形成は2、2';2、3';2、4';3、3'、3、4'、4、4'であり、Xは化学結合または以下の群より選択された遊離基である;
ここで、Zは以下の化学式で表された群から選択された遊離基であり、
ここで、Rは以下の群より選択された遊離基であり、
ここで、突出したフェニルエチニル基を含むジアミンの量は1〜99モル%の範囲にある。
最良の結果は実施例6によって得られた。ポリマーの物性は表1に示す。
突出したフェニルエチニル基を含み、非反応性又は反応性フタール酸無水物をベースとするエンドキャップ剤で連鎖を停止し、分子量が制御されたアミド酸及びイミドオリゴマーが調製された。これらのオリゴマーの化学構造を以下に示す。
ここで、Arは以下の群より選択され、
ここで、Yは化学結合又はO,CO,SO2,C(CF3)2,イソフタルピル,テレフタロイル,1,3-ジフェノキシ,1,4-ジフェノキシからなる群より選択された遊離基であり、
ここで、Wは以下のグループから選択された基であり、
ここで、Rは以下の群より選択された基である。
最良の結果が実施例17によって得られた。ポリマーの物性を表1に示す。突出したフェニルエチニル基を含み、非反応性又は反応性アニリンをベースとするエンドキャップ剤で連鎖を停止し、分子量が制御されたアミド酸及びイミドオリゴマーが調製された。これらのオリゴマーの化学構造を以下に示す。
ここで、Arは以下の群より選択され、
ここで、Yは化学結合又はO,CO,SO2,C(CF3)2,イソフタルピル,テレフタロイル,1,3-ジフェノキシ,1,4-ジフェノキシからなる群から選択された遊離基であり、
ここで、Ar′は以下の群より選択され、
ここで、Zは以下の群より選択された遊離基であり、
ここで、Rは以下の群より選択された遊離基である。
最良の結果は実施例16から得られた。ポリマーの物性は表1に示す。
突出したフェニルエチニル基を含み、エンドキャップされず、分子量が制御されないポリ-アミド酸及びポリイミドが調製された。ポリマーの化学構造を以下に示す。
ここで、Arは以下の群より選択され、
ここで、Yは化学結合か又はO,CO,SO2,C(CF3)2,イソフタルピル,テレフタロイル,1,3-ジフェノキシ,1,4-ジフェノキシからなる群より選択された遊離基であり、
ここで、Rは以下の群より選択された遊離基である。
最良の結果は実施例1から得られた。ポリマーの物性を表1に示す。
本発明を一般的に記述してきたが、以下の実施例を参照する事によりさらに完全にこの発明を理解することができるであろう。但し、これら実施例は単に例証を目的として提供されるものであり、発明を限定するものではない。
ジアミンの合成
以下の実施例は、ジアミン即ち3,5-ジアミノ-4'-フェニルエチニルベンゾフェノンの合成を例証する。
3、5-ジニトロ-4'-ブロモベンゾフェノン
窒素引き入れ口,温度計,機械攪拌装置,凝縮器及び酸トラップを備え火炎乾燥した3L三つ口丸底フラスコに、3,5-ジニトロベンゾイルクロライド(99.00g、0.429mol)とブロモベンゼン(2000mL)とを入れた。粉末状の無水アルミニウムクロライド(73.40g、0.550mol)を温度で40分間にわたり数回に分けて加えた。アルミニウムクロライドを加え終わったら、室温を約65℃に上げて約24時間維持した。反応液を室温に冷却して、激しくかき混ぜながら酸(塩酸500mlと蒸留水/氷6600ml)に加えた。黄色の粘着性固体が溶液から分離し、真空ろ過により回収された。粘着性固体をメタノールで洗浄し、真空ろ過により回収し、空気流中2時間100℃で乾燥したところ、107.60g(71%)の黄色の固体が得られた。粗物質をトルエンから再結晶して90.1g(60%)の黄色結晶固体を得た。mp(DSC、10℃ /min)=179℃、C13H7N2O5Brとして理論値:C、44.47%;H、2.00%;N,7.98%;Br、22.75%;実測値:C、44.26%;H、1.75%;N,8.06%;Br、22.98%である。
3、5-ジニトロ-4'-フェニルエチニルベンゾフェノン
窒素引き入れ口,温度計,機械攪拌装置,凝縮器を備え、火炎乾燥した2L三つ口丸底フラスコに3,5-ジニトロ-4'-ブロモベンゾフェノン(101.0g、0.288 mol)と、トリエチルアミン(1L)と、ヨウ化第一銅(0.24g、1.26 mmol)と、トリフェニルフォスヒン(1.50g、5.72mmol)と、ビス(トリフェニルフォスヒン)パラジウムジクロライド(0.30g、0.4274 mmol)と、フェニルアセチレン(32.32g、0.316 mol)とを入れた。温度を85℃に上げて約12時間維持した。約2時間後、固形の沈殿がたくさん生じて攪拌が困難となった。混合物を室温に冷却し、粗固体を真空ろ過で回収した。固体を酸性の水、蒸留水の順番で洗い、約17時間空気強制オーブン中105℃で乾燥し、104g(97%)の暗褐色粉末を得た。これは、(DSC、10℃ /min)156℃で非常に小さいピークと、181℃を中心とする広いピークを有する。最大発熱の開始は403℃と423℃であった。トルエン1Lから再結晶を行い、188℃を中心とする鋭い融点を持つ黄色/オレンジ色の1番晶(66g、63%)を得た。ろ液の容積を減らした後、2番晶(15.0g)を得た。mp 188℃、最終収量は83.5g(78%)、C21H12N2O5として理論値:C、67.73%;H、3.25%;N,7.52%;実測値C、67.64%;H、3.55%;N,7.67%である。
3、5-ジアミノ-4'-フェニルエチニルベンゾフェノン
マグネチックスタラーを備えた1Lの三角フラスコに3、5-ジニトロ-4'-フェニルエチニルベンゾフェノン(19.6g、0.053 mol)と1、4-ジオキサン(450ml)とを入れた。オレンジ色の溶液を氷のバスを用い約10から15℃に冷却した。二水和塩化第一錫(78.4g、0.35mol)の濃塩酸冷却溶液(約10℃、300ml)を10〜20℃の温度を維持しながら滴下した。滴下後、氷のバスを取り除き、反応混合物の温度を室温に戻した。この混合物を室温で16時間攪拌した。この間溶液から沈殿物が生じてきた。沈殿を集めて蒸留水の中に入れ、アンモニア水で中和した。粗物質をろ過して集め、水で洗い、空気流中で1時間65℃で乾燥し、16.0g(98%)の粗物質を得た。粗生成物をトルエンから再結晶して、13.1g(80%)の黄色粉末を得た。mp(DSC、10℃ /min)=156℃、C12H16N2Oとして:C、80.74%;H、5.16%;N,8.97%;実測値C、80.73%;H、5.10%;N,8.98%である。
実施例1:エンドキャップ剤無しで1.0の3,5-ジアミノ-4'-フェニルエチニルベンゾフェノンと1.0の4、4'-オキシジフタール酸無水物
以下の実施例では、非制御の高分子量PEPIの合成を例証する。但し、ここではRは4-ベンゾイル基であり、Arは3、3'、4、4'-ジフェニルエーテルであり、モノマーの化学量論比は1.0対1.0である。
窒素引き入れ口,機械攪拌装置,乾燥チューブを備え火炎乾燥した100mlの三つ口丸底フラスコに3,5-ジアミノ-4'-フェニルエチニルベンゾフェノン(2.0069g、0.0064mol)と6mlのN,N'-ジメチルアセタミド(DMAc)を入れた。溶解した後、4、4'-オキシジフタール酸無水物(1.9931g、0.0064mmol)とDMAc(10ml)とを加えて最終20.0%(w/w)の濃度とした。反応液を室温で24時間窒素気流下攪拌した。ポリ(アミド酸)溶液(DMAc中0.5%、25℃ )の固有粘度は0.85 dL/gであった。約7gのポリ(アミド酸)を用いて無配向の薄いフィルムを鋳造した。トルエン(30ml)を残りのポリ(アミド酸)溶液に加えて、温度を上げ、大気圧窒素気流下約150℃で約16時間維持した。イミドへの脱水環化が起きるにつれ、ポリマーが沈殿してきた。このポリイミドの粉末を熱水で、次に温めたメタノールで洗い、4時間230℃で真空乾燥し、黄褐色粉末(2.3g、収率43%)を得た。非硬化単離したままのポリマーのTg(DSC、20℃ /min)は273℃であった。開始及び最大発熱はそれぞれ340℃ 及び419℃であった。硬化ポリマー(硬化条件:350℃ /1hr/密封パン)のTgはDSCにより検知できなかった。ポリ(アミド酸)のDMAc溶液から鋳造され、空気流中で100、225、350℃で各1時間硬化した無配向の薄いフィルムはDSCによりTgを示さなかった。加熱速度5℃ /minの熱加工分析(TMA)でのTgは300℃であった。ポリマーの物性を表1に示す。
実施例2:9.07 mole %の化学量論的オフセットと18.14 mole %のフタール酸無水物を用いた、0.85:0.15の3、4'-オキシジアニリンと3、5-ジアミノ-4'-フェニルエチニルベンゾフェノン、及び0.9093 3、3'、4、4'-ビフェニルテトラカルボン酸ジアンヒドリド(理論数平均分子量=5,000 g/mole)
以下の実施例では、分子量が制御されたPEPIの合成に対し反応シーケンスを例証する。但し、ここでAr′は3、4'-ジフェニルエーテル、Rは4-ベンゾイル基、Arは3、3'4、4'-ビフェニル、Wは水素原子である。ジアミンの比率は(Ar':R)は0.85:0.15である。化学量論的インバランスは9.07 mole %であり、エンドキャップ剤はフタール酸無水物の18.14 mole %である。
窒素引き入れ口,機械攪拌装置,乾燥チューブを備え、火炎乾燥した100mlの三つ口丸底フラスコに、3、4'オキシジアニリン(3.7220g、0.0186 mol)、3、5-ジアミノ-4'-フェニルエチニルベンゾフェノン(1.0246g、0.0033 mol)、9mlのN-メチル-2-ピロリドン(NMP)を入れた。溶解後、4、4'-ビフェニルテトラカルボン酸ジアンヒドリド(5.8502g、0.0199 mol)とフタール酸無水物(0.5924g、0.0040 mol)とのNMP(10ml)のスラリーを加え、さらに7mlのNMPを用いて洗い込み30.0%(w/w)の溶液を与えた。反応液を窒素気流下24時間室温で攪拌した。アミド酸オリゴマー溶液(25℃でNMP中0.5%)の固有粘度は0.33dL/gであった。約11gのアミド酸オリゴマー溶液を用いて、無配向性薄いフィルムを鋳造した。反応容器に水分トラップを装着し、残りのアミド酸オリゴマー溶液にトルエン(40ml)を加えた。温度を上げて大気圧窒素気流下約180℃で約16時間維持した。イミドへの脱水環化が起きると、オリゴマーは沈殿し始めた。オリゴマーを熱水次に温かいメタノールで洗い、真空下230℃で4時間乾燥し、褐色粉末(6.9g、収率66%)を得た。未硬化の単離したままのオリゴマー(DSC、20℃/min)のTgは240℃であり、325℃にかすかにTmを有した。開始及び最大発熱はそれぞれ340℃と423℃で起きた。硬化ポリマー(硬化条件:350℃/1hr/密封パン)のTgはDSCにより検出されなかった。アミド酸オリゴマーのNMP溶液から鋳造された無配向の薄いフィルムを100、225、350℃で各1時間空気流中で硬化したものの引っ張り強度、引っ張りモジュラス、伸張率はそれぞれ23℃で21.8ksi,600ksi,4%,177℃で14.0ksi、411 ksi、5%、200℃で12 ksi、372 ksi、6%であった。硬化フィルムのTgは279℃であった。300℃/200psi/0.5hr及びさらに350℃ /200psi/1hrで圧縮成型したサンプルのGIC(臨界歪みエネルギー放出速度)は6.2in lb/in2であり、Tgは280℃であった。300℃ /200psi/0.5hr及びさらに350℃ /200psi/1hrでボンドしたTi−Ti引っ張りシャー特性は23℃で3900、177℃で4100あった。
250℃ /50psi/1hr及びさらに371℃ /200psi/1hrで単一方向レイアップに加工したIM−7についての実施例2のプリプレグから調製された複合材パネルの曲げ特性は、曲げ強度及び曲げモジュールがそれぞれ23℃で260.3 ksi、21.52Msiであり、177℃で219.4ksi,20.58 Msiであった。ポリマーの特性を表1に示し、薄いフィルムの機械的特性を表2に示し、接着特性を表3に示し、カーボンファイバー強化複合材の特性を表4に示す。
実施例3:2.4 mole %の化学量論的オフセットと4.8 mole %のフタール酸無水物を用いた、0.85:0.15の3、4'-オキシジアニリンと3、5-ジアミノ-4'-フェニルエチニルベンゾフェノン、及び0.976 3、3'、4、4'-ビフェニルテトラカルボン酸ジアンヒドリド(理論数平均分子量=20,000 g/mole)
以下の実施例では、分子量が制御されたPEPIの合成に対する反応シーケンスを例証する。ここでは、Ar′は3、4'ジフェニルエーテル、Rは4-ベンゾイル基、Arは3,3'、4,4-ビフェニル、Wは水素原子である。ジアミン(Ar′:R)の比は0.85:0.15である。化学量論的インバランスは2.4 mole %、エンドキャップ剤はフタール酸無水物の4.8 mole %である。
窒素引き入れ口,機械攪拌装置,乾燥チューブを備え、火炎乾燥した100mlの三つ口丸底フラスコに、3、4'オキシジアニリン(2.8765g、0.12436 mol)、3、5-ジアミノ-4'-フェニルエチニルベンゾフェノン(0.7919g、0.00253 mol)、10.1mlのN-メチル-2-ピロリドン(NMP)を入れた。溶解後、4、4'-ビフェニルテトラカルボン酸ジアンヒドリド(4.8530g、0.0165 mol)、フタール酸無水物(0.1201g、0.00081 mol)を加えた。NMP(10ml)を用いて固形物を洗い込み、最終30.0%(w/w)の溶液を得た。反応液を窒素気流下24時間室温で攪拌した。アミド酸オリゴマー溶液(25℃でNMP中0.5%)の固有粘度は0.645dL/gであった。約7.1gのアミド酸オリゴマー溶液を用いて、無配向性薄いフィルムを鋳造した。反応容器に水分トラップを装着し、残りのアミド酸オリゴマー溶液にトルエン(40ml)を加えた。温度を上げて大気圧窒素気流下約180℃で約16時間維持した。イミドへの脱水環化が起きると、オリゴマーは沈殿し始めた。オリゴマーを熱水次に温かいメタノールで洗い、真空下230℃で4時間乾燥し、褐色粉末(6.0g、収率75%)を得た。未硬化の単離したままのオリゴマー(DSC、20℃ /min)のTgは265℃であった。開始及び最大発熱はそれぞれ340℃と423℃で起きた。硬化ポリマー(硬化条件:350℃ /1hr/密封パン)のTgはDSCにより297℃であった。アミド酸オリゴマーのNMP溶液から鋳造された無配向の薄いフィルムを100、225、350℃で各1時間空気流中で硬化したものの引っ張り強度、引っ張りモジュラス、伸張率はそれぞれ23℃で16.3ksi,473ksi,4%であった。硬化フィルムのTgはDSCで検出されなかった。ポリマーの物性を表1に示す。
実施例4:9.07 mole %の化学量論的オフセットと18.14 mole %のフタール酸無水物を用いた、0.90:0.10の3、4'-オキシジアニリンと3、5-ジアミノ-4'-フェニルエチニルベンゾフェノン、及び0.9093 3、3'、4、4'-ビフェニルテトラカルボン酸ジアンヒドリド(理論数平均分子量=5,000 g/mole)
以下の実施例では、分子量が制御されたPEPIの合成に対する反応シーケンスを例証する。ここでは、Ar′は3、4'ジフェニルエーテル、Rは4-ベンゾイル基、Arは3、3'、4、4'-ビフェニル、Wは水素原子である。ジアミン(Ar':R)の比は0.90:0.10である。化学量論的インバランスは8.97 mole %、エンドキャップ剤はフタール酸無水物の17.94 mole %である。
窒素引き入れ口,機械攪拌装置,乾燥チューブを備え火炎乾燥した100mlの三つ口丸底フラスコに、3、4'オキシジアニリン(4.8752g、0.0243 mol)、3、5-ジアミノ-4'-フェニルエチニルベンゾフェノン(0.8450g、0.0027 mol)、10mlのN-メチル-2-ピロリドン(NMP)を入れた。溶解後、4、4'-ビフェニルテトラカルボン酸ジアンヒドリド(7.2451g、0.0246 mol)とフタル酸無水物(0.7188g、0.0049 mol)とのNMP(10ml)のスラリーを加え、さらに10mlのNMPを用いて洗い込み30.6%(w/w)の溶液を与えた。反応液を窒素気流下24時間室温で攪拌した。アミド酸オリゴマー溶液(25℃でNMP中0.5%)の固有粘度は0.32dL/gであった。約13gのアミド酸オリゴマー溶液を用いて、無配向性薄いフィルムを鋳造した。反応容器は水分トラップを装着しており、残りのアミド酸オリゴマー溶液にトルエン(60ml)を加えた。温度を上げて大気圧窒素気流下約180℃で約16時間維持した。イミドへの脱水環化が起きると、オリゴマーは沈殿し始めた。オリゴマーを熱水次に温かいメタノールで洗い、真空下230℃で4時間乾燥し、黄色粉末(8.91g、収率70%)を得た。イミドオリゴマーの固有粘度(25℃でm-クレゾール中0.5%)は0.28dL/gであった。未硬化の単離したままのオリゴマー(DSC、20℃ /min)のTgは217℃、Tmは276℃あった。硬化ポリマー(硬化条件:350℃ /1hr/密封パン)のTgは255℃、Tgは367℃あった。硬化フィルムのTgは259℃、Tmは367℃であった。ポリマーの物性を表1に示す。
実施例5:9.07 mole %の化学量論的オフセットと18.14 mole のフタール酸無水物を用いた、0.70:0.30の3、4'-オキシジアニリンと3、5-ジアミノ-4'-フェニルエチニルベンゾフェノン、及び0.9093 3、3'、4、4'-ビフェニルテトラカルボン酸ジアンヒドリド(理論数平均分子量=5,000 g/mole)
以下の実施例では、分子量が制御されたPEPIの合成に対する反応シーケンスを例証する。ここでは、Ar′は3、4'ジフェニルエーテル、Rは4-ベンゾイル基、Arは3、3'、4、4'-ビフェニル、Wは水素原子である。ジアミン(Ar':R)の比は0.70:0.30である。化学量論的インバランスは9.38 mole %、エンドキャップ剤はフタール酸無水物の18.76 mole %である。
窒素引き入れ口,機械攪拌装置,乾燥チューブを備え火炎乾燥した100mlの三つ口丸底フラスコに、3、4'オキシジアニリン(3.5721g、0.0178 mol)、3、5-ジアミノ-4'-フェニルエチニルベンゾフェノン(2.3882g、0.0076 mol)、10mlのN-メチル-2-ピロリドン(NMP)を入れた。溶解後、4、4'-ビフェニルテトラカルボン酸ジアンヒドリド(6.7947g、0.0231 mol)とフタール酸無水物(0.7081g、0.0048 mol)とのNMP(10ml)のスラリーを加え、さらに10mlのNMPを用いて洗い込み30.3%(w/w)の溶液を得た。反応液を窒素気流下24時間室温で攪拌した。アミド酸オリゴマー溶液(25℃でNMP中0.5%)の固有粘度は0.31dL/gであった。約11gのアミド酸オリゴマー溶液を用いて、無配向性薄いフィルムを鋳造した。反応容器に水分トラップを装着し、残りのアミド酸オリゴマー溶液にトルエン(60ml)を加えた。温度を上げて大気圧窒素気流下約180℃で約16時間維持した。イミドへの脱水環化が起きると、オリゴマーは沈殿し始めた。オリゴマーを熱水次に温かいメタノールで洗い、真空下230℃で4時間乾燥し、褐色粉末(8.93g、収率71%)を得た。イミドオリゴマーの固有粘度(25℃でm-クレゾール中0.5%)は0.22dL/gであった。未硬化の単離したままのオリゴマー(DSC、20℃ /min)のTgは230℃、Tmは272℃、286℃であった。硬化ポリマー(硬化条件:350℃ /1hr/密封パン)のTgは293℃であった。アミド酸オリゴマーのNMP溶液から鋳造された無配向の薄いフィルムを100、225、350℃で各1時間空気流中で硬化したものの引っ張り強度、引っ張りモジュラス、伸張率はそれぞれ23℃で23.5ksi,563ksi,8%,177℃で12.7ksi,370ksi,6%で、200℃で12.2ksi,370ksi,9%あった。硬化フィルムのTgは289℃であった。ポリマーの物性を表1に、薄いフィルムの機械的性質を表2に示す。
実施例6:9.07 mole %の化学量論的オフセットと18.14 mole %の3-アミノフェノキシ-4'-フェニルエチニルベンゾフェノンを用いた、0.85:0.15の3、4'-オキシジアニリンと3、5-ジアミノ-4'-フェニルエチニルベンゾフェノン、及び3、3'、4、4'-ビフェニルテトラカルボン酸ジアンヒドリド(理論数平均分子量=5,000g/mole)
以下の実施例では、分子量が制御されたPEPIの合成に対する反応シーケンスを例証する。ここでは、Arは3、4'ジフェニルエーテル、Rは4-ベンゾイル基、Arは3、3'、4、4'-ビフェニル、Zは3位に位置するフェノキシ-4'-フェニルエチニルベンゾフェノン基である。ジアミン(Ar′:R)の比は0.85:0.15である。化学量論的インバランスは9.07 mole %、エンドキャップ剤は3-アミノフェノキシ-4'-フェニルエチニルベンゾフェノンの18.14 mole %である。
窒素引き入れ口,機械攪拌装置,乾燥チューブを備え火炎乾燥した100mlの三つ口丸底フラスコに、3、4'オキシジアニリン(3.8826g、0.0194 mol)、3、5-ジアミノ-4'-フェニルエチニルベンゾフェノン(1.0689g、0.0034 mol)、3-アミノフェノキシ-4'-フェニルエチニルベンゾフェノン(1.7723g、0.0046 mol)、10ml(39.4%、w/w)のN-メチル-2-ピロリドン(NMP)を入れた。溶解後、3、3'、4、4'-ビフェニルテトラカルボン酸ジアンヒドリド(7.3809g、0.0251 mol)の10ml(41.7%w/w)のNMPのスラリーを加え、さらに11mlのNMPを用いて洗い込み30.6%(w/w)の溶液を得た。反応液を窒素気流下24時間室温で攪拌した。アミド酸オリゴマー溶液(25℃でNMP中0.5%)の固有粘度は0.26dL/gであった。
約10.85gのアミド酸オリゴマー溶液を用いて、無配向性の薄いフィルムを鋳造した。残りのアミド酸オリゴマー溶液にトルエン(60ml)を加えた。温度を上げて大気圧窒素気流下約180℃で約16時間維持した。イミドへの環化が起きると沈殿が発生した。反応液を冷却し、オリゴマーを熱水次に温かいメタノールで洗い、真空下220℃で1.5時間乾燥し、黄褐色粉末(10.06g、収率76%)を得た。イミドオリゴマーの固有粘度(25℃でm-クレゾール中0.5%)は0.24dL/gであった。未硬化の単離したままのオリゴマー(DSC、20℃/min)のTgは209℃、Tmは278℃であり、開始と最大発熱は、それぞれ359℃、406℃で起きた。硬化ポリマー(硬化条件:350℃/1hr/密封パン)のTgは300℃であった。 アミド酸オリゴマーのNMP溶液から鋳造された無配向の薄いフィルムを100、225、350℃で各1時間空気流中で硬化したものを相分離した。硬化フィルムのTgは299℃であった。ポリマーの物性を表1に示す。
実施例7:9.22 mole %の化学量論的オフセットと18.44 mole %の4-フェニルエチニルフタール酸無水物を用いた、0.75:0.15:0.10の3、4'-オキシジアニリンと1,3-ビス(3-アミノフェノキシ)ベンゼンと3、5-ジアミノ-4'-フェニルエチニルベンゾフェノン、及び3、3'、4、4'-ビフェニルテトラカルボン酸ジアンヒドリド(理論数平均分子量=5,000 g/mole)
以下の実施例では、分子量が制御されたPEPIの合成に対する反応シーケンスを例証する。ここでは、Ar′(1)は3、4'ジフェニルエーテル、Ar′(2)は1、3-フェノキシフェニル、Rは4-ベンゾイル基、Arは3、3'、4、4'-ビフェニル、Wは4位に位置するフェニルエチニル基である。ジアミン(Ar′(1):Ar′(2):R)の比は0.75:0.15:0.10である。化学量論的インバランスは9.22 mole %、エンドキャップ剤は4-フェニルエチニルフタール酸無水物の18.44 mole %である。
窒素引き入れ口,機械攪拌装置,乾燥チューブを備え火炎乾燥した100mlの三つ口丸底フラスコに、3、4'オキシジアニリン(2.9030g、0.0145 mol)、1,3-ビス(3-アミノフェノキシ)ベンゼン(0.8476g、0.0029 mol)、3、5-ジアミノ-4'-フェニルエチニルベンゾフェノン(0.6038g、0.0019 mol)、20ml(17.4%、w/w)のm-クレゾールを入れた。溶解後、3、3'、4、4'-ビフェニルテトラカルボン酸ジアンヒドリド(5.1627g、0.0175 mol)と4-フェニルエチニルフタール酸無水物(0.8848g、0.0036 mol)との20ml(22.6%w/w)m-クレゾールのスラリーを加え、さらに15mlのm-クレゾールを用いて洗い込み15.5%(w/w)の溶液を得た。反応液を窒素気流下約16時間室温で攪拌した。黄褐色不透明溶液を約100℃で0.75時間加熱しオリゴマーを溶解した。溶液を約50℃に冷却し、イソキノリン(9滴)を溶液に加えた。温度を上げて約205℃で約6.5時間大気圧窒素気流下維持した。反応液を冷却し、メタノールで沈殿したオリゴマーを温かいメタノールで洗い、真空下230℃で1時間乾燥し、淡黄色粉末(9.7%、収率約100%)を得た。25℃ のm-クレゾール中のイミドオリゴマーの0.5%(w/v)溶液の固有粘度は0.26dL/gであった。未硬化の単離したままのオリゴマー(DSC、20℃ /min)のTgは226℃であり、開始と最大発熱は、それぞれ359℃、425℃で起きた。硬化ポリマー(硬化条件:350℃ /1hr/密封パン)のTgは286℃であった。アミド酸オリゴマーのm-クレゾール溶液から鋳造された無配向の薄いフィルムを100、225、350℃で各1時間空気流中で硬化したものの引っ張り強度、引っ張りモジュラス、伸張率はそれぞれ23℃で18.9ksi,495ksi,12%、177℃で10.8ksi,301ksi,34%で、200℃で9.2ksi,276ksi,25%あった。硬化フィルムのTgは290℃であった。275℃ /200psi/0.5hr及びさらに350℃ /200psi/1hrで圧縮成型したサンプルのGIC(臨界歪みエネルギー放出速度)は10.3in lb/in2であった。ポリマーの物性を表1に、薄いフィルムの機械的性質を表2に示す。
実施例8:9.07 mole %の化学量論的オフセットと18.14 mole %の4-フェニルエチニルフタール酸無水物を用いた、0.85:0.15の3、4'-オキシジアニリンと3、5-ジアミノ-4'-フェニルエチニルベンゾフェノン、及び3、3'、4、4'-ビフェニルテトラカルボン酸ジアンヒドリド(理論数平均分子量=5,000 g/mole)
以下の実施例では、分子量が制御されたPEPIの合成に対する反応シーケンスを例証する。ここでは、Ar′は3、4'ジフェニルエーテル、Rは4-ベンゾイル基、Arは3、3'、4、4'-ビフェニル、Wは4位に位置するフェニルエチニル基である。ジアミン(Ar′:R)の比は0.85:0.15である。化学量論的インバランスは9.07 mole %、エンドキャップ剤は4-フェニルエチニルフタール酸無水物の18.14 mole %である。
窒素引き入れ口,機械攪拌装置,乾燥チューブを備え火炎乾燥した100mlの三つ口丸底フラスコに、3、4'オキシジアニリン(3.722g、0.0186 mol)、3、5-ジアミノ-4'-フェニルエチニルベンゾフェノン(1.0246g、0.0033 mol)、8ml(36.5%、w/w)のN-メチル-2-ピロリドン(NMP)を入れた。溶解後、3、3'、4、4'-ビフェニルテトラカルボン酸ジアンヒドリド(5.8502g、0.0199 mol)と4-フェニルエチニルフタール酸無水物(0.9847g、0.0040 mol)との9ml(42.4%w/w)NMPのスラリーを加え、30.1%(w/w)の溶液を得た。反応液を窒素気流下約24時間室温で攪拌した。アミド酸オリゴマー溶液(25℃、NMP中0.5%)の固有粘度は0.32 dL/gであった。約10gのアミド酸オリゴマー溶液を用いて無配向の薄いフィルムを鋳造した。残りのアミド酸オリゴマー溶液にトルエン(60ml)を加えた。温度を上げて大気圧窒素気流下約180℃で約16時間維持した。イミドへの脱水環化が起きると、オリゴマーは沈殿し始めた。混合液を冷却し、オリゴマーを熱水次に温かいメタノールで洗い、真空下220℃で1.5時間乾燥し、黄褐色粉末(7.94g、収率74%)を得た。未硬化の単離したままのオリゴマー(DSC、20℃ /min)のTgは226℃、Tmは283℃であり、開始及び最大発熱はそれぞれ348℃と406℃で起きた。イミドオリゴマーの固有粘度(25℃でm-クレゾール中0.5%)は0.28dL/gであった。硬化ポリマー(硬化条件:350℃/1hr/密封パン)のTgは313℃であった。アミド酸オリゴマーのNMP溶液から鋳造された無配向の薄いフィルムを100、225、350℃で各1時間空気流中で硬化したものの引っ張り強度、引っ張りモジュラス、伸張率はそれぞれ23℃で20.2ksi,497ksi,10%、177℃で11.4ksi,322ksi,9%で、200℃で9.9ksi,267ksi,17%あった。硬化フィルムのTgは318℃であった。300℃/200psi/0.5hr及びさらに371℃ /200psi/1hrで圧縮成型したサンプルのGIC(臨界歪みエネルギー放出速度)は2.9in lb/in2であり、Tgは312℃であった。250℃ /50psi/1hr及びさらに371℃ /200psi/1hrで単一方向レイアップに加工したIM-7についての実施例8のプリプレグから調製された複合材パネルの曲げ特性は、曲げ強度及び曲げモジュラスがそれぞれ23℃で233.5 ksi、21.08Msiであり、177℃で190.3ksi,18.73 Msiであった。ポリマーの特性を表1に示し、薄いフィルムの機械的特性を表2に示し、接着特性を表3に示し、カーボンファイバー強化複合材の特性を表4に示す。
実施例9:8.97 mole %の化学量論的オフセットと17.94 mole %の4-フェニルエチニルフタール酸無水物を用いた、0.90:0.10の3、4'-オキシジアニリンと3、5-ジアミノ-4'-フェニルエチニルベンゾフェノン、及び3、3'、4、4'-ビフェニルテトラカルボン酸ジアンヒドリド(理論数平均分子量=5,000 g/mole)
以下の実施例では、分子量が制御されたPEPIの合成に対する反応シーケンスを例証する。ここでは、Arは3、4'ジフェニルエーテル、Rは4-ベンゾイル基、Arは3、3'、4、4'-ビフェニル、Wは4位に位置するフェニルエチニル基である。ジアミン(Ar′(1):Ar′(2))の比は0.90:0.10である。化学量論的インバランスは8.97 mole %、エンドキャップ剤は4-フェニルエチニルフタール酸無水物の17.94 mole %である。
窒素引き入れ口,機械攪拌装置,乾燥チューブを備え火炎乾燥した100mlの三つ口丸底フラスコに、3、4'オキシジアニリン(3.9211g、0.0196 mol)、3、5-ジアミノ-4'-フェニルエチニルベンゾフェノン(0.6797g、0.0022 mol)、8ml(35.8%、w/w)のN-メチル-2-ピロリドン(NMP)を入れた。溶解後、3、3'、4、4'-ビフェニルテトラカルボン酸ジアンヒドリド(5.8275g、0.0198 mol)と4-フェニルエチニルフタール酸無水物(0.9690g、0.0040 mol)との8ml(45.1%w/w)NMPのスラリーを加え、更に9mlのNMPを用いて洗い込み30.6%(w/w)の溶液を得た。反応液を窒素気流下約24時間室温で攪拌した。アミド酸オリゴマー溶液(25℃、NMP中0.5%)の固有粘度は0.21 dL/gであった。約10.5gのアミド酸オリゴマー溶液を用いて無配向の薄いフィルムを鋳造した。残りのアミド酸オリゴマー溶液にトルエン(60ml)を加えた。温度を上げて大気圧窒素気流下約180℃で約16時間維持した。イミドへの脱水環化が起きると、沈殿が生成した。混合液を冷却し、オリゴマーを熱水次に温かいメタノールで洗い、真空下220℃で1.5時間乾燥し、黄褐色粉末(7.00g、収率66%)を得た。イミドオリゴマーの固有粘度(25℃でm-クレゾール中0.5%)は0.41dL/gであった。未硬化の単離したままのオリゴマー(DSC、20℃ /min)のTgは223℃、Tmは274℃であり、開始及び最大発熱はそれぞれ350℃と412℃で起きた。硬化ポリマー(硬化条件:350℃ /1hr/密封パン)のTgは310℃であった。アミド酸オリゴマーのNMP溶液から鋳造された無配向の薄いフィルムを100、225、350℃で各1時間空気流中で硬化したものの引っ張り強度、引っ張りモジュラス、伸張率はそれぞれ23℃で20.5ksi,495ksi,20%、177℃で12.1ksi,296ksi,27%で、200℃で10.7ksi,299ksi,30%あった。硬化フィルムのTgは306℃であった。ポリマーの特性を表1に示し、薄いフィルムの機械的特性を表2に示す。
実施例10:9.48 mole %の化学量論的オフセットと18.96 mole %の4-フェニルエチニルフタール酸無水物を用いた、0.90:0.10の3、4'-オキシジアニリンと3、5-ジアミノ-4'-フェニルエチニルベンゾフェノン、及び3、3'、4、4'-ベンゾフェノンテトラカルボン酸ジアンヒドリド(理論数平均分子量=5,000 g/mole)
以下の実施例は分子量が制御されたPEPIの合成に対する反応シーケンスを例証する。ここでは、Ar1は3、3'、4、4'ベンゾフェノン、Wは4位に位置するフェニルエチニル基である。ジアミン(Ar1:R)の比は0.90:0.10である。化学量論的インバランスは9.48 mole %、エンドキャップ剤は4-フェニルエチニルフタール酸無水物の18.96 mole %である。
窒素引き入れ口,機械攪拌装置,乾燥チューブを備え火炎乾燥した100mlの三つ口丸底フラスコに、3、4'オキシジアニリン(3.9229g、0.0196 mol)、3、5-ジアミノ-4'-フェニルエチニルベンゾフェノン(0.6800g、0.0022 mol)、10ml(30.8%、w/w)のN-メチル-2-ピロリドン(NMP)を入れた。溶解後、3、3'、4、4'-ベンゾフェノンテトラカルボン酸ジアンヒドリド(6.3494g、0.0197 mol)と4-フェニルエチニルフタール酸無水物(1.0245g、0.0041 mol)との8ml(47.2%w/w)NMPのスラリーを加え、更に9mlのNMPを用いて洗い込み30.0%(w/w)の溶液を得た。反応液を窒素気流下約24時間室温で攪拌した。アミド酸オリゴマー溶液(25℃、NMP中0.5%)の固有粘度は0.28 dL/gであった。約10.5gのアミド酸オリゴマー溶液を用いて無配向の薄いフィルムを鋳造した。残りのアミド酸オリゴマー溶液にトルエン(60ml)を加えた。温度を上げて大気圧窒素気流下約180℃で約16時間維持した。イミドへの脱水環化が起きると、沈殿が生成した。混合液を冷却し、オリゴマーを熱水次に温かいメタノールで洗い、真空下220℃で1.5時間乾燥し、黄褐色粉末(7.43g、収率66%)を得た。未硬化の単離したままのオリゴマー(DSC、20℃ /min)のTgは269℃であり、開始及び最大発熱はそれぞれ352℃と399℃で起きた。硬化ポリマー(硬化条件:350℃ /1hr/密封パン)のTgは296℃であった。アミド酸オリゴマーのNMP溶液から鋳造された無配向の薄いフィルムを100、225、350℃で各1時間空気流中で硬化したものはもろく、プレート上で壊れた。硬化フィルムのTgは296℃であった。ポリマーの特性を表1に示した。
実施例11:7.57 mole %の化学量論的オフセットと15.14 mole %の4-フェニルエチニルフタール酸無水物を用いた、0.90:0.10の3、4'-オキシジアニリンと3、5-ジアミノ-4'-フェニルエチニルベンゾフェノン、ピロメリト酸ジアンヒドリド(理論数平均分子量=20,000g/mole)
以下の実施例では、分子量が制御されたPEPIの合成に対する反応シーケンスを例証する。ここでは、Ar′は3、4'-ジフェニルエーテル、Rは4-ベンゾイル基、Arは1、2、4、5-4置換ベンゼン、Wは4位に位置するフェニルエチニル基である。ジアミン(Ar':R)の比は0.90:0.10である。化学量論的インバランスは9.48 mole %、エンドキャップ剤は4-フェニルエチニルフタール酸無水物の18.96 mole %である。
窒素引き入れ口,機械攪拌装置,乾燥チューブを備え火炎乾燥した100mlの三つ口丸底フラスコに、3、4'オキシジアニリンを窒素気流下約24時間室温室温で入れた。アミド酸オリゴマー溶液(25℃、NMP中0.5%)の固有粘度は0.36 dL/gであった。約7.9gのアミド酸オリゴマー溶液を用いて無配向の薄いフィルムを鋳造した。反応容器に水分トラップを装着した。残りのアミド酸オリゴマー溶液にトルエン(40ml)を加えた。温度を上げて大気圧窒素気流下約180℃で約16時間維持した。イミドへの脱水環化が起きると、オリゴマーが沈殿し始めた。オリゴマーを熱水次に温かいメタノールで洗い、真空下230℃で4時間乾燥し、褐色粉末(6.3g、収率76%)を得た。未硬化の単離したままのオリゴマー(DSC、20℃ /min)のTgはDSCで検出されなかった、開始及び最大発熱はそれぞれ340℃ と423℃で起きた。硬化ポリマー(硬化条件:350℃ /1hr/密封パン)のTgはDSCで検出する事ができなかった。アミド酸オリゴマーのNMP溶液から鋳造された無配向の薄いフィルムを100、225、350℃で各1時間空気流中で硬化したものはもろく、粉々に砕けた。硬化フィルムのTgはDSCで検出する事ができなかった。ポリマーの特性を表1に示した。
実施例12:9.3 mole %の化学量論的オフセットと18.6 mole %の4-フェニルエチニルフタール酸無水物を用いた、0.90:0.10の3、4'-オキシジアニリンと3、5-ジアミノ-4'-フェニルエチニルベンゾフェノン、及び4、4'-オキシジフタール酸ジアンヒドリド(理論数平均分子量=5,000 g/mole)
以下の実施例は分子量が制御されたPEPIの合成に対する反応シーケンスを例証する。ここでは、Ar′は3、4'-ジフェニルエーテル、Rは4-ベンゾイル基、Arは3、3'、4、4'-ビフェニルエーテル、Wは4位に位置するフェニルエチニル基である。ジアミン(Ar':R)の比は0.90:0.10である。化学量論的インバランスは9.3 mole %、エンドキャップ剤は4-フェニルエチニルフタール酸無水物の18.6 mole %である。
窒素引き入れ口,機械攪拌装置,乾燥チューブを備え火炎乾燥した100mlの三つ口丸底フラスコに、3、4'オキシジアニリン(3.2439g、0.0162 mol)、3、5-ジアミノ-4'-フェニルエチニルベンゾフェノン(0.5623g、0.0018 mol)、12.0mlのN-メチル-2-ピロリドン(NMP)を入れた。溶解後、4、4'-オキシジフタール酸ジアンヒドリド(5.0645g、0.0163 mol)と4-フェニルエチニルフタール酸無水物(0.8311g、0.00334 mol)を加えた。更に10mlのNMPを用いて洗い込み30.0%(w/w)の溶液を得た。反応液を窒素気流下約24時間室温で攪拌した。アミド酸オリゴマー溶液(25℃、NMP中0.5%)の固有粘度は0.30 dL/gであった。約6.4gのアミド酸オリゴマー溶液を用いて無配向の薄いフィルムを鋳造した。反応容器に水分トラップを装着した。残りのアミド酸オリゴマー溶液にトルエン(40ml)を加えた。温度を上げて大気圧窒素気流下約180℃で約16時間維持した。イミドへの脱水環化が起きると、オリゴマーが沈殿し始めた。オリゴマーを熱水次に温かいメタノールで洗い、真空下230℃で4時間乾燥し、褐色粉末(6.6g、収率75%)を得た。未硬化の単離したままのオリゴマー(DSC、20℃ /min)のTgはDSCで約240℃であり、開始及び最大発熱はそれぞれ340℃と423℃で起きた。硬化ポリマー(硬化条件:350℃ /1hr/密封パン)のTgはDSCで260℃であった。ポリマーの特性を表1に示した。
実施例13:9.33 mole %の化学量論的オフセットと18.66 mole %の4-フェニルエチニルフタール酸無水物を用いた、0.70:0.15:0.15の3、4'-オキシジアニリンと1,3-ビス(3-アミノフェノキシ)ベンゼンと3、5-ジアミノ-4'-フェニルエチニルベンゾフェノン、及び3、3'、4、4'-ビフェニルテトラカルボン酸ジアンヒドリド(理論数平均分子量=20,000 g/mole)
以下の実施例では、分子量が制御されたPEPIの合成に対する反応シーケンスを例証する。ここでは、Ar′(1)は3、4'ジフェニルエーテル、Ar(2)は1、3-ジフェノキシフェニル、Rは4-ベンゾイル基、Arは3、3'、4、4'-ビフェニル、Wは4位に位置するフェニルエチニル基である。ジアミン(Ar′(1):Ar′(2):R)の比は0.70:0.15:0.15である。化学量論的インバランスは9.33 mole %、エンドキャップ剤は4-フェニルエチニルフタール酸無水物の18.66 mole %である。
窒素引き入れ口,機械攪拌装置,乾燥チューブを備え火炎乾燥した100mlの三つ口丸底フラスコに、3、4'オキシジアニリン(3.3565g、0.0168 mol)、1,3-ビス(3-アミノフェノキシ)ベンゼン(1.0501g、0.0036mol)、3、5-ジアミノ-4'-フェニルエチニルベンゾフェノン(1.1220g、0.0036 mol)、10mlのN-メチル-2-ピロリドン(NMP)を入れた。溶解後、3、3'、4、4'-ビフェニルテトラカルボン酸ジアンヒドリド(6.3881g、0.0217 mol)と4-フェニルエチニルフタール酸無水物(1.1092g、0.0045 mol)との9ml(22.6%w/w)NMPのスラリーを加え、さらに10mlのNMPを用いて洗い込み30.28%(w/w)の溶液を与えた。反応液を窒素気流下約24時間室温で攪拌した。アミド酸オリゴマー溶液(25℃、NMP中0.5%)の固有粘度は0.29 dL/gであった。約12.6gのアミド酸オリゴマー溶液を用いて無配向の薄いフィルムを鋳造した。残りのアミド酸オリゴマー溶液にトルエン(60ml)を加えた。温度を上げて大気圧窒素気流下約180℃で約16時間維持した。イミドへの脱水環化が起きると、オリゴマーが沈殿し始めた。オリゴマーを熱水次に温かいメタノールで洗い、真空下230℃で2時間乾燥し、褐色粉末(8.07g、収率66%)を得た。イミドオリゴマーの固有粘度(25℃、m-クレゾール中0.5%)は0.32dL/gであった。未硬化の単離したままのオリゴマー(DSC、20℃ /min)のTgは224℃、Tmは284℃であり、開始及び最大発熱はそれぞれ363℃と416℃で起きた。硬化ポリマー(硬化条件:350℃/1hr/密封パン)のTgは289℃であった。アミド酸オリゴマーのNMP溶液から鋳造された無配向の薄いフィルムを100、225、350℃で各1時間空気流中で硬化したものの引っ張り強度、引っ張りモジュラス、伸張率はそれぞれ23℃で20.4ksi,492ksi,15%、177℃で11.2ksi,307ksi,24%で、200℃で9.9ksi,285ksi,28%あった。硬化フィルムのTgは301℃であった。 371℃ /200psi/1hrで圧縮成型したサンプルのGIC(臨界歪みエネルギー放出速度)は6.2in lb/in2であった。ポリマーの特性を表1に示し、薄いフィルムの機械的特性を表2に示す。接着特性を表3に示した。
実施例14、15に示すように、ジアンヒドリドの混合物を用いて物性の異なるものが得られた。
実施例14:9.02 mole %の化学量論的オフセットと18.04 mole %の4-フェニルエチニルフタール酸無水物を用いた、0.90:0.10の3、4'-オキシジアニリンと3、5-ジアミノ-4'-フェニルエチニルベンゾフェノン、及び0.85:0.15 3、3'、4、4'-ベンゾフェノンテトラカルボン酸ジアンヒドリドと4、4'-ベンゾフェノンテトラカルボン酸ジアンヒドリドと4、4'-オキシジフタール酸無水物(理論数平均分子量=20,000 g/mole)
以下の実施例では、分子量が制御されたPEPIの合成に対する反応シーケンスを例証する。ここでは、Ar′は3、4'ジフェニルエーテル、Rは4-ベンゾイル基;Ar(1)は3、3'、4、4'-ジフェニルエーテル、Ar(2)は3、3'、4、4'-ベンゾフェノン、Wは4位に位置するフェニルエチニル基である。ジアミン(Ar′(1):Ar′(2))の比は0.90:0.10であり、ジアンヒドリド(Ar′(1):Ar(2))の比は0.15:0.85である。化学量論的インバランスは9.02 mole %、エンドキャップ剤は4-フェニルエチニルフタール酸無水物の18.04 mole %である。
窒素引き入れ口,機械攪拌装置,乾燥チューブを備え、火炎乾燥した100mlの三つ口丸底フラスコに、3、4'オキシジアニリン(4.6046g、0.0230 mol)、3、5-ジアミノ-4'-フェニルエチニルベンゾフェノン(0.7981g、0.0026 mol)、9ml(36.8%w/w)のN-メチル-2-ピロリドン(NMP)を入れた。溶解後、3、3'、4、4'-ビフェニルテトラカルボン酸ジアンヒドリド(5.8134g、0.0198 mol)と4、4'-オキシジフタール酸無水物(1.0817g、0.0035 mol)と4-フェニルエチニルフタール酸無水物(1.1436g、0.0046mol)との10ml(43.4%w/w)NMPのスラリーを加え、さらに11mlのNMPを用いて洗い込み30.3%(w/w)の溶液を与えた。反応液を窒素気流下約24時間室温で攪拌した。アミド酸オリゴマー溶液(25℃、NMP中0.5%)の固有粘度は0.35 dL/gであった。約10.6gのアミド酸オリゴマー溶液を用いて無配向の薄いフィルムを鋳造した。残りのアミド酸オリゴマー溶液にトルエン(60ml)を加えた。温度を上げて大気圧窒素気流下約180℃で約16時間維持した。イミドへの脱水環化が起きると、オリゴマーは溶液のままであった。反応液を冷却すると沈殿が生じた。オリゴマーを熱水次に温かいメタノールで洗い、真空下220℃で1.5時間乾燥し、褐色粉末(9.47g、収率76%)を得た。イミドオリゴマーの固有粘度(25℃、m-クレゾール中0.5%)は0.26dL/gであった。未硬化の単離したままのオリゴマー(DSC、20℃/min)のTgは検出されず、Tmは243℃、262℃であり、開始及び最大発熱はそれぞれ320℃と391℃で起きた。硬化ポリマー(硬化条件:350℃/1hr/密封パン)のTgは310℃であった。アミド酸オリゴマーのNMP溶液から鋳造された無配向の薄いフィルムを100、225、350℃で各1時間空気流中で硬化したものの引っ張り強度、引っ張りモジュラス、伸張率はそれぞれ23℃で19.8ksi,489ksi,12%、177℃で10.7ksi,290ksi,11%で、200℃で10.3ksi,329ksi,11%あった。硬化フィルムのTgは294℃であった。ポリマーの特性を表1に示し、薄いフィルムの機械的特性を表2に示す。
実施例15:9.06 mole %の化学量論的オフセットと18.12 mole %の4-フェニルエチニルフタール酸無水物を用いた、0.90:0.10の3、4'-オキシジアニリンと3、5-ジアミノ-4'-フェニルエチニルベンゾフェノン、及び0.70:0.30 3、3'、4、4'-ベンゾフェノンテトラカルボン酸ジアンヒドリドと4、4'-オキシジフタール酸無水物(理論数平均分子量=5,000 g/mole)
以下の実施例では、分子量が制御されたPEPIの合成に対する反応シーケンスを例証する。ここでは、Ar′は3、4'ジフェニルエーテル、Rは4-ベンゾイル基;Ar(1)は3、3'、4、4'-ジフェニルエーテル、Ar(2)は3、3'、4、4'-ビフェニル、Wは4位に位置するフェニルエチニル基である。ジアミン(Ar′(1):Ar′(2))の比は0.90:0.10であり、ジアンヒドリド(Ar(1):Ar(2))の比は0.30:0.70である。化学量論的インバランスは9.06 mole %、エンドキャップ剤は4-フェニルエチニルフタール酸無水物の18.12 mole %である。
窒素引き入れ口,機械攪拌装置,乾燥チューブを備え、火炎乾燥した100mlの三つ口丸底フラスコに、3、4'オキシジアニリン(4.6301g、0.0231 mol)、3、5-ジアミノ-4'-フェニルエチニルベンゾフェノン(0.8025g、0.0026 mol)、10ml(34.5%w/w)のN-メチル-2-ピロリドン(NMP)を入れた。溶解後、3、3'、4、4'-ビフェニルテトラカルボン酸ジアンヒドリド(4.8118g、0.0164 mol)と4、4'-オキシジフタール酸無水物(2.1744g、0.0070 mol)と4-フェニルエチニルフタール酸無水物(1.1556g、0.0047 mol)との10ml(44.1%w/w)NMPのスラリーを加え、さらに10mlのNMPを用いて洗い込み30.5%(w/w)の溶液を与えた。反応液を窒素気流下約24時間室温で攪拌した。アミド酸オリゴマー溶液(25℃、NMP中0.5%)の固有粘度は0.33 dL/gであった。約10.9gのアミド酸オリゴマー溶液を用いて無配向の薄いフィルムを鋳造した。残りのアミド酸オリゴマー溶液にトルエン(60ml)を加えた。温度を上げて大気圧窒素気流下約180℃で約16時間維持した。イミドへの脱水環化が起きても、オリゴマーは溶液のままであった。反応液を冷却すると沈殿が生じた。オリゴマーを熱水次に温かいメタノールで洗い、真空下230℃で4時間乾燥し、褐色粉末(7.98g、収率63%)を得た。イミドオリゴマーの固有粘度(25℃、m-クレゾール中0.5%)は0.31dL/gであった。未硬化の単離したままのオリゴマー(DSC、20℃/min)のTgは227℃、Tmは260℃であり、開始及び最大発熱はそれぞれ340℃と419℃で起きた。硬化ポリマー(硬化条件:350℃/1hr/密封パン)のTgは299℃であった。アミド酸オリゴマーのNMP溶液から鋳造された無配向の薄いフィルムを100、225、230℃で各1時間空気流中で硬化したものの引っ張り強度、引っ張りモジュラス、伸張率はそれぞれ23℃で19.5ksi,457ksi,16%、177℃で10.1ksi,291ksi,20%で、200℃で9.2ksi,299ksi,12%であった。硬化フィルムのTgは296℃であった。ポリマーの特性を表1に示し、薄いフィルムの機械的特性を表2に示す。
実施例16:10.80 mole %の化学量論的オフセットと21.60 mole %の3-アミノフェノキシ-4'フェニルエチニルベンゾフェノンを用いた、3、5-ジアミノ-4'−フェニルエチニルベンゾフェノン、及び3、3'、4、4'-ビフェニルテトラカルボン酸ジアンヒドリド(理論数平均分子量=5,000 g/mole)
以下の実施例では、分子量が制御されたPEPIの合成に対する反応シーケンスを例証する。ここでは、Arは1、3-ジフェニレン、Rは4-ベンゾイル基;Arは3、3'、4、4'-ビフェニル、Zは3位に位置するフェノキシ-4'フェニルエチニルベンゾフェノン基である。化学量論的インバランスは9.06 mole %、エンドキャップ剤は4-フェニルエチルフタール酸無水物の18.12 mole %である。
窒素引き入れ口,機械攪拌装置,乾燥チューブを備え火炎乾燥した100mlの三つ口丸底フラスコに、3、5-ジアミノ-4'-フェニルエチニルベンゾフェノン(2.5741g、0.0082 mol)、3-アミノフェノキシ-4'フェニルエチニルベンゾフェノン(0.7771g、0.0020 mol)、6ml(35.1%w/w)のN-メチル-2-ピロリドン(NMP)を入れた。溶解後、3、3'、4、4'-ビフェニルテトラカルボン酸ジアンヒドリド(2.7181g、0.0092 mol)の3ml(46.7%w/w)NMPのスラリーを加え、さらに5mlのNMPを用いて洗い込み29.6%(w/w)の溶液を得た。反応液を窒素気流下約24時間室温で攪拌した。アミド酸オリゴマー溶液(25℃、NMP中0.5%)の固有粘度は0.22 dL/gであった。約10.84gのアミド酸オリゴマー溶液を用いて無配向の薄いフィルムを鋳造した。残りのアミド酸オリゴマー溶液にトルエン(60ml)を加えた。温度を上げて大気圧窒素気流下約180℃で約16時間維持した。イミドへの脱水環化が起きると、沈殿が生じた。反応液を冷却し、トルエン(60ml)を残りのアミド酸オリゴマー溶液に加えた。温度を上げて約180℃で約16時間大気圧窒素気流下維持した。イミドへの脱水環化が起きると、沈殿が生じた。反応液を冷却し、オリゴマーを熱水次に温かいメタノールで洗い、真空下230℃で4時間乾燥し、黄褐色粉末(2.27g、収率40%)を得た。未硬化の単離したままのオリゴマー(DSC、20℃ /min)のTgはDSCで検出されなかった、開始及び最大発熱はそれぞれ290℃と368℃で起きた。硬化ポリマー(硬化条件:350℃/1hr/密封パン)のTgはDSCで検出されなかった。アミド酸オリゴマーのNMP溶液から鋳造された無配向の薄いフィルムを100、225、350℃で各1時間空気流中で硬化したものはもろかった。硬化フィルムのTgはDSCで検出されなかった。ポリマーの特性を表1に示す。
実施例17:10.80 mole %の化学量論的オフセットと21.60 mole %の4-フェニルエチニルフタール酸無水物を用いた、3、5-ジアミノ-4'-フェニルエチニルベンゾフェノン、及び3、3'、4、4'-ビフェニルテトラカルボン酸ジアンヒドリド(理論数平均分子量=5,000 g/mole)
以下の実施例では、分子量が制御されたPEPIの合成に対する式4の反応シーケンスを例証する。ここで、Rは4-ベンゾイル基;Arは3、3'、4、4'-ビフェニル、Wは4位に位置するフェニルエチニル基である。化学量論的インバランスは10.80 mole %、エンドキャップ剤は4-フェニルエチニルフタール酸無水物の21.60 mole %である。
窒素引き入れ口,機械攪拌装置,乾燥チューブを備え、火炎乾燥した100mlの三つ口丸底フラスコに、3、5-ジアミノ-4'-フェニルエチニルベンゾフェノン(2.8499g、0.0091 mol)と4ml(40.8%w/w)N-メチル-2-ピロリドン(NMP)を入れた。溶解後、3、3'、4、4'-ビフェニルテトラカルボン酸ジアンヒドリド(2.3944g、0.0081 mol)と4-フェニルエチニルフタール酸無水物(0.4892g、0.0020 mol)との4ml(41.1%w/w)NMPのスラリーを加え、さらに5mlのNMPを用いて洗い込み29.9%(w/w)の溶液を得た。反応液を窒素気流下約24時間室温で攪拌した。アミド酸オリゴマー溶液(25℃、NMP中0.5%)の固有粘度は0.21 dL/gであった。約9.95gのアミド酸オリゴマー溶液を用いて無配向の薄いフィルムを鋳造した。残りのアミド酸オリゴマー溶液にトルエン(60ml)を加えた。温度を上げて大気圧窒素気流下約180℃で約16時間維持した。イミドへの脱水環化が起きると、沈殿が生じた。反応液を冷却し、オリゴマーを熱水次に温かいメタノールで洗い、真空下230℃で4時間乾燥し、褐色粉末(1.75g、収率32%)を得た。未硬化の単離したままのオリゴマー(DSC、20℃/min)のTgはDSCで検出されなかった、開始及び最大発熱はそれぞれ299℃と376℃で起きた。硬化ポリマー(硬化条件:350℃/1hr/密封パン)のTgはDSCで検出されなかった。アミド酸オリゴマーのNMP溶液から鋳造された無配向の薄いフィルムを100、225、350℃で各1時間空気流中で硬化したものはもろかった。硬化フィルムのTgはDSCで検出されなかった。ポリマーの特性を表1に示す。
表1にオリゴマーとポリマーの物性を示す。無配向の薄いフィルムの特性を表2に示す。予備Ti−Ti引っ張りシャー接着特性を表3に、予備複合材特性を表4に示す。
Claims (46)
- 制御された分子量を有するコポリイミドであって、
突出したフェニルエチニル基を含み、
非反応性又は反応性フタル酸無水物をベースとするエンドキャップ材で連鎖が停止されており、
以下の反復単位を有するコポリイミド。
ここでArは、以下の基を含むグループから選択され、
Yは、化学結合又はO,CO,SO2,C(CF3)2,イソフタルピル,テレフタロイル,1,3-ジフェノキシ,1,4-ジフェノキシからなる群より選択された遊離基であり、
Ar′は、以下の化学式で示される群より選択され、
連鎖形成は2、2';2、3';2、4';3、3';3、4';4、4'からなる群より選択され、Xは化学結合又は以下の群より選択された遊離基であり、
Wは以下の群より選択された遊離基であり、
Rは以下の群より選択された遊離基であり、
突出したフェニルエチニル基を含むジアミンの量は、1〜99 mole%の範囲である。 - 突出したフェニルエチニル基を含み、非反応性又は反応性アニリンをベースとするエンドキャップ材で連鎖を停止した、制御された分子量を有するコポリイミドであって、
以下の反復単位を持つコポリイミド。
Arは以下の群より選択される遊離基であり、
Yは化学結合又はCH2,O,CO,CH(OH),C(CF3),イソフタルピル、テレフタロイル、1,3-ジフェノキシ、1,4-ジフェノキシからなる群より選択される遊離基であり、
Ar′は以下の群より選択された遊離基であり、
連鎖形成は、2、2';2、4';3、3';3、4';4、4'からなる群より選択され、Xは化学結合又は以下の群より選択された遊離基であり、
Zは以下の群より選択された遊離基であり、
Rは以下の群より選択された遊離基であり、
突出したフェニルエチニル基を含むジアミンの量は1〜99 mole%の範囲である。 - 突出したフェニルエチニル基を含み、非反応性又は反応性フタール酸無水物をベースとするエンドキャップ剤で連鎖停止し、分子量を制御したアミク酸コオリゴマーであり、以下の反復構造を持つコオリゴマー。
Arは以下の群より選択され、
Yは化学結合又は、CH2,O,CO,CH(OH),C(CF3)2,イソフタルピル、テレフタロイル、1,3-ジフェノキシ、1,4-ジフェノキシからなる群より選択される遊離基であり、
Ar′は以下の群より選択される遊離基であり、
連鎖形成は2、2';2、3';2、4';3、3';3、4';4、4'からなる群より選択され、Xは化合結合又は以下の群より選択された遊離基であり、
Wは以下の群より選択される遊離基であり、
Rは以下の群より選択される遊離基であり、
突出したフェニルエチニル基を含むジアミンの量は、1〜99mole%である。 - 突出したフェニルエチニル基を含み、非反応性又は反応性アニリンをベースとするエンドキャップ剤で連鎖停止し、分子量が制御されたアミク酸コオリゴマーであり、以下の反復単位を持つコオリゴマー。
Arは以下の群より選択され、
Yは化学結合又はCH2,O,CO,CH(OH),C(CF3),イソフタルピル,テレフタロイル,1,3-ジフェノキシ,1,4-ジフェノキシからなる群より選択される遊離基であり、
Ar′は以下の群より選択され、
連鎖形成は、2、2';2、3';2、4';3、3';3、4';4、4'からなる群より選択され、
Xは、化合結合又は以下の群より選択された遊離基であり、
CH2,O,CO,CH(OH),C(CF3)2
Zは下記の群より選択される遊離基であり、
Rは下記の群より選択される遊離基であり、
突出したフェニルエチニル基を含むジアミンの量は、1〜99 mole%の範囲である。 - 突出したフェニルエチニル基を含み、非反応性又は反応性フタール酸無水物をベースとするエンドキャップ剤で連鎖停止され、分子量が制御された請求項1のコポリイミドを合成する方法。
ここで、この方法は、突出したフェニルエチニル基を含み以下の一般構造を有する前駆対アミク酸コオリゴマーを脱水環化する工程を含み、
前記脱水環化反応は、N,N-ジメチルアセトアミド,N-メチル-2-ピロリドン,N-シクロヘキシル-2-ピロリドン,m-クレゾール,ジメチルスルフォキシド,スルフォラン又はγ-ブトロラクトンのような極性溶媒中で実施され、
前記脱水環化反応は、加熱下でトルエン,キシレン,酢酸,無水酢酸,イソキノリン,又はクロロベンゼンのような脱水剤の存在下実施される。 - 突出したフェニルエチニル基を含み、非反応性又は反応性フタール酸無水物をベースとするエンドキャップ剤で連鎖停止させ、分子量が制御された請求項5のコポリイミドを合成する方法。
ここで、この方法は、突出したフェニルエチニル基を含み以下の一般構造を有する、前駆体アミク酸コオリゴマーを脱水環化する工程を含み、
前記脱水環化反応は、N,N-ジメチルアセトアミド,N-メチル-2-ピロリド,N-シクロヘキシル-2-ピロリドン,m-クレゾール,ジメチルスルフォキシド,スルフォラン又はγ-ブトロラクトンのような極性溶媒中で実施され、
前記脱水環化反応は加熱下トルエン,キシレン,酢酸,無水酢酸,イソキノリン,又はクロロベンゼンのような脱水剤の存在下実施される。 - 突出したフェニルエチニル基を含み分子量が制御された請求項1に記載のイミドコオリゴマーから調製された硬化フィルム。
- 突出したフェニルエチニル基を含み分子量が制御された請求項5に記載のイミドコオリゴマーから調製された硬化フィルム。
- 突出したフェニルエチニル基を含み分子量が制御された請求項8に記載のイミドオリゴマーから調製された硬化フィルム。
- 突出したフェニルエチニル基を含み分子量が制御された請求項9に記載のイミドオリゴマーから調製された硬化フィルム。
- 突出したフェニルエチニル基を含み高分子量の請求項13に記載のイミドオリゴマーから調製された硬化フィルム。
- 突出したフェニルエチニル基を含む請求項13に記載のアミク酸コオリゴマー溶液から鋳造された硬化フィルムであって、
この溶液は、N,N-ジメチルアセトアミド,N-メチル-2-ピロリドン,N-シクロヘキシル-2-ピロリドン,m-クレゾール,ジメチルスルフォキシド,スルフォラン又はγ-ブトロラクトンからなる群より選択された極性溶媒を含み、
反応は加熱下実施され、
前記反応は、トルエン,キシレン,イソキノリン,クロロベンゼン又は無水酢酸を含むグループから選択された脱水剤の存在下実施される。 - 突出したフェニルエチニル基を含む請求項13に記載のアミク酸コオリゴマー溶液から鋳造された硬化フィルムであって、
この溶液は、N,N-ジメチルアセトアミド,N-メチル-2-ピロリドン,N-シクロヘキシル-2-ピロリドン,m-クレゾール,ジメチルスルフォキシド,スルフォラン又はγ-ブトロラクトンからなる群より選択された極性溶媒を含む。 - 突出したフェニルエチニル基を含む請求項17に記載のアミク酸コオリゴマー溶液から鋳造された硬化フィルムであり、
ここで、この溶液は、N,N-ジメチルアセトアミド,N-メチル-2-ピロリドン,N-シクロヘキシル-2-ピロリドン,m-クレゾール,ジメチルスルフォキシド,スルフォラン又はγ-ブトロラクトンからなる群より選択された極性溶媒を含む。 - 熱と圧力を加えて、イミド粉末を成型して調製される、請求項25に記載の硬化フィルム。
- 熱と圧力を加えて、イミド粉末を成型して調製される、請求項26に記載の硬化フィルム。
- フェニルエチニル基の反応が起こらないように加熱により脱水環化及び溶媒除去が行われる、請求項27に記載の硬化フィルム。
- フェニルエチニル基の反応が起こらないように加熱により脱水環化及び溶媒除去が行われる、請求項31に記載の硬化フィルム。
- 請求項1に記載の突出したフェニルエチニル基を含む、分子量が制御されたイミドコオリゴマーから調製された純樹脂鋳物。
- 請求項5のに記載の突出したフェニルエチニル基を含む、分子量が制御されたイミドコオリゴマーから調製された純樹脂鋳物。
- 熱と圧力を加えて調製される、請求項37に記載の硬化純樹脂鋳物。
- 熱と圧力を加える事により調製される、請求項38による硬化純樹脂鋳物。
- 突出したフェニルエチニル基を含み、分子量が制御された請求項1に記載のイミドコオリゴマーから調製された硬化接着剤。
- 突出したフェニルエチニル基を含み、分子量が制御された請求項5に記載のイミドコオリゴマーから調製された硬化接着剤。
- 熱と圧力を加えて調製される、請求項41に記載の硬化接着剤。
- 熱と圧力を加えて調製される、請求項42に記載の硬化接着剤。
- 突出したフェニルエチニル基を含み、分子量が制御された請求項1に記載のイミドコオリゴマーから調製された複合材。
- 突出したフェニルエチニル基を含み、分子量が制御された請求項5に記載のイミドコオリゴマーから調製された複合材。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US08/511,422 US5606014A (en) | 1995-08-04 | 1995-08-04 | Imide oligomers and co-oligomers containing pendent phenylethynyl groups and polymers therefrom |
US08/511,422 | 1995-08-04 | ||
PCT/US1996/012453 WO1997006200A1 (en) | 1995-08-04 | 1996-08-02 | Imide oligomers and co-oligomers containing pendent phenylethynyl groups and polymers therefrom |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000505119A JP2000505119A (ja) | 2000-04-25 |
JP2000505119A5 JP2000505119A5 (ja) | 2004-09-09 |
JP3810800B2 true JP3810800B2 (ja) | 2006-08-16 |
Family
ID=24034840
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP50848397A Expired - Lifetime JP3810800B2 (ja) | 1995-08-04 | 1996-08-02 | 突出したフェニルエチニル基を含むイミドオリゴマーとコオリゴマー、及びそれら由来のポリマー |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US5606014A (ja) |
EP (1) | EP0842212B1 (ja) |
JP (1) | JP3810800B2 (ja) |
KR (1) | KR100515284B1 (ja) |
CA (1) | CA2230047C (ja) |
DE (1) | DE69634359T2 (ja) |
WO (1) | WO1997006200A1 (ja) |
Families Citing this family (39)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
AUPO549397A0 (en) * | 1997-03-07 | 1997-03-27 | Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation | Reduced temperature curing of acetylenic polymers |
WO2000008090A1 (fr) * | 1998-08-06 | 2000-02-17 | Mitsui Chemicals, Incorporated | Polyimide contenant un groupe reticulable et son procede de production |
US6136949A (en) * | 1998-09-03 | 2000-10-24 | The Dow Chemical Company | Resins containing phenylethynl-terminated compounds |
JP3551846B2 (ja) * | 1998-11-25 | 2004-08-11 | 宇部興産株式会社 | 末端変性イミドオリゴマ−およびその硬化物 |
US6124035A (en) * | 1999-04-13 | 2000-09-26 | The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration | High temperature transfer molding resins |
WO2000069948A1 (en) * | 1999-05-18 | 2000-11-23 | The Government Of The United States As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration | Composition of and method for making high performance resins for infusion and transfer molding processes |
US6359107B1 (en) | 2000-05-18 | 2002-03-19 | The United States Of America As Represented By The Administrator, National Aeronautics And Space Administration | Composition of and method for making high performance resins for infusion and transfer molding processes |
US6294259B1 (en) | 2000-07-06 | 2001-09-25 | 3M Innovative Properties Company | Polyimide hybrid adhesives |
KR100700749B1 (ko) * | 2000-11-02 | 2007-03-27 | 한학수 | 이미드 올리고머, 그 제조방법 및 상기 이미드 올리고머의 가교반응을 통해서 제조된 폴리이미드 박막 |
US6661410B2 (en) * | 2001-09-07 | 2003-12-09 | Microsoft Corporation | Capacitive sensing and data input device power management |
US6958192B2 (en) * | 2002-04-05 | 2005-10-25 | The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration | Polyimides from 2,3,3′,4′-biphenyltetracarboxylic dianhydride and aromatic diamines |
KR100483709B1 (ko) * | 2002-10-04 | 2005-04-19 | 한국화학연구원 | 삼중결합이 도입된 폴리아믹산 공중합체와 이를 열적이미드화한 폴리이미드 필름 |
JP4133561B2 (ja) * | 2003-05-07 | 2008-08-13 | Jsr株式会社 | ポリアミック酸オリゴマー、ポリイミドオリゴマー、溶液組成物、および繊維強化複合材料 |
US7994274B2 (en) | 2003-09-02 | 2011-08-09 | I.S.T. (Ma) Corporation | Two-stage cure polyimide oligomers |
US7129318B2 (en) * | 2003-09-02 | 2006-10-31 | I.S.T. (Ma) Corporation | RTM and RI processable polyimide resins |
KR100503918B1 (ko) * | 2004-01-20 | 2005-08-17 | (주) 뉴텍 | 고정식 어선 인양기 |
US20070195682A1 (en) * | 2006-02-21 | 2007-08-23 | Duerig Urs T | Method for high density data storage and imaging |
US8102753B2 (en) * | 2006-02-21 | 2012-01-24 | International Business Machines Corporation | Method for forming deformed regions in a resin layer |
US20080076903A1 (en) * | 2006-08-31 | 2008-03-27 | Duerig Urs T | Data storage medium and method for high density data storage |
US20080159114A1 (en) * | 2007-01-02 | 2008-07-03 | Dipietro Richard Anthony | High density data storage medium, method and device |
US7558186B2 (en) * | 2007-01-02 | 2009-07-07 | International Business Machines Corporation | High density data storage medium, method and device |
JPWO2008096441A1 (ja) * | 2007-02-08 | 2010-05-20 | マナック株式会社 | 炭素−炭素三重結合を有する化合物を含む熱硬化性樹脂組成物、その低温硬化方法及び製品 |
JP5549801B2 (ja) * | 2007-12-14 | 2014-07-16 | 日産化学工業株式会社 | ポリヒドロキシイミドの製造方法並びに該製造方法より得られたポリヒドロキシイミドを含有するポジ型感光性樹脂組成物 |
CN100586931C (zh) * | 2008-04-25 | 2010-02-03 | 中国科学院长春应用化学研究所 | 2,4-二氨基[4’-(4-苯乙炔基酞酰亚胺基)]二苯醚的合成方法 |
US8063168B2 (en) * | 2009-02-06 | 2011-11-22 | The Boeing Company | Oligomers with di-phenylethynyl endcaps |
CN102848643B (zh) * | 2012-09-11 | 2016-01-20 | 广东生益科技股份有限公司 | 二层法单面挠性覆铜板及其制作方法 |
CN104151549B (zh) * | 2014-08-04 | 2016-08-17 | 哈尔滨工程大学 | 一种热固性梳型结构聚酰亚胺树脂及其制备方法 |
US9505864B2 (en) | 2014-08-29 | 2016-11-29 | The Boeing Company | Nanomodified backbones for polyimides with difunctional and mixed-functionality endcaps |
US9315633B2 (en) | 2014-08-29 | 2016-04-19 | The Boeing Company | Nanomodified backbones for polyimides with difunctional and mixed-functionality endcaps |
CN107428146B (zh) * | 2015-03-31 | 2021-02-12 | 株式会社钟化 | 聚酰亚胺层叠膜、聚酰亚胺层叠膜的制造方法、热塑性聚酰亚胺的制造方法、以及柔性金属包覆层叠体的制造方法 |
EP3138866A1 (en) * | 2015-08-28 | 2017-03-08 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Monomer, polymer, compensation film, optical film, and display device |
KR102421011B1 (ko) * | 2016-01-07 | 2022-07-13 | 삼성전자주식회사 | 모노머, 중합체, 보상 필름, 광학 필름 및 표시 장치 |
KR102421012B1 (ko) * | 2016-01-27 | 2022-07-13 | 삼성전자주식회사 | 모노머, 중합체, 보상 필름, 광학 필름 및 표시 장치 |
US11577448B1 (en) * | 2019-09-30 | 2023-02-14 | United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force | Method for fabricating multiphenylethynyl-containing and lightly crosslinked polyimides capable of memorizing shapes and augmenting thermomechanical stability |
US11840607B1 (en) | 2019-09-30 | 2023-12-12 | United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force | Cross-linkable thermoplastics, and processes of making and using same |
US11504899B1 (en) | 2019-09-30 | 2022-11-22 | United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force | Method for fabricating lightly crosslinked polyimides with phenylethynyl pendants for shape-memory effect and programmed enhancement in Tg and modulus |
CN112940254A (zh) * | 2021-02-03 | 2021-06-11 | 广东华智芯电子科技有限公司 | 一种用于微胶囊型固化剂的聚酰亚胺外壳及其制备方法 |
US11976231B2 (en) | 2022-09-13 | 2024-05-07 | United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force | Highly aromatic and liquid-crystalline co- polyimides endcapped with aromatic groups and crosslinked products therefrom |
US12017972B2 (en) | 2022-09-13 | 2024-06-25 | The Government Of The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force | All-aromatic liquid-crystalline homo-polyimides with aromatic endgroups and crosslinked products therefrom |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4045409A (en) * | 1976-04-19 | 1977-08-30 | The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force | Thermally stable, highly fused imide compositions |
US4837300A (en) * | 1985-06-20 | 1989-06-06 | The United States Of America As Represented By The Administration Of The National Aeronautics And Space Administration | Copolyimide with a combination of flexibilizing groups |
DE69115076T2 (de) * | 1990-02-20 | 1996-05-09 | Nat Starch Chem Invest | Diarylacetylen endgekappte Polyimide. |
US5412066A (en) * | 1994-03-03 | 1995-05-02 | Ther United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration | Phenylethynyl terminated imide oligomers |
-
1995
- 1995-08-04 US US08/511,422 patent/US5606014A/en not_active Expired - Lifetime
-
1996
- 1996-08-02 CA CA002230047A patent/CA2230047C/en not_active Expired - Lifetime
- 1996-08-02 KR KR1019980700756A patent/KR100515284B1/ko not_active IP Right Cessation
- 1996-08-02 WO PCT/US1996/012453 patent/WO1997006200A1/en active IP Right Grant
- 1996-08-02 JP JP50848397A patent/JP3810800B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 1996-08-02 DE DE69634359T patent/DE69634359T2/de not_active Expired - Lifetime
- 1996-08-02 EP EP96928021A patent/EP0842212B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1996-11-12 US US08/747,472 patent/US5689004A/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0842212B1 (en) | 2005-02-16 |
EP0842212A1 (en) | 1998-05-20 |
DE69634359D1 (de) | 2005-03-24 |
DE69634359T2 (de) | 2005-12-15 |
KR100515284B1 (ko) | 2006-01-27 |
US5689004A (en) | 1997-11-18 |
WO1997006200A1 (en) | 1997-02-20 |
US5606014A (en) | 1997-02-25 |
CA2230047A1 (en) | 1997-02-20 |
EP0842212A4 (en) | 1998-10-14 |
CA2230047C (en) | 2009-10-13 |
JP2000505119A (ja) | 2000-04-25 |
KR19990036090A (ko) | 1999-05-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3810800B2 (ja) | 突出したフェニルエチニル基を含むイミドオリゴマーとコオリゴマー、及びそれら由来のポリマー | |
US5599993A (en) | Phenylethynyl amine | |
US5760168A (en) | Imide oligomers endcapped with phenylethynl phthalic anhydrides and polymers therefrom | |
US6133401A (en) | Method to prepare processable polyimides with reactive endgroups using 1,3-bis (3-aminophenoxy) benzene | |
US4075171A (en) | Process for preparing aromatic polyimides and some polyimides prepared thereby | |
US5639850A (en) | Process for preparing a tough, soluble, aromatic, thermoplastic copolyimide | |
US6441099B1 (en) | Phenylethynyl containing reactive additives | |
EP2995649B1 (en) | Polyimide resin composition comprising terminal-modified imide oligomer prepared using 2-phenyl-4,4'-diaminodiphenyl ether and aromatic thermoplastic polyimide prepared using oxydiphthalic acid, varnish, polyimide resin composition molded article having excellent heat resistance and mechanical properties, prepreg, and fiber-reinforced composite material containing said prepreg | |
US6277950B1 (en) | Organic-soluble aromatic polyimides, organic solutions and preparation thereof | |
US5061784A (en) | Polymers prepared from 4,4'-bis(3,4-dicarboxyphenyl) hexafluoroisopropyl) diphenyl dianhydride | |
JP4214531B2 (ja) | 可溶性末端変性イミドオリゴマーおよびワニス並びにその硬化物 | |
US4963645A (en) | Terminal-modified imide oligomer and solution composition of the same | |
EP0393638B1 (en) | Thermosetting resin compostion and thermosetting dry film | |
US5644022A (en) | Copolyimides prepared from 3,4'-oxydianiline and 1,3-bis(3-aminophenoxy) benzene with 3,3'-4,4'-biphenylcarboxylic dianhydride having reactive endgroups | |
US6048959A (en) | Tough soluble aromatic thermoplastic copolyimides | |
US5866676A (en) | Copolyimides prepared from 3,4'-oxydianiline and 1,3-bis(3-aminophenoxy) benzene with 3,3', 4, 4'-biphenylcarboxylic dianhydride | |
US5322920A (en) | Thermosetting esterimide oligomer and its production method | |
EP0729996B1 (en) | Polyimide and process for producing the same | |
US6166174A (en) | Method to prepare processable polyimides with non-reactive endgroups using 1,3-bis(3-aminophenoxy) benzene | |
De Abajo | Polyimides | |
JP3022933B2 (ja) | 熱硬化型オリゴマー及びその製造方法 | |
Hergenrother | Condensation polyimides | |
Liou et al. | New organo‐soluble aromatic polyimides based on 3, 3′, 5, 5′‐tetrabromo‐2, 2‐bis [4‐(3, 4‐dicarboxyphenoxy) phenyl] propane dianhydride and aromatic diamines | |
JP2653401B2 (ja) | ポリアミドイミドシリコン重合体の製造法 | |
JP2958104B2 (ja) | 熱硬化型オリゴマー及びその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20050906 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20051205 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20060123 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060110 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20060509 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20060525 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100602 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110602 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120602 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130602 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130602 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140602 Year of fee payment: 8 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |