JP3802025B2 - 移動通信システムの初期同期検索装置及びその方法 - Google Patents

移動通信システムの初期同期検索装置及びその方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3802025B2
JP3802025B2 JP2003371344A JP2003371344A JP3802025B2 JP 3802025 B2 JP3802025 B2 JP 3802025B2 JP 2003371344 A JP2003371344 A JP 2003371344A JP 2003371344 A JP2003371344 A JP 2003371344A JP 3802025 B2 JP3802025 B2 JP 3802025B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
region
synchronization
power distribution
initial synchronization
communication system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003371344A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004159323A (ja
Inventor
チョエル リー ジャエ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Electronics Inc
Original Assignee
LG Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Electronics Inc filed Critical LG Electronics Inc
Publication of JP2004159323A publication Critical patent/JP2004159323A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3802025B2 publication Critical patent/JP3802025B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/24Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts
    • H04B7/26Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts at least one of which is mobile
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/69Spread spectrum techniques
    • H04B1/707Spread spectrum techniques using direct sequence modulation
    • H04B1/7073Synchronisation aspects
    • H04B1/70735Code identification
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/69Spread spectrum techniques
    • H04B1/707Spread spectrum techniques using direct sequence modulation
    • H04B1/7073Synchronisation aspects
    • H04B1/7083Cell search, e.g. using a three-step approach

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)

Description

本発明は移動通信システムに係るもので、詳しくは、TD−SCDMA(Time Division−Synchronous Code Division Multiple Access)システムにおける初期同期検索装置及びその方法に関するものである。
一般に、TD−SCDMA通信システムは、NB−TDD(Narrow Band Time Division Duplexing)CDMA通信システムとGSM(Global System for Mobile Communications)システムとを組み合せた通信システムで、端末と基地局間の第1階層(Layer1)のラジオインターフェース(Radio Interface)は前記NB−TDD CDMAシステムと同様で、残りの上位階層は前記GSMシステムと同様な構造を有する。
且つ、前記TD−SCDMA通信システムの初期セル検索過程は4段階に区分されるが、第1段階は、端末が現在自分が属しているセルの基地局情報を受信する段階で、第2段階は、使用されているスクランブリング(scrambling)コードと基本ミッドアンブル(midamble)コードとを識別する段階で、第3段階は、BCCH(Broadcast Control Channel)の位置を確認する段階で、第4段階は、前記BCCHを通して伝送される情報、即ち、システム情報を包含している共通チャンネルに関する情報をアクセスする段階である。
また、前記基地局情報を受信する段階で、端末は、受信情報からダウンリンクパイロットタイムスロット(Downlink Pilot Time Slot;以下、DwPTSと略称す)を検索して基地局とのダウンリンク同期を獲得する。このために、端末は、まず、標準規格に定義された32個の同期コード(パイロット信号)から使用すべき一つの同期コードを選択した後、該選択された同期コードを使用してベースバンド入力信号(以下、入力信号と略称す)と相関(correlation)を行う。このような方法で、端末は、32個の同期コードを順に入力信号と相関して、基地局から送信されたDwPTSと最も類似した同期コードを探し出すことで、基地局との初期同期を行う。
且つ、端末は、基地局との初期同期を行うため、少なくとも一つ以上の整合フィルタを使用することができる。即ち、端末は、初期同期を獲得するため、DwPTSの長さに該当する64tabのFIR(Finite Impulse Response)フィルタを使用して相関を行う。
ここで、前記基地局は、32個の同期コード(パイロット信号)から一つを選択した後、該選択された同期コードをDwPTSに挿入して伝送するが、前記端末は、前記基地局から32個の同期コード中、何れの同期コードが伝送されたか分からない。従って、端末が最も迅速に初期同期を探し出す方法は、32個の64tabのFIRフィルタを利用して相関を行うことである。
然るに、このような従来の移動通信システムの初期同期検索方法においては、32個の64tabのFIRフィルタを利用して相関を行うため、端末のハードウェアの構成が複雑になるという不都合な点があった。
且つ、一つのFIRフィルタを利用して初期同期を探す場合は、ハードウェアの構成は簡単であるが、前述したように、32回の相関を繰り返して初期同期を行うため、検索時間が非常に長くなるという不都合な点があった。
一方、端末で初期同期検索のための相関を行うとき、フィルタタブの長さが長いということは、端末が乗算及び加算を多数回繰り返して行わなければならないということを意味する。即ち、端末の相関器(Correlator)は、初期同期を獲得するため乗算及び加算を64回行い、このような動作を全ての入力信号(I、Q)に対し32回ずつ行わなければならない。従って、若し、演算速度が入力信号の速度より速くない場合は、メモリに1サブフレーム以上の信号を格納した後、再び演算動作を32回繰り返して行うようになるため、システムの電力消耗が非常に大きくなるという不都合な点があった。
本発明は、このような従来の課題に鑑みてなされたもので、短い時間内に簡単に初期同期検索を行い得る移動通信システムの初期同期検索装置及びその方法を提供することを目的とする。
また、本発明の他の目的は、システムの複雑度及び電力消耗を減らし得る移動通信システムの初期同期検索装置及びその方法を提供することにある。
このような目的を達成するため、本発明に係る移動通信システムの初期同期検索方法においては、端末と基地局間の初期同期を行う移動通信システムであって、入力信号から初期同期のための所定領域を選択する段階と、該選択された領域と同期コードを相関して初期同期を獲得する段階と、を順次行うことを特徴とする。
且つ、前記初期同期方法における前記領域を選択する段階は、Iチャンネル及びQチャンネルの入力信号をそれぞれ累積する段階と、それら累積された値の絶対値を求めて加算する段階と、該加算された絶対値の電力分布から電力分布の著しい領域を候補領域として推定する段階と、からなることを特徴とする。好ましくは、前記入力信号を累積する段階は、循環バッファにより行われる。
且つ、前記候補領域を推定する段階は、絶対値の電力分布が著しい領域を探し出す段階と、該電力分布の著しい領域の長さが探索範囲に該当されるかをチェックする段階と、前記電力分布の著しい領域の長さが探索範囲に該当されるとき、該当領域を候補領域として推定する段階と、からなることを特徴とする。
且つ、前記初期同期方法における前記初期同期を獲得する段階は、前記各候補領域に対する相関値を求める段階と、特定の相関値が所定閾値以上の場合、該当候補領域から同期が獲得されたと判断する段階と、からなることを特徴とする。
また、本発明に係る移動通信システムの初期同期検索方法においては、I信号とQ信号とをそれぞれ累積して絶対値を求める段階と、前記絶対値を加算する段階と、該加算された絶対値の電力分布から候補領域を推定する段階と、該推定された候補領域と同期コードを相関して端末の初期同期を獲得する段階と、を順次行うことを特徴とする。
且つ、前記候補領域を推定する段階は、1フレームの絶対値から電力分布の著しい領域を探し出す段階と、該電力分布の著しい領域の長さが探索範囲に該当されるかをチェックする段階と、前記電力分布の著しい領域の長さが探索範囲に該当されるとき、該当領域を候補領域として推定する段階と、からなることを特徴とする。
且つ、前記初期同期を獲得する段階は、前記候補領域と同期コードを相関して相関値を求める段階と、特定の相関値が所定閾値以上の場合、該当候補領域から同期が獲得されたと判断する段階と、からなることを特徴とする。
また、本発明に係る移動通信システムの初期同期検索装置においては、I信号とQ信号とをそれぞれ累積する第1、第2累積バッファと、それら第1、第2累積バッファの出力値の絶対値をそれぞれ演算する第1、第2絶対値演算器と、それら第1、第2絶対値演算器の出力を加算する加算器と、その加算された絶対値から初期同期のための候補領域を推定する推定器と、その推定された候補領域と同期コードを相関して端末の初期同期を獲得する同期検索器と、を包含して構成されることを特徴とする。
且つ、前記累積バッファは、循環バッファであることを特徴とする。
且つ、前記推定器は、1フレームの絶対値から電力分布の著しい領域を探索し、電力分布の長さが探索範囲に該当される領域を候補領域として推定することを特徴とする。
且つ、前記同期検索器は、前記候補領域と同期コードを相関して相関値を求め、特定の相関値が所定閾値以上の場合、該当候補領域から同期が獲得されたと判断することを特徴とする。
本発明による移動通信システムの初期同期検索方法は、端末と基地局間の初期同期を行う移動通信システムであって、入力信号から初期同期のための所定領域を選択する段階と、該選択された領域と同期コードを相関して端末の初期同期を獲得する段階と、を順次行うことを特徴とし、これにより上記目的を達成する。
前記領域を選択する段階は、Iチャンネル及びQチャンネルの入力信号をそれぞれ累積する段階と、それら累積値の絶対値を求めて加算する段階と、該加算された絶対値の電力分布から電力分布の著しい領域を候補領域として推定する段階と、からなることを特徴としてもよい。
前記入力信号を累積する段階は、循環バッファにより行われることを特徴としてもよい。
前記候補領域を推定する段階は、入力信号の絶対値から電力分布の著しい領域を探し出す段階と、該電力分布の著しい領域の長さが探索範囲に該当されるかをチェックする段階と、前記電力分布の著しい領域の長さが探索範囲に該当されるとき、該当領域を候補領域として推定する段階と、からなることを特徴としてもよい。
前記探索範囲は、64chipsであることを特徴としてもよい。
前記入力信号は、
[数2]
ΣI(t%L)ΣQ(t%L)
それぞれの式により累積され、式中、tは入力シーケンス番号、Lは1サブフレームの長さ、%は剰余演算子をそれぞれ示したものであることを特徴としてもよい。
前記初期同期を獲得する段階は、各候補領域に対する相関値を求める段階と、特定の相関値が所定閾値以上の場合、該当候補領域から同期が獲得されたと判断する段階と、からなることを特徴としてもよい。
本発明による初期同期検索方法は、I信号とQ信号とをそれぞれ累積して絶対値を求める段階と、前記絶対値を加算する段階と、該加算された絶対値の電力分布に基づいて候補領域を推定する段階と、該推定された候補領域と同期コードを相関して端末の初期同期を獲得する段階と、を順次行うことを特徴とし、これにより上記目的を達成する。
前記候補領域を推定する段階は、1フレームの絶対値から電力分布の著しい領域を探し出す段階と、該電力分布の著しい領域の長さが探索範囲に該当されるかをチェックする段階と、前記電力分布の著しい領域の長さが探索範囲に該当されるとき、該当領域を候補領域として推定する段階と、からなることを特徴としてもよい。
前記探索範囲は、64chipsであることを特徴としてもよい。
前記初期同期を獲得する段階は、前記候補領域と同期コードを相関して相関値を求める段階と、特定の相関値が所定閾値以上の場合、該当候補領域から同期が獲得されたと判断する段階と、からなることを特徴としてもよい。
本発明による移動通信システムの初期同期検索装置は、I信号とQ信号とをそれぞれ累積する第1、第2累積バッファと、それら第1、第2累積バッファの出力値の絶対値をそれぞれ演算する第1、第2絶対値演算器と、それら第1、第2絶対値演算器の出力を加算する加算器と、その加算された絶対値から初期同期のための候補領域を推定する推定器と、その推定された候補領域と同期コードを相関して端末の初期同期を獲得する同期検索器と、を包含して構成されることを特徴とし、これにより上記目的を達成する。
前記累積バッファは、循環バッファであることを特徴としてもよい。
前記推定器は、1フレームの絶対値から電力分布の著しい領域を探索し、電力分布の長さが探索範囲に該当される領域を候補領域として推定することを特徴としてもよい。
前記探索範囲は、64chipsであることを特徴としてもよい。
前記同期検索器は、前記候補領域と同期コードを相関して相関値を求め、特定の相関値が所定閾値以上の場合、該当候補領域から同期が獲得されたと判断することを特徴としてもよい。
本発明に係る移動通信システムの初期同期検索装置及びその方法においては、入力信号全体に対し相関を行わずに、入力信号の特定領域のみに対し相関を行うことで、TD−SCDMA又はUMTS−TDD端末の初期同期に必要な複雑な演算を大いに減らし得るという効果がある。即ち、本発明は、全体の検索範囲を6400又は6400×mからW範囲に減らすことで、検索時間を短縮させることができる。
また、本発明は、端末が基地局との同期を獲得するため必要であった乗算及び加算の代わりに加算のみを行うことで、同期を獲得するための全体の演算量が減少されるため、システム具現時、システムの複雑度及び電力消耗を減らし得るという効果がある。
一般に、TD−SCDMA(Time Division−Synchronous Code Division Multiple Access)モード又はUMTS−TDD(Universal Mobile Telecommunications System−Time Division Duplexing)モードにおいて、パイロット信号は、全てのサブフレームに対し特定位置で繰り返される性質を有している。反面、他の信号は、ランダムな信号で表現される特性があり、これは、CDMAの特性上必要な要求事項である。従って、前記パイロット信号は、端末と基地局間の初期同期のための同期コード(Sync−DL)として使用することができる。
3GPP標準明細書(3GPP TS 25.223)では、64ビットの長さを有する32個の同期コード(Sync−DL)を提示している。基地局は、32個の同期コードから一つを選択した後、端末が初期同期動作に利用し得るように、前記選択された同期コードを全てのサブフレームの特定位置、即ち、DwPTS(Downlink Pilot Time Slot)に反復的に挿入する。
図1は、一般のTD−SCDMA又はUMTS−TDDの物理チャンネル構造を示した図面で、図示されたように、TD−SCDMA物理チャンネルは、複数のサブフレームにより構成され、前記各サブフレームは、6400chipsで構成されている。ここで、斜線領域はDwPTSの位置を示し、残りの領域は各種データ及び制御チャンネルを示す。且つ、前記残りの領域には、周辺の他の端末から送信されるアップリンクパイロットタイムスロット(Uplink Pilot Time Slot;以下、UpPTSと略称す)、雑音及びフェーディングチャンネルを通過した信号が包含される。
従って、TD−SDMA又はUMTS−TDDモードにおいて、端末は、基地局との初期同期を行うため、入力信号と同期コードを相関する。このとき、従来は、端末に具備された32個の同期コードを順に入力信号全体と相関して、基地局から伝送されたDwPTSと最も類似した同期コードを探し出すことで初期同期を行った。
これに対し、本発明は、入力信号全体に対し相関を行わずに、入力信号の特定領域のみに対し相関を行うことで、TD−SCDMAの初期同期を簡単且つ迅速に行い得る方案を提示する。
このために、本発明は、1サブフレームの入力信号(I、Q)をそれぞれ格納するためのバッファを具備し、入力信号を複数のフレームにわたって累積させる。このとき、一つのサンプルに対し加算演算のみが行われ、所定時間が経過した後、前記バッファに格納された入力信号の累積値の絶対値を求めると、入力信号の平均電力が周期的に著しく現れる。
従って、前記バッファを循環バッファと仮定すると、所定長さ(約60chips)を超過する平均電力の著しい信号領域を探してこれを候補領域として選択し、該選択された候補領域のみに対し相関を行う。
このような方法は、入力信号に対し加算演算のみを行うため、全体の演算が非常に簡単である。且つ、前記方法は、前記候補領域を非常に精密に推定し得るため、後に行われる演算の量はそれ程多くないし、特に、並列的な処理を行わないため、ハードウェアだけでなくソフトウェア的な具現が非常に容易であるという利点がある。
以下、本発明の実施の形態に対し、図面に基づいて説明する。
図2は、本発明に係る移動通信システムの初期同期検索装置の構成を示したブロック図で、図示されたように、本発明に係る移動通信システムの初期同期検索装置においては、入力信号(I、Q)をそれぞれ累積する累積バッファ10、20と、それら累積バッファ10、20の出力値に対する絶対値をそれぞれ計算する絶対値演算器30、40と、それら絶対値演算器30、40の絶対値を加算する加算器50と、該加算器50の加算値を利用してDwPTSの位置を探し出すための候補領域を推定する推定器60と、該推定器60により推定された候補領域に対し相関を行って初期同期を獲得する同期検索器70と、を包含して構成される。
ここで、前記入力信号(I、Q)は、サンプリングされた基底帯域信号で、前記各累積バッファ10、20のサイズは6400chipsである。例えば、前記入力信号が基底帯域信号のチップレート(Chiprate)のm倍にオーバサンプリングされた信号の場合、前記各累積バッファ10、20のサイズは6400chips×mとなる。
以下、このように構成された本発明に係る移動通信システムの初期同期検索装置の動作に対し、図2乃至図4Bに基づいて説明する。
基地局から伝送された入力信号(I、Q)は、前記累積バッファ10、20にそれぞれ累積される(S10)。このとき、前記累積バッファ10、20が循環バッファであるため、前記入力信号(I、Q)は、最後の格納領域まで格納されると、再び最初の格納領域から既に格納された値に加算されて格納される。これは、下記式1により表される。
[数3]
ΣI(t%L)ΣQ(t%L) …(1)
それぞれの式中、tは、入力シーケンス番号を示し、Lは、累積バッファのサイズとして、6400chips又は6400chips×m(オーバサンプリングの場合)を示し、%は、剰余演算子を示す。この場合、前記tは、1〜nの整数で、t%Lは、0〜6400の値を有する。即ち、
Figure 0003802025
は、
Figure 0003802025
で表される。
従って、剰余演算の結果、前記累積バッファ10の番地1には値が、番地2には値が格納される。このような方式で、番地6400には結果値が格納され、その次に入力される再び番地1に累積されて格納される。
次いで、前記絶対値演算器30、40は、前記累積バッファ10、20の累積値の入力を受けて絶対値を計算し(S11)、前記加算器50は、前記絶対値演算器30、40から出力された各絶対値を加算する(S12)。前記加算結果は、下記式2により表される。
Figure 0003802025
このような加算動作を行うとき、雑音信号はゼロ平均(zero−mean)の特性を有し、TD−SCDMA物理チャンネルでタイムスロット(TS0−TS6)と互いに異なる端末間のUpPTSとが互いに無相関(uncorrelated)であると仮定すると、加算値は一種のゼロ平均ランダムノイズ(zero−mean random noise)に近似化させることができる。従って、加算値をゼロ平均ランダムノイズに近似化させる場合、一つのサブフレームには電力分布の著しい領域が周期的に現れる。更に、前記加算器50の出力端にローパスフィルタ(Low Pass Filter;以下、LPFと略称す)を追加して接続すると、より確実な電力分布を得ることができる。
従って、前記推定器60は、前記加算器50又は前記LPF(LPFが連結された場合)から1サブフレーム(6400chips)に該当する出力値の入力を受けて、電力分布の著しい領域をDwPTSの候補領域として推定する(S13)。このとき、前記候補領域を推定するための範囲Wは64chipsが好ましい。
図4Aおよび図4Bは、前記加算器50又は前記LPFから出力される信号の電力分布から候補領域を推定する方法を示したグラフで、図4Aは、入力信号に基地局のDwPTSのみが包含された場合で、電力分布中、64chipsの長さと類似した電力ブロックをDwPTSの位置と見なすことができる。従って、前記推定器60は、64chipsに該当する領域をDwPTSの候補領域として推定する。
また、図4Bは、入力信号に基地局のDwPTSと周辺の端末のUpPTSとが一緒に包含された場合で、UpPTSはDwPTSより大きい電力分布を有する。即ち、UpPTSの電力分布の長さは128chipsであり、適正の探索範囲(W=64chips)を超過するため、DwPTSの候補領域に包含されない。よって、前記推定器60は、入力信号で略64chipsの電力分布が現れた領域のみを候補領域として見なす。
従って、前記同期検索器70は、前記推定器60により推定された候補領域からDwPTSの位置を細密に検索する(S14)。即ち、前記同期検索器70は、前記推定された候補領域と同期コードを相関することでDwPTSの同期を獲得する。より詳しくは、前記候補領域に対し相関を行い、その相関値が所定閾値以上の場合、該当候補領域をDwPTSの位置として判断することで初期同期を獲得する。
入力信号全体に対し相関を行わずに、入力信号の特定領域のみに対し相関を行うことで、TD−SCDMA又はUMTS−TDD端末の初期同期に必要な複雑な演算を大いに減らし得る移動通信システムの初期同期検索装置及びその方法を提供しようとする。
端末と基地局間の初期同期を行う移動通信システムであって、入力信号から初期同期のための所定領域を選択する段階と、該選択された領域と同期コードを相関して初期同期を獲得する段階と、を順次行うことで移動通信システムの初期同期検索を行う。
以上説明したように、本発明に係る移動通信システムの初期同期検索装置及びその方法においては、入力信号全体に対し相関を行わずに、入力信号の特定領域のみに対し相関を行うことで、TD−SCDMA又はUMTS−TDD端末の初期同期に必要な複雑な演算を大いに減らし得るという効果がある。即ち、本発明は、全体の検索範囲を6400又は6400×mからW範囲に減らすことで、検索時間を短縮させることができる。
また、本発明は、端末が基地局との同期を獲得するため必要であった乗算及び加算の代わりに加算のみを行うことで、同期を獲得するための全体の演算量が減少されるため、システム具現時、システムの複雑度及び電力消耗を減らし得るという効果がある。
以上のように、本発明の好ましい実施形態を用いて本発明を例示してきたが、本発明は、この実施形態に限定して解釈されるべきものではない。本発明は、特許請求の範囲によってのみその範囲が解釈されるべきであることが理解される。当業者は、本発明の具体的な好ましい実施形態の記載から、本発明の記載および技術常識に基づいて等価な範囲を実施することができることが理解される。本明細書において引用した特許、特許出願および文献は、その内容自体が具体的に本明細書に記載されているのと同様にその内容が本明細書に対する参考として援用されるべきであることが理解される。
一般のTD−SCDMA又はUMTS−TDDの物理チャンネル構造を示した図面である。 本発明に係る移動通信システムの初期同期検索装置の構成を示したブロック図である。 本発明に係る移動通信システムの初期同期検索方法を示したフローチャートである。 入力信号の電力分布から候補領域を推定する方法を示したグラフである。 入力信号の電力分布から候補領域を推定する方法を示したグラフである。
符号の説明
10 累積バッファ
20 累積バッファ
30 絶対値演算器
40 絶対値演算器
50 加算器
60 推定器
70 同期探索器

Claims (10)

  1. 端末と基地局間の初期同期を行う移動通信システムにおいて
    入力信号から初期同期のための所定領域を選択する段階と、
    該選択された領域と同期コードを相関して端末の初期同期を獲得する段階と、
    を順次行う構成であり、
    前記所定領域を選択する段階は、
    Iチャンネル及びQチャンネルの入力信号をそれぞれ累積する段階と、
    それら累積値の絶対値を求めて加算する段階と、
    該加算された絶対値の電力分布から電力分布の著しい領域を候補領域として推定する段階とを包含し、
    前記初期同期を獲得する段階は、
    前記各候補領域に対する相関値を求める段階と、
    特定の相関値が所定閾値以上の場合、該当候補領域から同期が獲得されると判断する段階とを包含することを特徴とする移動通信システムの初期同期検索方法。
  2. 前記入力信号を累積する段階は循環バッファにより行われることを特徴とする請求項1記載の移動通信システムの初期同期検索方法。
  3. 前記候補領域を推定する段階は、
    前記入力信号の絶対値から電力分布の著しい領域を探し出す段階と、
    該電力分布の著しい領域の長さが探索範囲に該当されるかをチェックする段階と、
    前記電力分布の著しい領域の長さが探索範囲に該当されるとき、該当領域を候補領域として推定する段階と、
    からなることを特徴とする請求項1記載の移動通信システムの初期同期検索方法。
  4. 前記探索範囲は64chipsであることを特徴とする請求項3記載の移動通信システムの初期同期検索方法。
  5. 前記入力信号は、
    [数1]
    ΣI(t%L)ΣQ(t%L)
    それぞれの式により累積され、
    式中、tは入力シーケンス番号、Lは1サブフレームの長さ、%は剰余演算子をそれぞれ示したものであることを特徴とする請求項2記載の移動通信システムの初期同期検索方法。
  6. I信号とQ信号とをそれぞれ累積して絶対値を求める段階と、
    前記絶対値を加算する段階と、
    該加算された絶対値の電力分布に基づいて候補領域を推定する段階と、
    該推定された候補領域と同期コードを相関して端末の初期同期を獲得する段階と、
    を順次行う移動通信システムの初期同期検索方法であって、
    前記候補領域を推定する段階は、
    1フレームの絶対値から電力分布の著しい領域を探し出す段階と、
    該電力分布の著しい領域の長さが探索範囲に該当されるかをチェックする段階と、
    前記電力分布の著しい領域の長さが前記探索範囲に該当されるとき、該当領域を候補領域として推定する段階とを包含し、
    前記初期同期を獲得する段階は、
    前記候補領域と同期コードを相関して相関値を求める段階と、
    特定の相関値が所定閾値以上の場合、該当候補領域から同期が獲得されると判断する段階とを包含することを特徴とする移動通信システムの初期同期検索方法。
  7. 前記探索範囲は64chipsであることを特徴とする請求項6記載の移動通信システムの初期同期検索方法。
  8. I信号とQ信号とをそれぞれ累積する第1累積バッファおよび第2累積バッファと、
    それら第1累積バッファおよび第2累積バッファの出力値の絶対値をそれぞれ演算する第1絶対値演算器および第2絶対値演算器と、
    それら第1絶対値演算器および第2絶対値演算器の出力を加算する加算器と、
    その加算器により加算された絶対値から初期同期のための候補領域を推定する推定器と、
    その推定器により推定された候補領域と同期コードを相関して端末の初期同期を獲得する同期検索器とを備え、
    前記推定器は、1フレームの絶対値から電力分布の著しい領域を探索し、電力分布の長さが探索範囲に該当される領域を候補領域として推定し、
    前記同期検索器は、前記候補領域と同期コードを相関して相関値を求め、特定の相関値が所定閾値以上の場合、該当候補領域から同期が獲得されると判断することを特徴とする移動通信システムの初期同期検索装置。
  9. 前記累積バッファは循環バッファであることを特徴とする請求項8記載の移動通信システムの初期同期検索装置。
  10. 前記探索範囲は64chipsであることを特徴とする請求項8記載の移動通信システムの初期同期検索装置。
JP2003371344A 2002-11-02 2003-10-30 移動通信システムの初期同期検索装置及びその方法 Expired - Fee Related JP3802025B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2002-0067669A KR100524730B1 (ko) 2002-11-02 2002-11-02 이동 통신 시스템의 초기 동기 검색 방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004159323A JP2004159323A (ja) 2004-06-03
JP3802025B2 true JP3802025B2 (ja) 2006-07-26

Family

ID=32089785

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003371344A Expired - Fee Related JP3802025B2 (ja) 2002-11-02 2003-10-30 移動通信システムの初期同期検索装置及びその方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20040091072A1 (ja)
EP (1) EP1416650B1 (ja)
JP (1) JP3802025B2 (ja)
KR (1) KR100524730B1 (ja)
CN (1) CN1499860A (ja)
AT (1) ATE389264T1 (ja)
DE (1) DE60319651T2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006067657A1 (en) * 2004-12-24 2006-06-29 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method and apparatus for cell search in wireless communication system
CN101110633B (zh) * 2006-07-19 2011-08-31 电信科学技术研究院 Gsm系统与td-scdma系统初始同步的方法及装置
KR101208541B1 (ko) 2006-11-01 2012-12-05 엘지전자 주식회사 동기 신호 위치 검출 방법 및 이를 이용한 셀 탐색 방법
CN101114877B (zh) * 2007-03-12 2010-12-08 中兴通讯股份有限公司 一种增强的同步信道发送方法
CN101325447B (zh) * 2007-06-14 2012-06-06 中兴通讯股份有限公司 同步信号发送方法
KR102028011B1 (ko) * 2013-03-11 2019-10-02 삼성전자주식회사 코드 분할 다중 접속 시스템에서의 동기획득 방법 및 장치
CN103546190B (zh) * 2013-10-24 2016-01-27 大唐移动通信设备有限公司 一种搜索下行同步码的方法与用户设备
JP6432164B2 (ja) * 2014-05-30 2018-12-05 カシオ計算機株式会社 スペクトラム拡散信号受信装置及び時計装置

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4259740A (en) * 1979-03-07 1981-03-31 Harris Corporation Sequential detection system
US5638375A (en) * 1988-11-30 1997-06-10 Motorola, Inc. AGC isolation of information in TDMA systems
US5218564A (en) * 1991-06-07 1993-06-08 National Semiconductor Corporation Layout efficient 32-bit shifter/register with 16-bit interface
US5999561A (en) * 1997-05-20 1999-12-07 Sanconix, Inc. Direct sequence spread spectrum method, computer-based product, apparatus and system tolerant to frequency reference offset
JP3568182B2 (ja) * 1997-12-03 2004-09-22 株式会社日立国際電気 データ伝送装置の同期検出方法及びその装置
FR2791495B1 (fr) * 1999-03-26 2001-05-04 France Telecom Procede de synchronisation de rythme d'un signal numerique
KR100409209B1 (ko) * 1999-12-03 2003-12-11 주식회사 팬택앤큐리텔 정합필터와 능동 코릴레이터를 이용한 단말기 서처 초기동기 검출 장치
US6839389B2 (en) * 2000-03-13 2005-01-04 Pri Research & Development Corp. Digital quadrature demodulation and decimation without multipliers
CN1131653C (zh) * 2000-03-27 2003-12-17 信息产业部电信科学技术研究院 一种码分多址数字移动通信系统的小区初始搜索方法
EP1217781B1 (en) * 2000-12-20 2005-04-27 Agilent Technologies, Inc. (a Delaware corporation) Detecting preambles of data packets
JP4617618B2 (ja) * 2001-07-26 2011-01-26 ソニー株式会社 スペクトラム拡散信号の拡散符号同期検出方法および装置
WO2003039043A1 (en) * 2001-10-16 2003-05-08 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Synchronisation of mobile equipment in time division duplex cdma system
KR100435494B1 (ko) * 2001-11-21 2004-06-09 한국전자통신연구원 디지털 통신에서의 동기 수행 시스템 및 그 방법
KR20040037473A (ko) * 2002-10-28 2004-05-07 엘지전자 주식회사 이동 통신 시스템의 초기 동기 방법

Also Published As

Publication number Publication date
KR100524730B1 (ko) 2005-10-31
KR20040039561A (ko) 2004-05-12
EP1416650A1 (en) 2004-05-06
DE60319651T2 (de) 2009-04-02
EP1416650B1 (en) 2008-03-12
JP2004159323A (ja) 2004-06-03
ATE389264T1 (de) 2008-03-15
US20040091072A1 (en) 2004-05-13
CN1499860A (zh) 2004-05-26
DE60319651D1 (de) 2008-04-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2283537C2 (ru) Способ и устройство для второго этапа поиска в системе ш-мдкр
KR101161104B1 (ko) 공지된 데이터를 이용한 다수의 직교 채널들에 대한 검색기 - wcdma 단계2 검색
WO2002093771A1 (en) Cdma searcher with time offset compensation
EP1677429A1 (en) Method and apparatus for acquiring code group in asynchronous wideband code division multiple access system using receiver diversity
JP3802025B2 (ja) 移動通信システムの初期同期検索装置及びその方法
JP2007531330A (ja) 周波数オフセットのあるパイロット信号をマルチステージ相関器を用いて検出する方法および装置
JP4217859B2 (ja) 直接拡散スペクトル拡散通信受信機のスロットタイミング捕捉方法
GB2390781A (en) Using digital filtering when searching for cells in a mobile telecommunications network
JP4386176B2 (ja) Wcdmaシステムでのセル探索の方法および装置
US6959053B2 (en) Method and apparatus for searching for a pre-defined code in a bit stream
JP4047066B2 (ja) 無線送信機を無線受信機と同期化させる方法および装置
KR101208540B1 (ko) 코드 분할 다중 접속 방식 이동통신 시스템에서 동기 코드특성을 이용한 초기 셀 탐색 방법 및 장치
US20060188009A1 (en) Frame synchronization using soft decisions in a universal mobile telephone system receiver
US7295598B2 (en) System and method for intelligent processing of results from search of direct sequence spread spectrum (DSSS) signals
JP2001156678A (ja) Cdma受信システム
EP1652314A1 (en) Frame synchronization using soft decisions in a universal mobile telephone system receiver
AU2776602A (en) Delay profile measurement for a spread spectrum receiver
JP2002368649A (ja) 遅延プロファイル決定方法および装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050920

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20051214

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20051219

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060320

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060407

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060426

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100512

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110512

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120512

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120512

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130512

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees