JP3798900B2 - リニアモーター用アーマチュア - Google Patents

リニアモーター用アーマチュア Download PDF

Info

Publication number
JP3798900B2
JP3798900B2 JP02246198A JP2246198A JP3798900B2 JP 3798900 B2 JP3798900 B2 JP 3798900B2 JP 02246198 A JP02246198 A JP 02246198A JP 2246198 A JP2246198 A JP 2246198A JP 3798900 B2 JP3798900 B2 JP 3798900B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cooling channel
armature
metal case
coil assembly
outlet port
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP02246198A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10271797A (ja
Inventor
ゴンザレズ シーザー
Original Assignee
フォード グローバル テクノロジーズ、エルエルシー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フォード グローバル テクノロジーズ、エルエルシー filed Critical フォード グローバル テクノロジーズ、エルエルシー
Publication of JPH10271797A publication Critical patent/JPH10271797A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3798900B2 publication Critical patent/JP3798900B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K41/00Propulsion systems in which a rigid body is moved along a path due to dynamo-electric interaction between the body and a magnetic field travelling along the path
    • H02K41/02Linear motors; Sectional motors
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K9/00Arrangements for cooling or ventilating
    • H02K9/19Arrangements for cooling or ventilating for machines with closed casing and closed-circuit cooling using a liquid cooling medium, e.g. oil
    • H02K9/197Arrangements for cooling or ventilating for machines with closed casing and closed-circuit cooling using a liquid cooling medium, e.g. oil in which the rotor or stator space is fluid-tight, e.g. to provide for different cooling media for rotor and stator

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Motor Or Generator Cooling System (AREA)
  • Linear Motors (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明はリニアモーターに係わり、特にアーマチュアが冷却のために油のような非導電性流体を供給流動されている完全封入されたリニアモーターアーマチュアに関する。
【0002】
【従来の技術】
多くの製造応用例においては、加工装置を駆動するのに線形力の発生を必要としている。従来の交流(A/C)および直流(D/C)モーターは軸線のまわりに回転トルクを発生し、この回転トルクはそれらの応用例で使用できるようにするには線形力に変換しなければならない。このような変換は数ある設計のなかでスクリューおよびナット、滑車およびケーブル、またはラックおよびピニオンによって行われている。これらの設計は、それらの部材が比較的早期に摩耗してしまう傾向のあること、またそれらが高い線形速度を発生できないことが問題である。
【0003】
リニアモーターは電気入力に応じて線形力を直接に発生することも知られている。典型的に、リニアモーターは磁性部材の極面に形成されている溝の付近に発生する可変磁気抵抗を利用する。磁性材料で作られたアーマチュアは内部に巻線を有しており、溝で形成されるような極面に沿って位置から位置へと段階的に推進されるか、またはこの代わりに磁性部材が可動とされ、アーマチュアが静止される。
【0004】
このような設計では、アーマチュア部分は通常は、積層スタック内部に配置されてエポキシブロックで囲まれたコイルを含んでいる。冷却管がエポキシブロックに接近して典型的に備えられて、アーマチュアから熱を奪うように成されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
このようなリニアモーターが発生することのできる力は、モーターのアーマチュア巻線での抵抗加熱によって制限される。通常使用される銅製の冷却管はエポキシ製ケースの内部に機械的に保持されることを必要とし、エポキシ材自体がコイル組立体に対して断熱材として作用することから、多少とも制限されたアーマチュア冷却能力を与えることになる。熱放散が減少されることによって、リニアモーターの性能は不利な影響を受け、また前進能力も減退される。したがって、冷却容量を増大した改良されたアーマチュア設計の提供が望まれるのである。
【0006】
このような設計による他の問題点は、エポキシ材のモールド成形がアーマチュアの製造を困難にすることである。エポキシ材は典型的には別のモールド型の内部でコイルおよび積層スタックの周囲に典型的にモールド成形される。その後モールド型から取外されて修正され、そのモールド型は次のモールド成形作業に備えて浄化される。これらの段階は操作過程を必要とし、これが製造費用を増大させる。したがって、ワイヤーハーネスはエポキシ材のモールド成形およびエポキシブロックの研磨時に典型的に濡れて損傷を生じることになる。
【0007】
先行技術の設計による他の欠点は、リニアモーターの運転時にエポキシブロックから延在するワイヤーハーネスが典型的には保護されず、損傷や湿気に対して露出されることである。ワイヤーハーネスの損傷は装置にかなりの運転休止をもたらすことになりかねない。
【0008】
先行技術の設計によるさらに他の欠点は、そのような設計がアーマチュアの一端から他端へ向かって冷却流体が流れるような単一流れの冷却構造に典型的に限定されることである。この構造では、冷却流体はそれがアーマチュアの他端へ至るまでの時間において実質的に加熱されることになり、それ故に不均質な冷却が行われることになる。
【0009】
【課題を解決するための手段】
本発明は、密封された金属ケース内に完全に封入されたアーマチュアを有し、非導電性流体が積層スタックと直接に接触する状態でケース内部を循環されて、その積層スタックおよびコイル組立体を冷却するように成されたリニアモーターを提供することにより、上述で参照した先行技術のリニアモーターの欠点を解決する。先行技術のエポキシブロックを排除することにより冷却効率は著しく向上され、これがモーターの線形推進能力を改善する。この構造においては、密封された金属ケースは機械的な取付けと関連して、コイルに湿気が触れてモーターをショートすなわち短絡させてしまうことを防止する。
【0010】
さらに詳しくは、本発明は内部に中央室を有する密封された金属ケースを含むリニアモーター用アーマチュアを提供する。積層スタックは中央室の内部に配置され、少なくとも一つのコイルが積層スタックの内部に配置される。中央室は非導電性流体を供給流動されて、積層スタックおよびコイルを直接冷却するようになされる。
【0011】
本発明の他の概念はリニアモーター用アーマチュアの製造方法を提供することであり、この方法は、(1)内部に中央室が形成された密封可能な金属ケースを準備する、(2)少なくとも一つのコイルおよび積層スタックを中央室の内部に取付ける、(3)中央室を密封する、そして(4)積層スタックおよびコイル組立体を冷却するために中央室と通じた非導電性流体の供給源を準備することを含む。好ましい実施例において、この方法は、中央室を通して双方向冷却を行うように冷却油を反対方向に流すことをさらに含む。
【0012】
したがって本発明の目的は、性能の向上のために積層スタックを横断して非導電性流体を流すことでコイルおよび積層スタックを冷却することによって熱放散が向上された改良されたリニアモーター用アーマチュアを提供することである。
【0013】
本発明は、内部に中央室が形成されている密封された金属ケースと、中央室の内部に配置された積層スタックと、積層スタックの内部に配置されたコイル組立体とを含むリニアモーター用アーマチュアが対象であって、前記積層スタックおよびコイル組立体を冷却するために中央室が非導電性流体を供給流動されている第一冷却チャンネルと第二冷却チャンネルを内部に備え、上記第一冷却チャンネルは、上記非導電性流体を第一入口ポートから該第一冷却チャンネルに沿って第一出口ポートへ流し、上記第二冷却チャンネルは、上記非導電性流体を第二入口ポートから該第二冷却チャンネルに沿って第二出口ポートへ上記第一冷却チャンネルとは反対方向に流して、上記第一冷却チャンネルと第二冷却チャンネルとで双方向冷却を行うことを特徴とする。
【0014】
また、上記中央室は、上記コイル組立体及び上記積層スタックと協働して上記第一冷却チャンネル及び上記第二冷却チャンネルを該コイル組立体及び該積層スタックの周囲に形成するものとする。
【0015】
さらに、上記第一冷却チャンネル及び上記第二冷却チャンネルは、上記積層スタック及び上記コイル組立体の積層方向に沿って、上記非導電性流体を互いに相反する方向に流すものとする。
【0016】
また、上記第一冷却チャンネル及び上記第二冷却チャンネルは、上記金属ケースの長手方向に沿って、上記非導電性流体を互いに相反する方向に流すものとする。
【0017】
さらに、上記第一入口ポート及び上記第二出口ポートは、上記金属ケースの長手方向の一側に設けられる一方、上記第一出口ポート及び上記第二入口ポートは、上記金属ケースの長手方向の他側に設けられ、上記金属ケースには、上記第一冷却チャンネル及び上記第二冷却チャンネルによる上記非導電性流体の反対方向の流れを隔離すべく、上記第一入口ポートと上記第二出口ポートとの間に流れ制限部が形成されているものとする。
【0018】
また、上記第一入口ポート及び上記第二出口ポートは、上記金属ケースの長手方向の一側に設けられる一方、上記第一出口ポート及び上記第二入口ポートは、上記金属ケースの 長手方向の他側に設けられ、上記金属ケースには、上記第一冷却チャンネル及び上記第二冷却チャンネルによる上記非導電性流体の反対方向の流れを隔離すべく、上記第一出口ポートと上記第二入口ポートとの間に流れ制限部が形成されているものとする。
【0019】
また、上記金属ケースは、上記中央室を密封するカバーを備えるものとする。
【0020】
さらに、上記金属ケースから延設されると共に湿気に対して密封された、上記コイル組立体に電気コネクタを取り付けるための機械的取付け部をさらに含むものとする。
【0021】
本発明の上述の目的および他の目的および利点は、添付図面に関連して以下の本発明を実施する最良形態の詳細な説明から容易に明白となる。
【0022】
図1および図2を参照すれば本発明によるリニアモーター用アーマチュア10が示されている。このリニアモーター用アーマチュア10は密封された金属ケース12を含み、この金属ケース12はアルミニウムまたは鋼製であるのが好ましく、内部に中央室14を形成されている。中央室14はカバー16で密封されており、このカバー16はボルト18,20でケース12に取付けられており、ボルト18,20は開口22,24をそれぞれ通して延在されている。カバー16はケース12に接着または溶接されることもできる。中央室14の内部にはコイル組立体26が配置され、このコイル組立体26は積層スタック28の内部に配置されている。
【0023】
ワイヤーハーネスを通してコイル組立体26に電流を与えるために、機械的取付け部32,34が備えられている。これらの機械的取付け部32,34はコイル組立体26に対するワイヤーハーネスの湿気防止取付けを容易に行えるようにする。
【0024】
エチレングリコールまたは冷却油30のような非導電性流体が中央室14の内部の積層スタック28およびコイル組立体26の周囲を循環されて、そのコイル組立体26を冷却するようになされる。冷却油30は冷却油ポート38,40を経て中央室14に流入し、流出する。
【0025】
ケース12は図3〜図6に一層明確に示されている。図示されるように、ケース12はコイル組立体26および積層スタック28を収容するための中央室14を含む。ケース12は複数のライザーすなわち足42も含んでいる。足42はケース12の底部48に溶接されており、それぞれのコイル26がアタッチメント取付け穴50によってケース12に固定されている。
【0026】
図7に示されるように、中央室14はコイル組立体52(すなわちコイル組立体26および積層スタック28)と協働して第一および第二の冷却チャンネル54,56をコイル組立体52の周囲に形成し、これによりコイル組立体52から熱を奪うように成される。図3および図7に示されるように、第一流動チャンネル54は入口ポート60からチャンネル54に沿って出口ポート62へ延在している。第二流動チャンネル56は冷却油を入口ポート64から出口ポート66へ運ぶ。このように、双方向冷却流れが形成され、これはアーマチュアの長さを横断して均等な冷却を行う。図3に示されるように、取付け部70,72が例えば図7に示された入口ポート60および出口ポート66と連通されて備えられる。
【0027】
図7にさらに示されるように、アーマチュア10の取扱いのためにアイボルト穴74,76が備えられている。
【0028】
上述構造において、ケース12の流れ制限部分78,80が双方向の流れを容易にさせるために、反対方向の冷却油の流れを隔離している。これらの部分78,80の一つが解除されるならば、流動チャンネル54,56は連結されて一つのチャンネルとして作用することになり、油はアーマチュア10の同一側にて流入および流出を行うようになされる。
【0029】
本発明は油を流動チャンネル54,56に供給流動させることでコイル組立体52を直接に冷却して熱放散を向上させる。この線形は熱放散の問題点および先行技術で使用されているエポキシブロックの他の欠点を軽減する。さらに、機械的な取付け部32,34はコイル組立体に対する電気コネクタの湿気のない取付けを容易にする。さらに、金属ケースを中央室カバー16で密封することで、アーマチュア10に対する湿気の侵入は防止され、これによりコイルがショートすなわち短絡することは防止される。
【0030】
本発明はまた線形アーマチュアの製造方法も提供し、この接続方法は、(1)内部に中央室が形成された密封可能な金属ケースを準備する、(2)少なくとも一つのコイルおよび積層スタックを中央室の内部に取付ける、(3)中央室を密封する、そして(4)コイルを冷却するために中央室と通じた非導電性流体の供給源を準備することを含む。好ましい実施例において、この方法は、双方向冷却を行うように冷却油を反対方向に流すことをさらに含む。この方法は少なくとも二つの湿気に対して密封された機械的取付け部を金属ケースに備えて電気コネクタをコイルに密封状態で取付けできるようにすることをさらに含む。
【0031】
コイル組立体52での直接的な冷却油による熱放散を行わせることで、また双方向冷却を行うことで、熱放散が向上されて性能向上が達成される。
【0032】
本発明を遂行するための最良形態を詳細に説明したが、本発明の関係する当業者には特許請求の範囲の欄に記載された範囲に含まれる様々な代替設計および本発明を実施する代替実施例が認識されよう。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明によるリニアモーターの概略的構成を示す部分分解側面図。
【図2】 図1に示されたアーマチュアの長手方向断面図。
【図3】 本発明によるモーターケース組立体の平面図。
【図4】 図3のモーターケース組立体の端面図。
【図5】 図3のモーターケース組立体の側面図。
【図6】 図3のモーターケース組立体の底面図。
【図7】 本発明によるアーマチュアの平面図。
【図8】 図7のアーマチュアの端面図。
【図9】 図7のアーマチュアの側面図。
【符号の説明】
10 リニアモーター用アーマチュア
12 金属ケース
14 中央室
16 カバー
26 コイル組立体
28 積層スタック
30 冷却油
32,34 機械的取付け部
52 コイル組立体
54,56 冷却チャンネル
60,62 冷却油の入口および出口ポート
70,72 取付け部

Claims (8)

  1. 内部に中央室が形成されている密封された金属ケースと、
    中央室の内部に配置された積層スタックと、
    積層スタックの内部に配置されたコイル組立体とを含み、
    前記積層スタックおよびコイル組立体を冷却するために中央室が非導電性流体を供給流動されている第一冷却チャンネルと第二冷却チャンネルを内部に備え、
    上記第一冷却チャンネルは、上記非導電性流体を第一入口ポートから該第一冷却チャンネルに沿って第一出口ポートへ流し、
    上記第二冷却チャンネルは、上記非導電性流体を第二入口ポートから該第二冷却チャンネルに沿って第二出口ポートへ上記第一冷却チャンネルとは反対方向に流して、
    上記第一冷却チャンネルと第二冷却チャンネルとで双方向冷却を行うことを特徴とするリニアモーター用アーマチュア。
  2. 上記中央室は、上記コイル組立体及び上記積層スタックと協働して上記第一冷却チャンネル及び上記第二冷却チャンネルを該コイル組立体及び該積層スタックの周囲に形成することを特徴とする請求項1に記載のリニアモーター用アーマチュア
  3. 上記第一冷却チャンネル及び上記第二冷却チャンネルは、上記積層スタック及び上記コイル組立体の積層方向に沿って、上記非導電性流体を互いに相反する方向に流すことを特徴とする請求項1又は2に記載のリニアモーター用アーマチュア。
  4. 上記第一冷却チャンネル及び上記第二冷却チャンネルは、上記金属ケースの長手方向に沿って、上記非導電性流体を互いに相反する方向に流すことを特徴とする請求項1又は2に記載のリニアモーター用アーマチュア。
  5. 上記第一入口ポート及び上記第二出口ポートは、上記金属ケースの長手方向の一側に設けられる一方、
    上記第一出口ポート及び上記第二入口ポートは、上記金属ケースの長手方向の他側に設けられ、
    上記金属ケースには、上記第一冷却チャンネル及び上記第二冷却チャンネルによる上記非導電性流体の反対方向の流れを隔離すべく、上記第一入口ポートと上記第二出口ポートとの間に流れ制限部が形成されていることを特徴とする請求項1乃至4の何れか1つに記載のリニアモーター用アーマチュア。
  6. 上記第一入口ポート及び上記第二出口ポートは、上記金属ケースの長手方向の一側に設けられる一方、
    上記第一出口ポート及び上記第二入口ポートは、上記金属ケースの長手方向の他側に設けられ、
    上記金属ケースには、上記第一冷却チャンネル及び上記第二冷却チャンネルによる上記非導電性流体の反対方向の流れを隔離すべく、上記第一出口ポートと上記第二入口ポートとの間に流れ制限部が形成されていることを特徴とする請求項1乃至4の何れか1つに記載のリニアモーター用アーマチュア。
  7. 上記金属ケースは、上記中央室を密封するカバーを備えることを特徴とする請求項1乃至6の何れか1つに記載のリニアモーター用アーマチュア。
  8. 上記金属ケースから延設されると共に湿気に対して密封された、上記コイル組立体に電気コネクタを取り付けるための機械的取付け部をさらに含むことを特徴とする請求項1乃至7の何れか1つに記載のリニアモーター用アーマチュア。
JP02246198A 1997-03-27 1998-02-04 リニアモーター用アーマチュア Expired - Lifetime JP3798900B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US827131 1986-02-06
US08/827,131 US5751077A (en) 1997-03-27 1997-03-27 Fluid-cooled linear motor armature

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10271797A JPH10271797A (ja) 1998-10-09
JP3798900B2 true JP3798900B2 (ja) 2006-07-19

Family

ID=25248387

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP02246198A Expired - Lifetime JP3798900B2 (ja) 1997-03-27 1998-02-04 リニアモーター用アーマチュア

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5751077A (ja)
EP (1) EP0868011A1 (ja)
JP (1) JP3798900B2 (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5920164A (en) * 1996-10-31 1999-07-06 Mfm Technology, Inc. Brushless linear motor
US6008553A (en) * 1998-09-18 1999-12-28 Ford Global Technologies, Inc. Linear motor with negative pressure cooling circuit
US6262503B1 (en) * 1998-10-15 2001-07-17 Massachusetts Institute Of Technology Method and apparatus for cooling current carrying coil
US6114781A (en) * 1999-02-26 2000-09-05 Nikon Corporation Cooling system for a linear or planar motor
US6323567B1 (en) * 1999-12-24 2001-11-27 Nikon Corporation Circulating system for shaft-type linear motors
JP3907912B2 (ja) * 2000-03-30 2007-04-18 株式会社ソディック リニア直流モータ用1次側部材およびリニア直流モータ
DE10131119A1 (de) * 2001-06-28 2003-01-23 Siemens Linear Motor Systems G Elektromotor mit Kühlschlange
KR100432243B1 (ko) * 2001-07-06 2004-05-22 삼익Lms주식회사 방열구조를 가진 리니어모터
CH695648A5 (de) * 2001-08-29 2006-07-14 Etel Sa Elektromotor mit Kühlung.
WO2003021741A2 (de) * 2001-08-31 2003-03-13 Siemens Aktiengesellschaft Elektromotor mit kühlung
US6756706B2 (en) * 2002-01-18 2004-06-29 Nikon Corporation Method and apparatus for cooling power supply wires used to drive stages in electron beam lithography machines
JP4266740B2 (ja) * 2003-07-28 2009-05-20 株式会社ソディック コアレス交流リニアモータ
US7548303B2 (en) 2004-09-04 2009-06-16 Nikon Corporation Cooling assembly for a stage
US20080149303A1 (en) * 2006-12-25 2008-06-26 Chia-Ming Chang Heat sink for a shaft-type linear motor
EP2599190B1 (en) 2010-07-28 2016-08-17 Danfoss A/S Refrigerant compressor magnetic bearing
US8791608B2 (en) * 2011-07-11 2014-07-29 Baldor Electric Company Primary for linear drive motor with solid steel stacks
JP6214991B2 (ja) * 2013-10-03 2017-10-18 日本航空電子工業株式会社 モータ
EP2884638B1 (de) * 2013-12-11 2021-05-26 Etel S.A. Kühlkörper für einen linearmotor
US10807248B2 (en) 2014-01-31 2020-10-20 Systems, Machines, Automation Components Corporation Direct drive brushless motor for robotic finger
US20160013712A1 (en) * 2014-04-04 2016-01-14 Systems, Machines, Automation Components Corporation Methods and apparatus for compact series linear actuators
EP3337019B1 (de) * 2016-12-16 2019-04-17 Etel S. A.. Primärteil mit kühlplatte
US10205355B2 (en) 2017-01-03 2019-02-12 Systems, Machines, Automation Components Corporation High-torque, low-current brushless motor
EP3745834A1 (en) * 2019-05-31 2020-12-02 ABB Schweiz AG Apparatus for conducting heat
DE102020119589A1 (de) * 2020-07-24 2022-01-27 Intrasys Gmbh Innovative Transportsysteme Wicklungsanordnung für einen Linearmotor mit parallel angeordneten Spulenpaaren aus einem zusammenhängenden elektrischen Leiter
CN115037070A (zh) * 2022-05-10 2022-09-09 小米汽车科技有限公司 电机定子及油冷电机

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE197809C (ja) *
US3668444A (en) * 1971-03-01 1972-06-06 Morris Ltd Herbert Linear motors with cooling means
BE795353A (fr) * 1972-12-08 1973-05-29 Bbc Brown Boveri & Cie Perfectionnements aux moteurs d'induction lineaires et a leurs dispositifs de refroidissement
SE440817B (sv) * 1978-07-26 1985-08-19 Ingo H Friedrichs Rengoringsaggregat
US4445056A (en) * 1981-11-02 1984-04-24 Litton Industrial Products, Inc. Means for improving the operation of liquid filled electric motors
US4749921A (en) * 1986-07-21 1988-06-07 Anwar Chitayat Linear motor with non-magnetic armature
JPH02501347A (ja) * 1986-10-08 1990-05-10 ファナメーション、インコーポレーテッド ロボットシステムに使用するための流体循環方式リニアモータ
US4839545A (en) * 1987-10-16 1989-06-13 Anwar Chitayat Cooling system for linear motor
US4985651A (en) * 1987-10-19 1991-01-15 Anwar Chitayat Linear motor with magnetic bearing preload
JP2505857B2 (ja) * 1988-04-20 1996-06-12 キヤノン株式会社 可動磁石型多相リニアモ―タ
JPH01283042A (ja) * 1988-05-07 1989-11-14 Daifuku Co Ltd リニアモーター
JPH0487551A (ja) * 1990-07-26 1992-03-19 Nippon Seiko Kk リニアモータ装置
US5703418A (en) * 1996-03-22 1997-12-30 Northern Magnetics, Inc. DC cooled linear motor

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10271797A (ja) 1998-10-09
US5751077A (en) 1998-05-12
EP0868011A1 (en) 1998-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3798900B2 (ja) リニアモーター用アーマチュア
US10873229B2 (en) Motor air flow cooling
EP0868012B1 (en) Fully enclosed linear motor armature
CN111699619B (zh) 用于具有轴向散热的旋转场式机器的定子
US11811266B2 (en) Internal stator of a rotary field machine having stator tooth groups each consisting of two directly adjacent teeth and a magnetic return
JP6882347B2 (ja) 冷却チャネルのための間隙を有する水冷式発電機ストリップ
JP6159774B2 (ja) 積層板型巻線
WO2005069467A1 (ja) コアレスリニアモータおよびキャンド・リニアモータ
CN111712993B (zh) 电动马达的具有定子齿组的外部定子、每个定子齿组具有两个相邻的定子齿和连接轭
KR20110103955A (ko) 전기 기계 및 이의 고정자부의 제조 방법
US20240195253A1 (en) Stator of an electric axial flux machine, and axial flux machine
US20230412016A1 (en) Displacement body for a rotor and correspondingly configured rotor
EP4312351A1 (en) Improved internal cooling systems for e-machines
EP4300777A1 (en) Stator device with slot cooling
CN111108671B (zh) 用于线性电机的电机组件
EP1016099A1 (en) Horizontal air-cooling in a transformer
CN117813749A (zh) 具有汇流排结构的定子、利用其的螺旋桨驱动马达及定子的制造方法
JPS6198136A (ja) 交流サ−ボモ−タ
SE511374C2 (sv) Krafttransformator

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20050214

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20050214

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050722

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051004

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051227

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060322

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060421

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100428

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100428

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110428

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120428

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130428

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140428

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term