JP3795398B2 - 配電盤キャビネット空調装置 - Google Patents

配電盤キャビネット空調装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3795398B2
JP3795398B2 JP2001560493A JP2001560493A JP3795398B2 JP 3795398 B2 JP3795398 B2 JP 3795398B2 JP 2001560493 A JP2001560493 A JP 2001560493A JP 2001560493 A JP2001560493 A JP 2001560493A JP 3795398 B2 JP3795398 B2 JP 3795398B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cooling device
server
data
personal computer
air conditioner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001560493A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003524746A (ja
Inventor
クライリング イェルク
ゼールバッハ ミヒャエル
ハイン マルクス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rittal GmbH and Co KG
Original Assignee
Rittal GmbH and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rittal GmbH and Co KG filed Critical Rittal GmbH and Co KG
Publication of JP2003524746A publication Critical patent/JP2003524746A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3795398B2 publication Critical patent/JP3795398B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/20Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating
    • H05K7/20709Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating for server racks or cabinets; for data centers, e.g. 19-inch computer racks
    • H05K7/20836Thermal management, e.g. server temperature control
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02BBOARDS, SUBSTATIONS OR SWITCHING ARRANGEMENTS FOR THE SUPPLY OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02B1/00Frameworks, boards, panels, desks, casings; Details of substations or switching arrangements
    • H02B1/56Cooling; Ventilation
    • H02B1/565Cooling; Ventilation for cabinets

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Air Conditioning Control Device (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Patch Boards (AREA)
  • Cold Air Circulating Systems And Constructional Details In Refrigerators (AREA)
  • Devices That Are Associated With Refrigeration Equipment (AREA)

Description

【0001】
本発明は、冷却装置制御部を備えた少なくとも1つの冷却装置と、前記冷却装置制御部に接続された少なくとも1つのパーソナルコンピュータとを有し、前記冷却装置制御部内に検出したデータの少なくとも部分的な評価及び/又は前処理のための評価回路段が設けられている配電盤キャビネット空調装置(switchgear cabinet air conditioning device)に関している。
【0002】
この種の配電盤キャビネット空調装置は、ドイツ連邦共和国特許出願 DE 196 09 651 明細書に開示されている。この公知配電盤キャビネット空調装置は、冷却装置を備えており、中央制御装置の一部としての冷却装置制御部に接続されている。この制御装置はさらにまたその他の冷却ユニットやセンサエレメントにも接続されており、それによって例えば配電盤キャビネット空調装置の効率の最適化もしくはエネルギの最適化を図る制御を実施している。この中央制御装置には、電流ないし電圧検出器が接続されてもよい。この制御装置によって、多岐の監視機能および制御機能によるそのつどの適用ケースに有利な空調動作が保障されるが、しかしながらその操作に関しては、特に現地ないし現場で行う場合には、個別の知識と相応の手間や操作コストがかかる。
【0003】
ドイツ連邦共和国特許出願 DE 196 15 469 A1 明細書には、冷却装置とこれに割当てられた冷却装置制御部とを備えたさらに別の配電盤キャビネット空調装置が開示されている。ここでの冷却装置制御部は、それぞれのインターフェースを介して共通のバス区間を有するネットワークに接続されている。このバスにはパーソナルコンピュータも接続されており、このコンピュータを介して冷却装置が相応のデータの入出力によって操作されている。そつどの冷却装置制御部は、データ交換に関してマスタ/スレーブコンフィグレーションで構成されており、冷却装置制御部の相応のマッチングとネットワークへの接続を必要とする。
【0004】
本発明の課題は、冒頭に述べたような形式の配電盤キャビネット空調装置において、設置が簡単で快適性の高い操作性を提供することである。
【0005】
前記課題は本発明により、前記冷却装置制御部に、該冷却装置制御部と双方向の接続を形成するサーバーが対応付けられており、該サーバーにはデータ処理回路段が設けられ、特定のパラメータと冷却装置のデータが保管されているか若しくはエラーメッセージが評価可能であり、さらに前記サーバーは一般にアクセス可能なネットワークに接続するためのネットワークコネクションを備えており、この場合前記サーバー内に保管されている冷却装置のデータは、当該冷却装置の構造および/またはその操作に関するドキュメントデータを含んでおり、前記サーバーと冷却装置制御部のソフトウエアは、冷却装置内に集積されている共通の計算機においてセッティングされており、信頼性に欠ける作動状態において自立的にメッセージが前記サーバーからパーソナルコンピュータに伝送され、冷却装置制御部内に存在するデジタルデータは、サーバーによる呼出しに応じて当該サーバーに伝送可能であり、前記パーソナルコンピュータは、標準のネットワークコネクションを介して一般的にアクセス可能なネットワーク接続されており、さらに前記パーソナルコンピュータは、自身に対応付けられたウエブブラウザーを含み、該ウエブブラウザーを用いることによってサーバーから前記ネットワークを介して呼出されたデータが視覚的に表示可能でかつ処理可能となり、さらに命令がサーバーと、該サーバーを介して冷却装置制御部に伝送可能であり、さらに前記サーバー内に記憶されているシーケンス実行又はデータ処理のためのプログラムが、変更若しくは補足可能であり、また新たなプログラムの入力も可能であり、前記計算機は、パーソナルコンピュータ用のコンポーネントを有しており、パソコンのように操作可能であり、前記サーバーにソフトウエアベースの管理装置が対応づけられており、少なくとも1つの配電盤キャビネット監視/制御装置が、冷却装置制御部によって供給される配電盤キャビネットのさらなる状態データの検出のために、前記管理装置に接続されるか接続可能であり、さらに前記冷却装置制御部とサーバーの共通の計算機は、共通のマイクロコントローラを有する構成によって解決される。
【0006】
一方では冷却装置制御部との関係をもつサーバー構成そして他方では一般にアクセス可能なネットワークへのリンクによって、一方では標準化されたインターフェースが得られると共にネットワークの任意の箇所に配置可能なパーソナルコンピュータによる有意なアクセス性が得られ、またその一方で冷却装置制御部からのデータ伝送とさらにネットワークを介した伝送におけるデータ変換のための有利な構造が得られる。サーバーにおいては、冷却装置制御部から伝送されたデータが、サーバー自体に記憶されているさらなる、当該冷却装置に係わる情報に割当てられる。ウエブブラウザを用いてサーバーから呼出された情報は、ネットワークへの標準化されたリンクによって一目でわかるように表わされて処理され、適切な指示がサーバーとこのサーバーを介して冷却装置制御部に伝送されるようになる。これにより、例えば遠隔操作の監視とパラメータの診断並びにインターネットやイントラネット、イーサーネットまたは類似のネットワークを介した設定値の設定や変更が可能となる。
【0007】
サーバーと冷却装置制御部との間の迅速なデータ交換に対しては、サーバーが冷却装置制御部と双方向に接続を形成する。この接続は、同じチップ上のバス接続でもあり得る。
【0008】
構造と操作に対して有利な構成例によれば、サーバーと冷却装置制御部のソフトウエアが冷却装置装置内に集積されている共通の計算機においてセッティングされ、この計算機は、パーソナルコンピュータ用のコンポーネントを有し、パソコンのように操作可能である。
【0009】
ユーザーにとっての見通し性と操作性は、次のことによってさらに改善される。すなわち冷却装置の構造についてのドキュメントデータおよび/またはその操作性に関するドキュメントデータがサーバー内に記憶されることによって改善される。例えばドキュメントデータとして展開図や操作マニュアルなどが記憶されていてもよい。
【0010】
冷却装置制御部から供給される情報への簡単なアクセスのために、さらに有利には、サーバー内に、冷却装置制御部から供給されるアラームデータ、状態データ、定常的データ、温度データなどが記憶可能である。また冷却装置制御部の動作方式に影響する動作経過が、サーバー内にプログラムとして記憶可能である。この場合の変更は、パーソナルコンピュータから行われるようにしてもよい。
【0011】
データの拡張は、サーバー内にデータ処理回路段を設けることによって行われ得る。
【0012】
さらにデータの処理や例えば事前選択は、次のことによて行われ得る。すなわち冷却装置制御部内に、検出されたデータの少なくとも部分的な評価および/または前処理のための評価段を設けることによって行われる。
【0013】
さらに簡単な操作は次のことによって支援される。すなわち、サーバーおよび/または冷却装置制御部がパーソナルコンピュータを用いてネットワークを介してコンフィグレーション可能であることによって支援される。
【0014】
データの伝送は有利には、冷却装置制御部内に存在するデジタルデータがサーバーによる呼出しに対してこれに伝送されるように構成される。
【0015】
それぞれの適用ケースにおいて重要なデータの転送に対する有利な構成によれば、冷却装置制御部は次のようにプログラミングされるかまたはプログラミング可能に構成される。すなわち予め与えられるか予め設定可能な判断基準に基づいて、重要なものとして識別されたデータを自動的にサーバーに送出できるように構成される。
【0016】
制御および監視機能の拡張は次のことによって達成される。すなわち、サーバーに、ソフトウエアベースの管理装置を対応付け、この管理装置に少なくとも1つの配電盤キャビネット監視/制御装置を接続するか接続可能にし、配電盤キャビネットに関する、冷却装置制御部から供給されたデータとはさらに別の状態データを把握可能にすることによって達成される。
【0017】
この場合の配置構成は次のように実行してもよい。すなわち冷却装置制御部が、自身に対応付けられた配電盤キャビネット監視/制御装置を介して管理装置に接続されるかないし接続可能となるようにする。
【0018】
冷却装置制御部は、換気装置とコンプレッサの電流を監視する機能や、温度状態、凍結(着氷)状態、冷却能力、高圧/低圧状態、位相位置などを監視する機能を備えていてもよい。また保守管理者による検査や機器編成が現場においてスムーズに行えるようにするために、作動パラメータとエラー通知を制御部内に記憶できるようにする手段も考えられる。この制御は、汎用のインターフェースを介してキー操作により簡単なディスプレイないしは7種のセグメント表示を介した表示のもとで行うことも可能である。さらに付加的にローカルバス用のインターフェースを設けてもよい。
【0019】
実施例
次に本発明の実施例を図面に基づき以下の明細書で詳細に説明する。
【0020】
図1には、冷却装置制御部を備えた冷却装置1を有する配電盤キャビネット空調装置が示されている。この装置には例えば双方向データ交換手段を有する共通のマイクロコントローラ上でネットワークサーバー1.1が対応付けられている。このサーバー1.1は、一般にアクセス可能なネットワーク3、例えばインターネット、イントラネットあるいはイーサーネットなどへの接続に対して構成されており、このネットワーク3を介して、任意の箇所に配設された計算動作拠点、例えば対応する標準化されたウエブブラウザ2.1を有するパーソナルコンピュータ2とデータの交換が可能である。
【0021】
例えば詳細に示されているウエブブラウザを有するパーソナルコンピュータ2からはサーバー1.1および/または冷却装置制御部ののコンフィグレーションを簡単に実施することが可能である。この場合は設定値が調整されたり、変更もしくは消去される。さらにサーバー内に記憶されているプログラムが実行あるいはデータ処理のために変更されたり補足される。あるいはまた新たなプログラムを入力することも可能である。サーバー内に記憶されているデータないし情報、特に冷却装置制御部から伝送された監視データ、あるいはサーバー内に記憶されている冷却装置の構造と操作に関するドキュメント、並びに冷却装置の状態データ、さらなる状態通知および実際値などが、パーソナルコンピュータ2から呼出し可能であるが、但し重要なデータである場合には、もちろんサーバー1.1側からもパーソナルコンピュータ2へ伝送される。パーソナルコンピュータ2に割当てられているウエブブラウザ2.1を用いれば、サーバーから転送されたデータ全てが一目で閲覧可能に表示できる。その場合は次のようなことも可能である。すなわち、冷却装置制御部から転送された目下の値をサーバー1.1上に存在する情報の中に組入れ、ウエブブラウザ2.1を介してパーソナルコンピュータ2上で一緒に閲覧可能に表示することも可能である。
【0022】
一般にアクセス可能なネットワークへの標準化されたリンクと、容易に入手可能なデータ転送用の相応のプロトコルが利用可能なので、設置にかかる費用は僅かで済、さらに操作についてもそれに不慣れなものでも問題なく可能である。ベースとなるプロトコルは、例えばTCP/IP(Transition Control Protocol/Internet Protocol)である。接続は例えばイーサーネットインターフェースを介して実現できる。許容できない作動状態の自動通知は、SNMP(Simple Network Management Protocol, Basis TCP/IP Ethernet)を介して行われてもよい。
【0023】
冷却装置1のサーバー1.1内には、特に固有のパラメータやデータ、例えばスペアパーツリスト、技術データ、展開図などがファイル可能である。記憶されている運転パラメータあるいはエラー通知は、評価されてグラフィック処理され、サーバー1.1内にファイルされる。その一部は冷却装置制御部内にも記憶可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施例を示したものである。

Claims (5)

  1. 冷却装置制御部を備えた少なくとも1つの冷却装置(1)と
    前記冷却装置制御部に接続された少なくとも1つのパーソナルコンピュータ(2)とを有し
    前記冷却装置制御部内に検出したデータの少なくとも部分的な評価及び/又は前処理のための評価回路段が設けられている配電盤キャビネット空調装置において、
    前記冷却装置制御部に、該冷却装置制御部と双方向の接続を形成するサーバー(1,1)が対応付けられており、該サーバー(1 . 1)にはデータ処理回路段が設けられ、特定のパラメータと冷却装置(1)のデータが保管されているか若しくはエラーメッセージが評価可能であり、さらに前記サーバーは一般にアクセス可能なネットワーク(3)に接続するためのネットワークコネクションを備えており、この場合前記サーバー(1 . 1)内に保管されている冷却装置(1)のデータは、当該冷却装置(1)の構造および / またはその操作に関するドキュメントデータを含んでおり、前記サーバー(1 . 1)と冷却装置制御部のソフトウエアは、冷却装置(1)内に集積されている共通の計算機においてセッティングされており、
    信頼性に欠ける作動状態において自立的にメッセージが前記サーバー(1 . 1)からパーソナルコンピュータ(2)に伝送され
    冷却装置制御部内に存在するデジタルデータは、サーバー(1 . 1)による呼出しに応じて当該サーバー(1 . 1)に伝送可能であり
    前記パーソナルコンピュータ(2)は、標準のネットワークコネクションを介して一般的にアクセス可能なネットワーク(3)接続されており
    さらに前記パーソナルコンピュータ(2)は、自身に対応付けられたウエブブラウザー(2.1)を含み、該ウエブブラウザーを用いることによってサーバー(1.1)から前記ネットワーク(3)を介して呼出されたデータが視覚的に表示可能でかつ処理可能となり、さらに命令がサーバー(1 . 1)と、該サーバー(1 . 1)を介した冷却装置制御部に伝送可能であり、さらに前記サーバー(1 . 1)内に記憶されているシーケンス実行又はデータ処理のためのプログラムが変更若しくは補足可能であり、また新たなプログラムの入力も可能であり、
    前記計算機は、パーソナルコンピュータ用のコンポーネントを有しパソコンのように操作可能であり
    前記サーバー(1 . 1)にはソフトウエアベースの管理装置が対応づけられており、少なくとも1つの配電盤キャビネット監視/制御装置が、冷却装置制御部によって供給される配電盤キャビネットのさらなる状態データ検出のために、前記管理装置に接続されているかまたは接続可能であり
    さらに前記冷却装置制御部とサーバーの共通の計算機は、共通のマイクロコントローラを有するように構成されていることを特徴とする配電盤キャビネット空調装置。
  2. 前記サーバー(1.1)内に、冷却装置制御部から供給されるアラームデータ、状態データ、定常的データ、温度データなどが記憶可能である、請求項1記載の配電盤キャビネット空調装置。
  3. 前記サーバー(1.1)および/または冷却装置制御部は、パーソナルコンピュータ(2)を用いてネットワーク(3)を介してコンフィグレーション可能である、請求項1又は2記載の配電盤キャビネット空調装置。
  4. 前記冷却装置制御部は、自身において予め与えられるか予め設定可能な判断基準に基づいて重要と識別したデータをサーバー(1.1)に自動的に送出できるように、設計仕様されるかプログラミングされるかまたはプログラミング可能に構成されている、請求項1からいずれか1項記載の配電盤キャビネット空調装置。
  5. 前記冷却装置制御部は、自身に対応付けられた配電盤キャビネット監視/制御装置を介して管理装置に接続されているか接続可能である、請求項1記載の配電盤キャビネット空調装置。
JP2001560493A 2000-02-17 2001-02-06 配電盤キャビネット空調装置 Expired - Fee Related JP3795398B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10007270.4 2000-02-17
DE10007270A DE10007270A1 (de) 2000-02-17 2000-02-17 Schaltschrankklimatisierungseinrichtung
PCT/EP2001/001247 WO2001061808A1 (de) 2000-02-17 2001-02-06 Schaltschrankklimatisierungseinrichtung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003524746A JP2003524746A (ja) 2003-08-19
JP3795398B2 true JP3795398B2 (ja) 2006-07-12

Family

ID=7631323

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001560493A Expired - Fee Related JP3795398B2 (ja) 2000-02-17 2001-02-06 配電盤キャビネット空調装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6807462B2 (ja)
EP (1) EP1260001B1 (ja)
JP (1) JP3795398B2 (ja)
DE (2) DE10007270A1 (ja)
ES (1) ES2231436T3 (ja)
WO (1) WO2001061808A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10207513B4 (de) * 2002-02-22 2006-06-14 Rittal Gmbh & Co. Kg Schaltschranküberwachungs- und Schaltschranksteuerungseinrichtung
DE102005002314A1 (de) * 2005-01-17 2006-07-27 Rittal Gmbh & Co. Kg Schaltschranksteuerungs- und Überwachungssystem
US20080148642A1 (en) * 2006-09-29 2008-06-26 Alain Herve Mathieu Arc resistant switchgear door and frame assembly, through the door racking system, and air cooling and ventilation system

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19710019C2 (de) * 1996-03-13 2000-06-08 Loh Kg Rittal Werk Schaltschrank mit einer zentralen Steuerungseinrichtung zum Überwachen, Steuern und/oder Regeln von Einbau- und/oder Anbaueinheiten
DE19609651C2 (de) 1996-03-13 1998-01-22 Loh Kg Rittal Werk Schaltschrank-Klimatisierungseinrichtung
DE19615469C2 (de) 1996-04-19 2000-12-07 Loh Kg Rittal Werk Schaltschrankklimatisierungsanlage
EP0864951B1 (de) * 1997-03-12 2001-06-13 Rittal-Werk Rudolf Loh GmbH & Co. KG Schaltschrank mit einer zentralen Steuerungseinrichtung zum Überwachen und Steuern von Einbau- und/oder Anbaueinheiten
JP3151429B2 (ja) 1997-12-25 2001-04-03 株式会社東芝 電力系統監視制御装置とこの装置を実行するためのプログラムを記憶した記憶媒体
DE19911310A1 (de) * 1999-03-13 2000-09-21 Loh Kg Rittal Werk Schaltschranküberwachungseinrichtung

Also Published As

Publication number Publication date
EP1260001A1 (de) 2002-11-27
DE50104881D1 (de) 2005-01-27
ES2231436T3 (es) 2005-05-16
EP1260001B1 (de) 2004-12-22
US6807462B2 (en) 2004-10-19
WO2001061808A1 (de) 2001-08-23
US20030120392A1 (en) 2003-06-26
DE10007270A1 (de) 2001-11-29
JP2003524746A (ja) 2003-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6647317B2 (en) Air conditioner management system
JP3996693B2 (ja) 故障許容通信方法およびシステム
US7634555B1 (en) Building automation system devices
US20040210348A1 (en) Building system with network operation monitoring
MXPA02005583A (es) Controlador logico programable, ejecutivo con servidor web integrado.
JP2008015837A (ja) データ通信システム及びデータ通信方法
US10846348B2 (en) Computerized system for managing the operation of an electric power distribution grid with a configurable accessory device
JP3726535B2 (ja) ショーケース
JP2005165402A (ja) 設備管理装置および遠隔設備管理システム
JP3795398B2 (ja) 配電盤キャビネット空調装置
JP4045468B2 (ja) グラフィカルユーザインタフェース操作器
JP2010286201A (ja) リンクサーバweb空調監視システム
JP2009198149A (ja) 空調システムおよび空調制御監視装置
JP3429979B2 (ja) プラント監視装置
WO2002021188A1 (fr) Systeme de reseau de commande de surveillance
JP2006277728A (ja) プログラマブル・コントローラ・システム
KR101970523B1 (ko) 설비 관제 시스템 및 이의 운전 방법
JP4965239B2 (ja) 遠隔監視システム
JP3864285B2 (ja) 空気調和機の管理システム及びそれに用いられる変換装置
JP2004013665A (ja) 稼動データ蓄積・送信装置及び稼動管理システム
JP4832536B2 (ja) 設備機器コントローラ
JP3540292B2 (ja) 制御装置
JP5709611B2 (ja) エンジニアリング装置
JP2003167799A (ja) 遠隔管理システムにおける接続装置
JP3641105B2 (ja) ビル管理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050309

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20050603

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20050610

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050909

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060329

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060412

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees