JP3794698B2 - 長鎖枝分れを有する単一部位触媒作用によるコポリマーを含む熱収縮性フィルム - Google Patents

長鎖枝分れを有する単一部位触媒作用によるコポリマーを含む熱収縮性フィルム Download PDF

Info

Publication number
JP3794698B2
JP3794698B2 JP50985995A JP50985995A JP3794698B2 JP 3794698 B2 JP3794698 B2 JP 3794698B2 JP 50985995 A JP50985995 A JP 50985995A JP 50985995 A JP50985995 A JP 50985995A JP 3794698 B2 JP3794698 B2 JP 3794698B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
copolymer
film
ethylene
heat
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP50985995A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09502937A (ja
Inventor
アールグレン,ケリー・アール
Original Assignee
クライオバツク・インコーポレイテツド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=22413287&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP3794698(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by クライオバツク・インコーポレイテツド filed Critical クライオバツク・インコーポレイテツド
Publication of JPH09502937A publication Critical patent/JPH09502937A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3794698B2 publication Critical patent/JP3794698B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/32Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • B32B27/304Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers comprising vinyl halide (co)polymers, e.g. PVC, PVDC, PVF, PVDF
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • B32B27/308Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers comprising acrylic (co)polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J5/00Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
    • C08J5/18Manufacture of films or sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/72Density
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/732Dimensional properties
    • B32B2307/734Dimensional stability
    • B32B2307/736Shrinkable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2439/00Containers; Receptacles
    • B32B2439/70Food packaging
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F210/00Copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond
    • C08F210/16Copolymers of ethene with alpha-alkenes, e.g. EP rubbers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2323/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers
    • C08J2323/02Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers not modified by chemical after treatment
    • C08J2323/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08J2323/08Copolymers of ethene
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1328Shrinkable or shrunk [e.g., due to heat, solvent, volatile agent, restraint removal, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1352Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]
    • Y10T428/1379Contains vapor or gas barrier, polymer derived from vinyl chloride or vinylidene chloride, or polymer containing a vinyl alcohol unit
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1352Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]
    • Y10T428/1379Contains vapor or gas barrier, polymer derived from vinyl chloride or vinylidene chloride, or polymer containing a vinyl alcohol unit
    • Y10T428/1383Vapor or gas barrier, polymer derived from vinyl chloride or vinylidene chloride, or polymer containing a vinyl alcohol unit is sandwiched between layers [continuous layer]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31909Next to second addition polymer from unsaturated monomers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31909Next to second addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31913Monoolefin polymer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31909Next to second addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31913Monoolefin polymer
    • Y10T428/31917Next to polyene polymer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31909Next to second addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31913Monoolefin polymer
    • Y10T428/3192Next to vinyl or vinylidene chloride polymer

Description

発明の背景
本発明は一般に、少なくともいくつかの長鎖枝分れを含む、単一部位触媒作用によるコポリマーを含む熱収縮性フィルムに関する。
発明の背景
収縮性の熱可塑性フィルムは、肉、チーズ、家禽肉および他の多くの食品、ならびに食品以外の製品の包装において多くの有用な用途が見出されている。これらのフィルムに関しては、常に、耐衝撃性、光学的特性および収縮性を改善するための研究が行われている。例えば、米国特許No.4,640,856(Fergusonら)には、多層熱可塑性熱収縮性フィルムが改善された収縮性、靱性およびバリヤ特性を有することが記載されている。そのフィルムは、少なくとも一つの非常に密度の低いポリエチレン層およびエチレンビニルアルコールの塩化ビニリデンコポリマーの気体バリヤ層を含んでいる。そのフィルムは、新鮮な赤身肉の大きな切り身の包装用バッグの製造に特に有用であることが見出された。
米国特許No.5,059,481、同4,976,898および同4,863,769(以上Lustigら)は、冷凍家禽肉、主要な肉のカットおよび加工肉製品などの食品の包装に適した熱収縮性フィルムを開示しており、そのフィルムは、非常に密度の低いポリエチレンコポリマーの二軸延伸単層フィルムまたは非常に密度の低いポリエチレンを含む多層フィルムであってもよい。
米国特許No.4,457,960(Newsome)は、多層分子配向フィルムにおける直鎖状低密度ポリエチレンの用途を開示している。
前記特許の各々は、チグラー−ナッタ触媒系によって製造される通常のエチレン/α−オレフィンを熱収縮性フィルムに混入することを記載している。チグラー−ナッタ触媒法は通常、ポリマー工業全体にわたって使用され、約1957年まで遡る長い歴史を有する。
これらの触媒系は、しばしば不均一系と言われる。というのは、それらが、金属酸化状態およびリガンドとの配位環境が各々異なる多くの種類の触媒種で構成されているからである。チグラー−ナッタ不均一系の例としては、有機金属共触媒によって活性化された金属ハロゲン化物、例えばトリアルキルアルミニウムと錯体を作る塩化チタンまたは塩化マグネシウムなどが挙げられ、米国特許No.4,302,565および同4,302,566などの特許に見られる。これらの系は1個以上の触媒種を含むので、活性が異なり、ポリマー鎖へのコモノマーの取り込み能が異なる重合部位を有する。
そのような多部位化学の結果得られる物質は、ポリマー鎖構造のコントロールが、一続きの単一鎖内でも、また、隣接する鎖と比較する場合でもあまりできない。さらに、触媒効率の相違は、いくつかの部位に高分子量のポリマーを作り、他の部位には低分子量のポリマーを作る。従って、これらの系を使用して得られるコポリマーは、コモノマーが幾分多い鎖とコモノマーがほとんどない鎖との混合物であるポリマー物質になる。例えば、通常のチグラー−ナッタ多部位触媒は、コモノマーの割合の平均が10%である直鎖状エチレン/α−オレフィンコポリマー(HDPE、LLDPE、VLDPE、ULDPE)を生じると考えられるが、個々の鎖のコモノマーの割合は、0%〜40%の範囲に及ぶ。この結果、鎖の長さの相違とともに、分子量分布(MWD)の広い真の不均一混合物となる。
直鎖状低密度ポレエチレン(LLDPE)は、包装フィルム用の原料として大きな成功を得た。LLDPEは、一般に、チグラー−ナッタ触媒を使用して低圧で重合することにより約0.915〜約0.940の密度範囲を達成する、エチレンと他の一種以上のα−オレフィンモノマーとのコポリマーを記載するための用語であると理解されている。はっきりした基準は存在しないが、LLDPEポリマーは、直鎖状中密度(LMDPE)、直鎖状低密度ポリエチレン、直鎖状極低密度(VLDPE)または直鎖状超低密度ポリエチレン(ULDPE)など、密度によって分類して市販されることが多い。これらの分類は販売用途のためであり、供給者によって変わる。
これらの材料は、高圧低密度ポリエチレン(LDPE)とは異なる。LDPEは、業界では、一般に、単一の低融点を有する枝分れの多いホモポリマーとして理解されている。例えば、密度が0.92であるLDPEは、典型的には約112℃の融点を有するが、対応する密度のLLDPEは、107℃、120℃および125℃の融点を有する。LLDPEの場合は通常、複数の融点が認められ、これは、上述したコモノマーの不均一な混入の結果である。
最近、新しい種類のエチレンコポリマーが導入された。これは、新しい触媒技術の結果である。それを紹介する雑誌論文の例としては、″Exxon Cites′Breakthrough′in Olefins Polymerization,″Modern Plastics,July 1991,p.61;″Polyolefins Gain Higher Performance from New Catalyst Technologies″,Modern Plastics,Oct.1991,p.46;″PW Technology Watch″,Plastics World,Nov.1991,p.29;および″″,Plastics Technology,Nov.1991,p.15が挙げられる。
そのような新しい樹脂は、メタロセン触媒系を使用して作られ、それらのユニークさは、触媒の各部位が立体的および電子的に等価であることにある。メタロセン触媒は、従来のチグラー−ナッタ触媒で述べたような不安定(volatile)混合物の状態よりもむしろ、単一の安定した化学種を有することを特徴とする。この結果、各部位の活性および選択性が単一である触媒から成る系が得られる。この理由により、メタロセン触媒系は、均一性のために、供給者によってしばしば「単一部位(single site)」と呼ばれ、それから得られるポリマーおよびコポリマーは、しばしば、単一部位樹脂と呼ばれる。
一般的に、メタロセン触媒は、ハフニウム、チタン、バナジウムまたはジルコニウムなどの金属に結合した1個以上のシクロペンタジエニルリガンドを含む有機金属化合物である。触媒活性を促進するために、しばしば、オリゴマーのメチルアルモキサン(methyl alumoxane)など(これらに限定されない)の共触媒が使用される。金属成分およびシクロペンタジエニルリガンドを変えることにより、分子量範囲が約200〜1,000,000以上で、分子量分布が1.5〜約15である種々のポリマー生成物が得られる。共触媒の選択は、効率、すなわち生成速度、収率および価格に影響を及ぼす。メタロセン触媒の例は、米国特許No.4,701,432、同4,306,041、同5,088,228、同4,935,397、同5,084,534、同3,161,629、同5,055,438、同5,057,475ならびにJP63/175004およびJP1,101,315に開示されている。
メタロセンによって得られる単一部位系の結果として、各ポリマー鎖が実質的に同じ構造を有するエチレン/α−オレフィンコポリマー樹脂を製造することができる。従って、単一部位系から得られるコポリマー鎖は、鎖長だけでなく、平均コモノマー含量およびコモノマー間隔の規則性または鎖に沿った混入の規則性においてさえも均一である。
上記のチグラー−ナッタによるポリマーに対して、これらの単一部位メタロセンによるポリマーは、MWDが狭く、組成物分布(CD)が狭いことを特徴とする。従来のポリマーはMWDが約3.5〜8.0であるけれども、メタロセンはMWD範囲が約1.5〜約2.5、典型的には約2.0である。MWDは、ポリマー鎖の分子量分布の幅を表し、重量平均分子量を数平均分子量で割ることにより得られる値である。低いCD、すなわち単一鎖に沿った分岐側鎖の規則性ならびに他の全ての鎖の分布および長さにおけるその同等性は、低MWおよび高MWの「末端(tail)」をかなり低下させる。これらの特徴は、LMWコントロールが小さいことから生じる抽出性を低下させるともに、従来の不均一樹脂に存在するエチレンが豊富な直鎖状部分を取り除くことにより光学的特性を改善させる。
すなわち、従来のチグラー−ナッタ系は不均一樹脂を生成し、それは複数の触媒部位の異なった特性を反映しているが、メタロセン系は均一な樹脂を生じ、それは単一触媒部位の特性を表す。
単一部位触媒作用によるエチレンコポリマーの別の本質的特性は、それらの融点範囲に示される。メタロセンの狭いCDは、狭い融点範囲および示差走査熱量計(DSC)ピークによるより低い融点ピークを生じる。広い密度範囲にわたって高い融点を保持する従来の樹脂と違って、メタロセンによる樹脂の融点は密度に直接関係する。例えば、メタロセン触媒を使用して得た、密度が0.905g/ccであるエチレン/ブテンコポリマーは、融点ピークが約100℃であるが、従来のチグラー触媒を使用して作った、密度がわずかに小さいエチレン/ブテンコポリマーは、その不均一性を反映し、約120℃の融点を持つ。DSCは、チグラー樹脂がかなり広い融点範囲と関連し、その密度がより低いにもかかわらず、実際により高い温度で溶融することを示す。
なお、以前入手できた少なくともいくつかのエチレンをベースとする直鎖状ポリマーは、本発明のメタロセン触媒によるポリオレフィンによって達成される物理的および組成的特性に近かった。例えば、″Sequence and Branching Distribution of Ethylene/1-Butene Coppolymers Prepared with a Soluble Vanadium Based Ziegler-Natta Catalyst″,Macromolecules,1992,25,2820-2827で、VOCl3はメタロセンではないにもかかわらず、可溶性のバナジウムをベースとするチグラー−ナッタ触媒系VOCl3/Al2(C253Cl3は、実質的に単一部位触媒として作用することが確認された。そのような触媒系によって得られる均一コポリマーは、数年前から市販されている。そのようなコポリマーの例としては、MitsuiからTafmer(商標)の商品名で市販されている樹脂がある。
米国特許No.4,501,634(Yoshimuraら)は、少なくとも一つの層にブレンド成分としてTafmerを含む、配向多層フィルムに関する。
特公昭58−37907(Gunze Limited)は、熱シール層における混合物にTafmerを含む熱シール性二軸配向複合フィルムに関するものであった。
前記特許は、密度が0.90g/cc以下の均一なエチレン/α−オレフィンを開示する。これまで、そのような樹脂は一般に、VOCl3方法における制限のために、0.90g/cc以上の密度では得られなかった。しかし、米国特許No.1,209,825(DuPont)は、単一部位のチグラー触媒を使用して作った密度が約0.920までの均一なコポリマーを開示している。フィルム状に押し出すと、その樹脂は不均一コポリマーのフィルムと比較して改善された物理的・光学的特性を示す。しかし、密度が0.90g/cc以上であるそのような均一コポリマーは市販されていない。プロセス上の制限が、どの様な量であってもbench-topの量でのそのような樹脂の製造を阻んでいると考えられる。しかし、メタロセン触媒は、そのような均一コポリマーを広範囲の密度にわたって、商業的量で提供することができる。すなわち、従来のVLDPEおよびLLDPEのコポリマーと同様の密度を有するコポリマーに均一性の利点を組み入れることができる。
しかし、光学的特性などの改善された物理的特性、低い抽出性および改善された耐衝撃性を提供する一方で、いくつかの典型的なメタロセン触媒樹脂の狭い組成分布は、いくつかのプロセス上の困難を引き起こす可能性がある。そのようなプロセス上の問題は、いくつかの限られた長鎖枝分れを導入すれば回避されることが見出された。すなわち、典型的なメタロセン触媒によるエチレンα−オレフィンは、各々の長さが実質的に同じで、ほぼ同じ数の短鎖(コモノマー)の枝分れがその長さに沿って規則的なコモノマー間隔で分布している直鎖の集まりであると考えることができる。その直鎖の各々に短くした直鎖を規則的な同じ分布で結合させるか、その集まりの少なくともいくつかの直鎖を結合させると、元のコポリマーの物理的性質を本質的に全て有するが、改善された押出し性、配向速度および照射感受性(susceptibility to irradiation)などの改善された加工性のための改善された「本体」または溶融強度を有するエチレンα−オレフィンが得られる。
新しい均一に分岐したエチレンα−オレフィンコポリマーの改善された加工性を定量化する一つの方法は、ASTM D−1238に記載のメルトフローレートI10/I2による。WO93/08221において、Dowはそのようなコポリマーを開示し、それらのI10/I2が長鎖分岐度を示すことを述べている。直鎖状ポリオレフィンの場合、I10/I2比は、分子量分布が増加するにつれて増加する。分子量分布は,重量平均分子量(Mw)と数平均分子量(Mn)との比、すなわちMw/Mnと定義することができる。従来の不均一な直鎖状エチレンα−オレフィンは、典型的には高いI10/I2を有し、相応して高い分子量分布を有する。均一な直鎖状エチレン−オレフィンは、分子量分布が低く、相応してI10/I2も低い。しかし、Insiteの商品名でDowが供給しているような長鎖枝分れを有する均一なエチレン−オレフィンは、分子量分布は低いが、I10/I2比は高い。一部でDowは、これらのコポリマーをI10/I2 5.63およびMw/Mn(I10/I2)−4.63と定義している。この高いI10/I2は、上述した容易な加工性を示し、一方、Mw/Mnが一つの目安である均一性によって、やはり上述した改善された物理的特性が付与される。これらの分岐した均一コポリマーの化学、特にレオロジーのより詳細な記載は、WO93/08221(参考文献として本明細書に添付する。)に見られる。
EP416,815(Dow)は、遷移金属と錯体を形成したモノシクロペンタジエニルシランを使用したエチレン/α−オレフィンコポリマーの製造を開示している。ここでも、この触媒を使用して製造することができる均一なエチレンコポリマーは、典型的なエチレンポリマーよりも光学的特性が良好であり、フィルムまたは射出成型によく適すると述べている。
Dowの均一な長鎖分岐エチレンα−オレフィンコポリマーを熱収縮性材料に混入することは、同時係属出願の米国出願No.983,017(参考文献として本明細書に添付する。)に概して開示されている。
すなわち、本発明の目的は、改善された光学的特性、衝撃強度および低い抽出性などの改善された物理的特性を有するフィルム構造を提供することである。
本発明のさらに別の目的は、容易に押出し、加工することができるフィルムを提供することである。
発明の要旨
これらの目的および他の目的は、エチレンおよび炭素数3〜10のα−オレフィンの単一部位触媒作用による均一なコポリマーを含むフィルムを提供することにより達成され、単一部位触媒作用によるコポリマーは、いくつかの長鎖枝分れを含む。
好ましい態様の詳細な説明
本発明は、エチレンと少なくとも一種の他のα−オレフィンとの均一コポリマーを含む熱収縮性熱可塑性フィルムまたはバッグに関し、該コポリマーは少なくともいくつかの限られた長鎖枝分れを含む。本明細書で使用する「コポリマー」という用語は、2個以上のコモノマーのポリマーを意味するものとする。従って、本明細書は一般にエチレンα−オレフィンコポリマーについて述べるが、その用語は、エチレンと一種以上のα−オレフィンとのコポリマーまたはエチレンとα−オレフィンおよび別のコモノマーとのコポリマーを含むものとする。
「配向した」という用語は、本明細書では、「熱収縮性の」という用語と同じ意味で使用し、これらの用語は、延伸し、その延伸した大きさを実質的に保持しながら冷却により硬化した材料を示す。配向した(すなわち、熱収縮性の)材料は、適切に高められた温度に加熱すると、元の未延伸の大きさに戻る傾向がある。
本発明のフィルムは、好ましくは、配向させ、押出し法、特に公知の共押出し法により形成する。最初に、例えば水を滝のように落とすか、冷却空気で急冷することにより固体状態に冷却し、その後、その配向温度の範囲内に再加熱して延伸により配向させる。配向のための延伸は、例えば「blown bubble」法または「tenter traming」などの多くの方法で行うことができる。これらの方法は当業者には公知であり、材料をその軟化温度に加熱した後、横方向(TD)および/またはたて方向(MD)に延伸する配向法を意味する。加熱・延伸した後、延伸した大きさを実質的に保持しながらフィルムを急冷して、配向した分子配置で硬化させる。
フィルム層は、共押出しにより形成し、その後、別の層をその上に押出し被覆して多層フィルムを形成することができる。二つの多層チューブも、その後、一方のチューブを他方のチューブの上に押出し被覆するか、積層することにより形成することができる。フィルム形成の押出し被覆法は、フィルムの一つ以上の層に他の一つ以上の層に害がある可能性がある処理を施したい場合は、フィルム全体を共押出しするのが好ましい。この方法は、フィルムが、塩化ビニリデンと塩化ビニル、または塩化ビニリデンとメチルアクリレート、ならびに塩化ビニリデンとエチルアクリレートまたはアクリロニトリルなどの、塩化ビニリデンの1種以上のコポリマー(例えば、Saran(商標))のバリヤ層を含む場合で、そのフィルムの一つ以上の層に高エネルギー電子を照射したい場合に行うことができる。
この種のフィルムは、例えば、バリヤ層がEVOH層の他に、またはその代わりにSaran(商標)層であるフィルムを含む。当業者は一般に、高エネルギー電子による照射は一般にそのようなSaran(商標)バリヤ層組成物に対して有害であることを認めている。照射によってSaran(商標)バリヤ層組成物が分解・変色し、褐色に変わる可能性があるからである。すなわち、Saran(商標)層を含むバリヤ層を有するフィルムに対して、全共押出しの後に多層構造に高エネルギー電子照射を行う場合、照射は低レベルで注意しながら行うべきである。あるいは、これは、第一の層又は第一の複数の層を押出し、それらの層に高エネルギー電子を照射し、次いで、Saran(商標)バリヤ層、およびそれに関するかぎりでは他の層(照射を受けていてもいなくてもよい)も、予め照射した押出しチューブの外表面上に順次適用することにより避けることができる。この順序にすると、Saran(商標)バリヤ層が有害な変色を受けることなく、第一層又は第一の複数の層の高エネルギー電子照射が可能である。
すなわち、本明細書で使用する「押出し」という用語は、共押出し、押出し被覆またはそれらの組み合わせを含むものとする。
記載したように、本発明の熱収縮性フィルムは、所望により、コロナ放電、プラズマ、炎、紫外線および高エネルギー電子処理など(これらに限定されない)のエネルギー照射処理にかけることができる。照射は、最も好ましくは、配向の前に行い、Saran含有バリヤ構造の場合は、バリヤ成分の押出し被覆の前に行う。照射量は、本明細書では照射単位「RAD」で表し、100万RADS、すなわちメガラッドは「MR」として示す。高エネルギー電子の適当な照射量は、約12MRまでの範囲、より好ましくは約2〜約9MRの範囲である。しかし、構造に関係なく、配向後の照射はより低いレベルで行われ、それも本発明の範囲内である。
本発明の多層フィルムの場合、各層は一般に、構造全体に対して何らかの機能を果たし、あるいは何らかの特徴を付与する。シール層組成物は、熱シールの容易さで選択され、目的とする最終用途によっては、グリース耐性などの他の因子が重要である可能性もある。外側の層の組成は耐酷使性(abuseresistance)で選択することができ、あるいは、最終用途が折り重ねられたオーバー「ラップ」シールを必要とする場合は、シール層に対するヒートシール適性で選択する。バリヤ層を必要とする場合、バリヤ層は、包装すべき最終製品に必要な気体または水分不透過性の程度によって選択される。さらに、内部層は、フィルムにかさを与え、収縮性を促進し、または層間接着を促進する役割を果たし、あるいはこれらの特性を組み合わせた役割を果たすと考えられる。
本発明の目的に対して、長鎖枝分れを有する均一なエチレンα−オレフィンコポリマーを多層熱収縮性フィルムの少なくとも一つのコア層に使用すると、改善された耐衝撃性および優れた収縮特性が付与されることが見出された。特に、塩化ビニリデンコポリマーまたはエチレンビニルアルコールコポリマーなどの気体バリヤ特性を有するポリマー材料のコア層を含む気体バリヤ材料の場合、そのバリヤ層を均一な分岐エチレンα−オレフィンコポリマーの内部層でさらに挟むと、耐衝撃性および自由収縮(free shrink)が改善された機械加工可能なバリヤフィルムが得られることが見出された。すなわち、一般構造:シール/コア/バリヤ/コア/耐酷使(abuse)を有する多層熱収縮性フィルムの提供も本発明の範囲内である。上記構造において、シール、バリヤおよび耐酷使層の各々の組成物は、必要な機能特性を付与するポリマー樹脂または樹脂混合物から選択することができる。シール層での使用に適する材料の例としては、EVA、LLDPE、VLDPE、EAA、EMAA、イオノマー、均一直鎖状エチレンα−オレフィンおよび均一分岐エチレンα−オレフィンが挙げられる。耐酷使層での使用に適する材料の例としては、EVA、LLDPE、VLDPE、均一直鎖状エチレン/α−オレフィン、均一分岐エチレンα−オレフィン、ポリプロピレン、ナイロンおよび高密度ポリエチレンが挙げられる。バリヤ層での使用に適する材料の例としては、塩化ビニリデン−塩化ビニル、塩化ビニリデンメチルアクリレート、エチレンビニルアルコール、アクリロニトリルおよびナイロンが挙げられる。しかし、ヒートシール適性およびシール完全性(sealintegrity)、耐酷使性ならびに低い気体透過性という必要な特性を有する他の材料も、各々、本発明に係るフィルムのシール層、耐酷使層およびバリヤ層に適する。二つのコア層の各々は、均一なエチレンα−オレフィンコポリマーを単独または別のポリマー材料との混合物で含む。
均一分岐エチレンα−オレフィンコポリマーが適切なシール特性および耐久性を付与する用途の場合は、一般構造:シール/バリヤ/耐酷使を有するフィルムも本発明の範囲内である。上記構造において、シールおよび耐酷使層は各々、均一分岐エチレンα−オレフィンを単独または別のポリマー材料との混合物で含む。
バリヤ層を必要としない用途の場合は、一般構造:シール/コア/耐酷使を有するフィルムも本発明の範囲内である。上記構造において、コアは、均一分岐エチレンα−オレフィンを単独または混合物で含む。また、分岐した均一エチレンα−オレフィンまたは他のポリマー材料のコア層をさらに含むこともできる。
なお、上述した一般構造の各々に対しては、必要であれば、内部層の接着の促進またはかさの付加のために、さらに内部層を与えることもできる。
本発明にかかるフィルムの好ましい製造法は、上述したような押出し被覆法であることが分かった。該方法によれば、フィルム構造の一部を押出し、冷却し、照射した後、残りの層を押出し被覆し、次いで配向させる。好ましくは、シール層および第一コア層を押出し、照射した後、バリヤ層、第二コア層および耐酷使層を押出し被覆し、次いで配向させる。最も好ましくは、シール層、第一コア層およびバリヤ層に対する接着を促進するために選択した第三層を押出して照射した後、バリヤ層、接着促進タイ層(tie layer)、第二コア層および耐酷使層を押出し被覆し、次いで配向させる。本発明の好ましい方法では、コア層に均一分岐エチレンα−オレフィンを使用することにより、押出しヘッド圧が減少し、配向速度を増加させることができることが分かった。
下記実施例は、均一分岐エチレンα−オレフィンコポリマーを含む本発明のフィルムの好ましい実施態様を表わしている。そのようなフィルムを評価するために、下記テストを使用した。
自由収縮:フィルムの10cm×10cm試験片に選択した熱をかけたときの大きさの変化(%)をASTM D2732によって測定する。
計装化衝撃値(instrumented impact):フィルムの拘束された試験片に穴をあけるのに必要なエネルギー。計装化衝撃値テスターは、破断までの引張/伸び曲線を測定することができる。「傾き」は、曲線の直線部分における力の変化と伸び変化との比である。「ピーク」は、破壊させるためにフィルム片に及ぼした最大力の大きさである。「衝撃エネルギー」は、破壊前にサンプルが吸収したエネルギーの大きさである。計装化衝撃値は、ASTM D3763によって測定する。
多分散性(Mw/Mn):コポリマーサンプル内の鎖長の均一性の程度。分子量分布の幅を規定する。重量平均分子量(Mw)を数平均分子量(Mn)で割ることにより得られる。MwおよびMnは、ゲル透過液体クロマトグラフィーにより測定する。
実施例1
構造:内部層/コア層/外部層を有する3層の共押出し前駆体フィルムを形成した。内部層は、90重量%のNA295−000(Quantum製の6.7%酢酸ビニルEVA)と10重量%のDowlex 2045(密度が0.920の不均一直鎖状エチレンオクテンコポリマー(Dow製))との混合物であった。最外部層は、15%酢酸ビニルEVA(DuPont製)であるEP4062−2であった。コア層は、Dowから開発ベースで販売された、長鎖枝分れを有し、0.9016g/ccの密度および0.9MIを有する均一なエチレンオクテンコポリマーであるXU59220.01、ロット427833であった。樹脂のI10/I2は10.9であり、Mw/Mnは2.03である。
照射の後、前駆体フィルムに、エポキシ化した大豆油およびエチレンメチルアクリレートと混合したDow製の塩化ビニリデンメチルアクリレートのバリヤ層、DuPont製の28%酢酸ビニルEVAであるElvax3175GCの接着層、Dow製のXU59220.01、ロット427833のコア層、ならびに92.5重量%のLD318.92(Exxon製)(9%の酢酸ビニルEVA)および7.5重量%のDowlex 2045の混合物の外部耐酷使層を押出し被覆する。
得られた7層フィルムを次いで、熱水からのインフレート法により配向させた。予備加熱温度は192°Fであり、熱浴は197°Fであった。配向させた最終構造の厚さは1.8milであり、個々の層の目標厚さは次の通りであった。
Figure 0003794698
実施例2
実施例1で述べた方法を繰り返し、配向させた最終構造の厚さは2.2milであった。個々の層の目標厚さは次の通りであった。
Figure 0003794698
実施例3
実施例1で述べた方法を繰り返し、配向させた最終構造の厚さは2.7milであった。個々の層の目標厚さは次の通りであった。
Figure 0003794698
実施例4
実施例1で述べた方法を繰り返したが、予備加熱温度は191°Fであり、熱浴は184°Fであった。配向させた最終構造の厚さは3.0milであった。個々の層の目標厚さは次の通りであった。
Figure 0003794698
実施例5
実施例4の方法を繰り返したが、配向条件のみが違っていた。予備加熱温度が199°Fであり、熱浴は195°Fであった。
実施例6
実施例1で述べた方法を繰り返したが、コア層は、Dowから開発ベースで販売された、長鎖枝分れを有し、0.904g/ccの密度および0.8MIを有する均一なエチレンオクテンコポリマーであるXU59243.00で置き換えた。樹脂のI10/I2は9.2であり、Mw/Mnは2.17である。配向のための予備加熱温度は194°Fであり、熱浴は190°Fであった。配向させた最終構造の厚さは3.0milであった。個々の層の目標厚さは次の通りであった。
Figure 0003794698
実施例7
実施例6の方法を繰り返したが、配向条件のみが違っていた。予備加熱温度が200°Fであり、熱浴は195°Fであった。
実施例8
実施例1で述べた方法を繰り返したが、コア層は、Dowから開発ベースで販売された、長鎖枝分れを有し、0.904g/ccの密度および0.9MIを有する均一なエチレンオクテンコポリマーであるXU59220.00で置き換えた。樹脂のI10/I2は11.3であり、Mw/Mnは2.4である。予備加熱温度は194°Fであり、熱浴は190°Fであった。配向させた最終構造の厚さは3.0milであった。個々の層の目標厚さは上記実施例4で述べた通りであった。
実施例9
実施例8の方法を繰り返したが、配向条件のみが違っていた。予備加熱温度が200°Fであり、熱浴は195°Fであった。
実施例10
実施例1で述べた方法を繰り返したが、コア層は、Dowから開発ベースで販売された、長鎖枝分れを有し、0.9028の密度および0.9MIを有する均一なエチレンオクテンコポリマーであるXU59220.01、ロット421733で置き換えた。樹脂のI10/I2は10.5であり、Mw/Mnは2.4である。予備加熱温度は194°Fであり、熱浴は190°Fであった。配向させた最終構造の厚さは3.0milであった。個々の層の目標厚さは上記実施例4で述べた通りであった。
実施例11
実施例10の方法を繰り返したが、配向条件のみが違っていた。予備加熱温度が200°Fであり、熱浴は195°Fであった。
実施例12
実施例1で述べた方法を繰り返したが、コア層は、Dowから開発ベースで販売された、長鎖枝分れを有し、0.906の密度および0.8MIを有する均一なエチレンオクテンコポリマーであるXU59220.02で置き換えた。樹脂のI10/I2は11.8であり、Mw/Mnは2.2である。予備加熱温度は197°Fであり、熱浴は194°Fであった。配向させた最終構造の厚さは3.0milであり、個々の層の厚さは上記実施例4で述べた通りであった。
実施例13
実施例12の方法を繰り返したが、配向条件のみが違っていた。予備加熱温度が200°Fであり、熱浴は195°Fであった。
実施例14
実施例1で述べた方法を繰り返したが、コア層は、Dowから開発ベースで販売された、長鎖枝分れを有し、0.898の密度および0.9MIを有する均一なエチレンオクテンコポリマーであるXU59220.03で置き換えた。樹脂のI10/I2は10.5であり、Mw/Mnは2.0である。予備加熱温度は187°Fであり、熱浴は181°Fであった。最終構造および個々の層の厚さは上記実施例4で述べた通りであった。
実施例15
実施例14の方法を繰り返したが、配向条件のみが違っていた。予備加熱温度が200°Fであり、熱浴は195°Fであった。
実施例16
実施例1で述べた方法を繰り返したが、コア層は、Dowから開発ベースで販売された、長鎖枝分れを有し、0.896の密度および0.9MIを有する均一なエチレンオクテンコポリマーであるXU59220.04で置き換えた。樹脂のI10/I2は10.5であり、Mw/Mnは2.17である。予備加熱温度は188°Fであり、熱浴は182°Fであった。配向させた最終構造および個々の層の厚さは上記実施例4で述べた通りであった。
実施例17
実施例16の方法を繰り返したが、配向条件のみが違っていた。予備加熱温度が200°Fであり、熱浴は195°Fであった。
実施例18
実施例1で述べた方法を繰り返したが、コア層は、Dowから開発ベースで販売された、0.904g/ccの密度および0.9MIを有する均一な分岐エチレンオクテンコポリマーであるInsiteC24で置き換えた。樹脂のI10/I2は9.2であり、Mw/Mnは2.0である。予備加熱温度は200°Fであり、熱浴は195°Fであった。最終構造の厚さは3.0milであり、個々の層の目標厚さは上記実施例4で述べた通りであった。
実施例19
比較の目的で、実施例1で述べた方法を繰り返したが、コア層は、0.905g/ccの密度および0.8MIを有するDow製の不均一なオクテンコポリマーであるAttane 4203で置き換えた。樹脂のI10/I2は8.2であり、Mw/Mnは3.8である。予備加熱温度は194°Fであり、熱浴は190°Fであった。配向させた最終構造の厚さは3.0milであり、個々の層の目標厚さは上記実施例4で述べた通りであった。
実施例20
比較の目的で、実施例11の方法を繰り返したが、配向条件のみが違っていた。予備加熱温度が200°Fであり、熱浴は195°Fであった。
実施例21〜40
物理的特性を評価するために、実施例1〜19の配向させた多層フィルムの計装化衝撃値および自由収縮をテストした。実施例6および7は、0.904g/ccの密度および0.8MIを有するDow製の均一な分岐エチレンオクテンであるXU59243.00のコア層をベースとしている。その密度およびメルトインデックスは、比較例19および20で使用した不均一な直鎖状エチレンオクテンコポリマーであるAttane 4203と実質的に同じである。しかし、実施例6および7のフィルム構造は、各々、実施例19および20のフィルムと比較して、かなり改善されたピーク荷重および衝撃吸収エネルギー(energy to break)を示す。結果を下記表Iに示す。
Figure 0003794698
Figure 0003794698
実施例41〜60
上記フィルム構造の各々に存在する均一な分岐エチレンオクテンコポリマーの加工性を評価するために、各構造の配向速度を各配向温度で記録した。驚くべきことに、上記実施例20〜36で改善された靱性を示したDow製の均一な分岐エチレンオクテンコポリマーを含むフィルム構造は、比較例19および20のフィルムより、一般に速く配向した。結果を下記表IIに示す。
Figure 0003794698
Figure 0003794698
実施例61〜62
本発明のフィルム構造に組み込んだ均一な長鎖分岐エチレンオクテンコポリマーの加工性を評価するために、実施例6および比較例19のフィルムの基質および被覆の押出し中のヘッド圧を記録した。実施例1〜5および8〜17は下記表IIIに含めなかった。なぜならば、有効な比較は、同じメルトインデックスの樹脂間でのみ行うことができるからである。実施例18は、比較しうる押出し条件下で行わなかったので含めていない。なお、実施例7および19のフィルムは下記で評価した実施例6および18と同じポリマー材料を含むが、同じ押出し実験で得られるので含めていない。すなわち、実施例7は、実施例6の記載とは異なる配向条件下では、実施例6に記載の配向していないテープ構造の配向である。同じことが、実施例20に対しても、実施例19に関して言える。実施例6で使用した均一な分岐エチレンオクテンコポリマーは、実施例19の不均一な直鎖状エチレンオクテンコポリマーよりも小さい押出しヘッド圧を示した。
Figure 0003794698
実施例63
実施例1で述べた方法を繰り返したが、二つのコア層を、Dowから開発ベースで販売された、長鎖枝分れを有し、0.904g/ccの密度および0.8MIを有する均一なエチレンオクテンコポリマーであるXU59243.00(80重量%)とExxon製の9%VAエチレン酢酸ビニルであるLD−318.92(20重量%)との混合物で置き換えた。XU59243.00樹脂のI10/I2は9.2であり、Mw/Mnは2.17である。
配向させた最終構造の厚さは3.0milであった。個々の層の目標厚さは次の通りであった。
Figure 0003794698
実施例64
実施例1で述べた方法を繰り返したが、二つのコア層を90重量%のXU59243.00と10重量%のExxon製のLD−318.92との混合物で置き換えた。
配向させた最終構造の厚さは3.0milであった。個々の層の目標厚さは次の通りであった。
Figure 0003794698
実施例65
実施例1で述べた方法を繰り返したが、二つのコア層を80重量%のXU59243.00と20重量%のDuPont製の28%VAエチレン酢酸ビニルであるElvax 3175GCとの混合物で置き換えた。
配向させた最終構造の厚さは3.0milであった。個々の層の目標厚さは次の通りであった。
Figure 0003794698
実施例66
実施例1で述べた方法を繰り返したが、二つのコア層を90重量%のXU59243.00と10重量%のDuPont製のElvax 3175GCとの混合物で置き換えた。
配向させた最終構造の厚さは3.0milであった。個々の層の目標厚さは次の通りであった。
Figure 0003794698
実施例67
実施例1で述べた方法を繰り返したが、二つのコア層を85重量%のXU59243.00と15重量%のExxon製の19%VAエチレン酢酸ビニルであるEscoreneLD−720.92との混合物で置き換えた。
配向させた最終構造の厚さは3.0milであった。個々の層の目標とする厚さは次の通りであった。
Figure 0003794698
実施例68〜72
実施例63〜67の配向多層フィルムの計装化衝撃値および自由収縮をテストした。結果を下記表IVに示す。
Figure 0003794698
以上の本発明の好ましい態様の記載は説明のために述べたものであって、完全に網羅することを意図するものではなく、本発明を開示した精密な形態に本発明を限定することを意図するものでもない。。上記教示に鑑みて修正および変更が可能であり、あるいは、本発明の実施により習得することができる。上記態様は、本発明の原理およびその実際の用途を説明するために選択し、記載したものであり、その結果、当業者は、本発明を種々の態様で、また、意図する特定の用途に適する種々の修正とともに使用することができる。本発明の範囲は、本明細書に添付する請求の範囲およびそれと同等のものによって規定されるものである。

Claims (8)

  1. エチレンと4〜10個の炭素原子を有するα−オレフィンとの、少なくともいくつかの長鎖枝分れを有する、単一部位触媒作用による均一コポリマーを含む、少なくとも1個の内部コア層を含む熱収縮性多層フィルムであって、該コポリマーが0.896g/cc〜0.906g/ccの密度を有しており、該フィルムが1.8〜3ミルの厚さ、49〜98ポンドのピーク荷重および66〜96パーセントの自由収縮を有するフィルム。
  2. 該均一な分岐コポリマーを他の熱可塑性ホモポリマーまたはコポリマーと混合することを特徴とする請求項1に記載の熱収縮性フィルム。
  3. 該他の熱可塑性ホモポリマーまたはコポリマーがエチレンと、酢酸ビニル、アルキルアクリレート、一酸化炭素、ブタジエン、スチレン、アクリル酸、メタクリル酸、アクリル酸の金属中和塩およびα−オレフィンから成る群から選択される第二のコモノマーとのコポリマーであることを特徴とする請求項に記載の熱収縮性フィルム。
  4. 一般構造:シール/コア/バリヤ/コア/外側
    を含む熱収縮性多層フィルムであって、コア層の各々がエチレンと4〜10個の炭素原子を有するα−オレフィンとの、少なくともいくつかの長鎖枝分れを有する、単一部位触媒作用による均一コポリマーを含み、該コポリマーが0.896g/cc〜0.906g/ccの密度を有しており、該フィルムが1.8〜3ミルの厚さ、49〜98ポンドのピーク荷重および66〜96パーセントの自由収縮を有するフィルム。
  5. 該均一分岐コポリマーを他の熱可塑性ホモポリマーまたはエチレンと、酢酸ビニル、アルキルアクリレート、一酸化炭素、ブタジエン、スチレン、アクリル酸、メタクリル酸、アクリル酸の金属中和塩およびα−オレフィンから成る群から選択されるコモノマーとのコポリマーと混合することを特徴とする請求項に記載の熱収縮性フィルム。
  6. シール層がエチレンと、酢酸ビニル、アルキルアクリレート、アクリル酸、メタクリル酸、アクリル酸の金属中和塩およびα−オレフィンから成る群から選択されるコモノマーとのコポリマーを含むことを特徴とする請求項に記載の熱収縮性フィルム。
  7. 一般構造:シール/バリヤ/外側
    を含む熱収縮性多層フィルムであって、シール層及び外側層のそれぞれが、エチレンと4〜10個の炭素原子を有するα−オレフィンとの、少なくともいくつかの長鎖枝分れを有する、単一部位触媒作用による均一コポリマーを含み、該コポリマーが0.896g/cc〜0.906g/ccの密度を有し、該フィルムが1.8〜3ミルの厚さ、49〜98ポンドのピーク荷重及び66〜96パーセントの自由収縮を有するフィルム。
  8. 一般構造:シール/コア/バリヤ/コア/外側
    を含む熱収縮性多層フィルムであって、コア層の両方がエチレンと4〜10個の炭素原子を有するα−オレフィンとの、少なくともいくつかの長鎖枝分れを有する、単一部位触媒作用による均一コポリマーであって、該コポリマーが0.896g/cc〜0.906g/ccの密度、5.63以上のI10/I2および(I10/I2)−4.63以下のMw/Mnを有し、かつ該フィルムが1.8〜3ミルの厚さ、49〜98ポンドのピーク荷重及び66〜96パーセントの自由収縮を有するフィルム。
JP50985995A 1993-09-20 1994-09-19 長鎖枝分れを有する単一部位触媒作用によるコポリマーを含む熱収縮性フィルム Expired - Lifetime JP3794698B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/124,179 US5604043A (en) 1993-09-20 1993-09-20 Heat shrinkable films containing single site catalyzed copolymers having long chain branching
US124,179 1993-09-20
PCT/US1994/010522 WO1995008441A1 (en) 1993-09-20 1994-09-19 Heat shrinkable films containing single site catalyzed copolymers having long chain branching

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09502937A JPH09502937A (ja) 1997-03-25
JP3794698B2 true JP3794698B2 (ja) 2006-07-05

Family

ID=22413287

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50985995A Expired - Lifetime JP3794698B2 (ja) 1993-09-20 1994-09-19 長鎖枝分れを有する単一部位触媒作用によるコポリマーを含む熱収縮性フィルム

Country Status (15)

Country Link
US (1) US5604043A (ja)
EP (2) EP0600425B2 (ja)
JP (1) JP3794698B2 (ja)
AT (1) ATE190266T1 (ja)
AU (1) AU687100B2 (ja)
BR (1) BR9407640A (ja)
CA (1) CA2171104C (ja)
DE (1) DE69328007T3 (ja)
DK (1) DK0600425T3 (ja)
ES (1) ES2146597T3 (ja)
GR (1) GR3033631T3 (ja)
NZ (1) NZ274358A (ja)
PT (1) PT600425E (ja)
WO (1) WO1995008441A1 (ja)
ZA (1) ZA947313B (ja)

Families Citing this family (86)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8914703D0 (en) * 1989-06-27 1989-08-16 Dow Europ Sa Bioriented film
US5972444A (en) * 1991-10-15 1999-10-26 The Dow Chemical Company Polyolefin compositions with balanced shrink properties
US5562958A (en) * 1991-10-15 1996-10-08 The Dow Chemical Company Packaging and wrapping film
EP0662988B2 (en) 1992-09-16 2011-03-30 ExxonMobil Chemical Patents Inc. Soft films having enhanced physical properties
ATE291059T1 (de) * 1992-11-13 2005-04-15 Cryovac Inc Wärmeschrumpfbare, durch single-site-katalyse hergestellte copolymere enthaltende folien.
ES2179066T3 (es) * 1993-02-22 2003-01-16 Idemitsu Kosan Co Copolimero de etileno, composicion de resina termoplastica que lo contiene y procedimiento de produccion de este copolimero.
US7316833B1 (en) * 1993-06-24 2008-01-08 Penchiney Emballage Flexible Europe Multi-layer thermoplastic films and packages made therefrom
US6270867B1 (en) * 1993-06-24 2001-08-07 Pechiney Plastic Packaging, Inc. Structures of polymers made from single site catalysts
US6645641B2 (en) 1993-06-24 2003-11-11 Pechiney Plastic Packaging, Inc. Structures of polymers made from single site catalysts
CA2125999C (en) * 1993-07-12 1998-09-22 Paul Nick Georgelos Puncture resistant heat shrinkable film containing narrow molecular weight ethylene alpha olefin
CA2177377C (en) * 1993-12-08 2005-01-11 David B. Ramsey Stretch cling film and fabrication method
GB9402430D0 (en) * 1994-02-08 1994-03-30 Du Pont Canada Multilayer ethylene copolymer film
US5491019A (en) * 1994-03-28 1996-02-13 W. R. Grace & Co.-Conn. Oxygen-permeable multilayer film
US5614297A (en) * 1994-05-19 1997-03-25 Viskase Corporation Polyolefin stretch film
US5658625A (en) 1994-05-25 1997-08-19 W.R. Grace & Co.-Conn. Film containing alpha-olefin/vinyl aromatic copolymer
ATE200648T1 (de) * 1994-09-16 2001-05-15 Cryovac Inc Thermoplastischer mehrschichtfilm zum verpacken von wasser
EP0701897B1 (en) * 1994-09-16 2001-04-18 Cryovac, Inc. Thermoplastic multilayer film for use in packaging water
US5834077A (en) * 1994-10-04 1998-11-10 W. R. Grace & Co.-Conn. High shrink multilayer film which maintains optics upon shrinking
US5837335A (en) * 1994-10-04 1998-11-17 Cryovac, Inc. High shrink multilayer film which maintains optics upon shrinking
NZ280151A (en) * 1994-10-04 1997-12-19 Grace W R & Co Heat-shrinkable, multilayer packaging film which maintains transparency after shrinking
US5736260A (en) * 1994-10-06 1998-04-07 Sumitomo Chemical Company, Limited Multilayer packaging film
US6287613B1 (en) 1994-12-12 2001-09-11 Cryovac Inc Patch bag comprising homogeneous ethylene/alpha-olefin copolymer
DE69514902T2 (de) * 1995-01-12 2000-10-05 Showa Denko Kk Klebstoffzusammensetzung und darauf basierendes Laminat und Herstellungsverfahren des Laminates
US5614315A (en) * 1995-01-20 1997-03-25 Okura Industrial Co., Ltd. Heat-shrinkable multi-layer polyolefin films
CA2170961C (en) * 1995-03-22 2005-08-09 Walter B. Mueller Multilayer films for packaging and administering medical solutions
US6884480B2 (en) 1995-05-19 2005-04-26 Cryovac, Inc. Film containing alpha-olefin/vinyl aromatic copolymer
EP0756931B2 (en) * 1995-07-31 2011-06-22 Kureha Corporation Multilayer film
KR19990087096A (ko) * 1996-02-20 1999-12-15 스티븐 에스. 그레이스 수축 필름 및 최대 열수축률을 갖는 필름의 제조 방법
US5998017A (en) * 1996-03-12 1999-12-07 Tenneco Packaging Stretch wrap films
US5902684A (en) * 1996-03-12 1999-05-11 Tenneco Packaging Inc. Multilayered Metallocene stretch wrap films
US5976682A (en) * 1996-03-12 1999-11-02 Tenneco Packaging Stretch wrap films
USRE38429E1 (en) * 1996-03-12 2004-02-17 Tyco Plastics Services Ag Stretch wrap films
US5993922A (en) * 1996-03-29 1999-11-30 Cryovac, Inc. Compositions and methods for selectively crosslinking films and improved film articles resulting therefrom
EP0810087B2 (en) * 1996-05-28 2015-07-29 Kureha Corporation Heat-shrinkable multi-layer film
US5759648A (en) * 1996-07-05 1998-06-02 Viskase Corporation Multilayer plastic film, useful for packaging a cook-in foodstuff
EP0959051A4 (en) 1996-08-13 1999-12-15 Nippon Sheet Glass Co Ltd Laser machining method for glass substrate, diffraction type optical device fabricated by the machining method, and method of manufacturing optical device
US5846620A (en) * 1997-02-06 1998-12-08 W. R. Grace & Co.-Conn. High strength flexible film package
US6086967A (en) * 1996-11-06 2000-07-11 The Dow Chemical Company Modified atmosphere films useful in the packaging of perishable food
WO1998021276A1 (en) 1996-11-13 1998-05-22 The Dow Chemical Company Shrink film having balanced properties or improved toughness and methods of making the same
US5851070A (en) * 1996-12-05 1998-12-22 Tenneco Packaging Inc. Seals for plastic bags
US6376035B1 (en) 1996-12-05 2002-04-23 Pactiv Corporation Zipper fins for plastic bags
US5919535A (en) * 1996-12-05 1999-07-06 Tenneco Packaging Fins for plastic bags
US5989725A (en) * 1997-01-16 1999-11-23 Tenneco Packaging Clear high molecular weight film
JPH10265588A (ja) * 1997-01-24 1998-10-06 Mitsui Chem Inc オレフィン系共重合体製収縮フィルム
CA2280854A1 (en) 1997-02-25 1998-08-27 Exxonmobil Chemical Patents, Inc. Heat sealable films
US5928740A (en) 1997-02-28 1999-07-27 Viskase Corporation Thermoplastic C2 -α-olefin copolymer blends and films
US6013378A (en) * 1997-03-17 2000-01-11 Tenneco Packaging HMW HDPE film with improved impact strength
US6296886B1 (en) * 1997-03-17 2001-10-02 Cryovac, Inc. Method of film crease elimination and patch bag without crease within lay-flat bag side
US5907942A (en) * 1997-05-21 1999-06-01 Tenneco Packaging Stretch wrap films
US6093480A (en) * 1997-05-21 2000-07-25 Tenneco Packaging Stretch wrap films
US5907943A (en) * 1997-06-11 1999-06-01 Tenneco Packaging Inc. Stretch wrap films
US5922441A (en) * 1997-06-11 1999-07-13 Tenneco Packaging Inc. Stretch wrap films
US6083587A (en) 1997-09-22 2000-07-04 Baxter International Inc. Multilayered polymer structure for medical products
US6083611A (en) * 1997-11-12 2000-07-04 Tenneco Packaging, Inc. Roll wrap film
US6610392B1 (en) 1998-03-04 2003-08-26 Cryovac, Inc. Heat-shrinkable multilayer packaging film comprising inner layer comprising a polyester
ATE243114T1 (de) 1998-03-04 2003-07-15 Cryovac Inc Stapelsiegelfähige, heissschrumpffähige mehrschichtverpackungsfolie
FR2777501B1 (fr) * 1998-04-15 2000-06-09 Ceisa Film de polyethylene thermoretractable de haute clarte et a ouverture facile pour l'emballage de groupements de produits
US20020146524A1 (en) * 1998-04-23 2002-10-10 Sonoco Development , Inc. Splice for a heat shrinkable label
US6045882A (en) * 1998-07-16 2000-04-04 Viskase Corporation Multilayer thin plastic film, useful for shrink overwrap packaging
CA2256299A1 (en) * 1998-08-24 2000-02-24 Teepak Investments, Inc. Puncture resistant plastic food casing
GB9818869D0 (en) * 1998-08-29 1998-10-21 Rexam Med Packaging Ltd Polymeric films and packages produced therefrom
ES2356612T3 (es) 1998-11-02 2011-04-11 Dow Global Technologies Inc. Interpolímeros de etileno/alfa-olefina/dieno reo-fluidificantes y su preparación .
US6579584B1 (en) 1998-12-10 2003-06-17 Cryovac, Inc. High strength flexible film package utilizing thin film
US6248442B1 (en) * 1998-12-31 2001-06-19 Mobil Oil Corporation Easy opening hermetically sealed film
US6423421B1 (en) 1999-08-11 2002-07-23 Sealed Air Corporation Heat shrinkable film with multicomponent interpenetrating network resin
US6497947B1 (en) 1999-08-16 2002-12-24 Ford Global Technologies, Inc. Interior automotive trim member having improved scratch resistance and a method of making the same
US7255903B1 (en) * 1999-10-25 2007-08-14 Cryovac, Inc. Patch bag with patch containing high and low crystallinity ethylene copolymers
US20030077466A1 (en) * 2001-10-19 2003-04-24 Smith Sidney T. Multilayered polymer structure
US7438940B2 (en) 2002-04-19 2008-10-21 E. I. Du Pont De Nemours And Company Film and film structures having improved oxygen transmission, forming, and puncture resistances
MXPA05000289A (es) * 2002-06-27 2005-09-20 Pliant Corp Pelicula cerrable para envoltura con una capa desprendible.
ES2306884T3 (es) 2002-09-05 2008-11-16 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Pelicula contraible.
CN1292024C (zh) * 2002-10-24 2006-12-27 陶氏环球技术公司 偏二氯乙烯聚合物组合物及由其制成的食品包装
US7078100B2 (en) * 2003-08-28 2006-07-18 Cryovac, Inc. Oxygen scavenger compositions derived from isophthalic acid and/or terephthalic acid monomer or derivatives thereof
US7754798B2 (en) * 2003-08-28 2010-07-13 Cryovac, Inc. Oxygen scavenger block copolymers and compositions
US6872451B2 (en) * 2003-08-28 2005-03-29 Cryovac, Inc. Ionomeric oxygen scavenger compositions
US7147930B2 (en) * 2003-12-16 2006-12-12 Curwood, Inc. Heat-shrinkable packaging films with improved sealing properties and articles made thereof
WO2005066042A2 (en) * 2003-12-24 2005-07-21 Cryovac, Inc. Oxygen scavenger compositions
US20060115613A1 (en) * 2004-12-01 2006-06-01 Cryovac, Inc. Patch bag and barrier bag
US20060286321A1 (en) * 2005-06-17 2006-12-21 Cryovac, Inc. Films having a combination of high impact strength and high shrink
US7951873B2 (en) 2006-05-05 2011-05-31 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Linear low density polymer blends and articles made therefrom
US20070275196A1 (en) * 2006-05-25 2007-11-29 Cryovac, Inc. Multilayer Film Having High Oxygen Transmission and High Modulus
US8808595B2 (en) * 2009-04-07 2014-08-19 Cryovac, Inc. Multilayer film for medical solution pouches having reduced proficiency for forming bubbles
EP3180259A1 (en) * 2014-08-15 2017-06-21 Dow Global Technologies LLC A composition comprising a vinylidene chloride interpolymer, a film made therefrom and an article including the film
CA2981325A1 (en) 2015-04-02 2016-10-06 Clysar Llc Multilayer shrink film with scission layer
AU2016379400A1 (en) * 2015-12-23 2018-07-12 Coveris Holding Corp. Multi-layer films and methods of manufacturing the same
AR115967A1 (es) 2018-08-20 2021-03-17 Dow Global Technologies Llc Película termoplástica multicapa con rendimiento de resistencia a la perforación mejorado

Family Cites Families (62)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1209825A (en) 1916-05-29 1916-12-26 Automatic Electric Co Telephone system.
US3161629A (en) * 1958-04-23 1964-12-15 Ethyl Corp Preparation of polyethylene using a catalyst containing mono-cyclopentadienyl titanium trichloride
CA849081A (en) * 1967-03-02 1970-08-11 Du Pont Of Canada Limited PRODUCTION OF ETHYLENE/.alpha.-OLEFIN COPOLYMERS OF IMPROVED PHYSICAL PROPERTIES
BE795750A (fr) 1972-02-22 1973-08-21 Union Carbide Corp Pellicule a couches multiples pouvant retrecir a chaud
JPS5837907B2 (ja) 1976-02-28 1983-08-19 グンゼ株式会社 易ヒ−トシ−ル性2軸延伸複合フイルム
US4302566A (en) * 1978-03-31 1981-11-24 Union Carbide Corporation Preparation of ethylene copolymers in fluid bed reactor
US4302565A (en) * 1978-03-31 1981-11-24 Union Carbide Corporation Impregnated polymerization catalyst, process for preparing, and use for ethylene copolymerization
AU533447B2 (en) * 1978-12-18 1983-11-24 Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha Stretching multi layer film
NZ195559A (en) 1979-11-29 1984-03-16 Ris Irrigation Syst Butterfly sprinkler with dust protection for bearing
US4306041A (en) 1980-03-14 1981-12-15 Exxon Research & Engineering Co. Process for the preparation of ethylene-higher alpha olefin polymers (P-891)
JPS5734145A (en) * 1980-08-07 1982-02-24 Mitsui Petrochem Ind Ltd Ethylene-alpha-olefin copolymer composition
US4352702A (en) * 1980-09-22 1982-10-05 W. R. Grace & Co. Method of making a thermoplastic receptacle having improved high temperature seal
JPS58102762A (ja) * 1981-12-15 1983-06-18 旭化成株式会社 低温熱収縮性多層バリヤ−フイルム及びその製造方法
JPS58142848A (ja) * 1982-02-19 1983-08-25 呉羽化学工業株式会社 積層フイルム
US4457960A (en) * 1982-04-26 1984-07-03 American Can Company Polymeric and film structure for use in shrink bags
US4540753A (en) * 1983-06-15 1985-09-10 Exxon Research & Engineering Co. Narrow MWD alpha-olefin copolymers
US4640856A (en) * 1985-04-29 1987-02-03 W. R. Grace & Co., Cryovac Div. Multi-layer packaging film and receptacles made therefrom
US5059481A (en) * 1985-06-17 1991-10-22 Viskase Corporation Biaxially stretched, heat shrinkable VLDPE film
CA1340037C (en) * 1985-06-17 1998-09-08 Stanley Lustig Puncture resistant, heat-shrinkable films containing very low density polyethylene copolymer
US4976898A (en) * 1985-06-17 1990-12-11 Viskase Corporation Process for making puncture resistant, heat-shrinkable films containing very low density polyethylene
US4724185A (en) * 1985-09-17 1988-02-09 W. R. Grace & Co., Cryovac Div. Oxygen barrier oriented film
CA1296852C (en) * 1985-10-11 1992-03-10 Henry George Schirmer High oxygen barrier coextruded film
US4701432A (en) * 1985-11-15 1987-10-20 Exxon Chemical Patents Inc. Supported polymerization catalyst
US4798081A (en) * 1985-11-27 1989-01-17 The Dow Chemical Company High temperature continuous viscometry coupled with analytic temperature rising elution fractionation for evaluating crystalline and semi-crystalline polymers
JPH0780930B2 (ja) * 1985-12-26 1995-08-30 三井石油化学工業株式会社 α−オレフインの重合方法
US4729926A (en) * 1986-05-16 1988-03-08 W. R. Grace & Co., Cryovac Div. Packaging material for long-term storage of shelf stable food products and method of making same
US4762748A (en) * 1986-06-30 1988-08-09 W. R. Grace & Co. Multilayer film with better layer adhesion
US4778699A (en) * 1986-09-15 1988-10-18 Reynolds Metals Company Plastics film laminates
US5084534A (en) * 1987-06-04 1992-01-28 Exxon Chemical Patents, Inc. High pressure, high temperature polymerization of ethylene
JPH0780932B2 (ja) 1987-01-14 1995-08-30 三井石油化学工業株式会社 α−オレフインの重合方法
US5055438A (en) * 1989-09-13 1991-10-08 Exxon Chemical Patents, Inc. Olefin polymerization catalysts
US4789575A (en) * 1987-05-29 1988-12-06 International Paper Company Non-foil composite structures for packaging juice
US4837084A (en) 1987-07-02 1989-06-06 W. R. Grace & Co.-Conn. Thermoplastic multi-layer packaging film and bags made therefrom
CA1303790C (en) * 1987-07-02 1992-06-16 Alfred P. Engelmann Skin packaging film
US4820557A (en) 1987-09-17 1989-04-11 W. R. Grace & Co.-Conn. Thermoplastic packaging film of low I10 /I2
JP2583244B2 (ja) 1987-10-14 1997-02-19 三菱化学株式会社 エチレン共重合体の製造法
US4935397A (en) * 1988-09-28 1990-06-19 Exxon Chemical Patents Inc. Supported metallocene-alumoxane catalyst for high pressure polymerization of olefins and a method of preparing and using the same
EP0389611B1 (en) * 1988-09-30 1997-06-04 Exxon Chemical Patents Inc. Linear ethylene interpolymer blends of interpolymers having narrow molecular weight and composition distributions
WO1990007526A1 (en) * 1988-12-26 1990-07-12 Mitsui Petrochemical Industries, Ltd. Olefin copolymer and production thereof
DK399489D0 (da) * 1989-04-10 1989-08-14 Kohjin Co Straek- og varmekrympbar polyaetylenfolie
NZ235032A (en) * 1989-08-31 1993-04-28 Dow Chemical Co Constrained geometry complexes of titanium, zirconium or hafnium comprising a substituted cyclopentadiene ligand; use as olefin polymerisation catalyst component
US5057475A (en) * 1989-09-13 1991-10-15 Exxon Chemical Patents Inc. Mono-Cp heteroatom containing group IVB transition metal complexes with MAO: supported catalyst for olefin polymerization
MY141000A (en) * 1990-04-18 2010-02-12 Mitsui Chemicals Inc Process for the preparation of an ethylene copolymer and an olefin polymer, and catalysts for olefin polymerization
US5272236A (en) * 1991-10-15 1993-12-21 The Dow Chemical Company Elastic substantially linear olefin polymers
US5088228A (en) * 1990-09-24 1992-02-18 Robert Waldie, Jr Releasable sinker assembly
MX9200724A (es) * 1991-02-22 1993-05-01 Exxon Chemical Patents Inc Mezcla termosellable de polietileno o plastomero de muy baja densidad con polimeros a base de polipropileno y pelicula termosellable asi como articulos hechos con aquellas.
WO1993003093A1 (en) * 1991-07-18 1993-02-18 Exxon Chemical Patents Inc. Heat sealed article
US5266392A (en) * 1991-09-16 1993-11-30 Exxon Chemical Patents Inc. Plastomer compatibilized polyethylene/polypropylene blends
US5562958A (en) * 1991-10-15 1996-10-08 The Dow Chemical Company Packaging and wrapping film
US5278272A (en) * 1991-10-15 1994-01-11 The Dow Chemical Company Elastic substantialy linear olefin polymers
DE69220675T2 (de) * 1991-12-13 1997-10-23 Exxon Chemical Patents Inc ETHYLEN/HöHERE ALPHA-OLEFINCOPOLYMERE
US5206075A (en) * 1991-12-19 1993-04-27 Exxon Chemical Patents Inc. Sealable polyolefin films containing very low density ethylene copolymers
US5241031A (en) * 1992-02-19 1993-08-31 Exxon Chemical Patents Inc. Elastic articles having improved unload power and a process for their production
US5283128A (en) * 1992-03-23 1994-02-01 Viskase Corporation Biaxially oriented heat shrinkable film
US5279872A (en) * 1992-03-23 1994-01-18 Viskase Corporation Multilayer stretch/shrink film
US5272016A (en) * 1992-03-23 1993-12-21 Viskase Corporation Multilayer stretch/shrink film
WO1994007954A1 (en) * 1992-10-02 1994-04-14 E.I. Du Pont De Nemours And Company Improved shrink film and methods relating thereto
ATE291059T1 (de) 1992-11-13 2005-04-15 Cryovac Inc Wärmeschrumpfbare, durch single-site-katalyse hergestellte copolymere enthaltende folien.
US5302402A (en) * 1992-11-20 1994-04-12 Viskase Corporation Bone-in food packaging article
US5374459A (en) * 1993-04-06 1994-12-20 W. R. Grace & Co.-Conn. Packaging material for long-term storage of food products
EP0706455B1 (en) 1993-06-24 2003-08-27 American National Can Company Improved structures of polymers made from single site catalysts
US5397613A (en) * 1993-07-12 1995-03-14 Viskase Corporation Puncture resistant heat shrinkable film containing narrow molecular weight ethylene alpha olefin

Also Published As

Publication number Publication date
EP0600425B1 (en) 2000-03-08
US5604043A (en) 1997-02-18
NZ274358A (en) 1998-01-26
ES2146597T3 (es) 2000-08-16
DE69328007T2 (de) 2000-11-02
EP0600425A1 (en) 1994-06-08
JPH09502937A (ja) 1997-03-25
AU687100B2 (en) 1998-02-19
DK0600425T3 (da) 2000-08-21
DE69328007D1 (de) 2000-04-13
ZA947313B (en) 1995-08-11
CA2171104C (en) 2003-08-19
AU7836694A (en) 1995-04-10
PT600425E (pt) 2000-08-31
EP0600425B2 (en) 2012-03-21
EP0720532A1 (en) 1996-07-10
CA2171104A1 (en) 1995-03-30
GR3033631T3 (en) 2000-10-31
ATE190266T1 (de) 2000-03-15
WO1995008441A1 (en) 1995-03-30
DE69328007T3 (de) 2012-08-16
BR9407640A (pt) 1997-01-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3794698B2 (ja) 長鎖枝分れを有する単一部位触媒作用によるコポリマーを含む熱収縮性フィルム
US8021759B1 (en) Heat shrinkable films containing single site catalyzed copolymers
US7147930B2 (en) Heat-shrinkable packaging films with improved sealing properties and articles made thereof
CA2125999C (en) Puncture resistant heat shrinkable film containing narrow molecular weight ethylene alpha olefin
EP0662989B1 (en) Improved shrink film and methods relating thereto
AU701139B2 (en) Improved structures of polymers made from single site catalysts
US5397613A (en) Puncture resistant heat shrinkable film containing narrow molecular weight ethylene alpha olefin
JP2000505371A (ja) 多層酸素遮断包装フィルム
CA2465205A1 (en) Irradiated multilayer film having seal layer containing hyperbranched polymer
CA2099440C (en) Multilayer shrinkable film with improved shrink, optics and sealability
EP1140471A1 (en) Process for manufacturing a bi-axially oriented, heat-shrinkable, polyolefin multi-layer film and film obtained thereby
AU681116B2 (en) Heat-shrinkable films containing single site catalyzed copolymers
NZ260354A (en) Heat shrinkable film comprising a homogeneous single site catalysed ethylene-alpha-olefin copolymer with a density of at least 0.90
EP1144178A1 (en) Heat-shrinkable, irradiated, polyethylene mono-layer film

Legal Events

Date Code Title Description
A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20041006

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20041018

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20050928

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20051004

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051221

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060411

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090421

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100421

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100421

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110421

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120421

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120421

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130421

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130421

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140421

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term