JP3783170B2 - 樹脂成形装置 - Google Patents

樹脂成形装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3783170B2
JP3783170B2 JP32355596A JP32355596A JP3783170B2 JP 3783170 B2 JP3783170 B2 JP 3783170B2 JP 32355596 A JP32355596 A JP 32355596A JP 32355596 A JP32355596 A JP 32355596A JP 3783170 B2 JP3783170 B2 JP 3783170B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
plunger
resin
mold
pot
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP32355596A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10146859A (ja
Inventor
洋次 菅沼
進 加賀谷
誠一 久野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dowa Holdings Co Ltd
Original Assignee
Dowa Holdings Co Ltd
Dowa Mining Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dowa Holdings Co Ltd, Dowa Mining Co Ltd filed Critical Dowa Holdings Co Ltd
Priority to JP32355596A priority Critical patent/JP3783170B2/ja
Publication of JPH10146859A publication Critical patent/JPH10146859A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3783170B2 publication Critical patent/JP3783170B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)
  • Encapsulation Of And Coatings For Semiconductor Or Solid State Devices (AREA)
  • Led Device Packages (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は樹脂成形、特にトランスファー樹脂成形において樹脂内のガス残留を阻止することで信頼性や光学特性を高めた樹脂成形装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来は、凹凸のある構造を持つLED用等のリードフレームを樹脂成形する場合、主としてトランスファー成形装置が用いられている。
【0003】
図3はこのようなポット式トランスファー成形装置を示し、1は上型、2は下型、3は上型1の上部に形成したポット、4はこのポット3内に圧入されるプランジャー、5は熱盤であって、上型1と下型2間に被封止物、例えばLEDを設けたリードフレームを介挿し、ポット3内に予熱した封止材料6、例えば熱硬化性樹脂を入れ、プランジャー4をポット3内に圧入し、熱硬化性樹脂を上型1と下型2間に圧入し、硬化せしめている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
然しながら、従来の成形方法、特にトランスファー成形方法で内部にレンズ部や反射鏡構造を持つカップ形状に樹脂成形する場合には、成形後のレンズ部やカップ内部のガス残留を完全に防ぐことはできなかった。
【0005】
ガスの残留を防ぐ方法として真空排気を行なうことも検討されていたが、部分排気する方法では金型の構造が複雑となること、且つ樹脂成形時には排気状態を保つことができないので効果的でなかった。効果を上げるため金型全体を真空に保つ方法では、設備が大きくならざるを得ないので生産性も低下して実用的ではなかった。これらの理由から樹脂金型の樹脂の充填部分及び金型全体を真空排気する方法により、樹脂内に残留するガスを除去する方法は現実には採用されていない。
【0006】
また、熱硬化性樹脂を用いる場合には、樹脂が充填され硬化する前に空気を排出する必要があり、これには硬化時間と充填速度及び各型内のキャビティーの圧力をバランス良く制御することが必要である。
【0007】
このバランス条件は非常に微妙であり、特にレンズ構造を持つ樹脂成形品や光学的集光を目的としてリードフレームにカップ形状の反射鏡を有するような構造を持つ樹脂成形品では、レンズ部やカップ部にガスが残留することは避けられなかった。
【0008】
樹脂成形品にガスが残留すると、光学的な放射パターンや受光パターンを大幅に変形させたり、必要とする発光出力や受光能力を減衰させるなどの問題と共に、長時間使用すると被封止物と樹脂との剥離を助長して性能をさらに低下させるようになる。
【0009】
本発明は上記問題点を解消することを目的としている。
【0010】
本発明者はかかる課題を解決するため鋭意研究したところ、予め封止材料の周りの空気及び型内に残留する空気を特定ガスで置換することで残留ガスを減少できること、この特定ガスとしては、例えば圧縮することで昇華するガス、樹脂中に溶解するガス、もしくは分子構造が小さく抜けやすいガス、屈折率が樹脂に近いガスが好ましいことを見出した。本発明はかかる知見に基づいてなされたものである。
【0011】
【課題を解決するための手段】
本発明の樹脂成形装置は、樹脂によって封じられる被封止物配置される型と、上記樹脂の収納用ポットと、このポット内に入れられた樹脂を型内に押し出すプランジャーと、上記ポット及び型内に空気置換ガスを導入する手段とより成り、上記空気置換ガス導入手段が、上記プランジャーを通して延びる、上記プランジャーに対し進退自在であるノズルであり、上記ノズルが、上記空気置換ガスによって押圧され、上記ノズルの先端開口部が上記プランジャーから上記ポット内に突出することを特徴とする。
【0012】
本発明の樹脂成形装置においては、上記ノズルが、弾発手段によって常時上記プランジャー内に位置されるよう抑制されていることを特徴とする。
0013
上記空気置換ガスは、炭酸ガス、アルゴンガス、窒素ガス、ヘリウムガス等の不活性ガス、メタン、エタン、ブタンやエチレン等の有機ガスから選択される1種又は1種以上であることを特徴とする。
0014
【発明の実施の形態】
以下図面によって本発明の実施例を説明する。
0015
本発明においては、図1に示すようにプランジャー4に軸方向に延びる孔7を形成し、この孔7内に先端下面を塞いだガス噴出ノズル8を挿入し、このノズル8の先端部に側方に開く開口9を設け、この開口9より上記ノズル8内及び上記プランジャー4の孔7を介して加圧ガスを噴出できるようにする。
0016
また、上記ノズル8の上部にはフランジ部10を形成し、このフランジ部10の下面とプランジャー4の内壁間に伸長スプリング11を介挿し、この伸長スプリング11によって上記プランジャー4に相対的に上記ノズル8を上方に抑制せしめ、上記ノズル8の先端が上記プランジャー4の孔7内に常時引き込まれているが、上記プランジャー4の孔7の上端より孔7内に加圧ガスを導入すれば、この加圧ガスの圧力が上記ノズル8のフランジ部10の上面に作用し、ノズル8が上記伸長スプリング11に抗してプランジャー4に相対的に下方に押され、その先端部の開口9が図2に示すようにプランジャー4の下面より突出されるようにする。
【0017】
本発明においては、LED等を取り付けたリードフレーム等の被封止物(図示せず)を上型1と下型2間に介挿し、ポット3内に予熱した封止材料6を入れ、プランジャー4を下降してその下面によりポット3を塞ぐ状態ならしめると共に上型1と下型2を互いに略5mm引き離し、この状態でプランジャー4の孔7内に加圧ガスを連続的に導入する。
0018
この結果、プランジャー4の孔7内のノズル8の先端部がプランジャー4外に突出し、ポット3内に入り、ノズル8の開口9から加圧ガスがポット3内の封止材料6の周りから上型1及び下型2に入り込み、封止材料6の周りの空気が上記ガスによって連続的に置換されるようになる(ガス充填1)。
0019
次に上型1と下型2を互いに接合し、加圧ガスの導入を続けそのままの状態を維持せしめる(ガス充填2)。
0020
次に上記プランジャー4を更に下降し、封止材料6を押圧し、上型1及び下型2内に押し出し成形を行なう。
0021
本発明においては上記ガスとして炭酸ガス、アルゴンガス、窒素ガス、ヘリウムガス等の不活性ガス、メタン、エタン、ブタンやエチレン等の有機ガスから選択される1種又は1種以上を用いるものとする。
【0022】
ガスとして炭酸ガスを用い、本発明によって得られた樹脂成形品のガスの残留数、含有率を1回のショット80個について、20倍の実体顕微鏡を用いて外観検査を行なった結果を表1に示す。
0023
【表1】
Figure 0003783170
0024
この表1から明らかなように、ガスを導入しないものに比較してガスを導入したものは、1回のモールドで型内で成形した全製品中でガスが残留する製品の数が低く、またガス充填1、充填2の操作を行なったものは更にガスが残留する製品の数が低い。
0025
なお、この理由としては内部にガスが形成されなかった、形成されていてもこれは空気以外のガスであり、このガスが樹脂の光屈折率に近いものに変わってガスが見えなくなったこと、ガスの代わりに液泡が形成されたが、その大きさが縮小されて見えなくなったこと、等が考えられる。
【0026】
【発明の効果】
上記のように、本発明によればガス残留を阻止することができる大きな効果が得られる。また、作業フローを若干変更させるのみで生産性には影響を与えず実施することができ、信頼性の向上、歩留改善を含めて大きな効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の樹脂成形装置の要部の断面図である。
【図2】 本発明の樹脂成形装置の要部の断面図である。
【図3】 従来の樹脂成形装置の説明図である。
【符号の説明】
1 上型
2 下型
3 ポット
4 プランジャー
5 熱盤
6 封止材料
7 孔
8 ノズル
9 開口
10 フランジ部
11 伸長スプリング

Claims (3)

  1. 樹脂によって封じられる被封止物が配置される型と、上記樹脂の収納用ポットと、このポット内に入れられた樹脂を型内に押し出すプランジャーと、上記ポット及び型内に空気置換ガスを導入する手段とより成り、上記空気置換ガス導入手段が、上記プランジャーを通して延びる、上記プランジャーに対し進退自在であるノズルであり、上記ノズルが、上記空気置換ガスによって押圧され、上記ノズルの先端開口部が上記プランジャーから上記ポット内に突出することを特徴とする樹脂成形装置。
  2. 上記ノズルが、弾発手段によって常時上記プランジャー内に位置されるよう抑制されていることを特徴とする請求項1記載の樹脂成形装置。
  3. 上記空気置換ガスが炭酸ガス、アルゴンガス、窒素ガス、ヘリウムガス等の不活性ガス、メタン、エタン、ブタンやエチレン等の有機ガスから選択される1種又は1種以上であることを特徴とする請求項または記載の樹脂成形装置。
JP32355596A 1996-11-19 1996-11-19 樹脂成形装置 Expired - Lifetime JP3783170B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32355596A JP3783170B2 (ja) 1996-11-19 1996-11-19 樹脂成形装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32355596A JP3783170B2 (ja) 1996-11-19 1996-11-19 樹脂成形装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005328288A Division JP4195704B2 (ja) 2005-11-14 2005-11-14 樹脂成形方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10146859A JPH10146859A (ja) 1998-06-02
JP3783170B2 true JP3783170B2 (ja) 2006-06-07

Family

ID=18156015

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32355596A Expired - Lifetime JP3783170B2 (ja) 1996-11-19 1996-11-19 樹脂成形装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3783170B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL1019514C2 (nl) * 2001-12-07 2003-06-11 Fico Bv Werkwijze en inrichting voor het onder uitoefening van fluïdumdruk omhullen van elektronische componenten.
US7090716B2 (en) * 2003-10-02 2006-08-15 Molecular Imprints, Inc. Single phase fluid imprint lithography method
WO2005078807A1 (ja) * 2004-02-17 2005-08-25 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 光電変換プラグとそれを用いた光電変換モジュール、及びその光電変換プラグの製造方法
JP6719634B1 (ja) * 2019-11-11 2020-07-08 株式会社ソディック 射出装置、射出装置のガス溶解方法および射出装置のプログラム
CN115972479A (zh) * 2019-11-11 2023-04-18 株式会社沙迪克 注射装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10146859A (ja) 1998-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU680637B2 (en) Method for removing excess lens forming material
CA2175309C (en) Method and apparatus for contact lens mold filling and assembly
NL195034C (nl) Werkwijze voor het opsluiten van elektronische delen met gevormde hars.
KR100669304B1 (ko) 프리폼의 처리 방법 및 장치
JP3783170B2 (ja) 樹脂成形装置
CA1171215A (en) Fluid-assisted core-release method and apparatus
US20070286919A1 (en) Unit for Compression Moulding Articles of Polymer Material
USH1654H (en) Transfer molding process for encapsulating semiconductor devices
KR100919903B1 (ko) 내표면에 박막을 갖는 중공성형품의 성형방법
JP4195704B2 (ja) 樹脂成形方法
US20080053490A1 (en) Method for hydrating a contact lens
US5200125A (en) Method for seal molding electronic components with resin
US20050179148A1 (en) Method for obtaining an optical lens and joint and device for the implementation thereof
EP0388235A3 (en) Method and apparatus for casting
GB2410001A (en) Injection compression moulding
KR20200005799A (ko) 용기 성형 장치와, 용기 성형 방법과, 용기 및, 용기를 이용한 즉석식품 포장방법
KR20200087121A (ko) 용기 성형 장치와, 용기 성형 방법과, 용기 및, 용기를 이용한 즉석식품 포장방법
JPS608024A (ja) 不活性ガス封入射出成形法
EP0914221A1 (fr) Procede de fabrication d'une piece composite a matrice magnesium, par fonderie sous pression
JP2016135572A (ja) 複合材料の成形方法、複合材料の成形装置、および複合材料
JPH04284208A (ja) プラスチツクレンズの製造方法
JPH1158457A (ja) 射出成形機
JP2009056769A (ja) 電子部品の樹脂封止成形方法及び金型
EP0391854A1 (fr) Procédé de fabrication de pièces en matière thermoplastique à paroi mince et installation pour la mise en oeuvre du procédé
JPH0121774B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040903

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041019

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041220

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050322

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050519

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050913

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051014

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051114

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20060120

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060214

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060303

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090324

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090324

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090324

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100324

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100324

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110324

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110324

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120324

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120324

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130324

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130324

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140324

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term