JP3780494B2 - グラブボックスのグラブドア用ダンパ機構 - Google Patents

グラブボックスのグラブドア用ダンパ機構 Download PDF

Info

Publication number
JP3780494B2
JP3780494B2 JP34570598A JP34570598A JP3780494B2 JP 3780494 B2 JP3780494 B2 JP 3780494B2 JP 34570598 A JP34570598 A JP 34570598A JP 34570598 A JP34570598 A JP 34570598A JP 3780494 B2 JP3780494 B2 JP 3780494B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grab
damper
box
rope
grab door
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP34570598A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000170441A (ja
Inventor
昇 新倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor East Japan Inc
Original Assignee
Kanto Auto Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanto Auto Works Ltd filed Critical Kanto Auto Works Ltd
Priority to JP34570598A priority Critical patent/JP3780494B2/ja
Publication of JP2000170441A publication Critical patent/JP2000170441A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3780494B2 publication Critical patent/JP3780494B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Vehicle Step Arrangements And Article Storage (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は乗用車等の車両にてインストルメントパネル付近に設けられるグラブボックス、特にそのグラブドアの開閉機構にかかり、さらに詳しくはグラブドアの開閉用ダンパ機構に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、この種の車両にあっては図6に示すように、例えば助手席の前方においてインストルメントパネル1の下方適所にグラブボックス2が備えられている。このグラブボックス2は、図7に示すように、インナボックス3とこのインナボックス3に開閉可能に支持されたグラブドア(蓋体)4とを備えている。
上記グラブドア4は、図7に示すように、その回転軸5の周りに回動可能に支持されており、インナボックス3から助手席の乗員の膝付近まで開くようになっている。
【0003】
さらに、図示の場合、例えばインナボックス3の奥側に回転式ダンパ6が設けられている。この回転式ダンパ6は、捩りスプリング等の弾性部材によってロープ7を巻取り収納するように構成されており、このロープ7の先端がグラブドア4のロープ連結部8に連結されている。この回転式ダンパ6により、グラブドア4が開く際にロープ7に所定の張力が生じ、グラブドア4が開くスピード(以下、開スピードという)を調整し得るようになっている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、近年、グラブボックス2は、物入れとして収納容量を増大するため大型化する傾向にある。そして、グラブボックス2内に重量物を収納した場合、グラブドア4を開けようとすると、グラブドア4はこの重量物の重量がかかるために急激に開いてしまい、助手席の乗員の膝に当たってしまうことがある。
このような場合に、グラブドア4の品質感ある開スピードを得るためには、回転式ダンパ6のダンパ強度を強くする必要がある。
【0005】
しかしながら、グラブボックス2内に相当程度の重量のある物を収納して、品質感ある開スピードになるようにダンパ強度を設定した場合、グラブボックス2内が空状態のときには、グラブドア4の自重によって自然に開かない。つまり、このような空状態のときには、人手によってグラブドア4を開けなければならなくなる。
【0006】
これに対して、グラブボックス2の収納物が重い場合には、回転式ダンパ6から繰り出されたロープ7を途中でガイドローラにより張架して、回転式ダンパ6のダンパ強度を切換え調整するようにしたダンパ機構も、例えば特開平9−317317号等に開示されている。
このような構成のダンパ機構では、収納物の重量に対応してダンパ強度を二段階に切り換えるようになっているが、この場合、切換え作業が面倒であると共に、収納物の重量に対応して、ダンパ強度を適宜に調整することはできない。
また、ダンパとして、オイルダンパやエアダンパを使用したものもあるが、同様に収納物の重量に対応して、ダンパ強度を適宜に調整することはできない。
【0007】
この発明は、以上の点にかんがみ、簡単な操作によりダンパ強度を適宜に調整することができるようにしたグラブボックスのグラブドア用ダンパ機構を提供することを目的としている。
【0008】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するため、この発明では、インナボックスと、このインナボックスに開閉可能に支持されたグラブドアと、ロープを介して上記グラブドアと連結されこのグラブドアが開く際に、繰り出されたロープに所定張力が生ずるように構成された回転式ダンパと回転式ダンパから繰り出されたロープを張架するガイドローラとを含むグラブボックスのグラブドア用ダンパ機構において、上記ガイドローラをロープと交差する調整方向に関して移動調整可能に支持する調整機構とインナボックス内から上記調整機構を操作する操作部とを備えていることを特徴とするものである。
この発明によるグラブボックスのグラブドア用ダンパ機構は、好ましくは、上記調整機構が、ガイドローラを支持する支持部を調整方向に摺動可能に支持するスライド機構とこの支持部をスライド機構に沿って移動させる駆動機構とを含んでいる。
この発明によるグラブボックスのグラブドア用ダンパ機構は、好ましくは、上記駆動機構が、支持部に設けられた送りネジに螺合する雌ネジ部である。
また、この発明によるグラブボックスのグラブドア用ダンパ機構は、好ましくは、上記操作部が上記雌ネジ部を回転させる回転操作ダイヤルである。
【0009】
上記構成によれば、グラブドアを開いた状態で、インナボックス内から操作部により調整機構を操作することによって、ロープを張架するガイドローラをロープと交差する方向に移動調整して、グラブドアの閉鎖時の回転式ダンパからのロープ繰り出し長さを調整する。
これにより、グラブドアの閉鎖時のロープ張力を調整して、グラブボックス内の収納重量に対応して、ダンパ強度を適宜に連続的に調整することができる。
したがって、簡単な構成により、インナボックス内から容易にグラブボックスの収納物の重量に対応したダンパ強度を設定することができるので、収納物の重量にかかわらず、常に品質感ある開スピードを得ることができると共に、グラブドアを開く際に助手席の乗員の膝に当たるようなことはなく、またグラブボックス内が空状態であっても、確実にグラブドアが開く。
【0010】
【発明の実施の形態】
以下、図面に示した実施形態に基づいてこの発明を詳細に説明する。
図1はこの発明によるグラブボックスのグラブドア用ダンパ機構の一実施形態を備えたグラブボックスの構成を示している。
図1において、グラブボックス10は、図6に示すように自動車のインストルメントパネル1の下方の適所に配設されるものであって、インナボックス11と、このインナボックス11に開閉可能に支持されたグラブドア12(図2参照)と、インナボックス11の側面に取り付けられたダンパ機構20と、を備えている。上記グラブドア12は、回転軸13の周りに回動可能に支持されており、インナボックス11から助手席の乗員の膝付近まで開くようになっている。
【0011】
上記ダンパ機構20は、図1に示すように、インナボックス11の奥側に設けられた回転式ダンパ21と、回転式ダンパ21から繰り出されたロープ22に係合するガイドローラ23と、ガイドローラ23をロープ22と交差する方向に移動可能に支持する調整機構24と、外部から調整機構24を操作する操作部25と、を備えている。
【0012】
回転式ダンパ21は、公知の構成であって、捩りスプリング等の弾性部材によってロープ22を巻取り収納するように構成されており、このロープ22の先端が、グラブドア12の側面に設けられたロープ連結部12aに連結されている。なお、回転式ダンパ21は、ロープ22の繰り出しによって弾性部材が弾性変形するとにより、ロープ22の繰り出し長さに従って、ダンパ強度が直線的に変化するように構成されている。
【0013】
上記調整機構24は、ロープ22と交差する方向に延びるスライドガイド24aと、スライドガイド24に沿って摺動し得るスライダ24bと、から構成されている。このスライダ24bは、図3に示すように、その下端付近の側面にガイドローラ23を回転可能に支持していると共に、上端面から摺動方向に延びる送りネジ24cを備えている。
【0014】
上記操作部25は、図3及び図4に示すように、調整機構24の送りネジ24cに螺合する雌ネジを備えた歯車25aと、歯車25aと噛合する回転操作ダイヤルとしての大径の歯車25bと、歯車25a及び25bを上下から挟持して回転可能に支持するブラケット25c,25dと、から構成されている。
ここで、上記歯車25bは、少なくともその一部がインナボックス11内に露出しており、この露出した部分を操作することにより回転されるように構成されている。
【0015】
この発明の実施形態によるグラブドア用ダンパ機構20を備えたグラブボックス10は以上のように構成されており、ダンパ機構20のダンパ強度を設定する場合、使用者は、グラブドア12を開いた状態で操作部25のインナボックス11内に露出している歯車25bを回転駆動させると、歯車25aが回動し、歯車25aに螺合した送りネジ24cをその軸方向(矢印P方向)に移動調整する。これにより、スライダ24bがスライドガイド25aに沿って矢印P方向に移動して、ガイドローラ23を、例えば図1の実線図示位置Aから鎖線図示位置Bまで移動させる。
【0016】
ここで、ガイドローラ23の移動により、ダンパ機構20のダンパ強度は以下のようにして変更される。
図5において、ガイドローラ23が位置Aに在る場合、ロープ22の繰り出し長さL1は比較的短い。したがって、グラブドア12が開いて、ロープ連結部12aが閉鎖位置から開放位置へ矢印Qで示すように移動するとき、ロープの張力は比較的小さく、ダンパ強度は比較的弱く設定される。
これに対して、ガイドローラ23が位置Bに移動されると、ロープ22の繰り出し長さL2は比較的長くなる。したがって、グラブドア12が開いて、ロープ連結部12aが閉鎖位置から開放位置へ矢印Qで示すように移動するとき、ロープの張力は比較的大きく、ダンパ強度は比較的強く設定される。
【0017】
この場合、ダンパ強度の設定は、インナボックス11内に露出している操作部25の回転操作ダイヤルとしての歯車25bを回転させることにより、容易に行なわれる。したがって、従来のように、収納物の重さに応じて回転式ダンパ21を異なるダンパ強度のものに交換する必要がなく、また収納物の重さに応じて、ダンパ強度を段階的ではなく連続的に微調整することができる。
【0018】
このようにして、この発明の実施形態によるグラブドア用ダンパ機構20によれば、操作部25の歯車25bの回転操作のみの簡単な操作によって、ガイドローラ23を矢印P方向に移動調整して、回転式ダンパ21からのロープ繰り出し長さを調整することにより、簡単な構成でダンパ強度を容易に調整することができる。
したがって、グラブボックス10の収納物の重量に応じて、操作部25の歯車25bを回転させて、上述のようにダンパ強度を調整することによって、収納物の重量にかかわらずグラブドア12の開スピードを適宜に調整することができるので、収納物の重量が重い場合にグラブドアが助手席の乗員の膝に当たったり、収納物の重量が軽い場合にグラブドアが自重によって開かなくなったりすることを防止することができる。
【0019】
【発明の効果】
以上述べたように、この発明によれば、インナボックス内から調整機構を操作して、ロープを張架するガイドローラをロープと交差する方向に移動調整することによって、グラブドアの閉鎖時の回転式ダンパからのロープ繰り出し長さを調整することができ、これにより、グラブドアの閉鎖時のロープ張力を調整して、グラブボックス内の収納重量に対応してダンパ強度を適宜に連続的に調整することができる。
このように、簡単な構成によりインナボックス内から容易にグラブボックスの収納物の重量に対応したダンパ強度を設定することができるので、収納物の重量にかかわらず、常に品質感ある開スピードを得ることができると共に、グラブドアを開く際に、助手席の乗員の膝に当たるようなことはなく、またグラブボックス内が空状態であっても、確実にグラブドアが開く。
したがって、この発明によれば、簡単な操作により、ダンパ強度を適宜に調整することができるようにした、極めて優れたグラブボックスのグラブドア用ダンパ機構が提供される。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明によるグラブドア用ダンパ機構の一実施形態を備えたグラブボックスの構成を示す概略断面図である。
【図2】図1のグラブボックスにおけるグラブドアを示す概略斜視図である。
【図3】図1のグラブボックスにおけるグラブドア用ダンパ機構の調整機構及び操作部の構成を示す分解斜視図である。
【図4】図3の操作部を示す断面図である。
【図5】図1のグラブドア用ダンパ機構の作用を示す概略図である。
【図6】従来のグラブボックスにかかるインストルメントパネル周りの構成例を示す斜視図である。
【図7】従来のグラブボックスの構成例を示す断面図である。
【符号の説明】
10 グラブボックス
11 インナボックス
12 グラブドア
12a ロープ連結部
13 回転軸
20 ダンパ機構
21 回転式ダンパ
22 ロープ
23 ガイドローラ
24 調整機構
24a スライドガイド
24b スライダ
24c 送りネジ
25 操作部
25a 歯車(雌ネジ部)
25b 歯車(回転操作ダイヤル)

Claims (4)

  1. インナボックスと、このインナボックスに開閉可能に支持されたグラブドアと、ロープを介して上記グラブドアと連結され、このグラブドアが開く際に、繰り出されたロープに所定張力が生ずるように構成された回転式ダンパと、回転式ダンパから繰り出されたロープを張架するガイドローラとを含んでいるグラブボックスのグラブドア用ダンパ機構において、
    上記ガイドローラをロープと交差する調整方向に関して移動調整可能に支持する調整機構と、
    インナボックス内から上記調整機構を操作する操作部と、
    を備えていることを特徴とする、グラブボックスのグラブドア用ダンパ機構。
  2. 前記調整機構が、ガイドローラを支持する支持部を調整方向に摺動可能に支持するスライド機構とこの支持部をスライド機構に沿って移動させる駆動機構とを含んでいることを特徴とする、請求項1に記載のグラブボックスのグラブドア用ダンパ機構。
  3. 前記駆動機構が、支持部に設けられた送りネジに螺合する雌ネジ部であることを特徴とする、請求項2に記載のグラブボックスのグラブドア用ダンパ機構。
  4. 前記操作部が、上記雌ネジ部を回転させる回転操作ダイヤルであることを特徴とする、請求項3に記載のグラブボックスのグラブドア用ダンパ機構。
JP34570598A 1998-12-04 1998-12-04 グラブボックスのグラブドア用ダンパ機構 Expired - Fee Related JP3780494B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34570598A JP3780494B2 (ja) 1998-12-04 1998-12-04 グラブボックスのグラブドア用ダンパ機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34570598A JP3780494B2 (ja) 1998-12-04 1998-12-04 グラブボックスのグラブドア用ダンパ機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000170441A JP2000170441A (ja) 2000-06-20
JP3780494B2 true JP3780494B2 (ja) 2006-05-31

Family

ID=18378414

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34570598A Expired - Fee Related JP3780494B2 (ja) 1998-12-04 1998-12-04 グラブボックスのグラブドア用ダンパ機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3780494B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105756454A (zh) * 2015-01-05 2016-07-13 通用汽车环球科技运作有限责任公司 用于调谐在铰链隔室上的线阻尼器的凸轮机构

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4240478B2 (ja) * 2004-03-31 2009-03-18 株式会社パイオラックス 車両用収納装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105756454A (zh) * 2015-01-05 2016-07-13 通用汽车环球科技运作有限责任公司 用于调谐在铰链隔室上的线阻尼器的凸轮机构
CN105756454B (zh) * 2015-01-05 2018-06-26 通用汽车环球科技运作有限责任公司 用于调谐在铰链隔室上的线阻尼器的凸轮机构

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000170441A (ja) 2000-06-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6213535B1 (en) Articulating closure
US5195796A (en) Deck lid hinge assembly
US5435406A (en) Vehicle hood mounting arrangement
US8602476B2 (en) Drawer and storage compartment device with a drawer
US7322635B2 (en) Cover device for the vehicle top storage compartment of a convertible vehicle
JP2010533615A (ja) 少なくとも1つのテールゲートを有する車両
US4223483A (en) Closure hinge mechanism
EP1243500A3 (en) Hinged lid structure for vehicles
JP2005529782A5 (ja)
JP5755041B2 (ja) 蓋開閉機構及び収納装置
JPS60240518A (ja) 自動車用後部ドアの開閉装置
JP3780494B2 (ja) グラブボックスのグラブドア用ダンパ機構
JP3451518B2 (ja) グラブボックスのリール式ドア開閉機構
JP2007099180A (ja) 車両用物入装置
JP2004284426A (ja) スライドドア用アームレスト装置
JP3395054B2 (ja) 自動車用コンソールボックス
JPH0438239A (ja) グローブボックスの開閉装置
KR100412439B1 (ko) 듀얼 댐퍼를 갖는 힌지 구조
KR101869086B1 (ko) 자동차의 수납박스
KR101929551B1 (ko) 자동차의 수납박스
JP2001080423A (ja) 自動車のコンソールボックス
GB2404962A (en) Damper arrangement for damping the movement of a lid or the like
JP2826212B2 (ja) 戸当たり装置
KR0136942Y1 (ko) 승용차 뒷좌석용 암 레스트
KR101024096B1 (ko) 암레스트

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050708

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060221

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060224

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees