JP3768125B2 - カードコネクタ - Google Patents

カードコネクタ Download PDF

Info

Publication number
JP3768125B2
JP3768125B2 JP2001244891A JP2001244891A JP3768125B2 JP 3768125 B2 JP3768125 B2 JP 3768125B2 JP 2001244891 A JP2001244891 A JP 2001244891A JP 2001244891 A JP2001244891 A JP 2001244891A JP 3768125 B2 JP3768125 B2 JP 3768125B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
substrate
wall
card connector
pad portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001244891A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003059588A (ja
Inventor
正明 大家
喜好 阿部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaichi Electronics Co Ltd
Original Assignee
Yamaichi Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaichi Electronics Co Ltd filed Critical Yamaichi Electronics Co Ltd
Priority to JP2001244891A priority Critical patent/JP3768125B2/ja
Priority to US10/212,869 priority patent/US6851959B2/en
Priority to CNB021277443A priority patent/CN1295816C/zh
Publication of JP2003059588A publication Critical patent/JP2003059588A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3768125B2 publication Critical patent/JP3768125B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/0013Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by galvanic contacts, e.g. card connectors for ISO-7816 compliant smart cards or memory cards, e.g. SD card readers
    • G06K7/0021Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by galvanic contacts, e.g. card connectors for ISO-7816 compliant smart cards or memory cards, e.g. SD card readers for reading/sensing record carriers having surface contacts
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K13/00Conveying record carriers from one station to another, e.g. from stack to punching mechanism
    • G06K13/02Conveying record carriers from one station to another, e.g. from stack to punching mechanism the record carrier having longitudinal dimension comparable with transverse dimension, e.g. punched card
    • G06K13/06Guiding cards; Checking correct operation of card-conveying mechanisms
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/64Means for preventing incorrect coupling

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Credit Cards Or The Like (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、カードコネクタに係わるもので、特に、ICカードが挿入されるカードコネクタに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
近年、ICチップと呼ばれるIC部品が組込まれたICカードの利用が非常に増大し、ICカードを挿入するカードコネクタが広く求められている。従来のこのようなカードコネクタにおいては、市場要求として高さを低くして低背化を図り、かつICカードの挿入と、抜き出しに必要な十分な強度のカードコネクタが求められており、さらに、ICカードを保持し、かつICカードのこじりに耐え得る強度が求められて、このような強度を達成するために上面に板金カバーを有し、このような板金カバーを基板に対して組込むことによってカードコネクタが構成されている。また、所謂、リバースタイプの反転して使用されるカードコネクタにおいても同様の要求が見られ、そのためにICカードの低背化と、ICカードのこじりに耐え得る強度が求められており、この要求を達成するためにカードコネクタの上面部分に板金を使用している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、このようなICカードにおいて、ICカード単体の公差は規格によって決められており、かつそのICカードの公差が大きく設定されていて、この公差の最悪の公差を検証すると、ICカードの外形面よりも、パッド部の溝深さが浅い寸法となる。また、突起の高さは、ICカードのパッド部と接触しないようにするために、さらにこの溝深さよりも浅くしなければならず、突起高さがICカードの外形の曲率(R)とほぼ同じ寸法になって、後ろ差しした時に、容易にICカードがこの突起に乗り上げてコンタクトを座屈してしまう。
【0004】
また、現状の市場に出ているICカードは、公差が最悪で出来ておらず、このICカードの実力値に合わせて突起の高さを決めると、後ろ差しの時の誤挿入は防止することが出来るが、今後、ICカードの公差最悪品が市場に出て来た時には、板金の突起とICカードのパッド部とが接触してしまい、ショート等の電気的な問題が発生してしまう。
【0005】
従って、本発明の目的は、このような従来における問題点を解決するために、挿入されたICカードの浮き上がりを抑える浮き上がり防止機構の防止壁を、基板上のイジェクタ機構に設けると共に、後ろ差しを阻止する誤挿入防止機構の突起を板金カバーに設けて、ICカードの浮き上がりや誤挿入を防止してICカードの損傷を無くし、かつショートが発生しないように保護するようにしたカードコネクタを提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上述の目的を達成するために、本発明のカードコネクタは、基板と、該基板に組合せられる板金カバーとによって形成されるICカード用のカードコネクタにおいて、前記基板の一側に設けられたイジェクタ機構に、ICカードの浮き上がりを抑止する浮き上がり防止機構を形成する防止壁を設けると共に、前記板金カバーに、後ろ差しされたICカードの後端部が当接し停止することにより該後端部の挿入を防止する誤挿入防止機構を形成する突起とを備え、前記イジェクタ機構は、保持壁部を有し、前記防止壁は該保持壁部の上部から横方向に延び出るように突出して一体的に配設されていることを特徴とする。
【0007】
また、本発明のカードコネクタは、前記防止壁が、前記イジェクタ機構の保持壁部から横方向に突出してICカードのパッド部上に延出するように形成され、前記突起が、前記板金カバーから折り曲げて内方に突出するように形成されていることを特徴とする。
【0010】
本発明のカードコネクタは、前記突起に合成樹脂材料が被覆されることを特徴とする。
【0012】
本発明のその他の目的や特徴および利点は、添付図面に示される本発明の実施形態についての以下の詳細な説明から明らかである。
【0013】
【発明の実施の形態】
(実施例1)
図1乃至図8は、本発明のカードコネクタの実施例1を示す図で、図1は、本発明のカードコネクタにICカードを挿入して示す平面図、図2は、図1の本発明のカードコネクタを、板金カバーを除去して示す斜視図で、図3は、本発明のカードコネクタを、ICカードを抜き出して示す斜視図、図4は、図3の本発明のカードコネクタの板金カバーに設けられた突起を示す板金カバーを裏返した斜視図で、図5は、本発明のカードコネクタに用いられるICカードの斜視図、図6は、図3の6−6線に沿った部分断面図で、図7は、図3の7−7線に沿った断面図、図8は、図1の8−8線に沿った拡大部分断面図である。
【0014】
図1乃至図8に示されるように、本発明のカードコネクタ1は、基板2と、この基板2に組合せられる板金カバー3とによって偏平なハウジング形状に構成されており、一方の側は開放されていてICカード挿入口4が形成され、他方の側は閉鎖されていてICカード20と電気的な接続をなす複数個のコンタクト5が設けられている。
【0015】
このような本発明のカードコネクタ1に用いられるICカードの一例が図5に示されている。図示されるように、ICカード20は、一端に複数個のパッド部21が整列して設けられており、一方の角部に面取り部22が設けられると共に、両側の側面に段差が付けられて段差部23が設けられており、これら段差部23がカードコネクタ1の案内溝11にそれぞれ嵌合されてICカード20をスムーズにスライドさせて案内できるように形成されている。また、ICカード20の一方の角部に設けられた面取り部22は、カードコネクタ1内のコーナー壁部(図示しない)と当接してICカード20の位置決めをなすように作用することができる。
【0016】
本発明のカードコネクタ1は、ICカード挿入口4からICカード20を挿入した時の、ICカード20の後ろ差しのような誤挿入を防止する少なくとも1つの突起8a、8b、8cを有する誤挿入防止機構6と、挿入されたICカード20をスムーズに取り出すためのイジェクタ機構7とが設けられており、さらに、挿入されたICカード20の浮き上がりを防止するように抑止するための防止壁10を有する浮き上がり防止機構9が、イジェクタ機構7に隣接して、あるいは近傍に設けられている。
【0017】
この防止壁10は、絶縁性の合成樹脂材料で作られた基板2の一側に沿って設けられたイジェクタ機構7の保持壁部15の上部から横方向に延び出るように突出して一体的に設けられていて、基板2との間に間隔を置いて浮き上がった状態に形成されており、かつ挿入されたICカード20の面取り部22の上に覆い被さっていて、ICカード20のパッド部21の上方に位置するように構成されている。従って、このような浮き上がり防止機構9としての防止壁10は、ICカード20のパッド部21が接触または当接しても何等ショートすることが無く、ICカード20の浮き上がりを良好に抑えて防止することができ、さらにまた、板金カバー3からの高さを確保することができるように形成されている。
【0018】
本発明のカードコネクタ1において、基板2は、適宜な合成樹脂材料などの絶縁材料によって成形して作られ、金属板材料の板金カバー3と組合せられて中空の偏平なハウジング形状に作られて、ICカード20が挿入されるように形成されている。また、このような絶縁材料の基板2の一側に沿ってイジェクタ機構7が設けられており、ICカード20をカードコネクタ1からスムーズに取り出しできるようになっている。さらに、このような基板2に対してICカード20の浮き上がりを抑止するように上述した如く防止壁10が設けられており、この防止壁10によって浮き上がり防止機構9が形成されている。
【0019】
例えば、イジェクタ機構7は、基板2に形成された中空の細長い保持壁部15内に滑動可能に装着された操作部材12と、この操作部材12を弾性附勢するばね13と、操作部材12をラッチするラッチ部材14とを有し、ラッチ部材14の解除によってばね13の蓄勢された弾性力によって操作部材12を押圧してICカード20を押出すように構成されている。なお、イジェクタ機構7の構成は、このような構成に限られるものではなく、他の同様な構成のものを適宜に用いることができる。
【0020】
このようなイジェクタ機構7に対して、浮き上がり防止機構9の防止壁10が基板2と一体に形成された保持壁部15の側面上部から横方向に突出するように設けられていて、基板2との間に間隔を置いて浮き上がった状態に形成されている。基板2は絶縁性の合成樹脂材料から作られているので、浮き上がり防止機構9の防止壁10も同様に絶縁性の合成樹脂材料から作られており、ICカード20のパッド部21に触れても何等ショートするようなことが無く、また、板金カバー3からの十分な高さを確保することができる。
【0021】
このような浮き上がり防止機構9の絶縁性の防止壁10の高さよりも、若干低い高さをもって板金カバー3から突起8a、8b、8cがそれぞれ内方に突出するように形成されることによって、ICカード20の誤挿入時に、この板金カバー3からの突起8a、8b、8cのいずれかと当たることによってICカード20が挿入できない構成を形成することができる。なお、本実施例においは、3つの突起8a、8b、8cが設けられているが、突起の数は3つに限られるものではなく、1つでも2つでも良いことは勿論である。
【0022】
従って、ICカード20は、カードコネクタ1の前方側に形成されたICカード挿入口4からカードコネクタ1内に挿入され、取り出し時には、イジェクタ機構7のラッチ部材14による操作部材12のラッチを解除して、ばね13によって操作部材12を作動してICカード20を取り出しできるようになっている。
【0023】
板金カバー3は、図示されるような形状に、例えばステンレス鋼板のような金属薄板材料から打抜き加工やプレス加工などによって作られ、前方側にICカード挿入口4が形成され、後方側に複数個のコンタクト5のための開口部16が設けられており、特に、図3の図示で右方側から2番目と5番目と8番目の開口部16の側部に突起8a、8b、8cが内側に向ってそれぞれ突出するように折り曲げて設けられている。なお、これら突起8a、8b、8cが設けられる開口部16の場所と、開口部16における位置は、いずれの場所や位置でも良く、適宜に選択して任意に決めることができるものである。
【0024】
また、これらの突起8a、8b、8cは、カードコネクタ1の長手方向、すなわちICカード20の挿入方向、に対して平行な方向に沿って折り曲げられているが、カードコネクタ1の横方向、すなわちICカード20の挿入方向と直交する方向に折り曲げても良く、上記の方向に限られることなく、いずれの方向にも折り曲げて形成できることは勿論である。また、数も1つに限らず、2つでも3つでも良い。さらに、これら突起8a、8b、8cには、端面、側面の一方または両方、あるいは全体に、例えばアウトサート成形などによって合成樹脂材料の絶縁材料が一体的に成形加工して設けることができる。なお、このような突起8a、8b、8cへの絶縁材料の成形は、アウトサート成形に限られるものではなく、インサート成形や他の適宜な手段によって形成できることは勿論であり、必要に応じて適宜選択できるものである。
【0025】
また、カードコネクタ1の後方側には複数個のコンタクト5が設けられており、カードコネクタ1内に挿入されたICカード20のパッド部21と接触して電気的に接続され、これらコンタクト5を介して電子機器のプリント配線基板(図示しない)と接続されるようになっている。
【0026】
すなわち、図2および図3に明示されるように、コンタクト5は、先端部分にICカード20のパッド部21と接触して接続される弾性変位可能に円弧状に彎曲した接触弾性条片部5aが形成される共に、後端部分に電子機器のプリント配線基板と半田付けなどによって適宜に接続される端子部5bが設けられている。
【0027】
このように構成された本発明のカードコネクタ1においては、ICカード20として例えば、二段厚型カードを用いることができ、このようなICカード20がICカード挿入口4からカードコネクタ2内に挿入される時に、正規の状態でICカード20が挿入された場合には、ICカード20のパッド部21がコンタクト5部分と正しく位置されて、コンタクト5の接触弾性条片部5aがICカード20のパッド部21の上に位置されて良好に接触されて接続される。
【0028】
この場合に、コンタクト5の接触弾性条片部5aは、ICカード20の先端部分が差し込まれた時には、コンタクト5の接触弾性条片部5aが図2、図3において上方に押し上げられて弾性変形され、これに続いてパッド部21の上に適切な弾性接触圧力をもって当接されて良好に接続されるようになる。
【0029】
これによって、ICカード20は、パッド部21からコンタクト5を介して電子機器のプリント配線基板と電気的に好適に接続されるようになる。また、このような場合に、突起8a、8b、8cは絶縁性の合成樹脂材料の絶縁材料によって被覆されていると、ICカード20のパッド部21と何等かの理由によって接触するようなことがあっても何等ショートするようなことが無く、カードコネクタ1内にICカード20を適切に装填することができる。さらにまた、このような突起8a、8b、8cは、ICカード20のグランドパッド部分の位置、すなわちICカード20のパッド部21の配線の無い部分の位置、に設けられるのが好適であり、板金カバー3の突起8a、8b、8cの高さを確保することが出来る。すなわち、リバースタイプのカードコネクタ1において、ICカード20を誤挿入した時に、板金カバー3から突出する突起8a、8b、8cによってICカード20が或る一定以上挿入できない構成を採っており、そのために或る一定の突起高さが必要となる。ただし、突起高さが高くなると、時には、ICカード20のパッド部21と接触してショートしてICカード20の回路上の損傷を招く恐れがあるので、突起8a、8b、8cの位置をICカード20のグランドパッド部分に位置に起ててパッド部21の配線部分を避けることによって、例えば板金カバー3の突起8a、8b、8cがICカード20のグランドパッド部分と接触してもグランドパッド部分であるためにICカード20に何等の損傷を与えることが無いようにすることが好適である。
【0030】
また、もしも誤ってICカード20を後ろ向きで差込んでも、ICカード20の後端部が、突起8a、8b、8cのいずれかに当たって阻止されるので、突起8a、8b、8cがストッパとして有効的に作用してICカード20の誤挿入を適切に防止することができ、突起8a、8b、8cから形成される誤挿入防止機構6が好適に作用するように構成されている。
【0031】
上述したように構成された本発明のカードコネクタ1によれば、基板2と、この基板2に組合せられる板金カバー3とによって中空の偏平なハウジング形状に形成され、板金カバー3に内方に折り曲げて突出する突起8a、8b、8cを設けて成る誤挿入防止機構6が構成されているので、板金カバー3の一部を内方に折り曲げるだけで突起8a、8b、8cを簡単に形成することができるし、さらにまた、絶縁材料の基板2に設けられたイジェクタ機構7の保持壁部15から横方向に突出するように設けられた防止壁10から成る浮き上がり防止機構9によって、挿入されたICカード20のこじりやねじれ等によるICカード20の浮き上がりを好適に抑えて防止して、ICカード20を良好に維持して保護すると共に、コンタクト5の接触弾性条片部5aを座屈しないように保護し、ショートの発生を無くし、かつICカード20の後ろ差しのような誤挿入を確実に防止することができ、さらに、カードコネクタ1が、絶縁材料の基板2に、金属薄板材料で作られた板金カバー3を組合せて形成されることによって、カードコネクタ1自体の厚さを薄く低背化を図ることができる。
【0032】
(実施例2)
図9および図10は、本発明におけるカードコネクタの実施例2を示す図で、図9は、本発明の実施例2におけるカードコネクタを、板金カバーを除去して示す斜視図で、図10は、図9の本発明の実施例2におけるカードコネクタを、ICカードを抜き出して示す斜視図である。
【0033】
図9および図10に示されるように、本発明の実施例2におけるカードコネクタは、上述の実施例1のカードコネクタとは、基板の他方の側に別の浮き上がり防止機構としての防止壁がさらに付加するように設けられていることが異なっており、他の構造に就いては先の実施例1のカードコネクタと実質的にほぼ同じである。従って、同一部材には、同じ符号が用いられている。
【0034】
本発明のこの実施例2のカードコネクタ1’においては、イジェクタ機構7が設けられている保持壁部15と反対側の側壁18に、この別の浮き上がり防止機構40が設けられている。すなわち、図9および図10に示されるように、本実施例における浮き上がり防止機構40は、基板2の端壁17と側壁18とが交叉する隅部分に設けられたほぼL字形の防止壁41から構成されており、このほぼL字形の防止壁41の一方の脚部41aが基板2の端壁17と一体に形成されていて、端壁17の上部から長手方向(ICカード挿入方向)に浮き上がった状態に延び出るように設けられており、他方の脚部41bが側壁18の上部から横方向に同様に浮き上がった状態で延び出るように一体的に形成されていて、基板2との間に間隔を置いて浮き上がった状態に設けられている。
【0035】
従って、挿入されたICカード20は、基板2とこの防止壁41との間の隙間部分に入り込んで位置されるようになり、防止壁41がICカード20の上に覆い被さってICカード20のパッド部21の上方に位置するようになるので、ICカード20の浮き上がりを、この浮き上がり防止機構40の防止壁41によって良好に抑えて防止することができる。また、この浮き上がり防止機構40の防止壁41は、先のイジェクタ機構7側の浮き上がり防止機構9の防止壁10とは別に設けても良いし、同じに設けても良いことは勿論である。
【0036】
【発明の効果】
本発明の請求項1記載のカードコネクタは、基板と、該基板に組合せられる板金カバーとによって形成されるICカード用のカードコネクタにおいて、前記基板の一側に設けられたイジェクタ機構に、ICカードの浮き上がりを抑止する浮き上がり防止機構を形成する防止壁を設けると共に、前記板金カバーに、後ろ差しされたICカードの後端部が当接し停止することにより該後端部の挿入を防止する誤挿入防止機構を形成する突起とを備え、前記イジェクタ機構は、保持壁部を有し、前記防止壁は該保持壁部の上部から横方向に延び出るように突出して一体的に配設されているので、防止壁と突起を簡単、かつ良好に設けることができ、ICカードを挿入した時のカードコネクタのこじりやねじりによるICカードの浮き上がりや載り越えを良好に防止し、ICカードが上に行かないようにすることができ、かつICカードの後ろ差しのような誤挿入を防止することができる。
【0037】
本発明の請求項2記載のカードコネクタは、前記防止壁が、前記イジェクタ機構の保持壁部から横方向に突出してICカードのパッド部上に延出するように形成され、前記突起が、前記板金カバーから折り曲げて内方に突出するように形成されているので、防止壁と突起とを簡単に、かつ良好に設けることができ、カードコネクタを簡単、容易に、かつ安価に製作することができる。
【0040】
本発明の請求項記載のカードコネクタは、前記突起に合成樹脂材料が被覆されるので、挿入されるICカードの過度の挿入による突起の載り越えを防止してICカードを良好に保護すると共に、コンタクトの接触弾性条片部を座屈しないように保護し、ショートの発生を無くし、かつICカードの後ろ差しのような誤挿入を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のカードコネクタにICカードを挿入して示す平面図である。
【図2】図1の本発明のカードコネクタを、板金カバーを除去して示す斜視図である。
【図3】本発明のカードコネクタを、ICカードを抜き出して示す斜視図である。
【図4】図3の本発明のカードコネクタの板金カバーに設けられる突起を示す板金カバーを裏返した斜視図である。
【図5】本発明のカードコネクタに用いられるICカードの斜視図である。
【図6】図3の6−6線に沿った部分断面図である。
【図7】図3の7−7線に沿った断面図である。
【図8】図1の8−8線に沿った拡大部分断面図である。
【図9】本発明の実施例2におけるカードコネクタを、板金カバーを除去して示す斜視図である。
【図10】図9の本発明の実施例2におけるカードコネクタを、ICカードを抜き出して示す斜視図である。
【符号の説明】
1 カードコネクタ
1’ カードコネクタ
2 基板
3 板金カバー
4 ICカード挿入口
5 コンタクト
5a 接触弾性条片部
5b 端子部
6 誤挿入防止機構
7 イジェクタ機構
8a 突起
8b 突起
8c 突起
9 浮き上がり防止機構
10 防止壁
11 案内溝
12 操作部材
13 ばね
14 ラッチ部材
15 保持壁部
16 開口部
17 端壁
18 側壁
20 ICカード
21 パッド部
22 面取り部
23 段差部
40 浮き上がり防止機構
41 防止壁
41a 脚部
41b 脚部

Claims (5)

  1. 基板と、該基板に組合せられる板金カバーとによって形成されるICカード用のカードコネクタにおいて、
    前記基板の一側に設けられたイジェクタ機構に、ICカードの浮き上がりを抑止する浮き上がり防止機構を形成する防止壁を設けると共に、前記板金カバーに、後ろ差しされたICカードの後端部が当接し停止することにより該後端部の挿入を防止する誤挿入防止機構を形成する突起とを備え、
    前記イジェクタ機構は、保持壁部を有し、前記防止壁は該保持壁部の上部から横方向に延び出るように突出して一体的に配設されていることを特徴とするカードコネクタ。
  2. 前記防止壁は、前記イジェクタ機構の保持壁部から横方向に突出してICカードのパッド部上に延出するように形成され、前記突起は、前記板金カバーから折り曲げて内方に突出するように形成されていることを特徴とする請求項1記載のカードコネクタ。
  3. 前記突起に合成樹脂材料が被覆されることを特徴とする請求項1記載のカードコネクタ。
  4. 基板と、該基板に組合せられる板金カバーとによって形成されるICカード用のカードコネクタにおいて、
    前記基板に設けられるイジェクタ機構における所定位置に挿入された前記ICカードにおける少なくとも1つのパッド部に対して上方となる位置であって、該イジェクト機構に形成される保持壁または該保持壁とは反対側の側壁の上部から横方向に延び出るように突出して一体的に形成され、該パッド部の前記基板に対する浮き上がりを規制する防止壁と、
    前記挿入された前記ICカードのパッド部の真上となる位置で、該パッド部に向けて突出するように前記防止壁に隣接して板金カバーに形成される誤挿入防止用突起と、
    を備えることを特徴とするカードコネクタ。
  5. 基板と、該基板に組合せられる板金カバーとによって形成されるICカード用のカードコネクタにおいて、
    前記基板に設けられるイジェクタ機構における所定位置に挿入された前記ICカードにおける少なくとも1つのパッド部に対して上方となる位置であって、該イジェクト機構に形成される保持壁の上部から横方向に延び出るように突出して一体的に形成され、該パッド部の前記基板に対する浮き上がりを規制する第1の防止壁と、
    前記第1の防止壁に相対向し、前記挿入された前記ICカードにおける少なくとも1つのパッド部に対して上方となる位置であって前記保持壁とは反対側の側壁の上部から横方向に延び出るように一体的に形成され、該パッド部の前記基板に対する浮き上がりを規制する第2の防止壁と、
    前記挿入された前記ICカードのパッド部の真上となる位置で、該パッド部に向けて突出するように前記第1の防止壁または前記第2の防止壁に隣接して板金カバーに形成される誤挿入防止用突起と、
    を備えることを特徴とするカードコネクタ。
JP2001244891A 2001-08-10 2001-08-10 カードコネクタ Expired - Fee Related JP3768125B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001244891A JP3768125B2 (ja) 2001-08-10 2001-08-10 カードコネクタ
US10/212,869 US6851959B2 (en) 2001-08-10 2002-08-07 Card connector
CNB021277443A CN1295816C (zh) 2001-08-10 2002-08-08 卡连接器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001244891A JP3768125B2 (ja) 2001-08-10 2001-08-10 カードコネクタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003059588A JP2003059588A (ja) 2003-02-28
JP3768125B2 true JP3768125B2 (ja) 2006-04-19

Family

ID=19074750

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001244891A Expired - Fee Related JP3768125B2 (ja) 2001-08-10 2001-08-10 カードコネクタ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6851959B2 (ja)
JP (1) JP3768125B2 (ja)
CN (1) CN1295816C (ja)

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3727872B2 (ja) * 2001-09-11 2005-12-21 ヒロセ電機株式会社 カード用コネクタ
TW555250U (en) * 2002-07-18 2003-09-21 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Card connector
US20060172603A1 (en) * 2002-10-03 2006-08-03 Yasuyoshi Matsumoto Memory card connector with means for preventing erroneous card insertion
US7214098B2 (en) * 2002-10-03 2007-05-08 Yasuyoshi Matsumoto Memory card connector
JP2004335172A (ja) * 2003-05-01 2004-11-25 Hosiden Corp カードコネクタ
TWM246852U (en) * 2003-06-17 2004-10-11 Molex Taiwan Ltd Electronic card connector
JP4141362B2 (ja) * 2003-09-29 2008-08-27 アルプス電気株式会社 カードアダプタ
CN100369057C (zh) * 2004-02-24 2008-02-13 阿尔卑斯电气株式会社 卡用转接器
JP4054022B2 (ja) * 2004-03-18 2008-02-27 山一電機株式会社 Icカード用コネクタ
JP4651332B2 (ja) * 2004-04-26 2011-03-16 ルネサスエレクトロニクス株式会社 メモリカード
US6962500B1 (en) * 2004-10-26 2005-11-08 Jess-Link Products Co., Ltd. Electrical card connector
CN2840388Y (zh) * 2005-10-13 2006-11-22 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电连接器
JP4724540B2 (ja) 2005-11-24 2011-07-13 日本圧着端子製造株式会社 コネクタ
JP4585963B2 (ja) * 2005-12-06 2010-11-24 ホシデン株式会社 カードコネクタ
JP2008041286A (ja) * 2006-08-01 2008-02-21 Smk Corp メモリーカード用コネクタ
JP2009123394A (ja) * 2007-11-12 2009-06-04 Panasonic Electric Works Co Ltd メモリカード用ソケット
JP5027622B2 (ja) * 2007-11-12 2012-09-19 パナソニック株式会社 メモリカード用ソケット
CN201397957Y (zh) * 2008-10-07 2010-02-03 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 卡连接器
JP5279698B2 (ja) * 2009-12-28 2013-09-04 アルプス電気株式会社 カード用コネクタ
US8564965B2 (en) * 2010-04-19 2013-10-22 Apple Inc. Compact ejectable component assemblies in electronic devices
USD643431S1 (en) * 2010-05-17 2011-08-16 Panasonic Corporation Memory card
USD643432S1 (en) * 2010-05-17 2011-08-16 Panasonic Corporation Memory card
US8636526B2 (en) * 2010-10-15 2014-01-28 Apple Inc. Connector receptacles having contact protection during improper insertion of a card
US8177564B1 (en) 2010-12-03 2012-05-15 Yamaichi Electronics Co., Ltd. Receptacle connector and an electrical connector using the same
CN102685276B (zh) * 2011-03-11 2015-03-18 索尼爱立信移动通讯有限公司 具有防呆功能的sim卡槽和包括该sim卡槽的电子设备
CA141195S (en) * 2011-05-17 2012-02-03 Sony Computer Entertainment Inc Digital memory card
US8678861B2 (en) * 2011-06-24 2014-03-25 Hon Hai Precision Industry Co., Ltd. Card connector with structure for preventing insertion of inappropriate size cards
USD667830S1 (en) * 2011-11-29 2012-09-25 Samsung Electronics Co., Ltd. SD memory card
JP5893915B2 (ja) * 2011-12-27 2016-03-23 モレックス エルエルシー カード用トレイ及びカード用コネクタ
USD669479S1 (en) * 2012-01-13 2012-10-23 Research In Motion Limited Device smart card
USD669478S1 (en) * 2012-01-13 2012-10-23 Research In Motion Limited Device smart card
CN103577845B (zh) * 2012-07-18 2016-07-06 莫列斯公司 托盘及电子卡连接器
JP2014035736A (ja) * 2012-08-10 2014-02-24 Panasonic Corp 携帯端末装置
CN103021101B (zh) * 2012-11-22 2016-03-16 福建联迪商用设备有限公司 接触式ic卡刷卡终端
CN203690610U (zh) * 2013-11-05 2014-07-02 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电子卡连接器
CN204966746U (zh) * 2015-09-30 2016-01-13 莫仕连接器(成都)有限公司 电子卡连接器
CN205004549U (zh) 2015-09-30 2016-01-27 莫仕连接器(成都)有限公司 电子卡连接器
US10374362B2 (en) 2017-06-05 2019-08-06 Apple Inc. Integrated protector for a connector

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5456610A (en) * 1993-09-16 1995-10-10 Molex Incorporated Connector apparatus equipped with an ejector mechanism for IC packs
US5899763A (en) * 1993-11-19 1999-05-04 Berg Technology, Inc. Data processing medium connector with locking means
JP2896850B2 (ja) * 1994-07-18 1999-05-31 日本航空電子工業株式会社 イジェクタ収納式コネクタ
JP3274794B2 (ja) * 1995-09-11 2002-04-15 タイコエレクトロニクスアンプ株式会社 カード用コネクタ
JP3886182B2 (ja) * 1996-10-02 2007-02-28 バーグ・テクノロジー・インコーポレーテッド エジェクト装置
TW347925U (en) * 1997-10-23 1998-12-11 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Card-retreating structure for connector of electronic card
TW387622U (en) * 1997-11-03 2000-04-11 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Memory card connector
TW414384U (en) * 1999-02-05 2000-12-01 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Electronic card connector
JP3407194B2 (ja) * 1999-03-11 2003-05-19 日本航空電子工業株式会社 プッシュ−プッシュ式カードコネクタ
US6231360B1 (en) * 1999-03-12 2001-05-15 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Memory card adapter
JP3431553B2 (ja) * 1999-11-05 2003-07-28 山一電機株式会社 カードコネクタ
JP3729696B2 (ja) * 2000-01-17 2005-12-21 アルプス電気株式会社 Icカード用コネクタ
TW477480U (en) * 2000-06-03 2002-02-21 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Electronic card connector
US6482030B1 (en) * 2001-12-18 2002-11-19 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Stacked electronic card connector assembly

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003059588A (ja) 2003-02-28
CN1402382A (zh) 2003-03-12
US6851959B2 (en) 2005-02-08
CN1295816C (zh) 2007-01-17
US20030032317A1 (en) 2003-02-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3768125B2 (ja) カードコネクタ
US6840807B2 (en) Card connector
TWI392142B (zh) Card connector
US7108557B2 (en) Integrated circuit (IC) card connector including a movable braking piece
US6004155A (en) Card connector
US6699061B2 (en) Card connector
US6607404B1 (en) Card connector
US6540560B1 (en) Card connector
JP4532420B2 (ja) カード用コネクタ
JP4778373B2 (ja) Icカード用コネクタ
KR100580739B1 (ko) 카드커넥터
JP4558568B2 (ja) コネクタ
JP2005340077A (ja) カードコネクタ
US6875057B2 (en) Card connector with a mechanism preventing erroneous insertion of a card
JP4789654B2 (ja) カード用コネクタ
JP2012142130A (ja) コネクタ
US20070087601A1 (en) Card connector with anti-mismating device
US20060172603A1 (en) Memory card connector with means for preventing erroneous card insertion
US20120238114A1 (en) Card Connector
JP3561487B2 (ja) カードコネクタ
JP4646449B2 (ja) カードコネクタ
JP4144404B2 (ja) カード用コネクタ
JP4099405B2 (ja) カードコネクタ
JP2006294637A (ja) カード用コネクタ
JP3945432B2 (ja) メモリカード用ソケット

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040715

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050114

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050315

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20050315

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20051018

RD13 Notification of appointment of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7433

Effective date: 20051117

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20051117

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051219

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20051228

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060127

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060131

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100210

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100210

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110210

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110210

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120210

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120210

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130210

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130210

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees