JP3758109B2 - 減圧弁 - Google Patents

減圧弁 Download PDF

Info

Publication number
JP3758109B2
JP3758109B2 JP29391697A JP29391697A JP3758109B2 JP 3758109 B2 JP3758109 B2 JP 3758109B2 JP 29391697 A JP29391697 A JP 29391697A JP 29391697 A JP29391697 A JP 29391697A JP 3758109 B2 JP3758109 B2 JP 3758109B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spool
port
pressure
peripheral surface
diameter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP29391697A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11132348A (ja
Inventor
純 丸山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Komatsu Ltd
Original Assignee
Komatsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Komatsu Ltd filed Critical Komatsu Ltd
Priority to JP29391697A priority Critical patent/JP3758109B2/ja
Publication of JPH11132348A publication Critical patent/JPH11132348A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3758109B2 publication Critical patent/JP3758109B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Safety Valves (AREA)
  • Control Of Fluid Pressure (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、建設機械の油圧回路等に用いられる減圧弁に関する。
【0002】
【従来の技術】
減圧弁としては図2、図3、図4に示すように、一次圧が供給される一次側ポート1と二次圧を出力する二次側ポート2とタンクポート3を有する弁本体4、この弁本体4に摺動自在に嵌挿したスプール5、このスプール5を第1の位置に向けて押すスプリング6、二次圧でスプール5を第1の位置に向けて押す受圧部7、スプール5を第2の位置に向けて押すスプール押し手段(例えばソレノイド、レバー)8を備え、一次圧を減圧して二次圧とするものが知られている。
【0003】
前記スプール5が第1の位置の時には一次側ポート1と二次側ポート2が遮断し、かつ二次側ポート2がタンクポート3に連通して二次圧がタンク圧となる。
【0004】
前記スプール5が第2の位置の時には一次側ポート1と二次側ポート2が連通し、かつ二次側ポート2がタンクポート3と遮断する。これによって一次側ポート1の圧油が一次側ポート1と二次側ポート2の開口部を通って二次側ポート2に流れるので、一次圧を減圧して二次圧として出力する。二次圧がスプール5の受圧部7に作用してスプール5を第1の位置に向けて押す力が作用し、その押す力がスプール押し手段8の押し力と等しくなるとスプール5は第1の位置に移動する。これによって二次圧はスプール押し手段8の押し力に比例する。
【0005】
このようであるから、スプール押し手段の押し力がスプリング6の押し力よりも小さい時、例えばゼロの時には二次圧はタンク圧であり、その押し力を大きくするにつれて二次圧が順次高くなる。
【0006】
具体的には、図2に示す減圧弁ではスプール5に小径部9と軸孔10を形成し、この小径部9と軸孔10で二次側ポート2を一次側ポート1、タンクポート3に連通・遮断すると共に、スプール5の端面に二次圧が作用するようにしてスプール5の端面5aを受圧部7としている。
【0007】
図3に示す減圧弁ではスプール5を大径外周面11と小径外周面12を有する段付き形状とし、その大径外周面11に小径部13を形成して一次側ポート1と二次側ポート2を連通・遮断するようにし、大径外周面11と小径外周面12の段差部5bを受圧部7としている。
【0008】
図4に示す減圧弁では、スプール5の小径部14で一次側ポート1、二次側ポート2、タンクポート3を連通・遮断すると共に、その小径部14が二次側ポート2に常時連通するようにする。スプール5の軸孔15にピストン16を挿入し、その軸孔15を細孔17で小径部14に連通して軸孔15の底面15aを受圧部7としている。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】
図2に示す減圧弁であると受圧部7の面積はスプール5の径dによって決定される。スプール5が第2の位置に向けて移動した時の一次側ポート1と二次側ポート2の開口面積はスプール移動ストロークが同一であればスプール5の径dによって決定される。つまり、スプール5の外周長さ×小径部9の一次側ポート1への開口長さが開口面積であるから、スプール移動ストロークが同一で、前述の小径部9の一次側ポート1への開口長さが同一であればスプール5の外周長さが長いほど開口面積が大きくなるので、スプール5の径dが大きいほど開口面積が大きくなる。この開口面積が大きいほど二次側ポート2に多量の圧油が流れる。
【0010】
このために、一次側ポート1と二次側ポート2の開口面積を大きくするためにはスプール5の径dを大きくすることになり、スプール5の径dが大きくなると受圧部7の面積が大きくなって受圧部7に作用する二次圧でスプール5を第1の位置に向けて押す力が大きくなる。
【0011】
したがって、図2に示す減圧弁では二次側ポート2に多量の圧油を流すために一次側ポート1と二次側ポート2の開口面積を大きくすると、二次圧でスプール5を第1の位置に押す力が大きくなるので、スプール押し手段8の押し力、例えばソレノイド推力、レバーの操作力を大きくする必要がある。ソレノイド推力を大きくするにはソレノイドを大型とするので、ソレノイドが高価となるし、レバーの操作力が大きいと作業者の操作性が悪い。
【0012】
図3に示す減圧弁であれば、スプール5の大径外周面11と小径外周面12の径の差(d−d)で受圧部7の面積が決定されるので、スプール5の大径外周面11の径dを大きくして一次側ポート1と二次側ポート2の開口面積を大きくしても、前述の径の差(d−d)を小さくすることで受圧部7の面積を小さくできるから、二次圧でスプール5を第1の位置に向けて押す力が小さく、スプール押し手段8の押し力、例えばソレノイド推力、レバーの操作力を小さくできる。
【0013】
しかしながら、図3に示す減圧弁においてスプール5の大径外周面11の径、つまりスプール5の径を大きくするとスプール5の加工誤差等による大径外周面11の径dと小径外周面12の径dの寸法のバラツキに対しての受圧部7の面積のバラツキ(誤差)が大きくなり、スプール押し手段8の押し力が一定であっても二次圧がバラツクから二次圧を精度良く制御できない。
【0014】
また、図3に示す減圧弁であるとスプール5の径を大きくするとスプール5が重くなり、スプール5を第1の位置、第2の位置に移動する時間が長くなって応答性が悪くなる。
【0015】
図4に示す減圧弁であれば、軸孔15の径dで受圧部7の面積が決定されるので、一次側ポート1と二次側ポート2の開口面積を大きくするためにスプール5の径dを大きくしても受圧部7の面積を小さくしてスプール押し手段8の押し力を小さくできる。
【0016】
しかしながら、スプール5の軸孔15の径dが小さく、またスプール5の径dが大きいとスプール5が重くなり、スプール5を第1の位置、第2の位置に移動する時間が長く応答性が悪くなる。
【0017】
このように、従来の図2、図3、図4に示す減圧弁は、一次側ポート1と二次側ポート2の開口面積を大きくすること、スプール押し手段8の押し力を小さくすること、スプール5を軽量として応答性が優れていること、スプール5の加工誤差があっても二次圧を精度良く制御できることを満足する減圧弁とすることができない。
【0018】
また、図4に示す減圧弁であれば細孔17を経て二次圧が受圧部7に作用するので、受圧部7に二次圧がゆっくりと作用するのでピストン5が急激に移動することがなく、ダンピング可であるが、図2、図3に示す減圧弁であれば受圧部7に二次圧が直接的に作用するのでピストン5が急激に移動してダンピングできない。
【0019】
そこで、本発明は前述の課題を解決できるようにした減圧弁を提供することを目的とする。
【0020】
【課題を解決するための手段、作用効果】
第1の発明は、一次側ポート22と二次側ポート23を遮断し二次側ポート23をタンクポート24に連通する第1の位置と、一次側ポート22と二次側ポート23を連通し、二次側ポート23とタンクポート24を遮断する第2の位置に移動するスプール25、
前記スプール25を第1の位置に押すスプリング37、
前記スプール25を第2の位置に押すスプール押し手段を備え、
前記スプール25は段付きの内周面を有するほぼ筒形状で、そのスプール25の外周面27に一次側ポート22と二次側ポート23を連通する部分を有し、
前記スプール25の内周面に段付きのピストン31を挿入してスプール25の内周面とピストン31の外周面との間に環状空間32を形成し、この環状空間32を二次側ポート23に連通してスプール25の内周面の段差部を二次圧が作用してスプール25を第1の位置に押す受圧部33としたことを特徴とする減圧弁である。
前述のスプール押し手段はソレノイド、レバーなどである。
【0021】
第1の発明によれば、スプール押し手段の押し力がスプリング37のスプール押し力よりも小さい時にはスプール25がスプリング37で図1に示す第1の位置に押され、一次側ポート22に供給された一次圧油は行き止りとなり、二次側ポート23の二次圧はタンク圧となる。
【0022】
スプール押し手段の押し力をスプリング37のスプール押し力よりも大きくすると、スプール25は第2の位置に移動し、一次側ポート22と二次側ポート23が連通し、二次側ポート23とタンクポート24が遮断するから、一次側ポート22に供給された一次圧油は減圧されて二次側ポート23に流れ、二次側ポート23の二次圧が上昇する。この二次圧は環状空間32に流入し、受圧部33に作用してスプール25を第1の位置に向けて押すので、二次圧はスプール押し手段の押し力に見合う圧力となる。
これによって、一次圧を減圧してスプール押し力に比例した二次圧として出力する減圧弁となる。
【0023】
また、スプール25の外周面27に一次側ポート22と二次側ポート23を連通する部分を形成したので、スプール25の径を大きくすることで一次側ポート22と二次側ポート23の開口面積が大きくなるので二次側ポート23に多量の圧油を流すことができる。これによって大容量の減圧弁となる。
【0024】
また、スプール25の内周面の段差部が受圧部33の面積であるから、スプール25の径dが大きくとも受圧部33の面積が小さく、二次圧でスプール25を第1の位置に押す力が小さい。これによりスプール押し手段の押し力を小さくできる減圧弁となる。
【0025】
また、スプール25の内周面に径の差をつけて受圧部33としたから、外周面に径の差をつけて受圧部とする場合と比べてスプール25の加工誤差等による径の寸法のバラツキによる受圧部33の面積誤差が小さい。これによって、スプール25の加工誤差に影響されずに二次圧を精度良く制御できる減圧弁となる。
【0026】
また、スプール25は内周面を有するほぼ筒形状であるから、スプール25の径が大きくともスプール25は軽量であり、スプール25を第1の位置、第2の位置に移動する時間が短くなる。これによって応答性が優れた減圧弁となる。
【0027】
第2の発明は、第1の発明における環状空間32を細孔36で二次側ポート23に連通した減圧弁である。
【0028】
第2の発明によれば、受圧部33に二次圧が細孔36を経て作用するから、受圧部33に二次圧がゆっくりと作用するのでスプール25が急激に移動することがなく、ダンピング効果を有する減圧弁となる。
【0029】
【発明の実施の形態】
図1に示すように、弁本体20のスプール嵌挿孔21には一次側ポート22、二次側ポート23、タンクポート24が形成してある。この実施の形態では方向制御弁の弁ブロックにスプール嵌挿孔21を形成して弁本体20としてあるが、弁本体20を前述の弁ブロックと別体としても良い。
【0030】
前記スプール嵌挿孔21にはスプール25が摺動自在に嵌挿してある。このスプール25は軸心に大径の穴26を有するほぼ筒形状である。前記穴26はスプール25の軸方向一端面25aに開口してスプール25の軸方向他端部25bがバネ受けとなっている。なお、穴26をスプール25の軸方向両端面に開口し、その穴26の軸方向他端寄りにバネ受けを取付けても良い。
【0031】
前記スプール25の外周面27には一次側ポート22と二次側ポート23を連通・遮断する小径部28と切欠29が形成してあると共に、スプール25の外周面27には二次側ポート23とタンクポート24を連通・遮断する切欠30が形成してある。
【0032】
前記スプール25の穴26は小径穴26aと大径穴26bを有する段付穴であって、スプール25の内周面は段付き形状である。前記スプール25の穴26にはピスストン31が嵌挿してあり、このピストン31は小径部31aと大径部31bを有する段付き形状で、前記スプール25の穴26(スプール25の内周面)とピストン31との間に環状空間32を形成している。
【0033】
前記スプール25の穴26における小径部26aと大径部26bの段差部26cが環状空間32に開口して、その段差部26cがスプール25を二次圧で第1の位置に向けて押す受圧部33としてある。なお、環状空間32の容積を大きくするためにスプール25の穴26とピストン31に環状凹部34,35が相対向して形成してある。前記環状空間32はスプール25に形成した細孔36で二次側ポート23に連通している。
【0034】
前記スプール25の軸方向他端部25bとピストン31との間にスプリング37が設けてあり、このスプリング37でピストン31が第1の位置に向けて押され、その反力でピストン31がスプール嵌挿孔21の底面21aに押しつけてある。
【0035】
前記弁本体20にはスプール25を第2の位置に向けて押すスプール押し手段、例えばソレノイド38が設けてある。このソレノイド38はコイルに通電することで杆体38aを押すもので、その杆体38aの押し力(ソレノイド推力)はコイル通電量に比例する。
【0036】
次に作動を説明する。
ソレノイド推力がスプリング37のスプール押し力よりも小さい時、例えばソレノイド推力がゼロの時にはスプール25がスプリング37で図1に示す第1の位置に押される。スプール25が第1の位置の時には一次側ポート22と二次側ポート23が遮断し、二次側ポート23がタンクポート24に連通する。
【0037】
これにより、一次側ポート22に供給された一次圧油、例えば油圧源の圧油は行き止りとなり、二次側ポート23の二次圧はタンク圧となる。
【0038】
ソレノイド38に通電してソレノイド推力をスプリング37のスプール押し力よりも大きくすると、スプール25は第2の位置に移動する。スプール25が第2の位置であると一次側ポート22と二次側ポート23が連通し、二次側ポート23とタンクポート24が遮断する。
【0039】
これにより、一次側ポート22に供給された一次圧油は減圧されて二次側ポート23に流れ、二次側ポート23の二次圧が上昇する。この二次圧は細孔36を経て環状空間32に流入し、受圧部33に作用してスプール25を第1の位置に向けて押すので、二次圧はソレノイド推力に見合う圧力となる。
【0040】
また、スプール25の外周面27に、小径部28と切欠29(つまり、一次側ポート22と二次側ポート23を連通する部分)を形成したので、スプール25の径dを大きくすることで一次側ポート22と二次側ポート23の開口面積が大きくなるので二次側ポート23に多量の圧油を流す大容量の減圧弁となる。
【0041】
また、スプール25の内周面の径の差(小径穴26aの径dと大径穴26bの径dの差)が受圧部33の面積であるから、スプール25の径dが大きくとも受圧部33の面積が小さく、二次圧でスプール25を第1の位置に押す力が小さい。これによりスプール押し手段の押し力、例えばソレノイド推力を小さくでき、ソレノイド38を小型化できる。
【0042】
また、スプール25の内周面に径の差をつけて受圧部33としたから、外周面に径の差をつけて受圧部とする場合と比べてスプール25の加工誤差等による径d,dの寸法のバラツキによる受圧部33の面積誤差が小さく、二次圧を精度良く制御できる。
【0043】
また、スプール25は穴26を有するほぼ筒形状であるから、スプール25の径dが大きくともスプール25は軽量であり、スプール25を第1の位置、第2の位置に移動する時間が短く応答性が優れたものとなる。
【0044】
また、受圧部33に二次圧が細孔36を経て作用するから、受圧部33に二次圧がゆっくりと作用するのでスプール25が急激に移動することがなくダンピング効果を有する。
【0045】
前記スプール押し手段としてはレバーでも良く、レバーとした場合にはレバー操作力を軽減できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態を示す減圧弁の断面図である。
【図2】従来の減圧弁の断面図である。
【図3】従来の減圧弁の断面図である。
【図4】従来の減圧弁の断面図である。
【符号の説明】
1…一次側ポート
2…二次側ポート
3…タンクポート
4…弁本体
5…スプール
6…スプリング
7…受圧部
8…スプール押し手段
11…大径外周面
12…小径外周面
16…ピストン
17…細孔
20…弁本体
21…スプール孔
22…一次側ポート
23…二次側ポート
24…タンクポート
25…スプール
26…穴
26c…段差部
27…外周面
28…小径部
29…切欠
31…ピストン
32…環状室
33…受圧部
36…細孔
38…ソレノイド

Claims (2)

  1. 一次側ポート(22)と二次側ポート(23)を遮断し二次側ポート(23)をタンクポート(24)に連通する第1の位置と、一次側ポート(22)と二次側ポート(23)を連通し、二次側ポート(23)とタンクポート(24)を遮断する第2の位置に移動するスプール(25)、
    前記スプール(25)を第1の位置に押すスプリング(37)、
    前記スプール(25)を第2の位置に押すスプール押し手段を備え、
    前記スプール(25)は段付きの内周面を有するほぼ筒形状で、そのスプール(25)の外周面(27)に一次側ポート(22)と二次側ポート(23)を連通する部分を有し、
    前記スプール(25)の内周面に段付きのピストン(31)を挿入してスプール(25)の内周面とピストン(31)の外周面との間に環状空間(32)を形成し、この環状空間(32)を二次側ポート(23)に連通してスプール(25)の内周面の段差部を二次圧が作用してスプール(25)を第1の位置に押す受圧部(33)としたことを特徴とする減圧弁。
  2. 前記環状空間(32)を細孔(36)で二次側ポート(23)に連通した請求項1記載の減圧弁。
JP29391697A 1997-10-27 1997-10-27 減圧弁 Expired - Fee Related JP3758109B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29391697A JP3758109B2 (ja) 1997-10-27 1997-10-27 減圧弁

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29391697A JP3758109B2 (ja) 1997-10-27 1997-10-27 減圧弁

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11132348A JPH11132348A (ja) 1999-05-21
JP3758109B2 true JP3758109B2 (ja) 2006-03-22

Family

ID=17800826

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29391697A Expired - Fee Related JP3758109B2 (ja) 1997-10-27 1997-10-27 減圧弁

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3758109B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100334362C (zh) * 2005-09-20 2007-08-29 杭州和利时自动化有限公司 一种新型的超速保护滑阀
US8955533B2 (en) 2013-06-07 2015-02-17 Sonnax Industries, Inc. Multiple pressure ratio valve assembly
US9447871B2 (en) 2013-11-20 2016-09-20 Sonnax Industries, Inc. Multiple-ratio boost valve

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11132348A (ja) 1999-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI267602B (en) Hydraulic valve
US5894860A (en) Proportional pressure control solenoid valve
US4905961A (en) Electromagnetic actuator
JPH0746801Y2 (ja) ロジック弁
JP3758109B2 (ja) 減圧弁
US6125886A (en) Pilot valve
WO1998053235A1 (fr) Soupape de regulation de pression proportionnelle
CA2463620C (en) Auto-relieving pressure modulating valve
US6557823B2 (en) Electromagnetic valve
WO2019216193A1 (ja) 電磁流量制御弁
JP2978448B2 (ja) パイロット弁
JP2020133695A (ja) 電磁弁及び作業機械
JP4689382B2 (ja) パイロットバルブ
JP2510475Y2 (ja) 電磁圧力制御弁
JP2532799Y2 (ja) パイロット式スプール弁のショック吸収装置
JPH0613361Y2 (ja) 電磁比例圧力制御弁
JP3108652B2 (ja) パイロット弁
JPH0721980Y2 (ja) 3位置切換電磁弁
JPS63231003A (ja) 電磁弁
JPH0743568Y2 (ja) 電磁比例式圧力制御弁
JP2002195425A (ja) 油圧制御バルブ
JPH07174106A (ja) 電磁比例圧力制御弁
JPS6151192B2 (ja)
JP2556653B2 (ja) スプール弁
JPH06117566A (ja) 比例電磁弁

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20051221

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051222

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100113

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100113

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110113

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110113

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120113

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees