JP3747407B2 - ディスクエンクロージャおよびディスクストレージ - Google Patents

ディスクエンクロージャおよびディスクストレージ Download PDF

Info

Publication number
JP3747407B2
JP3747407B2 JP2001347320A JP2001347320A JP3747407B2 JP 3747407 B2 JP3747407 B2 JP 3747407B2 JP 2001347320 A JP2001347320 A JP 2001347320A JP 2001347320 A JP2001347320 A JP 2001347320A JP 3747407 B2 JP3747407 B2 JP 3747407B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disk
enclosure
control
management information
serial
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001347320A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003150319A (ja
Inventor
徹 住吉
義啓 藤江
真喜男 向
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Priority to JP2001347320A priority Critical patent/JP3747407B2/ja
Priority to US10/292,052 priority patent/US7130939B2/en
Publication of JP2003150319A publication Critical patent/JP2003150319A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3747407B2 publication Critical patent/JP3747407B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/06Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
    • G06F3/0601Interfaces specially adapted for storage systems
    • G06F3/0602Interfaces specially adapted for storage systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/0626Reducing size or complexity of storage systems
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/06Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
    • G06F3/0601Interfaces specially adapted for storage systems
    • G06F3/0628Interfaces specially adapted for storage systems making use of a particular technique
    • G06F3/0655Vertical data movement, i.e. input-output transfer; data movement between one or more hosts and one or more storage devices
    • G06F3/0661Format or protocol conversion arrangements
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/06Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
    • G06F3/0601Interfaces specially adapted for storage systems
    • G06F3/0668Interfaces specially adapted for storage systems adopting a particular infrastructure
    • G06F3/0671In-line storage system
    • G06F3/0683Plurality of storage devices
    • G06F3/0689Disk arrays, e.g. RAID, JBOD

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、大容量でデータを記憶できるディスクエンクロージャに関するものであり、特に、的確かつ容易に管理を行うことができるものに関する。
【0002】
【従来の技術】
近年、情報記憶装置には、記憶しうるデータ容量の増大化やより高速なアクセス機能の実現が要求されるとともに、保存したデータを多数の、しかも遠隔地にいるユーザが共有できることが望まれている。
そこで、こうした要求を満たす情報記憶装置として、図7に模式的に示すようなデータストレージシステム1が採用されるようになってきている。図7中に示すデータストレージシステム1は、ホストシステム2と、単数または複数のディスクエンクロージャ3と、ホストシステム2に接続されたFC−AL(Fibre Channel-Arbitrated Loop)5とを備えている。ディスクエンクロージャ3は、FC−AL5のノードとして機能する複数のハード・ディスク・ドライブ(以下、HDDと称する)6を備えている。なお、図7中において、簡単のためHDD6を一つだけ示し、その他のHDD6を省略する。
こうしたディスクエンクロージャ3を多数備えることによって、データストレージシステム1は、大容量の記憶容量を実現できる。また、FC−AL5を採用したことにより、高速のデータ転送速度を実現でき、これにより高速アクセスが可能となる。
さらに、データストレージシステム1は、図8に示すように、そのホストシステム2がサーバ10として、ハブ8やスイッチ9を介してディスクエンクロージャ3やRAIDコントローラ61と接続することにより、ストレージエリアネットワーク12を形成することができる。これにより、サーバ10と端末13で形成されるローカルエリアネットワークと、サーバ10がデータを読み書きするストレージのネットワークとを分離することでネットワーク上のトラフィックの効率化がはかられ、複数のサーバがストレージを共有することが可能になっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、図7に示したように、このようなデータストレージシステム1においては、各ディスクエンクロージャ3にエンクロージャ・マネージャ14が備えられている。エンクロージャ・マネージャ14は、例えば、図9に模式的に示すように、ディスクエンクロージャ3中の所定のHDD6に対してパラレルESI(Enclosure Service Interface)バス15を介して接続されるとともに、HDD6のコントローラ(図示略)を介してホストシステム2とSCSI(Small Computer System Interface)コマンド、具体的にはSCSIエンクロージャ・サービス・コマンド(SESコマンド)によって通信を行うことができるようになっている。
エンクロージャ・マネージャ14は、ホストシステム2の要求(SESコマンド)に応じて、ディスクエンクロージャ3の内部温度や故障個所あるいはその他の制御・管理情報を、HDD6のコントローラおよびFC−AL5を通じて、ホストシステム2へ送信し、ディスクエンクロージャ3内部のループ制御やその他の制御を行うことで、的確にディスクエンクロージャ3を制御することが可能になる。
【0004】
しかしながら、このようなディスクエンクロージャ3を用いたデータストレージシステム1には、以下のような問題点がある。
すなわち、データストレージシステム1では、HDD6とエンクロージャ・マネージャ14との間で複数種のデータの通信を行うためにパラレルESIバス15が採用される。ここで、ESI方式はピアツーピアの通信を規定したものであり、複数のHDD6とエンクロージャ・マネージャ14との間においてESI方式により通信を行うには、パラレルESIバス15を全てのHDD6とエンクロージャ・マネージャ14との間に設けることが必要となる。このためには、多数の信号線をHDD6とエンクロージャ・マネージャ14の間に設けることが必要となり、事実上困難である。したがって、通常、ディスクエンクロージャ3におけるHDD6を装着可能なディスクスロット16(図9参照)のうち2,3の特定のディスクスロット16がパラレルESIバス15にHDD6が接続可能なディスクスロット16’として定められるようになっているが、この場合、特定のディスクスロット16’に対して必ずHDD6を装着しておかなければ、ESI方式のディスクエンクロージャ3の制御・管理を行うことができず、その結果、データ管理等を的確に行うことが困難となってしまう。また、ディスクエンクロージャ3の制御・管理を的確に行わせるためには、ユーザに対し、ESIをサポートするディスクスロット16’に必ずHDD6を装着する旨を指定する必要があり、これにより、ユーザの使い勝手が損なわれる。
【0005】
本発明は、このような技術的課題に基づいてなされたもので、ユーザの使い勝手を損ねず、なおかつ、ディスクエンクロージャの制御・管理を的確化することができるようにすることを主たる目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
かかる目的のもと、本発明のディスクエンクロージャは、データを記憶するディスクストレージと、ホストシステムの要求に応じてディスクエンクロージャの制御・管理情報を送受信するエンクロージャ・マネージャと、パラレル信号としてディスクストレージから出力された制御・管理情報をシリアル変換してエンクロージャ・マネージャに出力し、シリアル信号としてエンクロージャ・マネージャから出力された制御・管理情報をパラレル変換してディスクストレージに出力するコンバータと、を備えることを特徴としている。
このような構成により、コンバータからディスクエンクロージャに対してシリアルバスを接続するのみで、エンクロージャ・マネージャに対して入出力を行うことができる。この場合、エンクロージャ・マネージャには、シリアルポートを一つ設けるだけで、多数のコンバータとの接続が可能となる。したがって、多数のディスクストレージすべてに制御・管理情報の送受信を行う機能を持たせるために、多数のパラレルポートをエンクロージャ・マネージャに設ける必要がない。
したがって、ディスクストレージは、パラレルESIバスを介して制御・管理情報をコンバータに出力し、コンバータは、シリアルバスを介して、シリアル変換された制御・管理情報をエンクロージャ・マネージャに対して出力することが望ましい。
【0007】
さらに、ディスクエンクロージャがディスクストレージを複数備え、ディスクストレージごとにコンバータが接続され、各コンバータとエンクロージャ・マネージャとがそれぞれシリアルバスで接続されていれば、多数のディスクストレージの中から任意の一つを介してディスクエンクロージャの制御・管理情報を入力可能となる。
また、この場合、ディスクストレージは、ハード・ディスク・ドライブ(HDD)であることが好適である。また、制御・管理情報は、SCSIエンクロージャ・サービス・コマンドの形で、ホストシステムとエンクロージャ・マネージャとの間でディスクストレージを介してやりとりされることが好適である。
【0008】
ディスクストレージがHDDの場合、本発明が適用されたディスクエンクロージャは、HDDを装着可能なディスクスロットと、ディスクスロットに装着されたHDDを介してディスクエンクロージャの制御・管理情報を、ホストシステムと送受信するエンクロージャ・マネージャとを備えている。そして、ディスクスロットは、HDDに設けられたパラレルESIポートと接続可能なESIポートを有し、ESIポートは、シリアル・パラレル・コンバータを介してエンクロージャ・マネージャに接続されている。
このような構成により、ディスクスロットが複数あった場合に、どのディスクスロットにHDDを挿入したとしても、そのHDDを介してディスクエンクロージャの制御・管理情報をエンクロージャ・マネージャに対して送信することができる。
【0009】
したがって、この場合、ディスクエンクロージャにディスクスロットが複数備えられており、かつ、シリアル・パラレル・コンバータが各ディスクスロットに対応して設けられ、各シリアル・パラレル・コンバータとエンクロージャ・マネージャとの間がシリアルバスにより接続されることが好適である。
【0010】
また、本発明は次のようなディスクエンクロージャの発明としても捉えることができる。すなわち、本発明が適用されたディスクエンクロージャは、データを記憶するHDDと、HDDを介してディスクエンクロージャの制御・管理情報を、ディスクエンクロージャを管理するホストシステムと通信するエンクロージャ・マネージャと、HDDおよびエンクロージャ・マネージャを接続する接続手段と、を備え、エンクロージャ・マネージャには、接続手段を介して、HDDとの間でSCSIエンクロージャ・サービスによるディスクエンクロージャのESI方式の制御・管理情報をシリアル化した信号が入出力されることを特徴としている。
【0011】
ここで、接続手段が、HDDに接続されるパラレルESIバスと、パラレルESIバスを介してHDDに接続されるシリアル・パラレル・コンバータと、シリアル・パラレル・コンバータおよびエンクロージャ・マネージャの間を接続するシリアルバスとであれば、HDDから出力されたESI方式による制御・管理情報の信号をシリアル化してエンクロージャ・マネージャに入力することができる。
また、HDDにESI方式による制御・管理情報の信号をシリアル化するシリアル・パラレル・コンバータが備えられていてもよく、この場合は、接続手段がシリアル・パラレル・コンバータとエンクロージャ・マネージャとを接続するシリアルバスであればよい。
【0012】
また、本発明は、次のようなディスクエンクロージャとしても捉えることができる。すなわち、本発明が適用されたディスクエンクロージャは、データストレージシステムを構成するディスクストレージと、データストレージシステムのホストシステムとの間で、ディスクストレージを介してディスクエンクロージャの制御・管理情報の送受信を行うエンクロージャ・マネージャとを備え、ディスクストレージとエンクロージャ・マネージャの間では、ディスクエンクロージャの制御・管理情報とディスクストレージ固有のID情報とを送受信することを特徴としている。
このようにディスクストレージとエンクロージャ・マネージャの間の通信において、ディスクエンクロージャの制御・管理情報に加えて、通信を行うディスクストレージの固有のID情報を入れることで、エンクロージャ・マネージャが適切なディスクストレージを経由して、ホストシステムと通信を行うことができる。
この場合、データストレージシステムがFC−ALにより構成されており、ID情報がFC−ALにおけるループIDであってもよい。
【0013】
さらに、本発明は、ホストシステムとの間で制御・管理情報をやりとりするエンクロージャ・マネージャを備えたディスクエンクロージャに収容されるディスクストレージの発明として捉えることができる。この場合、本発明が適用されたディスクストレージは、データを記憶するディスク記憶部と、このディスク記憶部の動作を制御するディスク制御部と、このディスク制御部をホストシステムにパラレル形式で接続するための第1のポートと、ディスク制御部をエンクロージャ・マネージャにシリアル形式で接続するための第2のポートとを備え、制御・管理情報が、第1のポート、ディスク制御部および第2のポートを介して、ホストシステムとエンクロージャ・マネージャとの間でやりとりされることを特徴としている。
【0014】
第1のポートはFC−ALポートであり、第2のポートはディスク制御部に接続されたシリアル・パラレル・コンバータであってもよい。このシリアル・パラレル・コンバータは、ホストシステムから第1のポートを介して受け取ったパラレル形式の制御・管理情報(SESコマンド)をシリアル化してエンクロージャ・マネージャに送り、エンクロージャ・マネージャから受け取ったシリアル形式の制御・管理情報をパラレル化してディスク制御部に送る。また、第2のポートはディスク制御部に内蔵されたシリアルポートであってもよく、そうすれば外部のシリアル・パラレル・コンバータが不要になる。
ディスク制御部は、さらに第3のポートとして、エンクロージャ・マネージャとの間で制御・管理情報をパラレル形式でやりとりするためのパラレルポートを含んでいてもよい。
【0015】
【発明の実施の形態】
以下、添付図面に示す実施の形態に基づいてこの発明を詳細に説明する。なお、この実施の形態において、上記従来の技術と共通する構成については、同一の符号を付すとともに、その説明を省略する。
図1は、本実施の形態におけるディスクエンクロージャ21の要部の構成図であり、図2は、図1に示したディスクエンクロージャ21が適用されたデータストレージシステム22の全体構成図である。
図2に示すデータストレージシステム22は、ホストシステム23と、ホストシステム23に接続されたFC−AL5と、複数のディスクエンクロージャ21とを備えており、各ディスクエンクロージャ21が有するHDD6に対しFC−AL5を通じてデータの読み出し/書き込みを行うものである。そして複数のHDD6により大容量の記憶容量を実現するとともに、図8に示すように、データストレージシステム22のホストシステム23がサーバ10としてハブ8またはスイッチ9に接続され、またディスクエンクロージャ21や、ディスクエンクロージャ21をサブシステムとして持つRAIDコントローラ61がスイッチ9に接続されて、ストレージエリアネットワーク12を構成することにより、複数のサーバでストレージシステムを共有することが可能となっている。
また、図1に示すように、各ディスクエンクロージャ21には、エンクロージャ・マネージャ24と、複数のHDD6とが備えられている(なお、図2においては簡単のためにHDD6を一つだけ示す)。エンクロージャ・マネージャ24は、HDD6に対して接続されるとともに、ホストシステム23の要求に応じて、ディスクエンクロージャ21の制御・管理情報のレポート、およびディスクエンクロージャ21内部の制御を行うようになっている。
【0016】
また、図1に詳細に示すように、ディスクエンクロージャ21には、複数のHDD6が装着可能なディスクスロット25が設けられている。一方、各HDD6には、その動作を制御しているプロセッサ部6aと、FC−AL5へ接続するためのFC−ALポート(図示略)と、エンクロージャ・マネージャ24がエンクロージャ21の内部温度や故障個所等の制御・管理情報をHDD6を介してホストシステム23と送受信するための規格であるESI方式による信号を送受信するためのパラレルESIポート27とが設けられている。一方、各ディスクスロット25には、このパラレルESIポート27に接続可能なコネクタ28が設けられている。このコネクタ28には、パラレルESIバス29を介してそれぞれシリアル・パラレル・コンバータ(以下、S/Pコンバータという)30が接続され、S/Pコンバータ30がシリアルバス31を介してそれぞれエンクロージャ・マネージャ24のシリアルポート32に対して接続されている。
【0017】
次に、ホストシステム23からのSESコマンドによる、ディスクエンクロージャ21の管理・制御のための動作を説明する。
ホストシステム23がSESコマンドにより、ディスクエンクロージャ21を管理・制御する場合、まずホストシステム23よりFC−AL5を介して管理・制御の要求がSESコマンドとしてHDD6へ送信される。HDD6は受信したSESコマンドをESIの規格に基づきパラレルESIポート27からS/Pコンバータ30へESI信号として出力する。このS/Pコンバータ30は、対応するHDD6のID情報を受信したESI信号に付加し、エンクロージャ・マネージャ24へシリアル化したESI信号として送信する。
このシリアルESI信号のデータフォーマットを図3に示す。図中に示すように、この信号は、開始ビット40の次に、ESI信号を出力したHDD6(ターゲットHDD)のFC−AL5におけるループIDに関するデータ41と、シリアル化されたESIデータ42とが連続し、さらに終了ビット43が連続するフォーマットとされる。
エンクロージャ・マネージャ24はシリアルESI信号として受信したSESコマンドの内容に基づいて、ディスクエンクロージャ21内部の回路の制御を行い、またSESコマンドの要求に応じてディスクエンクロージャ21の内部温度や故障個所等の管理情報を、SESコマンドを送信したHDD6のIDが付加されたシリアルESI信号として、シリアルポート32より全てのS/Pコンバータ30へ送信する。S/Pコンバータ30は、受信したシリアルESI信号のID情報を抽出し、対応するHDD6のIDと同一であった場合に、パラレルESI信号としてそのHDD6へ管理情報を出力する。HDD6はS/Pコンバータ30から受信したパラレルESI信号をSESコマンドとしてFC−ALポートよりホストシステム23へFC−AL5を経由して送信する。
【0018】
このように、本実施の形態においては、ディスクエンクロージャ21に、HDD6と、ホストシステム23に対してHDD6を介してディスクエンクロージャ21の制御・管理情報を送受信するエンクロージャ・マネージャ24と、HDD6からのパラレルESI信号をシリアルESI信号へ変換してエンクロージャ・マネージャ24へ送信し、エンクロージャ・マネージャ24からのシリアルESI信号をパラレルESI信号に変換してHDD6へ送信するS/Pコンバータ30とが備えられている。
すなわち、ホストシステム23とエンクロージャ・マネージャ24間で送受信されるディスクエンクロージャ21の制御・管理情報は、ディスクエンクロージャ21内においてHDD6とS/Pコンバータ30間では、HDD6のパラレルESIポート27とコネクタ28、およびパラレルESIバス29を介してパラレルESI信号として送受信され、またS/Pコンバータ30とエンクロージャ・マネージャ24間では、シリアルバス31を経由してシリアルESI信号として送受信される。そのため、エンクロージャ・マネージャ24に一つのシリアルポート32を設けるだけで、複数のディスクスロット25のうち、どのディスクスロット25にHDD6が装着されていたとしても、ESI方式によるディスクエンクロージャ21の制御・管理を行うことが可能となる。
したがって、多数のディスクスロット25とエンクロージャ・マネージャ24との間をパラレルESIバスで接続することなく、かつ、ユーザに対し、必ず特定のディスクスロット25にHDD6を装着する旨の指示を行うことなく、ESI方式の制御を行うことができる。これにより、装置構成の単純化とユーザの使い勝手を両立することができる。
【0019】
また、本実施の形態においては、エンクロージャ・マネージャ24に対して出力されるシリアルESI信号が、シリアル化されたESI信号に加えて、ESI信号を出力したHDD6のFC−AL5のループIDを示すID情報を含んでいる。したがって、エンクロージャ・マネージャ24がHDD6を介してホストシステム23へ送信を行う場合等に、一旦すべてのS/Pコンバータ30へデータを送信するが、IDで指定されているHDD6に対応するS/Pコンバータ30以外のS/Pコンバータ30は、受信したデータを破棄しHDD6への送信を行わないために、エンクロージャ・マネージャ24が多数のHDD6に対して接続されることによる弊害が生じない。
【0020】
なお、上記実施の形態において、本発明の趣旨を逸脱しない範囲内で他の構成を採用するようにしてもよい。例えば、図3に示すシリアル化されたESI信号のフォーマットは、ID情報とESIデータを含んでいれば、パーソナルコンピュータのシリアル通信等で一般的に使われているフォーマットでもよい。
また、上記実施の形態において、S/Pコンバータ30は、ディスクスロット25に設けられていたが、これに限定されず、図4のように、S/Pコンバータ56を内蔵したHDD6’を採用するようにしてもよい。この場合、図4に詳細に示すように、HDD6’は、磁気ディスク(ディスク記憶部)50と、磁気ヘッド(ディスク記憶部)51と、磁気ヘッド51の動作を制御するヘッド動作制御部(ディスク記憶部)52と、磁気ヘッド51によりデータの読み書きを行うリード・ライト部(ディスク記憶部)53と、これらヘッド動作制御部52およびリード・ライト部53の制御を行うハードディスクコントローラ(HDC、ディスク制御部)55と、HDD6’をFC−AL5へ接続するためのFC−ALポート(第1のポート)54とを備えている。さらに、ここでHDC55には、S/Pコンバータ(第2のポート)56が接続されており、HDC55はFC−ALポート54より受信したSESコマンドをパラレルESI信号としてS/Pコンバータ56へ送信し、S/Pコンバータ56は受信したパラレルESI信号を図3に示したようなファーマットのシリアルデータに変換するとともに、そのシリアルバス57よりシリアルESI信号として出力する。また、S/Pコンバータ56はシリアルバス57より受信したシリアルESI信号をESIの規格で定められたパラレルESI信号に変換するとともにHDC55へ出力し、HDC55は受信したパラレルESI信号をSESコマンドとしてFC−ALポート54よりFC−AL5へ出力する。
この場合、データストレージシステムの全体構成は、図5のようになる。図5のように、このデータストレージシステムにおいては、ディスクエンクロージャ21’のHDD6’とエンクロージャ・マネージャ24が単純にシリアルバス57を介して接続された構成となり、ホストシステム23とエンクロージャ・マネージャ24とが制御・管理情報を送受信することで、ディスクエンクロージャ21’の制御・管理が行われる。
【0021】
また、この他にも、図6に模式的に示すように、HDC55にさらにパラレルESIポート(第3のポート)58を接続することもできる。このようなHDD6’は、パラレルESIポート58を用いて、通常のESI方式によるエンクロージャ・マネージメント機能を実現することができるとともに、HDD6’からエンクロージャ・マネージャ24に対してシリアルバス57による制御・管理情報を送受信する形式のディスクエンクロージャ21’にも対応することができ、汎用性が高い。
なお、図4および図6の形態において、S/Pコンバータ56を使う代わりに、HDC55にシリアルポート(第2のポート、図示せず)を内蔵し、FC−ALポート54からのSESコマンドをHDC55内で直接シリアルESI信号に変換してシリアルバス57へ出力し、またシリアルバス57から受信したシリアルESI信号をHDC55内でパラレルSESコマンドへ変換し、FC−ALポート54よりFC−AL5へ出力させることもできる。このようなHDD6’は、上記実施の形態における図4および図6中のS/Pコンバータ56を使わずに、同等の機能を実現することができるとともに、装置構成の単純化が可能となる。
【0022】
さらに、上記実施の形態またはその変形例であるディスクエンクロージャ21,21’を図8のようなストレージエリアネットワーク12に適用することもできる。ストレージエリアネットワーク12において、ディスクエンクロージャ21、21’は、スイッチ9に直接接続されている場合には、ホストシステムであるサーバ10との間でSESコマンドを直接やりとりできるが、間にRAIDコントローラ61が接続されていると、そのような直接のやりとりはできず、サーバ10からのSESコマンドの受信およびそれに対する返信はRAIDコントローラ61が実行することになる。ただし、SESコマンド自体はディスクエンクロージャ21(21’)用なので、RAIDコントローラ61はサーバ10からSESコマンドを受け取ると、必要に応じてその配下にある各ディスクエンクロージャ21(21’)へSESコマンドを送信し、各ディスクエンクロージャ21(21’)の制御・管理情報がRAIDコントローラ61に返信される。RAIDコントローラ61はこの情報を必要に応じてサーバ10へ送信する。
また、この他にも、本発明の趣旨を逸脱しない範囲内で他の構成を採用することが可能である。
【0023】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明によれば、ユーザの使い勝手を損ねず、なおかつ、ディスクエンクロージャの制御・管理を的確化することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施の形態を模式的に示す、ディスクエンクロージャの要部のブロック図である。
【図2】 図1に示したディスクエンクロージャを含むデータストレージシステムの全体構成図である。
【図3】 図1に示したディスクエンクロージャにおいて送信されるシリアル化されたESI信号のフォーマット図である。
【図4】 本発明の他の実施の形態を示すHDDの全体構成図である。
【図5】 図4に示したHDDが適用されたディスクエンクロージャを含むデータストレージシステムの全体構成図である。
【図6】 図4に示したHDDの変形例である。
【図7】 従来のデータストレージシステムの全体構成図である。
【図8】 ストレージエリアネットワークが適用されたネットワークシステムの全体構成図である。
【図9】 従来のディスクエンクロージャの要部を模式的に示すブロック図である。
【符号の説明】
5…FC−AL、6,6’…HDD、21,21’…ディスクエンクロージャ、22…データストレージシステム、23…ホストシステム、24…エンクロージャ・マネージャ、25…ディスクスロット、27…パラレルESIポート、28…コネクタ、29…パラレルESIバス、30…S/Pコンバータ、31…シリアルバス、32…シリアルポート、41…FC−ALにおけるループIDに関するデータ、42…ESIデータ、50…磁気ディスク(ディスク記憶部)、51…磁気ヘッド(ディスク記憶部)、52…ヘッド動作制御部(ディスク記憶部)、53…リード・ライト部(ディスク記憶部)、54…FC−ALポート(第1のポート)、55…HDC(ディスク制御部)、56…S/Pコンバータ(第2のポート)、58…パラレルESIポート(第3のポート)

Claims (18)

  1. ディスクエンクロージャであって、
    データを記憶するディスクストレージと、
    ホストシステムの要求に応じて、前記ディスクエンクロージャの制御・管理情報を出力するエンクロージャ・マネージャと、
    パラレル信号として前記ディスクストレージから出力された制御・管理情報をシリアル変換して前記エンクロージャ・マネージャに出力し、シリアル信号として当該エンクロージャ・マネージャから出力された制御・管理情報をパラレル変換して当該ディスクストレージに出力するコンバータと、を備え、
    前記制御・管理情報が、前記ホストシステムと前記エンクロージャ・マネージャとの間で前記ディスクストレージを介してやりとりされることを特徴とするディスクエンクロージャ。
  2. 前記ディスクストレージは、パラレルESI(Enclosure Service Interface)バスを介して前記制御・管理情報を前記コンバータに出力し、
    前記コンバータは、シリアルバスを介して、シリアル変換された前記制御・管理情報を前記エンクロージャ・マネージャに対して出力することを特徴とする請求項1記載のディスクエンクロージャ。
  3. 前記ディスクストレージを複数備え、
    前記ディスクストレージごとに前記コンバータが接続され、
    各前記コンバータと前記エンクロージャ・マネージャとがそれぞれシリアルバスで接続されていることを特徴とする請求項1または2記載のディスクエンクロージャ。
  4. 前記ディスクストレージは、ハード・ディスク・ドライブであることを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載のディスクエンクロージャ。
  5. 前記制御・管理情報がSCSI(Small Computer System Interface)エンクロージャ・サービス・コマンドの形でやり取りされることを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載のディスクエンクロージャ。
  6. ディスクエンクロージャであって、
    ハード・ディスク・ドライブを装着可能なディスクスロットと、
    ホストシステムの要求に応じて、当該ディスクエンクロージャの制御・管理情報を、前記ディスクスロットに装着された前記ハード・ディスク・ドライブを介して前記ホストシステムと送受信するエンクロージャ・マネージャとを備え、
    前記ディスクスロットは、前記ハード・ディスク・ドライブに設けられたパラレルESIポートと接続可能なコネクタを有し、
    前記コネクタは、シリアル・パラレル・コンバータを介して前記エンクロージャ・マネージャに接続されていることを特徴とするディスクエンクロージャ。
  7. 前記ディスクスロットを複数備え、
    前記シリアル・パラレル・コンバータは、各前記ディスクスロットに対応して設けられ、
    各前記シリアル・パラレル・コンバータと前記エンクロージャ・マネージャとの間はシリアルバスにより接続されていることを特徴とする請求項6記載のディスクエンクロージャ。
  8. ディスクエンクロージャであって、
    データを記憶するハード・ディスク・ドライブと、
    前記ハード・ディスク・ドライブを介して当該ディスクエンクロージャの制御・管理情報を、ホストシステムと送受信するエンクロージャ・マネージャと、
    前記ハード・ディスク・ドライブおよび前記エンクロージャ・マネージャを接続する接続手段と、を備え、
    前記エンクロージャ・マネージャには、前記接続手段を介して、前記ハード・ディスク・ドライブとの間でESI方式の制御・管理情報をシリアル化した信号が入出力されることを特徴とするディスクエンクロージャ。
  9. 前記接続手段は、
    前記ハード・ディスク・ドライブに接続されるパラレルESIバスと、
    前記パラレルESIバスを介して前記ハード・ディスク・ドライブに接続されるシリアル・パラレル・コンバータと、
    前記シリアル・パラレル・コンバータおよび前記エンクロージャ・マネージャの間を接続するシリアルバスと、
    からなることを特徴とする請求項8記載のディスクエンクロージャ。
  10. 前記ハード・ディスク・ドライブは、当該ハード・ディスク・ドライブのESI方式の制御・管理情報をシリアル化するシリアル・パラレル・コンバータを備え、
    前記接続手段は、前記シリアル・パラレル・コンバータと前記エンクロージャ・マネージャとを接続するシリアルバスであることを特徴とする請求項8または9記載のディスクエンクロージャ。
  11. 前記ハード・ディスク・ドライブを制御するコントローラに、前記シリアル化した信号を入出力するためのシリアルポートを備え、
    前記接続手段は、前記シリアルポートと前記エンクロージャ・マネージャとを接続するシリアルバスであることを特徴とする請求項8記載のディスクエンクロージャ。
  12. ディスクエンクロージャであって、
    データストレージシステムを構成するディスクストレージと、
    ホストシステムとの間で前記ディスクストレージを介して当該ディスクエンクロージャの制御・管理情報の送受信を行うエンクロージャ・マネージャと、
    パラレル信号として前記ディスクストレージから出力された制御・管理情報をシリアル変換して前記エンクロージャ・マネージャに出力し、シリアル信号として当該エンクロージャ・マネージャから出力された制御・管理情報をパラレル変換して当該ディスクストレージに出力するコンバータと、を備え、
    前記コンバータは、シリアル変換された前記制御・管理情報に当該ディスクストレージのID情報を付加して前記エンクロージャ・マネージャに出力することを特徴とするディスクエンクロージャ。
  13. 前記データストレージシステムはFC−AL(Fibre Channel-Arbitrated Loop)により構成されており、
    前記ID情報は前記FC−ALにおけるループIDまたは当該ディスクエンクロージャ内で前記ディスクストレージに固有のIDであることを特徴とする請求項12記載のディスクエンクロージャ。
  14. ホストシステムとの間で制御・管理情報をやりとりするエンクロージャ・マネージャを備えたディスクエンクロージャに収容されるディスクストレージであって、
    データを記憶するディスク記憶部と、
    前記ディスク記憶部の動作を制御するディスク制御部と、
    前記ディスク制御部を前記ホストシステムにパラレル形式で接続するための第1のポートと、
    前記ディスク制御部を前記エンクロージャ・マネージャにシリアル形式で接続するための第2のポートとを備え、
    前記制御・管理情報が、前記第1のポート、前記ディスク制御部および前記第2のポートを介して、前記ホストシステムと前記エンクロージャ・マネージャとの間でやりとりされることを特徴とするディスクストレージ。
  15. 前記第1のポートがFC−ALポートであり、前記第2のポートが前記ディスク制御部に接続されたシリアル・パラレル・コンバータであることを特徴とする請求項14記載のディスクストレージ。
  16. 前記シリアル・パラレル・コンバータは、前記ホストシステムから前記第1のポートを介して受け取ったパラレル形式の制御・管理情報をシリアル化して前記エンクロージャ・マネージャに送り、前記エンクロージャ・マネージャから受け取ったシリアル形式の制御・管理情報をパラレル化して前記ディスク制御部に送ることを特徴とする請求項15記載のディスクストレージ。
  17. 前記第1のポートがFC−ALポートであり、前記第2のポートが前記ディスク制御部に内蔵されたシリアルポートであることを特徴とする請求項14記載のディスクストレージ。
  18. 前記ディスク制御部が、第3のポートとして、前記エンクロージャ・マネージャとの間で前記制御・管理情報をパラレル形式でやりとりするためのパラレルポートを含むことを特徴とする請求項15〜17のいずれかに記載のディスクストレージ。
JP2001347320A 2001-11-13 2001-11-13 ディスクエンクロージャおよびディスクストレージ Expired - Fee Related JP3747407B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001347320A JP3747407B2 (ja) 2001-11-13 2001-11-13 ディスクエンクロージャおよびディスクストレージ
US10/292,052 US7130939B2 (en) 2001-11-13 2002-11-12 Controlling and managing plurality of disk drives in disk enclosure having serial port wherein serial to parallel converters are connected to individual disk drives

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001347320A JP3747407B2 (ja) 2001-11-13 2001-11-13 ディスクエンクロージャおよびディスクストレージ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003150319A JP2003150319A (ja) 2003-05-23
JP3747407B2 true JP3747407B2 (ja) 2006-02-22

Family

ID=19160339

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001347320A Expired - Fee Related JP3747407B2 (ja) 2001-11-13 2001-11-13 ディスクエンクロージャおよびディスクストレージ

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7130939B2 (ja)
JP (1) JP3747407B2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7464156B2 (en) * 2001-09-07 2008-12-09 Sanrad, Ltd. Load balancing method for exchanging data between multiple hosts and storage entities, in IP based storage area network
US6854027B2 (en) * 2003-06-26 2005-02-08 Promise Technology, Inc. Hard disk device capable of detecting channels of a host to which hard disk controllers belong
US7752387B2 (en) * 2006-03-21 2010-07-06 International Business Machines Corporation Offloading firmware update tasks from RAID adapter to distributed service processors in switched drive connection network enclosure
US7516352B2 (en) * 2006-03-21 2009-04-07 International Business Machines Corporation Isolating a drive from disk array for diagnostic operations
US8949863B1 (en) * 2008-04-30 2015-02-03 Netapp, Inc. Creating environmental snapshots of storage device failure events
US20120317357A1 (en) * 2011-06-13 2012-12-13 Infinidat Ltd. System And Method For Identifying Location Of A Disk Drive In A SAS Storage System
US9582363B2 (en) 2014-06-09 2017-02-28 International Business Machines Corporation Failure domain based storage system data stripe layout
US9727079B2 (en) 2014-09-18 2017-08-08 Western Digital Technologies, Inc. Chassis input/output (I/O) module for use in front region of mass storage chassis assembly
US10372185B2 (en) 2015-07-28 2019-08-06 Western Digital Technologies, Inc. Enhanced power control of data storage arrays

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57176581A (en) * 1981-04-20 1982-10-29 Hitachi Ltd Control mechanism for magnetic storage device
JPS5876959A (ja) * 1981-10-30 1983-05-10 Fujitsu Ltd デイスク制御方式
JPH0385660A (ja) 1989-08-30 1991-04-10 Fujitsu Ltd 入出力制御システム
JPH05128040A (ja) 1991-10-31 1993-05-25 Hitachi Ltd デイスク制御方式及び装置
JP2702844B2 (ja) * 1992-03-30 1998-01-26 富士通株式会社 磁気ディスク装置の制御方法
JP3753751B2 (ja) * 1994-07-28 2006-03-08 富士通株式会社 記録再生装置
JPH08263225A (ja) * 1995-03-22 1996-10-11 Mitsubishi Electric Corp データストレージシステム及びストレージ管理方法
JP3292621B2 (ja) * 1995-04-20 2002-06-17 富士通株式会社 ディスク装置のポジション感度調整装置及び方法
JP3074248B2 (ja) * 1995-08-07 2000-08-07 株式会社日立製作所 磁気記録再生装置
US6185368B1 (en) * 1996-07-29 2001-02-06 Sony Corporation Redundant disk array with real-time lost data reconstruction
US6425033B1 (en) * 1997-06-20 2002-07-23 National Instruments Corporation System and method for connecting peripheral buses through a serial bus
JP3565686B2 (ja) * 1997-08-01 2004-09-15 東京エレクトロンデバイス株式会社 コンピュータの記憶装置及び変換システム
JP3761329B2 (ja) * 1997-11-17 2006-03-29 富士通株式会社 記憶装置
US6260079B1 (en) 1998-11-15 2001-07-10 Hewlett-Packard Company Method and system for enhancing fibre channel loop resiliency for a mass storage enclosure by increasing component redundancy and using shunt elements and intelligent bypass management
US6401149B1 (en) * 1999-05-05 2002-06-04 Qlogic Corporation Methods for context switching within a disk controller
US6671789B1 (en) * 2000-05-04 2003-12-30 International Business Machines Corporation Method and apparatus for determining unknown relationships between storage devices and storage device enclosures
US6697891B2 (en) * 2001-01-16 2004-02-24 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Parallel read/write circuit and method for efficient storing/retrieval of data to/from a recording medium
US20020144046A1 (en) * 2001-03-30 2002-10-03 Hooper William Gordon Parallel SCSI-to-fibre channel gateway
JP3479844B2 (ja) 2001-07-26 2003-12-15 日本電気株式会社 Scsiエンクロージャ装置
US6594739B1 (en) * 2001-09-11 2003-07-15 Emc Corporation Memory system and method of using same

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003150319A (ja) 2003-05-23
US20030093586A1 (en) 2003-05-15
US7130939B2 (en) 2006-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8949503B2 (en) Disk subsystem
JP3997061B2 (ja) 記憶サブシステムおよび記憶サブシステムの制御方法
US7334075B2 (en) Managing transmissions between devices
EP1291755A2 (en) Storage system, a method of file data back up and a method of copying of file data
US20060253676A1 (en) Storage device and controlling method thereof
JP2005165443A5 (ja)
US20050038850A1 (en) Storage system, and data transfer method for use in the system
JP2004199420A (ja) 計算機システム、磁気ディスク装置、および、ディスクキャッシュ制御方法
JP2005157636A (ja) 処理オフロード機能モジュールを備えた磁気ディスクアレイ装置
JP4653965B2 (ja) 入出力インタフェースモジュールの管理方法
US20050262390A1 (en) Method and apparatus for constructing redundant array of independent disks system using disk drives
CN101183297A (zh) 存储控制装置及其控制方法
JP3747407B2 (ja) ディスクエンクロージャおよびディスクストレージ
JP2004192174A (ja) ディスクアレイ制御装置
US20110283063A1 (en) Disk array device, a disk array device control method and a disk array device control program
JP2003044421A (ja) 仮想ストレージシステム及び同システムに使用されるスイッチングノード
CN112380151A (zh) 一种NVMe-oF异构存储系统及访问方法
JPH0566896A (ja) 交替情報伝達方式
US20100211735A1 (en) Storage system, storage control device, reception control device, and control method
US10289576B2 (en) Storage system, storage apparatus, and communication method
JP2005216304A (ja) 複数サイトでのデータの複製
JP2001356883A (ja) データ記録/再生システム及びデータ記録/再生方法
TWI818385B (zh) 儲存設備
CN101963890A (zh) 记录再现装置
US20020194405A1 (en) Disk array system with large storage capacity

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041208

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041228

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050325

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20051108

RD14 Notification of resignation of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7434

Effective date: 20051110

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051117

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081209

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091209

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091209

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101209

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees