JP3747263B2 - 虫の誘引餌容器 - Google Patents

虫の誘引餌容器 Download PDF

Info

Publication number
JP3747263B2
JP3747263B2 JP2000333186A JP2000333186A JP3747263B2 JP 3747263 B2 JP3747263 B2 JP 3747263B2 JP 2000333186 A JP2000333186 A JP 2000333186A JP 2000333186 A JP2000333186 A JP 2000333186A JP 3747263 B2 JP3747263 B2 JP 3747263B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bait
container
sealing material
surrounding wall
attracting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000333186A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002125562A (ja
Inventor
純郎 勝田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dainihon Jochugiku Co Ltd
Original Assignee
Dainihon Jochugiku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dainihon Jochugiku Co Ltd filed Critical Dainihon Jochugiku Co Ltd
Priority to JP2000333186A priority Critical patent/JP3747263B2/ja
Priority to KR10-2001-0047534A priority patent/KR100430545B1/ko
Publication of JP2002125562A publication Critical patent/JP2002125562A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3747263B2 publication Critical patent/JP3747263B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Catching Or Destruction (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、虫の誘引餌容器、より詳しくは、主に人の生活域に棲息する害虫の駆除のために、餌もしくは毒餌を容器内に収納し、それより発する臭いにより虫を容器内に誘い入れ、捕獲もしくは毒死させるところの虫の誘引餌容器に関する。
【0002】
本発明の虫の誘引餌容器は、収納される餌の種類によっても異なるが、一般にアリ、ゴキブリ、ムカデなどの駆除に利用することができる。とくに、本発明の誘引餌容器は、捕獲した餌をその場で食べず、巣まで運んでから食するというアリの習性を利用して、容器内に収納された毒餌をアリの巣まで運ばせて、巣内のアリ集団をも一斉に駆除するというアリの集団駆除法に、有効である。
【0003】
【従来の技術】
容器内に収納された餌からの臭いによって、害虫を容器内に誘い入れ、捕獲もしくは毒死させるという従来の誘引餌(もしくは毒餌)容器には、粒剤、顆粒などの固体の誘引餌を収納したもの、ゲル、ペーストなどの半固体・流動体の誘引餌を収納したもの、さらに、液体の誘引餌を収納したものが知られている。
そのうち、アリの集団駆除を目的とした前記容器には、粒状もしくは顆粒状の形態にあるアリの毒餌が容器内側の凹部に収納され、未使用時の間、餌を密封保存するために、シール材が凹部の上部開口を覆うように開口の周縁部(つまり凹部を形成する囲み壁の上面)に接着されている構造の容器が、従来提案されている。この容器は、使用に際して、前記シール材を密封された凹部の囲み壁上面より引き剥がし、そして適当な場所に放置される。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、上述の、アリ等の害虫の誘引餌容器において、シール材と容器の凹部の囲み壁上面との接着性が強すぎ、シール材が剥がれにくいものであると、強い力でシール材を引き剥がす必要があり、時として、凹部内に収納された誘引餌(毒餌)が、シール材の剥離の際、容器外に飛散してしまうという事態が起きる。とりわけ、この種の容器は小型であり、容器を手に持った状態でシール材を引き剥がすので、容器外への餌の飛散事故は生じやすい。
また、上記の接着力がシール材の内部剥離強度よりも大きいと、シール材の引き剥がしの際、シール材それ自体が破れて、その一部が容器の囲み壁上面に接着したまま残るという不具合も生じる。
とくに、例えば、誘引餌容器の餌が収納された凹部の囲み壁上面に、プラスチックフィルムのようなシール材を溶着し、上面全体と接着させたような場合には、シール材の接着性が必要以上に強くなりすぎる傾向にある。
その反面、上記の害虫の誘引餌容器において、シール材と容器の凹部上面との接着性が弱すぎ、シール材が剥がれやすいものであると、収納された誘引餌(毒餌)の密封性が不十分となり、従って、その保存の間に、餌が湿気などにより変質しやすくなり、また餌に含ませた、虫を誘引し中毒死させるための有効成分が揮散放出しやすくなるので、餌の保存可能期間、とくに餌の有効期間が短いものとなるという問題が生じる。
したがって、かかるアリ等の害虫の誘引餌容器にあっては、誘引餌(毒餌)が収納された凹部の囲み壁上面とシール材との接着性を調節して、餌について適度の密封性を保つことができるとともに、シール材を囲み壁の上面より容易に引き剥すことができるという構造にすることが要求される。
【0005】
従って、本発明の目的とするところは、容器内の餌が収納された凹部の囲み壁上面より、シール材を容易に、しかも破れてその一部が残ることなく、引き剥すことができ、従って、餌の飛散事故の発生を減らすことができ、かつ、容器内に収納された誘引餌について適度の密封性を保つことができ、従って、湿気などによる餌の変質を抑え、そして餌の保存可能期間、とくにその有効期間を大変長い期間にするところの虫の誘引餌容器を提供することにある。
なお、本発明のその他の目的は、以下の記載より、または、その記載から自明な事項に基づいて、容易に理解されうる。
【0006】
【課題を解決するための手段】
より明確には、本発明は、虫の誘引餌容器において、
虫の誘引餌容器において、容器本体と、該容器本体の内側に設けられた、虫の誘引餌を収納するための凹部であって囲み壁が該凹部の実質全周にわたって形成されている餌収納部と、該餌収納部の上部開口を覆うように該囲み壁の平坦な上面に接着されたシートであって、かつ該シートの一端側にて折り返されて連続する引っ張り片部を有し、該引っ張り片部を引っ張ることにより該シートを前記囲み壁の上面より剥離することができるシール材とを備えてなり、さらに、前記シール材は、前記囲み壁の平坦な上面との結合に関して、適度の密封性を保つとともにシール材を囲み壁の上面より容易に引き剥すことができる程の構造となっていることを特徴とする、虫の誘引餌容器に関する。
そして本発明のより好ましい態様にあっては、虫の誘引餌容器は、以下のような構成を有する。
1)シール材は、餌収納部の囲み壁の上面と接着する側について、立毛もしくは植毛された毛羽立ち面を形成している。
2)シール材は、適度の引っ張り強度を有する紙シートと、および必要により、前記餌収納部の囲み壁の上面との間に介装された繊維材よりなる。
【0007】
【発明の実施の形態】
本発明の虫の誘引餌容器は、少なくとも、容器本体と、餌収納部と、シール材とを備えてなる。容器本体の形状は、特に限定されないが、例えばアリの駆除に用いるものであるとき、薄い箱型の容器(主にプラスチック製)が使用される。そして、この種の餌容器は、アリ等の害虫が侵入しうる大きさの虫の出入り口と、容器本体の内側に設けられた、虫の誘引餌を収納する凹部(餌収納部)と、シール材の引っ張り片部を容器外に引き出してシール材の引き剥がしを可能にするためのシール材引き剥がし穴とを備えている。餌収納部は、虫の誘引餌を収納するための凹部であって、囲み壁が該凹部の実質全周にわたって、例えば陸上トラック競技の走行コースに似た形状に形成されるが、もちろん多角形状でもよい。
また、シール材を引き剥がした後、餌がこぼれにくくなるように囲み壁の上面から幾分低い位置に内方に向かって適宜ひさしを設けても構わない。
また、シール材は、プラスチックまたは紙などからなるシート状の部材であって、餌収納部の上部開口を覆うように、その囲み壁の上面に接着もしくは熱溶着(ヒートシール)されている。また、シール材は、該シートが接着する餌収納部の一端側にて折り返されて連続する引っ張り片部を有し、この引っ張り片部は、長く伸びており、前記シートが接着する餌収納部の他端側を超え、前記容器のシール材引き剥がし穴を通って、容器外にまで延長されている。そして、容器外より、この引っ張り片部を引っ張ることにより、餌収納部(凹部)の囲み壁上面に接着する前記シートを、該囲み壁の上面より引き剥がすことにより、シール材の剥離をなすことができる。
しかして、上記したように、プラスチックフィルムのようなシール材を誘引餌容器の餌収納部(凹部)の囲み壁の平らな上面に溶着し、その上面全体と接着する方法を採用したときには、シール材と囲み壁上面との接着性が必要以上に強くなりすぎ、シール材が剥がれにくいものとなる。このため、シール材の引き剥がしの際、凹部内に収納された誘引餌(毒餌)が容器外に飛散してしまうという事態が起きやすい。シール材を紙製のものに替えると、シール材の引き剥がしの際、シール材それ自体が破れて、その一部が容器の囲み壁上面に接着したまま残るという不具合も生じやすい。
しかし、その反面、シール材と容器の囲み壁上面との接着性を著しく弱くすると、収納された誘引餌(毒餌)の密封性が不十分なものとなり、従って、その保存の間に、餌が湿気などによる餌の変質、有効成分の揮散放出による餌の保存可能期間、とくに餌の有効期間の短縮化などの問題が生じることになる。
かかる事情を踏まえ、本発明の虫の誘引餌容器は、シール材の表面構造、とくに餌収納部の囲み壁上面と接着する部分の構造について種々改良を加えることにより、誘引餌(毒餌)について適度の密封性を保つことができる一方、シール材を囲み壁の上面より容易に引き剥すことができる程に、餌収納部(凹部)の囲み壁上面とシール材との接着性を調節したものである。
その改良法の一つ目は、シール材の表面に、餌収納部の囲み壁の上面と接着する側について、立毛もしくは植毛された毛羽立ち面を形成するというものである。この毛羽立ち面の形成により、餌収納部の囲み壁の上面が接着性に優れた平坦な平面であっても、シール材と囲み壁上面との接着力が弱まり、従って、その分シール材を容易に引き剥がしやすくなる。
また、改良法の二つ目は、シール材を、適度の引っ張り強度を有する紙シートと、および必要により、餌収納部の囲み壁の上面との間に介装された繊維材よりなるもので構成するというものである。この繊維材の介装という構成は、例えば、シール材と囲み壁上面との接着に使用される接着剤に、適当な繊維材、例えば短くチョップされた繊維を混練し、そして該接着剤でシール材を囲み壁上面に接着することで容易に達成することができる。しかして、シール材を紙製のものとし、かつ囲み壁上面との間に繊維材を介装する構成とすることにより、囲み壁の上面が接着性に優れた平坦な平面であっても、シール材と囲み壁上面との接着力が弱まり、従って、シール材を容易に引き剥がしやすいものとなる。
本発明の虫の誘引餌容器に収納される誘引餌としては、粒剤、顆粒などの固体の誘引餌、ゲル、ペーストなどの半固体・流動体の誘引餌、さらに、液体の誘引餌が挙げられる。例えば顆粒ベイト剤、ゼリーベイト剤を使用する。
【0008】
【実施例】
以下、本発明の最良の実施形態として、図面により具体化された実施例を説明することにより、本発明をより明らかにする。
【0009】
実施例1
本実施例の誘引餌容器について、図1に平面図、図2に正面図、そして図3に縦断面図を示す。本実施例の誘引餌容器1は、容器本体2としてのプラスチック製の薄い箱型の容器を備えてなり、容器本体2は、その内部に設けられた凹部形状の餌収納部3、アリ等の害虫が侵入しうる大きさの虫の出入り口4およびシール材5の剥離に利用されるシール材引き剥がし穴6を備えている。凹部形状の餌収納部3には粒状(約1ないし2mmの径のもの)の虫の誘引餌7が収納され、その凹部の実質全周にわたって、陸上トラック競技の走行コースに似た形状の囲み壁8が形成されている。囲み壁8の上面は、平坦な面である。
シール材5は、プラスチックからなるシート状の部材であって、餌収納部3の上部開口を覆うように、その囲み壁8の上面に接着されている。
また、シート状のシール材5は、それが接着する餌収納部3の一端側にて折り返されて連続する引っ張り片部5aを有し、この引っ張り片部5aは、長く伸びており、前記一端側と反対側の他端部を超え、前記のシール材引き剥がし穴6を通って、容器外にまで延長されている。そして、容器外より、この引っ張り片部5aを引っ張ることにより、餌収納部3の囲み壁8上面に接着するシート状シール材5を、囲み壁8の上面より引き剥がすことにより、シール材5の剥離をなすことができる。
そして、図4に示す通り、本実施例の誘引餌容器は、シート状シール材5の、餌収納部3の囲み壁8の上面と接着する側について、立毛もしくは植毛された毛羽立ち面9が形成されている。従って、本実施例の容器では、毛羽立ち面9の形成により、囲み壁8の上面がシール材5との接着性に一般に優れた平面構造であっても、シール材5と囲み壁8の上面との接着力が弱まり、従って、その分シール材5を容易に引き剥がすことのできる構造となっている。
【0010】
実施例2
本実施例の誘引餌容器は、図5に示すように、適度の引っ張り強度を有する紙シートのシール材5と、餌収納部3の囲み壁8の上面との間に介装された繊維材10により形成されている。そして、その他の構成は、実施例1の誘引餌容器と同様である。
しかして、本実施例の容器では、シール材5を紙製のものとし、かつ囲み壁8の上面との間に繊維材10を介装する構成とすることにより、囲み壁8の上面がシール材との接着性に一般に優れた平面構造であっても、シール材5と囲み壁8の上面との接着力が弱まり、従って、その分シール材5を容易に引き剥がすことのできる構造となっている。
【0011】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明による虫の誘引餌容器によれば、以下のような効果を奏する。
1)誘引餌が収納された凹部の囲み壁上面より、シール材を容易に引き剥すことができ、その際、シール材が破れてその一部が該上面に残ることがなく、また該凹部の外へ餌が飛散するという事故の発生を減らすことができる。
2)容器内に収納された誘引餌について適度の密封性を保つことができ、従って、湿気などによる餌の変質を抑え、また餌の保存可能期間、とくにその有効期間を長期なものにすることができる。
特に、本発明虫の誘引餌容器は、ゴキブリ、アリ、ムカデなどの害虫の駆除に、とりわけ巣内のアリ集団の駆除に有効であるという利点を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例による虫の誘引餌容器の平面図である。
【図2】本発明の実施例による虫の誘引餌容器の正面図である。
【図3】本発明の実施例による虫の誘引餌容器の、図1のIII−III線における縦断面図である。
【図4】実施例1の虫の誘引餌容器における、餌収納部の囲み壁上面とシール材との結合の形態を示す斜視図である。
【図5】実施例2の虫の誘引餌容器における、餌収納部の囲み壁上面とシール材との結合の形態を示す斜視図である。
【符号の説明】
1 虫の誘引餌容器
2 容器本体
3 餌収納部
4 虫の出入り口
5 シール材
5a 引っ張り片部
6 シール材引き剥がし穴
7 虫の誘引餌
8 囲み壁
9 毛羽立ち面
10 繊維材

Claims (1)

  1. 虫の誘引餌容器において、容器本体と、該容器本体の内側に設けられた、虫の誘引餌を収納するための凹部であって囲み壁が該凹部の実質全周にわたって形成されている餌収納部と、該餌収納部の上部開口を覆うように該囲み壁の平坦な上面に接着されたシートであって、かつ該シートの一端側にて折り返されて連続する引っ張り片部を有し、該引っ張り片部を引っ張ることにより該シートを前記囲み壁の上面より剥離することができるシール材とを備えてなり、さらに、前記シール材はプラスチックシートからなり、且つ前記餌収容部の囲み壁の上面と接着する側について、立毛もしくは植毛された毛羽立ち面を形成してなるか、又は、
    前記シール材は、紙シートと前記餌収納部の囲み壁の上面との間に介装された繊維材よりなることを特徴とする、虫の誘引餌容器。
JP2000333186A 2000-10-31 2000-10-31 虫の誘引餌容器 Expired - Lifetime JP3747263B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000333186A JP3747263B2 (ja) 2000-10-31 2000-10-31 虫の誘引餌容器
KR10-2001-0047534A KR100430545B1 (ko) 2000-10-31 2001-08-07 벌레의 유인모이용기

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000333186A JP3747263B2 (ja) 2000-10-31 2000-10-31 虫の誘引餌容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002125562A JP2002125562A (ja) 2002-05-08
JP3747263B2 true JP3747263B2 (ja) 2006-02-22

Family

ID=18809303

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000333186A Expired - Lifetime JP3747263B2 (ja) 2000-10-31 2000-10-31 虫の誘引餌容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3747263B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102004022103A1 (de) * 2004-05-05 2005-11-24 Bayer Cropscience Ag Köderbox
JP6019010B2 (ja) * 2013-12-06 2016-11-02 アース製薬株式会社 ムカデ用毒餌剤入り容器

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002125562A (ja) 2002-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5572825A (en) Glue trap
CA2093795C (en) Liquid delivery bait station
US6014834A (en) Insect bait trap
US6625922B1 (en) Disposable insect trap, kit, and method of luring and retaining insects therein
AU2003207647B2 (en) Packaged rodenticide
JP3747263B2 (ja) 虫の誘引餌容器
US20030145511A1 (en) Bait tray with a breachable internal seal
JP4788857B2 (ja) 蟻の誘引餌容器
JP2002125561A (ja) 虫の誘引餌容器
JP2002253101A (ja) 虫捕獲用粘着剤及び虫捕獲器
JP3755789B2 (ja) 毒餌剤容器
US20060225338A1 (en) Insect trap
JP2005058207A (ja) アリ用毒餌剤容器および食餌体用アリ誘引剤組成物
US7540111B2 (en) Insect bait stake
JP2006094745A (ja) アリ用毒餌剤容器
JP2002209499A (ja) 蟻の誘引餌容器
JPH10327732A (ja) 害虫駆除テープ
JP2002253102A (ja) 虫捕獲用粘着剤及び虫捕獲器
WO2005043998A1 (ja) アリ用毒餌剤容器および食餌体用アリ誘引剤組成物
KR20020034852A (ko) 벌레의 유인모이용기
JPS5832624Y2 (ja) 捕獲器
JP3029244U (ja) 害虫捕獲具
RU30061U1 (ru) Приспособление для уничтожения грызунов и сменная приманка для приспособления
JPH059280U (ja) 害虫殺除用容器
JP3023556U (ja) 果実育成保護袋

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040528

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050511

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050518

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20050525

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20050525

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050812

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050725

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20051102

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051111

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3747263

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091209

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101209

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101209

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111209

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111209

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121209

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121209

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131209

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term