JP3746765B2 - 導電性を有する床面被覆材 - Google Patents

導電性を有する床面被覆材 Download PDF

Info

Publication number
JP3746765B2
JP3746765B2 JP2002562127A JP2002562127A JP3746765B2 JP 3746765 B2 JP3746765 B2 JP 3746765B2 JP 2002562127 A JP2002562127 A JP 2002562127A JP 2002562127 A JP2002562127 A JP 2002562127A JP 3746765 B2 JP3746765 B2 JP 3746765B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductive
particles
floor covering
covering material
compression molding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002562127A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004518266A (ja
Inventor
ケール,ハンス−ミヒャエル
グラープ,ゲルハルト
プラッツァー,ペーター
メラー,ラルフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Carl Freudenberg KG
Original Assignee
Carl Freudenberg KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Carl Freudenberg KG filed Critical Carl Freudenberg KG
Publication of JP2004518266A publication Critical patent/JP2004518266A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3746765B2 publication Critical patent/JP3746765B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B3/00Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form
    • B32B3/10Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a discontinuous layer, i.e. formed of separate pieces of material
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04FFINISHING WORK ON BUILDINGS, e.g. STAIRS, FLOORS
    • E04F15/00Flooring
    • E04F15/12Flooring or floor layers made of masses in situ, e.g. seamless magnesite floors, terrazzo gypsum floors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/88Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts characterised primarily by possessing specific properties, e.g. electrically conductive or locally reinforced
    • B29C70/882Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts characterised primarily by possessing specific properties, e.g. electrically conductive or locally reinforced partly or totally electrically conductive, e.g. for EMI shielding
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05FSTATIC ELECTRICITY; NATURALLY-OCCURRING ELECTRICITY
    • H05F3/00Carrying-off electrostatic charges
    • H05F3/02Carrying-off electrostatic charges by means of earthing connections
    • H05F3/025Floors or floor coverings specially adapted for discharging static charges
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24273Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including aperture
    • Y10T428/24322Composite web or sheet
    • Y10T428/24331Composite web or sheet including nonapertured component
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/25Web or sheet containing structurally defined element or component and including a second component containing structurally defined particles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Floor Finish (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Conductive Materials (AREA)
  • Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Synthetic Leather, Interior Materials Or Flexible Sheet Materials (AREA)
  • Elimination Of Static Electricity (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、導電性のある床面被覆材に関する。
【0002】
【従来の技術】
特に湿度が低いときに、プラスチック製の床面被覆材上を歩行または走行することによって引き起こされる静電荷は、特に、敏感な電子コンポーネントにとっては深刻な問題である。電子コンポーネントは静電放電によって損傷したり、機能が損なわれたりする可能性がある。しかも発火しやすい物質が存在する領域では、静電放電が起きたときにフラッシオーバによって発火が生ずる危険性もある。特に計算センターや、電子コンポーネント、電子機器、放射線医学装置などの製造工場、手術室、あるいは空気に含まれる埃や粒子が少なくなるように配慮されるその他の室内のように、エアコンディショニングが行われているために湿度が低くなっている室内では、静電荷を防ぐことが重要である。
【0003】
たとえばポリ塩化ビニルやゴム混合物などをベースとする、典型的に利用されている床面被覆材は、絶縁体である。このような床面被覆材は、導電性の充填物質や帯電防止剤などを混入することによって、導電性にすることができる。しかし十分な導電性を得るためには、典型的には30から50容積パーセントという、比較的多量の導電性充填物質を使用して、十分な導電性を実現しなければならない。導電性の充填物質としては特に、金属材料、導電性カーボンブラック、グラファイトなどが使用されるが、これらを必要量だけ用いると製品は黒色もしくは灰色になってしまう。また帯電防止剤を使用した場合には、この物質が湿度の変化に対して非常に激しく反応するために、効果が環境条件に大きく左右されてしまうという欠点がある。
【0004】
EP−A869 217より、熱可塑性プラスチックからなる高度に圧縮された導電性の被覆材料を製造する方法が公知である。この場合、導電性物質を含む被覆を備えている熱可塑性プラスチックの粒子が高温高圧のもとで圧縮されて導電経路を備えるブロックとされ、次いで、この導電経路の方向に対して横向きに、所望の厚さをもつプレートに分割される。これらのプレートはその厚さの方向に、導電経路を有することになる。このようにして、熱可塑性プラスチックからなる明色で導電性のある床面被覆材が得られる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の課題は、導電性物質を最高でも3重量%しか含まない、導電性のある床面被覆材を提供することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明によれば上記の課題は、第1の粒子が少なくとも1つの顆粒化されたエラストマー材料でできているとともにマトリックスを形成し、このマトリックス中で第2の粒子が第1の粒子の粒子境界面に沿って電気導電経路を形成する、導電性のある床面被覆材によって解決される。
【0007】
本発明による床面被覆材は、製造時に切断されてできた導電経路からなる不規則なパターンをもつ床面被覆材の製造を可能にする。本発明による導電性のあるエラストマー床面被覆材は、IEC61340に基づいて測定したとき、10から10Ωの範囲内の電気的な体積抵抗を有している。さらに本発明による導電性のあるエラストマー床面被覆材は、導電性のないエラストマー床面被覆材に匹敵する表面品質を備えていることを特徴としている。
【0008】
【発明の実施の形態】
導電性のあるエラストマー床面被覆材は、顆粒粒子が、2から8mmの間のメッシュ寸法をもつスクリーンを通過するエラストマー床面被覆材であるのが好ましい。顆粒粒子のサイズ、および単位面積あたりの導電経路の数により、最終製品の導電性を調整することができる。
【0009】
導電性のあるエラストマー床面被覆材は、導電性のある第2の粒子として、それぞれの粒度が<15μmであるカーボンブラック、グラファイト、金属粉末、または導電性ドーピングされた鉱物材料を含むことができる。
【0010】
導電性ドーピングされた鉱物性の充填物質、たとえばアンチモンでドープされた酸化スズでコーティングされた雲母を含んでいる、導電性のあるエラストマー床面被覆材が格別に有利である。この実施形態は、カーボンブラックやグラファイトを用いた場合の黒色の導電経路とは対照的に、顔料に応じて着色された導電経路を構成することを可能にする。
【0011】
導電性のある第2の粒子を0.05から0.8重量%含んでいる、導電性のあるエラストマー床面被覆材が格別に有利である。これによれば、導電性物質の含有量がこのように非常に低いにもかかわらず、利用者の希望する範囲内の電気的な体積抵抗を有する、導電性のあるエラストマー床面被覆材が得られる。
【0012】
したがって、カーボンブラックやグラファイトを用いた場合には黒色の導電経路を備えており、コーティングされたマイカを用いた場合には有彩色の導電経路を備える、導電性のあるエラストマー床面被覆材を提供することが可能である。たとえば視覚的な理由から、コーティングされたマイカと相応の顔料を用いることによって導電経路が有彩色で目立つようになっている、暗色を施されたエラストマー被覆を用いることも可能である。
【0013】
本発明による導電性のあるエラストマー床面被覆材は、
a)1つまたは複数の加硫されていないエラストマー混合物を顆粒化し、
b)2から8mmのメッシュ寸法をもつスクリーンを通過する顆粒粒子を導電性物質でコーティングし、
c)金型に入れて形状を付与し、第1の圧縮成形工程で、5から200バールの固有の圧力と60から120℃の温度で圧縮して架橋させ、
d)ウェブまたはプレートに分割し、
e)第2の圧縮成形工程で加硫する、
という手法で製造することができる。
【0014】
本発明による方法は、導電性のないエラストマー床面被覆材が有する表面特性に匹敵する表面特性を有する、導電性のあるエラストマー床面被覆材の製造を可能にする。
【0015】
導電性のあるエラストマー床面被覆材の製造は、導電性物質が顆粒粒子に転動塗布されるようにして行うのが好ましい。この方法は、顆粒粒子を導電性物質で効果的に覆うことを可能にし、導電性物質を少量使用するだけで、最終製品の意図した用途に必要とされる導電性が得られる。
【0016】
導電性物質は、結合剤分散液の形態で塗布されるのが好ましい。それにより、一方では埃の付着が防止されるとともに、他方では最終製品の強度値が向上する。
【0017】
そのために、水性のラテックス結合剤を用いるのが格別に好ましい。ラテックス結合剤の使用は、有機溶剤を不要とすることによって、安全対策に要するコストを低減するとともに、環境負荷を低減する。
【0018】
さまざまな異なる色でパターンが施された、または楔形に筋の入った顆粒粒子が、統計学的に均等な分布で使用されるのが好ましい。このとき、明色の顆粒粒子を使用するのが格別に好ましい。
【0019】
第2の圧縮成形工程での加硫は、150から190℃の温度と100から250バールの固有の圧力で、2分から10分の時間にわたって行うのが好ましい。この条件下で行われる加硫によって、従来の非導電性のエラストマー床面被覆材の表面特性に匹敵する表面特性を有する最終製品が得られる。
【0020】
【実施例】
次に、2つの実施例と比較例を参照しながら、本発明を詳しく説明する。
実施例1
短軸スクリュー押出機に生ゴム混合物を装填した。この押出機にはブレーカープレートが取り付けられており、このブレーカープレートを通して生ゴムペーストが押し出され、そしてストランドの切り落としによって顆粒化される。この得られた顆粒化物を転動塗布によって導電性の物質で被覆し、さらに引き続き、最終製品に相応する面積の、しかしその最終製品の2倍もしくは数倍の厚みの金型に入れた。顆粒化物の量は、金型の容積に対して約5%という僅かな過剰量に調整されており、かつ温度80℃ならびに圧力約100バールで最終的な厚み1mmあたり0.5分間、圧縮成形した。その後にこの材料を金型から取り出し、分割過程によって所望の最終的な厚みに分割した。さらに第2の圧縮成形過程において、温度約180℃および圧力約200バールでもって、2mmという最終的な厚みで4分間、平滑な、もしくは若干パターンが施された表面を有する、相応する厚さの金型中で最終製品に圧縮成形し、かつ加硫した。このようにして得られた導電性のエラストマー(床面被覆材)の表面は、孔が少なくかつ分割の溝がない。
比較例
実施例1に従って顆粒化されかつ被覆された生ゴムペーストを、温度180℃および圧力約200バールで圧縮成形し、さらに加硫の終了まで処理した。得られたプレートを最終的な厚み寸法に分割することによって、分割の溝がありかつ他の表面の欠陥、例えば孔、を有する表面をもつ製品が得られた。この表面の欠陥は、床面被覆材として使用された場合に汚れを増加させる原因となる。
実施例2
ロール巻きシートのウェブをカッティングミル中で室温で、例えば15mmの口径のスクリーンインサートによって制限された粒度で粉砕することによって製造した生ゴム混合物からの粒状物に、カーボンブラック−ラテックス混合物を添加した。この場合には粒状物1000gにつきカーボンブラック−ラテックス混合物50gを使用した。このラテックス混合物は、固形分含量47.5重量%を有するニトリルブタジエンゴム(NBR)ラテックス32.9g、水中に導電性カーボンブラックを25重量%有する分散液15.6g、架橋剤、例えば硫黄、酸化亜鉛、ステアリン酸およびシクロヘキシルベンズトリアジルスルフェンアミドからなる混合物1.5gからなる。この粒状物とカーボンブラック−ラテックス分散体を注意深く混ぜ合わせた。例えば完全混合を十分な大きさの容器中で、転動塗布によって行なった。この混合の後に、被覆された粒状物を室温または35℃までの温度で乾燥させ、さらに実施例1に従って、本発明による導電性のエラストマー(床面被覆材)に加工した。

Claims (9)

  1. a)少なくとも1種の未加硫のエラストマー混合物を顆粒化し、
    b)メッシュサイズ2〜8mmのスクリーンを通過する顆粒化粒子を導電性物質でコーティングし、
    c)金型に入れ、第1の圧縮成形過程で固有の圧力5〜200バール及び温度60〜120℃で圧縮成形して初期架橋させ、
    d)ウェブまたはプレートに分割し、
    e)第2の圧縮成形過程で加硫する
    ことを特徴とする、床面被覆材の製造方法。
  2. 導電性の第2の粒子を前記顆粒化されたエラストマー粒子に転動塗布することを特徴とする、請求項記載の床面被覆材の製造方法。
  3. 導電性の第2の粒子を結合剤分散液の形で塗布することを特徴とする、請求項1または2記載の方法。
  4. 水性ラテックス結合剤を使用することを特徴とする、請求項記載の方法。
  5. 前記第2の圧縮成形過程の際の加硫を温度150〜190℃、固有の圧力100〜250バールで2〜10分間の時間で行なうことを特徴とする、請求項1から4のいずれか1項に記載の方法。
  6. 粒度<15μmの導電性物質、例えばカーボンブラック、グラファイト、金属粉末、または導電性ドーピングされた鉱物材料を使用することを特徴とする、請求項1から5のいずれか1項に記載の方法。
  7. 導電性ドーピングされた鉱物性充填材、例えばアンチモンでドープされた酸化スズで被覆された雲母を使用することを特徴とする、請求項記載の方法。
  8. 請求項1から7までのいずれか1項に記載の方法によって製造された導電性床面被覆材であって、床面被覆材の上面と下面の間の空間に高分子材料製の第1の粒子が圧縮成形されてなり、前記第1の粒子が導電性の第2の粒子で取り囲まれており、この床面被覆材が少なくとも1種の切断面を有し、前記導電性の第2の粒子が床面被覆材の上面と下面を電気的に結合する導電経路を形成してなる導電性床面被覆材において、前記第1の粒子が、少なくとも1種の顆粒化されたエラストマー材料からなると共に、加硫されたマトリックスを形成しており、このマトリックス中で前記第2の粒子が前記第1の粒子の粒子境界に沿って導電経路を形成することを特徴とする、導電性床面被覆材。
  9. 前記導電性の第2の粒子を0.05〜0.8重量%含有していることを特徴とする、請求項8記載の床面被覆材。
JP2002562127A 2001-01-31 2001-12-01 導電性を有する床面被覆材 Expired - Fee Related JP3746765B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10104488A DE10104488A1 (de) 2001-01-31 2001-01-31 Elektrisch leitfähiger Bodenbelag
PCT/EP2001/014069 WO2002062110A1 (de) 2001-01-31 2001-12-01 Elektrisch leitfähiger bodenbelag

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004518266A JP2004518266A (ja) 2004-06-17
JP3746765B2 true JP3746765B2 (ja) 2006-02-15

Family

ID=7672464

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002562127A Expired - Fee Related JP3746765B2 (ja) 2001-01-31 2001-12-01 導電性を有する床面被覆材

Country Status (20)

Country Link
US (2) US6695999B2 (ja)
EP (1) EP1356716B1 (ja)
JP (1) JP3746765B2 (ja)
KR (1) KR100507922B1 (ja)
CN (1) CN1180664C (ja)
AT (1) ATE276640T1 (ja)
BR (1) BR0109584A (ja)
CA (1) CA2404954C (ja)
CZ (1) CZ20023687A3 (ja)
DE (2) DE10104488A1 (ja)
ES (1) ES2225418T3 (ja)
HU (1) HU224652B1 (ja)
MX (1) MXPA02009430A (ja)
PL (1) PL356203A1 (ja)
PT (1) PT1356716E (ja)
SK (1) SK16172002A3 (ja)
TR (1) TR200202244T1 (ja)
TW (1) TW558586B (ja)
WO (1) WO2002062110A1 (ja)
ZA (1) ZA200207598B (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10112246C1 (de) * 2001-03-14 2002-08-08 Freudenberg Carl Kg Bodenbelag
US7357978B2 (en) * 2003-12-18 2008-04-15 Palo Alto Research Center Incorporated Flexible electric paper display apparatus
US7663582B2 (en) * 2003-12-18 2010-02-16 Palo Alto Research Center Incorporated Disordered percolation layer for forming conductive islands on electric paper
US8018410B2 (en) * 2003-12-18 2011-09-13 Palo Alto Research Center Incorporated Flexible and transparent ground plane for electric paper
US7814582B2 (en) 2003-12-31 2010-10-19 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. System and method for measuring and monitoring overflow or wetness conditions in a washroom
US7477443B2 (en) * 2004-08-27 2009-01-13 Palo Alto Research Center Incorporated Disordered three-dimensional percolation technique for forming electric paper
KR100701311B1 (ko) * 2005-03-29 2007-04-06 주식회사 코안 정전기 방지용 고무매트와 그 제조방법
DE102006029963A1 (de) * 2006-06-29 2008-01-03 Armstrong Dlw Ag Bodenbelag mit einer elektrisch leitfähigen und/oder antistatischen, transparenten, strahlen- oder thermisch gehärteten Lackierung auf Acrylpolymer-Basis
US20080111268A1 (en) * 2006-11-13 2008-05-15 Tien-Jen Lo Method for making patterned products
EP2154312A1 (en) * 2008-08-14 2010-02-17 Tarkett France Surface covering with static control properties
CN105856594B (zh) * 2016-05-26 2018-04-10 航天材料及工艺研究所 一种铺层法制备多层填料/氟醚橡胶组合物的方法
KR102101980B1 (ko) * 2016-12-15 2020-04-20 (주)엘지하우시스 전도성 바닥재 및 이의 제조방법

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4098945A (en) * 1973-07-30 1978-07-04 Minnesota Mining And Manufacturing Company Soft conductive materials
DE3237633C2 (de) * 1982-10-11 1985-04-11 Freudenberg, Carl, 6940 Weinheim Verfahren zur Herstellung eines elastischen und elektrisch leitfähigen Bodenbelages
US4885659A (en) * 1987-12-21 1989-12-05 Pandel, Inc. Static dissipative mat
US5307233A (en) * 1991-05-28 1994-04-26 Armstrong World Industries, Inc. Electrically conductive material
DE59712716D1 (de) * 1996-06-14 2006-10-05 Dlw Ag Emissionsarmer elastomer-bodenbelag
CH692140A5 (de) * 1997-04-01 2002-02-28 Forbo Giubiasco Sa Verfahren zur Herstellung von hochverdichtetem leitfähigem Belagsmaterial.
DE19730954A1 (de) * 1997-07-18 1999-01-21 Dlw Ag Leitfähiger, gemusterter Linoleum-Bodenbelag und Verfahren zu dessen Herstellung
DE19915093C2 (de) * 1999-04-01 2002-08-14 Crc Chemical Res Co Ltd Verfahren zum Herstellen eines säurefesten und elektrisch ableitfähigen Baustoffbelags
DE19948406A1 (de) * 1999-10-06 2001-04-26 Dlw Ag Linoleumfußbodenbelag

Also Published As

Publication number Publication date
ES2225418T3 (es) 2005-03-16
WO2002062110A1 (de) 2002-08-08
EP1356716A1 (de) 2003-10-29
TW558586B (en) 2003-10-21
CN1419802A (zh) 2003-05-21
HUP0300088A2 (en) 2003-06-28
PT1356716E (pt) 2005-01-31
SK16172002A3 (sk) 2003-05-02
US20040142163A1 (en) 2004-07-22
US20020102385A1 (en) 2002-08-01
CZ20023687A3 (cs) 2003-02-12
CA2404954A1 (en) 2002-09-30
EP1356716B1 (de) 2004-09-15
CA2404954C (en) 2007-03-13
HU224652B1 (hu) 2005-12-28
TR200202244T1 (tr) 2003-03-21
DE10104488A1 (de) 2002-08-14
MXPA02009430A (es) 2003-02-12
US6695999B2 (en) 2004-02-24
PL356203A1 (en) 2004-06-14
ATE276640T1 (de) 2004-10-15
KR100507922B1 (ko) 2005-08-19
JP2004518266A (ja) 2004-06-17
BR0109584A (pt) 2003-01-28
ZA200207598B (en) 2004-12-20
DE50103688D1 (de) 2004-10-21
KR20020082493A (ko) 2002-10-31
CN1180664C (zh) 2004-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3746765B2 (ja) 導電性を有する床面被覆材
DE60004535T2 (de) Halbleitende polyvinylidenfluorid-harzzusammensetzungen
GB2185029A (en) Electrically conductive solid plastics
GB2185028A (en) Process for producing electrically conductive pressed plastics boards
KR101573810B1 (ko) 바닥재 및 이를 생산하는 방법
CN108766792B (zh) 电极片及其制备方法和电容器
CA2441154C (en) Floor covering
DE102017120073A1 (de) Verfahren zum Herstellen eines Reifenelementes
DE19631251A1 (de) Schwerentflammbarer, aus zerkleinertem Altgummi gebildeter granulatartiger Werkstoff
CN1407009A (zh) 一种聚烯烃防静电薄膜
US1888762A (en) Electrical element and method of producing the same
JPS6037137B2 (ja) 弾性を有するゴム組成物
US2554485A (en) Process for preparing material used for molding microporous objects
EP0289193A1 (en) Pressure responsive electrically conductive materials
KR20180034148A (ko) 전도성 필름 및 이의 제조방법
JPH0249031A (ja) 複合材料用機能付与材およびその製造方法
JPH03200851A (ja) 道路舗装用ゴムブロック成形体
JPH03108204A (ja) 導電性組成物
RU2015022C1 (ru) Способ получения полимерных листовых материалов для электродов
JPH0517629A (ja) 成形用組成物
JPH01101374A (ja) 粉末状導電性成形材料
JPH0724833A (ja) ゴム片圧縮体
JPH0479300B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041214

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20050311

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20050318

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050614

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20051115

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051124

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees