JP3741372B2 - 液晶表示器の自己位置合わせ画素電極の製造方法 - Google Patents

液晶表示器の自己位置合わせ画素電極の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3741372B2
JP3741372B2 JP2003197630A JP2003197630A JP3741372B2 JP 3741372 B2 JP3741372 B2 JP 3741372B2 JP 2003197630 A JP2003197630 A JP 2003197630A JP 2003197630 A JP2003197630 A JP 2003197630A JP 3741372 B2 JP3741372 B2 JP 3741372B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
pixel electrode
layer
liquid crystal
crystal display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003197630A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004094217A (ja
Inventor
チェン シン−ミン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TPO Displays Corp
Original Assignee
TPO Displays Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TPO Displays Corp filed Critical TPO Displays Corp
Publication of JP2004094217A publication Critical patent/JP2004094217A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3741372B2 publication Critical patent/JP3741372B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1339Gaskets; Spacers; Sealing of cells
    • G02F1/13394Gaskets; Spacers; Sealing of cells spacers regularly patterned on the cell subtrate, e.g. walls, pillars
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1343Electrodes
    • G02F1/134309Electrodes characterised by their geometrical arrangement
    • G02F1/134336Matrix

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Geometry (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、液晶表示器の画素電極の制作方法に関し、特に、薄膜トランジスタ液晶表示器(TFT−LCD)の自己位置合わせ画素電極の製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
液晶表示器は、外形が軽くて薄く、電力消費量が少なく輻射汚染等がないため、ノートパソコン、個人データアシスタント(PDA)等の携帯式情報機器に広く応用されている。
【0003】
現在、薄膜トランジスタ液晶表示器(TFT−LCD)を製造する方法の大半は、カラーフィルターを薄膜トランジスタに直接形成させる技術(color filter on TFT,COT)を利用している。また、TFT−LCDの液晶層の厚さを維持するために、通常はTFT−LCDのパネルに任意スプレイ(spray)の方式でプラスチックビーズ(plastic bead)、ガラスビーズ又はガラス繊維を入植する。これにより、液晶層間の間隙(cell gap)を支持すると共に間隙の大きさを制御することができるので、安定な表示品質が得られる。しかしながら、入植されたプラスチックビーズ等が光透過領域に位置するため、不均一な分布となり、カタマリ現象が生じてしまう。結局、プラスチックビーズによる光の散乱照射が発生し、TFT−LCDの光コントラストが低減するので、白点(white point)が現れるようになり、表示の品質に悪影響を与えることになる。このような問題を回避するため、従来のプラスチックビーズの代わりに、マイクロプロセスにより製造されたフォトスペーサ(photo spacer)を用いることが提案されている。この提案を採択することによって、間隙の大きさ及び位置を精密に制御することが可能となり、このように、間隙の大きさを所要に維持することができ、画面の表示品質が向上される。更に、フォトスペーサを非透過領域に配置していれば、プラスチックビーズ等による光漏れの現象がより確実に回避される。
【0004】
図1〜図3は、COT型TFT−LCD10を製造する従来の方法を示している。図1に示すように、TFT−LCD10の下側ガラス基板12に、複数本の走査線(scan line)と、各走査線に垂直な複数の信号線(signal line)(図示せず)とが形成されている。各信号線と各走査線とによって、下側ガラス基板12の表面に複数の画素電極区域14が互いに隣接するように配置されている。各画素電極区域14はTFT構造16を有し、そしてTFT構造16は、複合結晶のシリコン層と、ゲート導電層と、ゲート誘電層と、チャネル層と、ソース電極と、ドレーン電極(図示せず)とを有している。
【0005】
また、平坦層18はTFT構造16に接続されており、この平坦層18には、黒色の光阻止層(図示せず)が形成されている。更に、マイクロエッチングプロセスを利用して黒色の光阻止層に複数の黒色マトリックス(black matrix)層20を形成する。各黒色マトリックス層20は、それぞれ下方のTFT構造16に対応しているので、TFT−LCD10のコントラストが向上されて、TFT構造16の光漏れ電流が防止されると共に、TFT−LCD10の表示時に生じる斜め光漏れが防止される。その後、下側ガラス基板12に赤色フィルター層(図示せず)を形成すると共に、マイクロエッチングプロセスを用いて赤色フィルター層に赤色フィルターマトリックス22を形成させる。この際、赤色フィルター層は、約10〜50重量(dry weight)%の赤色染料を含有する光阻止層または感光樹脂(photosensitive resin)である。そして、上述した工程を繰り返すことによって、下側ガラス基板12の上方に緑色フィルターマトリックス24および青色フィルターマトリックス26が形成される。このように、下側ガラス基板12の上に位置された赤色フィルターマトリックス22と緑色フィルターマトリックス24と青色フィルターマトリックス26とによって、R/G/Bカラーフィルター構造が形成される。
【0006】
そして、R/G/Bカラーフィルター構造の上に保護層(overcoat layer)28を形成させ、更に保護層28の上に光阻止層(図示せず)を形成させる。同時に、マイクロエッチングプロセスを行うことによって、保護層28とカラーフィルター構造22,24,26と黒色マトリックス層20とに接触用穴(図示せず)を形成させる。次に、下側ガラス基板12に酸化インジウム錫(indium tin oxide,ITO)を沈積して低インピーダンスの透明導電層30を形成させる。このように、この透明導電層30が接触穴に充填されるので、接触プラグ32が形成される。この接触プラグを介して、透明導電層30とTFT構造16のドレーン電極が互いに接続されている。そして、マイクロエッチングプロセスにより透明電極層30の一部を除去した後、更に該透明電極30の上に配向膜34を形成させる。
【0007】
また、図2に示すように、TFT−LCD10の上側ガラス基板36の上に透明導電層38が形成されており、更に透明導電層38に厚さ約3μmの複数の突起物(protrusion)40が形成される。次に、複数の厚さ約5μmの隙間充填物(spacer)42を突起物40に形成させる。同時に、スピンコーティング(spin−coating)により、配向膜(orientation film)44が上側ガラス基板36に形成される。この場合、隙間充填物42は、感光性ポリイミド(photosensitive polyimide,PI)材料である。
【0008】
更に、図3に示すように、上側ガラス基板36と下側ガラス基板12が互いに対向するように配置され、両ガラス基板12,36の間に液晶分子46が注入されることで、従来のTFT−LCD10が完成される。この際、TFT−LCD10における各突起物40は、下方の各画素電極区域14の側に対応するようになり、各隙間充填物42は、各走査線と各信号線との交差点に対応する。
【0009】
【特許文献1】
特開平5−165037号公報
特開平9−61829号公報
特開平11−249152号公報
【0010】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、TFT−LCD10を製造する従来の方法では、下側ガラス基板12の黒色マトリックス層20とR/G/Bカラーフィルター構造22,24,26と透明導電層30と、上側基板36の突起物40と隙間充填物42とを形成するには、マイクロエッチングプロセスを複数回にわたって行うことが必要となるので、製造ステップおよび生産コストが大幅に増加してしまう。そして、TFT−LCD10を製造する従来の方法では、TFT構造16に対応する黒色マトリックス層20は、複数回のマイクロエッチングプロセスを行ったため、位置誤差が発生してしまう。結局、光漏れが生じ、TFT−LCD10の正常操作に悪影響を与える。
【0011】
本発明の目的は、液晶表示器の自己位置合わせ画素電極の製造方法を提供し、製造工程を簡略化し製造コストを低減することにある。
【0012】
本発明の他の目的は、両ガラス基板間に位置されている充填物が同時に黒色マトリックス層の機能を有する薄膜トランジスタ液晶表示器を提供することにある。
【0013】
【課題を解決するための手段】
本発明の最も好ましい実施例によれば、液晶表示器(liquid crystal display,LCD)の自己位置合わせ画素電極を製造する方法が提供されている。この液晶表示器が基板に搭載されており、この基板は、複数本の走査線(scan line)と、これら走査線に垂直な複数本の信号線(signal line)とを含み、各信号線および各走査線によって、互いに隣接する複数の画素電極区域が基板の表面に配置されている。この方法は、基板上に感光(photosensitive)材料層を形成することと、各画素電極区域内の感光材料層を除去することによって、一部の感光材料層を各走査線および各信号線に残留して隙間充填物(spacer)として用い、隙間充填物の上側表面面積を隙間充填物の下側表面面積より大きくすることと、基板の上方に導電層を形成させて隙間充填物と各画素電極区域とを覆うこととを含む。各画素電極区域上の導電層は、前記隙間充填物によって隔離されて自己位置合わせ画素電極を形成させる。
【0014】
本発明の自己位置合わせ画素電極の製造方法は、アンダーカット輪郭を利用すると共に、各走査線および各信号線に位置された感光材料層をTFT−LCDの隙間充填物として利用するので、後続工程として下側ガラス基板に透明導電層を形成するとき、隙間充填物により各画素電極区域上方の透明導電層の区域を隔離することができる。従って、本発明の自己位置合わせ画素電極の製造方法を利用することによって、製造プロセスを簡略化して生産コストを低減するだけでなく、複数回のマイクロエッチングプロセスによる位置合わせ精度低下の問題を回避することができる。
【0015】
【発明の実施の形態】
次に、トップゲート(top gate)構造を有するCOT型低温多結晶シリコン薄膜トランジスタ(low temperature polysilicon thin film transistor,LTPS TFT)液晶表示器(LCD)に基づいて本発明の実施例を説明する。なお、本発明の応用は、これによって限定されるものではなく、他の型の液晶表示器も、本発明の自己位置合わせ画素電極の製造方法によって製造可能である。
【0016】
次に、図4〜図7によって説明する。図4は、本発明のTFT−LCD50を示す平面図である。図5〜図7は、図4のI−I'線に沿って得られた断面図であり、本発明のTFT−LCD50の製造方法を示している。図4および図5に示すように、本発明に係るTFT−LCD50の自己位置合わせ画素電極の製造方法では、まず下側ガラス基板52を用意する。この下側ガラス基板52は、複数の走査線と、各走査線に垂直な複数の信号線(図4および図5に示されていない)とを有する。各信号線および各走査線によって、下側ガラス基板52の表面に、互いに隣接する複数の画素電極区域54が配置されている。各画素電極区域54はTFT構造56を有し、これは多晶シリコン層と、トップゲート導電層と、ゲート誘電体層と、チャネル層と、ソース電極と、ドレーン電極58とを含んでいる。
【0017】
TFT構造56の上に平坦層58を形成させ、この平坦層58には、TFT構造56に対応する複数の黒色マトリックス層60を形成させる。その後、下側ガラス基板52に、R/G/Bカラーフィルター構造62,64,66を形成させ、更にR/G/Bカラーフィルター構造62,64,66に保護層68と、厚さ約3〜4μmの感光(photosensitive)材料層70とを順次に形成させる。
【0018】
そして図6に示すように、マスク(図6に示されていない)を利用してマイクロ現像プロセスを行うことによって、各画素電極区域54に位置されている感光材料層70を除去すると共に、図4に示すように残留の感光材料層72を各走査線および各信号線に位置させる。なお、残留の感光材料層72は、TFT−LCD50の隙間充填物として用いられ、更にこの隙間充填物72はアンダーカット輪郭を有している。このように、マイクロプロセスにおける露光エネルギー及び露光時間を制御することによって、隙間充填物72の上面面積は下面面積より大きくなり、即ち略台形のようになる。また、TFT−LCD50の両ガラス基板に液晶分子を注入する作業を容易にするため、図4に示すように、各信号線と各走査線との交差点における隙間充填物72に突起物74を形成させる。次に、保護層68と、R/G/Bカラーフィルター構造62,64,66と、黒色マトリックス層60と、平坦層58とに、それぞれ接触穴(図6に示されていない)が形成されている。また、下側ガラス基板52に酸化インジウム錫(indiumtin oxide,ITO)を沈積させることによって、透明導電層76を形成させる。このように、自己位置合わせ画素電極が形成され、透明導電層76が接触穴に充填されるので、接触プラグ78が形成される。これにより、透明導電層76とTFT構造56のドレーン電極58は、互いに連結されるようになる。ここで、隙間充填物72はアンダーカット輪郭を有すると共に、ITO透明導電層76のメッキ膜特性を有するので、各画素電極区域54を覆う透明導電層76は、隙間充填物72によって自動的に隔離されて、透明電極層76は不連続の透明導電層76となる。
【0019】
次に、図7に示すように、透明導電層80と配向膜82とを含む上側ガラス基板84を下側ガラス基板52と対向するように配置し、両ガラス基板52と84との間に液晶分子86を注入することで、本発明のTFT−LCD50の製造が完成となる。本発明の最も好ましい実施例では、隙間充填物72が感光材料であり、各信号線が各走査線の上方に位置されているが、本発明はこれによって限定されるものではない。例えば、隙間充填物72は黒色の樹脂材料でもよいので、TFT−LCD50の黒色マトリックス層としても用いることができる。つまり、図8に示すように、このような隙間充填物は、TFT構造の上方に配置されてTFT構造を覆うようになっているので、光漏れ現象が防止できる。
【0020】
即ち、本発明の自己位置合わせ画素電極の製造方法は、アンダーカット輪郭を利用すると共に、各走査線および各信号線に位置された感光材料層をTFT−LCDの隙間充填物として利用するので、隙間の大きさを良好に維持することができる。また、後続工程として下側ガラス基板に透明導電層を形成するとき、他のマイクロエッチングプロセスが必要なく、隙間充填物により各画素電極区域上方の透明導電層の区域を隔離することができる。従って、本発明の自己位置合わせ画素電極の製造方法を利用することによって、製造プロセスを簡略化して生産コストを低減するだけでなく、複数回のマイクロエッチングプロセスによる位置合わせ精度低下の問題も回避できるようになる。
【0021】
【発明の効果】
従来技術に比べて、本発明に係る自己位置合わせ画素電極は、マイクロエッチングプロセスを用いて透明導電層を除去する作業が必要なく、アンダーカット輪郭を有する隙間充填物を利用するだけで各画素電極上方の透明導電層を離隔することができる。これにより、製造ステップを減少してコストを低減するだけでなく、本発明の隙間充填物は、黒色マトリックス層の機能を有するので、遮光効果が得られ、TFT−LCDのコントラストが向上されて、よりよい表示品質が確保できる。
【0022】
以上に説明したのは、本発明に係る好ましい実施例であって、特許請求の範囲内で行われる変更および修飾は、全て特許請求の範囲によってカバーされている。
【図面の簡単な説明】
【図1】COT型TFT−LCDを製造する従来の方法を示す説明図である。
【図2】COT型TFT−LCDを製造する従来の方法を示す説明図である。
【図3】COT型TFT−LCDを製造する従来の方法を示す説明図である。
【図4】本発明のTFT−LCDを示す平面図である。
【図5】図4のI−I線に沿って得られた断面図であり、本発明のTFT−LCDを製造する方法を示している。
【図6】図4のI−I線に沿って得られた断面図であり、本発明のTFT−LCDを製造する方法を示している。
【図7】図4のI−I線に沿って得られた断面図であり、本発明のTFT−LCDを製造する方法を示している。
【図8】本発明のTFT−LCDを示す平面図である。
【符号の説明】
10 TFT−LCD
12 下側ガラス基板
14 画素電極区域
16 TFT構造
18 平坦層
20 黒色マトリックス層
22 赤色フィルターマトリックス
24 緑色フィルターマトリックス
26 青色フィルターマトリックス
28 保護層
30 透明導電層
32 接触プラグ
34 配向膜
36 上側ガラス基板
38 透明導電層
40 突起物
42 隙間充填物
44 配向膜
46 液晶分子
50 TFT−LCD
52 下側ガラス基板

Claims (10)

  1. 液晶表示器が基板に搭載されており、複数本の走査線と、これら走査線に垂直な複数本の信号線とを含み、各信号線および各走査線によって、互いに隣接する複数の画素電極区域が基板の表面に配置される基板に搭載される液晶表示器の製造方法において、
    基板上に感光材料層を形成すること、
    各画素電極区域内の感光材料層を除去することによって、一部の感光材料層を各走査線および各信号線に残留して隙間充填物として用い、隙間充填物の上側表面面積を隙間充填物の下側表面面積より大きくすること、
    基板の上方に導電層を形成させて隙間充填物と各画素電極区域とを覆うこと、
    を含み、
    各画素電極区域上の導電層は、前記隙間充填物によって隔離されて自己位置合わせ画素電極を形成させることを特徴とする液晶表示器の自己位置合わせ画素電極の製造方法。
  2. 前記液晶表示器は、低温多結晶シリコン薄膜トランジスタ液晶表示器であることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記液晶表示器は、カラーフィルター構造を直接に薄膜トランジスタに形成した液晶表示器であり、前記基板は、透明ガラス基板であり、基板に感光材料層を形成させる前に、該基板に保護層を形成させ、この基板は更に赤/緑/青(R/G/B)カラーフィルター構造を含み、カラーフィルター構造を各画素電極区域に位置させ、そして赤/緑/青(R/G/B)カラーフィルター構造に接触穴を形成させて、前記透明導電層を接触穴に充填することを特徴とする請求項1に記載の方法。
  4. 各信号線および各走査線の上方に位置された隙間充填物は、黒色マトリックス層として用いられ、隙間充填物の断面が台形形状であり、隙間充填物の厚さは3〜4μmであることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  5. 前記導電層は透明導電層であり、酸化インジウム錫から構成されていることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  6. 互いに隣接する複数の画素電極を含み、互いに隣接する各画素電極区域は、共通の側辺を有している基板に搭載される液晶表示器の製造方法において、
    前記基板に黒色マトリックス層を形成すること、
    一部の黒色マトリックス層を除去することによって、残留のアンダーカット輪郭を有する黒色マトリックス層を各画素電極の共通側辺に位置させること、
    基板の上方に導電層を形成させこと、を含み、
    各画素電極区域を覆っている導電層は、残留の黒色マトリックス層によって隔離されていることを特徴とする液晶表示器の自己位置合わせ画素電極の製造方法。
  7. 前記液晶表示器は、基板に形成された複数本の走査線と複数本の信号線とを含み、残留の黒色マトリックス層は、各信号線および各走査線の上方に位置され、残留の黒色マトリックス層の上面面積は、その下面面積より大きくなっており、そして隙間充填物として用いられ、隙間充填物の厚さは3〜4μmであることを特徴とする請求項6記載の方法。
  8. 前記残留の黒色マトリックス層の断面は、台形形状であることを特徴とする請求項6記載の方法。
  9. 前記導電層は透明導電層であり、酸化インジウム錫から構成されていることを特徴とする請求項6記載の方法。
  10. 前記基板に前記黒色マトリックス層を形成する前に、前記基板に保護層を形成することを特徴とする請求項6記載の方法。
JP2003197630A 2002-07-25 2003-07-16 液晶表示器の自己位置合わせ画素電極の製造方法 Expired - Fee Related JP3741372B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW091116647A TWI302996B (en) 2002-07-25 2002-07-25 Method for forming a self-aligned pixel electrode of lcd

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004094217A JP2004094217A (ja) 2004-03-25
JP3741372B2 true JP3741372B2 (ja) 2006-02-01

Family

ID=30768966

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003197630A Expired - Fee Related JP3741372B2 (ja) 2002-07-25 2003-07-16 液晶表示器の自己位置合わせ画素電極の製造方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6816210B2 (ja)
JP (1) JP3741372B2 (ja)
TW (1) TWI302996B (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4299584B2 (ja) * 2003-05-23 2009-07-22 Nec液晶テクノロジー株式会社 液晶表示装置
KR20050043073A (ko) * 2003-11-05 2005-05-11 삼성전자주식회사 컬러 필터 기판, 그 제조방법 및 액정 표시 장치
TWI301913B (en) * 2005-02-25 2008-10-11 Au Optronics Corp Liquid crystal display device
JP4301227B2 (ja) * 2005-09-15 2009-07-22 セイコーエプソン株式会社 電気光学装置及びその製造方法、電子機器並びにコンデンサー
TWI308974B (en) * 2005-12-30 2009-04-21 Au Optronics Corp Liquid crystal display panel
US8139174B2 (en) * 2006-01-10 2012-03-20 Chimei Innolux Corporation Display device for displaying images involving display pixels and non-display pixels
US7554644B2 (en) * 2006-01-27 2009-06-30 Tpo Displays Corp. LCD panel having capacitor disposed over or below photo spacer with active device also disposed between the photo spacer and a substrate, all disposed over opaque region of display
US20070222375A1 (en) * 2006-03-22 2007-09-27 Toppoly Optoelectronics Corp. System for displaying images including electroluminescent device and method for fabricating the same
TWI392916B (zh) * 2008-07-18 2013-04-11 Chimei Innolux Corp 液晶顯示面板、其製造方法與液晶顯示裝置
US20100231842A1 (en) * 2009-03-11 2010-09-16 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Liquid Crystal Display Device
WO2011024703A1 (ja) * 2009-08-24 2011-03-03 シャープ株式会社 液晶表示装置
TWI418903B (zh) * 2009-09-30 2013-12-11 Au Optronics Corp 陣列基板及其製造方法
TWI410725B (zh) * 2010-04-13 2013-10-01 Au Optronics Corp 畫素結構與對準標記

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001005007A (ja) * 1999-06-18 2001-01-12 Hitachi Ltd 液晶表示装置
JP3285011B2 (ja) * 1999-07-14 2002-05-27 日本電気株式会社 液晶表示装置
JP2001117085A (ja) 1999-10-15 2001-04-27 Nec Corp カラー液晶表示パネル及びその製造方法
JP2001142074A (ja) * 1999-11-10 2001-05-25 Hitachi Ltd 液晶表示装置
TWI251101B (en) 2000-08-02 2006-03-11 Allied Material Technology Cor A liquid crystal display and a method for fabricating the same
US6511869B2 (en) * 2000-12-05 2003-01-28 International Business Machines Corporation Thin film transistors with self-aligned transparent pixel electrode

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004094217A (ja) 2004-03-25
US20040017530A1 (en) 2004-01-29
US6816210B2 (en) 2004-11-09
TWI302996B (en) 2008-11-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7872724B2 (en) Color filter substrate and liquid crystal display panel comprising the same
KR101288835B1 (ko) 액정표시소자 및 그 제조방법
US7436472B2 (en) Liquid crystal display device and method with color filters having overcoat layer thereover formed on substrate except for fourth color filter formed on the overcoat layer
US6031593A (en) Method of manufacturing spacing layer for liquid crystal display using light shielding layer as a mask
KR101329079B1 (ko) 액정표시장치 및 그의 제조방법
US20030090615A1 (en) Liquid crystal display device sealing structure and method of fabricating the same
KR100403645B1 (ko) 액정표시패널 및 그 제조방법
US20040075801A1 (en) Liquid crystal display device having black seal pattern and external resin pattern, and method of fabricating the same
KR20070009761A (ko) 액정표시장치와 그 제조방법
JP3741372B2 (ja) 液晶表示器の自己位置合わせ画素電極の製造方法
KR20080025544A (ko) 액정표시패널 및 이의 제조 방법
KR101007207B1 (ko) 액정표시장치용 기판 제조방법
KR20070077998A (ko) 컬러 필터 기판과 그 제조 방법 및 이를 포함한 액정 표시패널
JP4876470B2 (ja) 表示素子
KR100874646B1 (ko) 액정표시장치 및 그 제조방법
KR20050114123A (ko) 액정 표시패널 및 그 제조방법
KR100603669B1 (ko) 액정표시장치 및 그 제조방법
KR20080003075A (ko) 액정표시장치 및 그 제조방법
JP2000187223A (ja) 液晶表示素子
KR100566818B1 (ko) 모 기판 및 이를 이용한 액정표시패널의 제조방법
KR20050015026A (ko) 고개구율 컬러 액정표시장치
JPH0784277A (ja) 液晶表示パネル基板
JP3962196B2 (ja) 液晶表示装置
JP2000056317A (ja) 液晶表示装置およびその製造方法
KR101108338B1 (ko) 액정표시장치 및 그 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051013

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20051018

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051104

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081118

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091118

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091118

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101118

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111118

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121118

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131118

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees