JP3737109B2 - スピーカユニットを有する装置、スピーカユニット及びスピーカのハウジング - Google Patents

スピーカユニットを有する装置、スピーカユニット及びスピーカのハウジング Download PDF

Info

Publication number
JP3737109B2
JP3737109B2 JP50636296A JP50636296A JP3737109B2 JP 3737109 B2 JP3737109 B2 JP 3737109B2 JP 50636296 A JP50636296 A JP 50636296A JP 50636296 A JP50636296 A JP 50636296A JP 3737109 B2 JP3737109 B2 JP 3737109B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
speaker
wall
speaker unit
space
mounting surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP50636296A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09503639A (ja
Inventor
デン ティラート マルティヌス ペトラス マリア ファン
ウィルヘルムス フベルタス マイケル マリー エフェルス
ヨハネス アドリアヌス アントネッタ ダス
ブ ディルク デ
ケーレマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Philips Electronics NV filed Critical Philips Electronics NV
Publication of JPH09503639A publication Critical patent/JPH09503639A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3737109B2 publication Critical patent/JP3737109B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R1/00Details of transducers, loudspeakers or microphones
    • H04R1/02Casings; Cabinets ; Supports therefor; Mountings therein
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R1/00Details of transducers, loudspeakers or microphones
    • H04R1/20Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics
    • H04R1/22Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics for obtaining desired frequency characteristic only 
    • H04R1/28Transducer mountings or enclosures modified by provision of mechanical or acoustic impedances, e.g. resonator, damping means
    • H04R1/2807Enclosures comprising vibrating or resonating arrangements
    • H04R1/2815Enclosures comprising vibrating or resonating arrangements of the bass reflex type
    • H04R1/2819Enclosures comprising vibrating or resonating arrangements of the bass reflex type for loudspeaker transducers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R1/00Details of transducers, loudspeakers or microphones
    • H04R1/02Casings; Cabinets ; Supports therefor; Mountings therein
    • H04R1/021Casings; Cabinets ; Supports therefor; Mountings therein incorporating only one transducer
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R5/00Stereophonic arrangements
    • H04R5/02Spatial or constructional arrangements of loudspeakers

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Details Of Audible-Bandwidth Transducers (AREA)

Description

本発明は、連続したスペースを取囲む壁を有し、これ等の壁の第1の壁は開口部を有し且つスペースと反対側のその外側面において前記の開口部のまわりに取付面を有するハウジングと、前記の取付面上に、スペースの外側にあって開口部をふさぐように取付けられたスピーカとを有するスピーカユニットを有する装置に関するものである。
このような装置は、欧州特許出願明細書第0,342,117号(EP−A−0,342,117)より既知である。この既知の装置は、テレビジョン受像機のキャビネット内に配設されたスピーカを有するテレビジョン受像機である。スピーカユニットはハウジングとスピーカを有し、スピーカは、ハウジングの平らな壁の外面上に、該スピーカがこの壁より完全に突出するように取付けられる。
本発明の目的は、冒頭に記載したタイプの装置を、低周波音の再生を強めるように改良することにある。
この目的を達成するために、本発明は、取付面が、スペースに向かって突出する第1の壁の突出部分で形成された室内にあり、この室は、スピーカの少なくとも実質部分が室内にあるような寸法にされたことを特徴とするものである。この対策によって、装置の内部のスピーカは、スピーカユニットのハウジングで取囲まれたスペースの容積を最大限にするように利用される。容積を最大にすることは、改良された低周波音再生を与える。
本発明の一実施態様は、第1の壁に垂直な方向の室の寸法が、この方向のスピーカの寸法と一致することを特徴とする。この方策の結果、ハウジングの室は、スピーカを入れるだけ十分に深く、このため第1の壁は装置内の平らな壁と隣接することができる。
本発明の別の実施態様は、取付面がハウジングの第2の壁と隣接し、この第2の壁は、第1の壁と隣接することを特徴とする。この方策によれば、配線の目的でスピーカにより近づき易くなる。更に、この方策は、スピーカが室の中にあるため起こることのある音響共鳴を減少する。この共鳴は、放射された音の所謂カラーレーション(coloration)を生じるので迷惑である。
本発明の更に別の実施態様は、取付面がハウジングの第3の壁と隣接し、この第3の壁は、第1の壁及び第2の壁と隣接することを特徴とする。この方策は、室の中の音響共鳴及びその結果としての音のカラーレーションを有効に排除する。
本発明を図面を参照して実施例で更に詳しく説明する。
第1図は本発明の装置の一実施例を示す断面図、
第2図は低周波再生に適した既知のスピーカユニットの斜視図、
第3図は本発明の装置に対するスピーカユニットの一実施例の斜視図、
第4図は本発明の装置に対するスピーカユニットの別の実施例の斜視図、
第5図は本発明の装置に対するスピーカユニットの更に別の実施例の斜視図である。
これ等の実施例は略図的に示されたもので、図面は必ずしも同じでない任意の寸法比で示されたものであることに留意され度い。
第1図はこの場合にはテレビジョン受像機1である本発明の装置を示す。テレビジョン受像機1は、キャビネット3、受像管5、電子回路7及びスピーカユニット10を有する。スピーカユニット10は完全にキャビネット3内に入れられ、その音をテレビジョン受像機1の内部に放射する。キャビネット3は開口部9を有し、この開口部を通って音がキャビネットより出ることができる。スピーカユニット10は低周波を再生するように適合されている。この低周波に対して、スピーカユニット10は点源としてふるまう。このことは、音が開口部を経てすべての方向に容易に伝搬することを意味する。したがって、スピーカユニット10がキャビネット3内におかれていることは問題ではない。
第2図は、スピーカ30とハウジング11を有する既知のスピーカユニット10を示す。ハウジング11は、スペース17を取囲む複数の壁20,28及び29を有する。第1の壁20は開口部25を有し、その内壁の開口部のまわりに、スピーカ30が取付けられる取付面(図示せず)を有する。スピーカ30は、完全にスペース17内に位置されるように配設される。スピーカユニット10は、低周波再生の改良のための所謂バスレフ穴(bass reflex port)として役立つ穴15を有する。スピーカ30は、スペース17内にある電気接続端子31を有する。スピーカ30は、端子31に接続された配線33によって駆動される。その結果、配線はその一部をスペース17内から導通孔18を通って導出されねばならない。配線33をこのように取付けるのは骨が折れる。その上、導通孔18は、擦歯音(hissing)を無くすために完全にシールされねばならない。この擦歯音は、スピーカ30の動作時に空気が導通孔18を通って高速で押送されることによって発生する。
第3図は本発明のスピーカユニット10の一実施例を示す。この実施例では、スピーカ30は該スピーカがスペース17の外側にあるように、第1の壁20の外側20aにおいて取付面23上に取付られる。取付面23は、スペース17の方に向けられた第1の壁20の突出部分で形成された室21内にある。この室21は、スピーカ30の少なくとも実質部分が室21内にあるような寸法にされる。好ましくは、第1の壁20に垂直な方向の室の寸法hがこの方向のスピーカの寸法と一致する。この結果、室21はスピーカ30を完全に収納するのに丁度十分な大きさを有する。このことは、スピーカユニット10をテレビジョン受像機のキャビネット3の平坦な壁に配置することを可能にし、このためキャビネット3の内側のスペースは、低周波音再生を強めるスペース17の最大容積を得るために最適の程度に利用することができる。スピーカ30をスペース17の外側に取付けることは、配線をハウジング11の壁を貫通して導く必要がないという利点を有する。別の利点は、スピーカ30をハウジングから簡単に離すことができるということである。このことは、スピーカユニット10がその有効寿命後に廃棄物として処置されるべき時に、異なる材料を容易に分けることができるために特に重要である。
第4図は本発明のスピーカユニット10の別の実施例を示す。この実施例では、取付面23は第2の壁28と隣接する。結果として、室21は2つの側から近づくことができる。この実施例の利点は、端子31に容易に近づくことができるので、配線33をスピーカ30の接続端子に一層簡単に接続することができるということである。このため、スピーカ30の取付後、例えば完成したスピーカユニット10がテレビジョン受像機1内に取付けられた後に接続を行うことが可能になる。
第5図は本発明のスピーカユニットの更に別の実施例を示す。この実施例では、取付面23は第2の壁28と第3の壁29に隣接し、これ等の壁は互いに隣接し且つ共に第1の壁20と隣接する。この実施例の利点は、側壁27は互いに対面しないので、室21は望ましくない共鳴が生じることのある音響スペースを最早や形成しないことである。このことは音のカラーレーションを排除する。この実施例では、スピーカ30の逆にした取付が中間周波再生を減衰する。このことは、テレビジョン受像機1は中間レンジ及び高周波に対して別々のスピーカを有することが多いので有利である。その場合、スピーカユニット10による中間周波再生が望ましくない状態でこれ等の個別のスピーカによる中間周波再生と干渉することがある。
本発明は、以上述べた実施例に限定されるものではない。本発明の要旨を逸脱しない範囲において種々の他の実施例が可能である。例えば、取付面23を、スペース17の容積を更に増すために、第1の壁20に対して傾けることもできる。更に、ハウジング11の形を装置1に利用可能なスペースに適合させることができる。更に、本発明の装置は、例えばモニターまたはオーディオ装置でもよい。

Claims (5)

  1. 装置における使用のためのスピーカユニットであって、前記スピーカユニットは、
    連続したスペースを取囲む複数の壁を持つハウジングを有し、これ等の壁の第1の壁は前記連続したスペースに向かって突出し室を形成する突出部分を持ち、前記突出部分は前記連続したスペースへの開口部を有し、前記突出部分は前記連続したスペースと反対側のその外側面において前記第1の壁に平行に延在する取付面を呈し、前記取付面は前記室内且つ前記開口部のまわりにあり
    前記スピーカユニットは更に、
    前記の取付面上に、前記スペースの外側にあって前記開口部をふさぐように取付けられたスピーカを有し、
    前記取付面は前記複数の壁の第2の壁に隣接し、前記第2の壁は前記第1の壁に隣接し前記室は、前記スピーカの少なくとも実質部分が前記室内にあるような寸法にされたことを特徴とするスピーカユニット
  2. 前記取付面は前記ハウジングの第3の壁と隣接し、この第3の壁は、前記第1の壁及び前記第2の壁と隣接することを特徴とする請求の範囲記載のスピーカユニット
  3. 前記第1の壁に垂直な方向の前記室の寸法は、この方向の前記スピーカの寸法と一致することを特徴とする請求の範囲1又は2に記載のスピーカユニット
  4. 請求の範囲1乃至3の何れか1つに記載のスピーカユニットを備えた装置。
  5. 前記装置はテレビジョン受像機又はモニターである、請求の範囲4に記載の装置。
JP50636296A 1994-08-02 1995-07-28 スピーカユニットを有する装置、スピーカユニット及びスピーカのハウジング Expired - Fee Related JP3737109B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP94202232 1994-08-02
EP94202232.8 1994-08-02
PCT/IB1995/000593 WO1996004764A1 (en) 1994-08-02 1995-07-28 Apparatus including a loudspeaker unit, loudspeaker unit, and housing for a loudspeaker unit

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09503639A JPH09503639A (ja) 1997-04-08
JP3737109B2 true JP3737109B2 (ja) 2006-01-18

Family

ID=8217082

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50636296A Expired - Fee Related JP3737109B2 (ja) 1994-08-02 1995-07-28 スピーカユニットを有する装置、スピーカユニット及びスピーカのハウジング

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5771304A (ja)
EP (1) EP0722650B1 (ja)
JP (1) JP3737109B2 (ja)
KR (1) KR100383469B1 (ja)
DE (1) DE69527501T2 (ja)
WO (1) WO1996004764A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6130954A (en) * 1996-01-02 2000-10-10 Carver; Robert W. High back-emf, high pressure subwoofer having small volume cabinet, low frequency cutoff and pressure resistant surround
WO1998007294A1 (en) 1996-08-12 1998-02-19 Carver R W High back emf, high pressure subwoofer
US6546298B1 (en) * 1998-06-17 2003-04-08 Micron Technology, Inc. Speaker apparatus and a computer system incorporating same
US7113607B1 (en) * 1998-09-03 2006-09-26 Mullins Joe H Low frequency feedback controlled audio system
US6438249B1 (en) 2000-02-15 2002-08-20 Soundtube Entertainment, Inc Open back acoustic speaker module

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3104729A (en) * 1963-09-24 Stereophonic sound reproducing loudspeaker system
SE387511B (sv) * 1973-08-24 1976-09-06 S Carlsson Hogtalare for anvendning vid sterofonisk ljudatergivning, samt av tva sadana hogtalare bestaende hogtalarpar
US3982607A (en) * 1975-01-28 1976-09-28 Evans Arnold D Loudspeaker cabinet having an integrally constructed horn
US4509615A (en) * 1980-02-04 1985-04-09 Hruby John O Multi-chamber enclosure for loudspeakers
EP0040281A1 (en) * 1980-05-20 1981-11-25 Lady Bea Enterprises, Inc. Loudspeaker and enclosure system with digital encoding phase shifted crossover network and self contained digital power drive system, and a modular method of utilizing moulded inserts
SE447438B (sv) * 1981-11-26 1986-11-10 Stig Carlsson Hogtalare
JPS6162495U (ja) * 1984-09-29 1986-04-26
KR960001252Y1 (ko) * 1991-12-06 1996-02-09 대우전자 주식회사 Tv의 스피커 시스템
US5359664A (en) * 1992-03-31 1994-10-25 Richard Steuben Loudspeaker system
DE4220637A1 (de) * 1992-06-24 1994-01-05 Nokia Deutschland Gmbh Lautsprecheranordnung für Fernsehgeräte
US5278361A (en) * 1993-02-05 1994-01-11 Thomson Consumer Electronics, Inc. Loudspeaker system

Also Published As

Publication number Publication date
WO1996004764A1 (en) 1996-02-15
DE69527501D1 (de) 2002-08-29
EP0722650A1 (en) 1996-07-24
US5771304A (en) 1998-06-23
JPH09503639A (ja) 1997-04-08
KR100383469B1 (ko) 2003-07-22
KR960705470A (ko) 1996-10-09
EP0722650B1 (en) 2002-07-24
DE69527501T2 (de) 2003-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4756382A (en) Loudspeaker having enhanced response at bass frequencies
CA1249971A (en) Speaker adapted to corner-loaded installation
CN1054254C (zh) 电视机的扬声器系统
CA2013333C (en) Speaker system
US4493389A (en) Speaker assembly
JP3737109B2 (ja) スピーカユニットを有する装置、スピーカユニット及びスピーカのハウジング
JP2002543710A (ja) スピーカシステムを備えたハウジング
JP3101992B2 (ja) テレビジョン受像機における音響装置
US20020001392A1 (en) Loudspeaker system and noise canceling apparatus
JP2001145186A (ja) テレビジョン受像機
JP3957281B2 (ja) スピーカを備えた置き台
JP3473279B2 (ja) スピーカ装置
JP4523739B2 (ja) スピーカ装置
JP3816016B2 (ja) バスレフ型スピーカー装置
CN218041681U (zh) 一种音效增强装置以及音箱
JPH0787628B2 (ja) 低音再生用スピーカシステム
KR20230139023A (ko) 피드백 타입 능동 노이즈 캔슬링용 이너 마이크를 구비하는 이어셋
JPH0635595Y2 (ja) スピーカ装置
JPH03145896A (ja) 低音再生装置
JP2002232984A (ja) スピーカ装置
JPH06327079A (ja) スピーカ装置
JPH11127491A (ja) スピーカ装置
KR19980038057U (ko) 전자제품의 스피커 고정장치
JPH0414996A (ja) 音響装置
KR19980013914U (ko) Tv의 스피커장치

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050208

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20050311

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20050315

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20050426

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20050815

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050804

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050927

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051026

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091104

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees